トップページgamesrpg
344コメント78KB

リトルマスターについて語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 19:12:30ID:Jwg40f+4
デコ最高
0009名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 10:16:54ID:O7/a9MFJ
モーモーのナイスインパクトのタイミングムズ杉。
0010名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 12:26:03ID:8t0fl0F7
主人公がでかい剣を振り回すゲー
FF7より先だっけ
0011名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 03:03:56ID:/gg+P/IO
>>8
SFC版のやつで後半のステージのパネルを回して揃えてく所だな
100ターン待つとドラゴンナイトのボスが痺れを切らして出てきたはず
0012名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 03:35:03ID:VqHo90hv
白鳥の湖萌え!

というか、モーモー単品でボコボコ
倒せたな、、、
0013名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 09:21:30ID:lgeo7FTT
凸キャラなんていたっけ
0014名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 00:48:56ID:N1xjgXEv
なぜか今でもタムタム・タンバリンという名前だけは覚えている
00152005/06/11(土) 13:02:19ID:BlYTQzsF
>>11
胸のつかえがとれましたm(_ _)m
0016名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 01:29:06ID:Hr5GxuP3
こんなスレあったのかよ!
虹色の魔石しかわからんけど
0017名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 22:30:43ID:POvE7fWU
レゲー板の無くなっちゃったのか
0018名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 01:43:49ID:w9u/c5em
>>17
実はフツーにあるワナ

【タムタム】リトルマスターシリーズ【ライム姫】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1102952272/
0019名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 11:32:37ID:Dok0FKvW
なつかしいな、地上攻撃モーション中にジャンプボタンを押すと、空中で地上攻撃が出るバグがひたすら強かった。
0020名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 12:38:57ID:b3Yxq/6b
なんの話だ
0021名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 14:37:20ID:mH022Hnu
モーモー波動拳が強かったよな。
0022名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 16:41:11ID:hCS0ZZkm
牛王翔孔拳
昇牛拳
牛・波動拳
0023名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 19:58:43ID:SpOlWO5l
裏技でスカッシュが仲間になったよな。
0024名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 19:59:34ID:tVn9la5C
俺はGB版しか持ってないわ
ドラゴンとモーモー部隊だったな
0025名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 20:44:09ID:TFMANRCj
俺のデータだとリイムメンバーで最弱かって位弱いんだが・・・・。
デフォ?
0026名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 22:17:43ID:EV3YumCB
モンスター何体も合体させるの面倒で、スカッシュ含めた
5人だかで進めてたっけなー。
唯一ちゃんと作ったドラゴンがお気に入りだった。

スーファミ版は、極めたデータがバグって消えたという思い出が(´・ω・`)
0027名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 22:24:10ID:3mRDmBjF
>>20
リトルマジックと勘違いした。
スマソ
0028名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 06:27:37ID:sS0IuOc6
そういやユニット同士の合体もできたんだよね。SRPGでは珍しい
0029名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 01:18:13ID:NBQV+Dmw
>>28
FE聖戦でもユニット同士が合体します
0030名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 20:36:17ID:T0l1MZpu
>>29
そしてユニットが生まれるなあ・・・こら!!
0031名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 21:40:15ID:odXjTTVF
>>29
 戦場で局部合体する余裕が有るとは・・・・
0032名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 11:18:00ID:a95qyPam
ブルーラビットとラビットスナイパーにはお世話になった。
0033名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 18:18:09ID:YYIjoeve
俺もタムタムたんのあのムチムチ加減にはお世話になった
0034名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 23:42:18ID:I463wtgP
俺もモーモーたんの(ry
0035助けて!名無しさん!2005/07/06(水) 08:34:33ID:vVz2WpPt
続編はまだかのぅ…
0036助けて!名無しさん!2005/09/14(水) 22:51:37ID:KbNBVYHw
初プレイ時には魔物合体のシーンでは笑ったよ。

それまではSRPGはFEしかやったことなかったせいかもしれないけど、
二人が合体で一人になって名前も合成といういい加減な扱いを受ける味方に。
有り難味とか、思い入れとか、命を大事にとか全く考えられない扱いだ。
0037助けて!名無しさん!2005/09/15(木) 10:15:16ID:34clamlq
マイクとかジョージとかやたらアメ公風の名前が多かったのはなんでだろう
0038助けて!名無しさん!2005/09/17(土) 02:41:08ID:ZOOdWpWz
ラッキー・パンチって名前のうさぎをよく作る。
名前のイメージって大事だよ。
0039助けて!名無しさん!2005/09/17(土) 04:14:34ID:NXuyjc3j
ゴーレムって言ったらジョージ・パパなオレガイル。
0040助けて!名無しさん!2005/09/17(土) 09:14:35ID:ZOOdWpWz
なんだジョージ・パパってw
ていうかパパなんて名前あったっけ?
0041助けて!名無しさん!2005/09/17(土) 11:55:43ID:agaBAd9S
ジョージといったらチキンマンだろう
コワー
0042助けて!名無しさん!2005/09/17(土) 16:33:39ID:JDHmT50T
>>37
アメリカ風だったら男性的な名前でも合体しやすいから?
0043助けて!名無しさん!2005/09/19(月) 11:08:58ID:Kow48Rd7
よし!おれもアメリカ風の名前でナンパしてくる。
0044助けて!名無しさん!2005/09/19(月) 11:36:40ID:5Gg5v7M1
43の名前はモンキー・パンチ
0045助けて!名無しさん!2005/09/20(火) 19:30:24ID:rxoFn7TF
コアラマン最高〜!
0046助けて!名無しさん!2005/09/20(火) 22:56:46ID:PlvjhI0U
マイティライオンマンを最後まで使うぜ
0047助けて!名無しさん!2005/10/20(木) 01:11:06ID:kdtpsk3z
あれのせいで
戦闘時の攻撃ヒット時にAボタンを押す癖が付いちゃったよ
0048助けて!名無しさん!2005/10/21(金) 23:56:52ID:G6l/Wrep
魔石だとラビットスナイパーが最強だよな
あの射程と移動力等の使いやすさは他じゃ真似出来ないw
0049助けて!名無しさん!2005/10/22(土) 00:18:52ID:RfyImFZH
ゲ ー ム は 「 ロ ー グ ギ ャ ラ ク シ ー 」 で 、 映 画 を 超 え る 。

世 界 最 高 ゲ ー ム 、「 ロ ー グ ギ ャ ラ ク シ ー 」


かつてゲームは、何度も映画というものを目指した。
しかし、それは実際には、映画を真似ただけの「映画以下」のものでしかなかった。
だが、ついにゲームが、映画をも超える時が来たと確信する。

このレベル5の最新作が、そのすべての答えを握っている。
あらゆるエンターテインメントの頂点に、1本ゲームが降り立つのである。
日野烈士筆頭に究極のスタッフによって完成されつつある。

プレイステーション2という現行機でありながら、次世代機のような輝きのあるリアルグラフィック。
フルオーケストラのすばらしい音楽に、心が振るえ、体が熱くなることだろう。
まちがいなくこのゲームは、史上最高のゲーム・・いや、至高のエンターテインメントになるだろう。
SFシネマティックRPGローグギャラクシー

                         ――――――さ ぁ ふ る え る が い い
0050助けて!名無しさん!2005/11/02(水) 20:17:52ID:nhC5akHV
さっき部屋をそうじしてたら2がでてきた

箱の裏の王女がエロゐ
0051助けて!名無しさん!2005/11/12(土) 10:24:26ID:7Ed6n4mE
ttp://www.zener.co.jp/page2/page2.htm

ここのcomming soonっていつになったら更新されるのか。
リメイクやりたいなぁ。
0052助けて!名無しさん!2005/12/05(月) 17:24:17ID:iBoBg6Sk
ほしゅ
0053助けて!名無しさん!2005/12/08(木) 08:40:38ID:N0WaSd69
モーモー・ダイナマイツだけは覚えてる
その名のインパクトで買った
0054助けて!名無しさん!2005/12/10(土) 13:06:32ID:rCVyaENK
リイム・ダイナマイツ
ライム・ダイナマイツ
タムタム・ダイナマイツ
シャルル・ダイナマイツ
リルル・ダイナマイツ
ヴァイス・ダイナマイツ
0055助けて!名無しさん!2005/12/10(土) 19:13:19ID:rOeF6Akz
タムタム・ダイナマーイ!
0056助けて!名無しさん!2005/12/18(日) 23:00:38ID:psTlgwf8
ダイナマイツなタムタムたんハァハァ
0057助けて!名無しさん!2005/12/23(金) 14:00:22ID:uo6Nkir8
俺の股間もダイナマイツ
0058助けて!名無しさん!2005/12/30(金) 17:43:57ID:X98kkhiR
そしてみんなダイナマイツ
0059助けて!名無しさん!2006/01/06(金) 17:57:09ID:oL6eld4L
SFCのは攻略本ないと合体の法則が理解しづらい。
結局メインメンバーだけで終わってしまった。
0060助けて!名無しさん!2006/02/04(土) 11:43:35ID:mXLWfvBx
GB版は面白かった
SFC版はどんなの?
0061助けて!名無しさん!2006/02/09(木) 02:25:27ID:hqjM/rgE
GB版はやった事無いけど、
SFC版はめちゃめちゃ面白かったな…
最も好きなゲームかも。
一番強いキングマウス(だっけ?)も造ってレベル最高にしたりして。
タムタムかわいいよタムタム
0062助けて!名無しさん!2006/02/11(土) 19:02:49ID:+mkl7ohl
>>61
お前を信じて買おうと店言ったらもう売り切れてた…
先週買っておけば良かったorz
0063助けて!名無しさん!2006/02/13(月) 04:27:35ID:KE6D30Jk
バランスとしてはリィムかモーモーに能力アイテム全部やっていけば楽勝なレベルなんだが
あの雰囲気が好きなんだな
ニワトリが飛んで雪だるまが戦うってゆーメルヘンな感じ
んでもヤゴは二段階変形して欲しかったとは思うが・・・
0064助けて!名無しさん!2006/02/15(水) 20:26:01ID:GU2tU4Yg
なんかかわいいんだよね
あとタムタムの太ももがえろい
0065助けて!名無しさん!2006/03/20(月) 02:14:33ID:hK+sJ+Sj
リトルマスター虹色の魔石(SFC)なんですが
タムタムが攻撃されちゃうと変身しちゃうんですけど
どうやったら元に戻せるんですか?
回復できなくて困っています。タスケテクダサイ。
0066助けて!名無しさん!2006/03/20(月) 02:23:28ID:HPUoMJcI
ステージクリア


回復役として使いたければ攻撃受けるなってこった
0067助けて!名無しさん!2006/03/20(月) 15:16:50ID:hK+sJ+Sj
たまに魔方陣がなくなっちゃうんですが
これも元に戻らないのですか??
0068助けて!名無しさん!2006/03/20(月) 16:31:28ID:DiWXjaOh
>>67
魔方陣に乗ったまま攻撃されると壊れる。ステージ中は元に戻らんよ。
敵のボスなんかも魔方陣使うことあるから、その時は容赦なく壊してやったほうがよろし。
0069助けて!名無しさん!2006/03/27(月) 15:53:03ID:AKOTM5VL
たまにはヴァイスについても語ってやって下さい…
0070助けて!名無しさん!2006/03/28(火) 17:44:06ID:tHzTrZJl
ヤゴヴァイスの必殺率異常
タムタムとリルルを除いた戦闘員、ことごとく一撃で吹き飛ばされた

…リイムぶつけても、奴は必殺連発するもんだから
全然当たらなくてワロタ
0071助けて!名無しさん!2006/03/31(金) 00:21:56ID:8LM1HvA9
>>69
Lルートヴァイス最高だよな
0072エイプリルじゃない現実なのさ2006/03/32(土) 11:08:35ID:UldzhHDb
(SFC)リトルマスターが箱付きて700円で売ってたから
ちょっと高いとは思ったけどタムタムの可愛いさの為ならと思って買ったら



説明書入って無かった…(´;ω;`)
0073助けて!名無しさん!2006/03/32(土) 21:51:18ID:0DsmrL+l
説明書ってなんか萌えイラストとかあったっけか?
0074助けて!名無しさん!2006/04/03(月) 20:43:18ID:WOBtZe+7
説明書にタムタムとかって描かれてないの?
0075助けて!名無しさん!2006/04/04(火) 16:50:05ID:nLEhT+Z0
描いてあるよ
むっちゃスリットのはいったスカートで
太ももが露になってる絵
0076助けて!名無しさん!2006/04/04(火) 23:01:47ID:Mm/e2ycn
>>75
⊂_ヽ、 ショボーン
  \\ Λ_Λ
   \∫´;ω;`)
    > ⌒ヽ
   /   へ\
   /  / \\
   レ ノ  ヽ_つ
  / /
  / /|
 ( (ヽ
 | |、 \
 | / \ ⌒l
 | |  ) /
`ノ )  し´
(_/
0077助けて!名無しさん!2006/04/05(水) 02:43:21ID:6+5DcVCK
キンモー
0078助けて!名無しさん!2006/04/06(木) 00:53:05ID:NvdooVIA
>>76はモーモーフェチ
0079助けて!名無しさん!2006/04/08(土) 20:14:09ID:UrvZmWMt
モーモーのたまに見せる背中の筋肉にドキドキ
0080助けて!名無しさん!2006/04/08(土) 20:23:05ID:chFhsAif
取説絵よりはパッケ絵の方が可愛くて良いな。
0081助けて!名無しさん!2006/04/15(土) 09:26:26ID:JdlHcVn3
2取説絵のブモーをひらりと回避してるやつが誰だかわからんかった
0082助けて!名無しさん!2006/04/23(日) 16:11:43ID:/RzlCjkU
ライム姫?
0083助けて!名無しさん!2006/04/24(月) 13:45:52ID:SS9DdfuL
2500円くらいで買って説明書がないSFC版を買った自分が来ましたよ。
ちなみにモーモー目当て。「〜だモー」っていう
語尾が可愛すぎ。そして性格と姿と戦い方が豪快でカッコイイ!
0084助けて!名無しさん!2006/04/24(月) 14:28:58ID:0IV4IbaJ
LVうぷに従って技が多彩になるとこもいい
覇王翔吼拳カコイイ
乱舞は慣れないとナイスインパクトがとりにくいのが欠点だが
0085助けて!名無しさん!2006/04/25(火) 03:15:24ID:dMuiVkcP
は 85か…
い いいな
パ…パフパフが
できるな…
0086助けて!名無しさん!2006/04/26(水) 02:41:15ID:91HfYx3Z
>>82
ライム姫なのか、あれ。自分はなぜかスカッシュだと思ってた・・・

>>84
モーモーの乱舞は滅多にインパクト成功しなかったよ
0087助けて!名無しさん!2006/05/15(月) 01:26:13ID:BSysZKtz
モーモー技おおいよな
リイムよりいっぱいあったきがす
0088助けて!名無しさん!2006/06/01(木) 03:09:27ID:R8Qxy224
ブモー
0089助けて!名無しさん!2006/06/02(金) 01:13:23ID:OTWGOywA
虹色の魔石のクリア後のデータの、デバッグモードで隠し面に行ったり強制終了等の無茶し過ぎて
バグってデータ消えたなぁ…、今となっては良い思い出です
0090助けて!名無しさん!2006/06/05(月) 11:00:24ID:DS/yfJ5U
ライム姫といえば、2の箱裏の露出度高な衣装。(1の衣装が元か?)
肩出し+超ミニのプリーツスカート+オーバーニーなのがグッジョブd(´Д`_)
しかし、魔石では露出度と出番がかなり減少…カナシス。

姫がPCで使用可能な4が出てくれないかね〜。
まぁ、使えても途中で攫われるというお約束が待ってそうだが。
0091助けて!名無しさん!2006/06/14(水) 21:45:20ID:lpnsKPJN
実は最強キャラと噂されているライム姫…
0092助けて!名無しさん!2006/06/19(月) 23:35:28ID:+NZfxgpW
関連スレ
【リルル】リトルマスターシリーズ2【シャルル】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1134604849/
0093助けて!名無しさん!2006/07/01(土) 04:42:53ID:4PhTRfN9
保守しておくか
0094助けて!名無しさん!2006/07/25(火) 22:05:55ID:VtiZl3xr
ほしゅ
0095助けて!名無しさん!2006/08/11(金) 12:41:29ID:s9fyEj07
ほす。
0096助けて!名無しさん!2006/08/17(木) 00:54:51ID:2CVseYrN
ここで凶悪な破壊力と紙装甲以下の防御力(というか0)を誇るフィッシュマンage

魚が直立したまま跳ねて尾びれでキックとかマジでトラウマ。威力のアホさにも愕然。
0097助けて!名無しさん!2006/08/17(木) 01:17:17ID:INrIG9lA
リトマスっていうとリトリーブマスターを思い出すわよね
0098助けて!名無しさん!2006/08/27(日) 10:19:22ID:RQmLeMV/
虹色の魔石ではまったく触れられてない
魔剣ガラバーニュが不憫だ・・・
0099助けて!名無しさん!2006/08/29(火) 23:12:42ID:yJY+VqmP
けんのまじん アラビア
0100助けて!名無しさん!2006/08/30(水) 23:07:21ID:Ih/Ey5a4
>>47
ナイスインパクトってAボタンでいいのか
0101助けて!名無しさん!2006/09/01(金) 14:58:14ID:fHJebCmm
けんのまじん 1の時ヒドラの洞窟で完全スルーした

スタッフロールで見るまでその存在すら気づかなかったよ・・・
0102助けて!名無しさん!2006/10/29(日) 16:36:49ID:WmWQkdAD
まだこのスレあったんだな
0103ルナ2006/12/01(金) 22:10:30ID:qgPbzAJe
レディサラマンダも入れて!
リーダーはアンジェラで!
僧侶はメイレン、
怪力無双は正論で!
ナムカプのように!
0104助けて!名無しさん!2006/12/18(月) 21:31:06ID:FkdXKlMt
GBのバグって   バンパイア仲間になったwww
0105シャルロット2007/01/10(水) 02:47:50ID:OWSoyyzu
レディサラマンダで
ミーミルストーン見つけ
アレンビーを助ける
0106助けて!名無しさん!2007/01/10(水) 22:38:54ID:icNprRMc
ナイスインパクトはモンスターによってはどこでボタンをょおせばいいのかわからんようなのがでてきて困ったな
>>47
あるある
0107助けて!名無しさん!2007/01/21(日) 00:45:19ID:WUTAQKHF
誰か取説の絵うpしてくれる人いませんか(´ω`)
この時代 中古店にあってもROMだけだから
むむー・・。 で、ZENERWORKSに頼んでみてもシカト喰らったw

結果は余裕で把握していた。(?
0108助けて!名無しさん!2007/01/25(木) 19:35:00ID:kdRd7X8A
新作出したら100%買うなこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています