トップページgamesrpg
773コメント662KB

ナムカプのユニットを妄想するスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 21:13:30ID:kaO3vQF9
スレタイ通りです。ユニットの技・スキル等を妄想して下さい。
ただしナムコかカプコンのキャラのみです。
以下テンプレ

移動タイプ:○○ 移動力:n
属性防御:物→/熱→/冷→/電→/気→/魔→/E→

スキル:習得レベル(または条件)/名称/MP/効果

<近距離技/射程>
始動(弱 | 強):名称/効果 | 名称/効果
○(弱 | 強):名称/HIT/攻撃力/消費/効果 | 名称/HIT/攻撃力/消費/効果
←○(弱 | 強):名称/HIT/攻撃力/消費/効果 | 名称/HIT/攻撃力/消費/効果
→○(弱 | 強):名称/HIT/攻撃力/消費/効果 | 名称/HIT/攻撃力/消費/効果
↓○(弱 | 強):名称/HIT/攻撃力/消費/効果 | 名称/HIT/攻撃力/消費/効果
↑○(弱 | 強):名称/HIT/攻撃力/消費/効果 | 名称/HIT/攻撃力/消費/効果
△(弱 | 強):名称/HIT/攻撃力/消費/効果 | 名称/HIT/攻撃力/消費/効果
カウンター/回避:名称/効果

<遠距離技/射程>
始動(弱 | 強):名称/効果 | 名称/効果
○(弱 | 強):名称/効果 | 名称/効果
←○(弱 | 強):名称/効果 | 名称/効果
→○(弱 | 強):名称/効果 | 名称/効果
↓○(弱 | 強):名称/効果 | 名称/効果
↑○(弱 | 強):名称/効果 | 名称/効果
△(弱 | 強):名称/効果 | 名称/効果
カウンター/回避:名称/効果

<まとめ>
0247名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/24(金) 16:15:45ID:SUHnNkSK
ウイイレに出てくる世界トップクラスの左サイド
0248名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/24(金) 19:34:55ID:DDQV+pN5
ドクターデビル(ワギャンシリーズ)

移動タイプ:歩行 移動力:5
属性防御:物↓/熱↓/冷↓/電→/気→/魔→/E→

スキル:なし

近距離技/射程なし
防御カウンター/数字探し

<遠距離技/射程2-5>
始動:神経衰弱
○:神経衰弱
←○:しりとり
→○:しりとり
↓○:神経衰弱
↑○:神経衰弱
△:神経衰弱→しりとり
防御カウンター:数字探し

<まとめ>
中盤あたりで散るボス。
0249名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/24(金) 19:58:04ID:0wFAqDgw
>>248
そんなんあり!?とか言いながら散るんだな
0250名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/24(金) 19:58:05ID:k49kjDYN
>>248
中盤で散るなら族長のほうがよくね?
0251名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/24(金) 23:02:55ID:9SXt5Wgp
アリス
出展作品:メルヘンメイズ
移動タイプ:歩行

スキル
うさぎのぬいぐるみ:防御+25%
紫水晶:移動距離+3マス

オートスキル
ミニ時計:攻撃後に行動できる

近距離
↑○:シャボン玉|BIGシャボン
→○:シャボン玉|3WAYシャボン

防御:うさぎバリア(完全防御)

<まとめ>
他作品の誰かと組ませたいが、誰と組ませたらいいか判らないので
とりあえず半分だけ

童話繋がりでバレッタ…は有り得ないか
0252名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/24(金) 23:20:28ID:VuT2vdmQ
ジェダ=ドーマ(ヴァンパイアセイヴァー)

移動タイプ:地上 移動力:7
属性防御:物→/熱→/冷→/電→/気↑/魔↑/E↓

スキル
サントゥアーリオ:移動力が3アップ&移動タイプが飛行に変化(15)
プロヴァ=ディ=セルヴォ:敵1体の攻撃力と防御力を50%ダウン(40)
魂と血の返済を求める:敵1体のAPを1減少&移動力3ダウン(30)
狂笑:1度の攻撃戦闘のみ攻撃力を25%アップ(10)

オートスキル
バルゾ=ペルドーノ:攻撃後に移動可能
闇との邂逅:HP30%以下の時、攻撃力が25%アップ
あきれるほどに聡明:戦闘終了時の入手経験値を10%上昇
我が肉体となって生きよ:与えたダメージの約5%をMPに変換


<近距離技/射程2>
始動:ボルド=クルエント(ダッシュ強K)
○:チェーンコンボ
←○:ディオ=セーガ →   ESディオ=セーガ
→○:ネロ=ファティカ →  ESネロ=ファティカ
↓○:サングェ=パッサーレ
↑○:空中ディオ=セーガ → イラ=スピンタ
△:フィナーレ=ロッソ

近距離カウンター スプレジオ(防御カウンター)
遠距離カウンター カルマ=エレガンテ(回避)

MA:スタイリッシュセイヴァース(対象数3)
ダンテ(デビルメイクライ)との協力MA。




上のほうにも出てたけど、もうちょっと細かく考えてみたくなったので。
もし次回作があっても90%敵で出てきそうだけど…
自軍に加入して欲しい。
0253名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 00:01:24ID:dJ2ocuzu
テイルズ系ザコを。何か今作のテイルズのザコのチョイスがかなり微妙だと感じたので。
・メイガス(D2)
移動タイプ:浮遊 移動力:7
属性防御:物↑/熱→/冷→/電↓/気→/魔↓/E↓
スキル:なし
オートスキル:なし
<近距離技/射程1>
始動:火炎
火炎
必殺:ネガティブゲイト
<遠距離技/射程2-5>
始動:デルタレイ
デルタレイ
ミサイル

・イビルリッパー(E)
移動タイプ:ワープ 移動力:9
属性防御:物↑/熱↑/冷↓/電→/気→/魔→/E→
スキル:透明化(1フェイズのみ隠れる。MP消費大のため一度しか使わない)
オートスキル:なし
<近距離技/射程1-2>
始動・通常:サプライズダンス
<遠距離技/射程3-6>
始動・通常:ファイアボール
イビルブラスター
必殺:イビルブラスター(強)
0254名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 01:36:50ID:CfUtkL51
雑魚がスキル持つと厄介になりそうだな。
それくらいの難易度は次作には欲しい
0255名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 01:56:02ID:/Ee0Mj8P
関係ないがポケモン金銀は、敵の技の出し方とか交換のタイミングとか
赤緑に比べると段違いに戦略的になってて良かった

ナムカプ2では敵ユニットのそこらへん期待したい
遠距離にしか必殺技ないのにわざわざ近づいてきて近距離攻撃かます源氏とか源氏とか源氏とか
0256名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 02:52:19ID:xQB86SMd
簡単なほうがいいよ
難しくするなら、ひたすら快適にしてくれ
0257名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 13:45:51ID:SryyzS5C
トゥエルブ
出展作品:ストリートファイターV
移動タイプ:飛行 移動力:5
属性防御:物↑/熱→/冷→/電↓/気→/魔→/E↑

オートスキル
白い殺戮マシーン:攻撃時、攻撃力が25%上昇
X.C.O.P.Y.:ターン開始時に、攻撃・防御・技術・幸運がランダムに変化

<近距離技/射程1〜2>
物    B.M.K.             1HIT
物    A.X.E.→EX A.X.E.    3HIT→5HIT
物    N.D.L.             1HIT
物    N.D.L.→X.N.D.L.    1HIT→5HIT
物    D.R.A.             HIT
物    C.L.P.             3HIT
物    X.F.L.A.T.          9HIT
回避  パーソナルアクション

量産できるからザコ敵になっちゃうな・・・
0258名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 15:28:02ID:WP8InwG2
右井ぜんじ
出典作品:ゲーメスト
移動タイプ:アクセル前回 移動力:10
属性防御:物→/熱↓/冷→/電→/気↑/魔↑/E→

スキル
目白押しコンボ:攻撃回数+1
100$が強奪された!!:隣接する敵1体から金30%強奪
画面端たたり:敵1体の防御力・必殺値25%減
飢餓伝説:敵1体の攻撃回数・AP−1

オートスキル
相手を粉砕しろ゜:破壊コマンドの消費AP0
ピキらないっす:防御戦闘の気絶値の上昇25%減
確かみてみろ!:消費MP80%

近距離技 射程3
始動:ジャンニーキックプ (気)
○:弱いパンチ連発 (物)3HIT
←○:レバー入れ大ピンチ (物)1HIT
→○:インド人を右に (熱)1HIT
↓○:ローリングキャイーン (物)7HIT
↑○:タイガーウッポーカット (気)3HIT
△ :ザンギュラのスーパーウリアッ上 (物)8HIT
カウンター:相手の目が潰れてしまう (E)
0259名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 16:15:34ID:GLUsrGHe
>>246
ギルスってドルルルアーガの主人公じゃね?
景清とかパックマンとか召還してドルアーガと戦わせるゲームだったような気が。
0260名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 17:32:50ID:Y77G2zo5
>>251
何故か、スプラッターハウスのリックと……って声をよく聞くな。
ビジュアルのミスマッチを狙ってのことだろうか?

>>256
難易度がどうこうと言うよりは、
ライバルクラスの敵がお馬鹿さんなのがちょっと寂しいんだよな。
攻撃力なんかの数値をもう少し下げてくれても構わんから、
戦略的にはこちらを唸らせるような行動をとって欲しい。
あと、ボスクラスの必殺技は一度くらい見てみたいしな。
0261名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 17:51:10ID:vzNtKBbP
>>258
不覚にも吹いた。白マドも入れてくれw
0262名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 17:52:30ID:Li5w41KG
ナムカプの1作目故のバランスの悪さがむしろ心地よい
角が取れて丸くなったゲームより
荒削りながらも、新しさ秘めたゲームのほうが好きだ

とはいえ、2作目ではいろいろ改良してほしいけど
0263名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 19:02:05ID:MuvtInK0
ブライアン・フューリー(ボス仕様)
出典作品:鉄拳
移動タイプ:地上 移動力:12
属性防御:物↑/熱↑/冷→/電↓/気→/魔→/E↓

オートスキル
レプリカント:スキル無効
永久機関:AP回復2倍

近距離技 射程2
始動::マッハパンチ
○:マッハパンチ
↑○:グラビトンハンマー
←○:デスメッセンジャー
→○:アトミックブロー
↓○:マッハキック
△:10連コンボ
回避カウンター スウェー

すみませんブライアン使ったこと無いのでわかりません。
見てた感じで派手そうな技を集めてみました。
0264名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 22:28:25ID:tPb3Oh0L
モッコス(ボス仕様)
登場作品:ゼノサーガエピソード2?
移動タイプ:地上 移動力:10
属性防御:物↑/熱→/冷→/電→/気↓/魔↑/E↓

オートスキル
邪神:スキル無効
覚醒:行動ごとに攻撃力が25%ずつあがる
食べる:敵を倒すごとに攻撃力が2倍あがる

近距離技 射程5
始動:R・BLADE(強)
物:F・GSHOT(強)
物:DRAGON・TOOTH(強)
必殺技:X・BUSTER(強)

カウンター:F・MSHOT(強)

敵味方区別なく襲う仕様。 早く倒さないとどんどん強くなっちゃうぞ!
ついでに、KOS−MOSが相手の場合のみ攻撃力が75%に低下。
っつーかごめんなさいついおどされういぢsだかdknmks
0265名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 22:48:31ID:rCiTW5h3
レコ&キンイロ
出典作品:虫姫さま(ケイブ)
移動タイプ:飛行 移動力:9
属性防御:物→/熱→/冷↓/電→/魔↑/E↑

スキル
マニアックモード:一度だけ攻撃回数+1
ウルトラモード:行動後すぐにもう一度行動できる
樹液アメ:行動の度にHPが10%回復
レヴィ=センス:攻撃時必殺ゲージの上昇率が25%増加
ブレスレット:HPが30%以下だと防御力25%上昇
好奇心旺盛:獲得EXPが10%上昇
サクレツの実:破壊コマンドのAP消費が0
甲獣神の贄:甲獣系の敵ユニットに優先的に狙われる

<遠距離技/射程2〜6>
始動:ノーマルショット
○:ノーマルショット
↑:サクレツの実
←:一点集中ショット
→:広範囲ショット
↓:オプションレーザー
△:オプション編隊攻撃

<その他>
行動時のセリフは「準備い〜い?」
アイテム獲得時は「カニターマ!」を希望

ってか鋳薔薇が難しすぎてムシャクシャしてやった
妄想できれば何でもよかった
今はぱんつはいてない
0266名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 00:57:50ID:7j7K/Z6k
リック&ジェニファー
出典作品:スプラッターハウス
移動タイプ:地上 移動力:8
属性防御:物↑/熱→/冷↓/電↓/気↑/魔↑/E↓

オートスキル
ヘルマスク:攻撃時のみ必殺値上昇率UP
ビギーマン:攻撃時のみ気絶値上昇率UP

スキル
ジェニファーの正体:AP・攻撃回数−1
ミラーリック:攻撃回数+1
ポルターガイスト:攻撃+25%
ボディイーター:攻撃・防御−25%

近距離技 射程2
始動::パンチ
○:パンチ 
↑○:鉈
←○:角材
→○:斧
↓○:ショットガン
△:連続スライディング
回避カウンター 小刻みにジャンプ→伸びる爪
0267名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 01:53:26ID:MmPgvwjC
マジックユーザー1P&2P
出展作品:D&Dシャドーオーバーミスタラ
移動タイプ:地上 移動力:6
属性防御:物↓/熱→/冷→/電→/気↓/魔↑/E→
ステータス:HP低/MP高/攻撃並/防御低/技術並/速度並/幸運低

スキル
ヒーリングポーション/HPを回復&気絶値を小回復/30MP
スペルスクロール/1度の攻撃戦闘のみ攻撃数を1上昇/20MP
ワンドオブパラライゼーション/隣接する敵1体の気絶値を50上昇&1マス後退/35MP
クラウドキル/敵一体の防御を50%減少&必殺値を30%減少/50MP
非力/宝箱を破壊できない
野営の知識/行動開始時に全MPの5%回復
スライディング/敵を倒した時の入手金を10%上昇
追い討ち攻撃/攻撃戦闘のみ気絶値の上昇率を約25%上昇
スタッフオブエレメント/MPの消費量が80%になる
スタッフオブウィザードリー/攻撃戦闘のみ必殺値の上昇率を約25%上昇

<近距離技/射程1>
S− :(1P)スタッフオブストライキング/1HIT/物 | (1P)スタッフオブエレメント/1HIT/物/FA専用
S○ :(1P)スタッフオブストライキング/1HIT/物 | (2P)スタッフオブウィザードリー/1HIT/物
S←○:(2P)毒針/1HIT/物 毒効果
S→○:(2P)ダガー/2HIT/物 | (2P)シルバーダガー/3HIT/物
S↓○:(1P)オイル/1HIT/熱 | (1P)大オイル/2HIT/熱
S↑○:(1P)スタッフオブストライキング/1HIT/物 | (2P)ワンドオブコールド/2HIT/冷
S− :(1P)プロジェクトイメージ 回避
<遠距離技/射程2〜5>
L− :(1P)マジックミサイル/5HIT/魔 | (1P)マジックミサイル(強)/9HIT/魔/FA専用
L○ :(1P)マジックミサイル/5HIT/魔 | (1P)マジックミサイル(強)/9HIT/魔
L←○:(2P)ライトニングボルト/3HIT/電 | (2P)フレッシュトゥストーン/3HIT/E
L→○:(2P)ライトニングボルト/3HIT/電 | (2P)ライトニングボルト(強)/6HIT/電
L↓○:(1P)ファイヤーボール/2HIT/熱 | (1P)ウォールオブファイヤー/6HIT/熱
L↑○:(1P)ファイヤーボール/2HIT/熱 | (1P)アイスストーム/7HIT/冷
L△ :(1P)メテオスォーム/16HIT/熱/SP消費
L− :(2P)パワーワードキル/1HIT/魔/回避カウンター

M− :(1P)コンジュアエレメンタル/熱冷/MA1人/対象2
M− :究極魔法ファイナルストライク/熱冷魔/MA2人/対象3

<まとめ>
やわらかい砲台。Mミサイルはガトリング風、LボルトとFtoストーンはレーザー風、
Iストームは画面全体に当たり判定有り、Wofファイヤーは画面下に当たり判定のあるミラクルスター風、近接はネタ風。
マイナーゲーとかレゲーでキャラ作ってたりする場合、性格とか設定?とかも書いたほうが読んでて分かりやすかと思ったので実践汁
1Pは変形デミトリ頭で目つきの悪い紺色ローブ「このザコがっ!」「覚悟しな!」
2Pは緑ローブのスナフキン。元ゲームでは絵だけ変えた1Pだけど、あえてキャラを作って敬語口調にして欲しい。
幻想界の住人で、わりと冒険者として場慣れしてて魔法使いだから色々知ってる。但し、肉体労働は人まかせ。
クロノア組あたりと面識があるかも?(賞金稼ぎ中のガンツと組んだことある等々)
0268名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 01:57:19ID:MmPgvwjC
連続投稿御免。以前リクエストがあったらしき人々を
テルアリン/テルエレロン
出展作品:D&Dシャドーオーバーミスタラ
移動タイプ:地上 移動力:7
属性防御:物↑/熱→/冷→/電→/気↓/魔↑/E→
オートスキル
ヘイストの魔法/APの回復率が通常の2倍
シャドーエルフの鎧/防御時のみAPが1回復
<近距離技/射程1〜2>
S−:バスタードソード/1HIT/物/FA含む
S−:分身攻撃/物/10HIT/物熱/SP消費
S−:テレポート/回避
<遠距離技/射程3〜5>
L−:ファイヤーボール/2HIT/熱/FA含む
L−:ライトニングボルト/3HIT/電
<まとめ>
分身攻撃は、空中で5人に分身してファイヤーボール→斬る技。容姿はマッチョなエルフ親父。データは同じで可。
テルアリン(兄)は紫肌で黒鎧。シン(大ボス)に洗脳されて主人公に襲いかかる。
テルエレロン(弟)は肌色肌で緑鎧。兄を救おうとするがシンに洗脳されて主人公に襲いかかる。
0269名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 02:27:16ID:AVQsWs01
ダオス
出展作品:テイルズオブファンタジア
移動タイプ:地上 移動力:6
属性防御:物↑/熱↑/冷↑/電↓/気↑/魔↓/E↑
オートスキル
魔王の魔力/APの回復が通常の2倍
魔王のマント/防御時AP回復
<近距離/射程1〜2>
S−:なぎ払う/1HIT/物/FA含む
S−:テトラアサルト/物/4HIT/物/
S−:ダオスコレダー/気/8HIT/SP消費
S−:ガード→なぎ払う/1HIT/防御カウンター
<遠距離技/射程3〜5>
L−:テトラスペル/7HIT/複/FA含む
L−:ダオスレーザー/6HIT/魔/SP消費
<まとめ>
テイルズ厨うざいって思う人もいるだろうけど勘弁してくれ、俺も書きたかったんだ。
大分適当にやってみたがなんだこのオートスキル、アスタロトじゃねえか!
自分から見ても突っ込み所満載だがまぁこんなもんだろ。

0270名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 02:40:07ID:tq274v9S
>>269
そんな過敏にならなくて大丈夫だと思うw
俺はテイルズやったことないからよくわからんが、アンチの発言とかの方が変だから
0271名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 06:08:30ID:ijG/PlQy
もも&ジギー
出典:燃えろ!ジャスティス学園、ゼノサーガ

移動タイプ:地上 移動力:6
属性防御:物→/熱↓/冷→/電→/気↑/魔→/E↓

<スキル>
ボディチャージ:HPを回復&気絶値回復
ハートにスマッシュ:隣接する敵ユニットからHPを約10%吸収
ボディガード:防御戦闘のみ気絶耐性が1段階上昇
ボディーブースト:行動後にもう一度行動出来る

<オートスキル>
ぶりっこ:ランダムで能力増減
暗黒生徒会員:戦闘終了時の入手経験値を10%上昇
パタパタ☆ラケット:攻撃後に行動出来る
戦闘用サイボーグ:HP30%以下で攻撃戦闘のみ攻撃が25%上昇

<近距離技/1-2>
始動:ほえーるサーブ・あんど・ボレー 2hit
○:熱血コンボ 3hit → 熱血コンボ→じゃいあんとすいんぐ 4hit
←○:スピン☆スマッシュ 1hit → スピン☆スマッシュ(強) 1hit
→○:サウザーバースト 4hit → サウザーバースト(強) 8hit
↓○:ジャックブレード 3hit → ストームブレード 4hit
↑○:スピン☆スマッシュ 1hit →だだっこあたっく 6hit
△:もも☆クラッシュ&ヘルファイアー 12hit
Lカウンター:ネックハンター 2hit
MA:人間壁打ち S 射程3 対象1(将馬、夏)
MA2:熱血大車輪 S 射程4 対象2(将馬、夏)

ももをM.O.M.O.と間違えて…
ありえんがw
0272名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 11:16:38ID:QMEpXmhH
>>267
詳細な設定GJ!この前久しぶりにやったらハーピーに勝てないのな orz

>>265
レコがサクレツの実(強)を覚えて武神流になり
役立たずになるキンイロ萌え
0273名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 12:33:05ID:sJerjkfR
>272
マジックユーザーでハーピーに勝てないのは問題あるぞw
ナイフ×9→魔法+追い討ちするだけだし。
あとリバースグラヴィティが無いのは玉にキズだな。
0274名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 13:04:10ID:c6WnHtRy
>>260
おかしの国BGMで戦うリックを想像して(´∀`)
0275名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 13:40:07ID:P1Nh9M1W
リックの相棒はバレッタでガチ。CERO18コンビ
0276名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 13:55:25ID:iAuWgpyS
シゼル&ネレイド(テイルズオブエターニア)
移動タイプ:ワープ 移動力:7 BR:7
属性防御:物→/熱↑/冷↑/電↑/気↓/魔↑/E↑
オートスキル
闇の極光/AP回復量2倍
ネレイドの意志/スキルの対象にならない&異常無効
<近距離技/射程1〜2>
S:光弾/3HIT/魔/260/始動含む
S:ソウルショット/6HIT/気/230
S:サンダーブレード/2HIT/電/280
S:ナッシングナイト/6HIT/冷/250
S:プルート/16HIT/魔/990/SP消費
S:障壁/--/--/SP消費・完全防御
<遠距離技/射程3〜7>
L:プリズムソード/3HIT/魔/265/始動含む
L:フィアフルフレア/5HIT/熱/220
L:アブソリュート/2HIT/冷/280
L:魔術六連/14HIT/熱冷電地魔/270
念のためHIT数詳細
ファイアボール:3→アクアエッジ:2→ライトニング:1→アイスニードル:3→グレイブ:3→ウィンドカッター:2
L:エターナル・ファイナリティ/6HIT/魔/1080/SP消費
L:ソウルショット/6HIT/気/1100/SP消費・防御カウンター

まとめ
シゼルの上にネレイドが浮いてるの見たら思いついた。
単独MAとしてファイナリティ・デッドエンド入れようかと思ったが
敵にMA入れるのもアレだと思ったからやめた。
魔術6連は順番につかうのではなく、火水氷雷は同時発動で全部当たった後にグレイブ→ウィンドカッター
といった感じ。
0277名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 13:57:04ID:MmPgvwjC
>>273
入れるとしたら、フレッシュトゥストーンの後釜がいいかな?
E属性で当たり判定が画面全体にある感じで

落ち着いたらサターン発掘してやってみたいけど…今じゃハーピー倒せるか自信ないよorz
0278名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 14:08:01ID:giwMhy08
デビット・キング&ジム・チャップマン
出展:バイオハザードアウトブレイク
移動タイプ:地上 移動力5

スキル
救急スプレー(20):HP回復
コイントス(15):1/2で攻撃力50%UPorDOWN
武器作成(25):必殺値上昇
駆け抜けろ(10):一度の移動のみ移動力3上昇
ハッタリ(50) :敵の攻撃力&防御力50%DOWN

オート
直感:行動時5%HP回復
幸運のコイン:全属性耐UP

近距離技/射程1-2
始動:ナイフコンボ
○:タックル
←:鉄パイプ振り回し→スタンロッド振り回し
→:ショットガン→クリティカルショットガン
↑:スパナ投げ
↓:ナイフコンボ→ナイフコンボ4連
△:鉄パイプ超振り回し&時限爆弾
防御回避:死んだふり
0279名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 14:36:11ID:fW0iJ53u
>>274 妄想してみたぜ

リック&アリス(スプラッターハウス&メルヘンメイズ)

移動タイプ:地上 移動力:6
属性防御:物↑/熱→/冷→/電↓/気↑/魔↓/E↓
HP高/MP低/攻撃高/防御並/技術低/速度低/幸運最低

S:射程1
○・FA:パンチ:物3Hit→パンチ連打:物6Hit(全段Hitは至難)
←○角材:物1Hit→ナタ:物1Hit
→○角材:物2Hit
↑○:ジャンプキック:物1Hit→スパナ:物5Hit
↓○:スライディング:物2Hit
△:角材めった打ち:物7Hit:100SP
防御カウンター:うさぎバリア:魔8Hit:30SP

L:射程2〜4
○・FA:シャボン玉:冷1Hit→溜めシャボン玉:冷2Hit
←○:3wayシャボン玉:冷1Hit×3方向
→○:投石:物1Hit→ライフル:物5Hit
↑○・↓○:BIGシャボン玉:冷3Hit
防御カウンター:風船:攻撃無効化:10MP

ブーツ:1度の移動のみ移動量を3マス上昇 10MP
ヘルマスク:行動後もう1度行動出来る(1フェイズに1回) 60MP
ミニ時計:攻撃後に行動出来る(この時の待機はAP消費量が0)
斧:破壊コマンドのAP消費量が0になる
心臓:行動開始時に全HPの10%回復
異形への怒り:攻撃戦闘のみ気絶値の上昇率を25%上昇
異形への悲しみ:HP30%以下で、受けたダメージの約5%をMPに変換
超心理学:戦闘終了後の入手経験値を10%上昇
0280名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 14:50:49ID:Y6010Ehb
ビッグプロトワギャン
出展作品:ワギャンランド2
移動タイプ:歩行 移動力:7
属性防御:物→/熱↑/冷↓/電↓/気↑/魔→/E↑

オートスキル
スペシャルカード AP回復2倍
ガッツのあるやつ 気絶しない

<近距離技/カウンターのみ>
完全防御:おまえ それじゃ ぬけさくだ /SP100消費

<遠距離技/射程2〜5>
おれのちからをみせてやる /1HIT/気/始動含む
うーん…きてます…これだ! /3HIT/気
おいのち ちょうだい!! /10HIT/気/SP100消費

<まとめ>
意外と言動がおちゃめなビッグプロトワギャンに萌えた。
ゾウナのように近距離でリンチできるのは彼の優しさです。
しりとりの台詞を組み込めなかったのは残念至極。
0281名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 14:55:17ID:P1Nh9M1W
クリスティー&エレナ
出展:鉄拳4&スト3
移動タイプ:地上 移動力9

スキル
ジンガ・アンゴーラ/必殺値UP
ジンガ・ヘジオナゥ/攻撃回数+1
ヒーリング/HP・気絶値回復

近距離技/射程1-2
始動:ワンツーパンチ
○:スピンサイズ | スピンサイズ(連続)
←:ライノホーン | EXライノホーン
→:バイア | コンビナソ・バイア
↑:スクラッチホイール | EXスクラッチホイール
↓:トロッカ・ェビィアオ | トロッカ・ェビィアオ・バイア 
△:10連コンボ | 10連コンボ+スピニングビート
回避カウンター:ファイスカ

<まとめ>
 カポエリスタコンビ。スキルがあまり思いつかなかったので、思いついた人は補完ヨロ
0282名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 15:24:27ID:VR6n6mZ5
シン&ミッキー
出展:エリア88
移動タイプ:飛行

スキル
音速飛行:移動力3up
ドッグファイト:攻撃力25%up
ビス止めの心臓(オートスキル):HP30%以下で必殺ゲージ上昇25%up
編隊飛行:味方一体を自分の後に行動させる

遠距離技 射程3-6
○:機銃
←○:ホーミングミサイル
→○:ドラ猫(トムキャット)
↑○:宙返り
↓○:爆撃
△:一斉射撃

MA:コントローラー、全部当たりだろ?(敵二体に同時攻撃)



音速戦闘機のユニットっていうのも無理があるけどな。
0283名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 15:33:26ID:AVQsWs01
スカポン
出展:ジョイメカファイト
移動タイプ:地上 移動力6

スキル
ライフ回復/HP・気絶値回復
ボケ/対象の防御、SPを下げる
ツッコミ/隣接する敵ユニットの気絶値上昇+1マス後退
ムードメーカー/全キャラのステータスをしばらく上げる

オートスキル
おわらいロボ/ランダムで能力増減
芸人魂/HP30%以下で防御が25%上昇
インターバル/行動開始時に全HP10%回復
コンナンイラヘン/破壊コマンドの消費APが0になる

近距離技/射程1-3
始動:ターゲットコンボ/5HIT/物
○:ターゲットコンボ/5HIT/物
←:コンナンイラヘン/2HIT/物
→:コンナンイラヘン/2HIT/物 → トンデケー/1HIT/物
↑:ローリングスカ/1HIT/物 → ドロップキック/1HIT/物
↓:ローリングスカ/1HIT/物 → ローリングスカ(強)/1HIT/物
△:変則ローリングスカ/4HIT/物理
回避:パーツ分離

<まとめ>
妄想オモスレー、というわけで任天堂の隠れた名作ジョイメカファイトです。
・・・・・妄想はいいけど実際にコイツがでても使いものにならないな。
ていうか技考えるのがキツすぎた。HIT数も絶望的だし。
0284名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 18:18:04ID:LgvzbMuy
吉光
出展:鉄拳5
移動タイプ:地上 移動力6

スキル
御霊削り:隣接する敵1体から全HPの10%を吸収
華輪:1度の攻撃のみ移動量を3マス上昇
毒霧:隣接する敵1体に毒の効果を与える&1マス後退
吉光ブレード:1度の攻撃戦闘のみ攻撃数を1上昇

オートスキル
千覚:行動開始時に全HPの10%回復
妖刀「吉光」:HP30%以下で、必殺地の上昇率を攻撃時&防御時上昇
義賊の首領:攻撃戦闘のみアイテムゲットボーナスの出現頻度が上昇
血炎慈:攻撃後に行動できる(この時の待機はAP消費量が0)

近距離技/射程2
始動:合掌/1HIT
○:吹雪/1HIT
←○:忍法卍葛/5HIT
→○:忍法卍葛/5HIT → 震電/7HIT
↓○:斬哭剣/1HIT → 弾割り/2HIT
↑○:旋風剣/3HIT
△:卍流十連撃(10連コンボ)/10HIT
防御カウンター 朧車(近距離)
0285名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 18:58:53ID:huxz8BCV
ハラキリ技がほしいな
0286名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 22:49:47ID:sJerjkfR
>284
吉光ブレードが近距離カウンターであるべきだと思うが・・・。
あと移動力アップは飛空剣の方がいいと思う。
0287名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 22:59:20ID:jKO+vfYz
キャプテン・サワダ 出展 ストリートファイターリアルバトルオンフィルム
移動タイプ:地上 移動力:7

始動:しゃがみ大パンチ
○ :ターゲットコンボ
←○:百烈イズナ切り→EX百烈イズナ切り
→○:イズナ落とし
↓○:獄殺自爆陣→EX獄殺自爆陣
↑○:沢田スペシャル'95→沢田スペシャル'05

△:カミカゼアタック

カウンター:忍法神隠し→獄殺自爆陣

スキル
忍法神隠し:しばらく隠れる&HP回復
ハラキリ:自分のHPを20%消費し、隣接した相手にその分のダメージを与える
東洋の神秘:HP30%以下の時MP消費が80%
沢田流喧嘩殺法:攻撃25%アップ
俺の弟子にならないかい?:味方1体のAP+10
やっぱり、銃よりもこっちがいいねぇ:攻撃回数+1
故郷のみんな、俺はまた勝ったぜ!:戦闘終了時の経験値入手を10%上昇
0288名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 11:11:51ID:RsAreDgN
パルシオン
出典:戦え!パルシオン(ゴメン嘘です、超鋼戦記キカイオーです)
移動タイプ:地上 移動力:6
属性防御:物→/熱↑/冷↓/電→/気↑/魔→/E↓

オートスキル
正義の味方:毎ターン時HPの5%回復
僕に任せろ!:味方をかばう
暴走:HP30%以下の攻撃戦闘時、攻撃力、必殺値、気絶増加値up

スキル
飛行能力:MP10:移動力3up
スライディング攻撃:MP30:隣接する相手の移動力3down&一歩後退
パルシオンナイフ:MP25:自身の攻撃回数一回up
ヒーローモード・暴走:MP60:自分の攻撃後にもう一度行動できる(1フェイズに一回のみ)


S:射程1-2
始動:スライディング 1hit
○ :ジャブ(三連コンボ)3hit
←○:パルスクリーン 5hit→ボルテックスフィア 8hit
→○:ジャンプパルスチョップ 1hit→ジャンプつかみ投げパルシオン光線 5hit
↓○:宇宙側転 1hit→パルシオンブレード 3hit
↑○:パルシオンアッパー 1hit →宇宙側転・打ち上げ 2hit
△:宇宙空手 5hit

カウンター:二段ジャンプ→対地パルシオン光線

遠距離2-4
始動:パルシオン光線
○ :パルシオン光線
←○:パルカッター
→○:パルカッター
↓○:パルスレイ
↑○:パルスレイ

回避カウンター:回りこみ→パルカッター

MA:オーバーザギャラクシー(対象二人)

<まとめ>
何で身長40mの巨人がいけそうなのかって?そりゃあかれはきっと某ミラクルマンの人の
如く身長も自由自在に操れると思ったからさベイベー。
ちなみにこれはカイ仕様だが元から宇宙人という
(モロボシ・・・ゲフゲフっぽい)設定をいかすならケイの方がいいか?
まぁ、「僕に任せろ!」を変えれば済む話だけどね。
0289名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 12:55:35ID:0krd8V/N
まぁケイの方だとおっぱい成分増すし、痴女の方だなw

ポリンちゃん必須だけど。
0290名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 17:58:22ID:jDihp7MB
バルシオンってキカイオーだと最強クラスだったよな・・・

02912882005/06/27(月) 18:22:58ID:RsAreDgN
>>290
待て、そのりくつはおかしい、と思う。

ttp://kikaioh.len.jp/ken/
大体ここの評価であってると思うんだが。
初期は「スチールダッシュからの宇宙空手しかない!」とかいわれてるキャラだったし。
まぁ最弱では無いとは思うが最強クラスでも無いと思う。
最強クラスは轟雷、ラファーガ、ワイズダック、キカイオー辺りじゃないか?


あとBAじゃなくてPAなのでよろしく。色々と駄文スマソ
0292名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 21:37:12ID:QDqRZK46
???改改改
出展作品:ナムカプオリジナル +プレイシティ・キャロット+ピクパク+スィートゴーラウンド+パックマン+コズモギャングス+マッピー+マーベルランド+ワープマン+メトロクロス+海底宝探し+リブルラブル+キング&バルーン
移動タイプ:地上 移動力:6
属性防御:物↑/熱→/冷↓/電→/気→/魔↑/E→

スキル
コズモギャング:アイテム強奪
ピクパク:しばらくの間、全員の能力アップ
キャロット:HP&気絶値回復
スィートゴーラウンド:アイテム発掘

<近距離技/射程1〜2>
―  麒麟 | 麒麟(強)
○  麒麟 | 麒麟(強)
←○ パックマン(パワーえさ) | ジャイアントパックマン(コーヒーブレイクで出てくるアレ)
→○ マッピー(ドアアタック)  |  マッピー(ハート・オブ・カウンターアタック:レッド)
↑○ パコ(踏みつけ) | パコ(ハンマー)  
↓○ ワープマン(ボム) | ワープマン(ボム強)
△  ミュージアム(パックマン〜ワープマンを召還して連続攻撃)
回避カウンター ワープアタック(画面の外に逃げて、反対側の端から現れて攻撃)

<遠距離技/射程2〜4>
―  碧銀(コバルト) | 碧銀(連射)
○  碧銀(コバルト) | 碧銀(連射)
←○ ダイバー(水中銃) | ダイバー(水中銃連射)
→○ マッピー(パワードア)
↑○ ランナー(カン蹴り)
↓○ ワープマン(ガン) | ワープマン(爆裂ガン)
△  アンソロジー(ダイバー〜ワープマンを召還して連続攻撃)
回避 ヘルプミー!(バルーンにつかまって上昇)
M:単体/対象3/リブル&ラブル(バシシ)

<まとめ>
 また懲りずに改定。ミルと金田七外して、コズモとランナー投入。
 ピンでの登場が難しいであろうキャラを出したいがために考えたキャラ。森羅のエージェントで、異世界の存在を召還して戦う。好物はニンジン。
0293名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 23:16:38ID:+tfyt7LX
>>292

そろそろこれウザい。













って煽ってもいい?
0294名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 23:19:53ID:hGY2o2PV
キカイオーのキャラランク語れる人なんて初めてみたよw
0295名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 23:38:59ID:EUFKpB0s
変えた部分だけを載せるようにしてくれ。
0296名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 00:16:11ID:6wOR8gii
(つД`)
0297名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 00:54:11ID:87Rd6UIW
>>279

ごくごく個人的な意見として、
△は角材めった打ち→(レベル強化)角材めった打ち&シャボン玉を希望。
10HITくらいで、塩桃の強化後△みたいなプチ脱力を狙った感じで。

あと、スキルに超心理学を持ってきたのがナイス(よく知らなかった俺はぐぐって納得)。
キングみたいに非戦闘時は『』付けで知的な会話しそうなリックだな。
0298名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 14:10:07ID:dNsRfds6
ヒューゴとポイズンなんてユニットを想像したが
ポイズンの技が思いつかず断念。
同じ理由でデビロット一味も断念。


想像力ねーな俺
0299名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 16:16:28ID:gi/JK85t
ポイズンの技なんてカマサマーでいいじゃない
がっつり体力持ってかれるんだよなぁあれ…
もしくは3D対戦ファイナルファイト(名前忘れた)の技持って来るとか
紹介サイトあるのかどうか知らんが
0300名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 17:33:51ID:3yYFE8Z6
名前:ヒューゴー&ポイズン(敵仕様)
出展作品:ファイナルファイト
移動タイプ:地上 移動力:4
属性防御:物↑/熱↑/冷↓/電→/気↑/魔→/E→

スキル
ダッシュ:10MP/移動力が+3
ポイズンキス:30MP/隣接する敵1体の気絶値を50アップ
ウィップ:25MP/隣接する敵1体から所持アイテムを奪う
武器を拾う:10MP/マップ上でアイテムを見つける
強者スカウト:50MP/味方1体のAPを10にする

オートスキル
鉄血の大巨人:防御時、防御力が20%上昇
PA:HP30%以下で、攻撃・防御を25%上昇
立ちギガス:HP30%以下で、必殺値の上昇率を攻撃時&防御時上昇

<近距離技/射程1〜2>
  ―  物    キャットクロー                                              3HIT
  ○  物    ジャイアントパームボンバー→EXジャイアントパームボンバー                 1HIT→3HIT
 ←○ 物    モンスターラリアット→ハンマーマウンテン                                1HIT→5HIT
 →○ 物    ウルトラスルー・シュートダウンバックブリーカー→ウルトラスルー・メガトンプレス   2HIT→3HIT
 ↑○ 物    ミートスカッシャー                                         1HIT
 ↓○ 物    ハンドカフ                                             3HIT 毒効果
  △  電    ギガスブリーカー→ギガスブリーカー・サンダーウィップ                     3HIT→8HIT
カウンター   ブロッキング・ムーンサルトプレス                               1HIT

敵もスキルやアイテム使ってきたらなぁ・・・。
0301名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 17:55:48ID:6wOR8gii
クローヴィス
出展作品:ドラゴンバスター
移動タイプ:地上 移動力:5
属性防御:物↓/熱↓/冷↑/電↑/気↑/魔↑/E↓

スキル
薬草:HP&気絶値回復
スーパーソード:1攻撃間、AT+25%
シールド:1防御間、DF+25%
オノ:破壊コマンドのAP0
聖杯:移動力+3

<近距離技/射程1〜2>
―  ソード
○  ソード | ソード(連続)
←○ ソード | 垂直斬り
→○ ソード |  垂直斬り
↑○ ソード | 兜割り  
↓○ ソード | 兜割り
△  ウルトラスーパーソード
防御 シールド

<遠距離技/射程3〜5>
―  スクロール
○  スクロール | スクロール(強)
←○ スクロール | ロッド
→○ スクロール | ロッド
↑○ スクロール | ランプ
↓○ スクロール | ランプ
△  なし
回避 2段ジャンプ
M:単体/対象2/指輪
M:単体/対象3/王冠

<まとめ>
 FC版準拠
0302名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 21:15:44ID:K4oUyATT
パイロンキボンヌ

スキル思いつかん…
0303名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 21:37:16ID:kknSD8L1
アービン&ゴンザレス
出典:重装甲陸戦兵器 ワイズダック

始動:バルカン
○ :バルカン
←○:ブルブレイカー
→○:パワーラリアット
↓○:ナパームポッド
↑○:ミサイルランチャー
△:フォトンキャノン


平和の為に戦うゴンザレスオチの為だけに考えた。
0304名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 23:15:24ID:WPBtTjXO
リックにテンタクルスピアやヘルズドライバーはないんですか
0305名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 23:56:11ID:X0vveF2n
リックの戦闘BGMはステージ4のヤツがいいな
0306名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/29(水) 01:58:10ID:xZplceKD
ルカ&スタン
出典:ボクと魔王

スキル
神速の靴:移動時1度だけ3マス上昇
ケロリ:選んだ対象のHPを回復
オーバードライブ:選んだ対象のAPを回復
ホプキンスの剣:攻撃力25%UP

オートスキル
オルゴール:行動開始時全MPの5%回復
バーニング魔王:HP30%以下で攻撃力、必殺値上昇率UP
万能ブースター:攻撃後に移動ができる

始動:連続斬り/物/5HIT
○ :連続斬り/物/5HIT
←○:連続斬り/物/5HIT→黄の剣/電/3HIT
→○:赤の剣/熱/3HIT
↓○:スマッシュ魔王/魔/1HIT
↑○:フライング魔王/魔/1HIT→フライング魔王(強)/魔/3HIT
△:友情サンダー/電/10HIT→友情インフェルノ/熱/10HIT
0307名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/29(水) 13:58:25ID:avbAJPYW
ダン&ブランカ
出典:ストリートファイターZERO3
移動タイプ:地上 移動力6

スキル
ゴミを漁る:自分のHP回復+気絶値小回復
我道拳:敵一体の気絶値を30アップする
晃竜拳:攻撃力25%アップ
断空脚:移動力が+3
挑発伝説:敵のAPを1減らす

オートスキル
野生の血:受けたダメージの5%をMPにする
熱き友情:隣接する味方をかばう
漢道:HP30%以下で攻撃力、必殺値上昇率UP

<近距離:射程1〜3>
始動 物 ZEROコンボ(ブランカ) 3HIT
 ○ 電 エレクトリックサンダー→シャウトオブアース 5HIT→8HIT
←○ 物 バーチカルローリング 1HIT
→○ 物 ローリングアタック→ローリングアタック(オリコン)  1HIT→3HIT
↑○ 物 バックステップローリング 1HIT
↓○ 物 バックステップローリング→グランドシェイプローリング 1HIT→6HIT
△  電 ダイレクトライトニング  1HIT
0308名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/29(水) 14:07:03ID:c56IczMk
>>307
漢道はスキルか
俺の中では超必はダンのイメージがある
オイシイとこはダンがさらってく気がするからw
0309名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/29(水) 18:51:52ID:ZnxuvJHr
>>307
弾にも攻撃させてくれよ(泣)
0310名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/29(水) 19:10:42ID:6CrtmNF+
ソドム&カブキマン
出展作品:ストZERO&映画カブキマン
移動タイプ:地上 移動力:5
属性防御:物↑/熱↑/冷→/電→/気↑/魔↓/E↓

スキル
生魚:HP&気絶値回復
手巻き寿司:味方1人のHP回復
ニンテンドー:資金入手

<近距離技/射程1〜3>
―  ジゴクスクレイブ
○  ジゴクスクレイブ | メイドノミヤゲLv1
←○ 割り箸乱れ撃ち | 割り箸乱れ撃ち(強)
→○ 番傘ショット | 番傘ショット(強)
↑○ 扇子ブーメラン | 扇子ブーメラン(強) 
↓○ ブツメツバスター | テンチュウサツLv1
△  テンチュウサツLv3 | テンチュウサツLv3&日本人観光客式・記念写真攻撃
回避カウンター  シラハキャッチ

<近距離技/射程->
防御 防弾扇子

<まとめ>
 あやまれ 日本人にあやまれ
0311名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/29(水) 19:56:29ID:nrbxly8g
>>307
かばうはオートスキルとは別枠じゃね?
とりあえず、「断空脚:移動力+3」に不覚にもワロタ
0312名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/29(水) 20:12:33ID:hI3C0gP8
>>307
全く戦闘に参加してないのに戦闘終了後にやたらとでしゃばるダンが見えた。
0313名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/29(水) 20:47:10ID:6CrtmNF+
ちなみに、ニンテンドーはなんかのインタビューで語っていた没技。まんまマ○オのごとくコインを「チャリーン」ってやる技だったらしいw
0314名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 00:34:56ID:7ODszWXm
むしろリックはダンテと組むべきだと思うんだが、どうか
0315名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 10:35:32ID:l/Dh3VB+
「あばよ!→角材ホームラン」がるから、相方はバレッタです
0316名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 14:39:00ID:h+1t9PN8
リンク
出典:ソウルキャリバーU(ゼルダの伝説からのゲスト出演)

移動タイプ:地上 移動力:7
属性防御:物→/熱↑/冷→/電↓/気→/魔↑/E↓

スキル
妖精:30MP/HPを回復&気絶値を小回復
ペガサスブーツ:10MP/一度の移動のみ移動量を3マス上昇
時のオカリナ:60MP/行動後もう1度行動できる(1フェイズに1回)
黄金のハチ:25MP/隣接する敵1体に毒の効果を与える&1マス後退

オートスキル
ハイラルの勇者:防御戦闘のみ必殺値の上昇率を25%上昇
青い服:HP30%以下で、防御を20%上昇
虫取り網:攻撃戦闘のみアイテムゲットボーナスの出現頻度が上昇
勇気のトライフォース:受けたダメージの約5%をMPに変換

<近距離技/射程1〜2>
始動:回転斬り
○:マジカルソード→マスターソード
←○:回転斬り→回転斬り(強)
→○:マジカルハンマー→メガトンハンマー
↓○:爆弾→超強力爆弾
↑○:対空回転斬り→対空回転斬り(強)
△:特製片手用ダイゴロン刀→大妖精の剣
回避:ロック鳥の羽根

<遠距離技/射程3〜5>
始動:弓矢
○:弓矢→銀の弓矢
←○:フックショット
→○:ブーメラン→マジカルブーメラン
↓○:マジカルソード(ビーム)→マスターソード(ビーム)
↑○:アイスロッド→ファイアロッド
△:魔法のメダル(ボンバー→エーテル→シェイク)
防御カウンター:ミラーシールド
0317名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 14:53:56ID:l/Dh3VB+
つーか、この際だから、ナムカプ以外も解禁にしねえ?
1000もいかずにネタ切れになるのが目に見えてるし
0318名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 15:59:22ID:OL1jfhiU
>つーか、この際だから

どの際だよw
0319名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 16:04:17ID:zyeJKMJY
俺もナムカプ以外もアリにした方がネタが出てきていいと思うが。
0320名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 16:31:00ID:Fac3QsgC
ナムカプ縛りだから面白いと思うんだけどなぁ。
ネタ切れだって良いじゃない。
0321名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 16:36:19ID:l/Dh3VB+
よかないだろうw
0322名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 17:27:26ID:CCIqrluL
じゃテイルズ組ウラヤマスという事で試しに

フェイト&ソフィア
出展:スターオーシャン3

スキル
ヒーリング:味方一体のHP回復
フェアリーライト:味方全体のHP回復
チャージ:隣接した敵の気絶値50上昇
ディバインウェポン:BR+1

オートスキル
ド根性バーニィ:入手経験値10%上昇
ラッキースター:防御戦闘時の必殺上昇率UP
レトロヒール:行動開始時にMP5%回復
MPエクステンド:MP消費80%

近距離(射程1−2)フェイト
始動:ファーストアタック
○:リフレクトストライフ
←○:ブレードリアクター
→○:ブレードリアクター → ヴァーティカルエアレイド
↑○:ショットガンボルト
↓○:ショットガンボルト → ストレイヤーヴォイド
△:イセリアルブラスト
防御カウンター:CAスターガード

遠距離(射程3−4)ソフィア
始動:ファーストアタック
○:サンダーストラック
←○:ファイアボルト
→○:ファイアボルト → サザンクロス
↑○:アイスニードル
↓○:アイスニードル → メテースォーム
完全防御:プロテクト

まとめ
なんかギルカイみたいな感じになってしまった
0323名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 18:04:02ID:S6VwZ56t
ナムカプ組以外はいらんよ
やりたいなら他にスレ立てれ
0324名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 18:37:08ID:LUiOdUbc
君のネタが切れたからと言って皆のネタが切れたとは限らんよ。
クロスオーバーのペア妄想とか技の追加とかやってればネタ切れはないでしょ。
0325名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 18:40:52ID:l/Dh3VB+
>やりたいなら他にスレ立てれ

ナムカプはスレ乱立で批判もらってるんだから、勘弁してくれ
0326名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 18:42:09ID:qYxmHpZW
空気読まずにバキュラ様が通過しますよ

バキュラ(敵専用)
出展作品:ゼビウス
移動タイプ:飛行 移動力:9
属性防御:物↑/熱↑/冷↑/電↑/気↑/魔↑/E↑
HP256/MP0/攻撃高/防御高/技術高/速度高/幸運高
S:射程1
FA・○・↑○・↓○:縦回転:物0Hit
←○・→○:横回転:物0Hit
△:巨大化:物0Hit
特殊防御技S・L:破壊できません:完全無効 SP0

ガンプの科学力:スキルを無効化
ガンプの科学力:APの回復量2倍
ガンプの科学力:防御時AP回復
<まとめ>
勝利条件が「敵の全滅」のステージに登場すると 終 了
0327名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 18:47:25ID:qYxmHpZW
念のためにこれも加えとくか

ガンプの科学力:1Hitにつき1ダメージしか受けない
ガンプの科学力:毒・気絶の効果を受けない
ガンプの科学力:HPが30%以下になるとHPが全回復する
0328名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 18:50:11ID:1EpF/Pw8
>>325
じゃあ我慢しなさい
0329名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 19:59:58ID:S6VwZ56t
>>325
ならゲサロにでも池
0330名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 20:30:19ID:j66SG3ZY
出典さえきちんと書いてくれれば(これはナムコカプコン作品でもそうだが)、
別にどこのメーカーでも問題ないような気がするけどな。
どうしても嫌な人がいるようなら、【メーカー外】と最初に書くようにして
嫌な人はそれをNGワード指定する、ってのはどうだろうか。
0331名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 20:33:48ID:IcKH83/V
普通に別スレ立てた方がよさげ
それだと揉めないし
0332名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 20:35:23ID:j66SG3ZY
それやると、「またナムカプ厨の乱立か!」って感じで
外部の人間からの評価が悪化する罠。
今はまだネタが十分あるかも知らんが、その内どちらもネタが尽きてきて
共倒れしそうな気配がひしひしとするし。
0333名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 20:52:28ID:1EpF/Pw8
じゃあ>>329の言うように別板に立てなよ
ゲサロあたりだったらナムカプスレも無いし、あんまり気にするやつも居ないぞ
0334名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 21:01:45ID:l/Dh3VB+
333が日本語が読めてない件について
0335名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 21:14:02ID:slk0JbcH
ZERO
出典作品:ロックマンXシリーズ
移動タイプ:地上 移動力:7
属性防御:物↑/熱→/冷→/電→/気↓/魔↓/E↑

スキル
ライフサブタンク:30MP/HP回復(技術とLvにより変動)&気絶値を小回復
ウェポンサブタンク:25MP/必殺値を15〜25上昇
ダッシュ:10MP/1度の移動のみ移動量を3マス上昇
セイバープラス:10MP/1度の攻撃戦闘のみ攻撃を25%上昇
セイバーエクステンド:20MP/1度の攻撃戦闘のみ攻撃数を1上昇
双幻夢:60MP/行動後もう1度行動出来る(1フェイズに1回)

オートスキル
特A級イレギュラーハンター:HP30%以下で、必殺値の上昇率を攻撃時&防御時上昇
戦闘データ解析:戦闘終了時の入手経験値を10%上昇
戦闘データ収集:与えたダメージの約5%をMPに変換
エナジーセーバー:MPの消費量が80%になる

<近距離技/射程1-2>
始動 E ゼットセイバー                       2HIT
○  E ゼットセイバー       → E 疾風牙         2HIT→ 3HIT
←○ E ゼットセイバー斬り下ろし  → 電 雷神撃         1HIT→ 7HIT
→○ E ゼットセイバージャンプ斬り → 冷E 三日月斬→氷烈斬    1HIT→ 7HIT
↑○ E ゼットセイバー斬り上げ   → 熱電 翔炎斬→電刃→龍炎刃  1HIT→ 9HIT
↓○ E ゼットセイバーしゃがみ斬り → E 円水斬         1HIT→ 4HIT
△  E コマンドアーツ       → 熱 紅蓮剣・零式兜割十連撃 5HIT→10HIT SP消費で発動可能
   物冷 氷狼牙→落鋼刃                       6HIT    回避カウンター

<遠距離技/射程->
   E 空円舞→旋墜斬                       1HIT    回避カウンター
     ガードシェル                              完全防御

<マルチプルアサルト>
   E 落鳳破→滅閃光→裂光覇                         単独MA対象数3
   冷 カラミティアーツ                            単独MA対象数1
0336名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 21:42:23ID:+9M2mi6i
>>330,332
てめえのネタがつきたからって勝手に仕切ろうとするんじゃねえ。そんなことしたら
ありとあらゆる厨・信者・アンチが集まって収集がつかなくなるだろうが。
0337名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 21:49:50ID:j66SG3ZY
>>336
そう噛み付かれても困るんだが。
別に意見を述べただけで、仕切っちゃおらんがね。
他のスレ(本スレ、クリア後スレ、2に期待することスレ等)では
「セガ参戦して欲しいなぁ」なんてことも普通に語ってるんだし、
その延長でここにセガキャラとかの妄想を書きたい人もいるんじゃないか、と思うだけさね。
0338名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 21:52:18ID:tsSRq3m8
事の是非はともかくとしてここはそんなに人気板かね。
0339名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 22:06:35ID:qWT64rI7
と言うか、ナムカプ自体が(残念ながら)そこまで人気あるわけでもないかと。
わざわざナムカプのフォーマットに従って妄想できる人間はあまり居ないんじゃないか?
0340名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 22:33:04ID:XbeAhkqz
まだピノ&アチャとかアーサー&ランスロットとかタウロス&メスロンとか投稿していないネタがあるのに〜
0341名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 22:37:21ID:1EpF/Pw8
>>334
スレタイも読めない奴にバカにされたくねーよ
0342名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 02:39:56ID:Ty8Q/2a7
これはもうあれだな。スレタイ遵守を装った荒らしだな。見切った。
以降、この手のは無視してマイペースにいこうぜ、みなの衆

>>339-340
 だからこそ、好きにやればよろし。大は小をかねる
0343名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 02:44:16ID:oX8QNU+2
と荒らしが申しております。
0344名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 02:58:50ID:x3O4VwkB
>>342
だからゲサロに池
0345名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 08:02:54ID:j+fd2C6c
ここはナムカプのユニットを妄想するスレだから。
ナムコとカプコン以外はスレ違いってこった
0346名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 08:19:10ID:jqmhTrr6
ナムカプのユニットを妄想するのか
ナムカプ風のユニットを妄想するのか

一文字とは言え意味は違ってくる…
これが言葉の魔力と言う奴か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています