べるサーガ難しすぎ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 16:30:11ID:4Hrug8d0開発者もっと出す前に考えろ。
傭兵システム、いまいち。
0805助けて!名無しさん!
2005/10/13(木) 10:55:23ID:zlJ9sgg8いやーそれ…うーん
釣り?つか未プレイだよね。
まぁがんばって^^^^^;;;
0806助けて!名無しさん!
2005/10/13(木) 11:20:34ID:xByHKcjGやっぱ運だろ運。当たらない避けない。
運が無い人はお断りですよ^^
0807助けて!名無しさん!
2005/10/13(木) 11:42:00ID:lJRaIwiYいや、クリアしたよ
ラスボスはえらく地味だった
専用武器もってないし、能力も雑魚と大して変わらん
それより悲しかったのは
最終マップ出撃させたアイギナが一般雑魚ごときにダメージを与えられなかったことだ
0808助けて!名無しさん!
2005/10/13(木) 14:07:19ID:pyM8hjSVダメージ0ってのはこういう事だぞ。
0809助けて!名無しさん!
2005/10/13(木) 15:30:05ID:R843q8wcでも敵はそこそこあたりますよ
12章からは一気に完結へ向かい、
面白みも何もないイベント連発
グラフィックは初期のプレステソフト並かそれ以下
キャラクタに魅力なんて全く感じない
よくこんなソフト6000円も出して買ったな−
これからは発売直後に買うことは控えて、
評価(雑誌のサクラ評価じゃなくプレーヤーの)をちゃんと見てから買おうと思った
ひまで買った安い中古ゲームに勝るとも劣らないほどの糞ゲ−を発売日に勝ってしまったのは何年ぶりだろう
0810助けて!名無しさん!
2005/10/13(木) 15:35:32ID:hxjKCDRl統計取ってから言えよ。
これほど命中率があてになるゲームも珍しいぞ。
0811助けて!名無しさん!
2005/10/13(木) 15:57:50ID:APE71o+k暗黒竜やトラキアをやった人間にはどうという事もない、というのも事実
まぁ、アンチスレで何言っても無駄ですよ、と
一度嫌いになった物を好きになれという方が無理
0812助けて!名無しさん!
2005/10/13(木) 16:20:57ID:R843q8wc統計とってから言っているのですが何か?w
他の糞ゲ−評価のスレでも命中率がどうのこうのは言われてませんが何か?w
漏れ以外にもこのゲームの命中率が当てにならない事はアンチ以外の人でもいっているのですが何か?w
統計等すでに出ていると思うのですが何か?w
0813助けて!名無しさん!
2005/10/13(木) 16:29:49ID:hxjKCDRl>統計とってから言っているのですが何か?
ひょっとして「攻撃→ロード」の繰り返しとか?
だったらある程度乱数が固定されてるっぽいから偏るかもな。
ちゃんと取っていれば、大体数字通りの結果がでる。
っていうか、他スレで何人か統計取ってた。
人によっては若干の偏りも見られたが、「あてにならない」とか
言うようなレベルじゃない。充分誤差の範囲。
アンチスレで叩くのは勝手かもしれんが、データの捏造は頂けない。
>他の糞ゲ−評価のスレでも命中率がどうのこうのは言われてませんが何か?
これはそのゲームが糞と言われる理由が命中率になかっただけだろ。
>漏れ以外にもこのゲームの命中率が当てにならない事はアンチ以外の人でもいっているのですが何か?
最近のゲームは、表示とは別に、ユーザーに有利な補正がかかっているものが多いらしい。
それらのゲームに慣れてる人は、命中率が当てにならないという錯覚に陥り易いんだろうな。
>統計等すでに出ていると思うのですが何か?
過去に何人かの有志が出したよ。大体正確という結論だったが。
0814助けて!名無しさん!
2005/10/13(木) 16:36:00ID:al8gnfd8ランダマイザが当てになるかどうかは別としても、
「乱数に苛立たされることが多い」って批判はありかも知れんと思った
0815助けて!名無しさん!
2005/10/13(木) 16:42:48ID:R843q8wc漏れが利用していた攻略サイトだと、
常連や猛者たちは
「このゲームの命中率は殆ど当てにならない。
70パーセント以下なら外れる事の方が多いから
それを踏まえた上で戦略をたてろ」みたいなことを何人もが言っていたのだが?
それとさ、
これも漏れだけじゃなく95パーセントの攻撃を連続でかわされた。
それも1回だけじゃなく何度も。
95パーって、10回に1回かわされるかかわされないかだぞ?
むろん確率なのだから2回連続でかわされることもあるだろう。
だけどそれがゲーム中に何度も起るとはどういうことだ?
少なくとも他のFEとかでは連続でかわされたことはあっても、
それが何度もおきたことはないぞ。
さらに発売当初から命中率が当てにならない事に異論を唱える奴はいなかったし、
命中率の事は発売当日から話題になっていた。
つまりBSが糞かそうでないか以前にだ。
これを単なる被害妄想と片付けるのか?
BSを初めてプレイし後に極めてしまうようなSLGの達人ですら
命中率だけは買ったその日から当てにならないといっていたんだsぞ?
嘘だと思うならかわき茶とかの攻略サイト見てみろよ
0816助けて!名無しさん!
2005/10/13(木) 16:52:59ID:R843q8wc味方キャラクター限定で、60パー以上69パー以下の攻撃を40回行ない
当たる確率を計算した所
確か51か53(どっちだったか忘れた)だった。
たったの10パーセントと言うかもしれんが、
10パーセントって過去作品のカリスマで修正される確率と同じだ。
いかにその10パーセントが重要で、
その確率を当てにして戦略をたてると痛い目にあうかがわかるはずだ。
同様に70パーセントもしらべてみた。
が、70のほうはすでに忘れてしまったのだが、
10パーセント前後のずれがあったのは覚えている。
0817助けて!名無しさん!
2005/10/13(木) 16:54:25ID:R843q8wc0818助けて!名無しさん!
2005/10/13(木) 16:58:38ID:hxjKCDRl>70パーセント以下なら外れる事の方が多い
これは明らかに大げさに言ってるだけだな。
心構えとして、それくらいの準備をしておけってことだろう。
逆に言うと3割は外れる訳だからな。天気予報の%とは訳が違う。
その3割を想定しておきなさいよってことだな。
>それがゲーム中に何度も起るとはどういうことだ?
では、1MAPの間で、何回確率計算がされていると思う?
攻撃の命中(敵味方含め)、スキルの発動、パラメーターの上昇、
軽傷や戦闘不能の判定……
例え攻撃の命中判定に絞って考えても、かなりの回数になる。
それなのに、ゲーム中で数回起きたとしても、たまたま印象が強かった
んだろうとしか言いようがない。
意外と便乗して大げさに報告している輩もいるだろうしな。
>発売当初から命中率が当てにならない事に異論を唱える奴はいなかったし
いたよ。だから有志が統計を取って証明してたし。
っていうか俺も命中率は「大体こんなもんだろう」って思ってた。
>BSを初めてプレイし後に極めてしまうようなSLGの達人ですら
>命中率だけは買ったその日から当てにならないといっていたんだぞ?
それこそ、最近のユーザー補正がかかったゲームに慣れていたからだろう。
しばらくして「いや、意外と数字通りじゃね?」と考える人も出てきて、統計を
取ったりしたんだよ。多分。
別に、「命中率があてにならない」と唱えているのがあんただけじゃないのは
知っているから、「他にも言ってる人はいる」という情報を疑うつもりはない。
ちなみに「80回程度で統計を取って10%のずれがあった」とか言われても困る。
それはたまたま生じた誤差だろう。
本来は、「何万回何億回と繰り返した結果、この数字に近づきますよ」というのが
確率の数字。統計学で何回試せば良いのかはわからないが、80じゃ少なすぎ。
それに「60パー以上69パー以下」の時点で10%くらいの開きがあるし。
これは何の参考にもならないとしか言えないよね。
0819助けて!名無しさん!
2005/10/13(木) 17:04:13ID:APE71o+k俺もBS好きだけど、確かに痛いよ、あんた。
0820助けて!名無しさん!
2005/10/13(木) 17:08:21ID:hxjKCDRl信者でもなければ、嫌いになった物を好きになれとも言わない。
BSが合わなかったのは仕方ないと思う。
だが、データの捏造とかはちょっと……と思っただけだ。
「ストーリーが糞」とか言うのに対しては、それぞれの趣向だから何も言わないけどな。
>>814的な意見も問題無し。
0821助けて!名無しさん!
2005/10/13(木) 17:13:19ID:APE71o+kいや、俺も言いたい事はわかるし、同意もしたいんだけどさ。
痛いってのは言い過ぎた。ごめん。
0822助けて!名無しさん!
2005/10/13(木) 18:13:38ID:lArVcnCp依頼こなしたり、NPC全生存狙うとなると
90%連続で外したときの戦局の響きっぷりは半端じゃないから
命中率疑う気持ちも少しはわかるな…
0823助けて!名無しさん!
2005/10/13(木) 18:20:08ID:R843q8wcならば平均すれば65パー当たるんじゃないか?
51か53なんてのは明らかに低すぎるわけで。
ついでにいえば、
70パーでも10パー前後の開きが生じた。
80回が当てにならないとはいえ、
両方とも10パーセントのずれ、しかも悪い方にずれるというのは
普通考えにくいがな?
じゃあお前のいう連中は何万回も繰り返してデータをとったんだな。
何万回かw
すげーなwwwww
ついでにいえば、
FEシリーズ殆ど全般命中率を計算してるがそんなにずれは出ない。
お前が言うように緩く設定されているとも感じない。
50回から100回くらいの統計では、
大体多くても5パーセントくらいのずれしか生じない。
それもいい方悪い方関係なくね。
それと命中率がおかしいと感じたのは最近のゲームになれたぬるゲーマ−とかいってるけどさ、
そこに一体どんな根拠があるのか聞きたいわ。
漏れは達人でも何でもないけどさ、
BSを二日足らずでクリアしてしまう連中って、
仮に一日中やっていたとしてもかなりの達人級だと思うがね。
普通のやつならたまたま連休があって一日中できたとしても、
集中力も思考力ももたないだろう。
0824助けて!名無しさん!
2005/10/13(木) 18:56:11ID:lArVcnCpアンチつーか妊娠ッスか…(´・ω・`)ツマラナイス
0825助けて!名無しさん!
2005/10/13(木) 18:58:57ID:ZbPgvlDh0826助けて!名無しさん!
2005/10/13(木) 19:48:55ID:v1gjNA0Q本スレの人たちに「お前の運が悪いだけ」とか言われました
運ゲーじゃないとか言いつつ運ゲーって結局認めてるじゃん
0827助けて!名無しさん!
2005/10/13(木) 19:52:17ID:APE71o+kあからさまに嘘だからだと思うよ
0828助けて!名無しさん!
2005/10/13(木) 20:54:32ID:VucI8vnn70以上を10回連続で外すのが日常茶飯事なら
だれも一章すらクリアできないんだけどね
0829助けて!名無しさん!
2005/10/13(木) 21:55:33ID:R843q8wcBS好きはそれ用のスレ腐る程あるんだからそっちで話してればいいのでは?
90パーでも確率的に言えば5回連続で外すこともありえるだろ?
嘘と決めつけるなよ
ただ5回はともかく2回連続は日常茶飯事
90パーが2回連続で外される確率は5パー以下なのにね
それがしょっちゅうじゃたまらんわ
100パー以外ホント信用できないからな
0830助けて!名無しさん!
2005/10/13(木) 22:02:59ID:7C4eFDZY0831助けて!名無しさん!
2005/10/13(木) 22:07:39ID:4ddeIQtC昔はいい感じの議論スレだったのに。
0832助けて!名無しさん!
2005/10/13(木) 22:09:30ID:ZbPgvlDh0833助けて!名無しさん!
2005/10/13(木) 22:24:06ID:R/zPF2oyFEと言えば
闘技場でたまたま必殺率1の敵が現れて、たまたまキャンセルが遅れて戦闘続行しちゃった時に必殺が出て死ぬ確率ってどんなもんだろ?
と、聞けば
「え?8割だろ?」
って答えが返ってくるゲームじゃなかったっけ?
俺の友人達に聞いたら
「絶対出るに決まってるだろ」
って答えられたけどなw
昔のスパロボなんて表示100%でも外すことがあった位だし(99%より上は100と表記された為らしい)
切り払いLv1(発動確率1/64)が5連続出るとか良くあったし(ウザすぎるぜ敵エリート兵)
ただ単に途中セーブが無いだけで確率は文句言うほどのもんじゃねーと思うがな
0834助けて!名無しさん!
2005/10/14(金) 00:40:51ID:G3kenquP結構期待して買ったんだけどさ。
始めた直後から敵と味方の命中率がどっちも60%とかでさ。
お互いにミスりあってるのとか、すげぇつらいんだけど。
命中率良い武器は、やたら金かかるし。
つーか当たるキャラも居るんだけど8キャラ中2人だけとか。
残りの6人は延々ミスの出し合い。
当たらないと計算しづらくてすげぇつらい。
SRPGは詰め将棋みたいな感覚が凄い好きだったんだけど、俺だけかな。
0835助けて!名無しさん!
2005/10/14(金) 02:27:33ID:uORKCHW9序盤はアデル、レオンを使うと楽よ。
連携があるから命中率非常にいいよ。
リースの指揮官範囲に入れば+10%で
ライトスピア使えば命中率90%越す。
また、クリスが狙撃を使えるから使うべし。
さらに、ディアンの捨て身は止めにつかえばリスクがかなり減る。
リースの指揮下でちゃんと戦えばある程度よくなるからがんばれ。
0836助けて!名無しさん!
2005/10/14(金) 05:18:44ID:SrMcW/tD>FEシリーズ殆ど全般命中率を計算してるがそんなにずれは出ない。
これはさすがにヒドイ。
0837助けて!名無しさん!
2005/10/14(金) 14:45:58ID:S71mUPlVしかし、いつだかメテオを2連チャンで熊親娘がよけた
以来、案外適正かもと思っている
0838助けて!名無しさん!
2005/10/14(金) 15:35:38ID:9ys5TWzn避け専門のキャラ、シーフとか
メチャクチャ厳しい
0839助けて!名無しさん!
2005/10/14(金) 18:14:22ID:x312w2Np0840助けて!名無しさん!
2005/10/14(金) 18:39:04ID:o61pMzD+0841助けて!名無しさん!
2005/10/14(金) 19:11:10ID:o61pMzD+言ってしまえるようになるんだろうか。
0842助けて!名無しさん!
2005/10/14(金) 20:38:42ID:DU7hn453バトルテックやってて、開始1ターン目で即死した事がある俺が言うんだから間違いない。
遠距離で命中→命中箇所が頭→装甲抜ける→直撃箇所「コクピット」
マジデスカー!?!?
0843助けて!名無しさん!
2005/10/14(金) 20:54:25ID:wNzZyHjA初めてのヘックス、同時ターンに何の説明的なセリフが無い
挙げ句にみんな馬に乗ってるから区別つかん。
発動しても意識してないと思うぞ。
もっとチュートリアル的なセリフがあればよかったのにな・・・
0844助けて!名無しさん!
2005/10/14(金) 21:04:38ID:eGRcmyIvこのゲーム確実に中途半端な駄作でしょ
大体何あの後半の展開
10のうち5まで12章でおわらして
のこりをいっきに3章で片付けた感じ
こんな盛り上がらんゲーム初めてやわ
0845助けて!名無しさん!
2005/10/14(金) 21:12:21ID:DU7hn453攻略のヒントも読まない奴に言われてもなぁ…
しっかり
「アデルとレオンが持っており、この2人をうまく使う事で有利に展開する事が可能となります」
って書いてあるのに…
0846助けて!名無しさん!
2005/10/14(金) 21:13:47ID:9uo+8yYg0847助けて!名無しさん!
2005/10/14(金) 21:27:17ID:9ys5TWznまあ、そういうゲームなんだけど
0848助けて!名無しさん!
2005/10/14(金) 22:16:57ID:o61pMzD+>>844の後半は確かにあと1マップ追加すればいいじゃんとは思うな。
盛り上がるかどうかは別として。というかゲームのお話で盛り上がったことなんてないので
どうでもいいけども。ストーリーを大事にするプレイヤーは結構いるんだな。俺、ストーリー
なんて覚えてるゲームないわ。ドラクエですら思い出せん。
0849助けて!名無しさん!
2005/10/14(金) 23:26:53ID:EEuafiRz大好評につき、お求め安い価格になって再登場!!
★発売日
2005年12月1日発売予定
★標準小売価格
2,800円(税込 2,940円)
■対応機種
プレイステーション2
■メディア
DVD-ROM
■メモリーカード容量
1775KB以上
■CERO審査
全年齢対象
0850助けて!名無しさん!
2005/10/15(土) 00:11:50ID:OIXYMmbx在 庫 処 分
0851助けて!名無しさん!
2005/10/15(土) 00:19:58ID:ahoIF7Lx媒体がディスクなのにわざわざメーカーが在庫処分する意味など大して無いような
0852助けて!名無しさん!
2005/10/15(土) 00:47:25ID:wj9+fq/4カセットロムの時代ならまだしも、パッケージや説明書の方が間に合わない今の世の中でそんなずれた事言う奴がいるのかw
0853助けて!名無しさん!
2005/10/15(土) 00:54:00ID:Ga1YciRc0854助けて!名無しさん!
2005/10/15(土) 03:11:16ID:5kIpcqXt0855助けて!名無しさん!
2005/10/15(土) 03:13:28ID:wj9+fq/4無いでしょ
バグ修正くらいはされてると思うけど
0856助けて!名無しさん!
2005/10/15(土) 06:18:47ID:OIXYMmbx0857助けて!名無しさん!
2005/10/15(土) 17:29:32ID:afb57k7f0858助けて!名無しさん!
2005/10/15(土) 17:30:50ID:wj9+fq/4なんていうか、必死ですね
0859助けて!名無しさん!
2005/10/15(土) 17:43:51ID:bhnKIJaU0860助けて!名無しさん!
2005/10/15(土) 18:22:50ID:afb57k7f0861助けて!名無しさん!
2005/10/15(土) 19:03:04ID:zoIjGZqO860 助けて!名無しさん! 2005/10/15(土) 18:22:50 ID:afb57k7f
糞ゲーべるさが
857 助けて!名無しさん! 2005/10/15(土) 17:29:32 ID:afb57k7f
日本1の糞ゲ−ベルサガ
942 助けて!名無しさん! 2005/10/15(土) 18:22:00 ID:afb57k7f
このゲームマジデ糞だから
迷ってる人は絶対に買うなよ
えらい後悔するぞ
またリセットしちゃったのか。せっかくの休みが間抜けな采配で
無駄になっちゃったね。
0862助けて!名無しさん!
2005/10/15(土) 19:15:28ID:afb57k7f0863助けて!名無しさん!
2005/10/15(土) 19:18:41ID:zHVxkd6sやってなさそうだがコイツ
0864助けて!名無しさん!
2005/10/15(土) 19:35:55ID:afb57k7fクラスの使い回し
雑魚同様の暗黒騎士暗黒司祭
ラスボスが側近にばける見え透いた展開
全てが糞
べるさがは糞を極めた糞げーだから絶対jかうなよ
0865助けて!名無しさん!
2005/10/15(土) 19:38:25ID:zoIjGZqO0866助けて!名無しさん!
2005/10/15(土) 19:45:42ID:ieDdLlGi何考えてるかわかんない
信者なんだろうか
0867助けて!名無しさん!
2005/10/15(土) 19:52:09ID:afb57k7f歴代ベスト3に入る糞ゲ−中の糞ゲ−
0868助けて!名無しさん!
2005/10/15(土) 19:54:04ID:J/Yp3IdJ0869助けて!名無しさん!
2005/10/15(土) 19:54:59ID:zHVxkd6s毎回ツンデレに使うぞ俺は
つーか毎回のカキコ間隔ごとに必死に調べてそうなコイツ萌え
(;´Д`)ハァハァ
0870助けて!名無しさん!
2005/10/15(土) 19:58:46ID:zoIjGZqO調べるなら2ちゃんの外でも調べたほうが説得力のある嘘が書けるよ
0871助けて!名無しさん!
2005/10/15(土) 20:50:38ID:zoIjGZqOこのゲームマジデ糞だから
迷ってる人は絶対に買うなよ
えらい後悔するぞ
944 助けて!名無しさん! 2005/10/15(土) 19:17:17 ID:afb57k7f
世界1のくそげー糞
947 助けて!名無しさん! 2005/10/15(土) 20:44:17 ID:afb57k7f
あげろあげろ
糞ゲ−曝せ
867 助けて!名無しさん! 2005/10/15(土) 19:52:09 ID:afb57k7f
エニードの精神上げとかアイテム使う事を前提にした明らかな作業
歴代ベスト3に入る糞ゲ−中の糞ゲ−
0872助けて!名無しさん!
2005/10/15(土) 21:31:08ID:sHxtvFb0え?突っ込んでほしいの?
0873助けて!名無しさん!
2005/10/15(土) 22:01:42ID:OIXYMmbx0874助けて!名無しさん!
2005/10/15(土) 23:53:40ID:afb57k7f0875助けて!名無しさん!
2005/10/16(日) 10:28:15ID:sSBSU2uw0876助けて!名無しさん!
2005/10/16(日) 10:51:49ID:6a2JKw/80877助けて!名無しさん!
2005/10/16(日) 13:56:34ID:eUZA6CU8バーハラに辿り着いたら「よくやった、褒美にヴェルダンあげる、これからも尽くせ」
って無理矢理Happy Endみたいな。
ちょっと待てキュアンの仇討たせろ、イザークとか名前だけかよ、マンフロイ残ってるだろ!
みたいな。珍味。
0878助けて!名無しさん!
2005/10/16(日) 14:45:59ID:f9ch75WR0879助けて!名無しさん!
2005/10/16(日) 14:56:03ID:INWr2tTc聖戦は一人でなんとかなるがコレは一人じゃ絶対に勝てない
0880助けて!名無しさん!
2005/10/16(日) 14:59:31ID:ZY5T375U0881助けて!名無しさん!
2005/10/16(日) 16:45:22ID:1uVOgISgディアドラに会ってヴェルダンで終わりって感じ
0882助けて!名無しさん!
2005/10/16(日) 18:20:17ID:eUZA6CU8オイ一章すら終わらないのかよ!
一地方のお話って所はトラキアと似てるナー。
でもリーフ君と違うのは、リースにはハッキリした目標がないところだな
レンスター解放みたいな。
0883助けて!名無しさん!
2005/10/16(日) 18:21:35ID:RR6amOcV0884助けて!名無しさん!
2005/10/16(日) 18:27:55ID:1uVOgISgセレニアの乙女がリネットじゃなかったら助けに行かなかったと思う
誰かに必死に助けを求められれば別だが
0885助けて!名無しさん!
2005/10/16(日) 23:46:22ID:ZY5T375U0886助けて!名無しさん!
2005/11/08(火) 01:33:53ID:vLcsp5bW買った人はたいして満足してないしメーカーの食い物にちかいね。
0887助けて!名無しさん!
2005/11/08(火) 01:50:49ID:NWv6dH360888助けて!名無しさん!
2005/11/09(水) 15:18:22ID:F4llF7n30889助けて!名無しさん!
2005/11/09(水) 19:06:46ID:h7O4qHPKスターウォーズを相変わらずパくってるけど、
やるならエッセンスをわけずにとことんパクってくれ。
0890助けて!名無しさん!
2005/11/12(土) 19:03:26ID:CXXj6rCa・萌え絵
・派手な戦闘シーン
・難易度簡単
・爽快感&俺TUEEEEEEEEEEEEEEE!!!!
は抑えなきゃならない基本ポイントだからな…
それを考えると、ベルサガは悉く対極を行っているw
ああ、原画の人はエロゲーも描いてた事があるらしいから、萌え絵は対極ではないか。
0891助けて!名無しさん!
2005/11/12(土) 22:34:12ID:DTiNrv7F0892助けて!名無しさん!
2005/11/23(水) 22:31:00ID:9gDoypg3カワイソス
0893助けて!名無しさん!
2005/12/28(水) 13:22:53ID:GOd5WjIWBSは何か印象が違うんだよ
0894助けて!名無しさん!
2005/12/28(水) 16:43:23ID:7RD3rEBO0895助けて!名無しさん!
2005/12/28(水) 19:22:01ID:tMo/tgM0>>138
画面上でモロにダイス振ってるカルドセプトは「ダイス操作してる!」と騒がれまくった。
公式の回答では「してない」。
まぁフライバグとかも有ったが、
CPUが自分に有利になるようにダイス操作ってのはありえねーわ。
マクロ視点というものが初めから備わってないんだもの。あのCPU。
CPUを強くしよう・難しくしようという意思さえ感じられん。
マーフィーの法則とか被害妄想の影響はスゲーよ。
数字を疑って自分のイメージを信じる人は相当多い。
80%が10回連続で命中するのはOKで、2連続外れるのはイカサマだ、とか言われてそう。
でなければ、
命中100回避100が簡単に出せるバランスに慣れすぎて
サイコロ振った回数の違いに気付いてないのか。
0896助けて!名無しさん!
2005/12/28(水) 19:31:39ID:tMo/tgM080%を10連続=11%で
20%を2連続=4%かwwww
0897助けて!名無しさん!
2005/12/28(水) 19:41:55ID:tMo/tgM01ミスでゲームオーバーする上にセーブ&リセットもできなくて
運悪いとミスしなくてもゲームオーバーするシレンを嬉々としてプレイしてる連中は
このゲーム向いてるのかもしれない
ゲームのほうは、運が悪いとどこまでも酷い体験が出来るが
運が良いと普段の強敵もパワープレイで倒せる快感とかが良いのか
途中までジリ貧でもピンポイントな幸運で挽回できたりするし
0898助けて!名無しさん!
2005/12/28(水) 19:50:20ID:tMo/tgM0死因表示が「○○に倒されて氏んだ」とか「食あたりで氏んだ」とか色々あったような。
その辺はシレン系というよりnethackが一番凝ってそうだが。
SRPGで「90%を回避されて氏んだ」とかは馬鹿っぽくて駄目か。
0899助けて!名無しさん!
2005/12/29(木) 01:25:09ID:BwHHjTZ00900助けて!名無しさん!
2005/12/29(木) 03:04:34ID:pwOVq2TN60%以下はカス
70%はあたらないものと思え
80%は信用するな
90%も不安が残る
安心できるのは100%のみ。そんな当たり前の結論が心に残った。
0901助けて!名無しさん!
2005/12/29(木) 11:23:00ID:38vFyje7そんな人生イヤだな・・・
0902助けて!名無しさん!
2005/12/30(金) 04:01:23ID:oqG4II8p0903助けて!名無しさん!
2005/12/31(土) 01:15:25ID:xjLtCykS毎ターンバーサクってなによ
防ぐ方法皆無だし
強弓でアルマキスぬっころしても
狂乱状態の味方に誰か殺されるし
0904助けて!名無しさん!
2005/12/31(土) 02:45:50ID:caOCtxb+それは人生においてデカイ勝負する時の場合って感じだな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。