トップページgamesrpg
1001コメント293KB

ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 01:29:57ID:WNY3w7EM
★サントラ7月27日に延期だそうです 
ttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=CPCA000010118
 オフィシャルガイドブック発売中!
ttp://www.capcomshop.jp/shop/goods/goods.asp?goods=1224307

5月26日発売 7140円[税込] シミュレーションRPG メモリーカード容量 338KB以上
ナムコ×カプコン公式 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/index.php
開発元/モノリスソフト http://www.monolithsoft.co.jp/
森住氏インタビュー動画 http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/index.html
OP・プレイ動画等はコチラ→ttp://media.ps2.ign.com/media/726/726493/vids_1.html

 ☆次回作の為にも是非アンケートを出そう!!
 
 2ちゃんだけではなく、アンケート葉書でリピーターの存在をアピールしましょう。
 たかが50円、されど50円。

攻略wiki
http://www3.atwiki.jp/namxcap/
前スレ:ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ63
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118064378/
※※※スレ立ては>>900が速やかに行うこと >900を超えたら雑談は控えるように※※※

※ネタバレ等はこちら↓に。
【ナムカプ】NAMCO × CAPCOM 攻略スレ第六話
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1117775377/
ナムコクロスカプコン クリア後スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117679810/

※スパロボとナムカプの比較議論はここでどうぞ
スパロボVSナムカプ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1117717806/

※他社コラボは別としてシステム面の要望とかはこっちに。
NAMCO×CAPCOM2に期待すること
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116756879/
ナムコxカプコン登場希望キャラ名を連呼するスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/

※その他関連スレ
NAMCO×CAPCOM版図鑑スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117711729/
ナムカプのシャオムウが意外と萌える件について
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117441305/
ナムコクロスカプコンの好きなセリフを集めてみる
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117673830/
ナムカプ ユニット評価スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117541680/
0059名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:15:42ID:u5N7tT9A
ミンサガって何?
0060名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:16:06ID:+eg/OutG
あ、景清も三種か。けっこう多いな
ほんとカットインはスパロボ超えてるな。アニメーションしないけどれもかっこいい
0061名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:16:29ID:GRlH7HCH
>>58
>ミンサガ
このお題で熱情の律動以外の選択肢があるとは思えないぜw 

だけど流れを読まず、巨人の里の音楽がいいな(*´Д`)
0062名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:16:35ID:R1JbgEA+
>>59
みんなでサガット
0063名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:16:36ID:HW596BTN
http://may.2chan.net/b/src/1118078156366.jpg

エロワルキューレ (*´д`*)ハァハァ
0064名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:16:41ID:ULkDNBAT
100万回死んだのは猫かな。絵本のね。

っていうか、アーサー゚+.(・∀・)゚+.イイネ!!
あーーーーーさぁぁっぁぁ!!
0065名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:16:42ID:lEkpZFl/
>>56
魔界村、大魔界村の当時からの理不尽な難易度に対するシナリオライターの素直な感想じゃなかろうか
こういう台詞見るたびに、シナリオ書いてる人の作品に対する愛を感じる事が出来るなあと自分は思ってたんだが
0066名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:17:05ID:MfllAUnd
>>58
あれはかばうできるキャラと隣接させておくだけで終わる。

久々に乙姫見たけどやっぱエロス。
ここだけ登場ってのがなんとも勿体無い
0067名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:17:06ID:+eg/OutG
>>63
すげええええええええエロス
0068名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:17:34ID:lEkpZFl/
>>58
おいおい、ミンサガといったら、オレタチャカイゾクしかないだろ、相棒




ちなみに、俺はサントラ買ってるしブッチャケナンデモイイ
0069名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:17:57ID:7C0z0q+z
>>63
もう胸と足にしか目が行きません!
0070名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:18:00ID:bu258IeO
>>61
曲名プリーズ。
0071名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:18:50ID:MRWk4Q74
40話の初期配置、戦力に偏りがありまくりんぐwww
片や先生組やわっふう・片やリュウケン武神流ってwwww
0072名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:18:53ID:+eg/OutG
でも>>63よりワルキュリアセイバーのカットインの方がエロいんだよなぁ・・
あの太ももヤバス
0073名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:19:30ID:QEkvn0vM
こういっちゃ悪いがここまでエロを強調したワルキューレには何も感じない

まぁ初めて買ったエロ同人はワル様のだったがなwwwwwwwwwwww
0074名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:19:46ID:GRlH7HCH
>>70
あれ?巨人の里の曲名ってまんま「巨人の里」じゃなかったっけ?

俺たちゃ海賊でもいいけどw
0075名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:20:43ID:XxIu+3rS
ちょっとみない間にこのスレが二つ進んでる件について・・・
0076名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:21:02ID:HW596BTN
今回、ナムカプ買った人で一番濃い人はワルキューレファンの人だろうな。
ゲームブックがうんたらまで凄いし。
0077名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:21:09ID:LxVgS0+i
http://www.vipper.org/vip25994.mp3.html
これでどうだ
音質96kにしてるがまあそのへんはサイズのあれなのでご容赦を
パスはメル欄で
0078名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:21:19ID:MfllAUnd
>>56
ユーザーの代弁。
0079名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:21:20ID:7C0z0q+z
>>75
そんな事は日常茶飯事さ
0080名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:21:44ID:f5X1MZSE
1週間で沈静化するかと思ってたけど、再販組が参入してるからな。
質問内容とかやたらデジュビュを感じるぜ(笑)
0081名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:21:45ID:bu258IeO
ttp://www.fileup.org/file/fup23822.zip.html

ほらよ肉>家族

パスはnamco。聴いて損は無いぞ、俺は砂漠の戦闘はこれ聞きながらやったから(`・ω・´)

>>74
しばしまたれい
0082名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:23:15ID:7300MCzp
>>63
世紀刊って実質創刊号のみか
とりあえず画像は保存した
0083名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:23:23ID:3f1F2rsM
>>73
それは最早
古文書ですね
0084名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:24:30ID:Rem/9BMZ
>>82
とりあえずもう100年ほど生きてみるか
0085名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:24:37ID:4JdqL4qa
>>80
つーか異様に長いから一週間じゃゲームも終わってない奴が多いんだろう・・・
0086名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:24:41ID:XxIu+3rS
ナムカプ終了して今週少女義経伝に突入しようかとしている俺・・・
0087名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:25:20ID:bSMTdpx/
魔界村シリーズのどれかのキャッチコピーだと聞いたが>百万回やられても〜
0088名無しさん@お腹いっぱい2005/06/07(火) 02:25:20ID:9IUrw8tA
ここじゃスタン&ルーティ強いって言われてるけど
攻撃能力UPのスキル無いからKOS-MOSや飛竜、仁 
と比べてパンチ力に欠けてね?
ナースとアシッドレインの連発は便利なんだけどさ・・
0089名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:25:45ID:7300MCzp
変な仮面の人になったり少女になったり義経も忙しいな
0090名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:26:17ID:Rem/9BMZ
>>85
発売日に買って、まだ21話で粘ってる俺が来ましたよ
ガントレットガントレット!
0091名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:26:17ID:lEkpZFl/
>>86
美少女の顔がいきなりクワッと源平仕様に変形してクホホホホホホホと哂う!?
0092名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:27:58ID:HW596BTN
>>88
>ここじゃスタン&ルーティ強いって言われてるけど

いや、言ってません言ってません
0093名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:28:14ID:MfllAUnd
>>87
探してみたら見つかった。
ttp://www.capcom.co.jp/makair/
0094名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:28:25ID:XxIu+3rS
>>91
そんな邪神みたいな・・・
ちなみにナムカプで義経を見たとたんコスモスに突撃させてなかったことにさせましたよ
0095名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:28:52ID:PUkMA24d
>>44
>>54
今消しました、欝だ。

>>51
>>55
すいません。何か生きた気分がないような状態です。
自分って馬鹿でアホですね。首吊ろうかな。

>>52
励ましのお言葉ありがとうございます。
でも、生きてる気分がしなくなってます。
0096名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:29:03ID:MfllAUnd
>>77
(*´д`*)
0097名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:29:40ID:XxIu+3rS
>>95
イ`、別に悪いことしたわけであるまいしそんなに卑屈になるこたない
0098名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:30:34ID:+eg/OutG
>>95
死ぬのはナムカプ2発表を待ってからにしる
0099名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:30:47ID:QEkvn0vM
>>83
古文書と言ってもさしつかえないかもね、まだ規制が無くて
秘書丸出しばかりの同人がゴロゴロしてた時代だしw
0100名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:30:47ID:bu258IeO
>>95
俺がうpした情熱の律動でも聴いて元気だせ(・∀・)
あと少しで消すべ
0101名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:31:14ID:bSMTdpx/
>>98
せめてプレイするまで待たせてやれよw
0102名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:31:15ID:lEkpZFl/
>>95
まあ、待て

生きる希望を出すためにロックマンテーマソングメドレー集かモジピターン、塊魂から一極だけリク受けてあげやう
何がいい?
0103名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:31:44ID:ULkDNBAT
>>95
(・∀・)イキロ
0104名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:32:19ID:7300MCzp
>>93
絵がしんきろうっぽいな
そういやあの絵師カプコン行ったんだよな…
0105名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:32:29ID:7C0z0q+z
>>95
死んじゃ元も子もないお、
おまいは何にも悪くないお、
0106名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:32:30ID:LxVgS0+i
そういや今ぜのぴったんの曲きいてるんだが
これ塊魂の音楽チームと同じ人?
なんか近いにおいがする
0107名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:32:46ID:GRlH7HCH
>>95
なんでそこまで落ち込んでるのさw 元気出しなや。
誰も本気で責めてないから、安心して休みな。
キャプテンとの約束だぞ?(*´Д`)

あと>>81thx! 聞きまくってるでよ。

0108名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:34:22ID:DqjYevvD
昨日からスレ読んでて今やっと追いついた俺乙
さっきまでゼノの話題してたのか…
あえて話をむしかえして聞くが、ゼノサーガやったことない人が興味持った場合
・リローデットでも2でもない奴
・ぜのぴったん
を買えば委員だよな?

>>90
俺も発売日に買ってこれからガントレットだ。これからもがんばろう
0109名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:35:22ID:1lG8jBvD
>>92
ならば俺が言ってやろう
スタン&ルーティっつーかルーティのブラディローズテラツヨス
数少ない冷気属性技だから対沙夜兵器として役に立つ
対カムーズにも有効だがまぁそっちはどうでもいいや
0110名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:35:30ID:+eg/OutG
無印ゼノサーガ→ゼノフリ

これだけで十分
0111名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:35:39ID:ULkDNBAT
まぁ、>>95は100万回死んでも、負けない、ってことで。

俺、いつまで100万回ネタ引っ張るきだ( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
0112名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:35:58ID:XxIu+3rS
>>108
あえて2を買って興味をそいで見るのも一興
0113名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:36:33ID:4JdqL4qa
ラスボスの硬さだけはガチ
あいつにレベル50〜60でやってて5桁ダメージ出せる奴いる?
0114名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:37:09ID:+eg/OutG
まぁ、今回のナムカプでモノリスを見直したから
セノ3には期待してみる。買わないけど
0115名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:38:16ID:7C0z0q+z
>>114
ワロスw
0116名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:39:02ID:6PByy9ON
コブンの「無駄無駄無駄〜!」ってのは
ジョジョネタなのだろうか
0117名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:39:14ID:HW596BTN
そうだよ、発売前はどれほど「モノリスだから・・」レスがついたと思ってんだよ。

あやまれ!!モノリスにあやまれ!!
0118名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:39:21ID:DqjYevvD
>>110
コピー&thx
てことは、追加コスチュームとやらは大した事無いのか…

>>95
うまくナムカプにからめた慰め方が出来なくてスマンが
とりあえず落ち着け。な
0119名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:40:15ID:HW596BTN
>コブンの「無駄無駄無駄〜!」ってのは

そんなセリフあった?いっつも「トロン様〜かっこよかったですぅ〜」
みたいな事しか言ってないような・・
0120名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:40:22ID:XxIu+3rS
ナムカプはあくまでキャラ+シナリオライターの勝利だと思うので
ゲーム部分だけみると大して見直してもいなかったりもする
0121名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:40:57ID:4JdqL4qa
>>117
今の今までモノリスが製作したと認識していなかった俺はXバスターの刑でいいのかな
0122名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:41:02ID:waGS2BKw
遅レスだが>>28

近距離必殺があるだけでもマシと思え!
0123名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:41:07ID:6PByy9ON
>>119
防御したときに
ト「何度やっても無駄ですわ!」
コ「無駄無駄無駄〜!」
ってのがある
0124名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:42:00ID:4JdqL4qa
というかゲーム部分は特筆するほど良いわけでも(ry
やっぱキャラですよ、キモは
0125名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:42:23ID:MRWk4Q74
遠距離攻撃なのにわざわざこっちに乗り込んでくるベガ様ワロスw
0126名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:43:05ID:7300MCzp
立ち絵の絵柄に癖が無いのがいい
全キャラ割としっくりきてるし
0127名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:43:32ID:+eg/OutG
結局ボロカスに言われるモノリスソフト萌え
0128名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:43:55ID:AU5DLXL7
名無しの超戦士は原作さっぱりしらないけど
声優だけで漏れ的メインキャラに
なんて豪華なコンビだ(*´Д`*)
0129名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:43:58ID:DqjYevvD
>>112
興味持った人って折れ名
魔が差して「買わずに語るのは失礼」とか思ったときに考えてみるよ…
0130名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:44:32ID:LxVgS0+i
ヌルめってのはあるけど
全体的なバランスの取り方も素晴らしいとおもうよ
突出して使えないキャラっていないし
0131名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:45:00ID:MRWk4Q74
>>130
つ[先生・マスヨ]
0132名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:45:17ID:7C0z0q+z
モノリスと聞くと必ず最初にモンスターファームを思い浮かべる俺ガイル
0133名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:45:24ID:bSMTdpx/
システムが悪いところも全面的に駄目ってわけじゃなくて
もうちょっとこうだったら…って感じだから、続編にも期待しているんだけど、
やっぱりモノリスじゃない方がいいんだろか。
0134名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:45:32ID:Trc/fTkL
おいリリスちゃんが「夜はこれから」とか言って俺の上でめりーt
0135名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:46:12ID:+UxEuH54
>>128
同感
もう常時スタメンですよ(*´д`*)
0136名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:46:22ID:+eg/OutG
バテンはプレイしてないけどモノリスソフトは
クリア後特典が薄すぎる気が
0137名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:46:27ID:waGS2BKw
>>130
そのキャラが好きなら、いくらでも使いようがあるのは素晴らしいよな
御剣とか俺普通にレギュラーだし・・崩シ大筒でクリティカル狙うのが楽しいですよっと

・・・まず入らないけどなorz
0138名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:46:28ID:LxVgS0+i
>>131
せっかく俺がいい話でシメようとしたのにお前は!!
>>134
チンコがずたずたになりそうだ
0139名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:46:32ID:AWDzoWSV
>>77
(`・ω・´)人(・∀・)
0140名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:46:33ID:bu258IeO
>>95がやる気出すように奮発
>>107またせたな、重いかもしれんが・・オマケが入ってるでよ

ttp://079.info/file/079_3075.zip.html

PASSはcapcom
0141名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:46:42ID:4JdqL4qa
>>135
常時と言っても3面に一回くらいだけどね・・・
0142名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:46:45ID:XxIu+3rS
愚痴スレも覗いてるがこのゲームの不満点は大概システム面だからねぇ
それでもストーリーが好いよってってのが大半でナムカプは高評価なわけだし
0143名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:46:52ID:MRWk4Q74
>>134
それ安駄b(ry
0144名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:46:52ID:+OFtx7z7
>>134
「もう終わりなの?つまんなーい。」
0145名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:47:20ID:DqjYevvD
>>131
レベル差修正が激しい(らしい)から育てまくれば誰でも一軍…とまではいかないかな
0146名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:47:22ID:bSMTdpx/
>>130
そいつらは使いにくいってだけで突出して使えないというキャラではないと思うよ。
マスヨで上手くエリアル決まったときなんかはものすごい快感だ。
0147名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:48:32ID:f5X1MZSE
>>128
ゲーセンでも特殊なボタン(回転+押しボタン)使ったシューティングゲームだったからなぁ。
CPシステム第1弾じゃなかったっけな。
ゲームとしちゃかなり面白かった部類だと思う。
キャラクターも当時から「○○ごときで俺を止めることはできん」のセリフとか、名無しネタで
結構盛り上がってた。
0148名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:49:04ID:7300MCzp
先生は全員回復が有ったらまだ使えたんだけどな…
後半、味方一人回復なら一杯居るし
マスヨさんはアイテム回収係(よく援軍に囲まれたけど)
0149名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:49:29ID:4JdqL4qa
キャラ 最高
ストーリー 頑張った
音楽 最強
システム 今一歩
0150名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:49:58ID:bpH/O6Hq
何かが足らないと思っていたんだが
アレが足らないんだ・・・


大阪弁
0151名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:50:36ID:+UxEuH54
>>141
言わないでorz
0152名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:50:41ID:+eg/OutG
そこで土佐弁ですよ
0153名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:51:21ID:uMktC98h
おっぱい 無敵
おへそ  最高
太もも  大好き
お尻   もうちょっと
0154名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:51:37ID:LxVgS0+i
うお
ドルアーガの宝箱の話がでてきた
当時はしらんけど
ttp://www2.neweb.ne.jp/wc/nep/druaga.html
こことか読んでるとおもしろいなあ
0155名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:52:14ID:4JdqL4qa
ところで凱ってキャプテンコマンドーとかワルキューレの名前ちゃんと呼べるのかな?
0156名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:52:45ID:GRlH7HCH
>>140
うおおおおおおおオマケどころの騒ぎではないではないか!!

ありがとう、ありがとう相棒よ(つД`)
今聞いてるよ。やっぱ巨人の里の音楽は最高だなー(*´Д`)
0157名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:53:05ID:LxVgS0+i
つけっぱなしのせいで132時間とカウントされている俺のセーブデータについて
0158名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:53:32ID:7300MCzp
お尻は後ろ向きの絵がドット絵ぐらいしか無さそうだしなぁ
OP沙夜の半ケツぐらいか
0159名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 02:54:01ID:auTVkAJC
ひろみのバックも中々
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています