トップページgamesrpg
1002コメント279KB

ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ57

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 03:11:57ID:dizh/h+b
★サントラ7月27日に延期だそうです 
ttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=CPCA000010118

5月26日発売 7140円[税込] シミュレーションRPG メモリーカード容量 338KB以上
ナムコ×カプコン公式 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/index.php
開発元/モノリスソフト http://www.monolithsoft.co.jp/
森住氏インタビュー動画 http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/index.html
OP・プレイ動画等はコチラ→ttp://media.ps2.ign.com/media/726/726493/vids_1.html

 ☆次回作の為にも是非アンケートを出そう!!
 
 2ちゃんだけではなく、アンケート葉書でリピーターの存在をアピールしましょう。
 たかが50円、されど50円。

攻略wiki
http://www3.atwiki.jp/namxcap/
前スレ
ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ56
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117893466/

※ネタバレ等はこちら↓に。
【ナムカプ】NAMCO × CAPCOM 攻略スレ第六話
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1117775377/
ナムコクロスカプコン クリア後スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117679810/

※スパロボとナムカプの比較議論はここでどうぞ
スパロボVSナムカプ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1117717806/

※他社コラボは別としてシステム面の要望とかはこっちに。
NAMCO×CAPCOM2に期待すること
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116756879/
ナムコxカプコン登場希望キャラ名を連呼するスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/

※その他関連スレ
NAMCO×CAPCOM版図鑑スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117711729/
ナムカプのシャオムウが意外と萌える件について
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117441305/
ナムコクロスカプコンの好きなセリフを集めてみる
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117673830/
ナムカプ ユニット評価スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117541680/
0461名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 13:43:05ID:RyqQhfgH
29話。ローズ瞬殺。
キャプテンLv22・・・orz
さくらLv24・・・orz
先生Lv23・・・orz
みつるぎLv22・・・orz

とりぜず一旦セーブして終了したけど、キビしいよな?
0462名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 13:43:06ID:iy8urwvf
あれ?俺も見えなくなった、さっき見えたのに
0463名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 13:43:53ID:Ym4gY0vl
>>456
何だって!、えーとえーと、じゃあどうしよう
0464名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 13:44:01ID:AEOqoJ+s
ガンコ職人て何話で掘れる?
0465名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 13:44:27ID:XPj49jVv
一周目は防御力。属性防御うp系はなんもつけなかったな
アイテム使いたい放題だったし
2周目はキツそうだが

ってかやっぱり序盤の方が断然面白いな。戦闘前台詞が充実してるし。
なにより敵の攻撃数が少ないのがいいね。後半マジしんどいし
ナムカプ2では敵の攻撃数少なくして、その分攻撃力を上げて欲しい
0466名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 13:44:46ID:ymI57ZJm
>>460
喜久子さんのこういうキャラ珍しいよな
イハドゥルカを思い出して懐かしかった
0467名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 13:45:05ID:aaILOkwp
>>461
お前は俺か?
その状況、余りにも同じだ
ローズはキャプテンでAP10にしてそそくさと逃がして
レベル低い勢はザコをチクチク攻撃して何とか凌いだよ
一番活躍したのは何故かフーバー&ジェネティだった・・・・
0468名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 13:45:35ID:Sv9m7Msq
>>465
後半はそんなにキツくないと思うぞ。
個人的に29話がピーク。
0469名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 13:45:44ID:SPAIS9+l
>>466
最近じゃザ・ボスとかかな

ワル「超戦士1P、まずはCQCの基本を思い出して」
0470名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 13:45:45ID:0wIjmkXW
>>461
楽勝。
とりあえず敵の攻撃タイプは大体魔、物、電気だからコート着けて
攻撃でクリティカル連発できるようになるまでがんばれ
0471名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 13:47:01ID:a/avO7zd
ワ、ワルキューレと同じってマジか・・・・・いやまぁ、ギルティでもイノとかやってるし不思議ではないか
0472名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 13:48:11ID:iy8urwvf
>>464
30話
ロールちゃんが顔を赤らめて「うねうねしてる」と言ったら「ここだ!」と思え
0473名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 13:48:16ID:XPj49jVv
声だけ聞いたらワルキューレとベルダンディーの区別つかないな
0474名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 13:49:15ID:1Z1RIsu5
>>473
俺はアイナと区別つかなかった。
0475名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 13:49:24ID:GIaywdsL
結局アイテム一度も使わないままクリアした件
0476名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 13:49:31ID:SPAIS9+l
ロールちゃんは触手スキーか
0477名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 13:49:36ID:mobxlLn1
このスレ観ながらストーリー進めることやっと21話。
ガントレットがここで発掘できると聞いて、トロンにありったけのMP回復剤持たせ、
SPバッチつけてひたすら発掘。

ガントレット10個も取れたよ。
みんなありがとう(ノ∀`)
0478名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 13:50:20ID:tPdeIhSe
しまじろうの母ともな
0479名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 13:50:27ID:SAZP/nCG
諸星あたる以外分からない俺は満足
0480名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 13:51:00ID:Ym4gY0vl
ttp://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/index.html

ここの一番上に上げといた
04813422005/06/05(日) 13:51:02ID:96VHc+kX
>>463
無理そう?
0482名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 13:52:32ID:+7FS9jvd
>>417
何ゆえSPバッチ・・・?
効果読んだか・・・?
0483名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 13:52:39ID:u2Q9r40X
さくら&かりんの曲ってもう落ちた?
0484名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 13:52:50ID:+7FS9jvd
>>477だ(´・ω・`)
0485名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 13:52:58ID:iy8urwvf
>>480
オーケィ


(というか確認するまでもなく銀色なんだが、俺が早く言っておけば良かったのか)
04863422005/06/05(日) 13:53:04ID:96VHc+kX
>>480
うぉ!!神よ!サンクス!!(・∀・)
俺には銀色にしか見えないな
0487名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 13:53:27ID:Ym4gY0vl
よかった、orz
あーすっきりした
0488名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 13:53:39ID:l45X5zRn
>>479
海坊主はダメですかい?
あとは・・・ああ、男塾塾長。
0489名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 13:54:46ID:SAZP/nCG
>>488
うん、さっぱり
04903422005/06/05(日) 13:55:11ID:96VHc+kX
このスレの神的な住人のおかげで買うことに決定した(゚∀゚)
もし動かなくても後悔はしないさ
0491名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 13:55:32ID:iy8urwvf
発掘って幸運関係あるの?幸運最低のアーサーでもレアを立て続けに発掘するんだけど
0492名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 13:56:50ID:+7FS9jvd
>>491
あったらラビット4個つけるだろ?
04934772005/06/05(日) 13:59:18ID:mobxlLn1
>>482
すまそ、魔法の本だった(´・ω・`)

やっぱりいつまでもモッコスが最強ぶっちぎりかと思いきや、仁が並ぶくらいの攻撃力を誇ってる。
しかし自分はシオン&MOMOのスペルブレードみてニヤニヤしてる少数派。
0494名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:00:01ID:jVxt8ulK
やっと密林から届いた(*´∀`*) 今からハァハァしてきます

スレ違いになるけど、ナムコのレゲーミュージックが好きな人に「テクニクビート」をオススメしてみる

ttp://www.arika.co.jp/product/technicbeat/
0495名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:00:39ID:u7uNJq6b
鳳鈴=フェリシア(荒木香恵)
ギルガメス=ロックマン・ジュノ(石田彰)
ワルキューレ=ブラックワルキューレ(井上喜久子)
ルーティ・カトレット=リリス(今井由香)
凱=ケン・マスターズ(岩永哲哉)
クリノ・サンドラ=ザベル・ザロック(うえだゆうじ)
名無しの超戦士1P=源頼朝(大塚明夫)
キャプテンコマンド=平景清(置鮎龍太郎)
ワンダーモモ(神田桃)=サビーヌ(川澄綾子)
キャミィ=ユーリ=ユーニ(河本明子)
名無しの超戦士2P=マイク・ハガー(玄田哲章)
三島平八=武蔵坊弁慶(郷里大輔)
ガンツ=レッドアリーマー・ジョーカー(櫻井孝宏)
春日野さくら=フーバー(笹本優子)
KOS-MOS=わや姫(鈴木麻里子)
スタン=ブラックベラボー(関智一)
タキ=たろすけ(瀧元富士子)
アーサー=ドルアーガ (立木文彦)
春麗=レジーナ(田中敦子)
ロック・ヴォルナット=ゾーナ(田中真弓)
カイ=シルフィー(田中理恵)
風間仁=源義経(千葉一伸)
飛竜=飛燕(鳥海浩輔)
ベガ=豪鬼(西村智道)
レイレイ=ローズ(根谷美智子)
デミトリ・マキシモフ=ジャンガ(檜山修之)
ブルース・マッギャヴァン=カムーズ(平田広明)
タイゾウ=ジョーカー(古川登志夫)
トビ・マスヨ=片那(水谷優子)
島津英雄=グランドマスター(水鳥鉄夫)
御剣平四郎=リュウ(森川智之)
神月かりん=東風(山田美穂)
天現寺ひろみ=コブン(横山智佐)
クロノア=アマゾーナ(渡辺久美子)

まあそこでこのリストですよ。
一人芝居の飛竜とか自分にエロトークかますたろすけとか…
0496名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:01:01ID:Sv9m7Msq
そして売ってなくてヘコむ>>490の姿が見える。
0497名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:01:19ID:a/avO7zd
コスモスとシオンのサテライトキャノンがお気に入りの俺。何かアレだけスパロボチックな戦闘アニメにしてる気がする
0498名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:01:50ID:eto0iOgD
どうでもいいけど金と青しかないぞ
金はDVD、青はCDだよ
金動かない=DVD読み込めないからダメじゃないの?
0499名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:01:54ID:+7FS9jvd
>>494
(#゚Д゚)太鼓の達人でそういうの作れよ、765
0500名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:03:26ID:iy8urwvf
>>495
タキ=たろすけワロスwwwww
0501名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:04:09ID:/jigGgSb
>>495
ベガ=豪鬼とかすごいな
ボスを二人も演じてるとは
0502名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:04:35ID:XaCoYh8U
ハガーやガイがいるのに…
0503名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:04:36ID:Ym4gY0vl
>>496
(´д`)
0504名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:05:44ID:iy8urwvf
何気に声優五十音順なのにこだわりを感じる
05053422005/06/05(日) 14:06:05ID:96VHc+kX
>>498
な、なんだってー>ΩΩΩ
見比べるとスパロボは銀でアームズFは金にしか見えん・・・_| ̄|●
0506名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:06:23ID:Sv9m7Msq
ベラボーマンとレッドアリーマーって同じ人じゃなかったっけ?
0507名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:07:05ID:ODqhsHPD
>>471
サクラ大戦3でも男女みたいなキャラの声やってる
05083422005/06/05(日) 14:07:40ID:96VHc+kX
とりあえず買ってくるわ
0509名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:07:57ID:o11CPvMG
シルフィーの服キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
0510名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:08:11ID:SPAIS9+l
レッドアリーマ・ジョーカー使いたかったなぁ
0511名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:09:03ID:Ym4gY0vl
>>508
頑張れよ ノシ
0512名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:09:45ID:iy8urwvf
>>502
ええと、コーラックだっけ?
0513名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:09:52ID:jVxt8ulK
>>499
マッピーとかワンダーモモとか妖怪道中記とかあるけど、まとめて収録されてるのがないんだよね(´・ω・`)
0514名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:11:53ID:OQTEa2YT
>>494
スレ違いすまんが、その系統でティクニクティクスってのが
あったとおもうんだが、あれどんなかんじ?
ビートの方あまりやり込んでないんだがけっこう好きなんで
気になってるんだけど。
0515名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:12:11ID:XCy61CpW
>>495
仁が義経と声が同じでちょっとショック受けた。
声優ってすげえな・・・
0516名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:12:35ID:l45X5zRn
ベラボーマンは稲田徹。
例えるなら、ベラボー=稲田徹はCLAMPのお侍の人。
例えるなら、RアリーマーJ=櫻井孝宏は、前略おふくろ様なやけに悟ったクロ高生。
0517名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:13:03ID:HhsIODwv
最後のほうになると面倒とか通りこしてなんだか快感になってくる
0518名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:13:26ID:SrA30kuk
キツいキツい言われてる29話だが、どれだけキツいのかと思ったらそんなでもなかったなあ。
むしろメンバーが微妙だったダジャレの国の方がキツかったんだけど。
0519名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:14:18ID:SPAIS9+l
>>517
Mかよ
0520名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:14:22ID:mnNUqcu/
>495
>KOS-MOS=わや姫(鈴木麻里子)

両方ロボ娘か。
0521名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:14:29ID:/jigGgSb
>>507
昔、真女神転生デビルチルドレンってアニメで
ケルベロスやってたぞ、井上喜久子さんは。
0522名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:14:44ID:B7DSrWdA
シルフィーの服って何なの?何か金が沢山あるといいんでしょ?
0523名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:14:50ID:O7cepJMd
>カイ=シルフィー(田中理恵)

シルフィーの声って絶対ワルキューレの声の人だと思ってたんだけど・・

>タキ=たろすけ(瀧元富士子)

ありえねえ〜〜www
0524名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:15:04ID:z44jL32/
鳳鈴はいいんだけどフェリシアは受け付けない…喋り方でこうも違うもんなのねぇ。
飛竜と飛燕はEDで知って吹いた。
アンダバとムゥ系も同じ人だな。
0525名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:15:40ID:0wIjmkXW
>>522
攻防技+25
一着9999Gの強化パーツらしい。
0526名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:15:45ID:6VSZdJdP
>>342
DVD1層と2層の違いじゃないの、PS2のも裏面の色で見分けられた筈
2層のゲーム持ってないので確認はできないけど
0527名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:16:01ID:qZU0tJY2
キャプテンと景清は同じ・・・良かったオレの耳はまだ大丈夫だ
まあ2それ以外はpハガーとベガ豪鬼しか気付かんかったが
0528名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:16:09ID:SPAIS9+l
じゃあ南風は海賊らしく頂いていきますね
0529名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
誰かユニットごとの曲の原曲を教えてくおれ
0530名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:16:25ID:O7cepJMd
シルフィー「2ちゃんねらーって・・とってもHなんですね・・」

って言われる>シルフィーの服買うと
0531名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:16:43ID:ODqhsHPD
>>521
・・・一年間全話見てたのに今初めて知った・・・orz
0532名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:17:15ID:SPAIS9+l
ブルセライクナイ
0533名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:17:57ID:3PLlhie0
町戦士名無しタン達の声渋すぎてかっこええw
一昔前の洋画の主人公みたいだな
0534名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:18:30ID:SPAIS9+l
つーかキャプテン翼もやってたな>永遠の十七歳
0535名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:18:45ID:0wIjmkXW
>町戦士
なんか一気にショボくなってないか?
0536名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:19:20ID:aaILOkwp
>>535
新田四丁目かと思った
0537名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:19:50ID:ODqhsHPD
>>533
いや・・・大塚周夫と玄田哲章は今でも立派に洋画の主人公やってるよ
0538名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:19:58ID:qW1fCkTw
>>533
洋画の主人公の声なんだがな
0539名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:20:14ID:dizh/h+b
>>529
クリアすればサウンドテストで聞けるよ
0540名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:20:18ID:XCy61CpW
顔つきで勝手に1pがシュワの中の人だと勘違いしてたな。
0541名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:20:19ID:3PLlhie0
>>535
町戦士はべラボーの方だったなw

とにかく蝶戦士はセリフが熱いな。蝶カッコエエ
0542名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:20:27ID:1Z1RIsu5
水無月響子先生が見当たらないが、あれは葛城ミサトとか月の美少女戦士の
中の人でいいんだろうか。
0543名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:21:11ID:SPAIS9+l
超戦士の無意味なアメリカンジョーク連発にMBL吹いた
0544名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:21:56ID:3PLlhie0
いやごめそ声じゃなくてセリフだわ。
あの二人が主人公ってのは知ってる
0545名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:22:28ID:ODqhsHPD
>>542
のび太のママ
0546名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:22:38ID:UaWIN9DI
親指いたい(´・ω・`)
0547名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:22:40ID:lqEpbouk
>>533
1P=セガール
2P=シュワルツネッガー
0548名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:23:36ID:iy8urwvf
1Pの服を黒くしたらまんまターミネイターな悪寒
0549名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:23:44ID:+rzZe1j+
金かかってるゲームやのう・・・
ロックマンDASH声優ええ人使いすぎて赤字なのにナムカプ大丈夫か?
0550名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:24:10ID:QObxOvsB
>>547
実際に共演したらどんな映画になるんだろうか
0551名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:24:15ID:O7cepJMd
>>529
仁と平八は鉄拳TAG
キング&フェリシアは・・いつの鉄拳のキングの曲?
0552名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:24:25ID:1M6k9hrU
>>537
あの2人はよくコンビ組むのか?
0553名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:24:50ID:l7fTHKE1
>>551
鉄拳3のOP
0554名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:25:38ID:1Z1RIsu5
>>545
マジで!? Σ(´Д`lll)
0555名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:26:30ID:O7cepJMd
響子先生はミサトさんじゃないの?違うの????? うぇ???
0556名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:26:39ID:gMxImwgK
>>549
声優のギャラなんて超はした金
0557名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:26:44ID:3PLlhie0
なぁ名無しタンの話題ふっかけてアレだけど
名無しタンのコンボがつながらねえマシンガンだけってのも華がねえしな。
0558名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:27:05ID:jVxt8ulK
>>514
ゴメン テクニクティクス持ってないので詳しくは分からないんだけど・・・
テクニクティクスは、使えるキャラがテクニクビートよりも多いんだよね。スカロマニアとかも居たような。
収録曲は全部テクニクビートに入ってる曲だったと思うから、他のキャラを使ってみたいとかでなければ
テクニクビートだけでいいと思う。

スレ違いすまそ。
0559名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:27:47ID:a/avO7zd
リュウとケンはスト2時代のステージの曲、スタンとルーティはリオン戦、さくらはZERO時代、モッコスは通常戦闘曲、
であってるかな?
0560名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 14:27:55ID:mnNUqcu/
>>555
だからノビタのママだって。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています