ナムカプ板
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0163一人旅屋 ◆eyxBRrOx92
2005/07/23(土) 16:02:27ID:YyoM1Yl4元からシルフィーはレベルが高いので、裸でいってみる。えっちではない。
するといきなり雑魚を一発で倒せたので驚いた。
今までの流れだと、最初は雑魚相手でも3回はかかってたので。
考えても見れば、攻撃数+1と攻撃力25%UPがデフォで使えるんだから、
このくらいは当然なんですよね。
おまけに回復スキルも使い放題。自分にホルスタイン〜。のほほほほ。
これなら負けることは無いだろうと高をくくっていたが、それはさすがに甘かったようで。
敗北条件が、アーサーとスタンの死亡なので、狭いステージで四方から増援というのは、
なかなか厳しいものがありました。
慎重にやれば大丈夫なんだろうけど、ネビロスを倒せば終了というのに甘えて、
気絶値溜まりかけの状態でネビロスに向かうという無茶をしてしまったのです。
ネビロス自体は、2発叩けば倒せる。
だったら、1発殴ってから気絶してやろうやいなかという考えで向かいました。
シルフィーだって、アスタロト→ネビロスの攻撃に耐えられるだけの体力はある。
まぁ、それはそうだったんだけど、誤算だったのはネビロスは登場したばかりだったから、
APが満足に溜まってなかったということ。
つまり、ネビロスのAPが溜まるまでシルフィーも気絶したまま。
その間、アーサーは死にもの狂いで逃げて、なんとかネビロスも起き上がる。
待ってましたー。
ネビロスにシルフィーの気絶を解いてもらったら、即殴り返してステージ終了。
(アホなことしてるけど単騎駆けですので、いちおー)
35話:アーマーキング(LV35)
回復スキルは無いしアイテムボーナスにも期待はできないが、
常時2回行動のおかげで、攻撃エクストラ2回×2できるのがせめてもの救い。
しかしこのステージ、ボスが多いだけに受けるダメージも高めで、
レベルが上がってもボスを倒しきるまでは油断はできませんでした。
わや姫(レプリカ)も、調子こいてノーガードしてると物凄いダメージ与えてくる。
ボスさえ倒せば後は楽勝。
コンボボーナスほとんどもらえないため、雑魚倒すのは単純作業で面倒だったけどね。
今後の予定
36話:景清(LV13)
37話:ジューダス(LV38)
38話:タキ&わや姫(LV21)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています