べるサーガ難しすぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 16:30:11ID:4Hrug8d0開発者もっと出す前に考えろ。
傭兵システム、いまいち。
0555助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 09:08:50ID:rzf4Lmoi>サブクエストにしても、報酬にばらつきがあるのは自然なことだ。
>そもそも達成しなきゃならないものでもないしな。
メインシナリオで得られる金や経験値に上限がある以上
サブシナリオはやらざるをえないだろ
0556助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 10:18:22ID:7dgtJFRwここがイマイチ分からんな。
0557助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 13:49:06ID:W330YMFeでもこれは内面の描写というよりは行動の反映と言った方がいいか。
>>554
>大きな被害を出した戦闘の後に、決まった展開として
>生き残ったキャラがふざけた会話を始めたりすると、無性に腹立つ。
>死人の弔いが先だろ! って。
シロックの告白を思い出すこと。
0558助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 14:43:00ID:vqRXjduW士気が下がって実質戦闘不能になったり、指揮官に反抗したり
しないのはおかしいってこと。
0559助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 14:52:30ID:vqRXjduWあんたは字が読めないのか?
「シナリオではなくシステムで」って書いてるじゃないか。
仲間が死んで悲しいとか、キャラクターが言うってのも、感情の表現ではあるけど
それはゲームでなくてもできる。 文字しか使わないんだから。
そうじゃなくて、実際に進行している戦闘の中で人が死んだ場合に
残された人間の行動に具体的な変化が生じないのはおかしいだろってこと。
それを何らかの手段でシステムの中でフォローすべきだろうって。 現にそういう事やってる作品もあるし。
さっきまで横にいた仲間が死んで、内面に激しい波が生じない人間がいるのか?
いたらそいつはロボットだろう。
0560助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 14:59:32ID:MBBXlz9r0561助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 15:03:40ID:/zeQDqBLいつかのガンパレ大好きっ子だな。
現にそうやってる作品があるからって、なんでほかの作品全部がそれと同じことを
しなきゃならないん?
残された人間の行動に具体的な変化が生じないのは確かにおかしいが、それを
「システムで」表現しなきゃならない縛りなんかこの世のどこにもない。
そもそも、ゲームはリアルをトレースするのが目的じゃないし。
ワールドシミュレーターが欲しいなら、今度出る仮面舞踏会だかなんだか買いなさい。
0562助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 15:18:08ID:hfLVefHD突然何を言い出すんだこのバカは。
0563助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 16:30:00ID:Ha7/EzBm0564助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 16:33:01ID:3wyhMtPU「高難易度を解いたら、ゲーム内で実用的ご褒美が欲しい」という輩は多いのだが
本当に便利なアイテムやユニットが必要なのは、解けない初心者の方なんだよね。
こういったSLGに必要なのは、全滅したら敵が弱くなってるとか、動きが甘くなるとか
熟練度だけは稼いだ分そのままとかなんだろうね。
リセットする人に配慮はいらないと思う。自分ならクリアできると思うからこそリセットするんだろうし。
0565助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 16:56:17ID:5HHUv8K7家具買うとかの浪費しなけりゃ金が足りなくなることはないんだし
慣れない序盤は仕送り、慣れてからは余裕のある時の捕獲で金は入るようになってるから
0566助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 19:48:59ID:W330YMFe>>554は、3行目で一度話しが終わって、
空白行を挟んで別の話が始まったと理解したよ。
それに>>557の引用部分については、
シロックの告白を思い出せば、腹立つこともないだろうと思ったんだが。
>>558
>士気が下がって実質戦闘不能になったり、指揮官に反抗したり
>しないのはおかしいってこと。
トラキアの竜騎士ディーンとか
BSのファラミアとかはそれに近いんでないかい。
あと、傭兵の入団条件にも、
君の言う意味での内面が関わってるっぽい。
>さっきまで横にいた仲間が死んで、
>内面に激しい波が生じない人間がいるのか?
>いたらそいつはロボットだろう。
戦士は戦死することで神に祝福されると
信じているとか。
0567助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 19:54:06ID:vqRXjduW>信じているとか。
そんなのあんたの勝手なこじつけだろうが。
0568助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 20:09:57ID:W330YMFe0569助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 20:13:35ID:W330YMFe人には義務を果たして死んでいった人間は
救済されると信じるという傾向があるっぽい。
0570助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 21:18:51ID:5qQASpzsページめくるのが面倒な本という解釈でいいのかな?
だったら攻略本読むだけにしとけば経済的なのに
0571助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 22:46:45ID:t4Jc7fkd時間が無いリーマンにとっては苦行に近いな・・。
リーマン「よーし今日もベルサガやるぞ〜」
「おいおい、増援とか聞いてねーぞ」
「うわ!武器が壊れた!」
「この極面で馬が死ぬか、普通!」
「命中率90パ-で外しちゃたよ!」
「あーくそ!フェイが死んだ、リセットだよ!」
「もう1時じゃねーか!ベルサガ死ね!」
・・こうなるわけだな・・。
0572助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 23:43:43ID:c8vFUGB6味方が一人や二人死んだからっていちいち取り乱していたら
軍人なんてやってられないだろ。精神に変調をきたすとしたら、
戦争が終わって国に帰った後だろうね。湾岸戦争の時のアメリカ兵みたいに。
0573助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 23:53:33ID:Pc1lMB5P難易度と何の関係があるというのだ。
0574助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 23:56:11ID:9aysY9tFリアルだw
0575助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 23:58:58ID:nsJSKlIH思わないわけで。
こちらが有利すぎるようなシミュレーションゲームってなんで敵が攻めて
くるのか謎だ。
0576助けて!名無しさん!
2005/07/12(火) 00:13:15ID:m9OrOAuk前マップでアデル死亡し、リセットせず次のマップへ。
俺「さて、この敵はレオンで…」
レオン「ああ、アデル…まさか俺より先に逝くとは…」
95%の攻撃外す
俺「なめとんかゴルァ!」
コントローラー投げる
キャラの精神状態も考えて編成が必要。
難易度アップ('A`)
0577助けて!名無しさん!
2005/07/12(火) 00:19:26ID:rF/EfFiQランスが単騎で突撃するとかありえない世界だなw
向こうでコントローラーを握ってる指揮官はよほど無能なのだろう。
俺が向こうの指揮官なら10章や14章は絶対に難攻不落。
0578助けて!名無しさん!
2005/07/12(火) 01:14:21ID:0qZ1YCcQ絶対絶命だけど突き詰めればクリア出来る、みたいな。
BSは運が絡むところ大きいから微妙だな。トラキアのほうがその点は優れてる
0579助けて!名無しさん!
2005/07/12(火) 01:22:32ID:VC6ZiEQO何かFFのガーネット思い出した
それUZeeeeeeeeeeeee!w
0580助けて!名無しさん!
2005/07/12(火) 03:16:36ID:Yt9VgnR/捨て身で飛び込んでいくユニットが薄い確率を切り抜けた時の俺の顔を見ろ
0581助けて!名無しさん!
2005/07/12(火) 03:19:04ID:fh61NsCe直後に厚い確率に裏切られて、やっぱりコントローラ投げるけどなwww
0582助けて!名無しさん!
2005/07/12(火) 09:37:04ID:tkBpTKw799%とか杖ミスとか再行動があるトラキアでそれは・・・
0583助けて!名無しさん!
2005/07/12(火) 09:56:07ID:UiOnTAQ9アデルとレオンに関してはそれに近いな。
連携が使えないのはきつい。
プレイヤーに把握できないように
命中率に補正がかかるわけではないけど。
0584助けて!名無しさん!
2005/07/12(火) 18:05:52ID:pymRGr9V運を嫌うならば、
スパロボのような精神コマンドを用意するとか、
ステータスを徹底的に鍛えれば、明らかなオーバーパワーで
敵を圧倒できるようなゲームにするしかない。
あ、後は向きとかの概念を導入するのもあるか。
ただ↑のようなのは必然的に難易度が下がる。
俺は時にはコントローラ投げ捨てたくなることもあるけど、
BSはやはり好きかな。
0585助けて!名無しさん!
2005/07/12(火) 19:12:54ID:dHv9AlT+むしろ最近のキャラゲーと化してしまったスパロボに少しでもBSのマゾイズムが
あればな・・。
って思うんだよ。
簡単過ぎるゲームも糞ゲーだと思うよ。
0586助けて!名無しさん!
2005/07/12(火) 19:32:05ID:Db3BcNnbいや、GBAシリーズは第4次くらいの難易度に感じる時もあるぞ
PS系は単純に万人向けに優しくしてるだけ
それ以前に昔のスパロボはキャラゲーじゃないみたいな言い方が一番問題だがな
0587助けて!名無しさん!
2005/07/12(火) 20:57:31ID:Ka8YdZQJなんとか11章まで進みました。
8,9賞が特に難しかったけど、そこを超えてしまえば
少しは楽になった。
さあ、がんばってクリアだ・・
0588助けて!名無しさん!
2005/07/12(火) 21:10:53ID:t8vuxe6SBSみたいにするなんて論外。
0589助けて!名無しさん!
2005/07/12(火) 21:28:04ID:pwfdA8V9簡単過ぎるのは確かに問題だが、だからってただ難しくすればいいってことじゃないっしょ。
どんなタイプの客が買うか考えて、それにあった難易度にするべきだろう。
そういうわけで、ベルサガもスパロボもちょうど良い難易度だと思うよ。
0590助けて!名無しさん!
2005/07/12(火) 23:26:02ID:Yt9VgnR/面倒なのが難しいではないように
0591助けて!名無しさん!
2005/07/12(火) 23:49:33ID:kisWGx2U14章、ランスが居る方は無視して全員前から突っ込む。
13章、増援は前もって防ぐ。但し馬3頭が居た場所の増援のボスは出してアイギナで倒す事をお忘れなく。
12章、村人は一人も殺さない様に。リースはLV23で余裕だった。マナディルは無ければ苦労する。
0592助けて!名無しさん!
2005/07/12(火) 23:58:01ID:2MO/CeNM0593助けて!名無しさん!
2005/07/13(水) 00:06:49ID:6e19o4NM慣れてきたのかかなりMに成ったのかもな。
ターン制限ギリギリクリアとか鬼増援とかはバッチコーイだけど
夜面とか潜伏アサシンに襲われる視界の罠はなんかむかつく。
0594助けて!名無しさん!
2005/07/13(水) 00:29:19ID:WijshFP/> 夜面とか潜伏アサシンに襲われる視界の罠はなんかむかつく。
12章の異教の神で闇夜に紛れて突如現れるアサシン。
セーブ直前、9ターン目にアイギナが致命攻撃で瞬殺。
「あはは、残念だったね。俺達の狙い通りの展開おめでとー。はい、リセットしてね♪」
と、開発者の声が聞こえる。
心の声があああああああ
0595助けて!名無しさん!
2005/07/13(水) 09:03:09ID:XD1hHuYGそこそこの難易度
ただ精神コマンドがぬるすぎる
1ターン回避命中+30の集中や
必中、ひらめき
攻撃不足も
熱血、魂
ロボのHPだって
信頼や友情で直る謎仕様w
0596助けて!名無しさん!
2005/07/13(水) 09:06:21ID:XD1hHuYGゲームによって
天と地の差があるからねぇ
スパロボフリークの漏れも
BSは楽しめたし、
楽しめるクラスの難易度だったな。
ここはどうすれば突破できるだろう
と頭を悩ますゲームも楽しいもんだね。
0597助けて!名無しさん!
2005/07/13(水) 17:59:12ID:DwabLIZ70598助けて!名無しさん!
2005/07/13(水) 22:52:06ID:k4VvQ2kE0599助けて!名無しさん!
2005/07/13(水) 22:59:14ID:Qsb/ynWK0600助けて!名無しさん!
2005/07/13(水) 23:02:13ID:EogxAv6p同意
0601助けて!名無しさん!
2005/07/13(水) 23:14:52ID:5aW240ip正にそんな感じ!
このゲームテストプレイとかしてないのかな?
0602助けて!名無しさん!
2005/07/13(水) 23:26:11ID:wARKFaZ40603助けて!名無しさん!
2005/07/13(水) 23:35:43ID:Qj8ylf/6ちゃんと地形やスキル利用してるか?
自分の下手糞っぷりを作りこみの甘さとかテストプレイしてないとか
アホすぎ。
0604助けて!名無しさん!
2005/07/13(水) 23:40:52ID:yE+ngJf6美味かったです!
0605助けて!名無しさん!
2005/07/14(木) 00:00:25ID:6e19o4NMゲームだからこそ保険が二重三重かかるような配置にして
多少の乱数不運ではリセットしなくていいようにすればいいのに。
それが出来ない下手糞
0606助けて!名無しさん!
2005/07/14(木) 00:12:36ID:wifZMunV0607助けて!名無しさん!
2005/07/14(木) 00:29:54ID:LOUuHmQbん?どこが痛すぎるんだ?
具体的に答えてみやがれ、このクサチン野郎
0608助けて!名無しさん!
2005/07/14(木) 00:37:44ID:+HF5TgKoつーかFE儲や加賀儲にも見放されたBS擁護したって無駄だよw
0609助けて!名無しさん!
2005/07/14(木) 00:47:51ID:C3qvMuO+0610助けて!名無しさん!
2005/07/14(木) 01:01:53ID:4RYC5uxC発売前に本スレで必死に暴れていた坊やと同じスメルを感じる。
0611助けて!名無しさん!
2005/07/14(木) 02:24:10ID:cnpu06Goシナリオは糞だが
ゲームバランスはかなり高次元で完成されてる
って印象だな。
ただ、コンピューターゲームっていうかボードゲームっぽいイメージ。
バトルテックとかそういう感じの
0612助けて!名無しさん!
2005/07/14(木) 02:32:55ID:/FsXUVXMバカでもクリア出来る様にするって意味じゃないよ?
0613助けて!名無しさん!
2005/07/14(木) 07:28:26ID:wT5osB6V0614助けて!名無しさん!
2005/07/14(木) 08:19:13ID:MvpoQOWb難しいって香具師ほんとにやってんのか?
荘園もBSも両方やったが
初回プレイの難易度
スパロボ<計り知れない壁<<<<荘園=BS
システムになれれば、荘園より簡単だべ
0615助けて!名無しさん!
2005/07/14(木) 08:47:48ID:FfFOxVtvシステムに慣れれば楽勝
つーかFEも初心者には厳しい難関マップはいくつもあったぞ
聖戦ですら慣れていないと死者無しに進めるのが難しい局面はあるのに
0616助けて!名無しさん!
2005/07/14(木) 10:44:11ID:zOt+Vxcy人それぞれでゲームにおけるウェイトが違うから
意見が割れた果てに
クソ呼ばわりされる事もあろうってのは分かるんだけど、
難易度とかシステム面(アイテム管理は除く)を引き合いに
クソゲークソゲー粘着に叩いてるような人は、
応用力か順応性が、もしくはその両方があまり高くはなく、
なおかつ自分ではそれと気づいてないか認めたくない人なのかな、と思う。
「自分には合わない」という感じの言い方をする人は
一々無駄に叩いたりしないだろし。
0617助けて!名無しさん!
2005/07/14(木) 10:53:12ID:3CcrHyMd>応用力か順応性が、もしくはその両方があまり高くはなく、
>なおかつ自分ではそれと気づいてないか認めたくない人なのかな
高い応用性や順応性を必要とする=企業努力を怠っている
じゃないか?
0618助けて!名無しさん!
2005/07/14(木) 11:20:08ID:0HiRz5Iz禿同
0619助けて!名無しさん!
2005/07/14(木) 11:25:17ID:qV7I27wKシステムもバランスも似て非なるものだから、なおさら。
適応できず、はじかれたヤツは存在するだろう。
初心者に対して説明不足という意味なら有りっぽいが、実はそういう系統の批判レスって意外に少ない気ガス。
ただ、テストプレイしてないって主張してるヤツには
やりもせずにアンチやってるだけじゃね?とかオレも思っちまうな。
24ターン以内にクリアってMAPで実際に24ターンギリギリでクリアできるバランスは、
適当に作っただけじゃできないだろ。
ライトユーザーに優しくない難易度なのとバランスとれてないのとはイコールじゃなかろうよ。
って、うひー。長文マジレスしちまって、照れちゃうぜw
0620助けて!名無しさん!
2005/07/14(木) 13:27:36ID:c+AkWPCH>ゲームだからこそ保険が二重三重かかるような配置
まさにゲーム内でそれが出来ると思われる。
基本的なことだが確認しておく。
FE、TS、およびBSのダメージ算出式は比較的単純なので、
一撃で撃破されるか否かを事前に判断できる。
だから、一撃で撃破されうるユニットAは、
一撃で撃破しうるユニットBの攻撃可能範囲に入らないようにすればよい。
しかもBSの場合は、BがAに反撃できないならば、
Bの行動終了後にAにBを攻撃させ、
次ターン最初にAを離脱させれば攻撃を受けることはない。
0621助けて!名無しさん!
2005/07/14(木) 13:50:38ID:uiyqpv9e実は中身がアメリカンフットボールでした
っていう状態に近いかも。
で詐欺にあったような気分ですっきりしないと。
実際それほど難易度高いというわけでもないみたいだし。
0622助けて!名無しさん!
2005/07/14(木) 13:52:28ID:AD3JF2aQ↓
数分後に同意レス
というパターン
0623助けて!名無しさん!
2005/07/14(木) 16:58:12ID:cnpu06Go自分に合うように作らない企業が糞
とかいえる図太さは正直凄いと思う。 …本気で言ってるとしたら凄いを通り越して呆れるけど
0624助けて!名無しさん!
2005/07/14(木) 17:02:50ID:DpQr4Wnv自分に合わないといってる人は糞
とかいえる図太さは正直凄いと思う。 …本気で言ってるとしたら凄いを通り越して呆れるけど
0625助けて!名無しさん!
2005/07/14(木) 17:11:33ID:3CcrHyMd0626助けて!名無しさん!
2005/07/14(木) 17:28:09ID:AD3JF2aQ遊んでみて面白ければ、買う前の予想なんか普通忘れて楽しむでしょ。
0627助けて!名無しさん!
2005/07/14(木) 18:48:44ID:C3qvMuO+敵陣に一人突っ込ませて敵全滅。「うひょー○○たん最強!」
、、、とか言えなかったのを根に持ってたりしないよな
0628助けて!名無しさん!
2005/07/14(木) 19:02:48ID:0HiRz5Iz0629助けて!名無しさん!
2005/07/14(木) 19:19:35ID:NvIw54mW0630助けて!名無しさん!
2005/07/14(木) 21:04:36ID:OrDB5KPb0631助けて!名無しさん!
2005/07/14(木) 21:42:31ID:LOUuHmQb文句あんのか
このクサチン野郎
0632助けて!名無しさん!
2005/07/14(木) 22:07:38ID:yH88ifMMこれはワロスw
0633助けて!名無しさん!
2005/07/14(木) 22:29:05ID:BIcs+4By乙。
0634助けて!名無しさん!
2005/07/15(金) 08:42:30ID:tiQoeZkRそうでもない。
俺がしたかったのはこれじゃない、と言い張るのがこのスレにもけっこういる。
勝ち組みは荘園もBSも楽しんだ奴。
0635助けて!名無しさん!
2005/07/15(金) 11:07:17ID:e05INoIyだから、そういうのは結局このゲームを楽しめなかった奴らが言うもんでしょ
ってこと。
0636助けて!名無しさん!
2005/07/15(金) 17:24:48ID:HP2Ee7lehttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1121222935/l50
0637助けて!名無しさん!
2005/07/15(金) 23:02:31ID:B3SWnEIT0638助けて!名無しさん!
2005/07/16(土) 09:58:16ID:tz0sdyBRおまえらEB社員が粘着だからな
0639助けて!名無しさん!
2005/07/16(土) 10:10:28ID:XHhz5Kym0640助けて!名無しさん!
2005/07/16(土) 10:46:35ID:ETWc72Ls社員なめんな
0641助けて!名無しさん!
2005/07/16(土) 11:05:44ID:2wWilXC6楽しみにしてたのに、これは糞ゲーかも・・・と。
でも最初だけ。
あとはハマりまくり。
0642助けて!名無しさん!
2005/07/16(土) 11:32:24ID:XcOhFOo2やっぱ工作?擁護?
0643助けて!名無しさん!
2005/07/16(土) 12:39:09ID:RT0Yu9df努力の方向性間違ってるだろ
0644助けて!名無しさん!
2005/07/16(土) 12:45:04ID:ETWc72Ls主にお前等みたいなカス共を駆逐
0645助けて!名無しさん!
2005/07/16(土) 14:28:14ID:pWG0Vtr20646助けて!名無しさん!
2005/07/16(土) 14:37:22ID:CGHg4TbZ社会人がそんな暇で馬鹿なことするわけねーっての。
さすがゲーヲタ
0647助けて!名無しさん!
2005/07/16(土) 14:38:08ID:TZ9obZ/F0648助けて!名無しさん!
2005/07/16(土) 14:46:06ID:ETWc72Ls0649助けて!名無しさん!
2005/07/16(土) 14:49:51ID:+2c4PS7/0650助けて!名無しさん!
2005/07/16(土) 14:54:03ID:0QJYy4xnどこの大手会社でもいるんでないの?
公的か私的かはさておいて。
まぁもうすぐ二ヶ月だから、何にせよ話題も尽きるわな。
0651助けて!名無しさん!
2005/07/16(土) 15:05:49ID:LbFcczDZhttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118027042/l50
社員かは知らんが暴れ杉
0652助けて!名無しさん!
2005/07/16(土) 15:12:28ID:C/9Qk/z40653助けて!名無しさん!
2005/07/16(土) 15:24:48ID:ETWc72Ls俺、そこの常連www
0654助けて!名無しさん!
2005/07/16(土) 16:39:57ID:GcdbpDf9■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています