ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ62
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 19:39:17ID:nf6AY2vcttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=CPCA000010118
5月26日発売 7140円[税込] シミュレーションRPG メモリーカード容量 338KB以上
ナムコ×カプコン公式 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/index.php
開発元/モノリスソフト http://www.monolithsoft.co.jp/
森住氏インタビュー動画 http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/index.html
OP・プレイ動画等はコチラ→ttp://media.ps2.ign.com/media/726/726493/vids_1.html
☆次回作の為にも是非アンケートを出そう!!
2ちゃんだけではなく、アンケート葉書でリピーターの存在をアピールしましょう。
たかが50円、されど50円。
攻略wiki
http://www3.atwiki.jp/namxcap/
前スレ
ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ60
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117987214/l50
※ネタバレ等はこちら↓に。
【ナムカプ】NAMCO × CAPCOM 攻略スレ第六話
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1117775377/
ナムコクロスカプコン クリア後スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117679810/
※スパロボとナムカプの比較議論はここでどうぞ
スパロボVSナムカプ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1117717806/
※他社コラボは別としてシステム面の要望とかはこっちに。
NAMCO×CAPCOM2に期待すること
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116756879/
ナムコxカプコン登場希望キャラ名を連呼するスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/
※その他関連スレ
NAMCO×CAPCOM版図鑑スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117711729/
ナムカプのシャオムウが意外と萌える件について
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117441305/
ナムコクロスカプコンの好きなセリフを集めてみる
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117673830/
ナムカプ ユニット評価スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117541680/
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:41:55ID:ltoKiGawそれかあれもパラレル?
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:41:58ID:eE9pl8Ru0665名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:41:59ID:oWXEwkmhマイナーだしね('A`)
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:42:00ID:2iQZZWbCマジレスすると解らない
でもシオンの多分に感情の入った命令(危険だから辞めなさい系)の時に
青眼になって「痛み」というセリフを言うのが共通点
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:42:02ID:ltZbNqzn0668名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:42:09ID:g053ZQO00669名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:42:15ID:DTifvIGMここの大半はヒーローチンコ盛りだから気にしない
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:42:21ID:lOEw0NP5じゃあベラボー&スカロだな
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:42:20ID:VzyEjCiH超絶倫だな
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:42:22ID:zm2JTTda0673名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:42:27ID:J7/qD0snヘンなの混ざってないか?
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:42:28ID:+6zk/HZ6B97のR・ミカは?
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:42:46ID:uZbTd4qw全ての謎はEP3に持ち越してる感じ
>xenosaga
多分丸投げするような気がしてるけど
ゼノシリーズは6部から構成されるらしいから
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:43:13ID:U9uYPzA70677名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:43:13ID:n8TbvurNなめまくって洗濯しながら板睡でボタン連打してたら死んだな
ドロップキックとボディアタックはもっと重量感欲しかったかも
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:43:14ID:WTq63oFI0679名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:43:47ID:EBA7hvXLたそがれっ!! ピカーン インドラーばしー
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:43:56ID:oWXEwkmhでもゼノギアスだけで4部くらいって聞いたことあるんだが…
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:44:05ID:+6zk/HZ60682名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:44:09ID:oRuv+9WAスターウォーズみたいにどっか落とされるな ep1のキャラに戻したら何とかいけるかもしれんが
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:44:21ID:rlsHWep9レインボー・ミカをザンギエフと組ませて出して欲しかったよ
ザンギエフ様とかいうもんなあいつ
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:44:25ID:g053ZQO0ブランチ稼がなくても普通に雑魚散らしていける
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:44:38ID:kM4svMqNザンギとタッグ組ませてやれよう!
そしてピーチボンバーでおっぱい分だけじゃなくてケツ分もさぁ!! グヘヘヘヘヘ
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:44:51ID:cjUQTSKH0687名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:45:17ID:oWXEwkmhFFのコーディだけ?
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:45:19ID:SR8cN8okゼノギアスの部分がEP5とか聞いたな
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:45:23ID:DR9KfrE1その代わり上半身裸なんで防御力が紙だが
なんでリュウとかケンは丈夫なのよ。あの胴着高く売れますか?
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:45:39ID:iImnMQQm0691名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:45:42ID:n8TbvurN0692名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:45:48ID:xLg8V3hUリュウと真ライバル対決したり、ダメージくらうと仮面が落ちたりして
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:45:53ID:g053ZQO0ジャス学の主人公は醍醐先輩だよ、先生じゃないよ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:45:54ID:bob95RXMフラッターゴーについて教えてくれた方々マジでdクス ・゚・(ノД`)・゚・
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:46:03ID:zm2JTTda0696名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:46:07ID:MLwWKxiy0697名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:46:09ID:oWXEwkmhそうなのか?
俺の勘違いだったか…
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:46:11ID:GhwGr10W感情を持つようなったんだけど、最後には壊れて死んでしまう(´Д⊂
って泣かせるようなオチまでの話じゃないよね?ね?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:46:11ID:VzyEjCiH0700名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:46:40ID:SXsuWlA/0701名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:46:53ID:ZCmvbdfFソウルキャリバー
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:47:02ID:fixrPimd先生チームだけ二人だったからちょうどよかっただけじゃね?
ジャスガクの主人公は誰だろうな
ひなたか?
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:47:15ID:VzyEjCiH0704名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:47:28ID:oRuv+9WA0705名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:47:30ID:EKhNyDL3多分その後人間になってシオンと結婚します。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:47:30ID:ltoKiGaw0707名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:47:47ID:kM4svMqN熱血準人が泣いています
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:47:50ID:m1ubb21J背中に殴らせてカウンターするのとかまじかっこよかった
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:47:54ID:SR8cN8ok元人間のゾンビが出てきても役不足ですかそうですか…
ハンターとかタイラントなら十分中ボスクラスいけると思うんだけどな
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:48:03ID:1dmx2+10アキラたん
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:48:06ID:n8TbvurNハッキリ言ってないと思う
ジャス学のヒデオってKOFの社、タクマとか
ソウルキャリバーのリザードマンみたいに
「面白みなんてまったくない強キャラ」
って感じだったけどなぁ、俺は。。。
いや、キャラ的な笑いはあるけど操作感覚とか技は
ただガチガチに強くて便利なだけっつうか
響子先生は投げ必殺とか面白いから使っても好きだけどね
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:48:06ID:6WJrjfaN0713名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:48:08ID:rlsHWep9勝利台詞の絵がマイク持ちながら涙だらだら流してる所いいね
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:48:09ID:cjUQTSKHエェェ(´д`)ェェエ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:48:16ID:RJgnGkpSつ[バルバトス]
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:48:22ID:U9uYPzA7バr(ry
だよな
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:48:27ID:mmfjoWoIそういや確かにTOD2の主人公もいないや。穴子。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:48:27ID:oWXEwkmhジャス学とキャリバーか…
バツの声優が檜山だったのを覚えている
デミトリだけじゃなくバツとナイトメアも出して欲しかった(´・ω・`)
エッジの主役がミツルギだし俺の中ではキャリバーもミツルギが主人公
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:48:33ID:xLg8V3hU0720名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:48:49ID:uZbTd4qw確か
・全体は6部
・ゼノギアスは5部にあたる
・ゼノギアスでまた4部〜5部に別れる
・シオンの物語は1部〜3部まで
だったような
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:48:50ID:jRwFO7YFややこしいけどゼノギアスとサーガのエピソードの概念違う。
ギアスでは転生を繰り返す主人公の人生がそれぞれのエピソードで、ギアスの部分は
5番目の転生の話ってこと。
サーガでは世界観が同じだけでエピソードってのは字面どおりそのままの意味。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:48:57ID:SXsuWlA/ヒロインは委員長
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:49:23ID:6WJrjfaNなりきりダンジョン2
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:49:51ID:wBsCHiUi記憶喪失になってたが、EDでベガから過去が明かされる
その後は今の仲間に迎えられて帰る
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:49:57ID:gfaZaxw50726名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:50:10ID:VzyEjCiHイギリスの仲間にハイレグ男がいたことしか覚えてない
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:50:13ID:jRwFO7YFストリートファイターにおける豪鬼みたいなもんだな
カプエスでは弱いけど
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:50:17ID:g053ZQO00729名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:50:28ID:WTq63oFI0730名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:50:30ID:cjUQTSKHGCに移ったからだろ
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:50:34ID:oWXEwkmh0732727
2005/06/06(月) 21:50:37ID:jRwFO7YF0733名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:50:49ID:U9uYPzA70734名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:50:54ID:ylTFRGlo0735名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:51:02ID:2iQZZWbCEP1の最後でシオソ達が載っている宇宙船が推力不足で
とある惑星の重力に捕まり、どんどん落下していく
為す術も無く絶望していた一同だが
KOS−MOSはシオンの静止を振り切り
ひとり、宇宙船の推力となるべく船外に出る……
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:51:14ID:zm2JTTdaキャリバー2って誰が主役だったか…
エッジはミツルギで初代キャリバーはキリクだと思うが
キャリバー3はジークフリートらしい
キャリバーでの御剣キャラ紹介の短さはやばい
タキはエッジのボス倒したしやたら長いんだが
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:51:27ID:m1ubb21Jそして俺の妻
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:51:28ID:1dmx2+10巨ヌーの方がユーリ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:51:41ID:VQnB6GA8しのぶれど 築くしかばね修羅の道 だっけ?
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:51:48ID:g053ZQO0ラファエロらしい…
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:51:52ID:rlsHWep9娘がどうかは知らんがユーリはジュリア・ホークだった気が
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:51:55ID:EKhNyDL3そして太陽に突っ込むんだな。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:51:58ID:VzyEjCiHシオン、あなたはどこに落ちたい?
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:52:00ID:OCKVnBzS豪鬼は面白いと思うが・・・・・瞬獄殺の衝撃は今でも忘れない。真豪鬼の強さも軽くトラウマorz
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:52:07ID:XdCEJkUzダァーーーー!:常人
ファイヤーー!:ちょっとマニアック
チャクラエクステンション!:オタク
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:52:08ID:ZCmvbdfFセルバンテス船長
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:52:14ID:xLg8V3hUロリっぽくない方
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:52:16ID:n8TbvurN今回も「御剣微妙!? イヤイヤ俺の使い方育て方が悪いんだ!!」
ってムキになって御剣だけちょっとひいきしてレベル上げたりいい装備させてる。。。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:52:18ID:gfaZaxw5(*´Д`) ススムきゅんハァハァ・・・・
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:52:29ID:SXsuWlA/ユーニ
娘じゃなくて妹
本名はジュリア
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:52:31ID:kM4svMqNじゃあさくらとかりんは俺の娘
ぐへへ おとうさんが背中流しちゃうぞ^^
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:52:36ID:oWXEwkmhタリムorラファエルって感じがする…
>>738>>741
ユーリか…d
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:52:42ID:+6zk/HZ6ユーリ(本名はジュリア)。
ということでユーリとジュリア・チャンのコンビを・・・
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:52:43ID:oRuv+9WA0755名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:52:51ID:MLwWKxiyユーリがホークの妹
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:52:53ID:lOEw0NP5俺も一瞬思ってた
そりゃー黒歴史だろー・・・って
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:52:55ID:wBsCHiUiしのぶれど 築くしかばね修羅の道 月しか見ておらぬ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:53:08ID:cjUQTSKHお前は何を言ってるんだ
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:53:13ID:SR8cN8okモッコス「たかが宇宙船くらい押し返してみせる!コスモスは伊達じゃない!」
で、なんか奇跡が起こって消滅だっけ?
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:53:17ID:rlsHWep9いやユーリだって
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:53:19ID:g053ZQO0ススムとタイヨウ、マスヨとタイゾウで
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:53:21ID:iABIxtjv2はラファエロ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:53:23ID:w/O+FGMXでもまあ学生キャラなんかは他のゲームでも有り余ってるわけだし
ジャス学の最大の特徴は
「渋いオッサン教師てんこもり」
コレに尽きると思う
そういった意味ではこのチョイスは間違ってないと思う
個人的には熱血隼人の方が好きだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています