いつからFEはキャラゲーになったんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 23:46:19ID:ZWeqXcxD昔はそんなことはなかったのに
萌えるキャラが少ないBSは糞とかアホな奴も出てくるし
0201助けて!名無しさん!
2005/12/17(土) 02:07:57ID:FxNayjAs0202助けて!名無しさん!
2005/12/18(日) 23:25:23ID:L+LCvI9a0203助けて!名無しさん!
2005/12/19(月) 00:47:38ID:LRQtVjlf0204sage
2005/12/20(火) 02:34:49ID:nUkYkbJn少なくとも暗黒竜と紋章はそこそこの難易度だと思うが。
ただSFC版の第二部はラング倒すまでが熱かった。それ以降の章はなんか
キモぃ。特にチキのセリフ、ミシェイルのヘたれぶり、にひいた。
ハーディンうかばれなさすぎ。
>>200 俺はロジャーを誘惑するときの方がタマゲタww
0205204
2005/12/20(火) 02:35:59ID:nUkYkbJnなんで名前欄に……。
キモイの俺だった…………
0206助けて!名無しさん!
2005/12/20(火) 04:31:38ID:0bD0GAAAアベルとエストは眉唾だったが、まぁ別にいいよ。
トラキアは駄目だ。
何が駄目ってベオとラケシスじゃ歳の差が犯罪。援交。
まぁベオの歳知らんが。
0207助けて!名無しさん!
2005/12/20(火) 10:55:04ID:J2Z5GXPQ異様にフケ顔なだけ。
嘘です。
0208助けて!名無しさん!
2005/12/21(水) 00:16:11ID:gVHTZJTX実はノディオンの兄妹のほうが見かけより年を(ry
0209助けて!名無しさん!
2005/12/21(水) 01:09:17ID:2r35hp5z0210助けて!名無しさん!
2005/12/21(水) 01:17:42ID:t1PYQiJU0211助けて!名無しさん!
2005/12/21(水) 01:39:32ID:Onz/j+Blまあディーン27歳とリノアン15歳の取り合わせとか、10代前半の少女たちを囲う
盗賊パーン25歳もいるし、まあ問題ないんじゃね?
0212助けて!名無しさん!
2005/12/21(水) 04:19:54ID:BdGB13HAこの例えがわかる自分が物凄くイヤw
でもまぁ実際そんなもん。
0213助けて!名無しさん!
2005/12/21(水) 06:38:21ID:MJPFdZml全部トラキアじゃないか
0214助けて!名無しさん!
2005/12/21(水) 06:39:41ID:MJPFdZml0215助けて!名無しさん!
2005/12/21(水) 06:50:05ID:toxV19ox自演乙
0216助けて!名無しさん!
2005/12/21(水) 09:44:19ID:9ywYyVZsベオがエルトの友人である事も考えると、多分見た目ほどは年いってないだろ。
老け顔の20後半ってあたりか。
0217助けて!名無しさん!
2005/12/21(水) 11:41:43ID:bz7og+YYhttp://mikle.jp/game/
へ
0218助けて!名無しさん!
2005/12/21(水) 12:41:33ID:MJPFdZml0219助けて!名無しさん!
2005/12/21(水) 18:16:36ID:Onz/j+Blパーンこそ超犯罪だろう
0220助けて!名無しさん!
2005/12/21(水) 19:03:10ID:KGkfqpl6あれが以降のFEで延々公式もどきになって憤慨ものだった
妄想が実現した奴らはいいが、そうでない奴らはハァ?だし
蒼炎でようやくマシになったがな
0221助けて!名無しさん!
2005/12/21(水) 20:23:56ID:Wfz9Oelg勝手に妄想して、それと違ったからって勝手に怒り出してる奴等はかなりイタイと思うんだが
0222助けて!名無しさん!
2005/12/21(水) 21:44:50ID:ITDET/S0無知な君には何もわからないのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0223助けて!名無しさん!
2005/12/21(水) 22:29:51ID:2r35hp5z妄想と違って怒る奴なんているのかよ。
10代のくせにベオウルフより老け顔でいじめられちゃうような
ヲタは怒るかもしれないが。
0224助けて!名無しさん!
2005/12/21(水) 23:21:18ID:lDrKtzjCバレてないと思ってんのか自演野郎
0225助けて!名無しさん!
2005/12/22(木) 15:01:23ID:UxUkAiplそんなやり取りが発生してゲームがキモくなった点は同意。
こういうのにこだわる奴って進化するのすら認めない原理主義者にしか見えんし現に今まではそうだったし。
作者も変わったんだし、いいかげん開放しないとな。
0226助けて!名無しさん!
2005/12/26(月) 16:38:08ID:gp6fp/iF1キャラ1人まで
0227助けて!名無しさん!
2006/01/28(土) 13:07:00ID:xJEvduUe一日レスなかったら、カチュアは俺のもの
0228助けて!名無しさん!
2006/01/28(土) 17:31:17ID:GVmvle490229助けて!名無しさん!
2006/01/30(月) 10:30:20ID:a5AE2scpキモオタは最初から萌えありきでくるだろうが普通は紋章以降
萌えオタが増えすぎて感覚が麻痺してたんだろうな
ドライな暗黒竜派はBSに流れただろうし
0230助けて!名無しさん!
2006/01/30(月) 19:26:25ID:RLoieUni>ドライな暗黒竜派はBSに流れただろうし
面白い冗談だなw
0231助けて!名無しさん!
2006/01/30(月) 23:56:47ID:CeH3JRW00232助けて!名無しさん!
2006/01/31(火) 00:45:04ID:16WpHyY80233助けて!名無しさん!
2006/01/31(火) 22:16:58ID:rCmBn0gP0234助けて!名無しさん!
2006/02/15(水) 01:10:19ID:TIlFLHCc間違って買っちゃった小学生が大量に中古屋へ。
ゲームという文化がキモヲタ後用達になってしまった今、FEがキャラゲーに
なるのは当然の流れだとは思うけどむなしいなぁ。
0235助けて!名無しさん!
2006/02/15(水) 11:04:41ID:j4pgPq4R0236助けて!名無しさん!
2006/02/15(水) 12:11:34ID:A016CXVd0237助けて!名無しさん!
2006/02/17(金) 13:05:06ID:TpiQat4i0238助けて!名無しさん!
2006/02/17(金) 16:26:41ID:z6YhB5nw0239助けて!名無しさん!
2006/02/17(金) 21:19:00ID:HFUk5q5i0240助けて!名無しさん!
2006/02/21(火) 23:03:23ID:VEe4iQ/t0241助けて!名無しさん!
2006/02/22(水) 14:23:19ID:/EJcRkIVGBA厨にはまじ同情するよ
0242助けて!名無しさん!
2006/02/22(水) 18:52:05ID:IrZz43HQ0243助けて!名無しさん!
2006/02/22(水) 19:47:38ID:gpigA4LV0244助けて!名無しさん!
2006/02/22(水) 21:53:34ID:5O48bCmW0245助けて!名無しさん!
2006/02/22(水) 22:35:38ID:vImwg7BO0246助けて!名無しさん!
2006/03/03(金) 23:04:16ID:awDuGH1U0247助けて!名無しさん!
2006/03/11(土) 12:53:28ID:mfKHv0aGという事は、キャラゲーじゃないってことか。
0248助けて!名無しさん!
2006/03/14(火) 14:32:05ID:ScElvqmZさすがにキャラばかりで売れる時代は終わった
加賀要素を今でも追いかけてる椰子は、今の作者ではどうやっても満たせんだろう
満たせる可能性があるのは寧ろTS
FEは加賀要素やお約束を全部捨てて、一度やり直した方がいいよ
中途半端に新作に加賀時代のお約束なんか入れてるからリメイクだって必要なしと判断されるんだろうし
あと244に同意
0249助けて!名無しさん!
2006/03/29(水) 21:02:45ID:qG3LCMjzhttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1143633460/
0250助けて!名無しさん!
2006/03/32(土) 20:22:30ID:G+fift4l戦争で、それ以下の年齢が初陣なんて話は聞いたことが無い
0251助けて!名無しさん!
2006/03/32(土) 20:37:53ID:o+vidPYA0252助けて!名無しさん!
2006/03/32(土) 20:51:34ID:Upy4cdRX0253助けて!名無しさん!
2006/04/02(日) 04:35:29ID:Pfm2AY7g聖戦がクソだった。だいたいなんでキャラごとに上限値決まってるんだよ?
育てたい奴を自由に育てさせろよ馬鹿。
紋章はストーリーはかなりよかったと思うが、あのグラフィックから全ては
始まったと思う。個人的にタクティクスオウガみたいな顔グラなら
熱かった。
あと、fcの外伝をやったことない奴がFEを語るなと。
俺の中で最高のsRPGだ。ストーリー申し分ない暗さ。
主役は村人達の物語。幼馴染の野郎共と共に最終戦まで戦い抜くわけ。
これがFE。
ロビン、グレイ、クリフをスタメンで使わない奴は死んでよし。
エスト?マチルダ?なんとかいう主人公の女神官?知らんな。
男は黙ってレオとバルボとのちの砂漠の傭兵王ですよ。
恋愛の話もあっていいが、そんなものをメインみたいにすんな、たわけが。
外伝は復讐のために命を賭ける野郎共が主役だぜ。
ペガサスナイトに男が乗ったっていいじゃない。ミシェイルだって最初は
ペガサスに乗ってたんじゃろ多分。
0254助けて!名無しさん!
2006/04/02(日) 04:39:12ID:Pfm2AY7g0255助けて!名無しさん!
2006/04/02(日) 06:01:34ID:/px7fm/gいい男ビラクについて語らない段階で問題外
0256助けて!名無しさん!
2006/04/02(日) 19:11:34ID:YS+er6YUミシェイルみたいな男なら見た目的にペガサスおkだが・・・
むさいオサーンのPナイトとか出てきたら (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0257助けて!名無しさん!
2006/04/02(日) 19:52:02ID:JKpL8ESuグラフィックはそう見えるんだが
0258助けて!名無しさん!
2006/04/03(月) 01:39:09ID:A148XFMj0259助けて!名無しさん!
2006/04/03(月) 06:50:26ID:z+P5Nc380260助けて!名無しさん!
2006/04/03(月) 14:37:03ID:j6jxQA9w0261助けて!名無しさん!
2006/04/03(月) 17:34:15ID:GKbFei5+0262助けて!名無しさん!
2006/04/03(月) 19:29:14ID:Hki4z2uc「本来」って……
んなこと言ったら、ギリシャ神話ではペガサスってヘラクレスが乗ったんだから
(男の)英雄が乗るのが本来の姿だろう
「男は乗れない」ってのは、FE的にはトラキアで初出の、しかもユニコーンの
設定とごっちゃにしたトンデモ後付設定じゃん
ま、クラスチェンジしたらドラゴンになるのも、馬にツノがはえて
ユニコーン羽馬になるのも、意味不明だけどな
0263助けて!名無しさん!
2006/04/03(月) 21:00:30ID:/xln7Kco0264助けて!名無しさん!
2006/04/03(月) 23:48:40ID:FZS5SvoG俺としてはペガサスと言えばペルセウスなんだが
ヘラクレスも乗っていたのか。
なんか奴は大抵のことはやってるな。
FEについては、外伝時からファルコン(隼ではない)が
いたりするくらいだから、いまさらだわ。
0265助けて!名無しさん!
2006/04/03(月) 23:53:01ID:pYQlRdd7原作者怒らせた事で有名な
「ネバーエンディングストーリー」のファルコンだよ
MAP上のアイコンが
0266助けて!名無しさん!
2006/04/05(水) 13:35:10ID:LH0JXo4G0267助けて!名無しさん!
2006/04/09(日) 22:36:00ID:KDae2wJbペガサスに乗ったミシェイルを想像してしまった・・。
0268助けて!名無しさん!
2006/04/15(土) 02:35:59ID:p8C7HaG1そいや、Fナイトってずっとあれだよな。創造物の癖に変化なさすぎ。
ペガナイは聖戦色がちと強すぎなんだろう。FE全体でそうだが。
加賀がいれば内輪になる要素はバッサリ切り冒険してたんだろうが、今の作者って一部のペガオタの妄想に流されすぎやも知れん。
0269助けて!名無しさん!
2006/04/15(土) 18:46:13ID:1p+1HAapFEのウリとかいってなかったっけ?
0270助けて!名無しさん!
2006/04/15(土) 20:48:23ID:I4ZO51HW男キャラは女性スタッフの意見で作られ、
女キャラは男性スタッフの意見で作られている
というのだからキャラゲーな要素は昔からあって当たり前。
0271助けて!名無しさん!
2006/04/15(土) 20:49:16ID:YoTWuaCK0272助けて!名無しさん!
2006/04/16(日) 00:57:36ID:cc3s2VDp0273助けて!名無しさん!
2006/04/16(日) 01:03:43ID:q/oJnRfRなるほど、だからドリームな萌えキャラばっかなのね
逆にすればいいのに
0274助けて!名無しさん!
2006/04/16(日) 01:07:23ID:cc3s2VDp0275助けて!名無しさん!
2006/04/16(日) 01:47:30ID:q/oJnRfR0276助けて!名無しさん!
2006/04/16(日) 11:30:23ID:QVmHDbwz罵られたい(*´Д`)
0277助けて!名無しさん!
2006/04/16(日) 15:42:01ID:K34+/qvfはじめっからキャラゲー。
0278助けて!名無しさん!
2006/04/19(水) 01:46:15ID:r//5bEoQ0279助けて!名無しさん!
2006/04/19(水) 02:44:04ID:SYCARFKf人間離れした体型じゃないのもグッド。
0280助けて!名無しさん!
2006/04/19(水) 23:11:41ID:b3PYS8HR売れないだろ。
0281助けて!名無しさん!
2006/04/30(日) 09:02:11ID:5TvybGH4おっちゃんおばちゃんも皆美形じゃないと強くなれないのはなw
例外はオズインくらいしかないんじゃないか。
0282助けて!名無しさん!
2006/04/30(日) 09:35:26ID:76f7Jl5T0283助けて!名無しさん!
2006/04/30(日) 18:07:53ID:IFMEyLid0284助けて!名無しさん!
2006/05/01(月) 06:30:55ID:6ItmCdLn聖戦に体格システムあればかなりつよいのにな〜ぶりあん
0285助けて!名無しさん!
2006/05/01(月) 21:39:47ID:KnrRwd7K0286助けて!名無しさん!
2006/05/08(月) 17:31:25ID:8kj6A0/iタニシやティアマトは全然おばさんじゃないし、
オズインは十分整った顔してるよ。
FEは昔から駒にキャラ付けしてたでしょ。難易度は関係なく、今も昔もキャラゲー。
画一化された美醜にとらわれるなって事?
個人的には、グラフィックはオウガの様なリアル系にはなってほしくない。あれはあれで良いけど、
重厚でもない、かといって洗練されきっている訳でもない
微妙にメインストリームから外れた「ちょいダサ」がFEの味だと思っている。
0287助けて!名無しさん!
2006/05/08(月) 19:44:00ID:OKYYaWIpい い お と こ。
0288助けて!名無しさん!
2006/05/08(月) 22:30:15ID:v8jEcpjlバアトルですら、実際ああいう男がリアルでいたらモテモテだよ
0289助けて!名無しさん!
2006/05/09(火) 14:19:43ID:2PfAgnqg0290助けて!名無しさん!
2006/05/09(火) 16:28:48ID:N5c3Vnmc0291助けて!名無しさん!
2006/05/09(火) 21:09:22ID:VhPbelQX0292助けて!名無しさん!
2006/05/09(火) 21:48:49ID:tD06hYyj0293助けて!名無しさん!
2006/05/10(水) 00:17:47ID:xEF2O1sdラインハルトとかだな。
0294助けて!名無しさん!
2006/05/10(水) 00:26:37ID:3slY27x30295助けて!名無しさん!
2006/05/16(火) 20:48:16ID:NaSVzZy+0296助けて!名無しさん!
2006/05/22(月) 21:24:32ID:yLnB90R+そんなゲームを作らんでほしい。
0297助けて!名無しさん!
2006/05/29(月) 20:43:17ID:HBY/K3SA0298助けて!名無しさん!
2006/05/30(火) 14:19:36ID:jxM62Wo9趣味キャラが存在することは問題ないが趣味キャラが最強なのはおかしい
0299助けて!名無しさん!
2006/05/30(火) 15:11:01ID:0famnKh00300助けて!名無しさん!
2006/05/30(火) 21:16:34ID:xLhlgQedシーマを筆頭にウィンディやアメリアとか少女アーマーナイトが強いのは・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています