トップページgamesrpg
1001コメント275KB

ナムコクロスカプコン NAMCO×CAPCOM ナムカプ48

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:24:17ID:K5VJCoJE
★サントラ7月27日に延期だそうです。ttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=CPCA000010118

5月26日発売 7140円[税込] シミュレーションRPG メモリーカード容量 338KB以上
ナムコ×カプコン公式 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/index.php
開発元/モノリスソフト http://www.monolithsoft.co.jp/
森住氏インタビュー動画 http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/index.html
OP・プレイ動画等はコチラ→ttp://media.ps2.ign.com/media/726/726493/vids_1.html


 ☆次回作の為にも是非アンケートを出そう!!
 
 2ちゃんだけではなく、アンケート葉書でリピーターの存在をアピールしましょう。
 たかが50円、されど50円。


攻略wiki
http://www3.atwiki.jp/namxcap/
前スレ
ナムコクロスカプコン NAMCO×CAPCOM ナムカプ47
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117706810/

※ネタバレは攻略スレ↓に
NAMCO × CAPCOM攻略スレ第五話
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1117544950/

※スパロボとナムカプの比較議論はここでどうぞ
スパロボVSナムカプ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1117717806/

※他社コラボは別としてシステム面の要望とかはこっちに。
NAMCO×CAPCOM2に期待すること
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116756879/
ナムコxカプコン登場希望キャラ名を連呼するスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/



■テンプレ用意見は「■テンプレ」の書き出しでどうぞ
0002名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:24:57ID:VbtuEkI4
>>1
0003名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:26:14ID:PPHnZMlC
☆現在判明している参戦作品及び参戦者
9『ゼノサーガ EpisodeI』 KOS-MOS、シオン、M.O.M.O.、ゴブリン、ゴーレム(ノーマル・赤・青)、グレムリン、フェアリー
7『テイルズ オブ デスティニー』 スタン、ルーティ、ジューダス、リオン、コープスリバイバー インクイジター、バトラー
3『ソウルキャリバー』 御剣平四郎、タキ、シャレード
11『ワルキューレの伝説』 ワルキューレ、クリノ(サンドラ)、サビーヌ(コアクマン)、
 ブラックワルキューレ、ブラックサンドラ、コアクマン(悪)、カオックス、シーザス、ダダッタ、
 ロボティアン、カムーズ
5『妖怪道中記』 たろすけ、ガマガエル、ガマ親分、もんもたろー、乙姫
12『源平討魔伝』 平景清、弁慶、源義経、木曾義仲、槍骸骨、骸骨、鬼姫、雷神、風神 源頼朝、要石
 琵琶法師
6『超絶倫人ベラボーマン』 ベラボーマン、わや姫、ブラックベラボー、ピストル大名、
 ベンジャミン大久保彦左衛門、爆田博士
3『ワンダーモモ』 ワンダーモモ、アマゾーナ、クラブフェンサー
3『ディグダグ』 ホリ・タイゾウ(主人公)、プーカァ (ノーマル・メイジ)
1『ミスタードリラーエース』 ダークプーカァ
8『鉄拳』 風間仁、ジャック2、キング、木人、アーマーキング、平八、デビル一八、オーガ、Pジャック
12『クロノアヒーローズ』 クロノア、ガンツ、ロロ、ジャンガ、グリッヅ、ジョーカー、大巫女、
 ムゥ(ノーマル、ジャイアント、たて、ぎん、きん)
29『ドルアーガ』 ギルガメッシュ、カイ、イシター、ドルアーガ、スライム(緑・青・赤・黒、暗黄、暗緑)、
ナイト(青・黒・赤・ミラー・ハイパー・アキンド) ローパー(黄・緑)、
         リザードマン、メイジ、ウィザード、ドルイド、ソーサラー、クオックス、ブラックドラゴン
         ゴースト(メイジ・ウィザード・ドルイド・ソーサラー)
5『バラデューク』トビ・マスヨ、ギリィ・オクティ、シェル・オクティ、ブルースナイパー、バガン
1『バーニングフォース』天現寺ひろみ

カプコン側
8『ヴァンパイア』 デミトリ、モリガン、フォボス、ザベル、フェリシア、レイレイ、リリス、Q-Bee
12『ストリートファイター』 リュウ、春麗、ケン、豪鬼、ベガ、キャミィ、ユーリ、ユーニ 、
 さくら、かりん、殺意の波動に目覚めたリュウ、ローズ
2『私立ジャスティス学園』 島津英雄、水無月響子
2『ファイナルファイト』 ガイ、ハガー
5『ストライダー飛竜』 飛竜、飛燕、グランドマスター、東風、南風、ソロ
8『ロックマンDASH』 ロック、ロール、トロン、コブン、ロックマン・ジュノ、ホロッコ(ノーマル・赤)、ゴルベッシュ
6『魔界村』 アーサー、レッドアリーマージョーカー、レッドアリーマー(鎧)、レッドアリーマー、大魔王アスタロト、
      ネビロス
2『ガンサバイバー』 ブルース・マッギャヴァン、鳳鈴
3『ディノクライシス』 レジーナ、ヴェロキラプトル、アロサウルス
10『キャプテンコマンドー』 キャプテンコマンドー、ジェネティー、翔、フーバー、シュトゥルム、シュトゥルムJr、
             ドラッグ、ブレンダ、キャロル、Z
3『ロストワールド』 名無しの超戦士1P&2P、シルフィー(※)
3『サイドアーム』 アルファ機、ベータ機、アルファ合体

※フラッシュコンボ発動 
 エイリアンVSプレデターのリン・クロサワ→アレスの翼のミシェルハート(ニーナじゃありません)→
 ウォーザードのタオ→ストリートファイター3のまこと

179名/公称200名以上
0004名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:26:46ID:PPHnZMlC
■よくある質問

Q ダンテ出ないの?ゆめ(ryは?
A スレ違いなのでこっちで
   ナムコxカプコン登場希望キャラ名を連呼するスレ
  http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/

Q シルフィーのフラッシュコンボって誰のコスプレしてるの?
A エイリアンVSプレデターのリン・クロサワ
  ↓
  アレスの翼のミシェルハート(BOFのニーナではありません)
  ↓
  ウォーザードのタオ
  ↓
  ストリートファイター3のまこと

Q シャオムウパンツはいてない?
A ノーパン説と前貼り説が出ております。

Q OPでモッコスパンチラしてるんですが!
A だからあれはレオタードみたいなもんだと何度言えば。

Q ヒーローチンコ盛りに見えたんですけど。
A 誰もが1度は通る道です。

Q 冬瓜(ドングァ)ってどういう意味?
A 中国語の俗語で「駄目な男」の意。
 
Q サビーヌって男?女?
A 雌雄同体(準公式。公式ではない)

Q このゲームってスパロボみたいなもん?
A 似て非なるもの、戦闘は方向キーと○、△ボタン押下のみで
  アクションさせて敵を倒す、VPに近い
  ターン制では無く、行動順の速い者から動けるAP制

Q ソフトリセットできない!?
A 中断セーブ時にセーブしない→タイトル画面に戻るを
  選択できるのでタイトルへ→「ステージ再開」選択。

Q ぬるすぎない?
A 中盤以降はかなり難易度上がります。

Q 弱いキャラ多杉じゃない?
A 始めは弱いキャラでも技を覚えると化けます。

Q MA攻撃が出ないよ?MPもあるしキャラも範囲内
A 敵の数が範囲内に対象数以上じゃないと発動デキネ

Q モッコス強すぎ。
A 邪神を崇めよ。
0005名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:27:35ID:PPHnZMlC
ナムコスーパーウォーズ
http://game.2ch.net/poke/kako/1012/10127/1012715474.html
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/442/1035389467/
http://web.archive.org/web/20030207170918/http://www.zdnet.co.jp/gamespot/wsc/special/ws-namco/
http://www.itmedia.co.jp/games/
http://namco-ch.net/superwars/index.php
http://www.swan.channel.or.jp/swan/software/line_up/index_NSW01.html

■アイテムの出典
ワギャナイザー:玩具 ワギャンランド
マーボーカレー:テイルズ(ディスティニー以降?)
エリクサー:ロストワールド
天女のフン:妖怪道中記
ゼータジストDX:ゼノサーガ
クレアのおふだ:クロノアヒーローズ
妖怪汁:妖怪道中記
ヘルベーヌ・フレアマント・ラビットシンボル:テイルズシリーズ
リックのマスク:スプラッターハウス (ヘルマスク?)
龍馬くん:玩具 X68K版源平討魔伝
レビテイトブーツ:攻めCOMダンジョンドルルルアーガ・PCE版ドルアーガの塔
シルフィーの服:ロストワールド
コバルトリング:ゼノサーガ
福袋ぎょうざ:ナンジャタウン
がんこ職人:玩具
静寂石:ナムコ製玩具
レジストリング:テイルズシリーズ
マジカルハット:ゼノサーガ
ポクテまんじゅう:ロックマンDASH2
0006名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:27:39ID:cvDIPfyf
>>1
Z
0007名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:28:07ID:PPHnZMlC
■ナムカプ購入適性検査

1  テンプレにある参戦作品を10個以上知っている。
2  お祭りゲー、クロスオーバーものが好きだ。
3  公式のプロモを見て鳥肌が立った。
4  自分の声優ヲタのピークは1990年代だ。
5  シビアなシミュレーションはちょっと・・・
6  多少の作業は我慢できる。
7  アニメやマンガのマニアックな小ネタ大好き。
8  やっぱりロールちゃんはDASH。
9  シブいオヤジ、兄貴大集合と聞くともう我慢できない。
10 諸君、私はおっぱいが好きだ。

0個該当:あなたには向いてません。スルー推奨。
1〜3個該当:期待して買うと肩すかしを食らうかもしれません。
4〜6個該当:普通に楽しめるレベルです。
7〜9個該当:かならずあなたの心を満たせるゲームとなるでしょう。
10個該当:2本買え。
0008名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:28:39ID:PPHnZMlC
小牟 (シャオムゥ) 声:南央美

超常現象に対処する政府機関『森羅』所属のエージェント。
零児の先輩で、彼に任務のイロハを教えたのも彼女である。
剣技、銃撃から妖術、符術、占術などに精通し、
パートナーである零児をバックアップする狐娘。

趣味:深夜番組とTVゲームと漫画とネット(ちゃねらー)

・お呼びとあらば即参上 (ブライガー)
・指先ひとつでダウンじゃ (北斗の拳)
・地獄すら生ぬるい (北斗の拳)
・し、知っているのか、○○!!  (男塾)
・タフすぎて そんはない  (ピットファイター)
・残虐行為手当てはつくのかのう (ピットファイター)
・さいごまで たっていたものの かちだ (ピットファイター)
・オレサマ オマエ マルカジリ (女神転生)
・このシャオムウ、容赦せん! (ジョジョ2部)
・モッコスのダメ出しにシャオムゥが突っ込む時にも
 アストロロボ!とかありとあらゆるロボ名で返してくる
・わしは森羅をやめるぞ、零児ーッ!!(ジョジョ1部)
・デカァァイ (バキ)
・説明の意味はよくわからんが、とにかくすごい自信じゃ(キン肉マン)
・ぼやぼやしてると後ろからバッサリだ! (バクシンガー)
・シャオムゥウェイブ (ダンガイオー)
・今回のポイントマンは、わし一人じゃ (ファイナルゾーン-WOLF-)
・冒険百連発 (エドワードランディ)
・な・・・ならず者戦闘部隊 (ならず者戦闘部隊ブラッディウルフ)
・森羅の“自己中心派”と呼ばれたわしの血が騒ぎよるわ (ぎゅわんぶらぁ自己中心派)
・つーか、奥歯にものすごく速く走れる装置でも仕込んどるとちゃうか? (サイボーグ009)
・古来より戦争は数だよと言うしの (機動戦士ガンダム)
・このリフォーム・・・これが匠の技か?! (ビフォアアフター)
・勝利のポーーズ! (ヤッターマンorサクラ大戦)
・わしを倒す?ヌシには無理かもしれなぁ〜い (ダブル・ハード)
・こいつは極上じゃぜ! (超努級戦士ジャスティス)
・ ・・・人、それを”狐なのに猫被り”という
 おぬしに名乗る名はない (ロム・ストール)
・あわてないあわてない一休み一休み (アニメの一休さん)
・スチャラカ空中戦に突入じゃ! (バッテンオハラのスチャラカ空中戦)
・なにが出るかな〜 (ごきげんよう)
・驚きの鑑定結果が! (開運なんでも鑑定団)
・カプセル怪獣? (ウルトラセブン)
・忍者コップ? (忍者コップ サイゾウ)
・風間君の家庭の事情・・・っちゅうやつじゃな(八神君の家庭の事情)
・「九九88というところじゃな」(男塾・田沢)
・「やっちまいな!」(キル・ビル)

沙夜語録
・優れ者ぞと街中騒いじゃう感じ? (キャプテン翼)
・ようこそ、妖狐(アイドル天使ようこそよう子)

ベラボー
・(戦闘開始時)24時間、戦いますよ(栄養ドリンクのCM)
0009名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:29:12ID:PPHnZMlC
Q主人公と、あの敵の狐女の、必殺技中の台詞は?

A、
レイジ「木は火を生み、火は土を生み、土は金を生む!」
シャオムゥ「そして、金は水を生む!」
レイジ「真羅…万象ォッ!!」 (五行相生)



沙夜「鬼門封じ!」
「木は土に、土は水に、水は火に、火は金に克つ!」
「これが世を司る理なの」
「瞬華終刀!!」五行相剋

             _ヽ 、, ´ ̄ `丶
            /   lヽヽ  /  ̄ ̄ `丶
           l―= -、l  ヽV   __  \
           ハ  `ヽヽ l ! /     ̄`ヽ!
          {  ヽ   lヽV !|/          \
          ヽ , -_ーヽヽl V/  _ -、― 、    ヽ
             > ⌒ ー `´'ー<  l  ヽ. ヽ\     ヽ
      、_、.-ァ ´    _ , /     \l   l  ヽ ヽ.     l
      \::/ /  / / / /1ハ ヽ ヽ ヽ   l   l  !   l
       / イ   イ/⌒ヾ/ jレ、l|  l  lヽ |   |  l    |
        l l  /_j!三 、jヽ l! r_|A ヽ   ! lヽ   !  !   l
        | イ1iヾ.{ィ:ノ^   イラ:ォ、l ! ヽ| l::\ |  |   l
        ヘ|ー1l     、  ゙ー゙' ^!/l  l!く::_:ヽ!  l  /
           lハ   ヽ--ァ     //| /  /  /` l  / ハイパーバトルサイボーグじゃ♪
         、ヘ. \   ー'     イ .{ l/  /   /l  / イ
          /_l  L iー‐ 7´__l,ィ〈 ./  // /:../l:|
         ヽ ハ V` ーiT!   / V   // .〃:/ ヾ
          〉、_ヽ ヽ ├!ハ /l  ヽ// //'´   
        /   Oト、 l F| ヽヽーi l l /:/
       /ヽO ィヽ、lハ l Lj  ヽ l L ト l´
        |  ヽ{ {_ヲノl  l l     ヽl リ リ
        |  Y ̄   l'|  ヽ    l |!
        ヽ   ヽ    |   i    }ハ
         ヽ   ヽ ri_ノヽ ノ   ノ′ヽ
         ヽ  , ゝくーlィo_ノXj^o┴- 、.ヽ
           V/〉、 〉 lrH-vj {j   ノマエj
           V.//, -o_ト、ー'^Y TY   __ーヘ
           / ` ^` ーヽト-,ノ  〉_/ / /
0010名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:29:35ID:T5ykDUvq
>1
乙レッツプレイ・・・
0011名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:31:36ID:PPHnZMlC
>>8に追加するの忘れた
・シンプルな中にも豊かな味わい、そして繊細な心配り…いい仕事してますね〜(なんでも鑑定団)
・呼ばれて飛び出てなんとやら。(ハクション大魔王)
0012名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:32:03ID:EdIsiFYm
>>1
乙の型で行く!
0013名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:32:18ID:BTu1voL0
テンプレ終わりでいいのかな?
0014ThePenis ◆3iUBUQpN9s 2005/06/02(木) 23:32:35ID:Fdn6N2AU
いえねぇ・・・・このゲームのためにTOSを封印したなんていえねぇ・・・・・
0015名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:32:55ID:ORJJRKWq
二人のぜのぴったん(;´Д`)ハァハァハァ
0016名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:32:59ID:hf+JVqkN
ムラムラしたのでもう今夜はナムカプお休みして
戦乙女ヴァルキリーやる。
0017名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:33:14ID:TuHLCW2P
ストライダーはこのゲームで初見なんだ。
飛竜は好きさ。東風は可愛いさ。南風は一家に一台だな。
でも冥王様、ラスボスにしてはちょっと貧相でない?
原作でもあのご老体がラスボスなの?
0018名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:33:16ID:KlRfLZMF
Q、これ面白い?登場作品知らない俺でも楽しめますか?

A、あんまり悩んでるとクレオパトラとのデートが台無しだぜ
0019名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:33:38ID:FpofzIUF
テイルズファンだけを晒し上げて文句言うのはやめようね。
 同じゲームなんだから。荒れる原因かもしれないけど目くじらたてる人がいなければ
荒れないんだし。 注意ならまだしも。
0020名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:33:38ID:BTu1voL0
>>1 素敵な乙ダイン
>>テンプレな人 目蒲線の乙な
0021名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:33:50ID:ORJJRKWq
>>15
ワロス

たっぷりヴァルキリー犯せよ
0022名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:34:00ID:PPHnZMlC
一応テンプレこれで全部だと思う。
0023名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:34:02ID:t4oDAG+R
ベラボーえぇのぅ
0024名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:34:16ID:ztaVgTPG
 /)  /)
  /  ⌒  ヽ
  | ●_ ●  | >>1-9
 (〇 〜  〇 |
 /       |
 |     |_/
0025名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:34:20ID:XSsGF1jF
リベリオン見たいけど田舎なんでどこにもレンタル置いてない・・・
マトリクースとか置いてあるSFコーナー探せば良いのかな?
それともアクション?
0026名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:34:29ID:/7SD5N71
>>17
うん
原作だとかなり強い
0027名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:34:33ID:ruI2BMBT
浄化の紋章ってなんやねんと検索したが

虚淵と中央東口が同人って…
0028名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:34:56ID:Yv9ZjV5O
梅津かっこいいよ梅津
0029名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:35:02ID:/wXke9oK
>>19
テイルズが〜じゃなく、テイルズの話になると暴走して止まらなくなる奴が出てくるのがね…。
普通に語る分には何もイワンよ。
0030名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:35:28ID:OvZA3XS0
>>19
同意。デスティニー好きとしては出てくれただけでも嬉しいんだが・・・・あの程度の扱いでさえ嫌われてるってのは
やっぱナムカプにはテイルズは合わんのか、ライターのせいなのか
0031名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:35:39ID:qZDYrL7Q
903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:10:56 ID:7fT5WPbP
さて、暇なんでゲームしながらネトラジでもやるかねえ。

ナムコ系only、しかもアレンジ版だったりボーカル版だったりばっかりの偏った内容で、
その上1時間半くらいのものだが暇だったら聞いてやってw

ttp://c33.inlive.co.kr:6000

↑このURLいって、Listen押せば聞けるみたい。今、べラボーマンの曲が流れてるwww
0032名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:35:40ID:jVPAOjjz
>>17
1の冥王様は強いんだぞ?
一発くらうだけで下手すりゃこっちが死ぬからな。

・・・まあ1飛竜の性能がアレなだけなんだが。
0033名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:35:49ID:TuHLCW2P
>>26
ありがとう。
そうなのか・・・
飛竜にタイマンさせたら老人虐待してる変人にしか見えなかった
0034名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:35:57ID:7fT5WPbP
>>25
SFの棚かなぁ。
0035名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:36:35ID:sMAbeUPq
>>1
乙。

っていうかコンビニに行ってる間にスレ埋まるのか(;´Д`)
0036名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:37:27ID:BTu1voL0
コナミもなあ、あんなDQN企業にならなきゃ、カプコン(これはこれでいいんだけど)よりもコナミとコラボしてほしかったね…
765と573の数字遊びがみたかった
0037名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:37:34ID:z1CGZgPF
>>17
オリジナルのゲームにて出て来たグランドマスターは
スターウォーズの銀河皇帝みたいな感じだ。
1面開始前のデモで地球を両手に鷲掴みにして高笑いしたりと格好良い。
ナムxカプのモアイがローブを羽織っている貧相な感じじゃないぞ。

ちなみに、本当のオリジナルの漫画版には冥王は出ていなかったはず。
0038名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:37:35ID:/7SD5N71
>>32
1の飛竜は当時のアクションではかなり高性能だったんだが
壁や天井にに貼り付けるのって衝撃的だった
0039名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:37:45ID:cnyQ51Uf
>>15
>>21
なんだこれは
0040名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:37:57ID:t/nMXaWx
シオンはわや姫の話の後好きになった
0041名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:38:18ID:w44G08Vl
>>1
ゼータです

>>30
シナリオが悪いとか言うよりもD1のネタとD2のネタを混ぜてしまったのがね…
毎回作品が出るたびに前作否定されりゃあデスティニーファンはね…
目くじら立てるほどじゃないけども気になってしまう俺ザンギ
0042名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:38:40ID:BTu1voL0
>>37
スターヲーズがスクールヲーズに見えた件について
0043名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:39:07ID:P8zzzYrq
>>30
つうか変なファンととにかく叩きたいだけのアンチが両方いるからなあ
0044名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:39:20ID:7fT5WPbP
>>42
スクールヲーズの銀河皇帝って誰だよ? イソップ?
0045名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:39:28ID:0Nuw+RTr
次回作だの続編だのってウルサイ奴いるけど
スパロボ見ても分かる通り、この手のゲームは100%マンネリ決定だろ。
スパロボは毎年何らかの形で新作アニメが出るから一応安泰だけど
もうすでに弾切れ状態のナムコは今作とほぼ同じメンバーのマンネリ常態か
大テイルズ祭かのどっちかしかねェよ。
今回で終わるから華があるんだよ、いい加減にしろや
0046名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:39:42ID:EkFqHViK
4時間半で1スレ食いつぶしか。すげぇな(l|l・ω・)

結構クリア報告も出てきてるがまだこの世界にひたっていたいので
進める1日1シナリオ、余った時間は稼ぎor掘りプレイでゲームオーバ繰り返しまくりな漏れ。
0047名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:39:53ID:t4oDAG+R
>>42
老人にタックルかます飛竜乙
0048名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:40:03ID:OUzZAXhm
流石コスモス様だ。
ボスが何人出てきてもブーストフル支援で瞬殺だぜ。
0049名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:40:04ID:jVPAOjjz
>>38
ああ、そりゃ知ってる。
しかし2の飛竜を知るとどうしてもな・・・
0050名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:40:10ID:qZDYrL7Q
テイルズのキャラを見て思った事
良い所
・ルーティちうキャラの「スナイプロア〜」と「ブラッディーローズ」の声がいい
悪い所
・スタンちうキャラがなんか・・
・ジューダスがショタっぽい
・スタンの技名がなんか痛い。獅子閃光とか爆なんたらとか。

アーサーなんか凄いシンプルで「鎌だ!」「斧だ!」「槍だ!」って
こんなんでもイイ味出してるのに、テイルズときたら・・
0051名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:40:13ID:balR4XZu
このスレ最近の、1000ゲトには中々それっぽい事が書かれていたな。今のは半熟だから有り得そう…マリオとか無理だけど、新宿でのゆらぎは、既に起きていそう(笑)
0052名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:40:20ID:OriyPNr8
矩形波倶楽部があったころのコナミはそれはもう凄かったからなぁ。
今はもうアレだけど。
ワイワイワールド2もアレだったし。
ナムカプコナだったら最高杉なんだけどね。
0053名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:40:59ID:4ZxRztNI
>>45
あっそ で?
0054名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:41:12ID:8nDnzk5S
ナムカプがギクシャクしだして企画中止になったり自然誤解するのは
登場キャラの選抜によるヲタのイガミあいに100000ペソ
0055名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:41:21ID:L2KD1oFz
>>45
出し惜しみキャラがめちゃくちゃいるし、システム・グラフィックに改善の余地大有りだし、
続編への期待が高まるのは自然だと思うがどうか。
0056名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:41:24ID:ruI2BMBT
>>45
>スパロボは毎年何らかの形で新作アニメが出るから一応安泰だけど
詭弁ワロス。グラヴィオンみたいなのが出るようになったらスパロボも長くないな
0057名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:41:46ID:P8zzzYrq
>>45
マンネリでかまわんよ
俺はスパロボのマンネリも別段気にならんし
毎作盛り上げてくれればいい
0058名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:41:56ID:FpofzIUF
なにかあるたびスパロボは って言うヤツにも
困ったもんだ。
0059名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:42:04ID:PEHGyeQb
40話で
ケンの足キャッチ→リュウの竜巻→ケンの昇竜拳→二人の波動拳という
流れで○○を倒すと思ってら鬼が瞬殺しやがった…

あのタイトル見たときの期待を返してくれorz
0060名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:42:10ID:jVPAOjjz
>>52
月風魔伝とか色々危ない臭いがするw
0061名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:42:13ID:TuHLCW2P
>>50
まぁ技名言い出すと
滅殺豪昇竜とかラグナロクとか(ry

やっぱキャプテンだよキャプテン
キャプテンファイヤーにキャプテンキックにキャプテンコレダー。
これ。
0062名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:42:14ID:uH0MD86/
ローブを着て、地球儀を両手で持てば貴方も今日からグランドマスター
0063名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:42:22ID:qZDYrL7Q
>>45
>スパロボ見ても分かる通り、この手のゲームは100%マンネリ決定だろ。

はぁ?まだ一作目だろ?スパロボ厨乙。
0064名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:42:26ID:OvZA3XS0
スパロボは年々戦闘アニメが進化してるからな・・・・何度も出てる作品だって全然原作消化してない作品だってあるし
0065名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:42:44ID:cvDIPfyf
>>45
お祭りゲーですから、ノリと勢いで突っ走りますよ
0066名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:43:12ID:BTu1voL0
ナムカプ2、メカさえ入れられるなら、いくらでも予備弾があると思うのだがな

ゼビ
宇宙昆虫シリーズ
スカイキッド
タンクバタリアン(バトルシティー)
グロブダー
メタルホーク
アサルト
サイバースレッド
モッコス

19シリーズ
戦場の狼
ボッツ
0067ThePenis ◆3iUBUQpN9s 2005/06/02(木) 23:43:13ID:Fdn6N2AU
つーかジューダスがカイルを差し置いてるのがなんだかなぁ・・・
Dからスタンとルーティだしてるなら
D2からカイルとリアラorロニを出したほうが良かった希ガス。

これだと腐女子人気のあるリオンを出したくて、テイルズからDを選んだように見えてしまうよ。
0068名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:43:27ID:0Nuw+RTr
もう次作るとしたら
ライブドア×ジャンプ
ぐらいじゃねェと驚きが無いな
0069名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:43:31ID:TuHLCW2P
例えマンネリでも、出ないよりは良い。
0070名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:43:33ID:UHwXorRY
なんだラスボスってストライダーの爺なのか
0071名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:43:57ID:BTu1voL0
スパロボVSナムカプ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1117717806/

はっときますね
0072名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:44:02ID:L2KD1oFz
>>66
おいおいアヌビスを忘れてもらっちゃ困るぜ!
0073名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:44:06ID:QVIjoI4O
ヒサシブリにこのスレに着たんだけど全栗した猛者とかいるわけ
0074名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:44:32ID:4ZxRztNI
>>50
はぁ?
おめぇが荒れるようなこと言ってんのかぁ えぇ?
分かったら消えろ餓鬼
0075名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:44:33ID:BTu1voL0
>>68
マーヴる×サンリオでひとつ
0076名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:44:36ID:TuHLCW2P
>>73
攻略スレだと二周目クリアした人もちらほらいるみたいだ
0077名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:44:41ID:7fT5WPbP
>>72
コナミだよ?
0078名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:44:43ID:b6BqICbm
テイルズネタ→テイルズオタuzeee→おっぱいおっぱい!→スパロボなら〜→スパ厨uzeee→以下ループ
0079名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:44:49ID:w44G08Vl
最近のスパロボ…一度戦闘アニメ見たらよほどの事が無いとアニメOFFやな…
そういう意味ではナムカプみたいに自分で動かせる方が面白いが
時間が掛かるというもどかしさがあるんだよな…一長一短やな
0080名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:44:56ID:QVIjoI4O
>>76
マヂかyと。サンクスこん。
0081名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:44:57ID:FpofzIUF
>>73
2割くらいはクリアしてるんじゃないのかな 意外と
0082名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:45:12ID:ruI2BMBT
「スパロボみたくマンネリ」なんて言ってる奴は
第二次〜α外伝あたりで毎回全然違ったのを知らないんだろうなあ。忘れるだけか。
0083名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:45:26ID:qZDYrL7Q
>>59
>40話で
>ケンの足キャッチ→リュウの竜巻→ケンの昇竜拳→二人の波動拳という

これやって、愛しさとせつなさとの曲流れてたらおしっこ漏らしてたなマジで。
0084名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:45:27ID:jVPAOjjz
カプコン×SNK
ナムコ×スクウェア
スクウェア×任天堂
0085名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:45:31ID:EdIsiFYm
クリアしたらどうしようか…
戦闘前後台詞でも集めて見るか…

カイルとリアラは絶対勘弁して欲しいが
0086名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:45:54ID:J44tov7B
>>66
ファイネストアワー忘れちゃいやーん
0087名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:46:10ID:dyeACp2+
>>78

おっぱいおっぱい!は、常にいるような気がするw

おっぱいおっぱい!゚+.(・∀・)゚+.
0088名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:46:33ID:uH0MD86/
ビック東海×サンソフト
0089名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:46:43ID:FpofzIUF
おっぱいは常時だろ。
 だっておっぱいだし。
0090名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:46:54ID:ORJJRKWq
>>85


>>84
スクウェア×任天堂といえばお前、あの伝説の・・・
スーパーマリオRPG
0091名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:47:09ID:1qX4CiAI
19シリーズやエースコンバットシリーズやタンクバタリアンや
戦場の狼やらが跋扈するナムカプは今作の続編としてではなく
別に作って欲しいな(w
0092名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:47:10ID:/wXke9oK
ゾウナの声クリリンキター
0093名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:47:25ID:WHs/EMhB
クリア
79:43
80時間まではいかなかったか・・
0094名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:47:40ID:/Ngr3h08
カイル「うおおお!おっぱっーい!!」
リアラ「ぱぱーぱぱぱーい」


戦闘終了
カイル「おっぱい!!」
リアラ「おっぱいおっぱい!!」

0095名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:47:40ID:t/nMXaWx
スパロボとかどーでも良いし
0096名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:47:46ID:BTu1voL0
ナムコ×カプコンM(ミリタリー)

うわ、すっげやりてえファードラウト伝説もってきたら神
0097名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:47:35ID:Yv9ZjV5O
コズモギャングズ・トイポップ・メルヘンメイズあたりをメインに据えるとファンシーでいいぞ
0098名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:48:11ID:TuHLCW2P
ナムカプ=おっぱい
ナムカプ=漢キャラ大集合
ナムカプ=ネタの宝庫
0099名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:48:35ID:QVIjoI4O
次はスクウェア×エニックスが出るんだろうな。
0100名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:48:39ID:KeV/vCZC
>>84
ナムコ×スクウェア・・・エアガイツで少しだけ組んでなかったっけ?
0101名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:48:42ID:cvDIPfyf
>>90
ああ、そういえばそんなのもあったな
クリスタラー倒すとBGMがFFになるのな
0102名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:48:52ID:J/oi9z+T
ここたよ
0103名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:48:54ID:FpofzIUF
>>88
なんだ ゴルゴ対いっき とかやらす気か
0104名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:49:09ID:qZDYrL7Q
ナムコ×カプコン×任天堂はイケそうな気がする。

ゼルダの伝説のリンクは言うまでもなく大丈夫。
あとはメトロイドと・・あれ・・いねえww マリオとかクッパは絶対無理。
0105名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:49:25ID:ORJJRKWq
ぽぽたんinしたおー^^
0106名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:49:30ID:t/nMXaWx
確かにカイルとリアラはイラねー
0107名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:49:31ID:TuHLCW2P
>>90
あれは面白かった記憶がある。
RPGなのにスター取ってレベル上げ
0108名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:49:32ID:w44G08Vl
ナムコ×カプコン×Falcom…そんなのが出たら俺は脳汁どころか我慢汁も噴出すぜ!
0109名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:49:36ID:Yv9ZjV5O
続編はトイポップ・メルヘンメイズ・ロンパーズ・ついでにクインティ加入で収拾がつかないほどファンシーに
0110名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:49:47ID:0Nuw+RTr
>>71
そういう勘違いスレにマジレスすると
ナムカプ購入者の6割くらいは、全国のお祭りゲーム好きが
時期的にやるゲームが無いからスパロボの前座として買ってる。
正直ガチで勝負したらあらゆる面で
最近の超進化してるスパロボの足元にも及ばない。
0111名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:50:08ID:b6BqICbm
>>98
つまり

漢たちのおっぱいの宝庫

か!
0112名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:50:25ID:PEHGyeQb
>>83
おしっこどころか脳汁でまくり。
メモカに永久保存確定。

にしてもあの映画覚えてくれてる人いたとは
0113名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:50:35ID:Yv9ZjV5O
いけねえダブった
0114名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:50:38ID:BTu1voL0
>>104
最大の問題は、ハードがGCだかDS(新GBA?)になることだ
0115名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:51:05ID:dyeACp2+
2があるとしたら、マーベラスヒーローズも出してほしいなぁ。
スパイダーマンが出たら、俺の金玉一個あげてもいい。


スパロボの話はここで打ち切りだ。お兄さんとの約束だぞ?
0116名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:51:07ID:kGPPrmrV
ベラボーマンがダメージ受けた時の声が裏返ったセリフって何て言ってるんだろう
「ベラボー」とも「ファイトー」とも聞こえる
0117名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:51:20ID:EdIsiFYm
>>111
市長と鉄拳王の出番か
0118名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:51:34ID:BTu1voL0
>>109
もじぴたーんもいれて
0119名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:51:35ID:FpofzIUF
>>114
もしあるとしたらその頃もう新ハードじゃないの。
 PS3も出ることだし 他もなにか出すんじゃないの またそろそろ
0120名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:51:35ID:1qX4CiAI
>>112
あの映画は最後にベガ様がダンプでブッコミかけるという衝撃の
ラストのせいで記憶の奥底に封印された。
0121名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:51:35ID:UxUyY7Kp
はぁ・・・おっぱい
0122名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:51:38ID:w44G08Vl
>>116
あいたーじゃないか?
0123名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:51:38ID:jVPAOjjz
>>116
アイター!

じゃないの?
0124名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:51:51ID:OvZA3XS0
>>110
アンチだったか。

今回のMA攻撃や必殺技で一番人気のあるのって何だろね。開脚は別格として.
0125名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:51:55ID:7fT5WPbP
>>116
「あ痛ぁー!」じゃね?
0126名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:51:57ID:ruI2BMBT
>>98
ネタはともかく漢だおっぱいだと、結構時代に逆行したゲームだよな。
炉女子キャラや腐女子受けしそうな男が全然でてこないいっぽう
おっぱいと濃いおっさんは供給過多気味(w
0127名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:52:05ID:BTu1voL0
>>110

スパロボVSナムカプ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1117717806/
0128名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:52:44ID:/7SD5N71
>>110
これがスパ厨ってやつか
0129名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:52:46ID:WHs/EMhB
ワルキューレの分身で出てくるちっこいワルキューレが一人欲しい
0130名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:52:50ID:FpofzIUF
>>124
 ダブルシャイニングウィザードなんか人気ありそうだね。
0131名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:52:54ID:TuHLCW2P
>>126
炉担当や腐担当もちゃんといるけどね。
0132名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:53:06ID:cvDIPfyf
ストリートファイターのアニメやってたころって、
おれが小学生低学年か保育園のときか・・・古いよなぁ・・・
0133名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:53:10ID:zUNgcEk5
>>115
マーベラスヒーローズ の検索結果 3 件中 1 - 3 件目 (0.25 秒)
0134名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:53:17ID:ruI2BMBT
>>124
キャプテンソード…技自体は中程度だが、最後の全員集合に一票。
0135名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:53:35ID:w44G08Vl
>>122-123
あぁ…またMAが発動してしまったorz
0136名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:53:38ID:qZDYrL7Q
ナムコ×カプコン×etc・・にしようぜ。そしたらいっぱい他社から持って来れるぜ。
アルゴスの戦士や忍者くんも、スペランカー、キリがないww
0137名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:54:11ID:kGPPrmrV
>>122>>123>>125
 M U L T I P L E
  A S S A U L T  乙
0138名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:54:13ID:TuHLCW2P
>>124
人気あるのは分からんなー。
俺はラグナロクかシルフィーコンボが好き
0139名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:54:24ID:ORJJRKWq
>>129
何しるきだ
0140名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:54:26ID:9D3MOup6
>>124
すとーむ
ガイ君!がお気に入り
0141名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:54:48ID:jVPAOjjz
>>132
それはハチマキつけてないリュウが怪しい動きでエネルギーチャージして波動拳撃つ奴か?
0142名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:54:59ID:t4oDAG+R
イニがボコられてる時の声がオナニオナニ言ってるみたいに聞こえて仕方が無い
0143名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:55:00ID:FpofzIUF
双龍拳の最後の昇竜部分を 300点部分で当てることに納得がいかない。
 あれが1000点部分だったらカッコイー!って言うのに。
0144名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:55:08ID:Yhpab67e
>>136
この際ファミコン大戦でいいよ
0145名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:55:10ID:CGfIXQnx
>>128
その中でもかなり酷いものだな
0146名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:55:13ID:0Nuw+RTr
俺はアンチでもスパ厨でも無いよ、
正直このスレにもスパロボ買う奴いるんだろ?
そういう事、イチイチ比較するのは下らないって言いたいだけ。
0147名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:55:16ID:1qX4CiAI
>>136
それはもうファミコンオールスターズで出したほうが早そうだ。
0148名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:55:34ID:AMyzwbCS
>>141
想像したらお茶吹き出した
0149名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:55:35ID:BTu1voL0
ケムコ×ビック東海
0150名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:55:40ID:QD0emVUy
たまに設定から抹消された、リンリンのことを思い出してあげてください。
0151名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:55:43ID:TuHLCW2P
>>141
チュンリーがベガ様にセクハラされるのはどのシリーズ?
映画?TVアニメ?
0152名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:55:43ID:w44G08Vl
>>132
それは波動拳撃つのに時間掛かっていたかい?
0153名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:56:00ID:AMyzwbCS
うあ、ごめんsage忘れた
0154名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:56:01ID:Yhpab67e
>>147
ぃょぅ
0155名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:56:13ID:EdIsiFYm
コマンドーチームのとか
銃の型とか
Wヒートボディも女神降臨も太刀魔割もいいな
ああ絶・対・合・体もいい

総括:どれもイイ
0156名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:56:24ID:qCmG+2u7
アクセサリー4つ装備していて宝箱で新しいアクセサリー拾ったらどうなるの?
0157名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:56:28ID:OvZA3XS0
>>128
ただのスパロボアンチだって。

MAはやっぱキャプテンソードが人気か・・・・地味に人気あるのとか聞きたかったんだがこれは良すぎるしなw
0158名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:56:41ID:w44G08Vl
>>156
倉庫行き
0159名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:56:43ID:OriyPNr8
ナムコは
マッピー、パックマン、マーベルランド、ケルナグール、メルヘンメイズ
えりかとさとる、メトロクロス、貝獣物語

も出てないなぁ。
出る必要性があるのかは置いといて。
0160名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:56:50ID:9D3MOup6
>>156
倉 庫 行 き
0161名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:56:51ID:Yhpab67e
>>151
アニメのVだろ、ハガケンのやつ

チュンリーの尻がいいのは映画
0162名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:57:05ID:cvDIPfyf
>>141
正直内容はあまり覚えてないよう
でも愛しさと〜とかは毎週聞いた覚えがある気がしないでもない
0163名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:57:09ID:UHwXorRY
初代ストUのタイムした時のボイスがカコイイ
0164名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:57:11ID:1qX4CiAI
>>151
洗脳されるのがTV版で、その先にあるのが天衣無縫。
0165名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:57:13ID:qZDYrL7Q
>>124
MAと超必殺技ごっちゃにするけど、

1位ミッドナイトフェイスバル(デミトリの「死ね!!」の声がいい)
2位シャイニングレーザー(ロールちゃんの「ファ〜イト!!」の声がいい)
3位ラグナロクとダブルシャイニングウィザード
0166名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:57:28ID:dyeACp2+
>>133
あ、あれ?マーベルヒーローズだっけ?

マーベルヒーローズ カプコン の検索結果のうち 日本語のページ 約 86 件中 1 - 10 件目 (0.49 秒)

まぁ、いいさ。スレ汚しすまねぇ。(´・ω・`)
0167名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:57:33ID:1qX4CiAI
>>154
やらないか?
0168名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:57:47ID:TuHLCW2P
>>161
そうか。
そっちは見た記憶があるなぁ
多分映画は見てない。
0169名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:57:51ID:t/nMXaWx
>>146スパロボとか別にどーでも良いじゃん。ナムカプに似てる所も無いしそんな熱くなんなよ。
0170名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:57:53ID:w44G08Vl
>>159
タオタイラー((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0171名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:57:57ID:b6BqICbm
>>159
スカイキッドも出して欲しい

ひゅるひゅるひゅる〜〜〜〜
0172名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:58:16ID:9D3MOup6
マーブル・・・
0173名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:58:32ID:EdIsiFYm
何かエドモンド本田が雪原にいた映像の記憶がある
これは何の記憶だろう
0174名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:58:40ID:LTRmuO6Y
>>37
ありゃあなかなかに濃い漫画だった。
影踏み弾を生身で避け切ったりな。
0175名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:58:46ID:UxUyY7Kp
MAの対1人技って実用性ある?見た目以外で
MP2人分で結構食うし、ゆーほどダメ食らわんし
0176名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:58:54ID:zUNgcEk5
>>173
君の前世の記憶さ。
0177名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:59:06ID:f8jjKhXG
ナムコはワギャン・バテンカイトス・ビタミーナ王国キャラを出すべきだ
アイテムだけの参戦なんて認めないッ!
0178名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:59:07ID:Imkh1IS4
SNKキャラの参戦はまだですか(´・ω・`)
0179名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:59:33ID:KlRfLZMF
>>178
ようきたのう〜ゲーメスト
0180名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:59:43ID:BTu1voL0
つーか、まじでヘッケル&ジャッケルとバロン×マックスの絡みみたいな。←鳥好き
そして、しんのゆうしゃとキッドクラウンのびみょーなコンビ(*´Д`)ハァハァ
0181名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:59:50ID:7fT5WPbP
>>164
天衣無縫を出してくるとは貴様もなかなかエロイな。
0182名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:59:52ID:TuHLCW2P
>>175
見た目以外では、見た目しかないな

あと、ボスのカウンターを無効化できたりAP上げなかったり
0183名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:00:05ID:qZDYrL7Q
次回作、オーダインは出せる。マスヨ&ひろみ、クロノア&ガンツみたいな感じで。
ドラゴンバスターのクロービスも出せる。
ドラゴンスピリットも・・今回ちょっと小ネタで出てきたけど、出せるでしょ。
0184名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:00:22ID:t4oDAG+R
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  腕を回していればいつか波動拳が撃てる・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
0185名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:00:35ID:wpsPsew3
>110どっちも好きじゃ駄目なのか?
よく〇〇と××を対決させてどっちが上かで煽り合ってる2チャン住人がいるが、そいつらの気持ちがマジよく分からん。
遊び半分でやってるならともかく見てたらどうもマジでやってるっぽくて、それがきもいんだよなあ。
正直、痛いにも程があると思う
0186名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:00:38ID:7fT5WPbP
>>166
マジレス。

マーヴルスーパーヒーローズ
0187名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:00:39ID:Yhpab67e
>>159
グロービス、アルバトロス、ピノ、フェリオス、クィンティ、ナムコ隊とか
0188名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:00:54ID:TuHLCW2P
>>184
腕立て伏せの延長にかめはめはがあると考えていたあの頃
0189名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:00:57ID:uxFnujIB

ナムコクロスカプコンに登場して欲しいキャラ
http://www.37vote.net/game/1116079662/
久々に↑見たら
まだカルロスぶっちぎりでワラタw
0190名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:01:02ID:zdoqxSoa
公式のムービーでシルフィーの横乳をば
0191名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:01:07ID:8nDnzk5S
くろまて
くわがた
0192名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:01:23ID:1qX4CiAI
>>181
さすが、お代官様。アレをご存知とは。
0193名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:01:42ID:KlRfLZMF
もういねえかもしれんがホルスタイン
http://akm.cx/2d/img/16988.jpg
0194名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:01:54ID:t/nMXaWx
>>173俺はチュンリーが妖しい壁に引っ付く長い爪付けたやつにセクハラみたいな事をされてたのを見たことが有る
0195名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:02:01ID:qCmG+2u7
テイルズディスティニーのラスボスくらい出せよと
0196名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:02:20ID:crvNaVAp
110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/06/02(木) 23:49:47 ID:0Nuw+RTr
>>71
そういう勘違いスレにマジレスすると
ナムカプ購入者の6割くらいは、全国のお祭りゲーム好きが
時期的にやるゲームが無いからスパロボの前座として買ってる。
正直ガチで勝負したらあらゆる面で
最近の超進化してるスパロボの足元にも及ばない。
0197名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:02:37ID:97JYsBvH
>>194
漫画版であったと思うそれ。単行本だと露出が減ってるという。
0198名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:02:53ID:+kC7dV5E
>>187
ナムコ隊ってCMの3人組?
あれ出たら最高だねw
0199名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:02:54ID:eTNkqnVm
>>193
エロス
0200名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:03:33ID:FfhvdSxO
>>195
NEO・ミクトラン
HP13000 
ブランチ1 攻撃0 防御10 技術10 幸運10 移動0 

こんな感じか?
0201名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:03:52ID:UxUyY7Kp
>>182
やっぱそんな扱いだよなー
4話でキャミィ倒すためMP溜めなおして発動→倒せず
試しにリュウで通常攻撃→アボーン
なんてのも今となっちゃいい思い出さ・・・って1週間前の事か
0202名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:04:09ID:w44G08Vl
ワギャン参戦したら技何になるかな…
〇体当たり↑ワギャコプター→強ワギャナイザー↓弱ワギャナイザー
←スーパーワギャナイザー△無敵体当たり

あぁ…妄想は楽しいなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。次回作は何時だろうね…
0203名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:04:26ID:t4oDAG+R
>>193
凄いゼニー取られそうだな
0204名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:04:26ID:hLNQcTtI
>>195
ミクトランは結局は世界征服目的だからな。まぁ、ダオス出てくるよりかはストーリー的にはやりやすかったと思うけど。
俺はスタン出してくれただけでも満足ですよorz

しかし、ストV懐かしいな。波動昇竜とか懐かしい
0205名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:05:00ID:97JYsBvH
>>200
あれの真髄は「ハメ倒され」なので
ナムカプで再現するには、気絶ゲージの伸びが極端に早い技能を。
0206名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:05:14ID:HN/WSon9
次回作出るなら是非パジャマヒーローを……


誰も知らないか。
0207名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:05:16ID:FoqHcY+l
>>202
順当に行けば再来年くらいじゃないか。 
毎年出すとは思えないし。
0208名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:05:29ID:GHWZY3mF
シルフィーのおっぱい
沙耶のおっぱい
モリガンのおっぱい
タキのおっぱい
レイレイのおっぱい
レジーナのおっぱい

巨乳っぽいのはこの辺か
0209名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:06:12ID:w5xYGq5n
神来は黒歴史ですか?
0210名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:06:13ID:rBp2woU7
一年半はかかるだろう、作るのに
もう製作に入ってりゃ別だけどさ
0211名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:06:32ID:/1bO7afV
じゃあオレレイレイのおっぱい
0212名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:06:34ID:xouwMpCx
>>120
そのシーンはチュンリー対バルログで帳消しにしてくれ
0213名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:06:40ID:STATDJHZ
>>197
俺の>>173の記憶も解明してくれ

やはりこれは若き日の幻だったのか

>>200
攻撃力豆鉄砲でブランチ数もしくはヒット数は多いほうがそれっぽいな
0214名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:06:47ID:N9tzbTu9
>>208
つローズスルー
0215名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:07:09ID:+wfbX6tM
市長のおっぱい
超戦士組のおっぱい

・・・っていうか胸囲だけだと男性陣のほうが大きい気がする。
0216名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:07:28ID:LE9V0xvn
>>209
なにそのコウウラキ
0217名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:07:28ID:rBp2woU7
ワールドでAP増えるのはジョジョっぽい
0218名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:07:32ID:STATDJHZ
ローズのおっぱいはありえないデカさだと思うのです
0219名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:07:36ID:FfhvdSxO
チュンリー、キャミィ、ワンダーモモ、東風、ベガ親衛隊
0220名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:07:38ID:bH8usyFX
>>208なんでフェリシア居らんの゚(´・ω・`)?
0221名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:08:10ID:lrd0gHf2
ひろみのハイレグはエロい
生足+ハイレグはグサっと刺さるモノがある
0222名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:08:32ID:GHWZY3mF
 M U L T I P L E
  A S S A U L T

 <ダブルおっぱい>  
0223名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:08:35ID:zvEPvxQS
正直アロサウルスとあんなに長い付き合いになるとは思わんかった
0224名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:08:44ID:hbTp4tjS
EDでブラックジャックと狐がキスしやがった…そんなん入れんなよ('A`)
0225名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:08:47ID:poc5QKm6
そろそろゆらぎですか?
0226名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:09:01ID:FfhvdSxO
>>223
いかにも雑魚っぽいくせに初見で逃げたからあいつ嫌い
0227名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:09:04ID:62M5eYCX
ここに居るヤツらは
 酔拳を見て あの腕立てをやって 手首を痛めたことのあるヤツばかりな気がする。
0228名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:09:15ID:XEET60UL
某所よりコピペしてみるか。



ナムカプ天現寺ひろみの、戦闘前(後)画像を、
メッセージウインドウの被りなしでUPしてはいただけませんでしょうか?
・前傾 ・直立1 ・直立2 ・背面
この画像をどうしても集めたいのです。
無理なお願いかもしれませんが、キャプ環境がないので、お願いしてみます・・・。
0229名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:09:30ID:FoqHcY+l
午前0時を過ぎてダークストーカーズたちがおっぱいに群がり始めました。
0230名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:10:21ID:lrd0gHf2
>>228
使用目的が明かだな
俺にはとてもそんな事言えない
0231名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:10:26ID:98ORChgf
ミッドナイト!

フェスティバル…
0232名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:10:28ID:+s7iWxYR
ワギャンランドとポケットザウルスの区別がつかなかった俺は負け組み。
0233名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:10:40ID:LE9V0xvn
じゃあ自分はは今宵も黄金の騎士の穴を頂こうかな
0234名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:10:45ID:sns+0vje
>>206
ネモいいじゃん
0235名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:11:21ID:FfhvdSxO
>>231
おっぱいの宴を始めよう・・・

>>193
なかなか美味だったよ・・・
0236名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:11:28ID:+wfbX6tM
そーいや宝箱用のセリフって多いよな。
ちょっとびっくりだ。
0237名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:11:47ID:zhY/rFPS
ちょい質問。れいじ君の必殺技で森羅万象ってあるじゃん。
○○は○○を○○×3→森羅万象!
って言ってると思うんだけど、○の中は何て言ってるのですか?
0238名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:11:49ID:FCfuYJj9
EDうpキボン
0239名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:12:11ID:zhY/rFPS
すいません、ageちまいました
0240名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:12:33ID:w5xYGq5n
>>193
な、何ゼニーっすか!?カチャカチャゴソゴソ
0241名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:12:42ID:FoqHcY+l
>>239
>>9
0242名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:12:44ID:A/7lMCGl
シルフィーの回避技「ワイヤーアクション」てトップシークレットのか?
0243名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:12:53ID:lrd0gHf2
>>237
さかのぼって嫁
0244名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:12:57ID:N9tzbTu9
>>237
つ真羅万象
0245名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:13:03ID:poc5QKm6
>>237
>>9みれ
0246名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:13:03ID:bH8usyFX
>>233やらせるか!やらせてたまるか!?
0247名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:13:08ID:nMyQYem+
>>238
R12指定
0248名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:14:12ID:FCfuYJj9
じゃーブラックジャックと狐のキスシーンだけでいいから、うpキボン
0249名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:14:16ID:7/p2e5qs
>>237
ヒント:五行

春夏秋冬は逆を言ってる
0250名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:14:23ID:GHWZY3mF
そういえばCPUが近くの敵しか狙わなくて馬鹿だって言ってたけど、
後半のボスキャラ、頼朝とドルアーガ(両方とも2回目)は隣にキャラいるのに

景清とギル&カイ狙って突っ込んできたんだけど、既出?
0251名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:14:48ID:5t/DCBHK
ああー、なんだ、OPの零児vs沙夜も、リベリオンのパロディだったのか……。
0252名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:15:34ID:h1XXmIky
>>250
あと竜宮城の豪鬼はリュウ狙ってくるな
0253名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:15:42ID:+wfbX6tM
>>250
キャラクターによっちゃあお熱な相手が居る。
0254名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:15:43ID:7r10mTAA
ブランチ縛り無しトレーニングでの、HIT数カンストを目指してる俺。
ギル→油連射、アーサー→松明連射、先生s→真実直連発、さくら&かりん→荒熊連発
レイレイ→ES返響器連発、etcetc連発系ばっかなのが寂しいとこ。
武神流、スタン&ルーティーあたりは、繋がりそうで繋がらなくてかなり嵌った。
0255名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:15:46ID:FfhvdSxO
>>250
源氏は時々影清にラブコール送ってくる。
0256名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:16:04ID:bH8usyFX
ネタバレすんなよ

0257名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:16:18ID:+s7iWxYR
デビルカズヤも仁を狙ってくるな。
0258名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:16:37ID:FoqHcY+l
>>250
それはその面の限定設定だからでしょ。 
普通のSRPGなら大抵弱ってる奴とかくらいは狙ってくるもんですよ。
0259リョウ・サカザキ2005/06/03(金) 00:16:37ID:NuttlpCJ
       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々に龍虎乱舞(コーン!
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 超必の元祖にして防御不能。独特の
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 重みがあったのが初代龍虎乱舞なんだよな
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 今のテイルズとかは安易に乱舞技を使うから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
0260名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:16:58ID:beK8lVfE
ブラックジャックて超戦士1Pかと思った…
0261名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:17:24ID:z+ClEmJ+
>>256
ラスボスはストライダーシリーズの爺
0262名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:17:32ID:REaQjqCJ
>>259
竜虎乱舞って元ネタあったんだ
ファラ独自の技だと思ってた
0263名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:18:17ID:sns+0vje
>>262
えっ?
0264名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:18:39ID:GHWZY3mF
冥王グランドマスターなんて知ってるというか、
ストライダー飛竜クリアした事ある奴なんて何人いるんだ?

あれ、古いとか以前にかなり難易度高いゲームだぞ
0265名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:18:47ID:STATDJHZ
>>259
てかテイルズ関係無くないか竜虎乱舞て
0266名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:18:49ID:gLFfJCkH
>>256
ラストはデビル因子を手に入れたうえで殺意の波動に目覚めた爆田
0267名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:18:57ID:/1bO7afV
>>257
今日ソウルエッジが作った世界んとこで戦ったけど
デビル一八からレイジと仁が2マス離れた所にいてレイジが狙われた
これは中の人が違うからか?
0268名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:19:03ID:LE9V0xvn
>>262
それは火龍炎b(略
0269名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:19:09ID:+s7iWxYR
これもゆらぎ教育の弊害か。
0270名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:19:21ID:nMyQYem+
竜虎乱舞まで地におちてるのか・・知ってたらおっさん確定ってのも悲しいねw
0271名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:19:54ID:hLNQcTtI
>>259
それはテイルズに限らんと思うがな。っていうか初代の龍虎乱舞ってそんなに重みあったかと思うと疑問
0272名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:20:30ID:5t/DCBHK
>>271
そもそも龍虎の拳自体に重みが(ry
0273名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:20:33ID:hbTp4tjS
>>248
絵があるわけじゃないぞ
BJタバコ吸おうとする>「キスの味が悪くなるだろ」と止め>「おいこんなところで」
激しく萎え
0274名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:20:44ID:jUHEPzv/
ギルで油連打してると、カプコンのD&DSOMの大オイルハメを思い出すんだよな
次回作が仮にあっても100%出られそうに無い連中だけど、敵も味方もシナリオに使いやすい奴らばかりだ
0275名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:20:45ID:sns+0vje
>>270
知ってて当然ってのはおっさんの考えになってしまったんだな・・orz
もう13年くらい前だもんなぁ
0276名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:21:01ID:RD/ZxTqK
だじゃれの国に ヽ( ゚д゚)ノ ゴトーチャーク
0277名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:21:05ID:MY5HVWqV
>>272
(コーン)
0278名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:21:09ID:FoqHcY+l
藤堂はガチ
0279名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:21:11ID:rBp2woU7
>>264
飛竜1+2でクリアしたよ
あれなら金かからんし
2はゲーセンでクリアできたけど、1は無理
0280名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:21:13ID:FCfuYJj9
シャオムゥってピカチュウ意識してんな
0281名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:21:17ID:+s7iWxYR
重みで言えば、出ればまさに必殺の初代ストリートファイターの
波動拳や昇竜拳の方が上かもしれん。
0282名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:21:18ID:gLFfJCkH
何このバレ厨
0283名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:21:20ID:A/7lMCGl
>264
ついでにベラボーマンとワンダーモモをクリアした人が何人いるかも聞きたいね
0284名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:21:46ID:GHWZY3mF
次回作は当然デビル仁の登場ですよね?デビル因子絡みで。これもOKだな。
でもナムコきついなー。有名どころの引き出しがもうあまりない・・
0285名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:22:26ID:lrd0gHf2
>>283
俺ガイル
0286名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:22:31ID:rBp2woU7
エースコンバットとか歴史あるシリーズだけど人出ないからなぁ・・・
ナムコはそういうのが多い
0287名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:22:41ID:97JYsBvH
>>271
竜虎乱舞って2まではガード不能+即死じゃなかったっけ?
十分重いと思う。

「超必殺技伝授?」って台詞をナムカプでいったのはシャオムウだったかな…
0288名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:22:44ID:5lBIVUTg
Iアプリのワンダーモモ、VIP専用かよぉ
http://www.namco.co.jp/mobile/imode/carrot/carrot_action.html#20
0289名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:22:46ID:+s7iWxYR
>>283
ワンダーモモはプレイ自体に勇気が必要だったからな
0290アブノーマル志向 ◆dYsFBREv.. 2005/06/03(金) 00:22:51ID:lHBS0gJH
そこを補う形でエロ増強
0291名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:22:58ID:hCgDHrtM
>>278
カプエスでは準Aアレの地位に・・・
0292名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:23:03ID:sns+0vje
>>284
ナムコなんて昔のゲーム出しとけばオサーン所にはほとんどが有名どころなんだがな。
0293名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:23:09ID:GHWZY3mF
エピローグの最後のネタバレだけはやめた方がいいと思うっつうか、
それだけは黙ってたんだが・・。

クリアしてない人が見たらかわいそうだぞマジで
0294名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:23:18ID:M2+7wI3q
メガドライブやPCエンジンでいいなら
飛竜とワンダーモモはクリアした
0295名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:23:26ID:62M5eYCX
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050415/n_c24.jpg
「     」  「         」
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050415/n_c25.jpg
「        」
括弧内に適切な言葉を書きいれよ
 配点各2点
0296名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:23:29ID:PNThCDfj
マムコ×カプウンコ
0297名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:23:37ID:gLFfJCkH
>>288
ぶっちゃけVIPだけど携帯でやる気起こらんぞ
ドリラーが限度
0298名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:23:46ID:veKOjwzh
>>264
飛竜1は普通にクリア出来たけど
(今も多分サードムーンの4ボスリベンジまでは行けると思う)
飛竜2は3か4面あたりで諦めたよ空中戦艦面だったかn・・・画面見辛すぎ。
0299名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:24:17ID:5t/DCBHK
>>292
何せまともなゲームメーカーというのが数えるほどしかなかったわけだからして。
その中でも良作をコンスタントに出していたのがナムコ。
まあ駄作も結構あるわけだがw
0300名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:24:36ID:hLNQcTtI
>>284
そこでゼノサーガエピソード2ですよ。
テイルズからはDが消えてファンタジアになりそうな予感。
まぁ、今回のレゲー勢だってあんまり有名じゃないけど参戦したし、しばらくはネタに困ることは無さそうだが。
0301名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:24:54ID:bH8usyFX
ネタバレしてるやつ死ねよ
0302名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:25:00ID:zhWushEm
「やめて、お兄ちゃん!その人は・・」
0303名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:25:11ID:rBp2woU7
まぁカプコンはいっぱいあるからな
パニッシャーとかアルティメットエコロジーとか
0304名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:25:16ID:FoqHcY+l
>>295
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050415/n_c24.jpg
「パズー!」  「シータ!!」
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050415/n_c25.jpg
「人がゴミのようだ!!」
0305名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:25:18ID:A/7lMCGl
じゃついでにアーケードのベラボーで福引封印クリアした人が何人いるかも教えてくれ
0306名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:25:35ID:poc5QKm6
>>293
ネタバレ全然気にしない方だけど今回はダメージ5ぐらい食らった俺ガイル
0307名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:25:42ID:ZB2kt/gV
ttp://qtchicks.hp.infoseek.co.jp/namco_kagekiyo.html
頼朝ワロタw
0308名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:25:59ID:sns+0vje
逆にカプコンの昔のっつーと殴ってるか撃ってるか、版権物しか思い浮かばないな・・。
カプコンの版権物は良ゲー多かったもんなぁ
0309名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:26:03ID:+s7iWxYR
>>302
「ベンジャミン大久保彦左衛門なのよ!」
0310名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:26:06ID:+kC7dV5E
ナムコは昔、2800円位で出してたからなぁ。
0311名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:26:21ID:hLNQcTtI
>>306
どっちかというとラスボス聞いて俺は凹んだorz
0312名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:26:24ID:hbTp4tjS
ネタバレが怖くて2ちゃんができるかよ
まあ別にこれ以上する気は無いが
0313名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:26:42ID:PNThCDfj
マムコ×マムコ
0314名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:26:45ID:gLFfJCkH
>>312
なんでお前自身が開き直ってんだ
0315名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:27:31ID:FoqHcY+l
hbTp4tjS をあぼーん
0316名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:27:36ID:rBp2woU7
D&D
キャデラックス
エイリアンVSプレデター
パニッシャー
天地を喰らう
ファイナルファイト
キャプテンコマンドー

うむ、右に進んでいって敵を殴るゲームばっかりだな
0317名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:27:38ID:LE9V0xvn
>>295
「絶対に嫌」  「肉球触らせてくれ」
『。・゚・(ノД`)・゚・。』
0318名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:27:46ID:PNThCDfj
>>312
厨+房=厨房
0319名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:27:57ID:MY5HVWqV
チルドレンキター
0320名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:27:58ID:cq+waz4u
そういや、ゼノサーガは敵役がでてないな。アルベドぐらいだしてほしかったが
0321名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:28:14ID:RD/ZxTqK
>>315
そうしよう。
0322名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:28:18ID:zhWushEm
NGかベーマガに載ってたベラボーマンの設定資料が非常に熱かった
0323名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:28:20ID:nmtKhN+A
小牟って何を捩ったんだろう?
0324名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:28:24ID:5t/DCBHK
>>316
しかも約半分が版権物だ。
0325名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:28:48ID:98ORChgf
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050415/n_c24.jpg
「 お っ  」  「 ぱ  い ! 」
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050415/n_c25.jpg
「 おっぱい!  」
0326名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:28:52ID:hbTp4tjS
>>315
それマジお勧め
もう去るノシ
0327名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:28:53ID:hLNQcTtI
>>320
アルベド出したらテイルズ以上に叩かれる気がする。
0328名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:28:59ID:sns+0vje
おまいらホント最高だよ
0329名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:29:03ID:FoqHcY+l
今回ファイナルファイトの敵キャラが少なかったのが残念だ。
Jにポイズン・・・、そしてアビゲイル・・・。
0330名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:29:07ID:Fh7ctz0H
次回作は成歩堂とさんまがコンビで参戦
0331名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:29:18ID:62M5eYCX
>>316
マジクソとナイツオブもいれてあげてよ。 好きなんだよね。
0332名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:30:20ID:kxMT4mXr
アルベドは敵役にぴったりじゃないか
0333名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:30:47ID:+kC7dV5E
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050415/n_c24.jpg
「にぎにぎ」  「俺の玉返せ!」
0334名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:31:11ID:GHWZY3mF
ナムコの有名どころの引き出し
・オーダイン
・ドラゴンバスター
・ドラゴンスピリット
・デビル仁

後は・・パックマン、ゼビウス(ソルバルウ)、マッピーか。
ギャラガ、スカイキッドもいけるかも。スプラッターハウスはファミコンのなら・・
0335名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:31:41ID:zhWushEm
>>330
敵は「ちゃいるず」で
0336名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:31:45ID:MY5HVWqV
ナムコクロスバンダイ

あれ・・なんでだろう・・・悪夢が・・・あの戦争の悪夢があぁぁぁぁぁぁ
0337名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:31:47ID:Gjj8nmMV
あれ、ロックの台詞にグライド一家よりは〜とか武器が2準拠だったんで
てっきり2後の設定かと思ったんだけど44話の台詞、なんか矛盾するな…。
2終了時にはロックの記憶って完全に戻ってたよね?
0338名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:31:54ID:gLFfJCkH
デビル仁は新しすぎるからなぁ。デスティニーの比じゃないぞ。
0339名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:32:03ID:rBp2woU7
>>334
ワギャンランドを忘れるなと
0340名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:32:31ID:d9ySPOQM
OPのドルアーガ前の幻想界の面々が集まるシーンだが、
塔が三島の高層ビルに見えて、
現実世界に召喚されたギルたちが突入してるように見えたよ。
0341名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:32:42ID:nhenK011
>>335
よいしょすんのかよ
営業の中村さん続投するなら最強候補じゃね?w
0342名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:32:49ID:PNThCDfj
マムコマスター
チンポアマゾン
クリトリス戦士クリトリン
フェラ戦記フェラーマ
オナニーガー
愛のチンゲーラ
0343名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:33:09ID:rBp2woU7
>>337
ジュノは知ってて、エデンには行ったことがない
トロンとロールに面識がある

よって、2の体験版終了後だと思う
0344名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:33:18ID:zhWushEm
>>334
サンダーセプターやトイポップ、リブルラブル、ちょっと思い出しただけでもどんどん出てきそうです
0345名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:34:03ID:s17SfOBC
まさか竜馬くんあるとは……すげー懐かしい。
0346名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:34:20ID:GHWZY3mF
>>338
でも、今回ので仁とデビルカズヤ、平八達見れば鉄拳知らない人でも
少しはわかるのでは>デビル仁

シャオユウ&パンダも出せるしね。
0347名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:34:35ID:dfCWsqfs
>>337
2のラスボス直前ぐらいとか?
0348名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:34:39ID:97JYsBvH
ひろみの回転ジャンプ回避に笑ってバーニングフォースのこと調べたら
元のゲームでも笑いどころ扱いされてた。
ツボを心得るってこういうことなんだろうなあ。
0349名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:34:48ID:sns+0vje
>>345
くよくよしちゃいかんぜよ があるのか!?
0350名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:34:50ID:gLFfJCkH
というか、仁がそもそも4スタイルなのに驚いた。他のに比べてかなり新作だし。
てっきり鉄拳3あたりからおいしいネタ色々引っ張り出してくると思ったのに・・・
0351名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:34:53ID:CfHmImR8
飛竜はメガドラ版でクリアした
ワンダーモモはPCエンジン版でクリアした
0352名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:35:06ID:+kC7dV5E
有名かは置いといてローリングサンダーを忘れてた
0353名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:35:07ID:PNThCDfj
まんこ舐めたい
0354名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:35:35ID:poc5QKm6
>>347
物凄い寄り道だなw
0355名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:35:38ID:hLNQcTtI
>>350
見た目的にはフード仁が一番好きな俺は無問題だったが・・・・何でキングが出たんだろ?
0356名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:36:02ID:Ny1IfoFg
ワルキューレの萌え画像ない?
0357名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:36:23ID:PNThCDfj
マムコ好き
チンゲ嫌い
でもだめ
0358名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:36:54ID:LE9V0xvn
>>355
キング出たのってフェリシアとの猫コンビの為じゃないの?
0359名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:37:08ID:gLFfJCkH
>>355
俺もフード仁好きなんで、その画像出た時は「お、最新作の5の仁か!?」と思ったら4て・・・
人気イマイチで古さもビミョー、なんでそこからわざわざ・・・
ナムカプ自体の開発が鉄拳5以前からあったってことなんだろうか
0360名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:37:44ID:Ny1IfoFg
何故ポールをださない ?
0361名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:37:58ID:PNThCDfj
テイルズオブマムコ
0362名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:38:04ID:rBp2woU7
>>360
ナムカプ2でガイルと組ませるためです
0363名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:38:20ID:Uo6kTgi+
>>356
ttp://www80.sakura.ne.jp/~bamboo/gallery/others/images/valkyrie01.jpg
こんなの?
0364名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:38:41ID:5t/DCBHK
ネトラジ終了で。
後はダラダラと趣味のアニソンかけていきます。
0365名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:38:43ID:GHWZY3mF
>>355
鉄拳は少し前なら、カズヤ、キング、シャオユウの3人が看板だった
0366名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:38:46ID:PNThCDfj
クリトリス好き
でもねチンポ好きなの
0367名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:39:01ID:FoqHcY+l
>>359
それはそうでしょ。 こっちの方が開発は大分早いよ。
0368名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:39:01ID:gLFfJCkH
ポール&ロウ+ガイル&ナッシュの超サマソへの布石か・・・
0369名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:39:04ID:HRUv+w2K
ブラッティローズ強すぎww
ブランチアップの使い方でスモークボム(強)を軽く越えたな
0370名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:39:08ID:2GTWCMvQ
>>353
ひっひっひ
 こんなババァでいいのかい?
0371名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:39:26ID:Ny1IfoFg
>>363
ハァハァ
0372名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:39:26ID:LE9V0xvn
>>360
そうしたらクマが出ないといけないじゃないか!
0373名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:39:43ID:GHWZY3mF
ストZERO3のストーリーだったのに、ガイルとナッシュが出なかったのは
少し残念かな。ローズといっしょにナッシュも生き返ればよかったのに
0374名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:39:50ID:Gjj8nmMV
>>343
いやあ、全ての疑問はグライド一家より〜の台詞なのよ。
2以前に面識はなかったと記憶してるんだが。
>>347
どういう経緯でエデン無視して遠い宇宙のパラデューク跡をディグアウトしてんだw

まあブラックベラボー辺りも原作と違うみたいだしナムカプ設定ってことかのう。
0375名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:39:53ID:bH8usyFX
ID:PNThCDfjこいつなんだwwww
0376名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:39:55ID:PNThCDfj
僕ねマムコが良いのかも知れないや
0377名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:40:11ID:RtukWClu
平八でるのになんで熊でねーんだよorz
仁と平八とクマのパチキ合戦みたかった。

つかナムカプはどの作品のだれだしてもなじめそうだなw
0378名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:40:12ID:9LZPU/gn
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  HP256で銀色でグルグル回る
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  鉄板状の敵が出てくる
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

0379名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:40:18ID:ZB2kt/gV
>>369
ただし威力が激低
0380名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:40:24ID:GHWZY3mF
>>372
そしたらシャオユウ&パンダ、平八&クマで大正解じゃないか!!
0381名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:40:28ID:zvEPvxQS
>>372
平八が「これならクマのほうが強いわ」みたいなこと言うぞ
0382名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:40:34ID:hLNQcTtI
まだ途中だからなんともいえないんだが、スト2はまだ続けられるかな?
ベガも倒されるっぽいし、3につなげるしかないような
0383名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:40:51ID:z+ClEmJ+
>>356
http://images.google.co.jp/imgres?imgurl=http://homepage2.nifty.com/
sss-xan/sss/SSS_064V.jpg&imgrefurl=http://homepage2.nifty.com/sss-xan/sss/SSS_064V.html&h=600&w=600&sz=157&tbnid=XaLEjXTM9V4J:&tbnh=133&tbnw=133&hl=ja&start=12&prev=/
images%3Fq%3D%25E3%2583%25AF%25E3%2583%25AB%25E3%2582%25AD%25E3%2583%25A5%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25AC%26hl%3Dja%26lr%3Dlang_ja%26inlang%3Dja%26sa%3DG
0384名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:41:03ID:SSfqCoAQ
キング&ガロンでガウガウ吠えながら戦って欲しかった
0385名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:41:04ID:Uo6kTgi+
>>353
ttp://www.ask.ne.jp/%7Eyamanaka/image/gyahtei/12.jpg
こんなの?
0386名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:41:16ID:poc5QKm6
>>375
見ちゃいけません!
0387名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:41:17ID:rBp2woU7
レゲー関連でネタがまだ残ってるのって
アーサーとベラボーマンくらいか?
0388名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:41:42ID:RD/ZxTqK
PNThCDfj
0389名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:42:12ID:MY5HVWqV
ギルまで出すと天帝が二人になるなw
0390名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:42:29ID:ZB2kt/gV
壷使ってるとどんな画像でも見えてしまうから嫌だ
0391名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:42:46ID:xQaZkxFz
なんでauにはワンダーモモとか無いのだ
魔界村はあったが…レッツブレイ
0392名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:42:47ID:Gjj8nmMV
何度もDASHネタですまないが最後に一つ。
フラッター号が宇宙飛べるのに吹いた。
0393名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:43:00ID:njnWXFtN
というかおまえらピストル大名だけで100レスくらいいきたいんだろほんとは。
0394名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:43:42ID:NuttlpCJ
必殺ゲージが貯まってると「リィザレクション!」なギル様
0395名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:43:43ID:RtukWClu
>>391
auのBREW自体いいゲームがない気がす
0396名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:43:54ID:BZAwwT6L
この青い月の下で
0397名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:44:03ID:A/7lMCGl
ブラックベラボーは妙島のがアーケード準拠
でもラストで「アルファー遊星人からの愛のムチ」とかぶっちゃけてたのでちょっと違うかもしれない
(PCエンジン版ではアルファーそのものという設定)
だが中村のモーレツ社員化に比べたら些細なことだ
0398名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:44:06ID:yoM4Ps51
ネタバレしねとかいってるから、ネタバレ全く気にしないから探したけど、どれがネタバレかわからない俺ガイルw
0399名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:44:11ID:GHWZY3mF
>>387
アーサーは大魔界村のラスボスのルシファーで、
ベラボーマンは・・ラスボス覚えてない・・当時プレイしてたけど、難しくて・・
0400名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:44:38ID:zhWushEm
中ボスで雷丸とかゾル短を見たかった
0401名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:45:28ID:RtukWClu
ナムカプは制作期間どのくらいなのかな?
0402名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:45:34ID:GHWZY3mF
そういえばナムカプ買うまえ、ロックマンDASHなんか知らねえよ、
旧ロックマン出せよって言ってたの反省します。ロックマンDASHいい感じです。
0403名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:45:56ID:tl8hE+2m
マスヨさんのバイク降りる前の姿がカコイイ
0404名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:46:02ID:num+m5oK
シルフィーの超必殺ネタなんだけど、最後の空手着に着替えて連続突きって、
「正中線五段突き」って言ってるよね。
ひょっとして神心会のあの技のことか!?
0405名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:46:08ID:rBp2woU7
>>401
一年半くらいじゃないのかね
0406名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:46:25ID:sns+0vje
ロックマンDASH
ストライダー飛竜
トロンにコブン
ディノクライシス

やってみたくなった。
0407名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:46:29ID:5t/DCBHK
>>404
つ[スト3]
0408名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:46:32ID:GHWZY3mF
>>404
ストVのまこと
0409名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:46:39ID:rBp2woU7
>>404
スト3のまこと
0410名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:46:50ID:a//4pKiR
ジューダスの必殺技って魔人闇だったのかよ!
いままで魔人間かとおもてた…orz
0411名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:47:11ID:zhWushEm
>>399
おいおい、出てるってばw
0412名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:47:19ID:5t/DCBHK
まあ、まことの元ネタがアレなのは間違いないわけだけどね。
0413名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:47:25ID:N9tzbTu9
黒ワル
ttp://www.showtime.jp/info/animation/01514/img/contents_image.jpg
0414名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:48:11ID:MY5HVWqV
>>407-409
おまいらMPなくなっちまうぞw
0415名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:48:14ID:RtukWClu
>>406
ロックマンダッシュ1,2とトロンにコブン
は今やってもおもしろいとおもふ。
漏れもトロンにコブンを買い戻そうかな。とおもっている。
0416名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:48:22ID:gLFfJCkH
>>410
しかもマリアンって読んだりする。愛する人の名前だっけか。
そこらのデスティニー好きに叩かれる前に覚えておいた方がよかったり。
そういう発言すると、時にふいんきヤバス
0417名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:48:26ID:STATDJHZ
>>410
何て読むんだ、それ
まにんげん?
0418名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:48:45ID:GHWZY3mF
268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 20:34:57 ID:/t4OV6Fw
同じようなロボアニメから
同じような顔したヤツが
同じようなロボットに乗って
毎回同じようなストーリーを展開する
スパロボよりは1000倍面白かったよ
0419名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:48:58ID:tl8hE+2m
>>413
シンジか
0420名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:49:07ID:poc5QKm6
トロンにコブンは中々飽きなかった気がする
0421名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:49:35ID:rBp2woU7
DASH、クロノアの1作目は神ゲー
0422名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:50:12ID:RtukWClu
トロンにコブンは一度クリアしたミッションが何回もできたら神だった
0423名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:50:17ID:a//4pKiR
>>417
まにんげんと読んでたw
テイルズやったことないからな…
0424名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:50:28ID:PC7GOKZl
シャオムゥの「つーか、奥歯にものすごく速く走れる装置でも仕込んどるとちゃうか?」
の後に零児に振るのは、やはり中の人が装置を仕込んでいたからなのか
0425名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:50:32ID:Gjj8nmMV
>>417
410はまじんげんって読んだんだと思う

>>402,>>406
つDASH1・2、トロコブ
1本ずつしかもってないから順番決めてプレイしてくれ
0426名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:50:35ID:bH8usyFX
>>416メイドさんだっけ?
0427名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:50:43ID:LE9V0xvn
クロノア2はクロノアの歌だけでもお腹いっぱいになれますよ(*´Д`*)
0428名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:51:07ID:sns+0vje
ok、ちょっと探してくる。
0429名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:51:18ID:5t/DCBHK
>>424
ぞれならガンツにも振るべきだ。
0430名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:51:24ID:58/6ohJZ
モッコスのF・GSHOT(強)来たー!
・・・繋がりにくくなった('A`)
0431名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:51:51ID:beK8lVfE
真羅万象の前後に服のチャックを上げ下げするシャオムゥ萌え
0432名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:51:57ID:dfCWsqfs
>>427
スノボーのステージいいよな
0433名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:52:04ID:gLFfJCkH
敵をぬっころす必殺技に恋人の名前つけるっつーのもアレだな。

いや、ベラボーベラボーいいながら相手倒すベラボーマンも似たようなもんか・・・
0434名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:52:44ID:sns+0vje
ベラボーマンのゲームオーバー時のシュール具合は今見ても秀逸
0435名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:52:51ID:wMKYPGEu
KOSーMOSにフェラされるorブラックワルキューレに足コキされる

どっちがいいですか
0436名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:53:06ID:/1bO7afV
DASHは2が好き

ところでフォンリン、レイレイ、チュンリと来て気づいたことがある
オレ中華キャラ好きだ。
ギルティでもジャム使いだし
0437名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:53:27ID:ZB2kt/gV
>>430
FGショットを最後に持ってくれば無問題
0438名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:53:37ID:97JYsBvH
>>429
そっちはホラ、半ば黒歴史だから・・・超戦士1pも出てたな
0439名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:53:55ID:h1XXmIky
>>430
始動→ドリル→FG→落とす→トゥース(もしくはソルト)→ドリル→FG→落とす×n
これでかなり安定するお
0440名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:54:00ID:5t/DCBHK
>>430
基本はDトゥース→DSソルト→FGショット
ただし、当たらないキャラがいるので、1発目は始動技→ドリル→FGショットで様子見。
16hit以上するなら上の技、15hitくらいなら下の技で。
0441名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:54:05ID:rBp2woU7
現実の中国人は嫌いだが
中華キャラは俺も好き
特にレイレイは想像を絶する
0442名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:54:23ID:STATDJHZ
>>423
まにんげんと叫びながら攻撃するってヤダなぁw
更正したいのか悪の道走りたいのかどっちだ

>>435
前者はバキュームの余りちぎれそうなのでイヤでございます
0443名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:54:39ID:sns+0vje
東風、初めて見たが超叱られたくなった。
0444名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:54:53ID:zhWushEm
ベラボーマンは全ての攻撃に音付きで「ガン」が欲しかったな
0445名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:55:11ID:ZB2kt/gV
春麗は反日
0446名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:55:17ID:MuizBoNA
そういえばレイレイの服の構造ってどうなってるんだ?腕のつけね辺りに穴が空いてる?
0447名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:55:19ID:+wfbX6tM
武神流に號って名前のキャラがいたらゲッターチームが出来るんだな。
0448名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:55:23ID:ryekIsO9
KOSーMOS「ファラチオ、了解です。行きます」
0449名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:55:48ID:ShBgL4+7
途中から難しくなるって聞いたんだけど、
あるステージから突如敵が強くなるという感じなの?
サガみたいに。
0450名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:55:55ID:58/6ohJZ
>>437
それはそうなんだが、今まではドリル→FG×2でBRUPしてたのがね・・・
まぁそんな事関係なく最狂なのは変わらないが
0451名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:55:58ID:h1XXmIky
>>445
うわっすげぇ嫌だw
やっぱり共産党員だったりするのかw
0452名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:56:01ID:z+ClEmJ+
KOSーMOSにフェラされる

拷問ですな
0453名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:56:25ID:RtukWClu
>>446
あれだ。エロカワ系ってやつだ。
昨日の朝のワイドショーで知った知識
0454名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:56:30ID:gLFfJCkH
>>449
ボス級の強さの敵が一度に大量発生&度重なる増援
0455名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:56:58ID:LE9V0xvn
>>452
もっこすなら更にな…顔を見ただけで萎えるからオナ禁にはよさそうd(略
0456名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:57:06ID:ryekIsO9
レイレイ「アイヤーとかシェイシェイとか言ってる場合じゃないアルネ」

っつうセリフも良いんだが、実際に語尾に「〜〜アル」って付けてる中国人なんかいねえw
0457名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:57:18ID:/1bO7afV
>>454
んで大体3分割してんだよな
0458名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:57:22ID:58/6ohJZ
>>439-440
サンクス
邪神の力を信じてみるよ
0459名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:57:25ID:+wfbX6tM
>>449
あとボスキャラがAP回復2倍持ち始める。
0460名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:57:35ID:ZB2kt/gV
毎度毎度3分割だから最後の方で自由に選べる時はオールスターみたいで感動する
0461名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:57:42ID:ijiLN71x
>>446
妖術で袖を透過してる。
04624042005/06/03(金) 00:58:16ID:vPipWmYP
>>407-409

 そうか。みんなありがとう。俺スト3知らなかったから勘違いしていた。
0463名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:58:28ID:sns+0vje
3分割、どのキャラもまんべんなく使えるから楽しいな。
0464名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:58:33ID:r7ei7CbM
砂漠のリュウと豪鬼って一緒に倒せる?
毒で削りつつMAで一気に叩けそうだけど。
そこまでやる気力がねえ。せめてコスモスがいてくれれば…
0465名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:58:34ID:ZB2kt/gV
>>456
中国風日本語wwwww
0466名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:59:09ID:MuizBoNA
>>461
便利だな
0467名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:59:13ID:ryekIsO9
KOS−MOS「フェラチオ終了、精子全滅確認しました」
0468名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:59:18ID:ajldXdAA
12話の円状になってるつづらって全部取ったら
ダメなんだっけ?
0469名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:59:23ID:5t/DCBHK
>>462
いや、だから。
間にそれを挟むが元ネタは間違いなく君が思ってる奴だから安心しろ。
0470名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:59:28ID:STATDJHZ
レイレイがやたらと俺のツボにハマルのは何故でしょう
ワキか?あのせくしぃなワキがポイントなのか?あと実はデカイ乳か?
0471名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:59:36ID:gLFfJCkH
スタンとアーサーが仲間になったステージとか
さすがにもう増援こないだろうと思ってアリーマージョーカーに全力全MPつぎ込んだら
更にシャレード三体も増援来て死ぬかと思った
0472名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:00:15ID:ShBgL4+7
>>454

ども。
ちょっとキツそー。
トドメはこいつでっていう感じでプレイしてるけど、
そんな余裕もなくなりそうだね。


0473名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:00:20ID:zhWushEm
つづらがつづらっと並んでいる
0474名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:00:35ID:rBp2woU7
不法移民や日本の領土だった地域に住む中国人が、日本語を楽に覚えるために
活用形を全て「ある」にして話していたのが中国風日本語「アル」の始まりだと言われてる
0475名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:00:40ID:LE9V0xvn
>>468
面白いから全部開けてみな…やる前にセーブする事を勧めるが
0476名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:01:25ID:sns+0vje
まあ俺はノーセーブで全部開けたがな( ゚Д゚)y-~~
0477名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:01:26ID:YDk47j2t
タキの「滅鬼丸!滅鬼丸!」を聞くたび「おっぱい!おっぱい!」のAAを思い出してしまう。
0478名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:01:58ID:Uo6kTgi+
そういや触手ネタってよくあるけれど、
それをふまえてローパーの触手コキ(絶妙な具合の粘液付き)と
モッコスの「俺が悪かったぁあああ、勘弁してくれエえぇぇぇぇええ!」
ってような千切れるくらいのバキュームフェラどっちがいい?
0479名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:02:02ID:gLFfJCkH
増援来ると・・・というか、戦闘後にイベント始まるとほぼ確定で敵が増えるのが怖すぎる・・・



たまにショップが浮上して和む(*´∀`)
0480名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:02:40ID:tl8hE+2m
26話でシルフィーがここはもうやばいとかいってるんだが時間制限敵撤退したりする?
0481名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:02:49ID:poc5QKm6
>>475
全部開けたけど何かが起こったと言う記憶が無い、
あれ?、何かあったのかな?
0482名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:02:49ID:58/6ohJZ
>>476
俺もさ( ゚Д゚)y-~~
0483名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:03:07ID:LE9V0xvn
>>476
お前もか…クロノアが助かって後の始末が大変だったぜ
偽パックマンの攻撃ノーガードして死にかけたのは驚いたよ(´・ω・`)
0484名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:03:09ID:KNi3MBsQ
>>477
滅鬼丸!裂鬼丸!だと思うぞ
0485名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:03:16ID:Vyh4wGTt
>>352
間違ってFC版あぶない刑事が参戦します
0486名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:03:21ID:Uo6kTgi+
>>456
アルヨ言葉も手塚治虫だな。いろんな意味で功罪共に大きいか。
0487名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:03:27ID:62M5eYCX
俺最後まで途中セーブは使わなかったなぁ
 あるってのを45話まで知らなかったってだけだけど。
0488名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:03:30ID:nhenK011
>>474
中国北部の人間は中国語話すとき単語の尻にr音を付けて話すからかと思ってたんだが
そういう説があるのな
初耳だった
0489名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:03:31ID:ryekIsO9
景清が頼朝にタイマンで勝負して殺す時の超必だけ、

「必殺、旋風剣いやぁああああああ」の声になってたのは特別ですか?
すげえ感動したんだけど。なんでこの時だけ声が違うんだよ!!って。

普段の超必の声は「我が剣、旋風のごとし・・」から始まるのに。
0490名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:03:55ID:ZB2kt/gV
一回目のショップ浮上は衝撃的だった
0491名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:04:49ID:h1XXmIky
しかし源氏三武将の死に方はあっけなかった。散々引っ張っておいてあれ?って感じ。
0492名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:04:55ID:STATDJHZ
>>484
俺も滅鬼丸連呼してんのかと思ってた
0493名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:05:15ID:62M5eYCX
またネタバレ気味になってきてるぞ 落ち着け。
0494名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:05:19ID:gLFfJCkH
ショップだけ周囲のオブジェクト破壊して浮かびあがるという謎エフェクトついてる手の込みようだし。
シルフィー萌えるから二度おいしいぜ。
0495名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:05:24ID:a//4pKiR
よくSHOP浮上の後、シルフィータンに箱開けさせて持ち逃げされまくった。
0496名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:05:27ID:KNi3MBsQ
汁はホントいいキャラだよなぁ・・モモを見るあの目といい某話で適当な情報吐く時といい・・
あとレヴァリーソードで降ってくるとき手で押さえなければ最高なんだが
0497名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:05:27ID:FoqHcY+l
>>489
普通のときでも言う。
0498名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:05:57ID:rBp2woU7
絶対合体の時のシルフィーの爪を切ってあげたい
0499名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:05:58ID:58/6ohJZ
>>490
あの時「ここにキャラを移動させればレアアイテムが買えるんだな!」と喜んだのは私です
o====rz
0500名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:06:15ID:A3OdPHtA
ふるいミルクを手に入れた
リュウ「貰っておくよ!」

リュウなら大丈夫だよな。きっと。
0501名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:06:17ID:L/v3hXFy
桃がシャオムゥに突っ込まれるまで、自分もピッチリしてるからかとオモタ。
0502名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:06:36ID:rBp2woU7
>>499
FEみたいだな
0503名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:06:47ID:tl8hE+2m
>>496
見物料も100ゼニー
0504名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:06:48ID:YDk47j2t
>>492
IDが泣いてる。
0505名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:06:48ID:5t/DCBHK
>>500
くさったミカンもなーw
0506名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:06:54ID:OnJA2Pyy
やっべ、30話で義経が出てきたときのロールちゃんの台詞やっべ
(*´Д`)ハァハァ
0507名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:07:02ID:aPFieDy7
クロノアは2だけやったけど面白かった
例の曲がかかるステージだけはやり込んでしまった
ナムカプにレオリナ出てほしかったな

春麗はCDドラマか何かで日本人と中国人のハーフだった記憶
0508名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:07:17ID:ZB2kt/gV
リュウはフグの毒にも気づかないからな
昔読んだ漫画にあったから間違いない
0509名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:07:30ID:rBp2woU7
くさったミカンを手に入れた
飛竜「貰う!」


うむ、がんばれ
0510名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:07:57ID:5t/DCBHK
>>508
それ4コマじゃねーか?
今は無き某社の。
0511名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:08:03ID:ryekIsO9
>>491
ちょっと源平出しすぎだったね。
後、景清と同じタイプの木曽義仲が遠距離攻撃の衝撃波出せるのに、
景清は遠距離攻撃できないってのはおかしいと思った。巻物取って衝撃波は景清の十八番だろと。

でも、その代わり義経の回転斬りを景清が使えたのはマジ感動した
0512名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:09:56ID:ajldXdAA
12時の方向のつづら壊したらマスヨさんが気絶したorz
そういうことか…
0513名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:10:02ID:ryekIsO9
>>497
>普通のときでも言う。

マジで?超必使いまくってたけど、一度も「必殺、旋風剣・・」から始まる声は
聞けてないです・・。
0514名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:10:31ID:KNi3MBsQ
>>506
セリフ自体はなんてことないが・・
あの立ち絵が合わさると・・ロールちゃんはそういう趣味かと思ってしまうな
0515名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:10:50ID:STATDJHZ
>>504
今日隣の家のちびっこ(7歳)におじさん呼ばわりされた
20歳前の俺の心の涙だな、きっと
0516名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:10:55ID:5t/DCBHK
>>513
割と運次第だからなぁ。

シャオムゥウエーブも聞けてない人いたみたいだし。
0517名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:11:19ID:bG/eRTs/
ジャスティス学園を出す必要性が全くもってわかりませぬ




×…
0518名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:11:22ID:FoqHcY+l
>>513
シャオムウウェーブみたく、たまにしか言わない って台詞なんじゃないかな。多分だけど。
0519名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:11:34ID:58/6ohJZ
>>513
俺は「シャオムゥウェ〜ブ」を公式以外で聞いた事無い
0520名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:11:47ID:beK8lVfE
>>506
なんて言ってたっけ?
覚えてないや
0521名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:12:29ID:rBp2woU7
居るだけ参戦

・市長
・先生二人
0522名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:12:34ID:gLFfJCkH
木人で必殺技連発してたら聞けた、シャオムゥウェーブ。
0523名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:12:45ID:dWKLQD1q
>519
シャオムゥウェーブたまにしか言わないな。
0524名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:13:02ID:ZB2kt/gV
>>517
KING OF AIRだな
0525名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:13:24ID:ryekIsO9
>>516
>シャオムゥウエーブも聞けてない人いたみたいだし。

ああ、それも聞けてない。あと、ワルキューレのMAの女神降臨の
「天空からの一撃、お受けなさい!!」っつうセリフも聞いた事無い
0526名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:13:25ID:/1bO7afV
オレなんかあのつづら全部空けたぞ。ノーセーブで
しかも見方増援来る前に
もうなんつーか虫の息だったよ
0527名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:13:33ID:5t/DCBHK
>>521
先生は「正義と勇気の3プラトン」の為だけに存在しているといっても過言ではない。

そしてその技が強いわけでは決してない。
0528名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:14:19ID:zvEPvxQS
>>517
国語は役にたちませんなあ
0529名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:14:57ID:gLFfJCkH
先生組というか、ジャス学にもなんか殺意とかサイコパワーみたいなのなかったっけ?
うろ覚えすぎてアレなんだが。
雹が変化してたような・・・ライゾウもなんかあったような、ヴァツは別人だったっけなぁ・・・
0530名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:15:08ID:KNi3MBsQ
>>520
>>506じゃないが、スライム見て「ぐにゃぐにゃのが居る」(普通の立ち絵)って言った後
ローパー見て「ウネウネもいる・・」って言う。その時の立ち絵が、モジモジポーズで頬をちょっと赤らめるやつ
触手スキー?
0531名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:15:34ID:wGSOrc8P
戦闘前・後台詞にもレアがあったりするのかな
スキップしまくりで逃してるのかも定かじゃないが
0532名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:15:46ID:+wfbX6tM
そーいやペケはカプコンvsSNKでも恭介の超必殺でしか拝めなかったんだよな。
主役なのに。
0533名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:15:52ID:ryekIsO9
ジャスティス学園はなんで国語の島津先生と保険の響子先生なんだろ。
アキラとかバツとか夏とかいっぱいいだだろうに
0534名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:15:53ID:FoqHcY+l
>>527
技の前にリュウが「英雄先生!」って言ったのがワラタ。
お前生徒じゃないだろw
0535名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:17:34ID:gLFfJCkH
>>533
初期段階からいじれる一般大人キャラがほしかったんでは
0536名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:17:44ID:58/6ohJZ
>>529
なんかあったな雹が二刀流になるヤツ
・・・出て欲しかったなぁ
0537名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:17:49ID:13KaADIQ
>>517
出しても良いけど何故先生だけなんだろうねえ。
リュウ、ケンと合体技やりたかっただけ?

ところで質問なんだが
・カゲキヨって平家なの?
・タイゾウとマスヨってゲーム違うけど何か関連あるの?
・鉄拳とストリートファイターのストーリーって公式ではどうなってるの?
 プレイはした事あるけど良く分からん、特にローズ死亡とか

誰か答えられる親切な人いたらお願いします
0538名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:18:03ID:beK8lVfE
>>530
d。思い出したw
あれはハァハァだった。

しかし、第何話とかじゃいまいち覚えられない俺。
誰と誰がどこで戦う、まで言われないとわからんorz
0539名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:18:05ID:rBp2woU7
×は誰も使ってなかったし
0540名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:18:15ID:5t/DCBHK
>>534
「英雄先生」ってのが一番しっくりするからだと。
呼び捨てじゃ変だし、他の呼び方してもどれもなんか変だ。
0541名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:18:15ID:nhenK011
>>534
きっと教えてもらってんだよ国語w
0542名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:18:59ID:6H9nwnOt
30話は、とりあえずローパーにロールちゃんを攻撃させないと、
俺の暴れん棒が収まりつきそうに無いなー。
よりによって「不気味が気持ちいい」ってタイトルの面で、
アノ反応するとは・・・嬉しいけど。
0543名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:19:26ID:+kC7dV5E
教師は関係ない人からも普通に先生って呼ばれない?
0544名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:19:45ID:ryekIsO9
>>537
・平家一門の剛勇として名をはせた→平景清
・タイゾウとマスヨが結婚して、ミスタードリラーのホリ・ススムが生まれた?(だったかな?)
・ローズはストZEROシリーズでベガに殺された
0545名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:19:54ID:1QxuBVOl
>>534
ロム兄さんみたいなもんだ
0546名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:20:01ID:ZB2kt/gV
みんな30話好きだな
0547名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:20:31ID:rBp2woU7
何でコマンドーチームだけ二つMAあるんだろう
0548名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:20:39ID:ajldXdAA
英雄先生の「じっちょっけん!」に笑ってしまう
0549名無しさん@お腹いっぱい2005/06/03(金) 01:21:08ID:wk9NKgye
バツって何か不憫だよなぁ。
カプエスじゃ恭介に出し抜かれるわ今回は英雄先生と響子先生に・・・
0550名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:21:10ID:ryekIsO9
ちなみにカプコン出身の岡本が出した・・GENJI・・?っつう最近出たゲームには
思いっきり平景清出てるよ。義経と弁慶のライバルというか幹部クラス役で。
0551名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:21:12ID:5t/DCBHK
>>537
上二つは答えよう

・バリバリの平家。
 悪七兵衛景清といい、歌舞伎にも登場する。
ttp://homepage2.nifty.com/hay/kagekiyo.html

・ミスタードリラーでの後付け設定。
 詳しくはこちらへ
ttp://www.horisusumu.com/
0552名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:21:36ID:gLFfJCkH
>>537
・yes
・ホリ・タイゾウとトビ・マスヨ(こっち後付け名前だが)、結婚してドリラーにホリ・マスヨとして出演中
 とりあえずそのうち恋愛、結婚に至る予定のキャラってことで、作中の馴れ合いは前フリ
・ローズは「サイコパワー」に対抗できる特殊能力「ソウルパワー」を使ってベガを止めようとしたが失敗してあぼん
0553名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:22:17ID:kKLySIb6
ソウルエッジ勢参加面、いよいよ始まったッぽい増援ラッシュに
ちょっと萎えたんだが、わや姫の声聞いて一気に回復した。
0554名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:22:23ID:rBp2woU7
>>551
マスヨとタイゾウの子供がホリススムというのは後付けだが
ディグダグとバラデューク(その他ナムコSFゲーム)が同一世界というのは結構前からある設定
0555名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:24:51ID:ryekIsO9
源平討魔伝の主人公が平景清だから平家の肩持つわけじゃないけど、
なんか知らんけど日本の歴史だと義経と弁慶がやたら英雄視されてるよな。

平家と源氏なんて、どっちがイイも悪いも糞もねーだろ。
0556名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:24:54ID:13KaADIQ
>>551-552
どうも、上の二つよく分かりました
ローズは確かベガの元弟子とかだったら気がするけど
ZERO2までしかやってないからその先が良く分からんなあ
3で一度シャドルー壊滅とか聞いたが。
豪鬼が何したいのかも良く分からん
0557名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:25:07ID:ajldXdAA
ふう…これでマスヨさん、トロン、ブルースが気絶か…
気絶トラップばっかだなこれ
0558名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:25:35ID:rBp2woU7
最初のほうのプロモを見返してるんだが
MAなのに下のステータス画面が通常戦闘のままだったり
なんかいろいろ変わったのかな
0559名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:26:09ID:NQLeVyAX
どこの国だって似たようなもんだ
フランス行ってみな、異常なほどナポレオン人気あるから
0560名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:26:27ID:U6JeDI3W
あれ、マスヨさんはドリラー設定でもトビ・マスヨのままじゃ?
確か別居中だとか何とかで。
Mrドリラー主人公ホリ・ススムの弟はマスヨの方に引き取られ
トビ・タイヨウって名前になってたはずだが
0561名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:26:42ID:nhenK011
>>558
まあDAMANGE騒動もあったしなあ
0562名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:27:09ID:ryekIsO9
>>537
鉄拳のストーリーだけは、鉄拳シリーズ通してプレイしてくれないと
説明できない。エンジェルとか風間準とかオーガとか言ってもわからんでしょ?
0563名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:28:18ID:5t/DCBHK
>>562
俺、鉄拳は吉光中心でしかストーリー把握してないw
0564名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:28:35ID:pgqnjSdB
判官びいきなんて言葉もあるくらいだからな。
日本人は悲劇のヒーローが好きなんだよ。
0565名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:29:00ID:+wfbX6tM
ストリートファイターZEROシリーズは繋がってるようでそうでもなかったり複雑。
例えばナッシュとか。
0566名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:29:09ID:13KaADIQ
>>562
どっかまとめる都合のいいサイトとかないよねえ。
KOFは何故か大体わかるんだが…
0567名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:29:16ID:5t/DCBHK
>>564
その言葉の元々の意味は、義経人気のことなんだがw
0568名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:29:22ID:ryekIsO9
>>556
そういえば、ストZERO3で豪鬼とリュウがEDでどっかの島で決着をつける
みたいな終わり方したような気がしたんだが・・。どうなってんだw
0569名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:29:39ID:ZB2kt/gV
マーシャル・ロウがとんでもないことになってるのに5の公式見て気づいた
0570名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:29:48ID:gLFfJCkH
>>560
あーそうだったっけ

鉄拳はまぁ、カズヤと仁の体に眠る、さついのはどう・・・じゃなくて「デビル因子」を
平八が金と権威と実力で奪い取ろうとするお話だな
カズヤ自身も一応欲しがってはいる。仁は特に望んでない
幼少期色々あったんで家族全員仲たがいしてる
0571名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:30:10ID:rBp2woU7
鉄拳 壮大な親子喧嘩
スト2 リュ・・・リュウがいない!?
スト3 確かみてみろ

もうこれで
0572名無しさん@お腹いっぱい2005/06/03(金) 01:30:43ID:wk9NKgye
仁のタコ殴りコンボは強力かつ爽快感溢れていいんだけど
ポール使いだった自分としては出して欲しかったな・・・
他にもいるけど挙げたらキリがないw
0573名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:30:50ID:5t/DCBHK
>>571
あー、もうそれでいいやw
大体は把握できる
0574名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:31:01ID:1QxuBVOl
分かりやすく言えば風間くんちの家庭の事情だ
0575名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:31:12ID:FoqHcY+l
>>568
それは多分ストZERO2・・・かな? 少なくとも3にそんな設定は出ない。
0576名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:31:27ID:beK8lVfE
なんか最終話に2時間半以上かかったよ…何はともあれクリアだ。
エンディング見てきます。ネタバレなんかしないから安心して続けてくれ。
0577名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:31:50ID:ryekIsO9
>>560
なんでそんな濃い設定知ってるんだよww
まぁ、たまにミスタードリラー糞上手い人見かけるしなぁ
0578名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:31:52ID:fHbWOI4s
>>537
ほい

825 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/05/29(日) 23:54:53 ID:+z9CryAg
>>748
鉄拳まとめ
1:一八、平八を谷底へ
2:平八、一八を火山へ
3:仁、闘神オーガ倒すが平八に撃たれる、デビル化して逃亡
4:平八、一八と仁を捕らえるも仁はデビル化して逃亡
5:平八、一八と仁と仁八を宇宙に飛ばす。で、三島財閥はクマのものに
0579名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:32:10ID:tl8hE+2m
ああああああああああああああああ
シルフィーのパンツ見えねえ
ポーズで画面黒くするなよ
0580名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:32:25ID:REaQjqCJ
魂喰らいの邪剣って・・・
ソウルイーターじゃないのか?
0581名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:32:25ID:ijiLN71x
ベガ、ローズ、豪鬼がらみの事象については中平正彦の「RYU FINAL」も読んだ方がいいな。
0582名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:32:41ID:pgqnjSdB
>>567
俺の言いたいことが伝わってない(´・ω・`)
英雄視されているのは、日本人が悲劇のヒーローが好きだからってこと。
だから判官びいきって言葉が出来た。

そんなことより、おっぱいおっぱい。
0583名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:33:12ID:+sKndixL
ゴウキって偉そうに拳を極めたとか言ってるくせにベガ自分で倒せないのか?
ナムカプでもスペック的には確実に勝ってるだろうに。

そういやVSSNK2ではルガール如きに場合によっては負けてたな
0584名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:33:19ID:LE9V0xvn
フーパーのパイルドライバーすげええええ…
どんなに早く落ちてくる相手も掴めるんだな((((;゚Д゚)))

…まぁだからと言って戦力には全然ならないが
0585名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:33:20ID:zvEPvxQS
ナムカプやらなかったら格ゲーのストーリーなんてどうでもよかったなあ
鉄建なんて3しかやったことないし
しかも友達との対戦でキングの延髄ぎりみたいな技を連発してた記憶しかないわ
2発くらい当てたら瀕死になるやつ
0586名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:33:33ID:FoqHcY+l
>>579
こんな時間におまいさんが画面の一生懸命ポーズを掛けてると思うと
たまらなくいとおしい気持ちになる(*´Д`)
0587名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:33:33ID:+wfbX6tM
>>582
ああ、わかるぜ!
悲劇のヒーローよりおっぱいだもんな!!
0588名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:33:35ID:5t/DCBHK
>>582
言いたいことは解ってるってばよ、細かいツッコミしてみただけだ。
0589名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:33:38ID:gLFfJCkH
>>580
お前は
伝説の剣「レジェンドソード」
じゃないと気が済まないのかと
0590名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:34:09ID:w079wAP4
しかし後半なってくるとこのあほみたいな敵援軍回数はきついなあ
ボス級毎回混じってて6回も援軍とかもうね
1シナリオ2時間以上かかるようになってきたよ(´・ω・`)
0591名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:34:11ID:RJ2U9W9U
>>551
もし次回作にホリ・ススムが出たら全身ピンク男になるんだろうか
0592名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:34:18ID:1QxuBVOl
さくらがんばる!だけ読んでれば大丈夫だ
0593名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:34:49ID:lOJtZw0B
リュウ・豪鬼は台詞からしてもろに中平版だしな。

確かみてみろ
0594名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:34:52ID:Uo6kTgi+
平八がキャリバー世界に飛ばされたのは公式ではどういう解釈?
5の平八が気絶してる間の出来事とか?
0595名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:35:03ID:wGSOrc8P
>>577
確かドリラー2の攻略本に書いてある筈
0596名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:35:08ID:ryekIsO9
>>578
>5:平八、一八と仁と仁八を宇宙に飛ばす。で、三島財閥はクマのものに

流れ的に行くと平八→クマ→パンダ→シャオユウ
0597名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:35:12ID:REaQjqCJ
>>589
伝説の剣はバルムンクだろ
0598名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:35:24ID:FqQARy9E
>>572
ゲームシステム的に、単発重視のポールは弱そうだけど
いたらケンのライバルになってそう

俺的にはガンリュウを出してほしかった orz
0599名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:35:29ID:dWKLQD1q
>583
カプエス2のベガはルガールより弱いからね。
理由は痩せてるから。
0600名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:35:30ID:rBp2woU7
次回作にホリ・ススムが出るのはほぼ確定じゃないか?
EDでわざわざアピールしてるし
0601名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:35:42ID:5t/DCBHK
>>597
男は黙ってエクスカリバー
0602名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:36:02ID:lOJtZw0B
>>592
さくらがんばる!を読むとダンが恋しくなるからダメだ
0603名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:36:06ID:Uo6kTgi+
>>601
エクスカリバーはクロービスのものです。
0604名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:36:18ID:oUKjxTxq
サヤの牛2匹をどうにかしてもらいたい

何あの毒馬。やってらんねー・・・




わや姫やってきた、やる気5倍ヽ|・∀・|ノ
0605名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:36:52ID:5t/DCBHK
>>602
さくらが勝ち台詞で「イヤッホーーイ!サイキョーー!」という件について。
0606名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:36:56ID:qFA+ttlg
牛と馬Lv上げにはいいけど毒がウザ過ぎるな
0607名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:37:01ID:+wfbX6tM
リュウファイナル:別名リュウがんばる!
0608名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:37:09ID:LE9V0xvn
伝説の剣といったらXYZカリバーだろ?
0609名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:37:24ID:+sKndixL
>>578
>>596
未プレイの俺には何がなんだか
一八はナムカプだとすっごい悪役っぽいけど
実際は平八と似たもの同士なのか?
0610名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:37:35ID:ajldXdAA
つづら全部開けると面白いって意味が
よーくわかったぜコンチキショウ
0611名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:37:36ID:gLFfJCkH
>>594
特にストーリーないはず。
気付いたらその世界にいたとかそんなのだったような。

>>597
さいですか
0612名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:37:39ID:KNi3MBsQ
鉄拳は2→3の時に脇役キャラ(一部主要キャラ)が軒並みオーガに食われちゃってて('A`)な気分になったなぁ・・
せめて州光の顔みせてから食えよバカオーガ
0613名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:37:54ID:/1bO7afV
市長が勝ち台詞で「いっちばーーん!」という件について。
0614名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:37:58ID:5t/DCBHK
>>603
仕方ねえ、アメノムラクモノツルギで我慢しよう。
0615名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:38:17ID:Uo6kTgi+
>>609
格闘ゲームの主役キャラで屈指の極悪キャラだな。
0616名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:38:33ID:REaQjqCJ
ソウルエッジを名前が出る前に
まがまがしい陽気に満ちたあの剣を最初に見たとき
「ソウルイーターじゃん」って思った奴いないですか
0617名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:38:37ID:rBp2woU7
「あの方」をさくらかりんで倒したら
「庶民には負けませんわ!おほほほほ」と言いだして笑った
0618名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:38:52ID:+sKndixL
>>612
そんなに凄いのかオーガ
これだと量産されても大した事無いのに
0619名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:38:52ID:5t/DCBHK
>>609
親子・孫まで合わせて似たもの同士です。
0620名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:39:05ID:a99bdp1d
いろんな作品を参加させてるせいか、
一つの作品あたりのキャラ数は結構少ないのな…
ストリートファイターのはかなり優遇されてるっぽいけど。
0621名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:39:13ID:NQLeVyAX
ドリラーの設定知らない奴結構いるんだな
ttp://www.horisusumu.com/
キャラ紹介見てみりゃ一発だよ。
ただタイゾウがタイゾウにみえん罠
0622名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:39:17ID:82gxrYbd
どっかに職人集まってる良い絵掲ないかな
0623名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:39:25ID:ryekIsO9
あれ、そういえば豪鬼のステータス画面見た時

・滅殺豪昇竜
・滅殺豪竜巻(竜巻斬空脚?)
・滅殺豪波動
・滅殺豪斬空(斬空波動?)
・瞬獄殺

すげーいっぱいあった気がしたんだけど、誰か豪鬼に遠距離攻撃された人いる?
特に斬空波動拳で。
0624名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:39:27ID:lOJtZw0B
鉄拳2の一八EDは最凶
0625名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:39:47ID:rBp2woU7
>>616
ソウルエッジアーケード版は幻想水滸伝1より早かった気がする
0626名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:39:56ID:KNi3MBsQ
>>609
極悪人
三島家は養子も含めてみんな極悪人

一八は平八以上じゃないか?
2のENDでデビルから一八守ろうとした平八を助けるどころかニヤッっと笑って盾にしてデビル倒すからな
0627名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:40:13ID:+sKndixL
>>623
された
余裕でガード越しに3000喰らった
0628名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:40:16ID:5t/DCBHK
>>623
だって毎回ものすごいスピードで間合い詰めてくるからなぁ。
接近戦しか見たことありません。
0629名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:40:25ID:lOJtZw0B
>>623
たしか豪鬼の遠距離の2つ目は蹴りだったと思う
0630名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:40:45ID:+wfbX6tM
>>623
四方から囲んで遠距離の射程内にリュウを入れれば見られるんじゃないか?
0631名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:40:51ID:Uo6kTgi+
>>620
まあ、ストリートファイター2(←算用数字でごめん)は
いままでになかった一時代を築いたゲームだしな。
よく考えるとインベーダー→スト2より
スト2→現在の方が長いのか。
スト2ももう古典なんだな。
0632名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:41:05ID:rBp2woU7
>>609
凶悪だぞ
一八は鉄拳1の主人公だしな
0633名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:41:21ID:dWKLQD1q
>619
執事のリー・チャオロンまで含めて極悪人
0634名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:41:22ID:+sKndixL
>>626
仁もなのか?
つーか母親がなんかかわいそうだな
そんなとんでも一族のせいかは知らんけど若死したようだし
0635名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:41:44ID:gLFfJCkH
悪人度
カズヤ>平八>仁

カズヤの悪人度はやばい。デビルのせいもあるが家族だろうが殺して悦に入っちゃうキャラ。
平八は微妙に家族愛が捨てきれてない模様。たまにギャグキャラやったりするお茶目さん。
仁は基本的に良い子。デビルの血を断とうと奔走中。
0636名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:42:08ID:FoqHcY+l
>>623
斬空波動拳あるのかΣ(゚Д゚:) 見てみてー。
0637名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:42:23ID:pgqnjSdB
>>631
改めて言われてみると、すげぇことだな。
俺達は歴史の生き証人か。
うはwwちょっとかっこいいwww
0638名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:42:50ID:+sKndixL
平八が仲間なるなら豪鬼も仲間になれば良いのに
0639名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:43:13ID:ryekIsO9
そういえば、平八の格好って鉄拳5の格好じゃね?
だからあの鉄拳5のOPのジャックの爆発で吹っ飛ばされた→
気絶してる時にソウルキャリバーの世界へ

って脳内補完しちゃダメですか?
0640名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:43:35ID:u3L+NEWc
え〜、次回作はSNKを絡ませます。
ルガール何回も出てきます。
0641名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:43:51ID:5t/DCBHK
>>639
OKだと思うぞ?
0642名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:44:09ID:+sKndixL
>>640
最後はオロチと殺意の波動両方ゲットか
0643名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:44:12ID:gLFfJCkH
>>639
鉄拳5のレイヴンルートで平八があの後単純に眠りこけて英気を養ってただけって判明してるしなぁ・・・
0644名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:44:22ID:rBp2woU7
次回作ではロックマンX参戦で
シグマがウザイくらい復活します
0645名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:44:51ID:KNi3MBsQ
>>634
仁は一応違う
母親が三島とは真逆の超善人で、仁が生まれた理由も母親の準が一八がデビルに憑かれてるのを見抜いて助けようと近づいた事にはじまる

ただ準の甘かった所はデビルが離れたとしても、一八は極悪な事に変わりは無い事で、結局準をポイしちゃったらしい
それで仁は一八を恨んでる

で、仁はそんな母親に育てられたから一応真っ当な人間だが、デビル因子はしっかり受けついじゃったのでキレるとデビル化しちゃう
0646名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:44:59ID:Pbd9jMPU
平八の趣味は一応世界平和だぞw
やり方がとことん間違ってるがな
0647名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:45:12ID:5t/DCBHK
なんつーか
「ウザイくらい復活」
ってのが一つのキーワードだな、ナムカプw
0648名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:45:21ID:vYlgZZ5o
次回作ではロックマン参戦で
ワイリーがウザイくらい眉毛を動かしますします
0649名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:45:39ID:u3L+NEWc
>>644
X参戦かぁ…

じゃあ波動拳と昇龍拳覚えるよな。
0650名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:45:41ID:qFA+ttlg
>>638
モッコスと並ぶやばいキャラになりそうだな
0651名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:45:43ID:+sKndixL
というか全然死なないよなこれ
34話の名前付きで初めて死んだの魔界村の魔王じゃね?
0652名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:45:59ID:dWKLQD1q
>634
デビルに取り付かれてるカズヤに惹かれた心清い娘だ=風間 準
死んだのはオーガに食われたからだったはず
そのころカズヤは火山に落とされて行方不明で仁と準は2人で生活してた。
オーガに母親食われてから仁は平八を頼ってそこで三島流喧嘩空手を習った。
理由は復習のため。
仁はまぁ一族で考えると良心的なほう。一番まとも「だった」のは仁八だろうけど
0653名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:46:24ID:5t/DCBHK
>>646
「自分の支配の元での」って付くからな。
まあ、個人的には大好きな思考だがw
0654名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:46:53ID:bG/eRTs/
次回作はロックマンが参戦してウザイくらいワイリーが復活します
0655名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:47:05ID:+sKndixL
>>652
平八の裏切りってのは何?
0656名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:47:19ID:lOJtZw0B
ナムカプやっると仁がマトモな性格には思えない罠
お爺ちゃんに裏切られたのはやはりショックだったのか
0657名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:47:26ID:+wfbX6tM
>>649
但しダメージでもレベルアップでも使用不能になる。
0658名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:47:35ID:rBp2woU7
ワイリーは復活というより
負けても土下座で済むからな、毎回
0659名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:47:43ID:V8+VluMg
最後の技覚えるのって大体レベルどのくらいなんだろか?
0660名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:47:49ID:KNi3MBsQ
>>634
あと仁の母親の死の原因はオーガに食われた事
>>612で書いたように鉄拳2のキャラの多くが3に登場したオーガに食われてて技コピーされてる

キングの育ての親の初代キングと仁の母親の準も犠牲者
0661名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:48:03ID:MY5HVWqV
もしもススムが出るような事があったら
全身ピンクのショタっ子になるんだろうなぁ

あと、一八って子供の頃平八に谷から落とされたんだっけか
0662名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:48:05ID:82gxrYbd
中平のRYU FINALの影響が強いからな、豪鬼は
あのキャラだとリュウがピンチになったり利害一致しても絶対に手出しせんだろ
0663名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:48:06ID:U6JeDI3W
まだまだストーリーの消化できてない作品はあるし、
ナムコのレゲーもまだ弾はあるし。
次回作もありそうではあるな…それがいいのかどうかは判らんが
0664名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:48:32ID:rBp2woU7
>>657
波動拳はともかく
昇竜拳と竜巻旋風脚ならX8でもゼロが使える
0665名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:48:51ID:vYlgZZ5o
>>658
時々首が伸びるといいんだけどな。
0666名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:48:57ID:ryekIsO9
じゃあこうなるな。
鉄拳4のED→鉄拳5のOP→ナムカプの世界へ→鉄拳5の大会へ

平八すげえええwwww
0667名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:50:32ID:FoqHcY+l
>>659
45〜が打ち止めじゃないかな。 
確か平八が48くらいで新技覚えて「次最終話なのにまだ覚えたりするのか?!」
とあせった記憶がある。
0668名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:50:34ID:Pbd9jMPU
>>659
大体30〜40の間だったかと。
一番最後がジューダスの崩龍か平八の最速風神拳じゃなかったかな。
0669名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:50:40ID:Uo6kTgi+
オーガに食われたのって誰?
ミシェールは確か食われてないよね?
0670名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:52:00ID:62M5eYCX
大変だ! 魔都池袋にドルアーガの塔が!!
 僕がいかなきゃ 僕が・・・ぼっぼぼぼぼぼぉぉぉ・・・ウボァー
0671名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:52:04ID:rBp2woU7
つか最速風神拳って正式名称だったのか
0672名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:52:12ID:dWKLQD1q
>655
結局平八はオーガの力が欲しくて仁を利用してたんだよ。
オーガを倒した時点で仁は鉄拳衆(平八の部下の武力集団)に囲まれて
蜂の巣にされる。
でそこで仁はデビル発動して逃げ延びた
0673名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:52:22ID:7v5SDkdY
ナムカプの平八はPS2キャリバーに登場した平八なんじゃない?
0674名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:52:31ID:E/Iqav6t
豪鬼がゴウケン殺したってのは普通に果し合いしただけなの?
それともリュウみたいに暴走?
0675名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:52:34ID:KNi3MBsQ
>>655
平八は北海道を独立国家にしちゃって、そこで仁を引き取って学校に通わせたりと表向き”良いおじいちゃん”してた
でも目的はデビル因子なわけで、3のENDでオーガ倒した仁を撃ち殺しちゃう

でも仁はそこでデビル化して飛び去った後、三島を捨ててあらたに空手を習って今に至るって感じ
0676名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:52:54ID:ryekIsO9
ほんとさークリアした後さー・・前スレあたりにも書いたけど
不思議なダンジョンみたいに長い階層MAP用意して欲しかったよ。
育てたキャラを使い続けたいし。

2週目がいきなり全キャラ揃っててLVもそのまんまならまだしも。
まぁストーリーがあるから無理だけどさぁ・・
0677名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:53:14ID:Pbd9jMPU
>>669
2から3で世代交代したキャラは大概喰われたと思う。
ミシェールは平八に殺されたんだったか?
0678名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:53:32ID:E/Iqav6t
>>672
そりゃひでえな
殺す気だったってことだよな
麻酔とかじゃなくて
0679名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:54:29ID:A3OdPHtA
ぬう・・・
一日0.5話くらいしか進まねえ・・・
帰りが遅いからキツイぜ。
っていうか、うつらうつらしてストーリーが良くわからなく(ry
0680名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:54:42ID:/1bO7afV
つーかデビール因子って何さ
0681名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:54:44ID:5t/DCBHK
>>678
そういうときはガチで鉛の弾をぶち込む。
殺すときはきっちり殺す、それが三島流。

それでも死なないのも三島流。
0682名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:54:51ID:Pbd9jMPU
>>674
公式ではよくわからん。中平版では果し合い。
0683名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:54:52ID:+wfbX6tM
>>674
漫画だと一人の格闘家として勝負して死んだ。
0684名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:54:57ID:Uo6kTgi+
>>677
いや、3のジュリアのストーリーで3開始時は生きてるってわかってたから。
たしか、EDにも出てたと思う>ミシェール
その後どうなったかは知らない。
0685名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:55:04ID:rBp2woU7
まぁナムカプでも爆田に資金提供してたり(つか、あいつどこ行ったんだ)
Tウイルスを手に入れようとしてたり
凶悪ではあるな>平八
0686名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:55:12ID:U6JeDI3W
まさに外道だな平八…
今作では野心家の爺さんって程度だが
0687名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:55:27ID:kVfefEKD
>>669
ミシェールは3のジュリアEDで『復讐(・A ・)イクナイ!』と言ってたので健在です。
0688名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:55:32ID:LE9V0xvn
>>680
ビームを出せる素敵な遺伝子
0689名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:55:58ID:ryekIsO9
>>679
それぐらいでいいと思うよ。毎日少しづつプレイした方が絶対いい。
時間かけて急いでクリアしようとしてると、後で後悔する。もったいない。

俺は後悔した。もっとこのゲームの世界に浸りたかった。
0690名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:56:03ID:5t/DCBHK
>>686
それがまた平八の魅力であるわけだが。

鉄拳ってゲームは、一種のピカレスクロマンであるわけですよ。
0691名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:56:06ID:FoqHcY+l
>>678
三島君チでは殺すなんて行為は日常茶飯事です。
0692名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:56:24ID:V8+VluMg
△の必殺技って全員バージョンアップするわけじゃないんでしょか?コスモスとかって最初のまま?
0693名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:56:52ID:dWKLQD1q
>680
仁八(仁の曾御爺ちゃん)から三島家に流れてる
肉体を異形の物にして人を超えた力を持つことができる遺伝子みたいなもの
だったはず。
直系では唯一平八だけもってない。
0694名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:57:09ID:pgqnjSdB
24話クリアした今だからこそ言える。
本当の空気は、スタン達じゃなくてハガーだ。
0695名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:57:25ID:Uo6kTgi+
>>690
真面目っ子さんのペクも親父殺してるしな。
ロコツにあしたのジョーのパクリだったけど。
0696名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:57:46ID:rBp2woU7
>>694
市長は
「HAHAHAHAAHAHA」とかあったのでOK
0697名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:58:23ID:tl8hE+2m
>>694
てめーいきなり恐竜とプロレスかます市長舐めんな
0698名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:58:32ID:U6JeDI3W
市長は突然原始肉食いだすのでOK
0699名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:58:44ID:5t/DCBHK
今日は格ゲー系の話で盛り上がる日だな。

このスレは毎回盛り上がるネタが変わって面白いな。
0700名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:58:50ID:FoqHcY+l
>>696
言えてる。あの「HAHAHAHA!」は神だった。
0701名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:59:09ID:Uo6kTgi+
>>693
しかし、平八の人間やめてます度は他の三島以上の気がするぞ。
0702名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:59:11ID:ajldXdAA
シ「は〜い、零児くんご指名〜♪」
零「そのようだな…高くつくぞ」

零児がシャオムゥのボケにのる珍しい会話
0703名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:59:31ID:7v5SDkdY
デビル因子だけでなく「変なハゲ」因子も確実に遺伝してるな
0704名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:59:31ID:KNi3MBsQ
>>669
初代キング・風間準・ブルースアーヴィン・州光・白頭山・・・
設定上こいつらの技をコピーしてて強いはずなんだがオーガイマイチだったな・・
0705名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:59:57ID:ryekIsO9
カプコンはアーケードでアクション系のゲーム(レトロゲーも)出しまくってたから
引き出しが凄い多いんだよなー。しかも有名どころがまだまだ。
ナムコがなー・・・。

ナムコのレトロゲームの王道のドルアーガとワルキューレと源平討魔伝出しちゃったからなぁ。
ドラゴンバスターは出なかったけど・・。次回作のナムコ側はこいつら出なかったら魅力半減するよ・・
0706名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:00:06ID:/1bO7afV
>>693
へーつまり平八だけビーム撃てないって事やね
何故曽祖父からイキナリ?
・・・・・・分かった。修行だろ修行の成果
0707名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:00:12ID:5t/DCBHK
>>704
あれ?白頭山って生きてなかったっけ?
0708名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:00:27ID:lOJtZw0B
>>701
変な力を持ってない分、懐が深いんだよ。
あれだけ凶悪な癖にギャグまでこなせるし。
0709名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:00:29ID:E/Iqav6t
一番影薄いのはジャス学の先生コンビだと思うが
そういやさくらって何かジャス学と関係あったような記憶がおぼろげながらあるんだが
俺の気のせいか?学校は違うし
0710名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:00:50ID:dWKLQD1q
とりあえずオーガが食った(技を取り込んだ)設定になってるのは
いっぱいいるんだが、TT,4,5でまたほとんど復帰してるんではっきり言って
ようわからん
0711名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:00:55ID:Uo6kTgi+
>>704
あれ? ペクって食われてたんだ。
5でも登場してるから無事だったのかと思ってた。
ブルースと州光が食われてたのは初耳。
0712名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:00:57ID:dbo9zdcx
つーか、ガンサバイバー組にだけ敵がいない気がするんだが・・・
せめてハンターとモーフィアスくらいは出してやれよ。
0713名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:01:09ID:5t/DCBHK
>>709
ジャス学に登場してる。
ひなたや委員長の友達らしい、学校は違うが。
0714名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:01:26ID:vYlgZZ5o
先生ズは空気だけど会話が妙に面白いからいいや。
0715名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:01:31ID:rBp2woU7
ナムコは人出ないのも多いし
エースコンバットとかリッジレーサーとか
あとはテイルズ地獄になりかねん
0716名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:01:48ID:ryekIsO9
>>709
うろ覚えだけど、PSで買ったジャスティス学園に春日さくらが出ていた。
なんで出ていたかは知らんけど、闘ってた。
0717名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:01:53ID:FoqHcY+l
>>709
一応ジャス学1には出てたりする。ひなたとかと仲良し。
0718名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:01:56ID:dWKLQD1q
>701
ちなみに三島平八は日本政府に日本国籍を否定されている。
カズヤも多分ない。仁はあるはず
0719名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:02:08ID:Uo6kTgi+
>>709
ジャスティスシリーズに顔出してる>さくら
そういや、続編出たらジャスティスの風間と
鉄拳の風間を関連付けるとかあるかな?
0720名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:02:22ID:E/Iqav6t
>>710
きっとオーガ君は喰ったんじゃなくて影で特訓してマスターしたんだよ!
0721名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:02:24ID:KNi3MBsQ
あ、ペクは俺の勘違いか
てか5やってないから復活してるのしらんかったスマン
さすがに食われたキャラは復活しないだろうからな

州光は俺的にショックだ
絶対美人だろあいつ
0722名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:02:32ID:U6JeDI3W
>>712
だなぁ。俺も最初の頃の敵にゾンビとか出るかと期待してたんだが
0723名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:02:43ID:FoqHcY+l
>>711
ペクは襲われたけど無事だった。 それの仇討ちで登場したのがファラン。
0724名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:03:05ID:+kC7dV5E
ブルースも生きてたような
0725名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:03:09ID:5t/DCBHK
>>721
吉光も、今では人外だが絶対美形だったはずだしな。
0726名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:03:15ID:ryekIsO9
>>712
ああ、そうそう、ガンサバイバーだけ知らんのよ。
ディノクライシスと同じ恐竜が敵なのか、それともバイオハザード系のゾンビが敵なのか・・??
ウィルスとか言ってたからゾンビぶっ殺す、ハウスオブザデッドみたいなガンシューティグ?
07277232005/06/03(金) 02:04:06ID:FoqHcY+l
無事って言い方も変だね。重傷受けたが生きてた。
死んだのがエディーのお師匠さんとか準とかミシェール。
0728名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:04:22ID:dWKLQD1q
>704
ワン・ジンレイとりー・チャオロンも技盗まれてる。
ナムカプで使ってくるインフィニティキックコンボはリーの技。
0729名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:04:28ID:+wfbX6tM
食ったってのはつまりアダルティックな意味なんだな!?
0730名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:04:43ID:5t/DCBHK
>>729
ウホッ
0731名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:04:43ID:rBp2woU7
>>726
ガンコンを使うバイオ
普通のバイオみたいに移動したり、鍵取ったり、謎解きしたりするんだが
銃撃つ時はガンコンを使う
敵はゾンビだよ
0732名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:04:59ID:XEET60UL
なあ、オンラインで中平正彦の『RYU FINAL』売ってるとこある?
本屋&古本屋を探しまくっても見つからなかった。
0733名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:05:12ID:cq+waz4u
バテンカイトスをお忘れですか?
0734名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:05:14ID:E/Iqav6t
ジャス学の校長って名前は出てたけど結局出なかったなあ
それよりヒューゴ、OPであんな風に名前出しながら出番無しって…
神の眼もダイクロフトもいつのまにか別の奴が使ってるし
0735名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:05:16ID:ryekIsO9
ストZERO系はともかく、なんか鉄拳詳しい人多いな。
家庭用板なのに珍しい。
0736名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:05:38ID:5t/DCBHK
>>732
アレはもう何つっても出してる会社が消えたレアアイテムだからなぁ。
0737名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:06:08ID:5t/DCBHK
>>735
一応家庭用でも出てますから、鉄拳w
0738名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:06:14ID:uJRpd7mB
チョトマッテ
食われたって何?モグモグ?
だから最近の鉄拳州光いないの?
0739名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:06:47ID:dWKLQD1q
>735
詳しくてスマソ、俺ナムコ信者なんだ。狂信者じゃねーから安心してくれ
0740名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:07:01ID:ryekIsO9
あまり言っちゃいけないんだが、nyで落とした>>732
キャミィ外伝もあったな中平漫画。バルログと戦ってた。
0741名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:07:03ID:dbo9zdcx
>>726
やけに楽しいバイオのガンシューティング。
まぁ、この作品でゾンビだされても最弱の敵にしかならない気がするが
0742名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:07:07ID:Uo6kTgi+
>>735
鉄拳はアーケードよりPSやPS2で普及したと思ってるの折れだけ?
どっちかって言うと家庭用ってイメージの方が強い>鉄拳
0743名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:07:11ID:lOJtZw0B
>>736
でも、RYU FINALやさくらがんばる!は根気よく探せば見つかるレベルだ。
キャミイ外伝なんか絶対みつからねぇ。
0744名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:07:12ID:KNi3MBsQ
>>728
ジンレイは4でも元気娘(名前忘れた)の爺さんしてるし、チャオロンも木人もどき作ったりしてバリバリ健在だからな
あいつらは食われたわけじゃないんだな

まあオーガって鉄拳キャラに限らず”有能な格闘家”を食いまくったらしいから、同じマーシャルアーツ使いをコピった可能性もあるな
0745名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:07:15ID:rBp2woU7
>>736
さくらがんばる!は復刻されたんだがな・・・
0746名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:07:24ID:FoqHcY+l
>>738
モグモグというよりチューチューかしら。 吸収みたいなもん。
0747名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:07:27ID:U6JeDI3W
ナムコのレゲーはまだ弾があるし
今回でストーリー消化した奴も色々と他の作品と絡めたりして
出すことは出来ると思う
少なくともテイルズ地獄になる事は無いだろうよ
0748名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:07:52ID:fHbWOI4s
>>727
カポエラマスターを殺すなよ
エディとクリスのEDで元気そうだったぞ
0749名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:08:21ID:uJRpd7mB
>>746
マジでー
あんな緑のおっさんのせいでそんなにたくさん死んだのか
0750名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:08:21ID:5t/DCBHK
>>748
ミシェールも生きてるしな。
0751名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:08:28ID:rBp2woU7
>>742
そのイメージは正しいと思うよ
PS発のミリオンセラーが鉄拳2だったはず
0752名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:08:35ID:Uo6kTgi+
>>743
ttp://search4.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%AD%A5%E3%A5%DF%A5%A4%B3%B0%C5%C1&auccat=21600&alocale=0jp&acc=jp
あっさり見つかりましたがなにか?
プレミア価格だけど。
0753名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:08:40ID:+kC7dV5E
鉄拳はPSで出すの前提に作られてるからなぁ。
ボタン配置やらも合わせたってナムコの偉い人が言ってたような
0754名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:08:57ID:7v5SDkdY
結局オーガは誰を殺したんだ
0755名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:09:08ID:FoqHcY+l
>>742
いやそのイメージで合ってるよ。1、特に2は家庭版で売れまくったし。
こないだハミ通waveでも開発者がそう言ってる。
0756名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:09:35ID:LE9V0xvn
>>754
俺俺!俺だよ俺!
0757名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:09:40ID:ryekIsO9
まぁ次回作出すにしても、ドルアーガとワルキューレと源平の世界観や敵出さなくても
その変わりにカプコンの方のキャラに世界観もってきてもらいましょうや。

大魔界村のルシファーはまだ出てきてないから使えるし。
0758名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:09:54ID:r2WN4qkr
これやってたら無性にZERO3やりたくなって勝っちまったよ
そしてベガにボコられた('A`)
0759名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:09:59ID:pSaebPdy
これってコンビニで入手可?
0760名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:10:12ID:FoqHcY+l
>>748
>>750
Σ(゚Д゚:) あれ?!思い違いか。 スマソ・・・
0761名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:10:40ID:dWKLQD1q
>754
確実なのは風間 準とキング1世、クニミツくらいだろう。
他は以下のシリーズで無事復帰してる。
0762名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:11:08ID:lOJtZw0B
風の拳がMP消費減のスキルでガックリきた深夜の2時。
ブロッキング昇竜拳の強化版になると思ってたのに・・・
0763名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:11:28ID:nhenK011
>>734
つうかジューダスが憐れ過ぎだろw
裏切ってまであんなことしたのに失敗こいて
結局は皆に慰められ宥めすかされ
イベントバトルも個人じゃいいとこねーし
ちょっと笑っちゃったじゃないか
0764名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:11:49ID:LE9V0xvn
次回作のラスボスは永瀬麗子にしようぜ!
0765名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:11:54ID:KNi3MBsQ
>>760
無理もないさー鉄拳て結構人物相関とか凝ってるからな

俺はジャックがいくつバージョンあるのかもうわからねー
子供をサテライトキャノンからバリア張って守ったジャックは何代目なんだ・・
0766名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:12:41ID:ryekIsO9
>>758
ベガの曲、ナムカプのベガの曲と同じだったでしょ?
すげーいい
0767名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:13:14ID:wGSOrc8P
>>742
PS鉄拳1が良い出来だったからな
それまでバーチャのまがい物扱いしてた友人達を何人も転ばせた
0768名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:13:28ID:dWKLQD1q
>765
それは2代目。
5の時点でジャック5かな?
ジャック
プロトタイプジャック
ジャック2
ガンジャック
ジャック4があるな。
5のOPで襲撃してたのがジャック4だったはず
0769名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:13:36ID:w5xYGq5n
>>764
俺は永瀬麗子を使いたい!
0770名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:13:43ID:RJ2U9W9U
>>734
そういやそうだなヒューゴどこ行ったんだろ
0771名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:13:44ID:ryekIsO9
>>759
コンビニどころか・・というか普通のゲーム屋電機屋でも売り切れで
買えない状態です現在
0772名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:13:57ID:Pbd9jMPU
>>765
あれは2代目。3で守った子供が復活させてガンジャックになって4でまた破壊された。
0773名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:14:23ID:dWKLQD1q
スマソ間違えたサテライトキャノンから守ったのはガンジャック
0774名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:14:29ID:rBp2woU7
プリンプリン姫はどこ行ったんだろうな
0775名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:15:18ID:dWKLQD1q
衛星レーザーで焼き殺されたのがジャック2だったはず。
バリア張ったのはガンジャックだべ
0776名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:15:33ID:ryekIsO9
>>762
>風の拳がMP消費減のスキルでガックリきた深夜の2時。

は??????????? リュウにそんなスキルあった???
師匠の教えとかいうスキルしか使った事ないけど・・ あんの!!??
0777名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:15:49ID:Uo6kTgi+
>>767
だね。個人的に鉄拳は2が最高峰かな?
3以降(時代が飛んでから)はなんか違和感あって。
まあ、チラシの裏。
0778名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:15:59ID:Li7cVVrg
ゼノって全然人気ないゲームだよね?
なんであんなにコスモス強いの?
0779名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:16:04ID:+kC7dV5E
ジャック2エンディングは2つに分岐してたような記憶が
0780名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:16:09ID:+wfbX6tM
>>771
地方なんでフツーに売ってた。
石川だけど。
0781名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:16:09ID:FoqHcY+l
ヒューゴの名前ってどこで出たっけ?覚えてない・・・。
0782名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:16:12ID:U6JeDI3W
>>757
まだまだ悪役も出揃ってないしな
例えば壊滅したはずのマッドギアが復活したりとか…
あ、こうすればマキ姉とカルロスが登場できるぞ!!
0783名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:16:16ID:KNi3MBsQ
ガンジャック・・いたなそういえば
Pジャックはあのネジ一本外れちゃった為に爆散したENDのおかげでしっかり覚えてるが・・ナムカプにも出てるしな
0784名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:16:39ID:r2WN4qkr
>>766
同じだな。すげぇイイよ。
サイコクラッシャーでヌッ殺されたけど本望だ
0785名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:16:49ID:RJ2U9W9U
>>776
ある、んでもっておちつけ。
0786名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:17:03ID:w5xYGq5n
>>778
人気ないかどうかは知らんが

どちらもモノリス製なので…
0787名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:17:03ID:pSaebPdy
マヂデ…コンビニ行くとこだった…
0788名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:17:13ID:dWKLQD1q
>778
ヒント
モノリスの陰謀
0789名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:17:15ID:LE9V0xvn
>>776
オートスキルじゃないか?フェアリィリングのように
0790名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:17:16ID:ryekIsO9
ゼノサーガは人気あるじゃないの?深夜でアニメやってたよ。1話だけみたけど。
KOS−MOSの画像とかたまにどっかでみるし、モッコスモッコスってやたら騒いでる
人達も多いし。
0791名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:17:50ID:h1XXmIky
>>778
スパロボでより認知度と人気が高いであろうガンダムよりガンバスターが強いようなもん。
0792名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:17:59ID:poc5QKm6
何かよく分からんがいっぱい死んでるって事だけは分かった
0793名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:18:02ID:KNi3MBsQ
>>779
ジャック2って鉄拳2のジャックだよな?
確かに分岐してた、ノーコンクリアだと衛星砲着弾後どうなったのか が流れるんだよなそこでバリアで守ってる

てことは俺が知りたかったジャックはジャック2か
0794名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:18:10ID:rBp2woU7
ゼノサーガは人気無くはないだろ
EP1の時点では好きなゲームだったよ、俺
0795名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:18:21ID:+kC7dV5E
>>778
コスモスつぇー→ゼノサーガとやらに出てるのか→買ってみようかな

という黒い大人の事情。
0796名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:18:29ID:RJ2U9W9U
>>781
プロローグでスタンが
リオンお前はヒューゴに利用されてるだけなんだ
とか言ってた
0797名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:18:38ID:jIFWBvwM
ずっと昔に見たスト2漫画で「バルログVSチュンリ戦でチュンリがおっぱい隠しながら戦う」
って話があったんだけど、その漫画誰か知っってる?
なんかいまさらながらちゃんと読んで見たい、けっこう燃える漫画だった気がする。
つーかストシリーズの漫画みんな読みたいな、中古屋行ってさくらがんばる買おうっと。
0798名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:18:54ID:LE9V0xvn
まぁもっこす様は原作でも無敵の強さだしな…
0799名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:19:25ID:Uo6kTgi+
スレの流れのヒューゴがファイナルファイトのデカブツだと
たった今まで思ってたのはナイショだ。
0800名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:19:25ID:r2WN4qkr
ゼノサーガEP1は人に勧めたいけど勧められない・・・
あんな続編控えてるのにそんな無責任な事は出来ないさorz
0801名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:19:26ID:dWKLQD1q
つーか鉄拳はキャラ相関語るとマジおわらねぇ。
それだけ知ってる自分もちょっと嫌だけど
0802名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:19:37ID:FoqHcY+l
>>796
ごめん、3rdのヒューゴかと思ってますたorz 親切にどうも・・・。
0803名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:19:50ID:rBp2woU7
>>797
俺もそれ読んだことあるな
同じく思いだせんが
0804名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:19:53ID:1QxuBVOl
でも俺は主任のクィーンキッスはくそエロいと思うんだ
0805名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:19:58ID:lOJtZw0B
邪神像騒ぎをリアルタイムで見てたから
モッコス様が異常に強くてもギャグにしか思えない。
0806名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:20:09ID:ryekIsO9
>>797
それは・・ゲーメストで連載してた漫画だったかなぁ・・??
絵は中平漫画ではない事は確か。俺は読んだ記憶がある。
0807名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:20:29ID:RJ2U9W9U
>>778
原作だと何億ものグノーシス一瞬で倒してたからな
0808名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:20:37ID:Uo6kTgi+
>>797
ファミマガに連載されてたマンガだな。
単行本ではオパーイ修正されてる。
聞いた話だと復刻版はオパーイ修正ナシだとか。
0809名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:21:22ID:+wfbX6tM
ゲーメストでやってた奴だな。
その後おっぱい出して気功拳。
0810名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:21:47ID:ryekIsO9
ゼノサーガやってた人に聞きたいんだけど、
シオンがなんか「詩」を言うのは何??
MOMOはなんでコスプレするのw

グノーシスってやつと戦うときはKOS−MOSとかロボットが宇宙で戦うんじゃないの?
0811名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:21:50ID:9dO887lu
サビたん見て俺もワルキューレに興味シンシンなわけだが、ワルキューレって3作くらいあるんだよね
クリノがサビーヌ助けたとか、クリノが操られたとかいうのはどの作品なんだろうか
0812名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:22:12ID:KNi3MBsQ
>>807
ホントはXバスターって地上であんなホイホイ撃っちゃマズいんだよな・・シオンも知らない武装なんだし
まあ出力調整してるのかもしれんけど
0813名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:22:15ID:w5xYGq5n
まぁコスモスはエピ1どおりのステータスかな。
攻撃力と防御力が高くて、技も強力で、速度と幸運が低い。
0814名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:22:21ID:LE9V0xvn
でもさ…自分青い眼のもっこすが大好きだったんだ…
赤くなっても可愛かったけど青が可愛かった…
数年後あんな事になるとは思いもしなかったけどな…
0815名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:22:22ID:lOJtZw0B
ゲーメストで連載していたと聞くと話の内容よりも
誤植があったかどうかが気になる。
0816名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:22:25ID:+wfbX6tM
間違えた・・・ファミマガだった。
0817名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:22:27ID:9LZPU/gn
ファミマガの神崎将臣じゃね?
0818名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:22:49ID:jIFWBvwM
>>806>>808
2chならすぐ知ってる人が出てくるかと思ったけどそうでもないんだな、有名じゃないのか
でもなんか読んでみたいなぁ
0819名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:22:51ID:LE9V0xvn
>>810
原作でもあの通りですよ
0820名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:23:16ID:aPFieDy7
州光とタキのピッチリペアも見たいな
0821名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:23:27ID:Eid14TQX
何億ってww
ぽまいガンバスターかよwwイデオンかよwwwうぺぺぺぺー
0822名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:23:35ID:w5xYGq5n
>>810
エピ1でモモは特定の技で着替える。何故かは聞くなw
0823名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:23:38ID:Uo6kTgi+
>>818
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4906582028/qid=1117732928/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-0951634-9417055
これでしょ。
0824名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:24:03ID:+kC7dV5E
ファミコンのワルキューレは脳内補完を頑張る必要があるな。
ドット絵が何故か黒髪だし。
0825名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:24:14ID:dWKLQD1q
>810
ゼノギアスのシタンが風精刀気ー宴ー
という技を使うときに俳句を読むんだがそれのパロだったはず
姓が同じウヅキなんだけどシタンは本名ヒュウガ・リクドウで
モノリスも直接関係があるとは明言していない。
ゼノサーガでシオンがスペルブレードを使うときに短歌が出るんよ。
0826名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:25:26ID:RJ2U9W9U
>>810
スペルブレードはそのまんま、でもシオンが喋るわけじゃない
モモの変身もそのまんま、しかも2つも専用ムービー付き
0827名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:26:17ID:Pbd9jMPU
>>818
神崎将臣版だろ?あれの続編は同キャラ出たり、四天王仲間になったりすごかったが。
0828名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:26:43ID:jIFWBvwM
>>817
おお、ほんとだ。名前で検索したら出てきた!買っちゃおうかなw
08298102005/06/03(金) 02:26:55ID:ryekIsO9
教えてくれた人どうも。
女ターミネーター・メガネ娘・ロリ
シャオムウも言ってたけど女3人でバランス取れてるトリオだねw
0830名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:27:42ID:anS0rclt
>>810
ついでに言うと、釣竿使ったレアハンターもそのまんま・・・
知らない人にとっては意味不明なんだろうなぁ
0831名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:27:59ID:E/Iqav6t
しかし主役はシオンのはずなのにOPでもコスモスしか出てなかったりする。
0832名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:28:57ID:LE9V0xvn
>>829
まぁ男三人衆は要らない子一直線だったしな…
…いや四人衆か?
0833名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:29:13ID:9dO887lu
>>810
詩は原作でも詠むから
ついでにその元ネタはゼノギアスという作品でシタン・ウヅキという刀使いが同じように斬りながら詩を詠んでいる
ゼノのギアスとサーガの関係は話すとちょっと長くなるので割愛

MOMOは某魔法少女のパクr…もとい意識したキャラなので変身するのは魔法少女の義務であるため
変身にはスターウィンドとスターライトの2種類がある。超必殺のときのとレアハンターのときの物だが、どっちがどっちだかは覚えてない

グノーシスにも小なり大なり色々いる
これに出てくるゴブリンは比較的小型なので地上にも出てくるが、中には戦艦なみの大きさのが宇宙に漂ってたりする
ゼノサーガにはロボットも出てくるけど、残念ながらナムカプには出てない
0834名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:29:18ID:w5xYGq5n
これからエピ1をやる人は
水着装備のシオンとモモ、そしてコスモスで戦い抜くんだ!ハァハァ
0835名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:29:38ID:Uo6kTgi+
>>827
リュウ&ベガがコンビ組んでベガ&リュウと戦うってのも熱かったな。
ところで、ケン・マスターズってのはかなり言うようになったけど、
ホシ・リュウとかチュンリー・ザンとかあんま言わないのはなんで?
0836名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:30:08ID:dWKLQD1q
とりあえずナムカプしかやってない人に告げ口するが
シオンはああ見えて22歳。
原作には量産型MOMOがいる
0837名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:30:12ID:LE9V0xvn
>>834
それを言うならステータス画面はUコンで操作しろだろうが!
0838名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:30:13ID:0WfLst5B
>>823
それもってたw。付属のDVDのアニメがスタジオぴえろ製作だった気がした。
格闘シーンが一回も出てこなくてワラタ。
0839名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:30:24ID:Li7cVVrg
ゼノやった人はEP3でたら買う?
0840名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:30:27ID:E/Iqav6t
>>832
Jrはそこそこ人気あったような
アルベドとセットじゃないと価値が半減するが
エピ2はJrが実質主役だったしなラスボスも一人で倒すし
0841名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:30:41ID:u1K8JuLL
ゼノサーガ、比較的新しいゲームなのに違和感なくナムカプに馴染んでいたのは
キャラが良かったからだよ。KOS−MOSなんてキャラ初めて見たもん

それに比べてテイル・・(ry
0842名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:30:46ID:r2WN4qkr
ep1だとコスモスに水着ないんだよなぁ・・・
ep2だとあるけど誰も邪神様の水着なんて(ry
0843名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:31:06ID:1QxuBVOl
>>827
複製人間(クローンにんげん)なのです!
0844名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:31:22ID:RJ2U9W9U
>>834
俺は装備はずすの忘れてラスボスと水着一丁で勝負してしまった
0845名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:31:23ID:rBp2woU7
>>835
設定変わった
0846名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:31:27ID:KNi3MBsQ
>>836に追加
試作型コスモスも出るぞ!
0847名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:31:32ID:kWIMeqLA
TOSのセレスが
プチメテオやらスターキャノンを使ってたな

ん?ナムカプにスターキャノンあんのか?
0848名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:31:39ID:w5xYGq5n
>>837
ああ、それもあったな!
モモがパンチラしすぎてストーリーに集中できねえ
0849名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:32:09ID:poc5QKm6
>>836
(´д`)
0850名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:32:17ID:E/Iqav6t
グノーシスで一番でかいのはEP2の最後に出てきたので
地球がグノーシス内に豆粒にみたいにあるぐらいでかい。
0851名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:32:35ID:u1K8JuLL
MOMOちんとクロノアとサビーヌといっしょに寝たい
0852名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:33:05ID:KNi3MBsQ
うーくんがいないからないんじゃね?スターキャノン
0853名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:33:17ID:TxqzB+6I
面白い?
0854名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:33:21ID:RJ2U9W9U
>>850
太陽系の惑星全部取り込んでるらしいな
0855名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:33:34ID:w5xYGq5n
東風とシルフィーの胸で窒息死したい
0856名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:33:39ID:r2WN4qkr
MOMOは本編中パンチラどころかパンモロしすぎて
シリアスなシーンなのに緊張感が全くなかった・・・
0857名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:33:40ID:RJ2U9W9U
>>853
面白い
0858名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:33:52ID:dWKLQD1q
全然わかんない人の方が多いだろうけど
ゼノEP1でアルベドが機神黒掌使ってるのはなんでなんだろう・・・
0859名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:33:58ID:rBp2woU7
ナムカプでゼノサーガやりたくなった人に言っておきたいのは
原作のシオンは萌えないということかな
MOMOもナムカプみたいな健気な感じではない
0860名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:34:10ID:tfBcvIHb
つーかちっちゃいグノーシスばかりで良かったよな
惑星一つ飲み込むぐらいのも普通にいるしグノーシス
その大軍を一人で瞬殺したけど邪神は。
0861名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:34:19ID:LE9V0xvn
>>856
寧ろ俺等の息子が大緊張
0862名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:34:41ID:u1K8JuLL
東風みたいな中華娘がなんでストライダー飛竜の敵なのか謎
0863名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:34:48ID:TxqzB+6I
>>857
そうか、地雷だと思ってスルーしてたけど間違いだったか。
0864名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:35:18ID:dWKLQD1q
>861
あのフルCGっぷりじゃあんま息子緊張しなくね?
俺がロリ嫌いなだけか・・・?
0865名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:35:29ID:tfBcvIHb
次回あるならアルベドは絶対出て欲しいなあ
ゼノサーガの存在理由の半分は奴だから
0866名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:35:43ID:rBp2woU7
>>862
飛竜の世界は、マスコミも政府も全部「あの方」の支配下だから
抵抗してるのはストライダーだけ
0867名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:35:58ID:u1K8JuLL
>>859
>MOMOもナムカプみたいな健気な感じではない

工工エエエ(´д`)エエエ工工エエエエエエエエエエエエエエエエ
0868名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:36:01ID:FoqHcY+l
>>862
しかも三姉妹だからな。
0869名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:36:28ID:9dO887lu
ぶっちゃけMOMOより量産型の方が萌える


そういや量産型の中にシャオムゥの声の奴もいたような気がす
0870名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:36:52ID:tfBcvIHb
>>859
いやそんな変わらないだろMOMOは。
まあ元になってサクラと比べれば黒いかもしれんが
0871名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:36:52ID:1QxuBVOl
>>859
それよりモッコスは雑学を検索しないしツッコミもしない
0872名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:37:01ID:LE9V0xvn
そういえばデミデミも出演していたな
0873名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:37:21ID:w5xYGq5n
モモと量産型とキルシュバッサーに囲まれて寝たい
0874名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:37:22ID:dWKLQD1q
>867
健気というより狙ってるとしか思えないロリっぷりでむしろ引く。
何十年も生きてるジュニアは何故アヤツに惹かれるんだか意味不明
0875名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:37:52ID:u1K8JuLL
MOMOちゃんみたいな妹が欲しいなぁ
いや、妹というか自分の子供に。
0876名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:37:52ID:KNi3MBsQ
>>871
皿は洗うけどな
0877名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:37:57ID:tfBcvIHb
ヴァンパイアって誰が主役なの?
モリガン?
0878名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:38:22ID:rBp2woU7
>>877
デミデミ
0879名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:38:28ID:dWKLQD1q
>873
アルベドじゃんそれ
0880名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:38:30ID:RJ2U9W9U
>>871
コスモスはシオンを守るためならスタンも殺します
0881名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:38:32ID:Li7cVVrg
ゼノって1と2で顔異常に変わってない?
一体なにがあったんだ?!
0882名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:38:40ID:h1XXmIky
>>877
一応デミデミじゃないの?
セイヴァーだとジェダっぽい気もするけど
0883名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:38:42ID:Uo6kTgi+
>>877
作品によって変わる。
ヴァンパイアならデミ。
0884名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:38:53ID:9dO887lu
健気ではあるとは思うんだが…
頻繁にモロ見せられるパンツと、オトコを簡単に変えたりするあたりが淫猥なふいんきをかもし出しているかも
0885名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:39:15ID:nc+eOYzW
>>865
あの白い蛾怪人?
0886名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:39:23ID:h1XXmIky
>>881
スタッフがごっそり変わったのと、大人の事情。
0887名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:39:27ID:dWKLQD1q
>877
ヴァンパイア=デミトリ
ヴァインパイアハンター=ドノヴァン
ヴァンパイアセイヴァー=ジェダ
0888名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:39:28ID:tfBcvIHb
>>874
Jrは別にMOMOに恋愛感情を持ってるわけじゃない
サクラにMOMOを守るって約束したから
まあそっくりだしその内情移りまくりそうだが
0889名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:39:36ID:w5xYGq5n
>>881
海外市場でブレイクという夢を見てしまったから
0890名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:39:43ID:r2WN4qkr
>>881
事象変異
0891名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:39:55ID:PC7GOKZl
>874
そりゃオリジナルにホの字だったからだろ
結局オリジナルを手に入れられなかったから代用品で誤魔化してんだよ
0892名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:40:06ID:Uo6kTgi+
>>881
まあ、メガゾーン23と言う作品もある訳でして。
0893名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:40:30ID:FoqHcY+l
>>881
プチ整形
0894名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:40:53ID:tfBcvIHb
コスモスは戦況に有利と判断したら味方でも射殺するからな
それで一人死んだ。
0895名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:40:57ID:RdI+1a7S
ピカチュウの年齢ってナムコのこと指してたんだな
0896名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:40:59ID:dWKLQD1q
でもそんなジュニアはゼノサーガでも指折りのキーパーソン・・・
レッドドラゴンモードて・・・・
0897名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:41:02ID:rBp2woU7
EP1の時点で海外ではブレイクしてるのにな
和製RPGの中ではFFの次に売れてたのがゼノEP1だったのに

海外でのEP2?当然落ちてますよ、半分以下に
0898名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:41:35ID:u1K8JuLL
未来世界
・キャプテンコマンドー
・ゼノサーガ
・ストライダー飛竜
・ロストワールド
・バラデューク、ディグダグ、天現寺ひろみ
・ロックマンDASH

これらは全部同じ世界という設定になってしまいましたね
0899名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:41:42ID:w5xYGq5n
>>894
戦力の低下はわずかだと判断されてしまったあの人悲惨w
0900名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:42:06ID:LE9V0xvn
コスモスが判断したんじゃねえの?…この顔の方が
敵に精神的苦痛を与えるので皆でやりましょうと…
でもグノーシスには(略
0901名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:42:10ID:tfBcvIHb
>>881
まあ似てるだけならいくらでも量産型がいるけどね
0902名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:42:11ID:9LZPU/gn
ここで突然初代飛竜の東風
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game/img-box/img20050603023837.jpg
0903名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:42:14ID:KNi3MBsQ
>>894
撃ち殺されたおかげでむしろゴキゲンになった気もするけどな、中尉は。
0904名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:42:15ID:nc+eOYzW
>>892
レイズナー(ry
0905名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:42:45ID:RJ2U9W9U
ゼノやったことない人に言うけど
MOMOはアルベドって奴にあんなことやこんなことされて喘ぎます
0906名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:42:50ID:+wfbX6tM
3時間半で900か・・・
09079012005/06/03(金) 02:43:03ID:tfBcvIHb
>>891だった
0908名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:43:06ID:9dO887lu
>>902
その過去は時の狭間に封印します
0909名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:43:43ID:FoqHcY+l
>>902
なにこの今にも将軍様を讃える歌を歌いそうな人。
0910名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:43:52ID:tfBcvIHb
>>903
次回はバージルとアルベドのキチガイタッグだけを楽しみにしてる
まあそもそも出るのか怪しいが
0911名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:44:01ID:LE9V0xvn
>>908
何でもかんでも時の狭間に封印するんじゃありません!
好き嫌いすると大きくなれませんよ!
0912名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:44:06ID:w5xYGq5n
ああっ・・・モモの中に入ってこないで・・・とかなんとか言うあたりで俺の愚息が(ry
0913名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:44:07ID:rBp2woU7
飛竜の腰巻みたいなやつがダサいようなカッコイイような
0914名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:44:21ID:h1XXmIky
ジェダって敵としても出しにくそうだなぁ。
手下がQBしか思いつかんし、仲間になりそうもないし。カプジャムのEDの都合、
味方になりそうなダンテと戦いそうだし。
0915名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:44:43ID:76HcUbyI
>>894
アニメ版だと死ななかったという
0916名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:45:11ID:tfBcvIHb
>>912
エピ2では俺が汚したとか中は気持ちよかったとか言ってたしなw
0917名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:45:18ID:+wfbX6tM
>>902
この頃の飛竜は相手がどこの国の言葉で話しても全て日本語で返す男っぷりだったな。
0918名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:45:22ID:dWKLQD1q
>912
是非画面を見ずに音だけで楽しんでくれ
愚息が暴れ出す
0919名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:45:51ID:rBp2woU7
ジェダの目的は要は人類補完計画だったっけ
0920名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:46:15ID:u1K8JuLL
ゲスト出演で、メガテンのデビルサマナーやペルソナの奴等出てこないかなー
ダンテがメガテン3に出てやったんだから、お返ししろよな〜
0921名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:46:20ID:r2WN4qkr
そのシーンみるためにセーブデータ残して(ry
0922名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:46:24ID:RJ2U9W9U
>>915
しかしアンドリュー中佐が死んだと聞いたが
0923名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:46:25ID:tfBcvIHb
>>915
話おかしくならないか?
まあ原作と違う話なのかもしれんが。
0924名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:46:37ID:FoqHcY+l
>>914
ダンテはメガテンのイメージが強いせいか敵で出そうな予感。
0925名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:47:38ID:w5xYGq5n
>>918
そのときの直前のセーブデータが、数年たった今もまだ残ってますが何か?
0926名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:47:48ID:tfBcvIHb
ヴァンパイア、デミトリが主人公だとするとモリガンは何なんだ?
カプコンVSSNK2だとモリガンしか出てなかったような
0927名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:48:00ID:u1K8JuLL
零児vsダンテ

なんて展開になったら、零児は絶対にダンテに勝てないだろw
0928名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:48:15ID:KNi3MBsQ
味方に悪魔多いしな
狩りがいがありそうだとか言いながらバシバシ撃ってきそうだ
0929名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:48:32ID:76HcUbyI
>>922
途中までしか見てないが中佐出てこなかった

>>923
なんか原作を再現してるようで結構違う話
0930名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:48:43ID:+kC7dV5E
>>926
バカボン効果って奴じゃないの?
0931名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:48:44ID:LE9V0xvn
>>925
でもよ…その前後ってかなり強烈な電波会話満載じゃなかったっけ?
下手すると精神的ダメージの方がでかい様な…
0932名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:48:57ID:u1K8JuLL
ヴァンパイア系は特に誰が主人公って決まってない気がする。
一応、スタンダードなデミトリとモリガンが主人公っぽいけど。
0933名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:49:05ID:9dO887lu
>>928
ひいい、ダンテってそんなキャラなのか
だんて酷い奴なんだ
0934名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:49:23ID:Li7cVVrg
ガロン&バレッタのペア、次回作あるなら出て欲しいな
もちろん必殺技中はガロンは後ろで震えてます
0935名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:49:35ID:nJrl/WcZ
パニッシャー枠マーダー?
0936名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:49:45ID:dWKLQD1q
モリガンはナムカプで言ってるとおり
魔界制覇のデミトリのライバル的存在。
決してヒロインではない
0937名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:49:46ID:w5xYGq5n
>>931
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
(⊃д⊂)アーアーみえなーい
で目的のシーンへ到達
0938名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:49:52ID:tfBcvIHb
そもそもどういうゲームなのかもわかってなかったり>ヴァンパイア
格ゲー
0939名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:50:56ID:TxqzB+6I
>>915
死んだじゃん、邪神の攻撃に巻き込まれて
0940名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:51:32ID:anS0rclt
>>931
・・・・・そういや、腕とか首とかぶった切るシーンとかあるんだっけ・・・?
記憶が曖昧であんまり覚えてないんだが
0941名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:51:43ID:LE9V0xvn
>>939
たしか原作でのタイミングでは死んでなかったかと
0942名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:51:44ID:u1K8JuLL
零児vsダンテ

零児、ダンテにボコされる
シャオムウ「お〜渋いのぅ〜・・そしてスタイリッシュじゃ!!」

零児は捨てられて、シャオムウ&ダンテのコンビで。どっちも長寿臭いし
0943名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:52:05ID:TO6+25/i
今日からやり始めたんだけど、四面のキャミーって倒せますか?
2000以下にすると逃げちゃうし、コスモスでも2000も与えられない…。
ここでは倒せないのかな…。
0944名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:52:18ID:RJ2U9W9U
>>931
自分で自分の首切り落として
自分で自分の首踏み潰すとかな
0945名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:52:20ID:eTNkqnVm
>>933
人を襲う悪魔は悪くないのか。
0946名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:53:00ID:FoqHcY+l
つまり2ではこうだな。
ジェダがアヒャアヒャ言ってキュービーと襲ってきたとき、
賞金稼ぎにバレッタが殺意の波動に目覚めた戦場の狼の主人公と増援で来て、
やっと倒したと思ったらダンテが最後に増援として来る、という。

(*´Д`)
0947名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:53:12ID:u1K8JuLL
レス見逃してたけど↓

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 02:44:06 ID:w5xYGq5n
ああっ・・・モモの中に入ってこないで・・・とかなんとか言うあたりで俺の愚息が(ry


なんですかコレは。なんなんですか島津先生
0948名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:53:16ID:tfBcvIHb
デミトリとか人襲わないのかね?
0949名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:53:24ID:TxqzB+6I
>>940
あ、そういうことか。確かにな、しかも何かいい人になってたし。
声違ったし…
0950名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:53:48ID:tfBcvIHb
>>947
胸に手をつっこんでかき回された
0951名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:53:49ID:s8LGoxxj
>>943
つ先週のファミ通
0952名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:53:56ID:dWKLQD1q
>950
志村、次スレ次スレ!
0953名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:54:20ID:KNi3MBsQ
>>947
白い人に色々こねくりまわされる(マジで)
0954名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:54:23ID:FoqHcY+l
>>948
うら若き乙女なら。 
09559492005/06/03(金) 02:54:24ID:TxqzB+6I
アンカーミスったorz正しくは>>941
0956名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:54:51ID:RJ2U9W9U
>>947
MOMOがアルベドに犯されるシーン
0957名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:55:05ID:w5xYGq5n
>>947
白い変態にあんなことやこんなことされちゃいます
09589502005/06/03(金) 02:55:24ID:tfBcvIHb
俺今立てられないから誰か他の人お願い
0959名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:55:34ID:9dO887lu
>>947
アルベドがモモの中に突っ込んでかき回したあたりのセリフだったかな
0960名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:55:49ID:u1K8JuLL
MOMOちんて、KOSーMOSとかと同じアンドロイドじゃないの?
なんでSEX機能まで付いてるの・・??

じゃあKOS−MOSもSEXできるの?
0961名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:55:57ID:dWKLQD1q
お前様方正直に答えろ
全員アルベドがモモにあれするシーン大好きだろ?
0962名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:56:17ID:LE9V0xvn
あのMOMOのシーンが再現されてたら
リーマンと先生は評価がた落ちな事になってたな…
中村さんなんで前屈みになっているんですか?
0963名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:56:54ID:RJ2U9W9U
>>961
MOMOじゃ萌えねぇ(・ω・)!
0964名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:56:58ID:vYlgZZ5o
乳のねぇ奴には興味がねぇ。
0965名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:57:09ID:Li7cVVrg
>>948
余裕で襲ってる
民家入って、チューーーー
0966名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:57:12ID:76HcUbyI
>>960
MOMOは合成人間
ちなみにだれもSEXしたとは言ってない
0967名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:57:18ID:LE9V0xvn
>>961
自分としては試作型もっこすが大暴れする所の方が大好きだ
0968名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:57:27ID:ajldXdAA
リュウ「ん?修行だと思えば…いけるか?」
リュウマジ修行マニア
0969名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:57:31ID:RJ2U9W9U
>>960
ここの答え聞いたらそう思うのも無理ないよな…
0970名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:58:15ID:tl8hE+2m
あいよ
ナムコクロスカプコン NAMCO×CAPCOM ナムカプ49
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117735047/l50
0971名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:58:51ID:tfBcvIHb
>>969
まあエピ2だと俺が初めて汚したみたいなことまで言われてるしな
スタッフ狙いすぎ
0972名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:59:05ID:w5xYGq5n
>>960
コスモスはアンドロイドで
モモはレアリエン
ジギーはサイボーグ

別にセックスはしてませんw
0973名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:59:23ID:u1K8JuLL
MOMOちんを陵辱する変態野郎はどうせKOS−MOSに惨殺されるというオチ
なんじゃないの?

まぁその変態野郎がナムカプにでなくてよかったわw
0974名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:59:25ID:ddnVuOCW
>>970
乙です
0975名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:59:50ID:9dO887lu
>>960
モモちんはレアリエンといって人間に近い身体をしてる
もっこすはアンドロイドだから完全に機械

>>962
つーかあんなシーンクロノアやサビーヌなんかに見せらんないよ…
…と言いながらも俺の中の悪い心が見せてやりたいどんな反応をするか見てみたいと言ってやがる
0976名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:00:12ID:nhenK011
>>970
0977名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:00:31ID:tfBcvIHb
>>973
そいつバラバラになっても復活するから
0978名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:00:30ID:dWKLQD1q
>973
ep2で華麗に空を飛翔した挙句白い爺に返り討ちに合う。
モッコスにやられてない。やったのはジュニア
0979名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:00:34ID:LE9V0xvn
>>970
オッツプレイ…
0980名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:00:54ID:anS0rclt
そういや、原作のMOMOってヒルベルト使えたっけ?
EP2はやってないんだが、1のほうじゃ使ってないよな?
0981名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:01:01ID:KNi3MBsQ
>>960
モモはレアリエンっつー合成人間
モモは索敵用でシルフィーが言う通り、単独でヒルベルト展開出来たりするすっごいタイプ

でもレアリエンの中には愛玩用もあるとか黒い裏設定もある
0982名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:01:04ID:FoqHcY+l
>>970
乙でーす。ちょっと気になるとこあったんでテンプレ修正・貼り付けさせて戴きますた〜。
0983名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:01:23ID:LE9V0xvn
>>980
つかっとる
0984名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:01:25ID:tfBcvIHb
>>978
まあ最後でテスタメントとしてて復活したけどね
ちなみに死に方がパトラッシュ
0985名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:01:37ID:w5xYGq5n
>>980
小規模で展開できなかったっけ?
記憶がおぼろげだ…
0986名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:01:47ID:dWKLQD1q
>981
狭い範囲ならば使えるし使ってる。
モッコスほどの広範囲はアンプリファイアーがないと無理
0987名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:02:03ID:KNi3MBsQ
>>980
使ってる
ジギーに連れられて脱出するとき、敵エイグスのセンサーをマヒさせるのに使った
0988名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:02:10ID:tfBcvIHb
>>980
百式はヒルベルトエフェクト標準装備
でもモッコスみたいな広範囲はできるかは怪しいけど
0989名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:03:00ID:u1K8JuLL
1000ならMOMOちんは俺の妹
0990名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:03:13ID:RJ2U9W9U
>>980
単独だと効果範囲は半径十数メートルだが展開できる
0991名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:03:41ID:RJ2U9W9U
1000ならアブドゥル
0992名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:03:59ID:tfBcvIHb
ヴォークリンデが沈んだのは百式を配置してなかったせいもある。
0993名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:04:03ID:dWKLQD1q
>989
先走り杉乙
0994名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:04:58ID:RJ2U9W9U
1000ならオブドゥル
09959802005/06/03(金) 03:05:51ID:anS0rclt
マジか…
おまいらよく覚えてるなぁ
いや、俺の記憶力がやばいのかorz
0996名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:06:04ID:KNi3MBsQ
ひょっひょっひょ 1000を取っておっただけよ鬼若
0997名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:06:17ID:FoqHcY+l
1000なら次作には風間あきらが出てなおかつ俺の嫁
0998名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:06:18ID:9dO887lu
1000ならサビーヌたんと
0999名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:06:20ID:w5xYGq5n
1000ならモモも量産型もキルシュバッサーも俺のもの!
1000名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:06:23ID:LE9V0xvn
1000なら市長の胸に愚息をすりすりする
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。