トップページgamesrpg
1001コメント294KB

ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第29章〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:32:09ID:DJ3so8by
『慈悲なる女神よ、生命の灯火に―新たなる光を…』


2005年5月26日(木) 発売
「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を楽しむスレ


◆通常版       6,800円(税込7,140円)
◆プレミアムボックス 9,500円(税込9,975円)
 ・サウンドトラックCD
 ・オリジナル懐中時計
 ・ゲームディスク ピクチャーレーベル 同梱
PS2専用DVD-ROM シミュレーションRPG


●「ベルウィックサーガ」公式
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/index.html
○「PS.COM」内特設サイト
http://www.jp.playstation.com/psworld/game/features/050218/index.html
★「ファミ通」内特設サイト
http://www.famitsu.com/topics/2005/03/01/601,1109685433,36911,0,0.html
☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/


2ちゃんねる関連スレ
ロナルドダック! ティアリングサーガ〜66章〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1116037728/

ネタバレはこちらへ
【ネタバレOK】ベルウィックサーガクリア後スレ01
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117431129/


【ベルサガスレのルール】
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽FEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。
▽次スレは>>950が立てます。テンプレはこちらを参考に。
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/index.php?2ch%CD%D1%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC


前スレ
ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第28章〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117590961/
0402名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:30:01ID:4WCN1szM
別にランスはいらんが、クリフォード以外のデュークナイトは欲しかった
パラディンばかり多すぎてもバランス悪いし
0403名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:31:20ID:CqXFF8TI
>>399
まーじーでー
見たかったな
04043952005/06/03(金) 15:32:36ID:FjaWQxY+
>>397-399
なるほど、そこらへんは俺との戦術の違いだな。
うちはマーセル、ウォード、ダウドの3枚の壁が相手を止めている間に、3人のランス隊が1人1体ずつ殺していく戦法だから。
ランス突撃で瞬殺の味を一度覚えたら、武器を持ち替えたり死闘や待ち伏せを使わしたりすることがほぼなくなった。
0405名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:33:16ID:JgtuvOla
ドラゴンランス装備したランスナイトが、一撃で敵葬っていく姿を見れば、
ランスに対する見方が変わる・・・と思う。
移動距離さえあればかなり強いよ、ランス。
0406名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:35:31ID:E+75tl2g
10章は、キチガイだ
0407名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:36:55ID:vyMk/iHg
ランス強そうだな

…しかし、現在10章。アデルレオンはLv10あるが槍技能がしょぼい…
ていうか、アデルの槍って全然成長しねぇ。連携あるから目立たないが、実はエロの槍と同レベルの成長率ラスィ
0408名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:37:14ID:M408BkP+
>>403
変わると言ってもそう大層なものじゃないんだけど。
俺もこのMAPクリアした後に試してみたのでやり直すか考え中。( ゚Д゚)マンドクセー
0409名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:37:43ID:iyAuI/bw
10章は序盤と中盤が鬼だからな。
0410名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:38:56ID:VJQ+AENB
アデルは槍が、レオンはS盾がなかなか上がらなくてCCできん
10章でもうレベルも18とかだよ。ランス使いたいよランス。
あとルヴィのS盾もまだ12…CCに届くんだろうか
0411名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:42:24ID:iyAuI/bw
ルヴィはccしても弱いぞw 愛が止めはしない
0412名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:42:47ID:qs+2GhyQ
レオンってプレイボーイのもて男君だったのか・・・。
今までの赤ではそんなことなかったから意外だ。
しかし、男にももててるのは(ry
ホモ男キモスwwwwwwwwwww
0413名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:43:14ID:vyMk/iHg
10章、とりあえず一回出撃して敵の動きや強さを見る。
やべぇと思う
武器をそろえようと店を回る

…サンダー売ってねぇ!?
無限にしろとは言わんが、せめてファイアー、エアブレード、サンダーの基本魔法は毎章2個くらい入荷して欲しいなーとか思った
…ペルスヴェル、せっかく弓回避あるのに武器がねぇ…orz
技能0の風魔法と、ブレンサンダで戦うか…
0414名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:43:24ID:iyAuI/bw
愛があるなら なw
0415名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:44:00ID:JgtuvOla
盾はターン制限ないMAPで敵ユニット囲み、後はスキル上げたい奴の武器
外せば楽に上げられるよ。
セットで回復役の経験値稼ぎにもなる。
ただヒールの残数と、相手の武器の損傷に注意しないといけないが。
0416名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:44:14ID:qs+2GhyQ
エロクラスチェンジしねえええええええ
こいつの槍の上がりにくさは異常。
0417名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:45:47ID:4WCN1szM
バリスタの攻撃に耐えると盾スキルが上がりやすい気がする
0418名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:49:44ID:qs+2GhyQ
>>417
大ダメージだと上がりやすい気がするね。
0419名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:49:59ID:VJQ+AENB
>>415
それやろうと思ったけどいかんせん10章は任務も依頼もそんな余裕ないんだよね
ヴェスターてめえじっとしてろやボケ!
0420名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:51:39ID:E+75tl2g
>>409。10章、最初のランス二人倒して、扉開け、街に入る、入り口付近でマゴマゴして行方見守ってたら、
勝手にアルウ゛ィナと会ってくれた…。ラッキー!このMap計6人しか倒してないww。だが何度ロードしたことか…初めてから6時間たってた
0421名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:52:15ID:MnYVcH/L
ペルスヴェルをずっとペニスヴェルだと思ってました。愛称はペニス
0422名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:52:50ID:4JgVuAyz
マップによってキャラを使い分けまくっている浮気性な俺が来ましたよ
どんなマップでもいつもギリギリの戦いをしている・・・ツラス
0423名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:54:31ID:Ohf17bUX
7章まで来たが、ルヴィ育てるのが面倒になってきた。
大化けというほど化けるわけではないようだし、今まで育てた分少しもったいないが、
他のキャラを育てた方がいいかもしれん・・・。
0424名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:56:02ID:qs+2GhyQ
ディアン見切り覚えた。おせー。
っつかリースはレベルアップで何も覚えねえのかよ。
0425名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:58:55ID:wEC9Ap0x
俺もセディ、オルフェンス、デリィク以外は平均的に
8章終了で元から高い奴以外LV9〜12
今思えば序盤にウォロー・クリ・ウォードに無駄に倒させてたのがもったいない・・・
0426名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 16:00:07ID:4WCN1szM
>>423
愛がなければ他の騎士使う方が良い
育て易さではアーサー、将来性ではエロ(弓回避)と赤緑(ランス)
0427名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 16:04:04ID:Ohf17bUX
赤緑はうちのエースコンビだからいいとして、アーサーは全く育ててないからエロでも強化しようかな。
エロはそこそこ育ってたはず。槍を持たせてみるか。
0428名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 16:04:07ID:OXpYX658
11章の出撃任務でシチュー喰わせたリースのレベルが11→17に!
調子に乗ってゼフロス軍団の範囲ギリギリでずっと敵倒してたら、
最後の撤退のとき泣きそうになったが・・・
0429名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 16:04:27ID:E+75tl2g
だんだんと、ウォローやフェイより魔法使いや固い仲間のほうが、使い安くなるゲームですね
0430名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 16:06:54ID:VjFpbx7C
俺も7章にきてCCさせる為にLV8〜9の連中を総出撃させてるんだが・・・・・・
赤緑にローストビーフと白身魚まで食わせてるのにリセットばかりでだめぽorz
余裕がないから捕縛もデキネ
0431名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 16:13:34ID:qs+2GhyQ
>>428
ゼフロス軍団、倒そうと思った。フェイで突撃した。
後悔した。でも、何とか生き残ったよ。
あいつら回避50オーバーでも全くはずさねえよ。反則だよ。
ゼフロスの御付きの奴殺そうとしたら、全くあたらねえし、
補正かけるなよクソ。せめてHP0にしたら撤退とかしろよな。
0432名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 16:17:03ID:T4zhPTJP
エニードとか、CCすると服装の色が変わるのな
エニードはCC前のほうが…ピンクって何だよ
0433名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 16:19:21ID:qs+2GhyQ
>>432
CCすると皆変わるよ。
変化が分かりやすい奴だとディアン、シロックとか。
分かりにくい奴だと槍二人、イゼルナ。
0434名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 16:27:34ID:CqXFF8TI
フェイもピンクマンだな
0435名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 16:30:25ID:czayGYNE
捕縛はそこそこにしとかないと埒あかんなw
0436名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 16:33:44ID:yMj5VYgK
うち壁役いねーなー
いざとなったらリセット覚悟でフェイに避けさせる
だって一番硬いのでリースなんだもん・・・
攻撃力30↑の敵相手には魔導師軍団なんて即死ですよ
40↑だと生き残るのがうわなにをするやめあwせdrftgyふじこlp;@:「」
0437名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 16:37:55ID:4JgVuAyz
あー、ありえねぇ・・・ありえねぇよ
9章 1回目 アデル入れ忘れて途中まで
9章 2回目 アーサー入れ忘れ橋渡った後に気づく

・・・ギャーーーーーー
0438名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 16:39:05ID:Hzv2NFuw
オルウェンを20ターンほっといたら進化ポケモンになったが「ウルバヌス」の文字が気になる
アイツの呪いは解けるのか?
0439名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 16:40:06ID:iyAuI/bw
>>436
14章苦戦するぞ・・・・ラレンティアが育ってれば別だけど
0440名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 16:43:49ID:L5dRmKt7
ルヴィCCキタ━━(゚∀゚)━━!!!
つえええええええええええええ
・LV12
筋力TT
防御T0
俊敏15
0441名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 16:44:16ID:V59nAkml
14章辛過ぎ
バーサクウザ過ぎ
NPCキャラ馬鹿過ぎ
0442名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 16:44:45ID:wB0h6N4F
>>437
そしてクリア寸前になって宝箱を開ける盗賊を入れ忘れてることに気付くんだな
04434362005/06/03(金) 16:47:51ID:yMj5VYgK
>>439
おう!
今14章10ターンだけど、苦戦してるぜ!
北のバリスタ放置プレイしてたんだけど、サフィアどうやっていかせようかとw
たまたまもってた消失の魔石使ってなんとかなりそうなんだけど、ガーネフ強すぎ・・・
次ゲームできるの日曜あたりだからそんとき何とかがんばってみる予定
0444名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 16:49:51ID:Q55tgDyg
>海老さん

そろそろPSPで「TS」リメイクよろ
http://www.junko-minagawa.com/diary/scu1_diary.cgi?06020000

テニプリの中の人なのに、いいのかw
0445名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 16:55:12ID:DXTOELYt
10章の手前にいる敵のフォーメーションが鉄壁だ・・・
一人氏ねばリセットだから、こういう捨て身の布陣は突破キツイな・・・
0446名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 16:56:03ID:tjg0SvBU
3章、子馬のマップでシーフダガーget、運良く偽ホームズの狩人スキル発動してくれて助かった
つか捕縛考えると出すメンバー限られてくるな・・・・
ハープーン持ちのレオンとアーサー、削り及び軽症、探索と便利なセネ
この3人は外せないし+回復にイゼルナ
出撃数少ない依頼マップだと+1人が限度
なんか物凄く偏った成長になりそうで怖いよ、そして2週目やるとしても捕縛考えると同じキャラが育つ事になりそうだし・・・・
シェルパ とかファラミアとか雇ったのはいいけど出番あるのだろーか(苦笑
0447名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 16:57:07ID:SM0zOYWT
馬のHP回復メンドクサ
せめて2章刻みくらいでいいから全回復してほしかった。
0448名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:00:03ID:m57l3D79
偏らせないと14章とかクリアできませんからーwww
0449名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:00:06ID:4JgVuAyz
>>442
それは一応保険でセネ入れてるから大丈夫、金欠なので金はいくらでもホスィ
9章はイストバル入れることだけで頭がいっぱいになりすぎてたわ
0450名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:02:34ID:SM0zOYWT
9章の帝国兵に化けている奴どれだろ・・・手加減持ってるらしいけど、最初の時点ではいない。
増援でくる?
0451名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:05:53ID:VJQ+AENB
>>450
いるよ
0452名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:06:57ID:m57l3D79
>>450
一番右上の一人たたずんでる奴
0453名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:08:00ID:yMj5VYgK
>>450
一番右上の弓兵
0454名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:10:43ID:OxuEqgQ9
>>440
ルヴィは能力は文句無しなんだが、HPの低さが致命的だった。
アーサーの方が能力値同じくらいでHP多く、当身や捨て身ある分、使い
やすかったよ。
地味に堅いし。
0455名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:13:07ID:nucRJSdX
このゲーム、盾代が馬鹿にならないんだよな
0456名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:13:23ID:VJQ+AENB
>>440
CC時の技能値を教えて下さい
0457名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:16:57ID:wnJtGw1z
>>455
縦といえばマーセルが困る。序盤から帝国L集めてないとレザーで我慢・・・ツラス
0458名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:20:19ID:Hzv2NFuw
オルウェンについて誰か教えてくれ、いや教えて下さいorz
アイツの呪いが解けるならペルズヴェル、イゼルナの一人二役の予定なんだ
0459名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:22:12ID:XzHKe2Kf
ウォローが騎士団入りした報告ってないの?
0460名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:22:40ID:m57l3D79
>458
ペルスヴェルと一緒に12章イベント
0461名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:23:49ID:ktddTN9E
9章任務やっと終わりそうな予感
しかし、イベントの起きない右下の民家が怖いぜ
0462名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:23:58ID:YKfSp9vq
>>459
特筆することもないからじゃない?
俺は8章か9章で入団してきたよ。イベントは見た記憶がない
0463名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:24:26ID:6M2cIdxI
>>459
俺はすでに騎士団入りしてる
0464名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:24:48ID:vyMk/iHg
10章。勢い込んで突っ込んできた所をよりによってダウドに避けられ
その後セネのスリ取る2でランスを奪われてぼーぜんとするランスナイト萌え

頭の3人全捕獲は流石に無理だな…必殺持ちが厳しい
0465名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:25:07ID:x30jfRPu
>>461
アデルいかせろ
0466名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:25:21ID:VJQ+AENB
>>461
アーサー
0467名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:28:17ID:Hzv2NFuw
>>460サンクス!!…で、呪いは解ける?
0468名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:31:25ID:ktddTN9E
ありがとう、アーサーだったのか
さっき死んだんだよな…
0469名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:33:40ID:x30jfRPu
バロウズの入団後のバリスタ金額請求あるじゃん?
店で売り出されている金額合計が2880+1800で4680
イベントで請求される金額が5200

水増し請求ですか?(;´Д`)
0470名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:35:47ID:nucRJSdX
エニードの精神あがらねぇ。20回くらいリセットしてるのにあがらねぇ。

>>469
でもその場で買わないとバロウズの沽券に関わりそうで買ってあげちゃう
0471名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:36:08ID:xd6S3EPn
やっと10章オワタ
他の章に比べて短いけど、ロードは他の10倍かかった
今までで一番この章が命中が悪かったな
80%の攻撃60-70回やったけど、20数発くらいしか当たってないはず
90%くらいでも半分も命中してないからな

45時間目にして始めてイラついてきた
しかし潜んでる連中反則すぎw
キルブレードに死闘・連続なんて襲われたらひとたまりもない
レオンが5回、アイギナが8回殺された(10ターン目時点で攻撃範囲内にいたから逃げねー)
0472名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:36:19ID:vyMk/iHg
>>469
店売り価格はシノン騎士団の活躍次第で結構割引されてる
定価なら3200+2000でちょうど5200

…友人相手じゃ割り引く気はない、ということさ…
0473名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:36:55ID:nMyQYem+
ストーリーは糞だと思う。
ゲーム半ばまで来ても一向に物語に起伏がなくて(仲間を助けに行けetc
糞イベントも男と女がどうしたという恋愛系シュミの型落ちがほとんど。
クリア後では予想通り中途半端な終わり方する
0474名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:38:19ID:x30jfRPu
>>472
なるほどね
活躍度で値引きがあるとは知らんかった
まあバロウズ使えるかどうか、今すごい悩んでいるんだが
0475名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:41:56ID:aC+L1N/e
メチャつかえるというか必中のバリスタがつかえないわけなかろう・・・
0476名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:42:43ID:L5dRmKt7
>>456
筋力+2
防御+2
俊敏+1
増えた!
あと、勝手にお父さんも騎士団入りする。
0477名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:43:48ID:VJQ+AENB
>>476
ごめんそうじゃなくて、剣槍S盾の値がいくつだったか知りたい
0478名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:44:04ID:nMyQYem+
ゲーム後半になるともう戦略もクソも無い。
キャラで盾持ちでも盾発動しないと普通に一撃でヌッポロサレル。 盾持てない奴は攻撃回避しないと一撃で死ぬ。
戦闘陣形整えようにもヘックスだから必ず2回攻撃受ける奴がいる。
ひきつづき後半になると盾発動無しで2発攻撃耐えられる香具師なんぞいない
盾発動(or攻撃回避)して先に相手を殺した方が勝ちという、運に頼った
バイオレンス、マゾゲームの只の殴り合い。
パンチアウトのほうがまだおもしろい。
0479名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:45:23ID:xd6S3EPn
ボルボス谷の悪魔ではバロウズとアグザルがいれば大楽勝
0480名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:46:23ID:L5dRmKt7
>>477
お、ごめん。。
剣26
槍20
S盾20

オール20でCC
0481名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:46:25ID:YKfSp9vq
バロウズ、アグザル、ラレンティア。
まったくかんたんだ!
0482名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:46:37ID:e1PToLHC
>>477
wiki見てくればよかろう。
0483名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:47:56ID:mNXSqGTc
ディアン&クレイマーCCキター
何か二人共見た目かなり格好良くなるな
0484名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:50:22ID:VJQ+AENB
>>480
サンクス。やっぱ20必要か。遠いな…

>>482
wikiは微妙に間違ってるところあるから。俺のアーサーM盾15でCCしたし
0485名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:55:09ID:UgiznD1A
14章
余裕なくて重要イベントスルーしてクリアしたんだが
EDに何か影響はあるんだろうか・・・?
0486名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:02:08ID:p8Ko0+QY
バロウズの特技は隙がないよな
気合、狙撃、全力移動、武器手入れ、とバリスタとしては最優秀
HP上がれば、護衛が間に合わなくても敵バリスタと撃ちあえる
0487名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:03:35ID:e1PToLHC
唯一の問題は長距離移動するMAPじゃお荷物って所だよなぁ。
0488名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:08:10ID:XzHKe2Kf
今8章で、手紙がこの先お金を渡せないくさい発言があったのが怖い・・・
もう8章以降仕送りはないですか?
残高100000Dだけどこれがジリ貧になっていくのか((((;゚Д゚)))
0489名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:09:08ID:FjaWQxY+
>>484
Wikiは基本的にここの情報を有志の方々がまとめてくれているものだ。
間違っているのならお前が直すなり注釈入れるなりしとくとみんなが幸せになれる。
0490名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:10:32ID:/WIg56II
100000Dてw 俺最高でも50000D超えたこと無いな
0491名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:10:36ID:CqXFF8TI
10万ってありすぎやろ
0492名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:12:32ID:0roUOo5w
10万て家具買って無いだろ
成長率UPのは揃えた方がいい
最終ステが全然違う
0493名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:14:02ID:VJQ+AENB
家具で成長率アップってのは確定なのか?
0494名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:15:47ID:BYvioG1L
つーか家具いらねーだろ
高い武器と盾揃えた方がいいって
0495名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:17:31ID:qW9DVXqY
質問させてください。このゲームって、好きに名前をつけられますか?
TOみたいに、名前好きにつけないとあんまりのれないので……。
0496名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:18:00ID:xJR4ZaRT
無理
0497名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:18:07ID:i/Y0WBv0
最初は技能アップだけウゼーと思ってたけど
CC条件が出揃うにつれ技能アップを切実に願う俺ガイル
場合によってはパラメータより上がって嬉しい技能も・・・
ルビィのS盾とかアデルの槍とか
0498名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:22:59ID:HEZ1h0m+
しかしリースの無音upだけは救いようがないな
上級装備にロードグラムあるから武器条件の足しにもならん
0499名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:24:35ID:Hzv2NFuw
>>492家具の成長率に関するソースよろ
確かなら4章で財布も膨らんでるし買う気
ファミ通に載ってる?
0500名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:24:46ID:UvO+utOZ
今回リセット繰り返しながらのパラ調整がほんと苦痛だな。
その数値がそれ以上あがるのか上がらないのかがまったくわからん。
上がりやすいHPとかならまだしも防御とかだと上限いっぱいなのか、単に運が悪いのかの判断つかんよね。
0501名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:25:41ID:eEyWjSDH
>>495
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています