ナムコクロスカプコン NAMCO×CAPCOM ナムカプ51
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 22:56:10ID:gNs4WF2Dttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=CPCA000010118
5月26日発売 7140円[税込] シミュレーションRPG メモリーカード容量 338KB以上
ナムコ×カプコン公式 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/index.php
開発元/モノリスソフト http://www.monolithsoft.co.jp/
森住氏インタビュー動画 http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/index.html
OP・プレイ動画等はコチラ→ttp://media.ps2.ign.com/media/726/726493/vids_1.html
☆次回作の為にも是非アンケートを出そう!!
2ちゃんだけではなく、アンケート葉書でリピーターの存在をアピールしましょう。
たかが50円、されど50円。
攻略wiki
http://www3.atwiki.jp/namxcap/
前スレ
ナムコクロスカプコン NAMCO×CAPCOM ナムカプ50
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117774126/
※ネタバレ等はこちら↓に。
NAMCO × CAPCOM攻略スレ第五話
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1117544950/
ナムコクロスカプコン クリア後スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117679810/
※スパロボとナムカプの比較議論はここでどうぞ
スパロボVSナムカプ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1117717806/
※他社コラボは別としてシステム面の要望とかはこっちに。
NAMCO×CAPCOM2に期待すること
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116756879/
ナムコxカプコン登場希望キャラ名を連呼するスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/
※その他関連スレ
ナムカプのシャオムウが意外と萌える件について
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117441305/
ナムコクロスカプコンの好きなセリフを集めてみる
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117673830/
ナムカプ ユニット評価スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117541680/
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:21:33ID:pusUN04pオパたんは足ついてるから、なんとかキャラとして出れそうだ
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:21:40ID:4elgJGn5ただ、ゼロみるかぎりロック消滅してるっぽいんだよなぁ・・・3までしかやってないけど
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:21:50ID:qq7K/LoAオレはMSXしか持ってなかった
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:21:55ID:9ztjwdD7他にもバーチャとかアラビアンとか。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:22:00ID:mjZ5e90Tゆめりあ×ときめも!?
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:22:01ID:q85m/LUAおっと、レンタヒーローを忘れちゃ困るな
後、シャイニングザダークネスとか
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:22:13ID:A3kK5w0e0327名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:22:39ID:u7XJGp4H0328名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:22:46ID:PSwRlho/何か青い奴で天使みたいな羽があって、こちらを追いかけてくるやつだよな?
なんでアイツがラスボス?意味不明だ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:22:50ID:Ur4dnssC亀だけど、モリガンの声優って「オッホホホホ」のウマさで選ばれたんじゃなかったっけ?
会話の時の声が微妙なのには同意
ただモリガンも年増年増言われてるから問題ないとは思うけど
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:23:09ID:i66C8rDFメガドラはあれだがDUOなんかは青少年には最高じゃないかW
>>308
あくまで店頭出荷分ってのと二週間後に2980円で投売り、そして新作CMというてこ入れ
どっちにしろ40パー程度の消化率じゃ小売店は赤字だよ、数字だけは立派に見えるが
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:23:10ID:pusUN04pダークネスよりフォースが良いなあ。チップたんきぼん
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:23:37ID:2Caq6eri0333名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:23:49ID:JrVa57V1なんてのも居たな
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:24:06ID:ETqXa6Vj0335名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:24:11ID:A3kK5w0e死にかけてるね
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:24:14ID:pbSA4g2B0337名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:24:31ID:V/Rhqxi00338名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:24:34ID:9ly0uT19過去形にしないでくれw
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:24:45ID:9ztjwdD7あと、宣伝企画でバーチャ×闘神伝ってのもあったな。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:24:50ID:Ojf3qG5sあ、それ考えるとカプコン×セガのがいいかもね。ヴァンパイアキャラとベルモンドの絡みが面白そう。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:24:56ID:e9fPJrAEゴエモン、ツインビー、シモン、フウマ・・・。
最近のならスネークだったりポップンからミミ&ニャミとかも持って来れそう。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:25:06ID:pusUN04p看板がボンバーと桃太郎だけじゃなあ…
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:25:11ID:hctUZtgHせっかくUPしてくれてすまんのだが違っていた
前期OPの歌で風 吹いてるという曲で
黒田○○という人が歌っていたはず
でもありがとうございました
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:25:27ID:Yz1C86vv0345名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:25:37ID:QBPUW2K60346名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:25:48ID:1I+eRZ1e1年戦争は今や食傷気味のガンダムゲームなのに、
初ガンしか出ないっていうのが致命的過ぎたんだと思う。
初ガンだけじゃいまのガノタは食いつかないよ。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:25:52ID:mBgY733N2コンの音声入力装置をどうするかが課題だが。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:25:56ID:q85m/LUA周りがSファミコンのスト2の話題してた時にポツーンと取り残されていた孤独感をコイチジカン感じ取らせてやりたい
その後、カプコンがメガドラでスト2を出した時本気で嬉しかった小5の夏
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:25:57ID:ZbJRN+tD黒田アーサー?
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:26:00ID:9ztjwdD7超兄貴ってメサイヤじゃなかった?
メーカーかわったの?
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:26:04ID:P4q3ptpF0352名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:26:22ID:HCPpeARLorz
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:26:30ID:i66C8rDFあと、スーパーワシントン条約くらう熊とか
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:27:04ID:pusUN04pあれはバンゲリング帝国にしか意味がないから無問題
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:27:14ID:1I+eRZ1e懐かしいな。と、言ってもゴエモン2のオマケでしかやったことないけど。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:27:22ID:q85m/LUAベルモンド家はコナミ所属なわけだが
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:27:31ID:HCPpeARL違和感を感じた
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:27:35ID:hctUZtgHちがう
女の人
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:27:39ID:1cppPwoTガノタはガンダムゲームは地雷ってそもそも判ってるから、
実はあんまり食いつかないぞ。資料的に買う人はいるにはいるが。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:27:42ID:mjZ5e90T0361名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:27:46ID:pusUN04p0362名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:27:49ID:2Caq6eriドラキュラはコナミだよ
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:28:14ID:9ly0uT19続編期待するとしてもナムコクロス○○だろうなあ
カプコン選んだのは正解だけど次どうするのかねえ
……続編予定なしがもっとも怖いが
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:28:23ID:ZbJRN+tDボケにマジレスせんでくれ(;´Д`)
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:28:30ID:mBgY733N彩京クロスメサイヤで
マッチョ侍&坊主と超兄貴とのコラボを夢見てるのではないだろうか。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:28:33ID:i66C8rDFエネルギーが回復するが敵の増援出現
バランスがいいような気がしないでもないが・・・
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:28:39ID:Yz1C86vv版権メサイヤだっけ。
すっかり忘却の彼方だった。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:28:49ID:FOBK5Gghしかし必殺技カットインは良いの多いね。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:28:50ID:Ukh3Rystくにおばっかりじゃねえかよwwwwwwwwwww
でも時代劇風にやったら巧く行くかもとか思ってる俺ガイル
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:28:50ID:JrVa57V10371名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:28:57ID:Ojf3qG5sごめん。わかってたんだけど何故かセガって打ってた。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:29:03ID:pusUN04pそこで、さらにボケ倒さないと
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:29:13ID:qwycDzSn0374名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:29:16ID:V/Rhqxi00375名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:29:37ID:pusUN04pすごろクエストに謝れ(つ∀`)
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:29:54ID:mBgY733Nそうだった!!(゜∀゜)
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:30:11ID:Ukh3Ryst近所のゲーム屋に売ってるにもかかわらず忘れてたwww
ゴメスw
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:30:33ID:9ztjwdD7実質PS以降の資産しかない上に
キャラクター的に魅力的なのが少ないからね。
シリーズ物がここまで多くなったのも
ストリートファイター2の影響あるのかぁ。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:30:35ID:i66C8rDF飛竜の拳のことも時々でいいから思い出してください・・・
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:30:38ID:q85m/LUAメサイヤが潰れた時に超兄貴の版権は何処かに譲渡されたはず
でも、シュビビンマンやら、ラングリッサーやらの版権は譲渡されなかったね
前者は永遠にお蔵入り、後者は違う名前で同じようなゲームが作られてる訳で
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:30:58ID:hctUZtgHおれもフッタつもり
調べたら黒田有紀という人だった
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:31:02ID:zO/lZGg1俺の屍を越えていけ
ガンパレードマーチ
やるドラシリーズ
ワイルドアームズ
サルゲッチュ
この辺は好き
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:31:03ID:pusUN04pむしろ、バンゲリング帝国の増援が出現するとき、どこからともなく「ハドソン!」という声が…w
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:31:03ID:g6zsl7fXDASHの世界で大人気のアニメ。
主人公は「ロックマンXシリーズ」のゼロ。KTVで好評放映中
すごい情報を見つけました(´Д`)
既出?
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:31:06ID:ihoLO88sカルチャーブレーンじゃねーかw
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:31:11ID:LWz+E5zO今だとDASHって値段どれくらい?
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:31:27ID:mjZ5e90Tそれはカルチャーブレーンじゃまいか?
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:31:29ID:Mn+yewzP0389名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:31:31ID:2Caq6eri0390名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:31:40ID:FOBK5Ggh同じような名前で全く違うゲームも作られてるよなw
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:31:51ID:Ukh3Ryst他社じゃね?
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:31:56ID:9ztjwdD76月下旬のサントラに主題歌収録のシングルCD付いてくると記憶してる。
主題歌はまだCDの形では世に出てないはず。
ぶっこ抜きならそこらにあふれてるが。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:32:08ID:zO/lZGg1昔のコナミはいい会社だったよ
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:32:08ID:VrAodv5I版権は糞ノーツに奪われました
あのPS2ヴァルケンを世に生み出した会社みたいなところな
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:32:26ID:i66C8rDFゴメン、なんか素で間違えてた・・・なんでだろう
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:33:29ID:i66C8rDF友達から借りる
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:33:33ID:PSwRlho/詳細キボン。KTV?今放映中?
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:33:43ID:HCPpeARLあの頃はあの曲で楽しめた
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:33:51ID:mBgY733Nネタを知らない子供たちは心霊現象と勘違いしそうだ。
いっそのこと雨降る新開地とかの歌声を流して欲しい。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:34:11ID:Yz1C86vv次回もカプコンと組むならヌールとアナカリスの登場を願うな。
もちろん、女性バージョンで。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:34:20ID:ZbJRN+tD俺の知識であと黒田と言えばVガンダムのシャクティやってた
黒田由美(現いちはらゆみ)しか知らない…
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:34:48ID:+vJdKecO0403名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:34:49ID:pusUN04pコナミのバカタレが球界権利さえ独占しなければ…(つД`)
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:35:02ID:A3kK5w0eどうでもいいが、同時に買ったパネキットが中古なのにほとんど原価だった。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:35:19ID:2Caq6eri0406名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:35:38ID:mBgY733N0407名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:35:55ID:XsJyDoK0,ィにニ久ノ'" / ヽ、
,.' >ー/ , ;. i`.ヽ
,.' / ,' / /./ M ノ !
/ / { トト,r='' ヽイレレ |
! ,' ヽト! ',ィ:Cヽ ィy;ソ//
i !|l | ` じ'_ .{'j/'イ
! | ヽ!| ! 丶 ! l|
丶ヽト| l 、 t_ァ ノ ! ! MOMOもあんな兵装ほしいかも
_ヽヽ. ト、` ー--イ ノノ
,_-''" 丶、f'@}|_ / /レ'
/...二丶、 .入_ト "丶、
f,r''''''''ーァ`ヽ、 /__ \ .|久
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:36:07ID:pusUN04pそこでランナーですよ
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:36:11ID:q85m/LUA版権がまだ他社にあるだけまし、とも言える
決してこれから世に出る事がない版権も腐るほど存在してるんだろうし・・
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:36:40ID:i66C8rDF正確にいうとクロノアヒーローズからやっても話に問題はないのだろうか
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:36:54ID:QBPUW2K60412名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:37:03ID:9ztjwdD7それがなくても、今のコナミはナムコが「コラボしない?」とか持ちかけたら、
おまえのところのゲーム資産の権利全部よこせよか言い出しそう。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:37:13ID:g6zsl7fXたぶんDASHの世界のテレビ局とかじゃないかな
ロックマンdash 用語 でググッたら出てきた
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:37:18ID:Ukh3Rystベガのサイコパワーに清田君がスプーンで対抗してくれるなら買う
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:37:22ID:JbR86b4Pうたたねひろゆき、こんなこともやってんのか。
イングリッドたん(*´Д`)ハァハァ
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:37:25ID:pusUN04p個人的に、ブリーダーが死に版権になったのが悲しい
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:37:29ID:4elgJGn5KOSMOSとシオン&MOMOのMAのときのKOSMOSの背中が
ガンダムXっぽいとか考えたのは俺だけのはず
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:37:32ID:zO/lZGg12作目以降は手堅い作りのアクション
ヒーローズはアクションRPG
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:37:43ID:VrAodv5IONI零のことか…
エストポリスはどうなったんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています