トップページgamesrpg
1001コメント291KB

ナムコクロスカプコン NAMCO×CAPCOM ナムカプ55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 17:42:58ID:lU5z6lrN
★サントラ7月27日に延期だそうです 
ttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=CPCA000010118

5月26日発売 7140円[税込] シミュレーションRPG メモリーカード容量 338KB以上
ナムコ×カプコン公式 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/index.php
開発元/モノリスソフト http://www.monolithsoft.co.jp/
森住氏インタビュー動画 http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/index.html
OP・プレイ動画等はコチラ→ttp://media.ps2.ign.com/media/726/726493/vids_1.html

 ☆次回作の為にも是非アンケートを出そう!!
 
 2ちゃんだけではなく、アンケート葉書でリピーターの存在をアピールしましょう。
 たかが50円、されど50円。

攻略wiki
http://www3.atwiki.jp/namxcap/
前スレ
ナムコクロスカプコン NAMCO×CAPCOM ナムカプ54
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117853653/
※ネタバレ等はこちら↓に。
【ナムカプ】NAMCO × CAPCOM 攻略スレ第六話
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1117775377/
ナムコクロスカプコン クリア後スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117679810/

※スパロボとナムカプの比較議論はここでどうぞ
スパロボVSナムカプ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1117717806/

※他社コラボは別としてシステム面の要望とかはこっちに。
NAMCO×CAPCOM2に期待すること
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116756879/
ナムコxカプコン登場希望キャラ名を連呼するスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/

※その他関連スレ
NAMCO×CAPCOM版図鑑スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117711729/
ナムカプのシャオムウが意外と萌える件について
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117441305/
ナムコクロスカプコンの好きなセリフを集めてみる
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117673830/
ナムカプ ユニット評価スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117541680/
0766名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 21:58:13ID:/osVzkh4
そういえば、バカイルって一応リオンの甥っ子なんだよな。
16歳で甥と同い年の叔父か・・・
血縁があんなのだなんて、一緒に行動してるリオンが憐れで仕方ない
0767名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 21:58:16ID:ojR0rnEL
結局、コスモスってなんなの?
たまに眼青くなるし…
単なるアンドロイドって気がしない…
0768名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 21:58:21ID:52wShmbf
>>757
ヒント:凄まじく影の濃い忍者
0769名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 21:58:22ID:nmTCAjbS
>>755
メイドさん拉致られてる頃はリオンも水に流されてメイド行ってるしねー(ナムカプでのプロローグ参照)
その後は知っての通り悪キューレの下僕だし
0770名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 21:58:54ID:9k15pLNS
>>759
ルーティのフォローが一応あるがな
>>763
キャラデザに文句言った女が悪いんだろう
0771名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 21:59:08ID:8Fm+Myej
春麗フォルダにこんなのも
ttp://erox.s7.x-beat.com/up/img/3543.jpg
ついでに例の
ttp://para-site.net/up/data/2437.jpg
0772名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 21:59:21ID:xuba6X+c
>>759何か凄いな…今度買ってこよう
0773名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 21:59:38ID:CD6dzrhW
>770
キャラデザに文句言った女がいるのか!?
そいつは重罪
0774名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 21:59:50ID:dUmG7b3V
ホリ・アタル(長男)

「タイゾウ君…できたら責任とんなさいよ?」
「そうそう当たるかよ…おう、もし男産まれたら名前はアタルな!」

そうだったらいいのにな
そうだったらいいのにな
0775名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:00:02ID:HKzI7qgl
>>767
シオンも知らないブラックボックスがあって不明。

EP2で何か解るのかもしれないけど
EP1がアレだったんでEP2は知らない。(´・ω・`)
0776名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:00:20ID:XGzdfLP8
ホリ・マジュニア
0777名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:00:24ID:CD6dzrhW
>771
お前神だな。頂きました
0778名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:00:37ID:7fZju8Kx
今まで、インターナショナルだのリローデッドだのマニアクスだの見るたびに
「へっ、あこぎな商売しやがるぜ」と冷めた目で見てた俺だが……。
この作品に関しては、本気でリメイクを希望するなぁ。

・戦闘システムを調整し、もっさり感を解消
・中盤〜後半に、戦闘前の特殊会話を追加
・一部のドット絵をリファイン
・黒ベラボー&アマゾーナ等、仲間になるキャラクターの追加
くらいやってくれれば、もう7140円くらい払ってもいい。
0779名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:00:40ID:FXls+9vO
>>771
見開きスピニングバードキックある?
0780|-`*) ◆Neet2dptpA 2005/06/04(土) 22:00:52ID:Yv5c1fxV
>>771
春麗(*´Д`)'`ァ'`ァ
0781名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:00:59ID:P4q3ptpF
ここたよ
0782名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:01:02ID:JbR86b4P
>>771
確かみてみろ キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
0783名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:01:04ID:Iyru6oWS
むぅ
ゼノは糞なのか
でも値段は激安だったんで元は取れるだろう
会話に固有名詞が多いのとキャラが電波でストーリーが良くわからんが
鉄拳は勘を取り戻してから5を買おう

他のレゲーやりたいんだが正規手段だとキツいなぁ・・・
0784名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:01:07ID:iP+iRU8i
>>759
カタコトで「・・・コロシテ・・クレ・・」
みたいなこといってたなゾンビリオン。ちょっと鬱ったなぁあれ
0785名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:01:08ID:EC7r5NwQ
そういやホリを主力にした奴って全国にどれぐらいいんだろうな・・・
0786名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:01:12ID:n+jX39g7
>>770
俺は実はあのキャラデザには不満が無いんだ
それよりもむしろep1からの劣化振りが泣ける
根本となるゲームシステムもだが演出、台詞回し
全てにおいてクオリティが下がっているのが…
0787名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:01:17ID:CcCHB4nG
>>764
最近はそういうネタよりも「交通事故」が多いですよね
ちなみに噂では自殺の場合も一くくりで「交通事故」と発表する場合が多いとか何とか

>>767
只のロボットでは無いのは間違いが無い
でも本編で語られない
0788名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:01:42ID:ZQZIhfQ7
でデスティニー2にでてきたジューダスはミクトランが作った
リオンのクローンじゃなかったっけ?
0789名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:01:44ID:5SzC7tRN
>>736
続編だと結構待たされそうな気がするんで。当然出れば予約買い確定だけど。
気に入ったキャラをもっとエクストラダンジョンでこき使いたい。あとはキャラ&出典元図鑑モードを
希望したいところ。

MA鑑賞モードもできれば。。。本編で見てないMA結構ありそうだ。

>>741
東京魔神学園も追加ディスクはそれほど高くなかったような記憶が。
0790名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:01:46ID:vAyspzjo
にしても殺劇舞荒剣のかっこよさだけは素晴らしい
0791名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:01:52ID:9k15pLNS
黒ベラボー&アマゾーナ仲間になれば戦闘でワンダーモモのテーマ聞けたな
0792アブノーマル志向 ◆dYsFBREv.. 2005/06/04(土) 22:02:02ID:ERRGTdzK
>>784
言ってたw
TODはシリーズで唯一隠しキャラがいたね。

リリスたん
0793名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:02:13ID:HsG35Omj
>>771
遂にきやがった。メスト渾身の誤植が・・・
0794名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:02:14ID:7fZju8Kx
>>788
エルレインが手駒として蘇生させた、じゃなかったか?
0795名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:02:37ID:sY7IG+2A
>>774
きっとそうだ
きっとそうに決まっている
0796名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:02:43ID:6UmzOfeh
ゼノの印象

EP1:(絵の)風流溢れる作品
EP2:(絵の)風流が消えた作品
0797名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:02:46ID:CD6dzrhW
>783
EP1は万人受けしてもいいぐらいの面白さ
EP2はかなりのゼノサガ好きじゃないと辛い
俺はストーリーだけの為にガンガッてクリアしたよ
0798名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:02:47ID:msayrdjH
>>771
下のってスト3の漫画?
はじめて見た
0799名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:03:10ID:enyXgyee
Dは最終的にエルロン兄妹とカトレット姉妹で戦ってたな…
0800名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:03:40ID:/JiNnh8j
EP2は苦痛と作業のゲーム

あまりのテンポの悪さに止めだす人もいるかもしれない
0801名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:03:53ID:2944qAPe
ゼノサーガ1も2もつまらんよ
0802名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:04:23ID:H9BeomXU
隠しというかリリスはバグキャラなんだがな
データ上に存在はするけど、ボツにされたキャラ

出現方法も分けワカラン。ラスダン引き換えして民家に入るだっけ
0803名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:04:32ID:9k15pLNS
本編よりミニゲームの方が面白い
0804アブノーマル志向 ◆dYsFBREv.. 2005/06/04(土) 22:04:35ID:ERRGTdzK
>>788
どうだろう、6週くらいプレイしたけどそういうのはなかったような
ただ生き長らえさせられて時間転移してきただけじゃなかったっけ。
0805名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:04:41ID:OD4qUPHl
>>752
俺の市長はケツにロウソク刺さってるぜ
0806名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:04:47ID:Kse5oO0T
ドラゴンヴァラーとフェリオスは出られなかったな
他にもスト3のユンヤン兄弟とかこのゲームにピッタリだと思うんだが
0807名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:04:56ID:DKPRDIDY
>>762
一応言っとく。
100kは10万だ。
0808名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:04:58ID:eS79cWHB
>>696
すまん、かなり亀だ
前月のアレとは結構しつこくてすまないがマビノ×スタイルというADVだ
最後までやると(ry
0809名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:05:15ID:FXls+9vO
タキ&イブキ
0810名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:05:31ID:/osVzkh4
>>788
リオン死亡→押し流される→死体をベルセリオスパワーでゾンビ化→コロシテクレ(こっちが正史)
 │
 └→死亡直後にエルレインが回収→復活させて手駒にするつもり→でもやっぱり裏切る→僕は過去を断ち切る(D2捏造ルート)
0811名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:05:46ID:KmgCkPWu
>>788
D2見た感じ、
エルレインが海底洞窟で倒れてるリオンを助けたっぽい。
0812アブノーマル志向 ◆dYsFBREv.. 2005/06/04(土) 22:05:47ID:ERRGTdzK
リリスは出現条件も確定されてるっしょ。たしかにすこし意味不明な出し方だがw
あそこまで作られててバグはないだろw
0813名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:05:51ID:CD6dzrhW
>791
飛燕が当然飛竜と組むものと最終話まで期待してた俺
春麗がキャミーと組んだ時点で、現状一人のキャラには期待してたよ
0814名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:05:57ID:YTdt2NoE
>>790
鋭利な刃物であんだけめちゃくちゃ斬りまくって
一武道家の気合入れたジャンピングアッパーと威力が変わらない
哀愁感がたまらない
0815名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:06:03ID:CcCHB4nG
>>806
何で主役の名前が出ませんか……………?
0816名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:06:30ID:uuR/baqJ
>>773
上手い
0817名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:06:43ID:UeNc3x39
>>788
神「フォルトゥナ」の化身である聖女エルレインが手駒として使うために蘇らせた本人。
だが、後悔を後悔として抱えて死んでいったリオンは彼女を裏切って、
カイルたちと出会い・・・

ってこんな感じだよ、ジューダスは。
0818名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:06:54ID:dUmG7b3V
EP1は最悪でもパンツビューアーとして使用できるし
アルペドモモイベントまで行けばいいものが見られる
海外版?  ペッ
0819名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:07:07ID:hNl1qL7y
>>799
細かいことだが一応つっこんでおく
カトレット姉妹?妹?
0820名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:07:19ID:enyXgyee
>>812
>意味不明な出し方だがw
世間はそれをバグと呼ぶ
0821名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:07:28ID:CD6dzrhW
>798
確か片腕仙人に強制弟子入りさせられるんだよ
ヤン&ユンが雑魚扱いで出て来てた
0822名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:07:32ID:DfqcJjl0
ちょっと前のスレに超必殺技があるみたいなカキコがあったけど
あれって結局ガセだったん?
0823名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:07:33ID:KmgCkPWu
ところで主題歌って発売いつかわかる?
0824アブノーマル志向 ◆dYsFBREv.. 2005/06/04(土) 22:07:49ID:ERRGTdzK
>>820
バグとは言わないだろw
0825名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:07:56ID:JbR86b4P
>>809
タキ「お主、その忍法どこで習った?」
いぶき「え?高校だけど」
0826名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:08:07ID:9k15pLNS
>>822
目指せLV99
0827名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:08:17ID:vAyspzjo
>>812
じゃあFF7エアリス生存ルートもすこし意味不明だがバグじゃないというわけか
0828名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:08:42ID:n+jX39g7
KOS-MOSはその名のとおり秩序を司る存在で
実は最もオリジナルの人間に近い人間
だけどアンドロイド、という設定
0829名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:09:01ID:CcCHB4nG
>>821>>798
リュウがダッドリーに顔変形する勢いで殴られて負けてた



現実の俺の対戦台の光景みたいでなんか嫌だった
0830名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:09:08ID:nmTCAjbS
>>784
思えばずっとクールで通してきて、他人にも本心を見せなかったリオンが
心の底から本心を話した最初で最後の場面だったな
「ようやく(本心から)喋った言葉がそれかよぉーーーっ!!」みたいな
カワイソスウ
0831名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:09:17ID:enyXgyee
>>819
実はジルクリスト(だっけ?ヒューゴの姓)家の家訓で性別を偽って…

…ごめん、変換間違えた。
0832名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:09:44ID:H9BeomXU
>>824
もういい。話題振った俺が悪いということでやめておこう

ところでオマイラが敵キャラで好きなキャラは何?
俺はレッドアリーマーのジョーカー。ワイルドだし声もいいし
0833名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:10:19ID:L4zNuyFa
はぁ?アリー間の声優へたくそだろうが
0834名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:10:23ID:CD6dzrhW
>808
サンクス。一年戦争と納得してたが、別物なのか
最後までやると・・・!
0835名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:10:24ID:HsG35Omj
>>821
確か完敗して仙人の弟子にされるんだよな、リュウ。
ケンにもボコられるし(3ラスボスのギルもケンに倒されてる)序盤は散々だ。
0836名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:10:30ID:9k15pLNS
>>832
あいつ魔界村外伝のが昇格したやつだよな?
0837名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:10:47ID:UeNc3x39
所で、今回オベロン社はやっぱり、
黒ワルに壊滅させられたんだろーか。
ミクトラン如きは瞬殺されそうだし・・・
0838名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:11:19ID:lU5z6lrN
>>832
ユニユリ
0839アブノーマル志向 ◆dYsFBREv.. 2005/06/04(土) 22:11:21ID:ERRGTdzK
あれは初期からプレイできてるでしょw
強引にやるばあいとちがうだろ、やったこと無いがw

意図的に作ってあるし、ってかリリスは加入時になんか台詞なかったっけ?

>>831の言う通り終わりにしておこうかw
0840名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:11:37ID:/osVzkh4
リリスは参入直後は偽爪竜とかの方が強いけど、
ドーピングで攻撃力上げると十連撃やサンダーソードが鬼と化すな。
0841名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:11:52ID:CkGjGCly
>>832
ジョーカー
ああいうキャラは嫌いじゃない
0842名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:11:57ID:UeNc3x39
>>831
母方の苗字がカトレット。
ルーティ母(リオン母)の苗字がそれ。
ヒューゴの苗字がジルクリスト。
0843名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:12:01ID:LwmbW8yn
>>807
(´∀`)
0844名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:12:14ID:FXls+9vO
夢のリリス&リリスが現実になる日を夢みて・・
0845名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:12:21ID:OD4qUPHl
>>832
敵キャラか
ブラックベラボーだ
0846名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:12:37ID:CcCHB4nG
リリスってベスト版ではプレイアブルキャラとして出ないのでは無かったろうか
0847名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:12:51ID:enyXgyee
>>832
沙夜とジョーカーかな
0848名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:13:00ID:lU5z6lrN
ナムカプスタッフロールでリリスの声がルーティだったのにびっくり
08497712005/06/04(土) 22:13:04ID:8Fm+Myej
>>779
スマソ それは見付からない、というか寧ろ気になる
>>798
中平正彦「RYU FINAL」ゲーメスト掲載時の誤植との事
0850名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:13:08ID:TcNGyBNt
>>832
ジャンガ   毒うざいけどな
0851名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:13:10ID:pULBd/+p
GBでやったレッドアリーマー。好きだったなー。
ジョーカー(・∀・)いいね
0852名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:13:57ID:3l0LkhXI
44話のタイトルコールと45話の盛り上げっぷりだけでやった甲斐があった…
0853名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:14:07ID:gJI/s2sY
>>832
俺もレッドアリーマージョーカーが好きだ(*´∀`*)
0854名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:14:07ID:FXls+9vO
>>849
そういったシーンが確かにあった
小学生時代にエロすを感じた
0855名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:14:11ID:CD6dzrhW
>826
LV99が一番やりやすいとこってどこだろな?
全滅LV上げより、復活頼朝でBRボーナスだけで稼ぐ方が早いかな
0856名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:14:13ID:6kstFkVl
>>827
エアリス生存はバグかもしれんがリリスは面倒だがちゃんと仲間になる
ドルアーガで宝箱が出ないが一定の動作をすると出るからバグだというようなもの
0857名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:14:16ID:EaFUZdo1
>>832
のほほとひょっひょっひょっとむっはぁー!
0858名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:14:29ID:LMUMgtBY
>>832
アリーマージョーカー、ジョーカー

ところで○○VSカプコン系で一番新しいのって何ですかい?
タイトルだけで構いませんが。
0859名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:15:12ID:JqrOF75D
>>839
PS版ToPの闘技場でもリリス出てくるしな
0860名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:15:13ID:enyXgyee
>>842
dクス

そういやスタンの妹のほうのリリスもDでは今井由香だっけか(後のシリーズで声優かわったが)
0861名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:15:20ID:Kse5oO0T
>>832
ザベルだな
そう言えば結局どうなったんだろうザベル
0862名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:15:35ID:CcCHB4nG
>>858
そのタイトルだとSNKvsCAPCOM SVC CHAOSしか存在しない
0863名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:15:43ID:oLRELHgK
 中古(4200円)で買ってやっと始めた者なんだけど
コスモスって接近戦しかできないんですか?
あと殺意の波動に目覚めたリュウと戦うみたいだけど
殺意リュウのステータスってリュウのと同じ?それとも個別なんですか?
あと、コスモスにオススメな装備を教えてください。お願いします。
0864名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:15:58ID:CD6dzrhW
>829
ダッドリーってギルゼクスのヴァンパイアをかぶるよな。
しかしよく出てきたな"ダッドリー"て名前。言われるまで忘れてた
0865名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:16:08ID:kmCyqZ/F
>858
SVC カオス
0866名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 22:16:09ID:6UmzOfeh
敵ならブラックベラボー


だって他の連中コイツほど負けを悔しがらないで逃げるんだもの。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています