ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第29章〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 21:32:09ID:DJ3so8by2005年5月26日(木) 発売
「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を楽しむスレ
◆通常版 6,800円(税込7,140円)
◆プレミアムボックス 9,500円(税込9,975円)
・サウンドトラックCD
・オリジナル懐中時計
・ゲームディスク ピクチャーレーベル 同梱
PS2専用DVD-ROM シミュレーションRPG
●「ベルウィックサーガ」公式
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/index.html
○「PS.COM」内特設サイト
http://www.jp.playstation.com/psworld/game/features/050218/index.html
★「ファミ通」内特設サイト
http://www.famitsu.com/topics/2005/03/01/601,1109685433,36911,0,0.html
☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/
2ちゃんねる関連スレ
ロナルドダック! ティアリングサーガ〜66章〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1116037728/
ネタバレはこちらへ
【ネタバレOK】ベルウィックサーガクリア後スレ01
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117431129/
【ベルサガスレのルール】
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽FEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。
▽次スレは>>950が立てます。テンプレはこちらを参考に。
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/index.php?2ch%CD%D1%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
前スレ
ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第28章〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117590961/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 21:33:10ID:DJ3so8byベルウィックサーガのイゼルナたんは癒しカワイイ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1115109171/l50
ベルウィックサーガのルヴィたんは歯糞カワイイ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1115404573/
ベルウィックサーガのフェイたんは必殺カワイイ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116803635/l50
ベルウィックサーガのリネットタンは妹カワイイ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116898379/l50
ベルウィックサーガのクリスタンは弓カワイイ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116928113/l50
ベルウィックサーガのティアンナはモッコスカワイイ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117196382/l50
ベルウィックサーガのアイギナタンは魔術カワイイ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116841124/l50
ベルウィックサーガのセネタンは盗み可愛い
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116773529/l50
ベルウィックサーガのウォルケンスは王様カワイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1117254156/l50
※重複しないように
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 21:33:44ID:DJ3so8by戦いは、500年の永きに渡っていた……。
かつてこの大陸に、ラズベリアと呼ばれる帝国があった。
少数の神官貴族が多数の奴隷民を支配したこの帝国は、
数世紀にも及ぶ繁栄のあとに忽然と姿を消した。
その後、その系譜に連なるふたつの国家が西と東に現れた。
ひとつをラーズ帝国、もうひとつをヴェリア王国という。
両者は、互いを認めず、互いを憎み、聖戦という名のもとに、果てしのない戦いをくり広げた。
混乱と、殺戮と、憎悪と、破壊が、人々の心を蝕んでいた。
そして、歴史の必然は、ひとりの少年をこの混乱の時代に生み出した。
彼が後に英雄と呼ばれたかどうか、人々はまだ知るよしもない……。
Q:どんなストーリー?
A:ラーズ帝国とベルウィック同盟諸国との戦いを描いた物語です。
Q:主人公は誰?
A:ベルウィック同盟に属する草原の国シノン公国の公子リース。
“指揮官”のスキルを持つ。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 21:34:03ID:DJ3so8byA:
シノン騎士団
・ウォード…シノン公国騎士隊長 オールドナイト スキル「護衛」
・エルバート…シノン騎士団 サージェンナイト スキル「挑発」
・アデル…スピアナイト スキル「待ち伏せ」
・レオン…スピアナイト スキル「死闘」
・シロック…ホースメン スキル「連射」
・クリス…シノン騎士団紅一点 ボウナイト スキル「狙撃」
・イゼルナ…シスター スキル「癒し」
傭兵
・フェイ…東方の国イズミル出身の女剣士 東方剣士 スキル「必殺」、「居合い」
・クレイマー…ボル二ア出身のマーセナリー 英雄にあこがれる スキル「篭手」
・セネ・・・大陸北西の少数民族の少女 シーフF スキル「探索」、「潜む」、「開錠」、「連続」
・ディアン…サリア義勇軍出身のアクスファイター 寡黙だが帝国を恨んでる スキル「怒り」、「捨て身」
魔法使い
・アイギナ…帝国に滅ぼされた小王国リアナの王女 マージ スキル「精神集中」「加護」
・ペルスヴェル…生き別れの姉を探して旅をするマージ スキル「手加減」「弓回避」
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 21:34:24ID:DJ3so8byA:
\_/ ̄\_/ ̄\_
/ ̄\_/ ̄\_/ ̄
\_/ ̄\_/ ̄\_
/ ̄\_/ ̄\_/ ̄
\_/ ̄\_/ ̄\_
/ ̄\_/ ̄\_/ ̄
Q:同時ターン制って?
A:
自軍(●)ユニットがA・Bの2体、敵軍(○)ユニットがC〜Eの3体いたとする
画面表示されている行動順が●○○●○だとするとそのターンでは・・・・
1:自軍の番、AかBのどちらか1体を選んで行動させる
2:敵軍の番、C〜Eのうち1体を選んで行動させる
3:敵軍の番、2で動かしたユニットを除く2体のうちどちらかを選び行動させる
4:自軍の番、1で動かしていない1体を行動させる
4:敵軍の番、2・3で動かしていない残り1体を行動させる
ここまでで1ターン終了、1に戻り2ターン目開始
Q:施設制って?
A:
リースたちシノン騎士団が駐留するナルヴィア公国には幾つもの施設があります。
そこで捕縛した敵兵士を監禁する地下牢など、色々なことをすることが出来ます。
他、食事をしたり、アイテムを合成したり、武器を作ったりとう。
死んだユニットは教会の裏にお墓ができます。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 21:34:47ID:DJ3so8byA:
◆コマンド型、★オート型の大きく2つに分けられます
★<怒り>…敵から受けたダメージを攻撃力に加算して反撃する
★<居合い>…敵の攻撃をかわしたとき発動、命中と致命が上昇して反撃
★<待ち伏せ>…敵に攻撃された時、先制攻撃をできる
★<篭手>…攻撃命中時に、敵の装備品を外す
★<すり取る>…戦闘中、敵から装備品以外のアイテムを奪う
★<指揮官>…周囲の味方の命中を10%上昇させる
★<潜む>…森や民家に姿を隠す(敵がぶつかると、敵の行動を強制終了させ先制攻撃)
★<癒し>…周囲の味方のHPを少量回復させる
★<強健>…戦闘不能状態にならなくなる
★<上級装備>…レベル+7ランクの武器や盾が装備できる
★<弓回避>…弓攻撃に対する回避率が高くなる
★<連続>…2回続けて攻撃する場合がある
◆<連射>…弓による2回連続攻撃ができる
◆<必殺>…敵の防御を無効化してダメージ(移動後はコマンド不可)
◆<捨て身>…命中が上昇(ただし、敵から必ず反撃される)
◆<探索>…民家や洞窟に隠されたアイテムを発見する
◆<死闘>…敵か自分が死ぬまで、最大5ターンの間、戦闘を継続させる
◆<護衛>…指定したユニットの代わりに戦う
◆<挑発>…近くにいる敵を、自分に引きつける
◆<精神集中>…攻撃力と命中率が上がった状態で魔法攻撃する(連続使用はできない)
◆<手加減>…敵のHPを必ず1以上残すように攻撃する
あと色々
◆:コマンド
★:オート
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 21:35:23ID:DJ3so8byA:
専用のスレがあるのでそこへ行ってください。
ちなみに判決では作品自体になんの問題もありません。
Q:同時ターン制って?
A:
通称、混合ターン制。
プレイヤーの一手とCPUの一手が入り乱れるシステム。
ユニット数の比に応じて、均等に一手の機会が配分される模様。
例:海外のボードゲームとかにあるらしい。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 21:38:16ID:lh1NbUOI0009名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 21:38:54ID:3/8cw51I0010名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 21:40:23ID:NnesRZ/P0011名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 21:44:35ID:HA79Q4S5大人気だ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 21:45:28ID:XBQLtDS1良質の武器を沢山用意しとこう・・・
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 21:45:41ID:Q6eeeO0B最後は泣けた
ストーリー云々よりクリアーできた事に泣いた
すごい充実感があるよ!
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 21:48:24ID:RRSV6vnv0015名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 21:50:37ID:X1ApKXfuウォルケンス乙。
よっしゃ、風呂入って5章再挑戦だ。
しかし処刑されるとはね、、、。
つーかアイツなんかムカつくな。
それ程の奴って、、、敵軍壊滅してんじゃん。
ウォルケンスの方が良い奴っぽい。
しかし面白いなぁ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 21:51:19ID:Vf66cl2N回避系のスキル発動時は除外
38〜42%・・・12/26
48〜52%・・・16/28
58〜62%・・・15/27
68〜72%・・・22/43
78〜82%・・・17/35
88〜92%・・・23/26
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 21:53:40ID:HA79Q4S5ワロタ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 21:55:19ID:9AiFk7610019名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 21:55:56ID:tKpqAJPd>エピソードに「チャプター174」とか入ってるとことかバーゼルフォンとか。
>でも同時ターン制よりはTOやFFTのターンシステムの方が良く出来てるよな。
TOのATは素早さに依存してるから、
結局装備はずして軽量化するのがセオリーで
重装備の鈍い奴は行動順が来ず前線にすらたどり着けないという欠陥がある。
その点BSだと機会均等で重騎士もきちんと使え、護衛コマンドでしっかり盾役をこなすことができる。
そういう点ではBSの方がいいと思うから、どっちが優れてるかを論じる必要はないんじゃないかな。
どっちも楽しいよ。
あと揚げ足取りになってしまうがBSはバーゼルフォン、TOはバールゼフォン。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 21:58:24ID:lmuM+TKf>>16
俺もそんな感じな気がする・・orz
っく、またも999・・・2ch始めて2年くらいだが1000が遠い
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 21:58:49ID:DJ3so8byFEやTS、BSはSLGに近いSRPGって感じだな
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 21:59:46ID:mljzjvqRなんで?
可愛いし強いのでうちの軍ではエースだが。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 21:59:48ID:ML7j+SZlTOは軽装の奴が前に出たら即死してしまうから
側面に回り込んだり高所を取ったりしに行くのがセオリー。
重武装のやつは正面切って突っ込んでオトリになるので
実際には攻撃が始まるタイミングはちょうどバランスが取れてる。
素早さ重視だがそんな何倍も行動回数変わらないし。
TOもFE・TS・BSも名前は全部元ネタがあるので被るのはしゃーないな。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:00:35ID:1Pdmg8EW日本語で話してください
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:00:56ID:3/8cw51I専用魔法があまりにも弱いから。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:01:14ID:RRSV6vnvだとしたらイゼルナの運は目測で6くらいはあるだろうから、
最終手段として盾役にするつもりなんだが。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:01:56ID:nhItWV5tいや、対抗馬の魔法が強いんだ
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:01:57ID:mljzjvqR愛を持って育てて愛を持って運用すれば少々専用魔法が弱かったりほんの少しぐらい成長率が低かったりするのはまったく無問題。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:02:04ID:LOGWzamE何日もやってないorz
どうしよっかな 最初からはじめるか無視して進めるか
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:02:37ID:tKpqAJPd0031名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:04:23ID:3/8cw51I運がよければ発動。
運が悪ければ、運が沢山あっても普通に死ぬ。
そんなもんさ。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:05:52ID:tKpqAJPd運が悪ければ運のよさが発動しないのか・・・
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:08:36ID:3/8cw51I確率は50%くらいかな。
体感的には忘れた頃に発動して、
大事なところでは普通に死んでくれるので
信用できない。
もしかしたらもっと低いかも。あまりにも発動しないから。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:09:19ID:RRSV6vnv禅問答みたいだな・・
ところで魔法はペイス≧エニード>>>アイギナで確定?
弓キャラ最強は誰かつーのは相当微妙だろうけど・・。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:12:01ID:3/8cw51Iペイス・・・ペイス・・・ペイス・・・?
弓はイストバルが最強じゃね。
専用弓が反則性能。リスクもあるが、気にならない。
専用武器がないシロックがアワレだ。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:12:23ID:+zb/DFgl同じくらい使ってるクリスの弓11…('A`)
ちなみにカラーコードのMAP
クリスの弓が苦行認定されるのも無理ないな…
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:13:03ID:3/8cw51Iもう弓30まで行ったのかよ!
クラスチェンジできるぞ。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:13:32ID:mljzjvqRだが、そこがいい。
すくすく育つキャラを見てると使う気うせる。。。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:13:34ID:Y54NW5UN0040名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:14:31ID:3/8cw51I槍が全く上がってくれないぜ、全く。
アデルも大変だったが、こいつはアデル以上に上がりにくい。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:15:23ID:nhItWV5tカラーコードクリア時点で俺のルヴィは槍28
S盾は6('A`)
気持ちはわかるぜ…orz
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:15:48ID:yNckeCxL魔法はエニード>ペルス>>アイギナかな?
オルウェンは特殊なのであえて含まない
イストバルねえ
まぁホームズの影武者だからあんなもんでしょ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:16:00ID:+zb/DFgl…いや…Lv6なんで
0044名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG運良くサンダーソード持ちも捕縛で、敵も全滅。
無事に24ターンで全員離脱。
リセットも無かった。
久しぶりにメインマップで楽勝なマップだったよ…
漸く慣れてきたのか?感覚が麻痺してきたのか…
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:18:28ID:tKpqAJPdういきに載ってたかな...
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:19:56ID:+4pg0DqDクリスとイゼルナしかCCしてないのになんだよコレ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:31:30ID:BUk9VlBW_| ̄|..〇
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:34:02ID:89fJgWSFしかしフェイだけ技能がずば抜けて高い
7章で他の育ててきた連中は25前後といった辺りなのに・・・
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:35:10ID:n02E9Yo4愛でlv8まで育てたけど、筋力5しかない
盾も装備できんしとても使い物にならん
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:35:15ID:3/8cw51Iフェイは剣技能の成長率が半端なく高い。
ちなみに、技能成長率はレベルアップのみじゃなく、
その武器を扱ったときの上昇率にも影響するよ。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:35:31ID:zVjEg/ecフェイCCしないしルヴィのスキル全然あがらねぇ
最初からやり直したい…
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:35:35ID:KYoPyCPY旧世代のショボグラフィック
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/tate.html
現行機の美麗グラフィック
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/sshot/index.html
これを”価値の違い”といわずしてなんというか・・
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:36:30ID:3dNYkfS70054名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:36:41ID:89fJgWSFエニードは魔法使い
頑張って精神を上げるんだ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:37:34ID:bHKT7gLHエニードの専用魔法威力40とか
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:37:49ID:/yajVmrj学生でもないと出来ないだろ。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:38:08ID:HmXhv5LU0058名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:39:03ID:nhItWV5t0059名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:39:18ID:zfS9LKbS0060名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:39:34ID:HA79Q4S50061名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:40:48ID:viqY0kSsドット絵も知らねーのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:41:07ID:Y54NW5UN0063名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:42:57ID:n02E9Yo4(゚Д゚ )?
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:44:46ID:viqY0kSs0065名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:45:07ID:DtOgd3akエニードはCCすればマージナイトになる。
でそれと同時に精度9、威力30オーバーの超魔法と精神集中のスキルをゲットするわけだ。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:45:56ID:89fJgWSFレオンの死闘が生きたマップだった
食料さえ取り返せばターン制限なしでじっくりボスを捕獲出来るマップ
帝国兵もシルウィスとラレンティアで部下を葬ったあとに隊長だけ捕獲した
ナイトソードとナイトシールドは美味しい
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:47:48ID:ZtPgpE0M部隊に加わるでも無いしどうせ災いの種になるような奴だから
我がシノン騎士団はノンリセットで前進致します
0068名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自分そこ何故か帝国軍兵はガトリングボウだけ捕縛出来たよ…
エロの挑発で誘き寄せて、崖下に下りて来たところをタコ殴りv
他、賞金首とシルフボウ装備の敵捕縛してウマー
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:51:08ID:viqY0kSs0070名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:52:05ID:n02E9Yo4Σ(・∀・ ) 騎士で精神4あるってそれの伏線だったのかッ サンクスコ!!
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:52:15ID:rBEM7jYJ0072名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:53:53ID:3/8cw51I対処法伝授キボン。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:54:42ID:nhItWV5tナムカプとこれ両方買ったがナムカプはこれよりテンポ悪いよ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:55:57ID:DJ3so8byギコのオプションからシリア語ブラクラあぼーんしる
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:59:24ID:rBEM7jYJ確かにあっちも時間かかるが、他のがダメだからってこっちが良くなるわけでもないし。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 23:00:52ID:HmXhv5LU?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 23:05:54ID:7VtosXNGメイド監禁の小林思い出した
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 23:09:22ID:HmXhv5LU`,ヾ / ,;;iiiiiiiiiii;、 \ _ノソ´
iキ / ,;;´ ;lllllllllllllii、 \ iF
iキ' ,;´ ,;;llllllllllllllllllllii、 ナf
!キ、._ ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
/ `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´ 'i、
i' ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_ |
| ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi |
| if! |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi |
| ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi |
| ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi |
| iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi |
| iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi |
| iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、 |
,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
,√ ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi `ヾ
´ ;サ, |彡彡彡彡川川リゞミミリ ,キi
;サ, |彡彡彡彡リリリミミミシ ,キi
,;#, |彡彡ノリリリリミミミシ ,キi
;メ'´ !彡ノリリリリリゞミミシ `ヘ、
;メ ヾリリリリノ巛ゞシ `ヘ、
;メ ``十≡=十´ `ヘ、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています