ベルウィックサーガの命中率
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 02:46:11ID:m3oHXcMr97%で2回連続外れるなんてしょっちゅうあるよ。
もちろん敵さんのスキルに〜回避無いことは確認済み。
そのくせ50%満たない敵の理不尽な攻撃に当たる。
なぁebさんよ、ちゃんと命中率計算してるのか?
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 02:48:06ID:2Z0hCljJ{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 大丈夫、海老さんだよ
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 03:04:24ID:pYDlTQge0004名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 03:58:06ID:azE5362C3/100連ちゃん良かったじゃないか
おめでとう、じゃんじゃんばりばり
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 06:35:27ID:UmNBgJqQ○命中
(武器の精度*10+技能値)
○回避
射程0-1(通常):(戦速*2+地形効果)
射程0-1(魔法):(戦速*2)
射程2〜(共通):(戦速*2+地形効果*2)
つまり、序盤はとにかく低くなるのが前提となるバランス
個人的には回避は戦足×2じゃなくて戦足だけでいいんじゃないかと思う
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 06:39:26ID:UmNBgJqQ武器の精度は最初から60とかハッキリ表示して欲しかった
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 07:27:00ID:TAecVYnP0008名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 08:04:53ID:azE5362C筋力やら重量まで気にしてたら編成終わんねえよw
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 08:09:45ID:HtVMO9ae0010名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 18:34:58ID:JOXjszTbこういう形もアリなんじゃないかと思った。
5ターン毎セーブがあるから、
傍で言われる程ストレスは溜まらない。
まぁまだ半分も進んでないけどな。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 14:58:36ID:SQ4uJYBF0012名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 14:52:05ID:/y6nWbAz0013名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 17:58:07ID:wXQ/c8TO0014名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 18:19:00ID:K73lLoVL0015名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 18:39:53ID:MeDavQloどうなの?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 18:45:25ID:NYxc2lGd技能Lvが上がってくる4章くらいからそこまで気にならなくなってくる。
慣れもあるんだろうが。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 19:31:32ID:CTEEKMzEちゃんとリースの指揮能力とか、活用してるのか?
武器レベルを上げて、かつ命中値が高い精度6以上の武器とか、+系の矢とか使って、
さらに主力にしてるキャラに精度の腕輪を持たせたりして万全の体制を敷けば、
90%台までは行くだろうに。
特にリースの指揮効果は誰にでも及ぶうえに10%と絶大だから、
つねにリースを敵と戦線が形成されるあたりに先回りして配置するように心がけてさ。
それだけでも随分楽だよ。
逆に言えば、どれだけ良い条件をそろえても命中率100%にはなかなかならないから、
そういうゲームバランスだと諦めるしかない。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 19:53:31ID:1ptnH/Kw0019名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 20:29:11ID:9IYINgjc0020名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 20:32:57ID:cSCz6ITz0021名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 20:46:34ID:RhzzSXJ3Fだよねこれ
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 01:33:26ID:1Kk2/xJ5あのゲームは完璧終わりに向かってるというのに。。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 12:14:24ID:RxxIbors技能であげていく仕様だから仕方ない
問題はその命中率よりも実際はあたらないことだな
でも当たらないのはキャラによってかわるかも
正直序盤のシロックなんて 実際の命中=表示されている命中率/2 くらいじゃねえの
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 17:45:59ID:oMadXVOo0025名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 17:53:47ID:/bJgsq1F何か知らんがうちの場合は連射の決まりが確率以上にイイ。
まだレベルも5だし決定打スキルには欠けるけど、
技能が20超えたら普通に信頼度が増した。
期待を込めてイシス駿馬をコイツに与えてみたよ。
CCが楽しみだ。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 20:36:19ID:6LcDliW1http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118680524/l50
重複
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/16(木) 20:19:14ID:Bj4VPZr5http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118859178/l50
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/16(木) 20:51:56ID:J5fq4s/10029名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/18(土) 10:12:46ID:4UHRY6gF>A
>敵ユニットとの戦闘直前に表示される、敵味方の比較画面で命中率をご確認ください。
>ユニットのパラメータ、あるいは攻撃前の武器選択時点では、敵の回避率(戦速や地形効果)が加味されていません。
ベルウィックサーガ公式サイト
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/60_special_all.htm
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/60_special_R900.htm
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/19(日) 21:16:58ID:v7bGYYRLhttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1119109525/l50
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 16:18:23ID:YNUZuoxV漏れのベルウィックサーガだけ壊れてるのか?
ていうか確率が当てにならないのってFEでもいつものことじゃん・・・
あ、序盤のシロックはおかしいほど当たらないねw
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 22:57:39ID:6JdnTI3D0033名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 23:24:27ID:uduU6bojFを完結編まで6回クリアした俺から言わせれば、別におかしい確率とは思わなかったな。
あれはリセット押しても乱数が変わらないことがあるから、そう思えるだけだ。
むしろ聖戦の隔たり方とか凄いぞ。大盾とか。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 23:36:07ID:yHIyM6SF無理矢理使わせるために命中率低く設定してるような気がしてならないわけだが。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 23:36:09ID:HRIlUwPMほぼ数値通りって結果が出たしこれもリアルラックの低いやつが
餌食になっているだけだろうな
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 23:53:50ID:NDgc13kM0037名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 00:25:29ID:Q/Ov+Vot70% 5分ぐらいで当たるだろ
50% 頼む!当たってくれ〜!
30% 外れるだろうな。当たったら神
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 00:32:41ID:qEtgicQt確率以上に当たる気がしてる訳だが。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 06:02:39ID:YKoa4G5I80〜90%台が外れまくるから、そう感じるだけだろ。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 06:14:59ID:BdRzKhux序盤がきつい要因だと思ってる
寧ろ20〜30あたりで、ダメモトで撃った攻撃のほうが当たる気がする
前リセットついでにカウントしてたことがあるが、仔馬と盗賊にて、
アーサー→シャモス(当て身)51%が命中4割
山賊(カーリーアクス)→アーサー21%もほぼ4割は当たった
つっても100回ちょいだから誤差ありまくりだろうけど
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 07:39:32ID:5DCO8ONL俺も50-70が一番信用ならんと思う。まず外れる。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 07:53:24ID:GbUcjz9Uボトルは33以上でよい感じ
逆の人もいるみたいで結局33%か!?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 07:56:15ID:rNUmgv6sだから、トータルすると失敗ばかりのような気がする。
それだけのこと。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 08:04:21ID:GbUcjz9U心理において、ギャンブルなどは・・・負けたいやな思い出は忘れ
勝利のいい思い出を忘れない。
逆もまた然り ということか
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 08:43:56ID:NfjSiNlc>単に表示された命中率が相手の回避を引いてない数値だからだろ
じゃあ、なんでそんな数値が表示されてんだ?
プレイヤーにあらぬ誤解を与えるだけの、独りよがりの不親切仕様じゃねーか。
BAKA過ぎる。
もし製作者が意図せずそんな数値を表示してるとしたら、致命的なバグを残したまま発売したことになる。
BAKA過ぎる。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 09:36:01ID:qEtgicQtでなかったら戦闘開始時に出る命中率は
相手の回避を引いてあるから勘違いしてるか。
俺は上で5〜60%は結構当たると書いたが70%台はショボンな感じ。
80〜90%はごく普通な体感。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 13:22:15ID:VZXJX8XIBSやれよ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 13:27:37ID:bwcXShbBどっちにせよ、見せてる数値はあまり当てにならんのかw
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 13:51:20ID:VZXJX8XIあくまで>>35の言う実験が正しかったらとしたらだが
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 15:02:02ID:0GAg3MWOでも、その結果を見せても「今回たまたまそうなっただけだ!俺のは違う!」とかなる
…そんなもん
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 16:55:29ID:bwcXShbBつまりBSだけ当たりにくく感じるのは、他のゲームがプレイヤーの不快感を煽らないように計算して命中率を表示してるのに
BSだけそれを考えずにバカ正直に命中率を表示してしまったからなんでつね?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 17:08:51ID:1lqhSWon成長率の低さは我慢できないな・・・・。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 17:12:42ID:GbUcjz9Uが!!!!
シーフ育ててぇ・・・鬼盗賊育ててぇ・・・
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 17:45:23ID:nLVU4Tnv0055名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 17:47:07ID:KFdZMy0d強くても育てる気が起こらない。
クラスチェンジっていうと弱いキャラを育てた御褒美みたいなもので、
チェンジして具体的にどうなるかと言うよりも、それ自体を目指してレベル上げできたのにさ。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 17:54:00ID:xxIIT9ZS結構しょぼーんだけどね。
アイギナとかアイギナとかアイギナとか
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 18:02:23ID:g4A/l5ajクリスとかくりs(ry
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 18:22:15ID:Nmr6xYxF0059名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 20:30:56ID:rNUmgv6s0060名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 21:38:14ID:1lqhSWon政戦なんか自分所のユニットが強い奴ばかりだから
それぐらいハンデやらんと・・・・
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/23(木) 04:03:04ID:jKgf8rOy賭け事と一緒じゃよ。」
と、石弓技能50のじいさんが言ってたよ。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/23(木) 04:16:13ID:jKgf8rOyゼフロスたんと同じでイベントがらみでないかい。
暗黒竜のときも、
初登場時にはミネルバにダメージあたえられんかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています