トップページgamesrpg
1001コメント311KB

ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第32章〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 13:20:09ID:I1Q7GjaC
2005年5月26日(木) 発売
「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を楽しむスレ


◆通常版       6,800円(税込7,140円)
◆プレミアムボックス 9,500円(税込9,975円)
 ・サウンドトラックCD
 ・オリジナル懐中時計
 ・ゲームディスク ピクチャーレーベル 同梱
PS2専用DVD-ROM シミュレーションRPG


●「ベルウィックサーガ」公式
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/index.html
○「PS.COM」内特設サイト
http://www.jp.playstation.com/psworld/game/features/050218/index.html
★「ファミ通」内特設サイト
http://www.famitsu.com/topics/2005/03/01/601,1109685433,36911,0,0.html
☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/


2ちゃんねる関連スレ
ベルウィックサーガ 攻略11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1118064883/
ロナルドダック! ティアリングサーガ〜66章〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1116037728/

ネタバレはこちらへ
【ネタバレOK】ベルウィックサーガクリア後スレ01
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117431129/

【ベルサガスレのルール】
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽FEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。
▽次スレは>>950が立てます。テンプレはこちらを参考に。
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/index.php?2ch%CD%D1%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC

前スレ
ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第31章〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117975839/
0266名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:05:21ID:P4WV0g1a
>>262-264
よしありがd
育てるか…
0267名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:06:34ID:9iixoVd3
13章は右下の増援バリスタ出るとこだけ残して埋めた方が楽じゃない?
そうすればそのまま13ターン目の増援にも対応できる。
最低でも4人いればランスナイトだけは防げるしドラゴンナイトは気合いで耐えるw
0268名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:09:23ID:haUJCHCh
なーんかファラミアとフェイ見てると北斗の拳のレイ思い出す
祭壇でのファラミアの致命攻撃の掛け声は「フー、シャウ」
0269名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:10:17ID:4sKDMamU
>>264
初期パラはもうわからんが…(多分、HP32 筋力8 俊敏17 防御9 精神8…かな?グラフからの予測だが)
装備はデヴァインソード&ヒール2 馬に乗ってる。
剣技能と神聖技能持ち。神聖技能の方が高い。
追撃、詠唱、自己回復、再移動、迷彩、当て身
0270名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:12:35ID:pz6ZWn2n
>>267
ドラゴンまで出てくるのか、弓兵シルウィスしかいないよw
魔法はホーリー持ちサフィアしかいないし

しかし製作者もいやらしいな、12章の異教の神で俺がしたことをすぐに13章でダウドにやらせるとは。

ダウドもう左下の敵全員に囲まれて一歩も動けネーヨ!
0271名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:14:13ID:MWBi77Oo
>>269
サンクス
早く仲間にしてぇ・・・まだ下町のauだ(´・ω・`)
0272名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:14:19ID:vERa7f4R
ファラミアの致命攻撃は痛そうだ・・・
0273名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:14:25ID:fE7K1lQB
>>265その戦力でクリア面白そう…
ガンガレb
0274名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:17:04ID:4sKDMamU
というか、難易度で言うなら14章のヤバさは13章の比では……

気のせいか。気のせいだな。
0275名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:18:36ID:2g4VLkBc
馬も乗り換えられるの気付いたの中盤だったな
お馬さんが殺される声を聞かなくて済む
0276名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:24:13ID:4sKDMamU
>>275
今知った俺がいる

…現在14章中盤…orz
0277名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:24:28ID:MWBi77Oo
>マーセナリー
>剣を扱う戦士。東方剣士よりも俊敏は劣るが、HP、守備力ともに高くバランスがいい。使いやすい兵種。

うそつけ。うそつけコノヤロ。クレイマーLv8で守備力2なんですけど(´・ω・`)
0278名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:25:20ID:1OVfVAHN
フェイの裸みたストーカーのファミリア君は確かに北斗のレイににているね。
弱いしw
0279名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:25:53ID:DHZRpLy6
なんでドラゴンがこんなつえんだよ。
人類滅ぼされてるだろここまで差があると。
0280名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:26:18ID:4sKDMamU
>>277
安心シル!CC済みクレイマーLv20で防御4だっ!

…あれ?CC補正以外で1回しか上がってないよ?
0281名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:28:18ID:dg+F+ggP
成長率でアイギナを超える猛者はいるのでしょうか(´・ω・`)?
0282名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:29:09ID:4sKDMamU
>>281
つ[デリック]
0283名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>280
うちのLv20のシロックさんより柔らかいがなそれ…
0284名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:31:25ID:pz6ZWn2n
だめだ、俺のマーセルじゃどんどん囲まれていくばかりで殲滅力が皆無だ。
もったいないという助平心からフェイにブロンズソードだから尚更左上は殲滅力ほぼ0だし。
こりゃ初めてルヴィの親父雇って墓に行ってもらう覚悟をするしかないかもしれないなぁ。
クレイマー、エルバートを育ててなくて初めて後悔した!

・・・今日はもう寝て体を休めるか。夢に出てきそうで怖いんだよなぁ
0285名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:32:55ID:4sKDMamU
>>284
おにーさん、それは多分メンツが悪いんじゃなくて武器が悪いんだと思うぞ…
いくらなんでもブロンズソードはねーだろ…
0286名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:33:23ID:59e7LhGF
14章より10章のほうが難しい気がしたな
14章は、一気に左から崖上がらないで、
下から同盟軍と一緒に攻めればそんなにダメージくらわないはず
城制圧してしまえばターン制限解けるから、じっくりレベル上げできた
0287名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:34:04ID:MWBi77Oo
>>280
ヽ(`Д´)ノ
剣士に劣る俊敏に紙防御じゃ後半足出まといだ・・・今は、キルソード攻撃→反撃回避→再攻撃致命でハァハァできてるけど
0288名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:34:56ID:dg+F+ggP
>>284
あれ、マーセルの専用武器持ってないの?
装備した途端にスライムから動く石像くらい強くなるけど。
0289名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:37:23ID:0jdnqeGX
武器屋いけばいろんな武器並んでるだろ…
節約といえど、なぜその中からブロンズソードを使おうと思ったのか
0290名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:38:25ID:haUJCHCh
ロングソード、ブロードソードぐらいは欲しい所だな
0291名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:39:10ID:vERa7f4R
精度5はきついよな
0292名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>284
そうだよ、せめてロングソードにしてあげて!!
0293名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:41:44ID:dg+F+ggP
>>291
精度1につき10%だもんなあ・・・
攻撃力より精度が大事でごぁすね
0294名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:43:07ID:KfvvqzNT
ブロンズソードはウォードに買ってあげたっきりだな。
0295名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:44:10ID:tK2OznQl
ブロンズソードは必須
0296名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:45:22ID:dg+F+ggP
叩き折ってスキルage
0297名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:45:47ID:vERa7f4R
ラレンティア出撃数は多いのに技能が伸びない・・・
単独行動の重要任務がメインでそれ故戦闘回数は多くないからな
0298名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:45:58ID:1OVfVAHN
いずれは青銅聖闘士のように最強になりたい・・・<ブロンズソード
0299名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:50:34ID:I6JSHIaC
>>298
乙女の血液が必要だな。
0300名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:50:51ID:mDg1w12S
ディアンに蟹食わせて腕輪で命中率上げて、カーリーアクスで戦っている折れがきましたよ。
0301名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:51:09ID:9yuWSku0
俺はラレンティアに秘薬全部つぎ込んで
独断先行でききるようにした。
技能は上がりにくいのでカリスソードと
エウシュプロネで致命と連続狙いでした。
0302名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:51:32ID:59e7LhGF
ラレンティアは防御も上がりづらい希ガス
突っ込みすぎは危険かも
0303名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:51:57ID:pBvxvoN3
リース ウォード フェイ ファラミあ セディ エニード(CCなし) アイギナ(CCなしか) サフィア パロウズ以外墓送りしたった
図らずも絶妙な人選な予感
現在10章5ターン目
これから仲間になる奴らは別嬪だから殺さない予定
壁が足らんし。
エニードは足手まといでしかないからそろそろ
0304名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:52:52ID:vERa7f4R
>>298
50人殺害した時点で☆がつけば
★がついたらご愁傷様
0305名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:52:59ID:0jdnqeGX
ブロンズソードならショートソードじゃない?
回避もあがるよ
0306名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:53:30ID:pz6ZWn2n
ブロンズソードは13章まで平気で使ってたぞ、異教の神のボスもブロンズソードの神舞剣で倒したしさ!
ロングはブロンズに比べると700ディナくらい違うし在庫も少ないから貴重だったんだけどねぇ、今こそ散財する時がきたのかもしれない
マーセルにはブロンズソードじゃ当てずらいからショートソードにしてたんだけど、これだとあってもなくても同じような感じがする。

>>288
専用武器あるけどさ、壊れると怖いじゃない、フェイのカトラスの二の舞になってしまう。
ファラミア、シェルパの専用武器はどっちも赤くなってから使ってないし、もうどうすりゃいいんだあああああ
ウォローは強いらしいが雇用料高すぎて一回も雇ってないし。ルヴィもLV1のままだし
0307名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:53:56ID:9yuWSku0
クリアー時ラレンティア秘薬込みで
LV27守備14だったからそこそこ上がるような
気がしないでもない・・
0308名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:58:29ID:T2Lj/JNi
>>306
貧乏騎士団だなw

織れは捕虜ばかりしてるから、9章で85000Dあるzぽ
0309名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 02:01:19ID:4sKDMamU
>>306
んー…
俺のフェイは豪勢に
サーベル、シャムシール、カリスソード、カトラス、ミスリルソード、サンダーソード
をぶん回してるが。サンダーソード神舞剣テラヤバス
他のキャラも似たような感じ。最早ロングソードすら使ってねぇ。手抜き時ですら、ブロードソードだな…
マーセルもツヴァイハンダーやバスタードソード、ナイトソード、どうしても当てたい時用のレイピア、って感じかな
クレイマー先生なんかバルムンクとラーゼタールを遠慮なくぶん回してる

ダウドはブロードアクスやミスリルアクス、トールハンマーぶん回してるし
イストバルは聖弓魔弓シルフボウ、時々アポロの弓。専用弓はまだ弓技能が48なんで切り札扱い…2%とは言え暴発怖い…

つか、15章で終わりだし、買い物は13章が最後だし。
お金はガンガン使っても良いと思うんだが…
0310名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 02:03:20ID:dg+F+ggP
>>306
周回引継ぎあるわけでなし、溜め込んどいても仕方にゃーでござるよ

ま、俺もFFだとエリクサー絶対使わないタイプだけど。
0311名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 02:05:10ID:59e7LhGF
>>307
エーそうなん?
うちのはLV25で、HP35,、筋13、防御8、俊敏14、槍35、剣22、S盾21だた
何回か調節したけど、うまく育たなかったよ…
0312名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 02:09:56ID:4sKDMamU
>>311
ウチのはLv21でHP36 筋力8 防御8 俊敏14 槍36 剣18 S盾11
HPのみドーピング済み
盾と筋力が全然伸びて無いな…剣をまったく使ってないから槍は伸びてるけど

防御とか、あんまし伸びないと思う
0313名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 02:11:36ID:pz6ZWn2n
とりあえず消失の魔石を在庫切れるまで買いあさっておいた、けっこう便利らしいし。
残り約2万5千、ここから武器を新調するとなると骨が折れるな。
ま、そういうやりくりもこのゲームの面白いとこでもあるよね。

>>309、そう、ラーゼタールだよ!ラーゼタール!
フェイに渡しとけばよかった・・・何で俺はエニードにやっちまったんだろうか・・・
もう後戻りはできない
0314名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 02:12:02ID:9yuWSku0
>>311
LV27HP43(6は秘薬)筋16(2は秘薬)防御14(2は秘薬)剣29槍32S盾18
だった。秘薬なくてもそこそこかな?
0315名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 02:14:06ID:RYl0l8Q6
みんな14章の左上のブラックナイトはどうしてる?
オレはターンの最後に初期位置右から来たフェイでアサシンぶっ殺して
次のターンの最初に跳ね橋上げるんだが、これだと射撃待機の奴らの攻撃食らったら終わり
っていう運任せなんだよな、食らう確率低いとはいえ
0316名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 02:15:33ID:ieRYYM6i
>>315
放置安定
03173162005/06/08(水) 02:16:43ID:ieRYYM6i
あれれ?14章って跳ね橋ってあったけ?
0318名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 02:20:42ID:M/wUpAJ6
>>250
元ネタはファミ通のRPG攻略本だから…;
0319名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 02:21:23ID:vERa7f4R
サガ・ラレンティア
0320名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 02:21:37ID:59e7LhGF
>>317
あるよ
てか、15ターン過ぎた辺りからブラックナイト勝手に撤退しちょったよ
03213162005/06/08(水) 02:24:12ID:ieRYYM6i
>>320
なるほど。俺は倒さず放置したなー。
やりあうのはちょい怖い。
0322名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 02:25:21ID:eLyhoz7U
>>306
俺も似たようなものかも。殴りの基本はブロンズソード&ハンドスピア
命中低い奴はショートソード。ロングソードとライトスピアが切り札。
金は家具コンプできるくらいは一応あるけど、
章ごとの収支がプラスでないと嫌だから安いのしか買わない。

帝国製品って性能が微妙な上に売っても安いんだよね
0323名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 02:31:56ID:vERa7f4R
帝国製は精度が低く威力が高い
王国製は制度が高く威力が低い

それぞれ数字で1の差だが、精度の1と攻撃力の1は
重要度で天と地ほどの差
0324名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 02:35:54ID:6p0HJGIm
9章入って、所持金130000Dだけど
これって少ない方?
0325名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 02:37:15ID:RYl0l8Q6
>>316
放置ってリースで制圧に行く過程で通る時に射程範囲に入って襲ってこない?
0326名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 02:38:00ID:eLyhoz7U
あと、帝国製品は耐久低いのが多いね。特に盾(一部除く)。
0327名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 02:44:46ID:0jdnqeGX
クリスナイフをクリスが装備できない件
0328名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 02:45:15ID:OZL7AM0M
敵が使ってくるランスは激しくウザイが、自分で使うと微妙だな・・・
0329名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 02:47:04ID:M/wUpAJ6
ラーゼタールをウォロー専用にしてもうた…orz
0330名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 02:48:20ID:ieRYYM6i
>>325
リースは同盟軍と一緒に正面突破。
左の部隊はガケ上って中央のバリスタ壊す。

上にあるバリスタは壁の向こうから弓が届くので弓で壊す。
右のバリスタはCOMが壊してくれる可能性高い
上の扉の鍵は開けず3キャラでふたを閉める。
下の扉からいけば範囲ないに入らないはず。
0331名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 02:50:00ID:aS9S/68n
>>329
あまり使う武器じゃないから問題ない気がする
シェルパあたりに持たせるとそれなりに便利なのかもしれんが
0332名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 02:50:52ID:xieRBIqC
三連謝して的中率100パーセントだったのに一回外れたんですけど!!
0333名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 02:52:41ID:vERa7f4R
さすがマーセルだ、崖で攻撃されても何ともないぜ!

流刑の島では護衛に射撃待機潰しに先頭切って崖登りにと大活躍だった
0334名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 02:52:43ID:4sKDMamU
>>332
確か、連射系のスキルは初撃の命中率が下がったはず
微々たる物だったはずだが…運が悪かったな
0335名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 02:53:38ID:OvbIN5mJ
>>329 俺は選んでウォロー専用にしたわけだが。
0336名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 02:53:57ID:vERa7f4R
初弾命中率-5だな
0337名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 02:54:22ID:R6dQyVDn
なぁうちのフェイタソLV10で防御1なんだが皆もこんなもんなの?
攻撃一発くらっただけで即戦闘不能になる(´・ω・`)
0338名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 02:55:34ID:0jdnqeGX
>>337
うん、丁重に扱うように
0339名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 02:55:52ID:vERa7f4R
>>337
レベル18で防御5
CC前は1でした
0340名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 02:56:29ID:RYl0l8Q6
>>330
そうか、正面か盲点だった
ありがd
これでノーリセットやる気が出た
0341名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 02:57:08ID:OvbIN5mJ
>>337そんなもんだ
良くて防御2か3

Lv23で4だった
0342名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 03:03:55ID:M/wUpAJ6
ラーゼタールをウォロー専用にしたが
その後偶然にもウォローが入団キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ウォロー…そんなにその剣を貰ったのが嬉しかったのか…
0343名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 03:05:42ID:vERa7f4R
クレイマーを隣のヘックスに置いて別のキャラに取らせる、これ最強
0344名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 03:06:05ID:ieRYYM6i
>>340
ノーリセットがんばれー
おれも3週目はノーリセットやろうかと検討中。

ノーリセットいけそうな気するんだよね
消失の魔石などをうまく利用すれば。
0345名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 03:06:40ID:4sKDMamU
俺の場合、見果てぬ夢に出てた剣装備可能ユニットが
エニードとクレイマーだけだったからな…

そりゃ、クレイマーになるさ
0346名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 03:09:41ID:4sKDMamU
とりあえず、バンミリオンはともかくだ

ヴェスターよ。何故剣27槍54というスキルで、貴様はいつも剣しか持って無いんだ
カエムルスピア位持ってこんかい、この戯けー!貴様にセンシュアルは勿体無い
0347名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 03:11:28ID:9yuWSku0
14章左のランスと嫌な盾部隊
ホーリー持ちのサフィア配置して
邪神盾と反撃持ちの盾だけ破盾の矢と斧
で破壊で勝手に死んでいくよ
0348名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 03:18:28ID:vERa7f4R
バンミリオンカワイソス
11章の状況説明では、橋の建設を邪魔する為に何度か攻撃をしているが
効果は見られないって親父は淡々としてる

場面によってはリースが軍師だし
0349名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 03:19:11ID:M/wUpAJ6
>>343
大丈夫そんなことしてもクレイマーはそいつの横で
バルムンクに頬擦りしてるから
0350名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 03:23:01ID:4sKDMamU
>>347
密かに左の重装歩兵軍団は宝の山にしか見えなかった俺がいる

ブラックナイト部隊さえいなければ、だけどな…
先制射撃使い育ててないから、喧嘩売る気になれねぇ
0351名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 03:27:01ID:9yuWSku0
>>350
弓使いクリスだけなので
先制射撃自体がなかったりします。
そもそもあのランス部隊サフィア左一番上に配置して
真っ先に真上に移動するとランスは使ってこないです。
持ってるジャベリンで攻撃来るのでホーリー発動>勝手に死んでいく
になります。
0352名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 03:30:37ID:fE7K1lQB
一周目→クリア
二周目→何気に育てたらキャラが被った上に何故かエニードのcc条件満たしたのにイベントなし、マーセルも育てたくなったのでやり直しorz
趣向を決めてなかったのがまずかったよ…
エニードのcc条件って精神5だよな?精神5を満たしたしレベル11で早熟の効果も切れたのに何故だ(ノД`)
0353名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 03:35:32ID:bEaF4itE
シェルバがショートソードを持つと大剣になる件について
0354名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 03:38:05ID:vERa7f4R
ヒント:マスカレード
0355名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 03:47:14ID:4sKDMamU
>>351
マジすか
まぁ、今の所順調に進んでるから、一回クリアした後試してみよう
ランス部隊が壊滅できるなら、あの装甲兵軍団の盾や斧は激しく欲しい
0356名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 04:01:35ID:4rhaflUq
現在9章、ついに軍資金が20万になったぜ
0357名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 04:13:57ID:bEaF4itE
消失の指輪はうまくつかうといいよ。こっそり近づこう。
0358名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 04:19:10ID:2zFyRaOu
漏れも今やっと9章、しかし残金3000弱。
噂のランス隊にぼこぼこだ…orz
気が付けば4時なんて、若さが…若さが…
0359名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 04:39:33ID:4rhaflUq
捕獲>クリアになって先進めなくなったorz

捕獲する余裕を出すために料理喰いまくる日々、ナンカチガウ…
0360名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 04:40:19ID:vERa7f4R
ショボイ装備のやつでも捕縛すると嬉しいよな
0361名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 04:42:53ID:KtkFMFsz
ワカメが神にみえる罠。捕縛プレイ
0362名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 04:54:10ID:CBwqK0Nk
ベルウィック信者はなぜブサイクで無能が多いのか
0363名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 05:00:43ID:95jHO/wR
厨房の攻撃!!
厨房は上手く煽りを使えなかった!!

・・・反撃と怒りと煽り回避、盾熟練、斧防御のスキル用意して待ってたんだけどなあ。
こういうときはどのスキル使えばいい?
0364名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 05:09:56ID:VBhuRgHZ
>>363
アンチスレかどっかで死闘
0365名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 05:28:26ID:K45cvQc+
15章で手に入る無双の腕輪、流星の護符。
これ手に入れてクリアすると、お金と武器を持ち越しスタートできる!
無双だけでいいような気もするけど、その辺はわからねー

ちなみに、バドルフだっけ、あいつも捕縛したけど意味あったかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています