トップページgamesrpg
1001コメント278KB

ナムコクロスカプコン NAMCO×CAPCOM ナムカプ50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 13:48:46ID:/NFJr+nV
★サントラ7月27日に延期だそうです 
ttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=CPCA000010118

5月26日発売 7140円[税込] シミュレーションRPG メモリーカード容量 338KB以上
ナムコ×カプコン公式 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/index.php
開発元/モノリスソフト http://www.monolithsoft.co.jp/
森住氏インタビュー動画 http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/index.html
OP・プレイ動画等はコチラ→ttp://media.ps2.ign.com/media/726/726493/vids_1.html

 ☆次回作の為にも是非アンケートを出そう!!
 
 2ちゃんだけではなく、アンケート葉書でリピーターの存在をアピールしましょう。
 たかが50円、されど50円。

攻略wiki
http://www3.atwiki.jp/namxcap/
前スレ
ナムコクロスカプコン NAMCO×CAPCOM ナムカプ49
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117735047/

※ネタバレ等はこちら↓に。
NAMCO × CAPCOM攻略スレ第五話
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1117544950/
ナムコクロスカプコン クリア後スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117679810/

※スパロボとナムカプの比較議論はここでどうぞ
スパロボVSナムカプ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1117717806/

※他社コラボは別としてシステム面の要望とかはこっちに。
NAMCO×CAPCOM2に期待すること
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116756879/
ナムコxカプコン登場希望キャラ名を連呼するスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/

※その他関連スレ
ナムカプのシャオムウが意外と萌える件について
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117441305/
ナムコクロスカプコンの好きなセリフを集めてみる
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117673830/
ナムカプ ユニット評価スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117541680/
0352名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:46:10ID:f8wSv8S7
漫画版では朱雀城でリュウと対戦後、家に帰って体育教師になってたな。
数年後赴任してる学校で再戦
しかしミッドナイトブリス後のさくらがジャージ姿だったのには驚いた。
0353名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:46:13ID:v1QW9XxS
>334
結構ダークなストーリー展開ですなぁ
0354名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:47:06ID:bH8usyFX
>>345八平って誰だよ何やってんだか自分゚(´・ω・`)゚
0355名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:47:29ID:gNs4WF2D
>>351
ディノクライシスであの曲が流れると異常なまでの緊張感が生まれて心地いい
それを思い出せるからナムカプで、俺も主力として使用してる
こっちのアレンジは聞きやすいよな
0356名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:48:04ID:jHMGyIyY
まあ、平八は「キャリバーU」で素手参戦して武器持ち相手に暴れたからいーじゃないすか。デビルなくたって。
0357名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:48:40ID:sns+0vje
全曲のオリジナル集めるとして、入手が難しいのは
DASH、ワフーとかかね?
0358名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:48:45ID:H20IyZPo
>>351
レジーナとか使う気なかったのに
BGM聴いてマジ惚れた。今では主力の一人になってるよ
0359名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:48:50ID:PMtdChvo
流れ的には

仁は鉄拳4の鉄拳トーナメントの途中→ナムカプの世界へ
平八は鉄拳4のED→鉄拳5のOPでジャックの爆発で吹っ飛ばされて気絶→気づいたらナムカプの世界へ

平八だけ鉄拳5のスタイルなんだよなー あの袴は。

0360名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:48:55ID:aPFieDy7
確かみてみろの人の漫画って半ば公式なんだな
0361名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:48:55ID:H20IyZPo
44〜45話
よもや邪神様がスタメン落ちするとは思わなかったぜ
0362名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:48:57ID:mi0PJ6Zu
今21話なんだけどもしかしてガントレットってフラッター号の上でしかでない?
初期位置のロックでは5回に1回くらいででたのにトロンだと100回やってもでないんだが
0363名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:49:05ID:EKhxkZYJ
>>354
うっかりの人
0364名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:49:09ID:v1QW9XxS
>349
スレ違いだけど、ジャムってどう?
マブルVSカプコン2なかったから、もうジャムでいいか!って感じなんだけど
0365名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:49:33ID:w9b0i2zm
>>346
なにぶん出版社がお亡くなりにw
さくらがんばるのみ復刻されてるけど、愛蔵版で値段が高い。
でも旧版もブクオフとかに結構落ちてると思う。
面白いことは保証するから足向けた時にでもなんとなく探してみて。
0366名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:50:30ID:v1QW9XxS
>357
DASHは簡単。売ってるよ。クロノアも同様。
ベラボ辺りが難しいかと
0367名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:50:50ID:gNs4WF2D
イングリッドを
03681822005/06/03(金) 20:50:59ID:rEwpy9ve
結局、このゲームの糞さにとどめを刺しちゃったのがウリであるはずの
MA攻撃だな。SPは基本的にはやるかやられないかしないと貯まらないから
たまにしか出せなくて、その演出に(*゚∀゚)=3ハァハァしてればいいんだけど、
最初からあるMPを使用するのが前提のMAの条件が、対1でもエリア内に
2以上いるとキャラ指定してヤるならともかく「条件外」ってのはね。
単調なバトルが長くて(SP貯めるから)その間に大して大ダメージを
与える訳でもないけどMAと言う「流れに華をそえる」演出攻撃がもっと
マメに出来れば今以上のダラダラ感はなかったと思うがな。もったいない、
と思うよ。大ダメージじゃなくても演出にもっと華をそえられるんだからさ。
せっかく考えたMAというシステムなんだからさ。あれじゃ無きにしも非ずだよ。
0369名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:51:27ID:PMtdChvo
キャプテンコマンドーって一作目のファイナルファイトみたいなアクションゲーム
やった事無い人多いのに、マブカプ、マブカプ2に出演したおかげで知ってる人
多いよな。

見た目もかなりインパクトあるキャラだし。
ストライダー飛竜もマブカプ1・2のおかげで知れわたったみたいだし
0370名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:51:36ID:ct4s8aOy
>>360
そりゃまあ同人誌じゃないからな
カプコンのチェックも入ってるだろうし

>>364
気になるならゲーセンにでも行ってみれば?
0371名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:51:36ID:EVAl5fsL
やっとピラミッドまで来た。進まない! 終わらない! ここまで来ると
一日1・5面くらいしか進めんな。なんとか再来週くらいには終わらせたいが。
しかしこのゲーム、ネタのカバー範囲が凄いな。勝利時のリュウの台詞に
「極めよ道、悟れよ我か…」が出たのには驚いた。
0372名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:52:01ID:v1QW9XxS
>368
というか、MAは見せ技だから、そのぐらいの存在でイイに一票
あぁ、釣られた
0373名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:52:40ID:zimTPzVk
言いたい事は分かるが、ナムカプはゲームじゃなくてキャラメインだからな
0374名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:52:52ID:4L/5Z2nt
>出版社がお亡くなりに
笑うなよ。本気で悲しかったんだぞ。(⊃д`)
0375名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:53:15ID:ahVOqv8Z
絶対雰囲気に合わんとは思うが、クロノア1の吊り橋のボスの曲を
どっかで使って欲しかった。
わかる人いるかな…
0376名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:53:37ID:/g7LqVU0
MAは防御・回避・反撃されない点を利用すると割と便利
0377名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:53:39ID:f8wSv8S7
ボンボンでやってたsfの4コマ漫画も好きだったな。
0378名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:53:40ID:5ps1Scn0
そういやカズヤってデビルだけじゃなくエンジェルもいなかったっけ?
0379名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:53:43ID:v1QW9XxS
>370
近くのセガワールドは、なんかすでに三国志カード一色になってて、あとはレトロゲー中心
今度違うゲセンで見てみます
0380名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:53:49ID:px5HxoI8
武神流は横文字しゃべれないのか?
0381名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:53:59ID:xcrhJ/58
さくら×かりんにハァハァ
BGMも最高
0382名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:54:13ID:SSfqCoAQ
ていうかMAってウリだったのか?
0383名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:54:44ID:RfkLOHF0
>>368
>対1でもエリア内に
>2以上いるとキャラ指定してヤるならともかく「条件外」ってのはね。
あれ選べなかったっけ?
0384名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:55:18ID:5t/DCBHK
>>380
ガイだけ。
翔はふつーに言ってるだろ?

「スモークボム!」って。
0385名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:55:20ID:gNs4WF2D
>>378
パンチのリーチが若干長かったんだっけ、アイツ
0386名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:55:31ID:PMtdChvo
>>382
>>368はアホだから放置で。
0387名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:55:33ID:w9b0i2zm
>>364
ジャムはあんまりオススメしない。
単体のソフトとしての完成度が低いというか、それぞれのオリジナル遊んだほうが明らかに面白いんだよね。
イングリッド専用としてか、家庭用で遊べる唯一のウォーザードとしての価値ならある。
0388名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:56:36ID:H20IyZPo
>>380
ZEROの時代からサイコッパーワーだからなw
0389名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:56:48ID:v1QW9XxS
>384
BOMってことは、煙玉に火薬でも仕込んでるんだよな。
キャプテンコマンドーはジェネティーでしかクリアしたことないな。
0390名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:57:06ID:w9b0i2zm
>>374
超ゴメン。俺も悲しかった。
0391名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:57:17ID:ct4s8aOy
中平漫画のネタは結構使われてるのに
ザ・ムービーのホシ・リュウが使われて無いのはおかしい
0392名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:57:33ID:+jiXOt9v
ここたよ
0393名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:58:11ID:S+InG4i0
ワルキューレ様のもう1人のコンビって誰?
0394名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:59:01ID:Tus7ijQ2
>>375
あれはイイ曲だったな
クロノア1は名曲が多い
0395名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:59:03ID:aZ6YFaz2
>>387
・スク水のヌル山さん
・なんか悪魔っ娘になったデミデミ
・シャドウガール初の2D化
・色んな意味で必見のハウザーたん

見所いっぱいですよ!
0396名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:59:40ID:w9b0i2zm
>>395
ブリスだけかよ!
0397名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:59:53ID:bH8usyFX
>>392いつも思うけど

ここたよ

って何?
0398名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:00:04ID:v1QW9XxS
>387
サンクス ウォーザードは良かったよな。ゲセンからすぐ消えたけど。
バイトしてたゲセンではどっかの兄ちゃんが毎日毎日通ってた。今思うとほほえましい。
03991822005/06/03(金) 21:00:21ID:rEwpy9ve
386は簡単明瞭な解決法だな。
お前のやるゲームにはネガティブな面がひとつもない素晴らしいゲームだらけ
なんだろうな。
0400名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:01:13ID:v1QW9XxS
>399
とりあえず>はつけような
0401名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:01:32ID:aZ6YFaz2
>>374
さくらがんばる!に関しては復刻版出なかったっけ?KOFの京との対戦が特別収録されてるやつ。
俺はFINALもがんばるも持ってるからスルーしたけど。

ぶっちゃけ、FINALネタやるんだったらがんばるネタも欲しかった。
0402名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:01:59ID:9dO887lu
>>399
そんなもので武神流が釣られるとでもホアアーーーッ!!
0403名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:02:05ID:qHsZENWE
>>395
神豪鬼のブリスを忘れるなよ!
0404名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:02:43ID:PMtdChvo
368 :182:2005/06/03(金) 20:50:59 ID:rEwpy9ve
>結局、このゲームの糞さにとどめを刺しちゃったのがウリであるはずの
>MA攻撃だな。

この辺が馬鹿すぎてお話にならない。

>最初からあるMPを使用するのが前提のMAの条件が、対1でもエリア内に
>2以上いるとキャラ指定してヤるならともかく「条件外」ってのはね。

これも選べるのに、間違ってるし。アホかと。
ageて書くヤツってネタバレする奴とかアホばっかでどうしょうもねえな


04052005/06/03(金) 21:02:45ID:+ugiMqmD
みんなこんな話を知ってるか。

あるトラネコがいた。

そのネコは好きでもないいろいろな飼い主達に飼われながら
100万回死に、生き返って100万回生きた。

ネコは死ぬのが怖くなかった。


あるときネコは自由な野良猫だった。
そいつは白い雌ネコに会い、2匹は一緒に幸せに暮らした。

やがて月日が経ち、白いネコは年をとって死んじまった。

トラネコは100万回泣いて、そして死んだ。

もう2度と生き返らなかった。

おれはこの話が嫌いだ。

おれはネコが嫌いだw

0406名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:03:00ID:+jiXOt9v
>>397
ごめん、俺も知らんw
0407名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:03:08ID:RfkLOHF0
>>401
かりんとケンが昔対戦してかりんが負けてるってのは
がんばるの町内大会のネタじゃないか?
0408名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:03:47ID:YqiakS7L
ジューダス見て萎えた。あの骨なんだよ。キャラゲーにキャラがきもいだけの理由で評価の低いTOD2のキャラ出すなよ。
0409名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:04:05ID:HqeXOxBv
もし次回作が出るとしたらキャラ数はどうなると思う?

1.今回未参戦のキャラが参戦。数人の既存キャラの切捨てによりキャラ数は変わらない
2.今回未参戦のキャラが追加されてキャラ数増加
3.参戦メーカーが増えるが各メーカーのキャラ数は変わらず
4.参戦メーカーが増えてキャラ数増加


0410名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:04:06ID:v1QW9XxS
>405
「駄目だ。100万回やられても負けない」
しか連想しなかった。あぁアーサーよ!
0411名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:04:32ID:KaBaq89W
>>368
長い
MA攻撃だな。まで読んだ
0412名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:04:40ID:v1QW9XxS
>407
おいおいそうなのかよ、公式だと思ってた
0413アブノーマル志向 ◆dYsFBREv.. 2005/06/03(金) 21:04:47ID:lHBS0gJH
TOD2大好きだけどなw
0414名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:05:06ID:HqeXOxBv
>>409
×変わらない
○あまり変わらない
0415名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:05:21ID:H20IyZPo
さくらが弾の真似するのとか
かりんが根にもってるとかもがんばる!ネタだな
0416名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:05:25ID:aZ6YFaz2
>>407
いや、小ネタよりししょーとかししょーとかししょーとかザンギ並のアルバイトとかロリコンジジイとか。
0417名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:05:33ID:aPFieDy7
ttp://www.fileup.org/file/fup22496.zip.html
クロノア2はこれかかってる面自体もスピード感有って面白かった記憶
0418名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:05:35ID:KaBaq89W
>>374
○ゲ屋が無くなった時は心底へこんだ
0419名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:05:39ID:v1QW9XxS
>408
>キャラがきもいだけの理由で評価の低い
↑の流れがいまいちわからん。ちょと日本語が…
0420名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:05:42ID:arIuwFj2
>>408
TOD2はキャラキモスだけが不人気の理由じゃないぞ。
むしろ(前作の)キャラカワイソスの方が有力。
0421名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:05:58ID:w9b0i2zm
キャミィの名付け親とかのネタが欲しかったってことでは。
0422名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:06:19ID:PNThCDfj
>>408
貴様うざってぇ
やるな
0423名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:06:23ID:bH8usyFX
>>405感動した
0424名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:06:33ID:+jiXOt9v
TOD2はアナゴという究極キャラを生み出した神ゲー
0425名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:06:48ID:S+InG4i0
ワルキューレとレナスのヴァルキリーコンビが見たい
0426名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:07:24ID:v1QW9XxS
>418
○ゲ屋はは梅田にあるぞ。二階は恐いが
0427名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:07:29ID:hLNQcTtI
俺はスタンもリオンもアーサーもベラボーマンも皆好きだ・・・・・もうキャラや参戦作品叩き見てるのは辛いよ俺orz
0428名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:07:36ID:JUPDoqiK
>>405は山ちゃん
0429名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:07:43ID:ct4s8aOy
次回作ではダン&ボスコノビッチで登場
ダンさんがボスコをおんぶしてる
0430名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:07:54ID:YqiakS7L
次回作とか出すならアイテム堀を数回まとめてできるようにして欲しいな。アイテムを捨てられるようにもして欲しい。
0431名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:09:14ID:McVj9nZR
ワンダーモモの変身後BGM(トラック版)イイナ
0432名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:09:15ID:v1QW9XxS
>427
俺も同意見だから気にするな。嫌よ嫌よも好きのうち、はちと違うが、このゲームやってると好きになる
0433名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:09:33ID:aZ6YFaz2
>>425
英 ヴァルキリー
伊 ワルキュリア
独 ワルキューレ

読みが違うだけで意味は皆同じと言うのについ最近気付いたorz
0434名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:09:41ID:KaBaq89W
>>426
北海道から見たら外国ですよ
少なくとも交通費は
○ゲ屋で島本和彦のサイン会に行ったのが最後の思い出
あの時はジャス学祭りだった
0435名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:10:37ID:v1QW9XxS
>430
お前は将来、脳みそにコードつないで出来るゲームをやるタイプだな
まぁ気長にやろうぜ
0436名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:10:41ID:McVj9nZR
>>427
俺もだ・・。平等とはいかないが、どのゲームも大好きだよ
てゆうか嫌いなゲームキャラがいない俺は幸せ者

TOD2のカイルにも好感持てた品。夢を追う少年・・イイ!みたいな
まぁ人それぞれさ
0437名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:11:40ID:zn/zGAdz
鉄拳5で平八は仁八(平八の親父)、カズヤ、仁を
ロケットに括りつけて宇宙に飛ばしてたな
0438名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:11:46ID:S+InG4i0
プレセアたんとリフィル先生出してくれ
0439アブノーマル志向 ◆dYsFBREv.. 2005/06/03(金) 21:12:13ID:lHBS0gJH
ゾハル格納庫とかまんまじゃんw懐かしい
0440名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:12:29ID:H20IyZPo
>>430
それは俺も思ったが
「Lv上げは自動でして欲しいな」という馬鹿げた要求と同Lvなので却下
Powとかも全員にまとめてできるように…とも思ったがコレも却下

アイテム捨ては欲しい
あとはキャラステータス画面の切り替えがウンコだったな
0441名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:12:31ID:v1QW9XxS
>436
嫌いなゲームキャラと言えば・・・と考えてすぐに浮かんで来なかった俺も幸せ者だな。
日本一ゲームソフトが出してるゲームのキャラは苦手な部類だが・・・
0442名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:12:48ID:McVj9nZR
やばい。限定トラック持ってる人、最後の曲は絶対聴いたほうがいいと思う
単調な曲だけど・・メッチャ燃える
0443名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:12:59ID:d7I3JLuo
>>437
どんな格ゲーだよw
想像できん
0444名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:13:08ID:w9b0i2zm
>>409
メーカーは増えないだろ。それはもう別タイトルだ。
普通に追加&削除で全体的には増加って感じだと思う。
特に今回は居ただけ感があるヴァンパイア、キャリバー、ジャス学あたりは増員するんじゃないのかな。
0445名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:13:11ID:uh4q5/Gl
OPにケンが出てない件について
0446アブノーマル志向 ◆dYsFBREv.. 2005/06/03(金) 21:13:11ID:lHBS0gJH
俺もナムカプ嫌いなキャラなんて一人もいなくめちゃめちゃ楽しんでるな(・∀・)
0447名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:13:27ID:JUPDoqiK
かげきよのだじゃれでおなかいっぱいになった。次は噂の29面。
0448名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:13:51ID:bH8usyFX
>>438邪神様が二人になる予感
0449名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:14:01ID:px5HxoI8
このゲームには女性分が足りない
0450アブノーマル志向 ◆dYsFBREv.. 2005/06/03(金) 21:14:09ID:lHBS0gJH
>>443
ムービーで流してくれるから面白いよ

シャオとかAnimeになっててワロタ
0451名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:14:16ID:v1QW9XxS
>445
気にするな。かりんもハガーも出てなかった気がする。ロールもコブンも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています