トップページgamesrpg
1001コメント269KB

ナムコクロスカプコン NAMCO×CAPCOM ナムカプ51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:56:10ID:gNs4WF2D
★サントラ7月27日に延期だそうです 
ttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=CPCA000010118

5月26日発売 7140円[税込] シミュレーションRPG メモリーカード容量 338KB以上
ナムコ×カプコン公式 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/index.php
開発元/モノリスソフト http://www.monolithsoft.co.jp/
森住氏インタビュー動画 http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/index.html
OP・プレイ動画等はコチラ→ttp://media.ps2.ign.com/media/726/726493/vids_1.html

 ☆次回作の為にも是非アンケートを出そう!!
 
 2ちゃんだけではなく、アンケート葉書でリピーターの存在をアピールしましょう。
 たかが50円、されど50円。

攻略wiki
http://www3.atwiki.jp/namxcap/
前スレ
ナムコクロスカプコン NAMCO×CAPCOM ナムカプ50
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117774126/

※ネタバレ等はこちら↓に。
NAMCO × CAPCOM攻略スレ第五話
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1117544950/
ナムコクロスカプコン クリア後スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117679810/

※スパロボとナムカプの比較議論はここでどうぞ
スパロボVSナムカプ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1117717806/

※他社コラボは別としてシステム面の要望とかはこっちに。
NAMCO×CAPCOM2に期待すること
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116756879/
ナムコxカプコン登場希望キャラ名を連呼するスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/

※その他関連スレ
ナムカプのシャオムウが意外と萌える件について
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117441305/
ナムコクロスカプコンの好きなセリフを集めてみる
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117673830/
ナムカプ ユニット評価スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117541680/
0229名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:00:30ID:A3kK5w0e
>>217
王様(塊魂)ビームをギリギリでかわしたい
0230名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:00:34ID:Ojf3qG5s
バキュラワラタ
0231名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:00:37ID:ihoLO88s
>>187
タイガーシャークは俺が
0232名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:00:37ID:rTojaUEz
>>202
1942とスカイキッドのコラボペアでMAは宙返りだな。
回避スキルのほうが似合ってるかな。。。
0233名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:01:17ID:mjZ5e90T
縦シューとか横シューとか限定しないでシューティング全般で逝こうぜ!
箒に跨った少女にぶっちぎられるベルクトとか見てみたいような。・゚・(ノД`)・゚・。
0234名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:01:40ID:9ly0uT19
>>226
わかりやすくありがとうw
納得した
0235名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:01:42ID:9ztjwdD7
>>203
簡単に言うとさくらたちに「一般人」をぶっ殺させたくないってことか?
まあ、サクラ大戦以降鳴かず飛ばず、肝心のサクラも飽きられぎみだから
金の卵を大切にしたい気持ちはわかるが。
でも、サクラの成功は王子の功績じゃないと思うんだけど。
0236名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:02:06ID:i66C8rDF
>>213
硬くて憎いあんちくしょうでモノリスを思い出して納得した俺ガイル
0237ThePenis ◆3iUBUQpN9s 2005/06/04(土) 00:02:08ID:UMTBeMsO
>>212
機械人間っつーのは、わかりやすく言おうとするとそんな言葉しか出ないから。
デコイが人間と違うのは、機械と体の一部を換装できるってことだけよ。
殴られりゃ痛いし、血は(多分)出るし、年は取るしな。
0238名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:02:21ID:pusUN04p
老体なので、縦シューより戦略SLGがよい
グロブダー軍団作るよ!(・ω・)
0239名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:02:38ID:SGs6WpJQ
なるほど。ロボットとは違うんだな。
パーツ付け替え可ということはバイry

にしても機械という字を誤変換してしまった俺に教えてくれるとはいい人たちだ
0240名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:02:51ID:pbSA4g2B
データがセーブ画面にでーた・・・
だじゃれの国状態はまだ続いてますよ!(`・ω・´:)
0241名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:02:55ID:3FhMDy6V
>>234
自分で言っといて何だがそれでいいのかオイw
0242メイジバキュラ2005/06/04(土) 00:03:04ID:VQ3g6bzM
とりあえずカラー板夫Jrは、耐久力を吹き出しで声優つきで喋れば神だ。
0243名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:03:14ID:pusUN04p
>>235
ガングレ…(つ∀`)
0244名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:03:19ID:Csey07pe
死人復活でなんでチョッパーが出ないんだよ!
0245名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:03:38ID:A3kK5w0e
>>238
キングオブキングス勢が強いと見た
0246名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:03:49ID:i66C8rDF
>>237
あぁ、だからロックバスターついてたのか、義手代わりなのかと思ってた
0247名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:03:55ID:LE9V0xvn
>>244
へへ…良い声だぜ…
0248名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:04:01ID:zO/lZGg1
ザブングルというより、漫画版ナウシカといった感じ
まぁあれは救いがない終わり方だが
DASHはハッピーエンドだな
0249名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:04:07ID:2Caq6eri
X5→ゼロシボンヌ→やっぱ生存→X6〜コマミソ
X5→ゼロシボンヌ→本当に死亡→Xが理想郷建設→DASH
X5→ゼロ生存→ゼロシリーズ

らしい確か
0250名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:04:09ID:9ztjwdD7
>>229
いや、あんな宇宙の星々全部を酔った弾みで消しちゃうようなバケモン
ナムカプのメンツの100倍の戦力があっても勝てそうにないですが。
0251名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:04:16ID:q85m/LUA
>>228
でも、今回のクロスの台詞を見てると繋がりあるように見えるね

無印→(1000年後)→ロックマンX→(ライト博士が多分人類の最後)→ロックマンダッシュって感じか
0252名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:04:28ID:c6s4fqcP
カプコンは悔しがってそう

素直に自社のキャラクター生かすものつくってれば良かったのにね
0253名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:05:03ID:zO/lZGg1
>>246
腕よりバスターのほうが短いから
手の先にバスターついてるんじゃなくて
腕ごと入れ替えてるのがわかる
0254名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:05:07ID:mBgY733N
>>244
チョッパーはカプコンのシャドウオブローマで、無敵将軍として復活してました。
0255名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:05:54ID:UGGP26EL
何だかんだで>>152が最初に聞いてるジュノとの関係は誰も言わないのね。
0256名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:06:26ID:i66C8rDF
>>245
PS2で今なお吹き荒れるドラゴンナイト最強伝説W
0257名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:06:30ID:2Caq6eri
>>251
ライトはXの時点で死んでる
ワイリーも
0258名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:06:41ID:Ojf3qG5s
いきなりチョッパーに復活されても困るw
0259名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:06:46ID:mjZ5e90T
>>250
安心しろ…鉄拳からクマを参戦させれば精神的苦痛を与えられるじゃないか!
0260名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:07:03ID:q85m/LUA
>>255
>>204
0261ThePenis ◆3iUBUQpN9s 2005/06/04(土) 00:07:04ID:UMTBeMsO
>>228
DASHと本家&Xには公式でのつながりは今んとこ無い。
イレギュラーハンターってのは、個人的な考えでは
ロックマン、という作品としての共通点を持たせるためにわざわざそうしたんだと思う。
このスレ的にあまり歓迎されない例えだが
某テイルズシリーズに同じ技が出たりマム・ベインが出たりすんのと大差ない
0262名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:07:07ID:+vJdKecO
おいおいマジで初回10万も行ってないのかよ
倍は売れてもいいと思ったがなぁ
0263名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:07:19ID:kmCyqZ/F
ジュノとロックは平たく言えばかつての同僚
0264名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:08:11ID:zO/lZGg1
>>255
ロックの元同僚
遺跡で眠ってる間にデコイが増えすぎたんで
ちょっと数を減らそうと思ったとこに
ロックがたまたま姿を見せたんで
手伝って貰おうと思ってたら、
いきなり破壊された
そんな感じ
0265名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:08:22ID:pusUN04p
>>262
なればこそ、アンケート葉書が一層重要
0266名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:08:37ID:jNZaznbY
ワイリー=サーゲスなのですか?
0267名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:08:53ID:q85m/LUA
テイルズっていや、今回Dが選ばれたのってキャラ人気とかじゃなくて、
生き返りネタを使う為にリオンが選ばれたからと思ってたんだが、以前のスレ見てると
そう思わない人の方が多いんだね、ちとびっくりした
0268名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:08:58ID:Ojf3qG5s
>>264
ジュノカワイソス
0269名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:09:02ID:zO/lZGg1
>>262
初回出荷が10万だから
それ以上売れるわけないだろ
0270名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:09:37ID:HCPpeARL
チョッパー好きだったのになあ・・・
チョッパー「ほら、コイツいい曲だろ?」
琵琶法師「べろ〜ん」

敵でも何でもいいから声聞きたかったぜ
0271名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:10:04ID:9ztjwdD7
売り切れ結構多いってこのスレで聞いた記憶があるけど、
それでも行って15万くらいかなぁ……。
0272名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:10:15ID:39baXH4W
>>259
クマダー!
あれはプレイヤーの方がトラウマ
ウシの方が難しいけど
0273名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:10:38ID:QBPUW2K6
>>267
だって黄泉返りネタならEのレイスやSのゼロスでも出来るし
0274名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:10:54ID:i66C8rDF
>>262
消化率を見ると答えがわかる、少し前に出したガンダムがコケまくったんで慎重なんだろうさ
ガンダム騒動は楽しく見てたが好きなゲームに影響でるとはおもわなんだ・・・
0275名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:10:56ID:VlLg+YyF
>>217

主人公はピザ型パックマンでラスボスは
巨大なパックマン(実は親父)というどんでん返しがいいね。
0276名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:11:03ID:pusUN04p
思うんだけど、今日びあたりまえになった特典戦略って、以降の出荷の足を引っ張る諸刃の剣だよな
「今からじゃ特典つかないし…中古待つか」って見送ったゲーム結構ある
0277名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:11:35ID:pusUN04p
>>275
なにそのパパオパ
0278名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:12:19ID:mjZ5e90T
>>275
なにそのパロディウス
0279名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:12:37ID:VlLg+YyF
>>277

早速のツッコミありがとう
0280名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:12:38ID:ihoLO88s
>>275
ここはYADAYO!と言っておくべきなのか?
0281名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:13:03ID:q5StWVh0
>>168
アレは鯖読んでるんだよ
0282名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:13:21ID:Ojf3qG5s
>>275
……オパオパ?
0283名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:13:55ID:A3kK5w0e
REGOっぽくされたナムコ・カプコンキャラを巻き込む塊魂やってみたいなぁ。
巻き込まれるときに発する奇声が楽しくなりそうだ。
0284ThePenis ◆3iUBUQpN9s 2005/06/04(土) 00:14:24ID:UMTBeMsO
>>152
ジュノ登場時の会話、っつってもうろ覚えだが
ジュノに会った時点でロックはジュノのことはおろか自分の正体も
デコイのこともなーんも知らなかった。
ジュノはロックの正体を知っていたので、カトルオックス島のデコイと文明を初期化(つまり滅殺)
するのを手伝ってもらおうとしたが、ロックのメモリー(記憶)が消去されてるのにすぐ気付き
自分だけで仕事をしようとした。
だがロックはその辺の事情がワカランのに拘束されたり、島の皆が死んじゃうかもなのでジュノを止めようとした。
ジュノは島全体を管理する管理者としての権限を以って、記憶のないロックを排除しようとした。

みたいな流れだったかしら。あんま詳しく書けね。スマソ
0285名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:14:45ID:ZbJRN+tD
>>266
ちょっと違う。
確かライト博士がエックスの為にカプセル残したのに対抗して
ワイリーが自分の意識を移植したレプリロイドを作った。
ちなみにX6のアイザックもその内の一人。
0286名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:14:46ID:1cppPwoT
>274

「ガンダム騒動」←何があったの?よければ教えて。
0287名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:15:00ID:PBJqldij
VPみたいな感じのRPGでいいよ
0288名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:15:05ID:pusUN04p
>>286
ヒント:クソゲー
0289名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:15:20ID:i66C8rDF
どうやらこのスレには青春はメガドライブという硬派名ゲーマーも大分いるようだ
次のクロスはセガキボンW
0290名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:15:28ID:9ztjwdD7
>>283
豪鬼「滅殺滅殺滅殺滅殺滅殺ぁぁぁぁおおおおおおおお!!!!!」
とか?
0291名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:15:35ID:dYZbZRwQ
ちょっと前に出したガンダム一年戦争がヤヴァイくらいこけた。
0292名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:15:36ID:zO/lZGg1
X5だとワイリー生きてるっぽいのがなんとも
0293名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:16:29ID:DiJSLlqp
>>214 OP動画あったよ
ttp://gazo05.chbox.jp/old-anime/src/1116080952713.wmv
0294名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:16:39ID:q85m/LUA
>>273
Eはやってないので判らんかった
Sのゼロスか…確かに言われて見ればそうだが、あいつ一応生存させる事出来るからじゃない?
でも、スタン&ルーティならSのあいつらの方がお祭りにはあってそうだね
戦闘前会話、戦闘後会話で色々ネタやってくれそうだし
0295名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:16:41ID:pusUN04p
>>291
ちなみに、具体的にはどう地雷だったん? 詳しくは知らんもんで
0296名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:16:43ID:4elgJGn5
そういえばDASH2のラスボスもよくわからないお人だったなぁ・・・
0297名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:16:44ID:JrVa57V1
>>224
「バキュラ」ってネーミングセンスがイカシ杉
0298名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:17:02ID:Ojf3qG5s
>>288
1年戦争は別にクソじゃないよ。
宣伝されてたニュータイプ体験なんかとてもできないシステムだったりミニゲーム集だったりちょっと体験版だったりしただけで。
0299名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:17:22ID:ihoLO88s
×ナムコクロスカプコンの続編
○ナムコがいろいろな会社とクロスしてくシリーズ

と言う展開もまた
0300名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:17:32ID:CuH24TbP
>257
そこで、サーゲスですよ。
0301名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:17:49ID:i66C8rDF
>>286
バンダイからガンダムの版権借りて目標100万本って発売したが
値段の割りにボリュームがなくやりこみ要素も薄いのでさっぱり売れず
消化率が40パーとかだった
余りに売れなくて二週間後くらいには新品投売りされてた
0302名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:18:04ID:mjZ5e90T
>>294
問題なのは蘇ってリオンがやった事が殆どナムカプの物語と意味が無いのがね…
ただ蘇っただけであって(略
0303名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:18:26ID:pusUN04p
>>299
ああ、それはおもろいかもな。ナムコクロスシリーズか。セガが最有力候補か?
0304名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:18:44ID:mBgY733N
>>295
手動ロックオン
0305名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:18:56ID:9ztjwdD7
>>299
本命セガ、対抗タイトー、おさえでSNK、穴にテクモ、大穴コナミってとこか。
0306名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:19:12ID:mjZ5e90T
次回作の名前はナムコメトロクロスで逝こうぜ!!
0307名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:19:17ID:q85m/LUA
>>289
親父にファミコンとゲームボーイが欲しいといったら買ってきてもらえたんですよ、小学生の頃


メ ガ ド ラ イ ブ と ゲ ー ム ギ ア を !

その時からメガドラユーザーですよ
ちなみに、Sファミコンを誕生日に買って来てといったらPCエンジンデュオ買われましたよ
0308名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:19:32ID:1cppPwoT
>298
それをクソというんじゃないか ('A`;)
でも40万本も売れたんならいいんじゃなかろうか。
0309名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:19:34ID:pusUN04p
>>305
コナミは万馬券ですな…
0310名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:19:53ID:JrVa57V1
>>299
コナミと任天以外だとなかなか無いな
ジャレコはちょっとボリューム不足&マニアック過ぎるか

セガか・・・
0311名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:20:10ID:P4q3ptpF
1.2.3いの
0312名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:20:13ID:i66C8rDF
>>305
ワイワイワールドが大好きだった口なんで大穴がいいな
0313名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:20:19ID:2Caq6eri
DASH3に無印、X、ゼロのキャラが出てくれば繋がってるって証明されるのにな
デューオとかデューオとかデューオとか
ゼロのイレギュラーを処分するミュートス連中とか
「ロックマン」が管理する都市とかリーバード似のメカニロイドとか
ゼロにはDASHと繋がってるのか?と思わせる箇所が大量にあったし
0314名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:20:22ID:QBPUW2K6
ナムコ×セガ

空間歪曲により皆でネジくんの部屋に
そこへ現れる敵、戸惑うネジ君
第○話「ROOMANIA#203」
0315名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:20:37ID:mBgY733N
セガから出るとえば何があるかな。

アレックスキッドとかファンタシースター(初代)とかゴールデンアックスとか?
0316名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:20:46ID:PBJqldij
ナムコクロス少年画報社
キボン
アンデルセン育てたい
0317名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:20:50ID:SYC4cbSo
>>308
40万本の内、何本が原価を割っていたことだろう…
0318名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:21:04ID:A3kK5w0e
クロノアとハリネズミか。いい感じだ。
0319名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:21:23ID:ihoLO88s
作って面白そうなのはナムコ×セガかね
任天堂・・コナミ・・・ハァハァ
0320名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:21:33ID:pusUN04p
>>315
オパたんは足ついてるから、なんとかキャラとして出れそうだ
0321名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:21:40ID:4elgJGn5
>>313
ただ、ゼロみるかぎりロック消滅してるっぽいんだよなぁ・・・3までしかやってないけど
0322名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:21:50ID:qq7K/LoA
>>289
オレはMSXしか持ってなかった
0323名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:21:55ID:9ztjwdD7
>>315
他にもバーチャとかアラビアンとか。
0324名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:22:00ID:mjZ5e90T
>>319
ゆめりあ×ときめも!?
0325名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:22:01ID:q85m/LUA
>>315
おっと、レンタヒーローを忘れちゃ困るな
後、シャイニングザダークネスとか
0326名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:22:13ID:A3kK5w0e
レトロコナミはいいキャラ多いからなぁ
0327名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:22:39ID:u7XJGp4H
マスヨは浦島太郎だから体感年齢が(ドリラーの時点で)29年、実年齢はもうちょい上…30代えーと何歳だっけ
0328名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:22:46ID:PSwRlho/
オパオパのラスボスって正体分からなかった

何か青い奴で天使みたいな羽があって、こちらを追いかけてくるやつだよな?
なんでアイツがラスボス?意味不明だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています