ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ57
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 03:11:57ID:dizh/h+bttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=CPCA000010118
5月26日発売 7140円[税込] シミュレーションRPG メモリーカード容量 338KB以上
ナムコ×カプコン公式 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/index.php
開発元/モノリスソフト http://www.monolithsoft.co.jp/
森住氏インタビュー動画 http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/index.html
OP・プレイ動画等はコチラ→ttp://media.ps2.ign.com/media/726/726493/vids_1.html
☆次回作の為にも是非アンケートを出そう!!
2ちゃんだけではなく、アンケート葉書でリピーターの存在をアピールしましょう。
たかが50円、されど50円。
攻略wiki
http://www3.atwiki.jp/namxcap/
前スレ
ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ56
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117893466/
※ネタバレ等はこちら↓に。
【ナムカプ】NAMCO × CAPCOM 攻略スレ第六話
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1117775377/
ナムコクロスカプコン クリア後スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117679810/
※スパロボとナムカプの比較議論はここでどうぞ
スパロボVSナムカプ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1117717806/
※他社コラボは別としてシステム面の要望とかはこっちに。
NAMCO×CAPCOM2に期待すること
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116756879/
ナムコxカプコン登場希望キャラ名を連呼するスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/
※その他関連スレ
NAMCO×CAPCOM版図鑑スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117711729/
ナムカプのシャオムウが意外と萌える件について
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117441305/
ナムコクロスカプコンの好きなセリフを集めてみる
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117673830/
ナムカプ ユニット評価スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117541680/
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 14:56:34ID:m74m2S2G0665名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 14:56:40ID:JJnpIa3+一応謎はあるが人間と変わらない…んだよな?
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 14:57:13ID:OHcIudS6よし、俺の黄金の種で・・・!
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 14:57:32ID:OQTEa2YT決着というか、区切りはきちんと付けてくれ。
英雄先生とかも眠り病の話が限りなく忘れ去られてる気がするし。
あとはせっかく3分割なんだから内容的には力押しでも
作戦つーかシチュエーションとしては頭使ってます、みたいな
シナリオも欲しい。フーバーとか軍師キャラになれそうだったのに
分析役の一人になってるし、残念だった。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 14:57:43ID:+7FS9jvdM A
「コブン40体おっぱい」
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 14:57:49ID:0wIjmkXW0670名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 14:58:00ID:3PLlhie0漏れの黄金の玉も使え
つω
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 14:58:15ID:dizh/h+b成長や生殖能力のあるロボット
チンコは知らん
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 14:58:42ID:3RWPi59Lうむ それが出たらネ申だったんだが
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 14:58:57ID:JBS5gk/oモモだけでいい
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 14:59:03ID:OQTEa2YT既に赤玉しか残ってないようだが?
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 14:59:19ID:z44jL32/ガイニートーレン、ゴルベッシュ2種、レッドホロッコ。
メカ含めたらフラッター号、ゲゼルシャフト号、あとカエル。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 14:59:21ID:m74m2S2G電撃プレイステーションか何かの付録に隠しコブンのデータがあったね
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 14:59:35ID:JJnpIa3+テメーは俺を怒らせた
ブラック必要マジ必要
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 14:59:50ID:u7uNJq6b0679名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:00:03ID:Og3rdj4yロックマン・ジェノ=アンドロイド
ロールちゃん=人間
トロン=人間
コブン=ロボット
コブモス=次回作で
のように見えたが。
ロックマン「ターゲットッ!!」
ロールちゃん「ファ〜イト!!」
ロックマン「シャイニングレーザー!!」
の流れの声が凄い好き
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:00:14ID:elpUAEQz宣伝しないから入荷が少ないという見方もできる
まぁ洋ゲー自体売れないから宣伝しないのも、しかたないが
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:00:39ID:kEETgV+C0682名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:00:50ID:iy8urwvf0683名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:01:00ID:0wIjmkXWあの魔王を封印した伝説の。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:01:11ID:HKLXXVsq0685名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:01:22ID:JJnpIa3+おまいの所為で俺まで見えるようになってしまった
謝罪汁!
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:01:34ID:Ym4gY0vlこ、コブモスって何だ・・・
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:01:35ID:GIaywdsL0688名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:02:01ID:o11CPvMG俺は年食ったミスターサタンに見える
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:02:04ID:qZU0tJY20690名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:02:11ID:Og3rdj4y今回の古いゲームの登場作品ほとんど全部知ってるだろ?
天現寺ひろみのバーニングフォースだけは俺知らんかったけど
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:02:13ID:+1DO8NUkまああのおっさんに力と金と権力があれば平八とさほど変わらんだろう。
デビル因子の変わりに迷惑な踊りがあるしな。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:02:20ID:iy8urwvfワロスwwwwww
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:02:30ID:UaWIN9DI0694名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:02:46ID:TPJShnf8だな
あと 着替えシーン
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:02:48ID:smT/YoPWやっぱシャル持ってるの?D2の時は正体をばらさない為に装備してなかったんだろうけど
ナムカプで装備しない理由なんてあるのか?
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:02:51ID:tPdeIhSe0697名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:03:19ID:ODqhsHPD主人公「体が勝手に・・・
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:03:52ID:Og3rdj4y>こ、コブモスって何だ・・・
絶・対・合・体でKOS−MOSとコブンが次回作で合体>コブモスですぅ〜
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:04:03ID:0wIjmkXW何時空超えてるんですか大神隊長。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:04:07ID:J9cre+QIタイトル画面の曲は絶対あると思ったんだがなかった。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:04:29ID:z44jL32/0702名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:04:33ID:OQTEa2YT奴は新作でリストラされたからねぇ。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:04:34ID:tPdeIhSe0704名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:04:43ID:0/WM22oJリーバード列車と赤ホロッコと盾リーバードと盾炎
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:05:09ID:FJhY6LIQ実際は
コブン=ロボット
それ以外=アンドロイド(みたいなもん)
なんだけどな。
>>700
ラドン戦
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:05:13ID:ODqhsHPDしかもシャオムゥに決め台詞をパクられた罠
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:05:16ID:Ym4gY0vlワロスwwwwwwwwwwwww
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:05:24ID:eto0iOgD格好良く助けてくれる事を望んでる
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:07:02ID:3cc+E9SM0710名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:07:12ID:idwmzt2V敵が増えるとかそんなことはどうでも良いんだが敵が増えて全然ターンが周ってこないとかないのか?
それと最終話までどれくらいかかる?八月くらいまで掛かればうれしいんだが
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:07:54ID:ODqhsHPD普通にやって60時間くらいかかると思う
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:08:12ID:Og3rdj4yストZERO3の話でケンが○○○した事ぐらいだな。
次回作はオリジナルの話やっちゃって欲しいな。
今回で言えば景清がソウルエッジで頼朝ぶった斬るとか見たかったし。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:09:21ID:idwmzt2V60時間しか掛からないのか・・・
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:09:27ID:3cc+E9SM敵が増える>ノーガードで防御エキストラ>攻撃ターン早回しでうまー
ただ弱いキャラ・戦闘範囲外のキャラはトコトン回ってこない
最終話が45話で1ステージ約2〜3時間なんで大体100時間オーバーって感じ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:09:48ID:eto0iOgDエフェクト飛ばせないから全体的にはTAと同じくらいorそれより長い
しかし見てるだけじゃないのでダレるかどうかは人による
そもそもターン制じゃない
一周のプレイ時間はおよそ60〜100時間
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:09:48ID:dizh/h+bシステム的に最前線にいるキャラしかターンが周ってこないということはある
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:10:07ID:elpUAEQz敵に殴られたやつほど早く行動できるから
敵ばっかり行動するってことは絶対にない
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:10:17ID:UaWIN9DIなんか、ただの便利アイテムになってる件について
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:10:29ID:Og3rdj4y毎日少しづつプレイしてクリアした方がいいよ。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:10:33ID:3cc+E9SM>ストZERO3の話でケンが○○○した事ぐらいだな。
ケンがおイタした事?
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:10:51ID:elpUAEQz60時間でクリアできるやつなんてほとんどいないと思う
普通にやって80時間はかかるぞ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:11:26ID:dizh/h+b0723711
2005/06/05(日) 15:11:34ID:ODqhsHPDまだかかるわ、これ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:12:11ID:JBS5gk/o休むまもなくやってる奴だけだろ
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:12:57ID:idwmzt2V0726名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:13:11ID:jcq9XIUY0727名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:13:48ID:Og3rdj4yそんな気持ちで買うなら買わない方がいいよ。
何を期待してるんだかさっぱりわからんし
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:14:24ID:iy8urwvf0729名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:14:56ID:0wIjmkXWお気に入りのキャラが活躍してるのを見てハァハァするゲームだし
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:15:03ID:OQTEa2YT散々既出だがシミュに期待して買うとハズレを引かされた気分になると思う。
キャラクターに思い入れがあるなら神ゲーだが。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:15:25ID:dizh/h+b0732名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:15:26ID:ODqhsHPDキャラゲーですよ、キャラゲー。
好きなキャラクターが登場していれば楽しめる、そんな
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:15:28ID:Og3rdj4yだよな〜
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:15:30ID:o11CPvMG>>6やって判断してくれ
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:15:44ID:+7FS9jvdやめとけ、つーか買うな
FFTAでもお子様はやってなさい
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:15:58ID:eto0iOgDこれに該当すれば問題無いんだから
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:16:21ID:rXw9C5+6難易度は低いが、戦闘のテンポは良いぞ?
というか、戦闘のテンポは悪い?戦闘時はコンボ決めたり、防御時は十字キー必須だし。
でも、ロード時間は皆無に等しい。イライラ感はない。そういう意味のテンポの良さなら抜群
まぁ、無理に買わなくてもいいが、格ゲ好き、10年前くらいからゲセン好きなら絶対後悔しない
とマジレス
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:16:49ID:UaWIN9DIただ、AP制でまんべんなく強制出撃が多いから、お気に入りのキャラに特化できるようになってないのがなあ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:17:35ID:rXw9C5+6お気に入り以外のキャラもお気に入りになるという結果
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:17:39ID:3PLlhie0もまいらナムカプ大好きなんだなとw
ちなみにこのゲームおれは買って大成功だった。
今まで何度キャラゲーかって騙されたことやら・・・
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:17:53ID:Sv9m7Msqほとんどのキャラがお気に入りなのでそっちの方が嬉しいんだけどな。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:18:25ID:dizh/h+bどのキャラも好きな俺としてはこういうほうが良い
FEとかやってるとキャラの取捨選択が辛くて
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:19:14ID:HKLXXVsq残念なことにPSのキャプテンコマンドーがどこにも無いんだけどな
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:19:46ID:UaWIN9DIそういう見方もあろうが、そこらへんはプレイヤーの自由意志でもかまわんのじゃないかと
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:19:52ID:ODqhsHPDワルキューレとブラックワルキューレの激突が
PCエンジン以来、ふたたび現代のゲーム画面で拝めただけでも
6100円の価値は充分あった
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:20:19ID:qW1fCkTwお気に入りになったキャラのゲームを買って愕然とする輩も多いだろうがな
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:20:47ID:rXw9C5+6確かにそうだな。戦闘開始前にスキル使えなかったら、豪鬼&ベガの鬼攻撃×2には絶えれそうにない。
まぁ、エロかったら問題ないがな
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:21:37ID:UaWIN9DIドンけるは、爆弾は遠距離攻撃で、捏造必殺技がほしかったな…
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:21:41ID:dizh/h+bあれは発売時からど見ないような
確か発売がカプコンじゃないんだよな
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:21:52ID:rXw9C5+6SFCはあるぞ!というか、あれは駄目移植だがな
しかしガンガッテたので当時は涙した
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:22:35ID:smT/YoPW0752名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:22:44ID:ODqhsHPD貴様「ワルキューレの降誕」を読んでいるな
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:23:23ID:7xEl19rY俺的には戦闘開始でBGM変更のがよかったかもしれん
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:23:25ID:UaWIN9DIワル好き、冨士好きならデフォ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:24:02ID:Og3rdj4y・各キャラのセリフが、そのキャラの性格を壊してない所
・セリフが音声でしゃべりまくる所
・そのキャラのゲームのBGMが流れまくる所
・そのキャラのゲームのストーリー設定、攻撃等を細かく再現してくれてる所。
・やった事無いゲームのキャラのゲームをやりたくなってしまう所。
・タイトル名が「第○話〜〜〜〜〜〜」とかマニアックで熱すぎる所。
・その他色々。
オリジナル主人公2人のストーリーも終盤にドラマチックになってなかなかだった。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:25:13ID:ODqhsHPDマジか
ナムコキャラなら「迷廊館のチャナ」のオルオルを出して欲しかった・・・ってムリだな
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:25:53ID:UaWIN9DIあれ完結してないし。ていうか、冨士漫画は全て(ry
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:25:54ID:Sv9m7Msqやっぱ市長最高。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:26:05ID:/jigGgSb0760名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:26:22ID:elpUAEQz俺は無理だった
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:26:28ID:l7fTHKE1その勢いでカルロス宮本で再びマッドギアを壊滅させてくるんだ
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:27:08ID:UaWIN9DI2の敵って、狂歯車だったか?(;´Д`)
0763名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGみんなどうしてるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています