ファミコン版スプラッターハウス
 コミカルホラーアクション。
 エンディングは、実は映画の撮影だったと言うオチ。
 主人公はその映画俳優。撮影に使ったマスクが、実は本当に呪われていた。
 撮影後休暇に恋人と森に散歩に出かけたが、大雨。怪しい洋館に雨宿りの為逃げ込む…

スプラッターハウス
 恋人とはぐれ、洋館で死に掛けの主人公。
 愛しいジェニファーの為、マスクの力できしょい奴らをぶっとせ!
 けど、あと一歩で助けられない。あわれジェニファーあの世へ引き込まれる。

スプラッターハウス2
 失意の主人公にマスクが語る。「あの世でジェニファーは生きていますが?」
 ハァ?でもマスクの力を借りてあの世へGO!
 きしょい奴らをミンチにし、彼女をこの世に連れ戻せ!

スプラッターハウス3
 子供も二人もうけ、どでかい洋館で家族は平和。
 けど、洋館の地下からきしょい奴らが現れて、家族を攫った!
 ラスボスはマスク自信。実はこれまでの騒動はマスクの陰謀だった!
 家族をどれだけ助けられるかで、マルチエンディング。
 最悪は、家族全員失って主人公発狂…。

と 正確に知りたいなと見たスプラッタースレに書いてあった。