トップページgamesrpg
1001コメント269KB

ナムコクロスカプコン NAMCO×CAPCOM ナムカプ51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:56:10ID:gNs4WF2D
★サントラ7月27日に延期だそうです 
ttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=CPCA000010118

5月26日発売 7140円[税込] シミュレーションRPG メモリーカード容量 338KB以上
ナムコ×カプコン公式 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/index.php
開発元/モノリスソフト http://www.monolithsoft.co.jp/
森住氏インタビュー動画 http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/index.html
OP・プレイ動画等はコチラ→ttp://media.ps2.ign.com/media/726/726493/vids_1.html

 ☆次回作の為にも是非アンケートを出そう!!
 
 2ちゃんだけではなく、アンケート葉書でリピーターの存在をアピールしましょう。
 たかが50円、されど50円。

攻略wiki
http://www3.atwiki.jp/namxcap/
前スレ
ナムコクロスカプコン NAMCO×CAPCOM ナムカプ50
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117774126/

※ネタバレ等はこちら↓に。
NAMCO × CAPCOM攻略スレ第五話
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1117544950/
ナムコクロスカプコン クリア後スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117679810/

※スパロボとナムカプの比較議論はここでどうぞ
スパロボVSナムカプ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1117717806/

※他社コラボは別としてシステム面の要望とかはこっちに。
NAMCO×CAPCOM2に期待すること
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116756879/
ナムコxカプコン登場希望キャラ名を連呼するスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/

※その他関連スレ
ナムカプのシャオムウが意外と萌える件について
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117441305/
ナムコクロスカプコンの好きなセリフを集めてみる
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117673830/
ナムカプ ユニット評価スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117541680/
0353名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:26:30ID:i66C8rDF
OPで戦うアキラと平八・・・考えると脳汁でそうですよ
あと、スーパーワシントン条約くらう熊とか
0354名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:27:04ID:pusUN04p
>>347
あれはバンゲリング帝国にしか意味がないから無問題
0355名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:27:14ID:1I+eRZ1e
>>352
懐かしいな。と、言ってもゴエモン2のオマケでしかやったことないけど。
0356名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:27:22ID:q85m/LUA
>>340
ベルモンド家はコナミ所属なわけだが
0357名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:27:31ID:HCPpeARL
>Sファミコン

違和感を感じた
0358名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:27:35ID:hctUZtgH
>>349
ちがう
女の人
0359名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:27:39ID:1cppPwoT
>346
ガノタはガンダムゲームは地雷ってそもそも判ってるから、
実はあんまり食いつかないぞ。資料的に買う人はいるにはいるが。
0360名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:27:42ID:mjZ5e90T
あぁ…今テクノスジャパンが在ったら是非ともナムコとクロスして欲しいのになorz
0361名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:27:46ID:pusUN04p
>>352はマスヨ
0362名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:27:49ID:2Caq6eri
>>340
ドラキュラはコナミだよ
0363名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:28:14ID:9ly0uT19
まあ森住が作らんと面白い物にはならんだろうから
続編期待するとしてもナムコクロス○○だろうなあ
カプコン選んだのは正解だけど次どうするのかねえ

……続編予定なしがもっとも怖いが
0364名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:28:23ID:ZbJRN+tD
>>358
ボケにマジレスせんでくれ(;´Д`)
0365名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:28:30ID:mBgY733N
>>350
彩京クロスメサイヤで
マッチョ侍&坊主と超兄貴とのコラボを夢見てるのではないだろうか。
0366名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:28:33ID:i66C8rDF
>>347
エネルギーが回復するが敵の増援出現
バランスがいいような気がしないでもないが・・・
0367名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:28:39ID:Yz1C86vv
>>350
版権メサイヤだっけ。
すっかり忘却の彼方だった。
0368名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:28:49ID:FOBK5Ggh
シルフィーのカットイン最強。
しかし必殺技カットインは良いの多いね。
0369名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:28:50ID:Ukh3Ryst
>>360
くにおばっかりじゃねえかよwwwwwwwwwww
でも時代劇風にやったら巧く行くかもとか思ってる俺ガイル
0370名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:28:50ID:JrVa57V1
SCEっていうイマイチ燃えないコラボもあり得るかしら
0371名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:28:57ID:Ojf3qG5s
>>356
ごめん。わかってたんだけど何故かセガって打ってた。
0372名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:29:03ID:pusUN04p
>>364
そこで、さらにボケ倒さないと
0373名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:29:13ID:qwycDzSn
ナムコ×セガなら素直に鉄拳vsVFを出して欲しいと思う俺ガイル
0374名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:29:16ID:V/Rhqxi0
ナムカプの主題歌ってもう発売してる?
0375名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:29:37ID:pusUN04p
>>369
すごろクエストに謝れ(つ∀`)
0376名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:29:54ID:mBgY733N
>>354
そうだった!!(゜∀゜)
0377名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:30:11ID:Ukh3Ryst
>>375
近所のゲーム屋に売ってるにもかかわらず忘れてたwww
ゴメスw
0378名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:30:33ID:9ztjwdD7
>>370
実質PS以降の資産しかない上に
キャラクター的に魅力的なのが少ないからね。
シリーズ物がここまで多くなったのも
ストリートファイター2の影響あるのかぁ。
0379名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:30:35ID:i66C8rDF
>>369
飛竜の拳のことも時々でいいから思い出してください・・・
0380名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:30:38ID:q85m/LUA
>>367
メサイヤが潰れた時に超兄貴の版権は何処かに譲渡されたはず

でも、シュビビンマンやら、ラングリッサーやらの版権は譲渡されなかったね
前者は永遠にお蔵入り、後者は違う名前で同じようなゲームが作られてる訳で
0381名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:30:58ID:hctUZtgH
>>364
おれもフッタつもり
調べたら黒田有紀という人だった
0382名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:31:02ID:zO/lZGg1
>>370
俺の屍を越えていけ
ガンパレードマーチ
やるドラシリーズ
ワイルドアームズ
サルゲッチュ

この辺は好き
0383名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:31:03ID:pusUN04p
>>376
むしろ、バンゲリング帝国の増援が出現するとき、どこからともなく「ハドソン!」という声が…w
0384名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:31:03ID:g6zsl7fX
ロックマンZERO
DASHの世界で大人気のアニメ。
主人公は「ロックマンXシリーズ」のゼロ。KTVで好評放映中

すごい情報を見つけました(´Д`)
既出?
0385名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:31:06ID:ihoLO88s
>>379
カルチャーブレーンじゃねーかw
0386名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:31:11ID:LWz+E5zO
なんだかこのゲームやってると原作やりたくなってきた。
今だとDASHって値段どれくらい?
0387名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:31:27ID:mjZ5e90T
>>379
それはカルチャーブレーンじゃまいか?
0388名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:31:29ID:Mn+yewzP
なんやコナミ厨が増殖してるのか?
0389名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:31:31ID:2Caq6eri
飛竜の拳ってカルチャーブレーンじゃないの?
0390名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:31:40ID:FOBK5Ggh
>>380
同じような名前で全く違うゲームも作られてるよなw
0391名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:31:51ID:Ukh3Ryst
>>379
他社じゃね?
0392名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:31:56ID:9ztjwdD7
>>374
6月下旬のサントラに主題歌収録のシングルCD付いてくると記憶してる。
主題歌はまだCDの形では世に出てないはず。
ぶっこ抜きならそこらにあふれてるが。
0393名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:32:08ID:zO/lZGg1
>>388
昔のコナミはいい会社だったよ
0394名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:32:08ID:VrAodv5I
>>367
版権は糞ノーツに奪われました
あのPS2ヴァルケンを世に生み出した会社みたいなところな
0395名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:32:26ID:i66C8rDF
>>385
ゴメン、なんか素で間違えてた・・・なんでだろう
0396名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:33:29ID:i66C8rDF
>>386
友達から借りる
0397名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:33:33ID:PSwRlho/
>>384
詳細キボン。KTV?今放映中?
0398名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:33:43ID:HCPpeARL
超兄貴は何故かCDまで買ったな。
あの頃はあの曲で楽しめた
0399名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:33:51ID:mBgY733N
>>383
ネタを知らない子供たちは心霊現象と勘違いしそうだ。
いっそのこと雨降る新開地とかの歌声を流して欲しい。
0400名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:34:11ID:Yz1C86vv
ttp://cgi.2chan.net/y/src/1117766435576.jpg
次回もカプコンと組むならヌールとアナカリスの登場を願うな。
もちろん、女性バージョンで。
0401名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:34:20ID:ZbJRN+tD
>>372,381
俺の知識であと黒田と言えばVガンダムのシャクティやってた
黒田由美(現いちはらゆみ)しか知らない…
0402名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:34:48ID:+vJdKecO
スト2VのDVD出てくれないかな…ゾルターの「し、しかしベガ様!」が見てぇ
0403名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:34:49ID:pusUN04p
レゲー資産があるところで、ナムコと仲いい企業ってのがそんなに多くないんだよなあ
コナミのバカタレが球界権利さえ独占しなければ…(つД`)
0404名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:35:02ID:A3kK5w0e
DASHは新品が結構安く手に入ったなぁ。
どうでもいいが、同時に買ったパネキットが中古なのにほとんど原価だった。
0405名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:35:19ID:2Caq6eri
?ヌールさまは初めからオニャノコですが?
0406名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:35:38ID:mBgY733N
そういやどうしてナムコはマインドシーカーと清田くんを出演させなかったのか!
0407名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:35:55ID:XsJyDoK0
         ,. -く-、-''_,,並r- .、
       ,ィにニ久ノ'"  /   ヽ、
      ,.'  >ー/   ,   ;.   i`.ヽ
    ,.'  /  ,'  / /./ M   ノ   !
    /  /   {  トト,r='' ヽイレレ |
    !  ,'   ヽト! ',ィ:Cヽ   ィy;ソ//
   i !|l   | `  じ'_   .{'j/'イ
    ! | ヽ!| !        丶 ! l|
    丶ヽト| l 、   t_ァ ノ ! ! MOMOもあんな兵装ほしいかも
        _ヽヽ. ト、` ー--イ  ノノ
    ,_-''"    丶、f'@}|_ / /レ'
  /...二丶、    .入_ト "丶、
 f,r''''''''ーァ`ヽ、  /__   \ .|久
0408名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:36:07ID:pusUN04p
>>399
そこでランナーですよ
0409名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:36:11ID:q85m/LUA
>>394
版権がまだ他社にあるだけまし、とも言える
決してこれから世に出る事がない版権も腐るほど存在してるんだろうし・・
0410名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:36:40ID:i66C8rDF
それよりわっふーは面白いのか聞きたい
正確にいうとクロノアヒーローズからやっても話に問題はないのだろうか
0411名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:36:54ID:QBPUW2K6
ナムコ×IF
0412名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:37:03ID:9ztjwdD7
>>403
それがなくても、今のコナミはナムコが「コラボしない?」とか持ちかけたら、
おまえのところのゲーム資産の権利全部よこせよか言い出しそう。
0413名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:37:13ID:g6zsl7fX
>>397
たぶんDASHの世界のテレビ局とかじゃないかな
ロックマンdash  用語 でググッたら出てきた
0414名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:37:18ID:Ukh3Ryst
>>406
ベガのサイコパワーに清田君がスプーンで対抗してくれるなら買う
0415名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:37:22ID:JbR86b4P
>>400
うたたねひろゆき、こんなこともやってんのか。








イングリッドたん(*´Д`)ハァハァ
0416名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:37:25ID:pusUN04p
>>409
個人的に、ブリーダーが死に版権になったのが悲しい
0417名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:37:29ID:4elgJGn5
じつにどうでもいいことなのだが
KOSMOSとシオン&MOMOのMAのときのKOSMOSの背中が
ガンダムXっぽいとか考えたのは俺だけのはず
0418名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:37:32ID:zO/lZGg1
わっふーは1作目は紛う事無き神ゲーだよ
2作目以降は手堅い作りのアクション
ヒーローズはアクションRPG
0419名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:37:43ID:VrAodv5I
>>409
ONI零のことか…
エストポリスはどうなったんだろう
0420名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:37:56ID:mjZ5e90T
コナミはなぁ…パクルな言って自分がパk(略
0421名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:38:11ID:rTojaUEz
>>403
コナミ擁護するわけじゃないが、あれは権利を売ったプロ野球機構の罪のほうがでかい気が。
公共性の高いものを1社に独占で売り渡すのはいかんだろう・・・
0422名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:39:22ID:9ztjwdD7
>>421
それだけじゃないからねぇ、コナミは。
常識で考えて「仁義に悖る」ってこと平気でやってるし。
0423名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:39:27ID:Yz1C86vv
>>415
前回シリーズのリリスはすごかったデスよ。
0424名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:39:44ID:i66C8rDF
>>417
ナカーマ

>>418
サンクスコ、見つけたら買ってみるよ、というかどうせなら出演作まとめてゲームだせ
多少高くても買う
0425名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:39:53ID:ZbJRN+tD
>>417
サテライトデュオバスター?
0426名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:40:00ID:zO/lZGg1
>>419
GBAで新作出てるよ
微妙だったけど
0427名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:40:40ID:q85m/LUA
>>410
クロノアヒーローズの事は判らん
だが、クロノア1とクロノア2はアクションの名作
やって損は無い
0428名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:41:12ID:VrAodv5I
>>426
それはやったんだ
俺が望んでいるのはエストVなんだ
0429名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:41:13ID:CuH24TbP
OKわかった、こうしよう

ナムコン クロス 他多数
0430名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:42:03ID:pusUN04p
>>421
どうせ権利蒐集するなら、死に版権の回収とか、役に立つことしてくれればねえ…
0431名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:42:03ID:A3kK5w0e
じゃぁ、次回作はでんこちゃんやピーポ君なども参戦で
0432名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:42:05ID:mjZ5e90T
>>429
つまり…ナムコと愉快な仲間達ですね?
0433名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:42:10ID:PSwRlho/
リリスってどんな性格?
原作verね
0434名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:42:20ID:qwycDzSn
■追加テンプレ?

覚悟なんぞ完了している奴ばかりじゃしな。 (覚悟のススメ)

……というのは斜めに見すぎだろうか?
0435名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:42:36ID:9ly0uT19
>>428
だよな
2おもしろかったもんな
ゲームとしては
0436名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:43:25ID:HCPpeARL
陽炎2まではこれ一本しゃぶりつくしてやるぜ!
0437名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:43:32ID:pusUN04p
衝撃のコラボレーション!

ナ ム コ × 2 ち ゃ ん ね る



つーか、誰かこれ同人でやらんかなあw
0438名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:43:45ID:9ztjwdD7
もし「雑草と言う草は無い」って台詞があったら
覚悟のススメネタだと思われるのかなぁ。
偉大な先帝陛下のお言葉なのに。
0439名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:43:47ID:Yz1C86vv
>>433
ナムカプと別に変わらないと思うが。
0440名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:43:56ID:lHdK3Rw0
>>433
淫乱
0441名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:44:57ID:kNqNO2Xx
淫乱ロリ
0442名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:45:07ID:V/Rhqxi0
ナムカプのエロキャラってリリス、モリガン、ミルフィー他いない?
0443名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:45:22ID:xGgzPOM0
27話クリア。ジュノの壊れっぷりが面白いな
ジュノってDASHの何作目に出てるの?
0444名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:45:32ID:y263OpOq
おい、31話で武神流がジャンガ相手に本気出してスモークボムったら8000超えたぞ。
バカジャネーノこいつら。
0445名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:45:35ID:2Caq6eri
>>443
1だけ
0446名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:45:37ID:+vJdKecO
戦闘開始前にリリスですぅが無かった事が少し残念
0447名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:45:54ID:Yz1C86vv
>>442
ロールちゃんを忘れてはいけませんよ。
0448名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:45:59ID:q85m/LUA
>>442
ロール
0449名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:46:07ID:zO/lZGg1
>>443
1だよ
ナムカプのDASHは2を途中まで進めたところで止めた感じ
0450名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:46:12ID:JrVa57V1
>>442
エロくない♀キャラ探す方が難しい
0451名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:46:20ID:+vJdKecO
>>447-448
おまえらすごいな
0452名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:46:37ID:zO/lZGg1
アンダバくらいだな、エロくないのって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています