ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ57
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 03:11:57ID:dizh/h+bttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=CPCA000010118
5月26日発売 7140円[税込] シミュレーションRPG メモリーカード容量 338KB以上
ナムコ×カプコン公式 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/index.php
開発元/モノリスソフト http://www.monolithsoft.co.jp/
森住氏インタビュー動画 http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/index.html
OP・プレイ動画等はコチラ→ttp://media.ps2.ign.com/media/726/726493/vids_1.html
☆次回作の為にも是非アンケートを出そう!!
2ちゃんだけではなく、アンケート葉書でリピーターの存在をアピールしましょう。
たかが50円、されど50円。
攻略wiki
http://www3.atwiki.jp/namxcap/
前スレ
ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ56
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117893466/
※ネタバレ等はこちら↓に。
【ナムカプ】NAMCO × CAPCOM 攻略スレ第六話
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1117775377/
ナムコクロスカプコン クリア後スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117679810/
※スパロボとナムカプの比較議論はここでどうぞ
スパロボVSナムカプ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1117717806/
※他社コラボは別としてシステム面の要望とかはこっちに。
NAMCO×CAPCOM2に期待すること
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116756879/
ナムコxカプコン登場希望キャラ名を連呼するスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/
※その他関連スレ
NAMCO×CAPCOM版図鑑スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117711729/
ナムカプのシャオムウが意外と萌える件について
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117441305/
ナムコクロスカプコンの好きなセリフを集めてみる
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117673830/
ナムカプ ユニット評価スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117541680/
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:48:18ID:2Lr5SNu4いや、あんま使いどころわからんアイテムだからスルーでいいんじゃない?
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:48:44ID:FkwbiwO6俺もそうだな。始めに小牟のシルバー連射強で、あとは雷斬り強か火燐強で
hit稼ぐ。ブランチが稼げたら落としてまたシルバー連射強から〜って流れ。
結構強いと思うが。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:49:01ID:9JtomZxt取り逃しても関係無いかと 後は龍馬くんとか
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:49:14ID:EvMeOBh8なに自然に溶け混んでるんだガイ……。
色使いもコマンドーチームとマッチしちゃってるし。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:49:25ID:/jigGgSb本当だ、HP30%以下でって奴か。
しかし最近敵逃がしてばっかだな、14話の沙夜もキャミイも逃がしたし…
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:49:30ID:Z+N+wjXJ爆弾くらいなら忍者は普通に使いそう
本来忍者って兵器学者の側面も持ってるし、
現代に忍者がいたらハンドガンくらい標準装備かと
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:50:03ID:rPPbor+Cリュウ下段弱K、ケンが神竜だったらナムカプ神決定
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:50:17ID:eto0iOgD&テラキモス
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:50:41ID:3PLlhie0あれか?スライムとかには関節がないからか?
なぁなぁ?
リュウケンの真空波動県はビームがよかったよママン
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:50:44ID:9JtomZxtケン「ガイ、お前いつからコマンドーチームに入ったんだ?」
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:50:52ID:a/avO7zd俺も俺も。しかし、映画の最後のダブル波動拳も好きだっただけにそっちも残念かな
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:51:16ID:dizh/h+bキャラにもよるなあ
後一回あればブランチアップ狙えるような奴に付ければ
単純に効果が倍になるし
0864名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGワラタ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:51:26ID:Rj/tSYiB肩書きでも冥王や超魔王に勝ってるなw
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:51:43ID:Z+N+wjXJそれならまず相手を挟んで二人で屈弱K連打→神竜→真空竜巻だろう
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:51:46ID:0wIjmkXW・敵陣での情報操作
・情報収集
・暗殺
・単独行動
が主では?
ぶっちゃけゲームとか漫画では魔術に近い事やらされてるが。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:52:19ID:UaWIN9DIかつての最強兵器か>下弱K
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:52:37ID:Rj/tSYiB映画の最後、リュウケンがベガ倒す所はかっこよかった
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:52:37ID:qW1fCkTwリュウがベガの足を掴んでケンが竜巻旋風脚
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:52:40ID:elpUAEQzガイも翔もリン・クロサワも正面から突撃して敵を薙ぎ倒すことしかやってないんで・・・
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:52:43ID:OQTEa2YTこちらもサンクス。
wikiあたりにまとまってるのかねぇこの辺の情報。
知らなくても何とかなるけど知ってるとダメージが1,5倍くらい
違ってきそうだから需要あるかも。
>>851
それであってると思う。
ムック出てた気がするんだが買い損ねてるからなぁ。
当時は版権で家庭用移植が難しいとか知らなかったから
関係書籍とかスルーしてたorz基盤ほしいのぅ・・・
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:53:28ID:mnNUqcu/今風に言うとスパイだな。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:54:17ID:9JtomZxt0875名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:54:22ID:eto0iOgDあれ?竜巻はリュウっしょ
でケンが昇竜やった後下降中ハガケンの気合入った「貰ったぁぁぁぁ!!」でダブル波動
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:54:33ID:rPPbor+Cあれって新龍単品の方がヒット数稼げなかったっけ?
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:54:38ID:dizh/h+b一応近作序盤では調査してる
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:54:42ID:rXw9C5+6スト2ネタでで波動キャンセル昇龍拳てのがあったな。
あれはガセだったのか真だったのか、今だにわからん
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:54:55ID:FJhY6LIQ「忍+銃装備」で某スネークを連想した俺がいる
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:54:58ID:0wIjmkXWまぁ言ったら身もフタもないな。
流言蜚語流すとか地味なこともやってたらしいが
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:55:39ID:GIaywdsLリュウが敵の足掴む→ケン竜巻→リュウ昇龍→ダブル波動拳で
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:56:13ID:+cLDKIanしかも忍者の服って間違っているって言われているしね。
主に城下町での情報収集・嘘の情報を町に流すという任務もあったから
忍者の正装って待ち人姿なんだけどなぁ・・・。
ま、これも武神流
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:56:15ID:elpUAEQzガイ、翔、タキ、飛竜
みんな忍者
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:56:22ID:dizh/h+bレ イ ン ボ ー
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:56:52ID:TPJShnf80886名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:57:29ID:0wIjmkXW放火とか一般市民への情報操作が主だったらしいが。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:58:03ID:mnNUqcu/情報操作というと多少聞こえが良くなるかも。
まぁ、昔も、今も、他国の情報を逐一知っておくのは重要なことだろ。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:58:06ID:hN82S5mX自分を信じろ。我が道を進め。
必ず期待に答えてくれる時が来る筈だ。
ただ分岐があるので、他のキャラも万遍なく鍛えておくが吉。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:59:19ID:UaWIN9DI0890名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:59:19ID:OQTEa2YTと言ってるからなぁ。時代、状況によって装備も戦い方も違ってくるのでは。
ガイだってFFでナイフも鉄パイプも得体の知れない肉でも使用済みガムでも
有効活用して戦ってたし。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:59:50ID:rPPbor+C0892名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:00:38ID:qW1fCkTwケンだったと思うんだけど、違ったっけ?
そう言えばストZEROのOVAのリュウはケイン・コスギだったなw
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:00:50ID:dizh/h+bそこら辺はググれば簡単に出てくるから
やってみ
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:00:51ID:UaWIN9DIなんか、未来世界でてんやのCMキャラやってそうだな、キャプテン
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:01:09ID:0wIjmkXW事実かは知らんけど。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:01:21ID:elpUAEQz0897名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:02:44ID:PtUKYmav0898名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:03:02ID:dizh/h+bストゼロOVAのケインコスギ、スト2Vのナッシュ、ストリートファイターザムービーはストの三大黒歴史
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:03:41ID:0wIjmkXW・Aセット
・Bセット
・Cセット
・Dセット
・うどん
・カレーライス
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:03:59ID:rPPbor+C神風アタックのためにリアルバトルオンフィルムを勝った俺をバカにしたな
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:05:16ID:o11CPvMGやべえ射精がとまらねえ!!!!!!!!!!
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:05:31ID:mwrcqeEsキャラによって違います?
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:05:36ID:jcq9XIUY0904名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:06:14ID:x/8c1yaNどうでもいいけど「クロムの魔剣」って
確かに最初は魔剣いわれてた気もするけど手に入れてからは
「クロムの長剣」だったような…
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:06:25ID:JBS5gk/o0906名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:06:43ID:oKMJ1+vqと 超戦士1pの例のポーズで射精してるおまいが浮かんでしまい
今日のメシがまずくなりそうなのでなんとかしてください
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:06:57ID:4soolYTgリアルバトルオンフィルムは名作
でもアーケードのムービーは迷作
バルが仮面投げたりサガットが眼帯外して目からビーム撃ったり
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:07:47ID:rPPbor+C性欲をもてあます
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:07:58ID:a/avO7zd0910名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:08:16ID:UaWIN9DI0911名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:08:25ID:PtUKYmavうn、俺も長剣で憶えてた
たしかゲームブック版ではラストで放置して最上階行っちゃうよな
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:08:49ID:FkwbiwO6キャラによって違う。だいたい16〜21hitで増えるかな。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:08:49ID:0wIjmkXW真・実直→正波拳→真・実直→正波拳
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:08:53ID:o11CPvMGナパーァム!!
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:08:55ID:9I/fZMQr0916名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:09:20ID:4soolYTgファミ通の奴だけど真実直覚えるまでは回診x2正波拳x4回診x1正波拳xn
真実直覚えたら真実直x5でブランチ狙う
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:09:34ID:dizh/h+bザムービー使用なのかもしれん
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:12:34ID:QP1DTRHzttp://www.gougoule.com/bonus/street-fighter-2.php
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:12:39ID:1M6k9hrU「( ´,_ゝ`)プッ、何このダサイクール野郎」
実際会った時
「何この素敵なクール忍者。サイコウやん燃えるやん」
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:12:42ID:j8urKvLt0921名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:13:25ID:0wIjmkXWゲーム中でもそう叫んでた気がするんだが・・・・・
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:14:15ID:dizh/h+b久しぶりに見たなコレ
ジャッキーワロス
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:14:34ID:uNc6x+Ib0924名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:14:34ID:oKMJ1+vq決められたヒット数でキッチリ繋いで威力を出すほうがよかったなぁ
落とすのはどうも作業っぽくてねぇ。
そこまで威力いらないし、単発キャラが弱くなりすぎるところを見ると、あまり想定してない
コンボ繋ぎ方みたいだけど 気づかないか?コレ
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:15:13ID:j8urKvLtそれは知ってる
他のEX技はそのまま「EX〜」なのに
なんでデミトリのこれだけ叫び声が名前になってるのかってこと
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:15:25ID:hlVKbBCZこれ、ボイスとかカプコンに無許可で使ってたらしいな
後から言われて許諾得たらしいけど
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:15:46ID:UaWIN9DIさすがホンコン…
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:16:12ID:qW1fCkTwと思ってたら>918に先越されたw
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:16:12ID:elpUAEQz単発キャラはクリティカル前提ならかなり強いが
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:17:05ID:JJnpIa3+敵撃破時にもなるんだな
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:17:52ID:uNc6x+Ib0932名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:17:58ID:3/gjKofcこのステージで全員分集めておいた方がいいの?
これ以降でガントレット掘れるステージってあるのか
今18個目とったけどいい加減疲れてきた…
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:18:10ID:JBS5gk/o0934名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:18:36ID:9I/fZMQr作業っぽくなるに禿同
正直ブランチアップはランダム要素にしてもいいんじゃないかと思った
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:18:46ID:UiQGng8Rハァ………
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:18:46ID:0wIjmkXWぶっちゃけ格好良さかと。
時にスペルってget my rage でいいのか?
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:19:02ID:LkII5A3sさっさと済ませて饅頭食べよっと
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:19:40ID:dizh/h+b掘らなくてもクリアは楽勝
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:19:49ID:Ym4gY0vl懐かし杉
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:20:29ID:elpUAEQzうん
俺の怒りを喰らえ! みたいな感じ
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:20:42ID:JBS5gk/oむしろ掘んなくてもいいよ
別にこのゲーム装備しょぼくてもくても余裕だし
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:20:53ID:a/avO7zd>>924
正直適当にコンボ繋いでやる戦闘の方が遥かに作業になると思うんだが。VPとかそれが凄い嫌だったし
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:20:58ID:Uie4m/rD俺も今その最中w
俺も続けて10個取ってみせるぜ!
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:21:24ID:oKMJ1+vq殺した後にアイテム、ボーナスが稼げるから
結局ヒット数多いの狙うし
本当に同じ技しか出さなくなるんだよね
全技繋いでも雀の涙だし
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:21:25ID:qW1fCkTw実写映画シティーハンターでジャッキーチェンが主役で
途中ゲーセンでなぜかストリートファイターキャラになって戦うと言う黒歴史
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:21:38ID:UiQGng8Rあ!攻略本買って二週目いけばいいんだ!
ハァ
0947918
2005/06/05(日) 16:21:44ID:QP1DTRHzちなみに、この映画のタイトルは「シティーハンター」である事を覚えてる?
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:21:58ID:UaWIN9DI0949名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:22:42ID:rAlMb2Nf0950名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:22:49ID:uNc6x+Ib0951名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:22:50ID:UaWIN9DIあぁ、漏れ、映画はあんまり見ないほうだが、その中で見事に引いた外れだったからなorz
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。