トップページgamesrpg
1001コメント283KB

ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 13:33:04ID:FGQpZ8DF
★サントラ7月27日に延期だそうです 
ttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=CPCA000010118

5月26日発売 7140円[税込] シミュレーションRPG メモリーカード容量 338KB以上
ナムコ×カプコン公式 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/index.php
開発元/モノリスソフト http://www.monolithsoft.co.jp/
森住氏インタビュー動画 http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/index.html
OP・プレイ動画等はコチラ→ttp://media.ps2.ign.com/media/726/726493/vids_1.html

 ☆次回作の為にも是非アンケートを出そう!!
 
 2ちゃんだけではなく、アンケート葉書でリピーターの存在をアピールしましょう。
 たかが50円、されど50円。

攻略wiki
http://www3.atwiki.jp/namxcap/
前スレ
ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ60
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117987214/l50

※ネタバレ等はこちら↓に。
【ナムカプ】NAMCO × CAPCOM 攻略スレ第六話
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1117775377/
ナムコクロスカプコン クリア後スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117679810/

※スパロボとナムカプの比較議論はここでどうぞ
スパロボVSナムカプ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1117717806/

※他社コラボは別としてシステム面の要望とかはこっちに。
NAMCO×CAPCOM2に期待すること
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116756879/
ナムコxカプコン登場希望キャラ名を連呼するスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/

※その他関連スレ
NAMCO×CAPCOM版図鑑スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117711729/
ナムカプのシャオムウが意外と萌える件について
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117441305/
ナムコクロスカプコンの好きなセリフを集めてみる
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117673830/
ナムカプ ユニット評価スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117541680/
0596名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:32:42ID:SbJOx24n
どうでもいいんだけど
スモークボムのホァァァ聞いてたら・・・

堀(ry
ごめんやっぱやめとく
0597名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:33:19ID:suTyNc5l
ザンギが基地内で本田と遭遇→二人で基地を破壊する(ここ必見)→ベガアボーン 
                          ↑
          ストリートファイタームービーで本田VSザンギでシャドルー基地破壊しまくってたの思い出した
0598名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:33:27ID:+6zk/HZ6
>>595
マーヴルスーパーヒーローズ VS ストリートファイター
0599名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:33:54ID:8HpJgsus
>>579
買ってみるよ、トンクス
普通の書店じゃ売ってないよな
0600名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:33:56ID:iABIxtjv
>>580
確認してみた
やってたな〜
0601名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:34:18ID:S84HPtyS
アーサーの声どっかで聞いたことあるなぁと思ってて調べたらすさまじい数の脇役HITでビビタ
0602名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:34:24ID:2iQZZWbC
>>595
サンクス


一本もコンシューマ版持ってないや…
0603名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:34:42ID:SbJOx24n
>>597
ちなみにそのときのザンギ様のせりふは
「お前(E本田)の体重と私の投げ技!合わせて威力は〜」
とかだったな
ザンギ様E本田を重りとしか見てないのか
0604名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:35:04ID:5BuA5Xiz
>598
ダン色紙投げてたよな
そういやひで麻呂(?)なんていう黒歴史もあった
憲武・・・
0605名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:35:11ID:2iQZZWbC
自分にお礼言ってどうするよ


>>598
サンクス&スマソ
0606名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:35:41ID:+/GNo6jI
タイガーアパカ
II初代〜スーパーストII→1HIT
スーパーストIIX、カプエス→多段HIT
タイガーブロウ
ZERO〜ZERO3→多段HIT

でOK?
0607名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:35:50ID:SbJOx24n
>>604
のり麻呂ね
コンシューマでは真のり麻呂とかいるよ
0608名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:36:44ID:1oSZEDWY
>>603
ていうか、あんななさけないベガの最後はあれが初めてじゃないか?
笑い死にそうになったし・・・
0609名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:37:08ID:kCgCOWye
VSシリーズははっちゃけてたね〜
0610名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:37:12ID:+6zk/HZ6
>>607
真憲麻呂なんかいたっけ?4段ジャンプする憲麻呂はいるけど。
0611名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:37:43ID:cYlN+23t
ところで、ストリートファイターシリーズはどれが面白い?
ZERO2しかやった事無いんだが…
0612名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:37:47ID:5BuA5Xiz
>608
きっと瀕死の状態で「やめてくれ〜、我が基地が、我がシャドルーが・・・」
とか言ってんだろな
0613名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:38:51ID:MLwWKxiy
この流れなら言える!

俺はタイガークラッシュより タイガッニィ派!!
0614名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:39:14ID:S84HPtyS
対戦しないで一人でCPU戦やって一番おもろいのは初代スト2だと最近思う。
0615名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:39:38ID:5BuA5Xiz
>611
俺はZERO2が一番好きだな。ZERO1はチェーンコンボみたいなんあって爽快感あったけど
ZERO2はバランス好きだった。ソドムが好きだった。
ZERO3はそこまで対戦できなかったからわからん・・・
0616名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:39:40ID:+/GNo6jI
>>613
俺は立ち大キックで落とす派
0617名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:40:07ID:2iQZZWbC
>>611
好みってものが有る訳で


対戦格闘ゲームとしてはスト2ダッシュターボが一番だと思っております
0618名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:40:15ID:kCgCOWye
>>611

それぞれ違った趣があって面白い
俺はZERO3かな

完成されたと思ったZEROの壁を破ってくれたと思う。
ただ面白さが伝わるのが有る程度熟練した後でないと伝わりにくいってのが
ネックだたかも
0619名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:40:52ID:iW9rYUV6
マブカプのリリスEDも面白かったな リリスとモリガンの体を戻そうとしたときにザンギ乱入で
モリガンがザンギになっちゃうやつ
0620名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:40:57ID:1oSZEDWY
>>611
スト3とかまじでおすすめしたい
ブロッキングできるようになると
いきなりおもろくなる
0621名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:41:36ID:5BuA5Xiz
>617
ターボは動きめちゃ早かったよな。ゲセンで初めてやって驚愕した。
ワールドヒーローズ2→ターボの流れだったもんで
0622名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:41:41ID:axAO+S8L
>>611
賛否の分かれるところではあるが
せっかくだから俺はスト3サードを推すぜ!
まこと可愛いよまこと
0623名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:41:53ID:iABIxtjv
>>611
ZEROシリーズは2が好きかな
かりん・ユリユニいないけど

ブロッキングができると3も面白い
でも対戦相手がいる事が前提だよな

俺の友人カプゲ苦手な人ばっかでショボン
0624名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:42:00ID:fo1wCQyy
>>618
Izm固定すれば対戦ツールとしてはほぼ完成形なんだけどな。
0625名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:42:02ID:2iQZZWbC
あ、スーパーストUXも同じくらい最高だと思うのです
0626名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:42:17ID:iW9rYUV6
>>622
まことってなんか臭そう
0627名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:43:16ID:kM4svMqN
>>622 vs >>626

先に引き金を引くのはどっちだ。
0628名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:43:43ID:1oSZEDWY
>>626
おれのまことになんてこといいやがる
0629名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:43:48ID:2iQZZWbC
って言うかスト3でのリュウでの勝ち方を誰か教えて欲しいのですが板違いなのです



ブロッキングしかないのかよ
0630名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:43:57ID:VzyEjCiH
えーっと、じゃあ鉄拳の話でも
俺は出来ないが
0631名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:44:00ID:iW9rYUV6
>>628
まことのエロ画像貼るぞゴルァ
0632名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:44:06ID:d4yBSxe+
ZERO3で使用キャラがXバーディー一択の俺が来ましたよ。
なんでナムカプに出なかったんだろう。
あんなにカッコイイのに。
0633名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:44:12ID:kCgCOWye
>>624

だね。隠しIZMとかだと面白さがスポイルされちゃうんだよね。
後、どのキャラも使いこなせば強いってのがいいところかも
0634名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:44:24ID:m1ubb21J
おまいらがストIIの話しするから急にやりたくなってきたじゃないか
0635名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:44:33ID:SbJOx24n
>>627
俺   ( ゜ω゜)y=
0636名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:45:03ID:axAO+S8L
>>631
ざけんじゃねえボケぇ
どうぞよろしくおねがいしますこの野郎! ああ?
0637名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:45:10ID:5BuA5Xiz
>620
同意。ユリアン好きだった。ユ〜リ〜ア〜ン!
ふんどし姿に惚れたっす!漢っす!やっぱり最後の砦ふんどしは白がいいす

ステップ投げ強かったす
0638名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:45:48ID:+6zk/HZ6
>>632
スト1では白人だったのになぁ。
シャドルーの構成員になってるし。
0639名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:45:58ID:SbJOx24n
スト3でシンメトリカルドッキングしたような人って誰だっけ・・・
0640名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:46:19ID:U9uYPzA7
頼朝倒した香具師はいますか?
06416112005/06/06(月) 17:46:24ID:cYlN+23t
皆々さん、ありがd
今度まとめて買ってきまつ(`・ω・´)

でも、俺のまわりはSNK派なんだよな…(´・ω・`)
0642名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:47:35ID:SbJOx24n
>>641
スト2の歴史を振り返ってからvsシリーズを見ると
ダッシュできるザンギの真の恐ろしさが見える
俺だけ・・?
0643名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:47:45ID:iW9rYUV6
>>636
ttp://www.angel.ne.jp/~defiant/img/makoto_tk.jpg
0644名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:47:48ID:+6zk/HZ6
>>641
SNKキャラも居るCAPCOM VS SNK2とかは?
0645名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:48:08ID:kCgCOWye
>>641
俺の周りもSNK派多いな・・・
やっぱ地上ねりねりで間合いの図りあいって古臭いのかな・・・
0646名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:48:14ID:U9uYPzA7
笑って頼朝倒せるのか、誰か教えてくr
0647名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:48:28ID:suTyNc5l
鉄拳は格闘ヘタレでもそこそこ頑張れた。

1 →→△ 鬼神拳 空高く敵が飛ぶ
2 立ち△      落下中の敵を拾う
3 ↓\→△ 崩拳  おもっくそ前に敵が吹っ飛ぶ
4 →→押しっ放し   ただひたすらにダッシュ

三択  体当たり・スライディング・とびげり

大好きだぜ、平八。
でも風神拳だせねーぜHAHAHAHAHAHAHA
0648名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:48:33ID:Wx0gRQR3
格闘ゲームはKOFばっかだけど
キャラはカプンコの方が好きだ
0649名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:48:35ID:iABIxtjv
>>689
超竜神じゃなくてフレイザードでもなくてギル
0650名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:48:36ID:kM4svMqN
>>643
  _, ._
( ゚ Д゚)
0651名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:49:16ID:TY70E8oQ
スレ違いスマソ

マヴカプ2やってみたいんですけど、周りに対戦相手いません…orz
一人でも長く楽しめますか?
0652名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:49:23ID:u2a/odD5
どうぞttp://www.hcn.zaq.ne.jp/cabic508/rsf/frame1.html
0653名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:49:24ID:+IS3/0Ku
>>643
ワロタ
0654名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:49:27ID:axAO+S8L
>>643
ってんじゃねえぞグラァ
俺は亜美ちゃん派だコラぁ
0655名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:49:30ID:SbJOx24n
>>649
dクス
キカイダーだったか
0656名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:50:26ID:ltZbNqzn
>>651
楽しめる人もいれば楽しめない人もいるだろう。
0657名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:50:30ID:5BuA5Xiz
>642
マブカプ2のザンギなんて、ダッシュに投げがついてるからな
0658名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:50:33ID:SbJOx24n
>>651
格ゲーは一人でやって楽しいものってあんまなくねーか・・?
まぁ格キャラ同士の掛け合い見たさにやるのもひとつの手かも知れないが
0659名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:51:07ID:4R9e8NB+
ZEROシリーズはやっぱロレントだなぁ
あいつ程動かしてるのが楽しいキャラはいない…
ゲーセンで変幻自在に動かせばギャラリーできまくり
0660名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:51:11ID:m1ubb21J
>>643
おっきした
0661名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:51:21ID:iABIxtjv
>>645
それが面白いのにな
なんか小足→コンボ→超殺がないから詰まらんといわれた orz
0662名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:51:31ID:U9uYPzA7
頼朝倒したつわものいないですか(´・ω・`)ダジャレの国ね
0663名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:52:28ID:SbJOx24n
>>662
今プレイ中
このスレ見てるせいでろくに進まん
成否報告はまた後ほど
0664名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:52:41ID:kCgCOWye
>>661

( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
0665名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:53:06ID:Zsf/QhXC
メール欄にさげとか入れる意味がわからん
06666432005/06/06(月) 17:53:12ID:iW9rYUV6
とりあえず乳首クリックするんじゃねえぞ
ttp://www.whi.m-net.ne.jp/~ando/shadaloo/
0667名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:53:29ID:suTyNc5l
ロレントで挑発すると手榴弾なげる。そして敵が燃える。対戦相手驚愕。
この不意打ち感がたまらない。

チュンリーでゴメンチョップKO狙ってたのも懐かしい思い出だ。
0668名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:53:35ID:5BuA5Xiz
>647
鉄研は2が凄かった。明けても暮れても鉄研鉄研。
「お前、さっき練習したからちょっとまてよ、俺トレモードで10連の練習するから。」
「早く対戦しよーや・・・n」
0669名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:54:04ID:TY70E8oQ
>>656,>>658
レスありがd
今はとりあえず購入は見送っておきます
0670名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:54:34ID:g053ZQO0
なんか公式ページが不安定なんだけど…
0671名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:55:14ID:jRwFO7YF
そこは最大レベルのモリリスで微妙に届かず挫折したな
カゲキヨかレイレイあたり育ってればいけそう。シルヒーにpowとBUR+1で援護させて
0672名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:55:29ID:2iQZZWbC
俺の中では地上戦の間合い計り合い合戦はブロッキングやオリコソなどの
回避システムが存在しないシリーズの方がアツイとは思うけど

まぁ少数派なのだろうな

0673名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:55:35ID:kM4svMqN
>>666
ちんちんおっきした
0674名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:55:59ID:Wx0gRQR3
カプエス2ってオリコン極めるだけでスゲー上級者に見えるよな
雑誌に載ってるの決めたやつなんてヒーロー扱い

オレはKOFが主流でZERO3ちょっとしかやったことないけどカッコイイと思うよオリコン
0675名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:56:00ID:5BuA5Xiz
>666
何このカッコ良いページ
0676名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:56:33ID:g053ZQO0
俺はサムスパー
06776432005/06/06(月) 17:56:38ID:iW9rYUV6
冗談はさておき本題のまことだ
ttp://www.sol.dti.ne.jp/~kyodai/kg_makoto2f.jpg
どうみても臭うだろうが
0678名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:57:02ID:axAO+S8L
鉄拳2でキングに命かけてた俺としては必殺技にワンダフルメキシカンコンボを持ってきてくれたことが嬉しくてたまらない
ローリングクレイドルやマッスルバスターもいいけどやっぱアレじゃなきゃ
0679名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:57:54ID:cjUQTSKH
うはwwwwwシルフィーにエッチって言われたwwwwww
おkwwwww
0680名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:57:59ID:jRwFO7YF
投げってクリティカル出んよな?
0681名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:57:59ID:+/GNo6jI
確か挑発ってガード不可なんだっけ。
ごめんチョップで最後削られたら俺だったら笑い転げる
0682名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:58:59ID:+6zk/HZ6
>>674
ショーレン、バニコン、鬼連の事?
0683名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:59:02ID:8HpJgsus
今Amazonで「さくらがんばる」注文した
ワクワクワク(*´∀`)
0684名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:59:14ID:g053ZQO0
Vのソドムが強かった
0685名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:59:41ID:5BuA5Xiz
コーラ炊こ飯+大人の振り掛けはヤヴァイな・・・
0686名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 17:59:57ID:iABIxtjv
>>672
初代ストEXも好きじゃろ?
0687名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 18:00:26ID:kCgCOWye
そいや中平同人で「さくらがんばる」のその後みたいなのあったで
0688名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 18:00:49ID:jRwFO7YF
ストEXはなんかザンギのスクリューが若干出しやすい希ガス
0689名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 18:00:50ID:PGIKexZL
>>659
ZERO2のロレントステージ、カッコいいな
0690名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 18:01:04ID:U9uYPzA7
http://www.geocities.jp/sikamako2002/sf5.html
0691名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 18:01:35ID:kCgCOWye
>>659
富士通の広告
0692名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 18:02:04ID:SbJOx24n
>>689
露連トはテイクノープリズナーとマインスィーパー見てかっこいいなと思った
ああいう風に武器使うやつってスト2とかにはいないもんね。
0693名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 18:02:18ID:+/GNo6jI
小足スクリューやらジャンプすかしスクリューやら
立ちスクリューやらで吸い込みまくってたIIダッシュザンギが懐かしい
0694名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 18:02:48ID:suTyNc5l
「さくらがんばる」の  神崎流社会術奥義 「さげすみの目」 型 
元ネタだよな。
0695名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 18:02:51ID:kM4svMqN
>>677
なにこのガッツ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています