トップページgamesrpg
773コメント662KB

ナムカプのユニットを妄想するスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 21:13:30ID:kaO3vQF9
スレタイ通りです。ユニットの技・スキル等を妄想して下さい。
ただしナムコかカプコンのキャラのみです。
以下テンプレ

移動タイプ:○○ 移動力:n
属性防御:物→/熱→/冷→/電→/気→/魔→/E→

スキル:習得レベル(または条件)/名称/MP/効果

<近距離技/射程>
始動(弱 | 強):名称/効果 | 名称/効果
○(弱 | 強):名称/HIT/攻撃力/消費/効果 | 名称/HIT/攻撃力/消費/効果
←○(弱 | 強):名称/HIT/攻撃力/消費/効果 | 名称/HIT/攻撃力/消費/効果
→○(弱 | 強):名称/HIT/攻撃力/消費/効果 | 名称/HIT/攻撃力/消費/効果
↓○(弱 | 強):名称/HIT/攻撃力/消費/効果 | 名称/HIT/攻撃力/消費/効果
↑○(弱 | 強):名称/HIT/攻撃力/消費/効果 | 名称/HIT/攻撃力/消費/効果
△(弱 | 強):名称/HIT/攻撃力/消費/効果 | 名称/HIT/攻撃力/消費/効果
カウンター/回避:名称/効果

<遠距離技/射程>
始動(弱 | 強):名称/効果 | 名称/効果
○(弱 | 強):名称/効果 | 名称/効果
←○(弱 | 強):名称/効果 | 名称/効果
→○(弱 | 強):名称/効果 | 名称/効果
↓○(弱 | 強):名称/効果 | 名称/効果
↑○(弱 | 強):名称/効果 | 名称/効果
△(弱 | 強):名称/効果 | 名称/効果
カウンター/回避:名称/効果

<まとめ>
0002名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 21:17:53ID:mwGioAoS
モッコス様偉大なり故、最強也
000312005/06/04(土) 21:54:41ID:kaO3vQF9
カラス&シェラ

出典作品:バテンカイトス(ナムコ)

移動タイプ:飛行 移動力:10

<近距離技/射程2>
始動:斬りかかる
○ グラディウス LvUp→アポカリプスソード
←○ 風神剣 LvUp→ヴォイドファントム
→○ デスペンデュラム LvUp→エスペランザ
↓○ レイトゥルース LvUp→デュランダル
↑○ シャドゥスラスター LvUp→村正
△ 秘剣「夢刃」 LvUp→秘剣「風神」
カウンター/剣でガード→斬りかかる

<遠距離技/射程5>
始動 ライトフレア3
○ ファイアバースト3 LvUp→ファイアバースト6
←○ ダークフレア3 LvUp→ダークフレア6
→○ クロノスブロー3 LvUp→クロノスブロー6
↓○ ウィンドブロー3 LvUp→ウィンドブロー6
↑○ アクアバースト3 LvUp→アクアバースト6
△ 魂の閃き LvUp→光の輪廻
カウンター/翼で飛行
0004名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 00:06:25ID:tao+TIGc


        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 今だ!4様ゲットォオオオオオオ!!
    \  \
          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ ∧ ∧
        (゚Д゚∩
       ⊂/  ,ノ
 ̄  ̄   「 _  |〜 ウ  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   オ
       /  ∪  \
  /       :    オ
     /    || .   オ  \
     /     | :   オ  \
    /       .
           | .   オ
           | | : .
           |:  .
           || .
0005名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 04:24:39ID:2Lr5SNu4
Mr.ドン&ダン (ペアユニット)

出展作品:ガンバレットシリーズ

移動タイプ:歩行 移動力:3

属性防御:物↑/熱↑/冷→/電↑/気→/魔→/E→

<遠距離技/射程>
始動:ガンコンで撃つ
○: マシンガン LvUp→ 車に80発打ち込む
←○: ショットガン LvUp→ リンゴを一発で撃て!
→○:たいまつ投げられ LvUp→ ピラニアにかじられ 
↓○:赤的を撃て! LvUp→ 爆弾を撃て!
↑○:コンドルを打ち落とせ LvUp→ 花火を打ち落とせ!
△:ガンモドキ発動 
カウンター/撃たれたあと、撃つ。

<まとめ>
リンゴを撃とうとしてうっかり眉間を撃たれても平気なタフガイたちがナムカプに参戦!!
ライフの続く限り、激ムズに挑め!!


寝ないで俺は何を書いてるんだ・・・ orz
0006名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 08:14:34ID:UiQGng8R
おぉ、このスレ俺が昨日妄想してたやつじゃないか
0007名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 13:58:46ID:dizh/h+b
ガイル出展:スト2
移動タイプ:歩行 移動力:2
<近距離技/射程2>
始動:しゃがみ中キック
○ :バックナックル
←○:ソニックブーム
→○:ニーバズーカ→トータルワイプアウト
↓○:ソバット→オープニングガンビット
↑○:サマーソルトキック→ダブルサマー
△ :ソニックハリケーン
カウンター:ガード→サマソ
<遠距離>
カウンター:ソニックブーム(回避)
0008名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 18:33:34ID:06vFuAEs
VIPPER
出展:ニュー速VIP板
移動タイプ:電車 移動力:1
<近距離技/射程1>
始動:うはwwwww
○ :ワロスwwwwww→ギガワロスwwwwwww
←○:あるあるw
→○:ねーよw
↓○:それ、なんてエロゲ?
↑○:僕は、神山満月ちゃん!
△ :それがVIPクオリティ
カウンター:(∩゚д゚)アーアーキコエナーイ
0009名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 21:38:29ID:0CbJ/Rem
ワラタ
0010名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 21:05:46ID:s5cVMkO5
リュウ&ニーナ(ペアユニット)

出典作品:ブレスオブファイア5ドラゴンクォーター(カプコン)

移動タイプ:陸 移動力:7
属性防御:物→/熱↑/冷↓/電→/気↓/魔↓/E→

スキル
1/きずセット/30/HP回復&気絶値小回復
8/フェアリドロップ/5/お金を拾う
20/シェザーフ/10/隣接する敵1体の移動3ダウン+1マス後退
29/バインド爆弾/25/隣接する敵1体の気絶値25アップ+1マス後退
イベント/D−チャージ/10/攻撃力25%アップ

オートスキル
1/忍耐力/HP30%以下の時、気絶耐性を1段階上昇
16/ゴールドEXP/取得経験値10%アップ
34/根性ガード/HP30%以下の時、防御力が25%アップ
イベント/リンク者/MP消費80%

<近距離技/射程2>
始動:斬撃
○:斬撃 LvUp→ かぶと割り
←○:剛剣技 十字斬
→○:穿 LvUp→ クロスバイパー
↓○:絶命剣 LvUp→ 紫苑絶命剣
↑○:円舞陣 LvUp→ 円舞陣(強)
△:活殺剛翔剣 イベント→ D−ダイブ
カウンター/イクスプロジョン

<遠距離技/射程4>
始動:パダム
○:パダム LvUp→ パダーマ
←○:レイギル
→○:ミラージュ爆弾 LvUp→ ミラージュ大爆弾
↓○:レグボール
↑○:パパル
△:無し
カウンター/回避:無し

△は活殺剛翔剣・D−ダイブ(タルナーダ→D−ブレス)ともに
威力高いがエリアル途切れるタイプ。

<まとめ>
閉塞した世界観が特徴だったからクロスオーバー物には向いてないよなぁ…
ディクはオクティみたく魍魎界でも超未来でも使えそうでいい敵多いんだけど
0011名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:54:57ID:F9GsF5Mt
アニタ
ドラゴンヴァラー(ナムコ)

移動タイプ:歩行 移動力:7

スキル
回復魔法(ヒール)/回復
強化魔法(ディフェンス)/防強化、近距離射程+1
不可視魔法(ステルス)/隠れる
結界魔法(ヴォーテクス)/敵AP−1
オートスキル
滅竜士/竜に特攻
親譲りの魔力/消費MPダウン
2段ジャンプ/攻撃後移動
退魔士の矜持/瀕死時防御アップ
ブチギレ/瀕死時攻撃アップ

<近距離技/射程2>
始動:ダッシュ突き(ダッシュR1)
○(弱 | 強):連続斬り(□×3)
←○:踏み込み斬り(□→L1→□)→踏み込み斬り雷撃(□→L1→□→至近で雷撃魔法)
→○:ため斬り(□ため)→氷結ため斬り(氷結魔法→□ため)
↓○:カブト割り(ジャンプR1)→垂直斬り(2段ジャンプR1)
↑○:上方斬り(しゃがみ×)→かちあげ上方斬り(□→R1→□→しゃがみ×)
△:危険回避技(□×同時押し)
回避カウンター:バック転キック(□→×→□)

<遠距離技/射程4>
始動(弱 | 強):地雷魔法(マイン)
○(弱 | 強):地雷魔法(マイン)
←○(弱 | 強):地雷魔法(マイン)
→○(弱 | 強):地雷魔法(マイン)
↓○(弱 | 強):火炎魔法(ファイア)
↑○(弱 | 強):火炎魔法(ファイア)
回避:大バック転(□→×→×)
0012名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 06:06:21ID:NSMDL2mz
age
0013名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 11:15:49ID:Jw3YQ/R0
>>8
ワロスw
0014名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 16:54:46ID:W/N8M8kR
ゼロ
  ○ E ゼットセイバー 
↑○ 熱 龍炎刃
←○ E 疾風牙→疾風
→○ 電 雷神撃→雷光閃
↓○ 冷 氷烈斬
  △ E 落鳳破→裂光覇
回避 近 飛燕脚
回避 遠 天空覇

サブタンク 30MP HP&気絶値回復
武器サブタンク 50MP 味方のMP回復

特A級ハンター(攻撃時攻撃力25%アップ)
冷静沈着(毒状態にならない)
空円舞(攻撃後行動可能)
ゼロコンボ(HP20%以下で攻撃回数+1)
0015名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 16:58:12ID:eq2Fh9g4
ダンテ
デビルメイクライシリーズ(カプコン)

移動タイプ:歩行 移動力:6

スキル
バイタルスター/HP回復&気絶値小回復
コイントス/味方一人にランダムでスキル効果付与
トリックスター/mov3UP
ドッペルゲンガー/ブランチ1UP

オートスキル
悪魔の血統/毎ターンHP10%回復
デビルトリガー/HP30%以下の時ATK25%UP
ロイヤルガード/HP30%以下の時防御力25%UP
エアハイク/ターン終了後行動が可能
ウォールハイク/地形による移動力の影響を受けない

<近距離技/射程2>
始動:三連斬
○ :ファイヤーワークス
←○:スティンガー→スティンガーLv2
→○:ハイタイム
↓○:E&I
↑○:プロップシュレッダー
△  :ヴォルテックス
カウンター/ロイヤルガードリリース

<遠距離技/射程5>
始動:E&I
○ :グレネード
←○:ショットガン
→○:ショットガン→ショットガンチャージショット
↓○:ソードピアース
↑○:トゥーサムタイム
△  :JACKPOT!
カウンター/回避:無し
0016名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 00:45:18ID:x3Ibx7Vz
志村
  ○ だっふんだ
↑○ アイーン
←○ ひげダンス
→○ うしろうしろ
↓○ へんなおじさん
  △ 田代召喚
回避 遠  死亡説

0017名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 18:10:00ID:aDBY5q16
ボンボンテリー
移動タイプ歩行 移動力6 近距離射程2
始動 投石目潰し 「こいつの使い道はまだあるぜーっ!」
  ○ サニーパンチ → サニーパンチ(強)
↑○ ライジングタックル
←○ バーンナックル → スーパーバーンナックル
→○ クラックシュート
↓○ 連続パンチ → 三連続攻撃 「うっおー!」「くっあー!」「ざけんなーっ!!」
  △ パワーゲイザー → パワーゲイザースペシャル

近距離カウンター ライジングアッパー
MA パワーウェーブアラウンド(MP50、対象2体)

じいさんに習った気の力 味方一人のHPを回復
メンチを切る         敵一体のAPを1減少
魂の入った拳        一度だけ攻撃戦闘時の攻撃力が25%増加

前に歩を進める者     取得経験値+10%
奥義・鋼霊身        HPが30%以下の時、攻撃力・防御力・必殺値の上昇率が25%増加
0018名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 19:58:41ID:1IPo3RTj
ガイル&ナッシュ
始動 ソニックブーム
  ○ スピニングバックナックル → クロスファイヤーアサルト
↑○ サマーソルトシェル → ムーンサルトスラッシュ
←○ ソニックブーム → ソニックハリケーン
→○ ソニックブーム → ソニックブレイク
↓○ サマーソルトキック → サマーソルトストライク
  △ ダブルサマーソルトジャスティス

近距離カウンター サマーソルトスラッシュ
MA クロスファイヤーブリッツ(MP50・対象2体)

アメリカンコーヒー 自分のHPを回復・気絶値小回復
イージーオペレーション 一度だけ攻撃戦闘時の攻撃力25%増加
マーシャルアーツ 一度だけ攻撃回数に+1
0019名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 20:00:30ID:7WXoLE3T
「国へ帰るんだな。お前にも家族が居るだろう」
「俺たちが帰りたいぜ……」
0020名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 22:51:21ID:PdG2/PE2
藤林しいな&藤林すず

出典作品:TOS、TOP

移動タイプ:地上 移動力:8

<近距離技/射程3>
始動:曼珠沙華
○ 曼珠沙華 → 曼珠沙華(強)
←○ 五月雨 → 五月雨(強)
→○ 炸力符 → 破魔濤符
↓○ 飯綱落とし
↑○ 風刃縛封
△ 児雷也→降霊召符・源
近距離カウンター/ガード→破魔濤符
遠距離カウンター/葉隠→飯綱落とし

スキル:写身 攻撃回数を1増やす
     不知火 隣接する敵ユニットからアイテムを奪う
     生吸符 隣接する敵ユニットの全体のHPの5%を奪う
     精吸符 隣接する敵ユニットの全体のMPを20%奪う
     操冥符 味方ユニット一体をHP・MP共に1の状態で復活させる   
0021名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 23:04:35ID:pY+USNE4
必殺技でオリジン召喚かよw
0022名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 23:30:33ID:7WXoLE3T
ディオ&メル

移動タイプ:地上 移動力:5
<近距離技/射程2>
始動:ジャポンソード
○  ダブルアタック → ダブルアタック(強)
←○ 次元剣
→○ ファイナルアタック
↓○ 百烈鍋 → 百烈鍋(強)
↑○ 分身斬り
△  なりきりアタック
(クロービス・ピノ・アチャ・ながせれいこ・ギルス・カイヤ)

<遠距離技/射程5>
始動:ピコハン
○  ペネトレイトレイ
○← エモシオバースト
○→ 気合弾
○↑ ストーンブラスト → ストーンブラスト(強)
○↓ 疾風 → 疾風(強)
△  ダオスレーザー&インデグニション

近距離&遠距離カウンター/バキュラ

スキル:
クリームシチュー
HPと気絶値を回復
特製料理
隣接敵に毒
福袋
ランダムにスキル発動
シンクロ
攻撃を25%アップ
0023名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 01:32:56ID:EKNc1Ade
ロックマン

移動タイプ:地上 移動力:5
遠距離技
始動:ロックバスター
○  ロックバスター
←○ メタルブレード
→○ ダイブミサイル
↓○ スネークボム
↑○ レインフラッシュ

近距離技
始動:ローリングカッター
○  クイックブーメラン
○← サンダービーム
○→ スーパーアーム
○↑ エアーシューター
○↓ スライディング
△  タップスピン

近距離反撃:スカルバリア

スキル
E缶(HP回復)
エディ(アイテム発見)
タイムストッパー(再行動)
0024名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 13:29:53ID:rwh0OP50
ゼロ   出典:ロックマンゼロ

移動タイプ:地上 移動力:6
属性防御:物→/熱↓/冷↑/電↓/気→/魔→/E↑


<近距離技/射程>
始動技:ゼットセイバーダッシュ斬り
○(弱 | 強):ゼットセイバー三連
←○(弱 | 強):ダッシュ斬り→レップウゲキ
→○(弱 | 強):チェーンロッド
↓○(弱 | 強):回転ロッド
↑○(弱 | 強):テンレツジン(弱)→同(強)炎属性がつく
△(弱 | 強):古の記憶・幻夢零(レップウゲキで突っ込んだ後テンレツジンで
          打ち上げ、降りている間にX5の幻夢零を当てる)
近距離回避:壁蹴り (完全回避)

遠距離カウンター:シールドブーメラン(完全防御のち反撃)

スキル
1;サイバーエルフ(以下エルフ)・ナース:HP小回復、気絶値回復
5:エルフ・メットール:隣接した敵の防御を25%down、移動力3低下
20:エルフ・ジャクソン:しばらく隠れる
35:ブラックボディ(ガラクタボディ):次回の行動まで自身の攻撃力50%up&防御力50%down


装備系スキル
1:古の記憶:ロボット系の敵に対して攻撃力25%up
10:エルフ・ターボ:常時移動力2up
25:伝説の英雄:HP30%以下で攻撃力25%up、防御力25%down
35:ハンターランクS:HP70%以上で攻撃回数1up

<まとめ>
古の記憶は彼に何を思い出させるのだろうか・・・。


つかロックマン系多いですなぁ。やはり望まれているのだろうか。
出るならロクゼロ4後希望。つかシエルとかいらな・・・げふげふ。
四闘将は出てほしいけどね。
0025名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 14:52:25ID:I692MkAI
やっぱエックスとゼロだな
アイリス復活シナリオきぼんぬ
0026名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 20:16:04ID:fZ8H8G77
>>25
但し沢山現れる。
0027名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 22:08:11ID:zDiam3B1

サガット
HP9000
移動タイプ:陸 移動力:6
属性防御:物↑/熱↑/冷→/電→/気↑/魔→/E→

帝王:スキル無効
隻眼の猛虎:AP回復2倍

近距離 射程1〜2
○  ターゲットコンボ           HIT4 220
←○ ハイキック          HIT2 240
→○ タイガーレイジ        HIT1  260   投げ技
↓○ 足払い            HIT2  210
↑○ タイガーアッパーカット     HIT4 270  初動からエアリアル
△  タイガーレイド+ジェノサイド  HIT16 1080
カウンター ブロッキング→タイガーブロウ 900

遠距離 射程3〜4
○ ←○ →○ ↑○ タイガーショット HIT1 200
↓○ グランドタイガーショット    HIT1  200
△  タイガーキャノン        HIT6   820

<まとめ>
タイガータイガータイガーアパカ!!
0028名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 22:45:07ID:Jo3Pja0R
>>24
エナジーチェーンでHP吸い取りとか
リコイルロッドで敵はじきとばすとか
ゼロナックルで所持品盗むとか
バスター使った遠距離攻撃とか
ないんですか
0029名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/11(土) 01:29:11ID:5RTMOeme
あー、サガット出て欲しかったな。RYU-FINALの渋カッコイイ感じで。
0030名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/11(土) 01:48:20ID:xC/6MlAV
またもガンコンシリーズから

キース・マーティン&ロバート・バクスター (ペアユニット)

出展作品:タイムクライシスU

移動タイプ:歩行 移動力:8

属性防御:物↑/熱↓/冷→/電↓/気→/魔→/E→

<遠距離技/射程>
始動:リロード&アクション
○: マシンガン
←○: ショットガン
→○: 役に立たないクリスティーを呼ぶ
↓○: ドラム缶爆破
↑○: シュータウェイ2
△: リチャード召喚

<まとめ>
軍事衛星爆破後はナムカプ2で活躍を・・・。
0031名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/11(土) 03:12:35ID:y7QJjDEz
>>20
なんとなく、しいなは他作品の忍者と組ませてみたい
タキわやみたいに
0032名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/11(土) 06:36:01ID:VL48ImMI
ギル
出展作品:ストリートファイターVシリーズ
移動タイプ:地上 移動力:6
属性防御:物→/熱↑/冷↑/電↓/気→/魔↓/E↑

オートスキル
PA:戦闘時攻撃力が25%アップ
天帝:スキル無効+気絶しない
炎と氷:熱・冷攻撃のみ必殺値の上昇率25%アップ
赤BL:AP回復2倍

<近距離技/射程3〜5>
S  ―  熱   エルボーアッパー                2HIT
S  ○  熱冷 ターゲットコンボ                 2HIT
S ←○ 物   ステップキック
S →○ 冷   サイバーラリアット                  1HIT
S ↑○ 物   サイコヘッドバット→EXサイコヘッドバット  1HIT→2HIT
S ↓○ 物   ムーンサルトニードロップ            2HIT
S  △  E   セラフィックウイング              20HIT
S  △  ―  リザレクション(KO時発動体力回復、リザレクション発動後必殺ゲージが増えない。)
カウンター ブロッキング→サイバーラリアット

<遠距離技/射程3〜5>
L  ―  冷   クリオキネシス                  2HIT
L  ○  熱   バイロキネシス                     2HIT
L ←○ 熱   バイロキネシス→EXバイロキネシス      2HIT→3HIT
L →○ 冷   クリオキネシス→EXクリオキネシス      2HIT→3HIT
L ↑○ 熱   バイロキネシス                  2HIT
L ↓○ 冷   クリオキネシス                     2HIT
L  △  熱冷 メテオストライク                 10HIT

ギルにはTCもEXも無いんだけどね。
0033名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/11(土) 06:46:42ID:VL48ImMI
>>32
訂正
×<近距離技/射程3〜5>
○<近距離技/射程1〜2>
0034252005/06/11(土) 10:01:38ID:UCZRRmY6
>>28
正直リコイルは忘れてたスマソ
ナックルは…イラネ(ぉ
エナジーチェーンは回復にナースがいるので無しに
バスターは他のロックマン系の事を考えて敢えて無しにしました。
0035242005/06/11(土) 10:29:18ID:UCZRRmY6
間違えた
上のは24(自分)のカキコっすすまそorz
0036牙連絶襲撃2005/06/11(土) 11:37:09ID:YtntIGqd
リーガル=ブライアン&マイティ=コングマン

出典作品:TOS TOD

移動タイプ:地上 移動力:6

<近距離技/射程2>
始動:ボルトスラスト
○ 三散華 → 牙狼連濤打
←○ 飛燕連脚 → 飛燕連天脚
→○ イカスヒップ 
↓○ 鷹爪蹴撃 → 鷹爪猛襲脚
↑○ グレイトアッパー →グレイトアッパー(強)
△ ヘビィボンバー →ヘビィボンバー→牙連絶襲撃
近距離カウンター(反撃)/飛葉翻歩→ 飛燕連天脚
遠距離カウンター(回避)/不剄

スキル:治癒功 味方ユニット一体の気絶値とHPを回復


テイルズ版名無しの超戦士。 
0037名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/11(土) 11:37:48ID:YtntIGqd
何だこのハンドル… おまけにsage忘れ…orz
0038名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/11(土) 12:52:05ID:OWq1AkMM
ロクゼロ出すならやっぱ敵はDr.バイルかねえ。ヤツを出せば自動的に
コピーXも出せるし。
0039名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/11(土) 14:25:09ID:zGIZTcmZ
ジル=バレンタイン&バリー=バートン
出典作品:バイオハザード3、バイオハザード
移動タイプ:地上 移動力:5
属性防御:物→/熱↑/冷↑/電→/気↓/魔↓/E→

<スキル>
ハーブ調合/30/HPを回復
頭部破壊/10/1度の戦闘のみ攻撃を25%上昇
冷凍弾/35/敵1体の攻撃数を1減少&移動量を3マス減少
アドバイス/70/味方1体を自分の後に攻撃させる

<オートスキル>
キーピック/破壊コマンドのAP消費量が0になる
サバイバル能力/攻撃戦闘のみアイテムゲットボーナスの出現頻度が上昇
緊急回避/攻撃後に行動出来る
家族への愛/HP30%以下で必殺値の上昇率と攻撃&防御上昇

<近距離技/射程1>
始動:ジル/ハンドガン/2HIT
○:ジル/ハンドガン/2HIT
←○:ジル/ショットガン/2HIT → ジル/ウェスタンカスタム/4HIT
→○:ジル/ショットガン/2HIT → バリー/火炎放射機/2HIT
↓○:ジル/ナイフ/3HIT → ジル/ナイフ(強)/3HIT
↑○:バリー/マグナム/2HIT → バリー/マグナム連射/6HIT
カウンター:ジル/しゃがみ撃ち/回避カウンター/2HIT

<遠距離技/射程4>
始動:バリー/サムライエッジ/3HIT
○:バリー/サムライエッジ/3HIT
←○:ジル/アサルトライフル/4HIT → ジル/ガトリングガン/8HIT
→○:ジル/アサルトライフル/4HIT
↓○:ジル/グレネードランチャー/1HIT
↑○:ジル/マインスロアー/1HIT → ジル/マインスロアー改/2HIT
△:ロケットランチャー/4HIT → ロケラン&レールキャノン/8HIT

ブルレジの強化版w
0040名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/11(土) 14:34:53ID:DGZJAuFA
モン&DD
出展作品:モンスターハンター

移動タイプ:歩行 移動力:8
属性防御:物↑/熱→/冷→/電→/気→/魔↓/E↓

<近距離技/射程2>
始動:ハンターナイフ(物)
○:ポイズンタバルジン(物)/効果:毒
←○:双剣リュウノツガイ(火) →ゲキリュウノツガイ(火)
→○:斬破刀(電)
↓○:ウォーバッシュ(物)
↑○:グラシアルブロス(冷) →ホワイトディザスター(冷)
△:巨大龍の侵攻 →災厄降臨
回避:緊急回避

<遠距離技/射程4>
始動:ボウガン Lv1通常弾
○:Lv2通常弾
←○:Lv1散弾 →Lv2散弾
→○:Lv1貫通弾
↓○:Lv1徹甲榴弾
↑○:Lv1拡散弾 →Lv2拡散弾

スキル
こんがり肉:MP30/HP回復&気絶値小回復
鬼人薬:MP15/味方1体の1度の攻撃戦闘のみ攻撃力25%アップ
硬化薬:MP15/味方1体の1度の防御戦闘のみ防御力25%アップ
閃光玉:MP25/敵1体の防御力25%ダウン&移動力3ダウン
大タル爆弾:MP35/隣接する敵1体の気絶値50アップ+1マス後退
0041名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/11(土) 15:30:49ID:I+vDYtlF
既に23が書いたけど

ロックマン
移動タイプ:歩行 移動力:6

<近距離技/射程1〜2>
始動:チェーンコンボ
○:チェーンコンボ
←○:ロックバスター|ロックバスター連射
→○:チャージショット
↓○:トルネードホールド
↑○:ロックアッパー
△:ハイパーロックマン
(カウンター:ブロッキング→ロックアッパー)

<遠距離技/射程3〜4>
始動:ロックバスター|ロックバスター連射
○:ロックバスター|ロックバスター連射
←○:チャージショット
→○:チャージショット
↓○:ロックボール
↑○:ロックボール

スキルはロックマン8のパーツ(ネジを集めて入手するやつ)を使う、というのはどうだろう

MVCやアーケード版をベースに考えてみた
(ブロッキングはアーケード版にあるらしい)
0042名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/11(土) 16:05:30ID:I+vDYtlF
ビューティフルジョー
移動タイプ:歩行 移動力:6

スキル
MACH SPEED…移動力3増加

<近距離技/射程1〜2>
始動:ターゲットコンボ
○:ターゲットコンボ | パンチ連打(SLOW&ZOOM)
←○:VOOMERANG | VOOMERANG(SLOW)
→○:REDHOT KICK | REDHOT KICK(ZOOM)
↓○:SLIDING
↑○:SHOCKING PINK | SHOCKING PINK(SLOW)
△:シックスキャノン
カウンター:VIEWTIFUL FOREVER

ごめん…始動技と○は適当。
VJ2を知らないもので△も適当(本来ならジョー&シルビアじゃないとおかしいよね)
0043名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/11(土) 16:10:57ID:VL48ImMI
>>32のギルに続き、褌弟。

ユリアン
出展作品:ストリートファイターVシリーズ
移動タイプ:地上 移動力:5
属性防御:物↑/熱→/冷→/電↑/気→/魔↓/E↓

オートスキル
PA:戦闘時攻撃力が25%アップ
鋼の肉体:防御時防御力が25%アップ
反逆の使徒:防御時APが2回復
スパルタンボム:電攻撃のみ相手の気絶値が25%上昇

<近距離技/射程1〜2>
S  ―  物   エルボーアッパー                       2HIT
S  ○  物   ターゲットコンボ                        2HIT
S ←○ 物   クォーラルキック                           1HIT
S →○ 物   チャリオットタックル→タイラントパニッシュ          2HIT→5HIT
S ↑○ 電   デンジャラスヘッドバット→EXデンジャラスヘッドバット 1HIT→2HIT
S ↓○ 物   バイオレンスニードロップ                   2HIT
S  △  電   エイジスリフレクター                      6HIT
カウンター ブロッキング→デンジャラスヘッドバット

<遠距離技/射程3〜5>
L  ―  電   メタリックスフィア                       1HIT
L  ○  電   メタリックスフィア                       1HIT
L ←○ 電   メタリックスフィア→EXメタリックスフィア             1HIT→2HIT
L →○ 電   メタリックスフィア→EXメタリックスフィア             1HIT→2HIT
L ↑○ 電   メタリックスフィア                       1HIT
L ↓○ 電   メタリックスフィア                       1HIT
L  △  電   ユピテルサンダー                       5HIT
0044名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/11(土) 16:34:41ID:xC/6MlAV
こう見るとスト系キャラは技が豊富だな
SAも多くあるし
0045名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/11(土) 22:15:12ID:ZLJOSwYX


始動 両腕による前進痛撃(仮)〔1hit〕
  ○ 突進頭部打撃(仮)〔1hit〕→ EX突進頭部打撃(仮)〔1hit 相手は壁に当たり跳ね返ってくる〕
↑○ 突進頭部打撃(仮)〔1hit〕→ 突進及び致死連続打撃(仮)〔5hit〕
←○ 突進下肢打撃(仮)〔1hit〕→ EX突進下肢打撃(仮)〔2hit〕
→○ 高速度連続打撃(仮)〔3hit〕→ EX高速度連続打撃(仮)〔7hit〕
↓○ 捕獲及び痛恨打撃(仮)〔1hit〕→ 爆発を伴う打撃や捕獲(仮)〔2hit この技の後にコンボはつなげられない〕
  △ 腹部及び後頭部への痛打(仮)〔2hit〕

近距離カウンター BL→高速度連続打撃(仮)

PA 防御時防御力が25%アップ
謎の存在 HP50%以下で必殺値の上昇率と攻撃&防御上昇
暴走 HP30%以下で攻撃力2倍、防御力2分の1

0046名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/11(土) 22:50:44ID:7XRqh5tm
クレス&アーチェ
出展:テイルズオブファンタジア
移動タイプ:地上、移動力9

スキル
集気法(20):HP回復
剛招来(10):一度の攻撃戦闘のみ攻撃上昇
柔招来(10):一度の防御戦闘のみ防御上昇
アーチェの箒(10):一度の移動のみ浮遊タイプになり移動力3上昇
獅子戦吼(30):隣接する敵の気絶値50上昇&1マス後退
オート
メンタルリング:行動開始時MPが5%回復
ピヨハン:防御戦闘時の気絶値上昇量を25%減
アルベイン流剣技:攻撃戦闘時の必殺値上昇量を25%増

近距離技/射程1-2
始動:虎牙破斬
○:虎牙破斬→次元斬
←:サンダーブレード→(強)
→: アイストーネード
↑:鳳凰天駆→鳳凰翔破斬
↓:秋沙雨→虚空蒼破斬
△:時空蒼破斬
防御カウンター:真空破斬

遠距離技/射程3-5
始動:ファイアボール
○:魔神剣
←:ファイアボール→(強)
→:アイスニードル→フリーズランサー
↑:ストーム→サイクロン
↓:ライトニング→インディグネイション
△:メテオスォーム
回避カウンター:空間翔転移

単独MA(対象3):冥空斬翔剣&ビッグバン
0047名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/11(土) 23:09:24ID:yCI4FYQQ
ペアユニットの評判がイマイチなのは何故だ。

キャラが沢山出せるし技が少ないキャラへのフォローも兼ねててナイスアイディアだと思うんだが。
あとクレスにはミ…(ry
0048名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/11(土) 23:15:53ID:nvSE6I3k
>47
クレス&ミゲール

始動  虎牙破斬
○   魔神双剣
○↑  襲爪雷斬
○←  真空破斬
○→  秋沙雨
○↓  獅子戦吼
△   冥空斬翔剣
0049名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/11(土) 23:17:03ID:5RTMOeme
ダンテ&バージル

<近距離技>
始動:リベリオン(ダンテ)
○ :連撃(ダンテ)
←○:スティンガー(ダンテ)
→○:鞘当(バージル)
↓○:ハイタイム(ダンテ)
↑○:兜割り(バージル)
△  :父の名に誓って(二人で剣攻撃)

<遠距離技>
始動:E&I (ダンテ)
○ :グレネード(ダンテ)
←○:ショットガン(ダンテ)
→○:空間切り(バージル)
↓○:アルテミス(ダンテ)
↑○:カリーナ・アン(ダンテ)
△  :JACKPOT!(二人でE&Iで攻撃)

MA:トゥーサムタイム&絶刀(範囲内の敵三体に同時攻撃)

一部>>15を流用させてもらいました。
0050名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 03:02:39ID:hnvtvsOA
テイルズ・オブ・シンフォニアよりロイド・アーヴィング、コレット・ブルーネル

移動タイプ:歩行 移動力:6

<近距離技>

始動:虎牙破斬
○:瞬迅剣(ロイド)→空破衡
↑:○裂空斬(ロイド)→飛天翔駆
↓:○獅子戦吼(ロイド)→獅吼翔破陣
←:○ブランディス(コレット)→レンジウィングル
→:○ルーンスティア(コレット)→スティアフェンネル

△天翔蒼破斬→LvUP時:天翔蒼破斬→ホーリージャッジメント

カウンター:剛・魔神剣

<遠距離技>

始動:ピコハン
○:○レイトラスト(コレット)→レイシレーゼ
↑:○ピコハン(コレット)→スターダスト・クロス
↓:○ピコハン(コレット)→ピコピコハンマー
←:魔神剣(ロイド)→魔神剣・双牙
→:魔神剣(ロイド)

△:グランドクロス

回避:粋護陣

スキル
カレーライス:自分のHP、気絶値を回復
ドワーフの誓い第7番:自分の必殺値を20〜30アップ
天使化:歩行タイプから飛行タイプに変わり移動力もアップ
パラライボール:相手の気絶値を増やす
0051名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 06:55:06ID:yv1yPr9X
アキラ&ザキ(燃えろ!ジャスティス学園)

移動タイプ:地上 移動力:6
属性防御:物→/熱→/冷→/電→/気↑/魔↓/E→/

<近距離技/射程2>
始動:(アキラ)気孔塊
○:(ザキ)破戒の鉄鎖 → 必殺電光鉄鎖
←○:(アキラ)破天連撃
→○:(アキラ)破天連撃 → 天の連武・連続攻撃
↓○:(ザキ)眼光蹴り → 孤高のプライド・連続攻撃
↑○:(ザキ)眼光蹴り
△:(アキラ&ザキ)協奏連撃蹴 → 協奏連撃蹴(強)
S防御カウンター:根性カウンター放舞
MA:聖女の鉄槌(対象2、アキラ&ザキ)

スキル
ダッシュ:10/1度の移動量を3マス上昇
気孔:30/HPを回復
必殺稲妻眼光蹴り:35/隣接する敵の気絶値を50%上昇&1マス後退
ガンつけ120%:10/1度の戦闘のみ敵1体の防御を25%減少

オートスキル
かばう:防御戦闘時隣接する味方をかばう
孤高のスケバン:行動開始時HPが10%回復
パワードアキラ:防御戦闘時気絶値の上昇率が25%低下
本気(マジ):HP30%以下で与えたダメージの約5%をMPに変換


ザキより醍胡の兄貴のが渋いかもしれない。
0052名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 08:13:47ID:BwPq4Cet
イングリッド
出展作品:カプコンファイティングジャム
移動タイプ:地上 移動力:7
属性防御:物↓/熱→/冷↓/電→/気↑/魔↑/E↓

スキル
ダッシュ:10MP/1度の移動量を3マス上昇
ハッスルハッスル!:30MP/HP&気絶値回復
サンローワー:15MP/味方1体の1度の防御戦闘のみ防御力25%アップ
サンブライト:35MP/隣接する敵1体の気絶値を50上昇&1マス後退
グッドジョブ:50MP/味方のAPを10にする

オートスキル
無駄じゃ!:毒状態にならない
謎の美少女:攻撃・防御・技術・幸運がランダムに増減
陽炎:HPが30%以下で攻撃回数+1
ムネキュンでドキワク:HPが30%以下で攻撃力・防御力が20%上昇

<近距離技/射程1〜2>
S  ―  物   サンアーチ              1HIT
S  ○  気   サンシュート→サンバースト    1HIT→5HIT
S ←○ 気   サンシュート→サンデルタ     1HIT→6HIT
S →○ 物   イージーステップ→サンシャイン  1HIT→5HIT
S ↑○ 物   サンアーチ→サンライズ      1HIT→6HIT
S ↓○ 物   サンダイヴ              3HIT
S  △  気   サンオクトパス             8HIT
カウンター サンアッパー
回避     回り込み
0053名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 09:20:14ID:c8qi0wHs
>>46
・移動力高すぎ。
・使用スキルのMPコスト安すぎ。既存スキルの完全上位もあるし。
・遠近両用のくせに射程長すぎ。
・カウンター両方持ってる上に一人MAはやりすぎ

ナムカプ本編をやってないのか、それともやった上で
これくらい優遇しろと寝言を言ってるのか、どっちだろう。
0054名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 09:43:23ID:qNkfvpRC
弾&ドノヴァン
ストゼロ ヴァンパイアシリーズ
弾が修行中に悪魔に襲われてるところをドノヴァンに助けられる
その恩を返すためにドノヴァンについていく
移動タイプ:地上 移動力:7
属性防御:物→/熱→/冷→/電→/気→/魔↑/E↓

スキル
挑発:10MP/敵の必殺値大幅に上げる代わりにAP1ダウン
オリコン:20MP/BR+1
漢道;50MP/自分の防御25%を下げて攻撃50%UP
アニタの言葉;20MP/隣接する敵の防御25%ダウン
プレミアムサイン:30MP/味方の必殺値UP
オートスキル
ハンターの心得:悪魔系に対し攻撃25%UP
最強流:攻撃・防御・技術・幸運がランダムに増減
七転び八起き:HP30%未満で防御25%UP
<近距離技/射程1〜2>
S  ―  物   スライディング(ドノ) 1HIT
S  ○  物  チェーンコンボ(ドノ) 3HIT
S ←○ 熱   イフリートソード     1HIT→3HIT
S →○ 電  ライトニングソード  3HIT→7HIT
S ↑○ 物   晃龍拳→晃龍烈火      1HIT→4HIT
S ↓○ 気   我道拳→震空我道拳    1HIT→5HIT
S  △  物 必勝無頼拳→必勝無頼拳+チェンジイモータル  8HIT→11HIT
カウンター ZEROカウンター
MA 挑発プレス オブ デス伝説:MP50/対象3/弾が挑発伝説で
敵の気を引いてドノヴァンが敵をプレスしていき最後は弾もプレスされる) 
0055名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 09:44:52ID:qNkfvpRC
>53
低ルズ厨なんだよ
0056名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 10:14:56ID:yv1yPr9X
>>54
そういや今回はカプの華、ダンがいなかったなw
0057名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 10:59:25ID:3C4h1IIT
>>55
今ふと思ったんだが、ひょっとしたら
攻撃力:塩桃なみ
防御力:市長なみ
敏捷力:邪神なみ
最大HP:塩桃なみ
最大MP:市長なみ

……なのかも知れん。
それだったら、>>46のまんまのスキルでも別段強いとは思わないw
0058名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 11:21:21ID:upSW0KPi
妄想スレで文句つけんでもいいやん
好きに妄想すれば
0059名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 11:22:43ID:Wki5KkRo
正直、ダルシムやガイルやサガットあたりを差し置いて
さくら、かりん、ダンあたりには出て欲しくない俺がいる。
まあキャラのかぶりを避けるって点ではこいつらの方が
いいんだろうけど。
0060名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 11:41:18ID:1E6Hhtdo
正直これしきの事で文句つけてるアンチテイルズの方がよっぽど邪魔。
0061名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 11:43:18ID:QYZVD1fa
オパオパ(ファンタジーゾーン)

移動タイプ:飛行 移動力:9
属性防御:物↑/熱↑/冷→/電→/気↓/魔↓/E↑

スキル:
ブルーボトル/40/HP&気絶値回復
ロケットエンジン/10/移動力+3
クロック/60/再行動可能

<遠距離技/3〜6>
始動(弱 | 強):ツインショット | ツインショット(連射)
○(弱 | 強):ツインショット | ツインショット(連射)
←○(弱 | 強):ツインショット | レーザー
→○(弱 | 強):ワイドショット | 7WAYショット
↓○(弱 | 強):ボム | ツインボム
↑○(弱 | 強):ボム | ファイアーボム
△(弱 | 強):ヘビーボム | 全弾発射
MA/1人/対象3:スマートボム

<まとめ>
セガでごめん
0062名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 12:31:36ID:NbpinZFW
他メーカーのも良いのかな?
0063名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 12:41:14ID:U6AuBpf5
一応>>1はナムコとカプコンのみと書いてるので
そちらで固めた方が良いと思う。
つか他の会社混ざるとナムカプじゃないしなぁ
0064名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 13:15:53ID:GAjoYdhZ
憲麻呂
始動 チェーンコンボ
○   チェーンコンボ
←○ ローリングパワフルアームズ
→○ スーパーファンタスティックトレジャー → ハイパーストロングミラクルトレジャー
↓○ 浣腸
↑○ グレートファイティングジャンプ → アルティメットグランドチャンピオンジャンプ
△   ウルトラバラエティプライベートメモリーズ
回避 4段ジャンプ
スキル
大人の事情 しばらく隠れる&HP回復
時代を先取りニューパワー 味方1体のAPを10にする 
0065名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 13:26:55ID:/B3iH12e
(ボス仕様)
パイロン(ヴァンパイアシリーズ)

移動タイプ:テレポート 移動力:6
オートスキル:
150億年の蓄積/防御戦闘時、AP回復量が二倍
絶対の支配者/AP回復量が二倍

近距離 射程1〜2
始動:パイルドヘル
○:チェーンコンボ
←○:ゾディアックファイア
→○:ゾディアックファイア
↓○:オービターブレイズ
↑○:オービターブレイズ
△:コスモディスラプション
防御カウンター:GCゾディアックファイア

<遠距離技/3〜5>
始動:ソルスマッシャー
○:ソルスマッシャー
←○:ソルスマッシャー
→○:ソルスマッシャー
↓○:ソルスマッシャー
↑○:ソルスマッシャー
回避カウンター:ギャラクシートリップ→パイルドヘル
0066名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 13:30:55ID:rnMLX+PO
もうレベルアップ技は全部(強)でいいよ
0067名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 14:15:20ID:CctcHRs4
バレッタ

移動タイプ:地上 移動力:7
属性防御:物→/熱→/冷↑/電→/気↓/魔↑/E↓

スキル:習得レベル(または条件)/名称/MP/効果
ダークフォース:10MP/一度だけ攻撃25%上昇
あ、お花:10MP/アイテム探索
テルミーホワイ:35MP/隠密状態になり体力を回復する。
ウルフズベイン:35MP/隣接した敵を1体毒にする。
ダッシュ:10MP/移動+3
オートスキル
ごうつくばり:敵を倒したときににえるゼニー10%上昇
二段ジャンプ:攻撃後移動可能
ダークハンター:悪魔に対する攻撃に+25%
本当は恐ろしいグリム童話:HP30%以下で攻撃/防御時のSP上昇が+25%

<近距離技/射程1〜2>
S 始動(:物 トリッキーバスケット/1HIT
S ○:物 チェーンコンボ/4HIT
S ←○:物 シャイネス&ストライク/1HIT → 物 ESシャイネス&ストライク/3HIT
S →○:物 ホールド&カット/1HIT → 気 センチメンタルタイフーン/1HIT
S ↓○:熱 マリス&マイン/2HIT → 熱 ドール&ボム/3HIT
S ↑○:熱 チアー&ファイアー/3HIT → 熱 ESチアー&ファイアー/6HIT
S △:熱 アップルフォーユー/4HIT → ビューティフルメモリー/10HIT
カウンター/回避:ジェラシー&フェイク/回避

<遠距離技/射程>
L 始動:物 (マシンガン) 3HIT
L ○:物 (マシンガン) 3HIT
L ←○:熱 スマイル&ミサイル(上)/1HIT → ↑○:熱 ESスマイル&ミサイル(上)/2HIT
L →○:熱 スマイル&ミサイル(上)/1HIT → ↑○:熱 ESスマイル&ミサイル(上)/2HIT
L ↓○:熱 スマイル&ミサイル(下)/1HIT → ↑○:熱 ESスマイル&ミサイル(下)/2HIT
L ↑○:熱 ハッピー&ミサイル/1HIT → ↑○:熱 ESハッピー&ミサイル/2HIT
L △:熱 キリングタイム→バズーカ乱射/8HIT

<MA>
クールハンティング(名無しの超戦士1P&2P) 3体
超戦士2人と重火器乱射

<まとめ>
遠距離大攻撃の名前がわからないっす
0068名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 14:21:23ID:uZqPkOmC
間宮夫人
出典作品:スウィートホーム(カプコン)
移動タイプ:飛行 移動力:6
属性防御:物↑/熱↑/冷↑/電↑/気↓/魔↑/E↑

オートスキル
子供たちの怨念/スキル無効
母の愛/気絶しない

<近距離技/射程2>
始動:襲いかかる
○:襲いかかる
←○:腕をつかむ
→○:足をつかむ
↓○:目を見開く
↑○:目を見開く
△:光をはなつ
カウンター/風をおこす

<遠距離技/射程3-6>
始動:炎をとばす
○:炎をとばす
←○:ポルターガイスト(椅子)
→○:ポルターガイスト(シャンデリア)
↓○:ポルターガイスト(ナイフ)
↑○:ポルターガイスト(銅像)
△:光をはなつ
カウンター/風をおこす

<まとめ>
セリフないと怖くないね
0069名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 14:39:29ID:BwPq4Cet
>>67
立強P・・・フェイバリットシュート
屈強P・・・ブレイブシュート
0070名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 16:13:40ID:AsA7sPNW
(ボス仕様)
バルバトス=ゲーティア(TOD2)

物↑/熱↑/冷→/電→/気→/魔→/E↑

HP:12000

移動タイプ:歩行 移動力:6
オートスキル:
英雄への執念/APの回復量が2倍
ポイゾニック・フィールド/隣接すると毒状態
アイテムなんぞ使ってんじゃねぇ!/味方ユニットが防御戦闘時にアイテムを使うと
攻撃回数が1(ブラッディクロス)追加される


近距離 射程1-2
始動:斬りかかり
○:切り払い
←○:ボディーブロー
→○:ボディーブロー
↓○:投げ(↓)
↑○:投げ(↑)
△:轟炎剣→斬空断→裂砕断 これぞ我が奥義・三連殺
防御カウンター:防御→ボディーブロー

<遠距離技/3-4>
始動:バーンストライク 
○:バーンストライク
←○:エクセキューション
→○:ネガティブゲイト LvUp→ イービルスフィア 
↓○:シリングフォール LvUp→ エアプレッシャー  
↑○:シャドウエッジ LvUp→ ブラッディクロス
△:ジェノサイドブレイバー
防御カウンター:回避→バーンストライク

<まとめ>
すごくナムカプに出しやすいキャラだと思う
ナムカプ2で本編での凶悪さをいかんなく発揮してもらいたい
0071名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 17:12:42ID:uSYYXFzd
エスパーキヨタ
出展作品:マインドシーカー(ナムコ)

移動タイプ:歩行 移動力:6

属性防御:物→/熱→/冷→/電↑/気↑/魔↑/E↑

<遠距離技/射程8>
始動:イメージ
 ○:念力 LvUp→ 念力でドアを開ける
←○:透視 LvUp→ 透視でカードの裏を見る
→○:マインドパワー LvUp→ マインドパワー(強) 
↓○:バイブレーション
↑○:サイパワー LvUp→ サイパワーLevel∞
△:宇宙意識体ゼネフ召喚
カウンター/テレポーテーション

スキル
テレパシー:味方一人にランダムでスキル効果付与
五感を越えるイメージ:一度だけ攻撃戦闘時の攻撃力が25%増加
未来予知:BR+1

オートスキル
超能力と科学の融合:HPが30%以下の時、攻撃力・防御力・必殺値の上昇率が25%増加
宇宙人とのコンタクト:ランダムで能力アップ
0072名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 18:48:18ID:yv1yPr9X
敵の分際で技大杉。
こんなつっこみがくるのもそろそろか
0073名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 19:28:16ID:xZyfqTtU
妄想スレにツッコミ噛ます無粋な奴なんてそうそう居ないでしょ
0074名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 20:15:59ID:KXp5e2RA
とりあえず71ワロス
ナムコだっけか
0075名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 20:48:46ID:QYZVD1fa
>>71
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
これはもう、次はさんまだな
0076名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 21:38:32ID:jwd8wk6I
ジーニアス&プレセア (TOS)

移動タイプ:地上 移動力:6
<近距離技/射程1>
始動:弧月閃
○  獅吼滅龍閃→クリティカルブレード
←○ 崩襲撃→崩襲地顎陣
→○ 裂旋斧→空旋連転斧
↓○ 爆砕陣
↑○ 弧月閃→翔舞烈月華
△  烈破焔焦撃→緋焔滅焦陣

<遠距離技/射程2〜5>
始動:ファイアーボール
○  ファイアボール
○← ウィンドカッター→サイクロン
○→ ライトニング→サンダーソード
○↑ アイシクル
○↓ グレイブ
△  インディグネイション→インディグネイション・ジャッジメント

近距離カウンター/地精陣(防御)
MA メテオスォーム (対象2)

スキル:
みそおでん:60MP/味方全体回復
ダッシュ:10MP/移動力+3
マイトチャージ:10MP/攻撃力増加
フォースフィールド:10MP/防御力増加

オートスキル
うつろな魂:攻撃・防御・技術・幸運がランダムに増減
オーバーリミッツ:HP30%以下で攻撃力25%上昇
闇の装備品:HP30%以下で与えたダメージの5%MP回復
マナを識る者:MP消費80%

まとめ
ジーニアスは姉さんじゃなくてプレセアと組ませたかった。
戦闘面はギル&カイみたいに役割分担な感じで。
0077名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 21:42:04ID:KXp5e2RA
>76
うっかりプレセア&バルバトスを想像して噴いた。
どうしてくれる。
0078名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 22:30:14ID:pxW/WJeo
>>76
サンダーソードじゃなくてサンダーブレードだぞ
0079名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 23:23:05ID:AsA7sPNW
あえてサンダービーム
0080名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 23:42:45ID:CJ5wFaDU
スタン・エルロン

出典作品:テイルズオブデスティニー

HP:2800 MP:50 攻撃:109 防御:104 技術:48 速度:42 幸運:40
攻撃数:6 近距離:1-1 遠距離:2-3 タイプ:地上 移動:7 エリアルタイプ:ダメージ
属性防御:物↑/熱↑/冷↓/電→/気→/魔→/E↓

スキル
Lv1/吹っ飛ばし/20MP/隣接する敵1体の気絶値を30上昇&1マス後退
Lv7/フィートシンボル/20MP/1度の攻撃戦闘のみ攻撃数を1上昇
Lv11/ブルータリスマン/10MP/1度の防御戦闘のみ防御を25%上昇
Lv27/号令/70MP/味方1体を自分の後に行動させる(1フェイズに1回)

オートスキル
Lv1/ホーリィシンボル/行動開始時に全HPの10%回復
Lv19/フェアリィリング/MP消費量が80%になる
Lv26/マム・ベイン/受けたダメージの約5%をMPに変換
イベント/ディムロス・第2段階/HP30%以下で、攻撃が20%上昇

S/始動/物/虎牙破斬/攻撃力130/4HIT
S/○/気/魔神剣/攻撃力100/1HIT → Lv14/熱/魔王炎撃波/攻撃力130/6HIT
S/←○/物/飛燕連脚/攻撃力120/3HIT → Lv23/熱/空牙昇竜脚/攻撃力110/4HIT
S/→○/気/獅子戦吼/攻撃力110/3HIT → Lv26/熱気/獅吼爆炎陣/攻撃力120/7HIT
S/↑○/物/烈空斬/攻撃力120/4HIT → Lv18/熱/鳳凰天駆/攻撃力160/1HIT
S/↓○/物/断空剣/攻撃力140/4HIT → Lv27/物熱/熱破旋風陣/攻撃力120/8HIT
S/△/物/爪竜連牙斬/攻撃力720/4HIT/100SP → Lv34/物熱/殺劇舞荒剣/攻撃力770/27HIT/100SP
L/始動/熱/ファイアボール/攻撃力90/3HIT
L/○/熱/ファイアボール/攻撃力90/3HIT → Lv8/熱/イラプション/攻撃力90/8HIT
L/←○/熱/ファイアボール/攻撃力90/3HIT → Lv22/熱/フィアフルフレア/攻撃力120/6HIT
L/→○/熱/ファイアボール/攻撃力90/3HIT → Lv10/熱/ファイアウォール/攻撃力100/3HIT
L/↑○/熱/ファイアボール/攻撃力90/3HIT → Lv17/熱/ファイアストーム/攻撃力110/4HIT
L/↓○/熱/ファイアボール/攻撃力90/3HIT → Lv24/熱/フレアトーネード/攻撃力130/4HIT
Lv31/L/△/熱/エクスプロード/攻撃力650/3HIT/100SP
Lv35/M/熱/皇王天翔翼/攻撃力1200/50MP/マルチプルアサルト1人/対象数3
イベント/M/物熱冷電/ソーディアンマスター/攻撃力1800/50MP/マルチプルアサルト5人/対象数3
Lv19/S/物/閃空裂破/攻撃力600/6HIT/30SP/回避カウンター
Lv16/L/熱/紅蓮剣/攻撃力600/4HIT/30SP/回避カウンター
かばう/味方の代わりに防御

まとめ
既にナムカプに登場したキャラの改変ってのはありなんだろーか。
ファーストアタック以外の技全てが変化する為、
コンボが序盤〜中盤〜終盤でがらりと変わる御陰で使ってて楽しいかも知れない。
0081名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 00:08:10ID:0rBl/U5P
いいんじゃなーい?
妄想なんだし
0082名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 02:02:26ID:T99yvttc
ルーティの技が少ないからスタンとペアになったんだろうな
まぁ術使えば問題ないんだけど
0083名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 02:40:01ID:fY39pic3
>>80
ふっとばし攻撃なんてあったなあw
0084名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 09:02:16ID:yUyc/pxY
ここの妄想すげぇな。
ナムカプが発売する前に開発者に参考にしてもらいたいぐらいだ(笑

どっかにまとめてもいいかもしれないな。
0085名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 11:19:47ID:fY39pic3
KOB−MOS(オリジナル?)
移動タイプ:地上 移動力:5
<近距離:射程1>
始動:R−おぼん(マブカプのJ強)
○ :R−カレーライス
←○:R−ドリル
→○:R−紙飛行機
↓○:援護よろしく〜(地上)
↑○:援護よろしく〜(空中)
△ :キングコブモス
0086名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 14:43:43ID:VggECRv6
シャドウマン&ファントム
出典:シャドウマン:ロックマン3、ロックマン2パワーファイターズ、ロックマンメガミックス(漫画)、ロックマンエグゼ2
  ファントム:ロックマンゼロ1、3
移動タイプ:地上 移動力:7
属性防御:物↓/熱→/冷→/電↓/気↑/魔↑/E↓

<近距離技/射程1>
始動:スライディング(シャドウマン)
○:忍者刀(シャドウマン)3hit
←○:シャドウブレード(往復2hit)→ダッシュ斬り(ファントム)3hit
→○:シャドウブレード(往復2hit)→同(強)(二連射4hit)
↓○:大型手裏剣(ファントム)2hit→同(強)(上に乗って更に攻撃)4hit
↑○:大型手裏剣(ファントム)2hit→ジャンプ体当たりからのスライディング(シャドウマン)4hit
△:奥義・忍法蝦蟇召喚:ガマ召喚で1hit→ジャンプして押しつぶし
→忍法蝦蟇召喚・木っ端微塵の術: ガマ召喚→相手にファントムの変わり身の術を重ねる
                 →爆発→押しつぶし
カウンター/変わり身の術(ファントム)

<遠距離技/射程>
始動:小型シャドウブレード 1hit
○:小型シャドウブレード三連射 3hit
←○:大型手裏剣(ファントム)
→○:大型手裏剣
↓○:小型ガマ召喚
↑○:小型ガマ召喚

カウンター:喰らいながら反撃(シャドウマン)

スキル
影もぐり:HP、気絶値小回復 しばらく隠れる
ダッシュ:一度だけ移動力3up
分身の術:攻撃回数1up

装備スキル
忍びの極意:HP30%以下で移動力1up
スーパーアーマー:一度の防御戦闘で被ダメージがHPの10%の間は気絶値の増加を25%down
弱点武器:物理系の攻撃に対してダメージ25%up、必殺値25%up
煙玉:最初に移動していなければ攻撃後移動できる

まとめ:新旧ニンジャロボの共演!

シャドウマンはロックマン3+ロックマンメガミックス+パワーファイターズ+エグゼ2で、
格好はメガミックス版はどーよ?と言ってみる。
忍者刀はメガミックスとエグゼ2で所持。ジャンプ→体当たりは3の攻撃パターンから。
スーパーアーマーは攻撃食らってもスライディングで突っ込んで来る彼に敬意を表して。
蝦蟇はパワーファイターズ参照でヨロ。

ファントムはゼロ4後崩壊したネオアルカディアとレジスタンスが和解し(するでしょ、あの後じゃぁ)
その後サイバー空間にいたファントムに請われてシエルが再生した、って感じで。
↑のファントムはコピーXに忠誠を誓ってるんでは?という意見に対しては
ゼロ3サントラのドラマを参照(サイバーエルフXに会って真実を知り、そちらに真の忠誠を誓った)
0087名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 15:44:25ID:2dsre38Q
ジェダきぼんぬ
0088名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 15:57:35ID:UFWIJ6Su
ダルシム&ジェダきぼん
0089名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 16:10:00ID:QgIAVzJY
ジェダ(ボス仕様)
移動タイプ:飛行 移動力:8
<近距離:射程3>
始動:チェーンコンボ
○ :チェーンコンボ (弱P→中P→中K→強K)
←○:EXディオ=セーガ(回転ノコギリ)
→○:EXネロ=ファティカ(爪)
↓○:サングェ=パッサーレ(プクプクポンorちょっと大人の刑)
↑○:EXイラ=ピアノ(飛んでノコギリタックル)
△ :プロヴァ=ディ=セルヴォ
近接カウンター スプレジオ(飛ばせ生首)

スキル 冥王 ドーマ家当主 魂の救済辺り?
とりあえず適当に。
0090名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 16:17:50ID:3We7dj6k
>>626
いや、後半はコスモスが動く前に戦闘終わるでしょ
そもそも敵が動かない

アマキンで2回行動+2人
ローズで5人
ギルで4人
モリリスで5人

動かせるし
0091名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 16:18:13ID:3We7dj6k
誤爆った、すまん
0092名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 16:59:57ID:CYAp0/AN
ここはザコ敵をば・・・。

名前:メットール
出展作品:ロックマンシリーズ
移動タイプ:地上 移動力:3
属性防御:物↓/熱→/冷↓/電↓/気→/魔→/E↑

<遠距離技/射程3〜5>
L  ―  E   弾発射
L  ○  E   弾発射
L ←○ E   弾連射
L →○ E   弾連射
L ↑○ E   ベビーメットール
L ↓○ E   3方向弾発射
完全防御   ヘルメット


名前:スペースメットール
出展作品:ロックマンシリーズ
移動タイプ:飛行 移動力:4
属性防御:物↓/熱↓/冷→/電↓/気→/魔→/E↑

<近距離技/射程1>
S  ―  E   体当たり
S  ○  E   体当たり
S ←○ E   体当たり
S →○ E   体当たり
S ↑○ E   3方向弾発射
S ↓○ E   3方向弾発射


名前:メットールK=1000
出展作品:ロックマンシリーズ
移動タイプ:地上 移動力:5
属性防御:物↓/熱↑/冷→/電↓/気→/魔→/E↑

<近距離技/射程1〜2>
S  ―  E   体当たり
S  ○  E   体当たり
S ←○ E   弾連射
S →○ E   弾連射
S ↑○ E   3方向弾発射
S ↓○ E   3方向弾発射
完全防御   ヘルメット
0093名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 17:55:43ID:y+DgK/mW
空条丞太郎
JOJOの奇妙な冒険(カプコン)

移動タイプ:歩行 移動力:6

スキル
おめーは俺が裁く/ブランチ1UP
ザ・ワールド/二回行動可能

オートスキル
精密動作/攻撃戦闘時のみ必殺値上昇25%UP
プッツン/HP30%以下の時ATK25%UP


<近距離技/射程2>
始動:チェーンコンボ
○ :チェーンコンボ
←○:オラオラ→プッツンオラ
→○:スターブレイカー
↓○:スターフィンガー
↑○:ベアリング弾→ライフル弾
△  :スタープラチナ・ザ・ワールド(時止めラッシュ)



版権の問題もあるだろうし厳しいかもしんないけど・・・使いたい
0094名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 17:57:38ID:Gc86u00Q
まぁキングダムハーツUにはジャック・スパロウが出るというし
JOJOみたいなサプライズキャラクターが居てもいいと思うんだがな
0095名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 19:28:57ID:2pxs0BJv
次回はこう、事前に予想だにもしない奴が
出てきたら嬉しい
0096名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 19:40:33ID:7ECOadWE
そこでコスプレ黒鼠ですね。
0097名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 20:15:32ID:wR/P+Hc8
ボス仕様
名前:フォルテ
出展作品:ロックマンEXEシリーズ
移動タイプ:浮遊 移動力:9
属性防御:物↑/熱↑/冷↑/電↑/気→/魔↑/E→

スキル
バグチャージ/スキルの対象にならない&異常無効
闇の力/AP回復量2倍
ブラックバリア/防御時にAP1回復

<近距離技/射程1-3>
始動:ダークアームブレード
○:ダークアームブレード(強)
←:ダークアームブレード3連斬り
→:アースブレイカー
↑:ゴスペルキャノン
↓:ゴスペルキャノン
△:ダークネスオーバーロード
完全防御:ドリームオーラ

<遠距離技/射程4-6>
始動:エアバースト
○:シューティングクロー
←:シューティングクロー
→:ヘルズローリング
↑:エクスプロージョン
↓:シューティングバスター
△:バニシングワールド
回避カウンター:ワープ→アースブレイカー
0098名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 20:29:42ID:feDlaqla
ノーマル、エックス、ゼロ、ダッシュ、エグゼのロックマンシリーズをまとめただけで
ナムカプ1本分のボリュームは楽にでるな。
0099名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 21:17:27ID:ICK53a5M
コーディー&ハガー
(出展:ファイナルファイト)
移動タイプ:陸 移動力:6

スキル

原始肉:HP&気絶回復
マッチョポーズ:攻撃力+25%
華麗なナイフ捌き:攻撃回数+1
ジェシカへの愛:行動後にもう一度行動(1フェイズ一回)
オートスキル
メトロシティの名コンビ:必殺の上昇値アップ
市長の誇り:HP30%以下で気絶耐性アップ
車壊し:破壊コマンドの消費AP0
リベンジ:HP30%以下で、消費MP80%

近距離 射程1〜3
始動:アッパー HIT2 攻撃力
○:ジャブ HIT4(ジャブ→ボディーブロー→アッパー HIT7)
←○:ダブルラリアット HIT6
→○:パイルドライバー HIT1(スクリューパイルドライバー HIT1)
↓○:ナイフ攻撃 HIT2(ナイフ攻撃+ナイフ投げ HIT3)
↑○:フライングボディアタック HIT2
△:マッスルボマー HIT4(マッスルボマー→ファイナルディストラクション HIT10)
防御カウンター:ガード→ダブルラリアット

まとめ
ファイナルファイトといえばこのコンビしかいない
あとコーディーは喧嘩に明け暮れるより、恋人想いな方がいい
0100名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 22:28:27ID:tG1+S8IV
フィオナ&ヒューイ
出典作品:デメント

HP:1700 MP:36 BR:6
移動タイプ:地上 移動力:5
属性防御:物→/熱↓/冷↓/電↓/気↑/魔↑/E↓

<スキル>
隠れる(35):しばらく隠れる&HP回復
いたわる(45):味方1体のHP回復
おうえん(25):味方1体の必殺値を15〜25上昇
褒める(50):味方1体のAPを10にする

<オートスキル>
アゾート:与えたダメージの約5%をMPに変換
トップブリーダー:戦闘終了時の入手経験値を10%上昇
危険を知らせる:攻撃後に行動出来る
ふぃおなはぼくがまもるよ!:HP30%以下で気絶耐性が1段階上昇

<近接戦闘/射程2>
始動:【ヒュ】ダッシュアタック 1HIT
○:【フィ】キック→キック&タックル 1HIT→2HIT
←○:【ヒュ】噛み付き→ハイドアタック 1HIT→2HIT
→○:【ヒュ】噛み付き 1HIT
↓○:【フィ】マグネシア練石→プリママグネシア 1HIT→2HIT
↑○:【フィ】アンチモンパウダー→アンチモンカソード 2HIT→3HIT
△:【フィ&ヒュ】C・Sアタック 7HIT(コスチェン攻撃)

攻撃面はひたすら貧弱に、MPは市長並。
代わりにスキル面を多少優遇。

まず出ないな…
0101名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 22:30:16ID:ncfev3Bg
名前:ケビン&ジム
出展作品:バイオハザードアウトブレイクシリーズ
移動タイプ:歩行 移動力:6
属性防御:物→/熱→/冷→/電→/気→/魔→/E→

スキル
コイントス:10MP/ランダムでスキル効果発動
死んだふり:30MP/HP回復&しばらく隠れる
45オートマガジン:15MP/一度の攻撃戦闘のみ攻撃回数+1
エルボータックル:35MP/隣接する敵の気絶値を25%上昇&1マス移動


オートスキル
幸運のコイン:攻撃戦闘時必殺値の上昇率が5%増加
直感:HP30%以下でアイテムゲットボーナスの出現頻度が上昇
そっと欠落補完:HP30%以下でMP消費80%
ビバ!快楽主義:受けたダメージの約5%をMPに変換

<近距離技/射程1-2>
始動:キック 1hit(ケビン)
○ :キック 1hit(ケビン)
←○:エルボータックル 2hit(ケビン)
→○:鉄パイプ 1hit(ジム)→鉄パイプ二連撃 2hit(ジム)
↓○:下段キック 1hit(ケビン)→鉄パイプ下段二連撃 2hit(ジム)
↑○:鉄パイプ上段 1hit(ジム)→ショットガン 3hit(ケビン)
△ :鉄パイプ連続振り回し 7hit(ジム)→鉄パイプ連続振り回し&エルボータックル 9hit(ジム&ケビン)
カウンター:死んだふり(回避後ケビンのエルボータックル)


<遠距離技/射程3-5>
始動:45オート 1hit(ケビン)
○ :45オート 1hit(ケビン)→45オート2連射 2hit(ケビン)
←○:サブマシンガン 5hit (ケビン)
→○:棒切れ投げ 1hit(ジム)→コンクリート片投げ 1hit(ジム) 
↓○:グレネードランチャー 1hit(ケビン)
↑○:バーストハンドガン 3hit(ケビン)
△:連続射撃 5hit(ケビン)→狙い撃ち連続射撃 7hit(ケビン) 
カウンター:死んだふり/回避

ちなみに「そっと欠落補完」と「ビバ!快楽主義」はFILE2のケビン用SPアイテムね。
とりあえず、遠近でも2人が攻撃できるようにしてみた。
ちょっと強すぎたか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています