トップページgamesrpg
1001コメント294KB

ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第29章〜

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:32:09ID:DJ3so8by
『慈悲なる女神よ、生命の灯火に―新たなる光を…』


2005年5月26日(木) 発売
「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を楽しむスレ


◆通常版       6,800円(税込7,140円)
◆プレミアムボックス 9,500円(税込9,975円)
 ・サウンドトラックCD
 ・オリジナル懐中時計
 ・ゲームディスク ピクチャーレーベル 同梱
PS2専用DVD-ROM シミュレーションRPG


●「ベルウィックサーガ」公式
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/index.html
○「PS.COM」内特設サイト
http://www.jp.playstation.com/psworld/game/features/050218/index.html
★「ファミ通」内特設サイト
http://www.famitsu.com/topics/2005/03/01/601,1109685433,36911,0,0.html
☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/


2ちゃんねる関連スレ
ロナルドダック! ティアリングサーガ〜66章〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1116037728/

ネタバレはこちらへ
【ネタバレOK】ベルウィックサーガクリア後スレ01
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117431129/


【ベルサガスレのルール】
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽FEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。
▽次スレは>>950が立てます。テンプレはこちらを参考に。
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/index.php?2ch%CD%D1%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC


前スレ
ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第28章〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117590961/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:33:10ID:DJ3so8by
エロカワイイスレまとめ・ダブりは抜いた(先にできた方を選出)

ベルウィックサーガのイゼルナたんは癒しカワイイ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1115109171/l50
ベルウィックサーガのルヴィたんは歯糞カワイイ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1115404573/
ベルウィックサーガのフェイたんは必殺カワイイ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116803635/l50
ベルウィックサーガのリネットタンは妹カワイイ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116898379/l50
ベルウィックサーガのクリスタンは弓カワイイ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116928113/l50
ベルウィックサーガのティアンナはモッコスカワイイ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117196382/l50
ベルウィックサーガのアイギナタンは魔術カワイイ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116841124/l50
ベルウィックサーガのセネタンは盗み可愛い
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116773529/l50
ベルウィックサーガのウォルケンスは王様カワイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1117254156/l50

※重複しないように
0003名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:33:44ID:DJ3so8by
〜プロローグ〜

戦いは、500年の永きに渡っていた……。
かつてこの大陸に、ラズベリアと呼ばれる帝国があった。
少数の神官貴族が多数の奴隷民を支配したこの帝国は、
数世紀にも及ぶ繁栄のあとに忽然と姿を消した。
その後、その系譜に連なるふたつの国家が西と東に現れた。
ひとつをラーズ帝国、もうひとつをヴェリア王国という。
両者は、互いを認めず、互いを憎み、聖戦という名のもとに、果てしのない戦いをくり広げた。
混乱と、殺戮と、憎悪と、破壊が、人々の心を蝕んでいた。
そして、歴史の必然は、ひとりの少年をこの混乱の時代に生み出した。
彼が後に英雄と呼ばれたかどうか、人々はまだ知るよしもない……。


Q:どんなストーリー?
A:ラーズ帝国とベルウィック同盟諸国との戦いを描いた物語です。


Q:主人公は誰?
A:ベルウィック同盟に属する草原の国シノン公国の公子リース。
 “指揮官”のスキルを持つ。
0004名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:34:03ID:DJ3so8by
Q:その他の登場人物は?

A:
シノン騎士団
・ウォード…シノン公国騎士隊長 オールドナイト スキル「護衛」
・エルバート…シノン騎士団 サージェンナイト スキル「挑発」
・アデル…スピアナイト スキル「待ち伏せ」
・レオン…スピアナイト スキル「死闘」
・シロック…ホースメン スキル「連射」
・クリス…シノン騎士団紅一点 ボウナイト スキル「狙撃」
・イゼルナ…シスター スキル「癒し」


傭兵
・フェイ…東方の国イズミル出身の女剣士 東方剣士 スキル「必殺」、「居合い」
・クレイマー…ボル二ア出身のマーセナリー 英雄にあこがれる スキル「篭手」
・セネ・・・大陸北西の少数民族の少女 シーフF スキル「探索」、「潜む」、「開錠」、「連続」
・ディアン…サリア義勇軍出身のアクスファイター 寡黙だが帝国を恨んでる スキル「怒り」、「捨て身」


魔法使い
・アイギナ…帝国に滅ぼされた小王国リアナの王女 マージ スキル「精神集中」「加護」
・ペルスヴェル…生き別れの姉を探して旅をするマージ スキル「手加減」「弓回避」
0005名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:34:24ID:DJ3so8by
Q:ヘックスって何ですか?
A:
\_/ ̄\_/ ̄\_
/ ̄\_/ ̄\_/ ̄
\_/ ̄\_/ ̄\_
/ ̄\_/ ̄\_/ ̄
\_/ ̄\_/ ̄\_
/ ̄\_/ ̄\_/ ̄


Q:同時ターン制って?
A:
自軍(●)ユニットがA・Bの2体、敵軍(○)ユニットがC〜Eの3体いたとする
画面表示されている行動順が●○○●○だとするとそのターンでは・・・・


1:自軍の番、AかBのどちらか1体を選んで行動させる
2:敵軍の番、C〜Eのうち1体を選んで行動させる
3:敵軍の番、2で動かしたユニットを除く2体のうちどちらかを選び行動させる
4:自軍の番、1で動かしていない1体を行動させる
4:敵軍の番、2・3で動かしていない残り1体を行動させる


ここまでで1ターン終了、1に戻り2ターン目開始


Q:施設制って?
A:
リースたちシノン騎士団が駐留するナルヴィア公国には幾つもの施設があります。
そこで捕縛した敵兵士を監禁する地下牢など、色々なことをすることが出来ます。
他、食事をしたり、アイテムを合成したり、武器を作ったりとう。
死んだユニットは教会の裏にお墓ができます。
0006名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:34:47ID:DJ3so8by
Q:スキルってどんなんあるの?

A:
◆コマンド型、★オート型の大きく2つに分けられます


★<怒り>…敵から受けたダメージを攻撃力に加算して反撃する
★<居合い>…敵の攻撃をかわしたとき発動、命中と致命が上昇して反撃
★<待ち伏せ>…敵に攻撃された時、先制攻撃をできる
★<篭手>…攻撃命中時に、敵の装備品を外す
★<すり取る>…戦闘中、敵から装備品以外のアイテムを奪う
★<指揮官>…周囲の味方の命中を10%上昇させる
★<潜む>…森や民家に姿を隠す(敵がぶつかると、敵の行動を強制終了させ先制攻撃)
★<癒し>…周囲の味方のHPを少量回復させる
★<強健>…戦闘不能状態にならなくなる
★<上級装備>…レベル+7ランクの武器や盾が装備できる
★<弓回避>…弓攻撃に対する回避率が高くなる
★<連続>…2回続けて攻撃する場合がある
◆<連射>…弓による2回連続攻撃ができる
◆<必殺>…敵の防御を無効化してダメージ(移動後はコマンド不可)
◆<捨て身>…命中が上昇(ただし、敵から必ず反撃される)
◆<探索>…民家や洞窟に隠されたアイテムを発見する
◆<死闘>…敵か自分が死ぬまで、最大5ターンの間、戦闘を継続させる
◆<護衛>…指定したユニットの代わりに戦う
◆<挑発>…近くにいる敵を、自分に引きつける
◆<精神集中>…攻撃力と命中率が上がった状態で魔法攻撃する(連続使用はできない)
◆<手加減>…敵のHPを必ず1以上残すように攻撃する
あと色々

◆:コマンド
★:オート
0007名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:35:23ID:DJ3so8by
Q:FEとの関係は?裁判はどうなったの?
A:
専用のスレがあるのでそこへ行ってください。
ちなみに判決では作品自体になんの問題もありません。

Q:同時ターン制って?
A:
通称、混合ターン制。
プレイヤーの一手とCPUの一手が入り乱れるシステム。
ユニット数の比に応じて、均等に一手の機会が配分される模様。

例:海外のボードゲームとかにあるらしい。
0008名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:38:16ID:lh1NbUOI
エニード強すぎ。w
0009名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:38:54ID:3/8cw51I
アイギナ弱すぎw
0010名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:40:23ID:NnesRZ/P
ベルウィック糞すぎw
0011名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:44:35ID:HA79Q4S5
このゲームスレたちまくってんな。
大人気だ
0012名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:45:28ID:XBQLtDS1
13章がヤヴァイらしいね
良質の武器を沢山用意しとこう・・・
0013名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:45:41ID:Q6eeeO0B
今やっとクリアーした プレイ時間100時間ぐらい

最後は泣けた
ストーリー云々よりクリアーできた事に泣いた
すごい充実感があるよ!
0014名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:48:24ID:RRSV6vnv
しかしまさかあのウォルケンスが改心するとは思わなかったなー。
0015名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:50:37ID:X1ApKXfu
>>1
ウォルケンス乙。

よっしゃ、風呂入って5章再挑戦だ。
しかし処刑されるとはね、、、。
つーかアイツなんかムカつくな。
それ程の奴って、、、敵軍壊滅してんじゃん。
ウォルケンスの方が良い奴っぽい。
しかし面白いなぁ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:51:19ID:Vf66cl2N
命中率メモ取ってみた
回避系のスキル発動時は除外

38〜42%・・・12/26
48〜52%・・・16/28
58〜62%・・・15/27
68〜72%・・・22/43
78〜82%・・・17/35
88〜92%・・・23/26
0017名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:53:40ID:HA79Q4S5
>>16
ワロタ
0018名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:55:19ID:9AiFk761
不遇なキャラだなアイギナ
0019名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:55:56ID:tKpqAJPd
>これ作った人ってオウガシリーズのファンなのかな?
>エピソードに「チャプター174」とか入ってるとことかバーゼルフォンとか。
>でも同時ターン制よりはTOやFFTのターンシステムの方が良く出来てるよな。

TOのATは素早さに依存してるから、
結局装備はずして軽量化するのがセオリーで
重装備の鈍い奴は行動順が来ず前線にすらたどり着けないという欠陥がある。
その点BSだと機会均等で重騎士もきちんと使え、護衛コマンドでしっかり盾役をこなすことができる。
そういう点ではBSの方がいいと思うから、どっちが優れてるかを論じる必要はないんじゃないかな。
どっちも楽しいよ。

あと揚げ足取りになってしまうがBSはバーゼルフォン、TOはバールゼフォン。
0020名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:58:24ID:lmuM+TKf
>>1乙!
>>16
俺もそんな感じな気がする・・orz

っく、またも999・・・2ch始めて2年くらいだが1000が遠い
0021名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:58:49ID:DJ3so8by
TOやFFTはRPGに近いSRPG
FEやTS、BSはSLGに近いSRPGって感じだな
0022名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:59:46ID:mljzjvqR
>>18
なんで?
可愛いし強いのでうちの軍ではエースだが。
0023名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:59:48ID:ML7j+SZl
>>19
TOは軽装の奴が前に出たら即死してしまうから
側面に回り込んだり高所を取ったりしに行くのがセオリー。
重武装のやつは正面切って突っ込んでオトリになるので
実際には攻撃が始まるタイミングはちょうどバランスが取れてる。
素早さ重視だがそんな何倍も行動回数変わらないし。

TOもFE・TS・BSも名前は全部元ネタがあるので被るのはしゃーないな。
0024名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:00:35ID:1Pdmg8EW
なんかアルファベットとがいっぱいです
日本語で話してください
0025名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:00:56ID:3/8cw51I
>>22
専用魔法があまりにも弱いから。
0026名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:01:14ID:RRSV6vnv
シスターって運が尽きるまでは確実に生存してるのかな?
だとしたらイゼルナの運は目測で6くらいはあるだろうから、
最終手段として盾役にするつもりなんだが。
0027名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:01:56ID:nhItWV5t
>>25
いや、対抗馬の魔法が強いんだ
0028名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:01:57ID:mljzjvqR
>>25
愛を持って育てて愛を持って運用すれば少々専用魔法が弱かったりほんの少しぐらい成長率が低かったりするのはまったく無問題。
0029名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:02:04ID:LOGWzamE
鋼の錬金術師の弟みたいなの殺してしまって進めたショックから
何日もやってないorz

どうしよっかな 最初からはじめるか無視して進めるか
0030名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:02:37ID:tKpqAJPd
確かにゲームやらない人が>>21を見たら悩むな
0031名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:04:23ID:3/8cw51I
>>26
運がよければ発動。
運が悪ければ、運が沢山あっても普通に死ぬ。
そんなもんさ。
0032名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:05:52ID:tKpqAJPd
運がよければ運のよさが発動して
運が悪ければ運のよさが発動しないのか・・・
0033名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:08:36ID:3/8cw51I
>>32
確率は50%くらいかな。
体感的には忘れた頃に発動して、
大事なところでは普通に死んでくれるので
信用できない。
もしかしたらもっと低いかも。あまりにも発動しないから。
0034名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:09:19ID:RRSV6vnv
>>32
禅問答みたいだな・・

ところで魔法はペイス≧エニード>>>アイギナで確定?
弓キャラ最強は誰かつーのは相当微妙だろうけど・・。
0035名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:12:01ID:3/8cw51I
>>34
ペイス・・・ペイス・・・ペイス・・・?
弓はイストバルが最強じゃね。
専用弓が反則性能。リスクもあるが、気にならない。
専用武器がないシロックがアワレだ。
0036名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:12:23ID:+zb/DFgl
シロック弓30まで上がったヽ(゚∀゚)ノ
同じくらい使ってるクリスの弓11…('A`)
ちなみにカラーコードのMAP

クリスの弓が苦行認定されるのも無理ないな…
0037名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:13:03ID:3/8cw51I
>>36
もう弓30まで行ったのかよ!
クラスチェンジできるぞ。
0038名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:13:32ID:mljzjvqR
>>36
だが、そこがいい。
すくすく育つキャラを見てると使う気うせる。。。
0039名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:13:34ID:Y54NW5UN
クリスの弓を鍛えてもエロバートが美味しい思いするだけだけどなw
0040名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:14:31ID:3/8cw51I
エルバート、どうやってクラスチェンジさせれば良いんだ。
槍が全く上がってくれないぜ、全く。
アデルも大変だったが、こいつはアデル以上に上がりにくい。
0041名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:15:23ID:nhItWV5t
>>36
カラーコードクリア時点で俺のルヴィは槍28
S盾は6('A`)
気持ちはわかるぜ…orz
0042名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:15:48ID:yNckeCxL
>>34
魔法はエニード>ペルス>>アイギナかな?
オルウェンは特殊なのであえて含まない

イストバルねえ
まぁホームズの影武者だからあんなもんでしょ
0043名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:16:00ID:+zb/DFgl
>>37
…いや…Lv6なんで
0044名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
発売1日後に買って、ようやっと7章「公子救出」までクリアした!
運良くサンダーソード持ちも捕縛で、敵も全滅。
無事に24ターンで全員離脱。
リセットも無かった。
久しぶりにメインマップで楽勝なマップだったよ…
漸く慣れてきたのか?感覚が麻痺してきたのか…
0045名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:18:28ID:tKpqAJPd
おいおい、みんなどうしてCCの条件知ってるんだ?
ういきに載ってたかな...
0046名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:19:56ID:+4pg0DqD
14章・・・・
クリスとイゼルナしかCCしてないのになんだよコレ
0047名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:31:30ID:BUk9VlBW
こっちの命中率75%が外れて、敵の命中率17%が当たってそれが二回連続起こる確率は………あぁ0.2%弱か
_| ̄|..〇
0048名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:34:02ID:89fJgWSF
さすがに剣技能が40まで行ったフェイはそうそう攻撃外さないな

しかしフェイだけ技能がずば抜けて高い
7章で他の育ててきた連中は25前後といった辺りなのに・・・
0049名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:35:10ID:n02E9Yo4
エニードYoeeee!!!!!
愛でlv8まで育てたけど、筋力5しかない
盾も装備できんしとても使い物にならん
0050名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:35:15ID:3/8cw51I
>>48
フェイは剣技能の成長率が半端なく高い。
ちなみに、技能成長率はレベルアップのみじゃなく、
その武器を扱ったときの上昇率にも影響するよ。
0051名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:35:31ID:zVjEg/ec
いま7章だが
フェイCCしないしルヴィのスキル全然あがらねぇ
最初からやり直したい…
0052名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:35:35ID:KYoPyCPY
なんだよこの違い・・・・

旧世代のショボグラフィック
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/tate.html

現行機の美麗グラフィック
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/sshot/index.html


これを”価値の違い”といわずしてなんというか・・
0053名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:36:30ID:3dNYkfS7
技能の上がりやすさってどっかで一覧見られる?
0054名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:36:41ID:89fJgWSF
>>49
エニードは魔法使い
頑張って精神を上げるんだ
0055名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:37:34ID:bHKT7gLH
>>49
エニードの専用魔法威力40とか
0056名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:37:49ID:/yajVmrj
このゲーム時間かかりすぎ。
学生でもないと出来ないだろ。
0057名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:38:08ID:HmXhv5LU
0058名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:39:03ID:nhItWV5t
ウィルスコードuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
0059名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:39:18ID:zfS9LKbS
なぜかこのスレノートン先生が反応してるんだが…
0060名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:39:34ID:HA79Q4S5
学生だって暇じゃない
0061名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:40:48ID:viqY0kSs
>>52
ドット絵も知らねーのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0062名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:41:07ID:Y54NW5UN
食料調達テラウザイな。
0063名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:42:57ID:n02E9Yo4
>>54,55
(゚Д゚ )?
0064名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:44:46ID:viqY0kSs
ロリードはCCしたら魔法使い
0065名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:45:07ID:DtOgd3ak
>>63
エニードはCCすればマージナイトになる。
でそれと同時に精度9、威力30オーバーの超魔法と精神集中のスキルをゲットするわけだ。
0066名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:45:56ID:89fJgWSF
>>62
レオンの死闘が生きたマップだった
食料さえ取り返せばターン制限なしでじっくりボスを捕獲出来るマップ
帝国兵もシルウィスとラレンティアで部下を葬ったあとに隊長だけ捕獲した
ナイトソードとナイトシールドは美味しい
0067名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:47:48ID:ZtPgpE0M
3章のじじいが1人やられたんだがゲームオーバーにならないな
部隊に加わるでも無いしどうせ災いの種になるような奴だから
我がシノン騎士団はノンリセットで前進致します
0068名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>66
自分そこ何故か帝国軍兵はガトリングボウだけ捕縛出来たよ…
エロの挑発で誘き寄せて、崖下に下りて来たところをタコ殴りv
他、賞金首とシルフボウ装備の敵捕縛してウマー
0069名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:51:08ID:viqY0kSs
一番右のじじいをフェイイベント前に殺していたら後々後悔ry
0070名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:52:05ID:n02E9Yo4
>>64,65
Σ(・∀・ ) 騎士で精神4あるってそれの伏線だったのかッ サンクスコ!!
0071名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:52:15ID:rBEM7jYJ
なかなか面白いとは思うんだが、テンポ最悪だな。
0072名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:53:53ID:3/8cw51I
ウイルスが邪魔で、ギコだとレス番がずれてて分かりにくいよママン。
対処法伝授キボン。
0073名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:54:42ID:nhItWV5t
>>71
ナムカプとこれ両方買ったがナムカプはこれよりテンポ悪いよ
0074名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:55:57ID:DJ3so8by
>>72
ギコのオプションからシリア語ブラクラあぼーんしる
0075名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:59:24ID:rBEM7jYJ
ナムカプもやってる。
確かにあっちも時間かかるが、他のがダメだからってこっちが良くなるわけでもないし。
0076名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:00:52ID:HmXhv5LU

0077名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:05:54ID:7VtosXNG
パーゼルフォン見てたら
メイド監禁の小林思い出した
0078名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:09:22ID:HmXhv5LU
      上、      /⌒ ̄7 ゞ⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、

0079名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:11:15ID:mljzjvqR
>>78
可愛い蛍ですね^^^^^^^^^^^^^^
0080名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:14:18ID:n++ocCDj
>>78
DBのザーボンに見えたw
0081名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:17:10ID:nhItWV5t
>>75
そりゃそうだよな…
スマソ
0082名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:24:07ID:rBEM7jYJ
別に謝ることじゃないけどね。
面白いのだが、いちいちかかるウエイト等細かい部分でストレスが溜まるな、もったいねえ。

つーかサクサク進むマップ戦闘はいままで出来ていた事なのに……
0083名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:25:52ID:viqY0kSs
アデルとリオンがフュージョンしてくれれば最強なのに
0084名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:32:33ID:MRDSgPAI
アデルの恋の物語
0085名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:33:14ID:rogiTM3A
アデルとレオンはコンビさせて一人前と気が付いた今日この頃・・

何気なく後半単騎ユニットの命中率みたらアデル&レオンのコンビと変わらなかったり・・
オマケにアデルは盾があがりにくい。待ち伏せのせいかな。
0086名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:36:12ID:Y54NW5UN
フォルエンデンがあるなら無理にM盾を使わせる必要がないのではと最後の最後で気づいた罠。
0087名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:41:07ID:yNckeCxL
>>72
ノートン先生をアンインストール
0088名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:43:00ID:YdNjn1Jp
>>72
アンチウィルスの設定で2chのログを除外しとけ
0089名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:45:12ID:osQahY8N
なんか禿げしく本気にされてないようですが、二刀流の騎士は彼ですよ。
暗黒の力を使い仲間になってくれます。

ネタバレは避けますが、○○○○○です。
多分条件は彼を継続して雇っていること。
あと3章のイベントも必要かも。
ひょっとしたら家具の復活と剣を買っていたのも関係していたかも。

あと関係ないかもしれないけど、よく彼を暴走させてました。
変身すると何故か筋力の数値が上がります。
あと彼は・・・・ベ・・・org

スレみていると彼の名前すら知らない人も多いようなので一応。失礼。では。
0090名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:46:39ID:KfwDYuWx
4章で煉獄の腕輪諦めたんだけどまだ入手機会はありますか?
騎士の楯、旧楯、斧、詩集と素材は取れたけど賞金首と敵パラディンは殺してしまった
0091名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:47:03ID:QG4DPRbS
うちのエニード10章でレベル17なのに精神が3しかない・・・
何かの罰ゲームですか?
0092名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:50:51ID:tKpqAJPd
ネタバレは避けますが、シロッックです。

スレみていると彼の名前すら知らない人も多いようなので一応。失礼。では。
0093名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:50:59ID:YdNjn1Jp
>>90
4章で煉獄の腕輪なんか持ってるヤツいたっけ?
0094名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:51:23ID:wwKDt5j/
(*・∀・)<マゾいな。
0095名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:53:14ID:crC9Nblc
>>89
オルウェン?
0096名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:53:14ID:EIzWwb5g
午後3時、顧客先での打ち合わせが長引き、遅い昼食を取ろうと松屋へ入る。
店内に客は一人もおらず、店員は突っ立っておしゃべりに夢中だ。
いつものように豚焼肉定食の食券を買い、席へ着こうと振り返った時、
スープカレーのポスターが見えたので、近づいてまじまじと眺める。
「ライスだけで食べようか・・・ライスとナンで食べようか・・・チキンはいらねーな・・・」
などと思いながら眺めて、やっぱりスープカレーのレギュラーに変更しようと決断。
カウンターへ座り、店員が水を運んできたので、すかさず変更を頼む。
漏れ:「あのぉ、すみませんがスープカレーのレギュラーに変更したいんですが。」
店員:「えっ、お客様、豚焼肉定食の食券をお求めですよね?」
漏れ:「ええ。だけどあそこのポスターを見てスープカレーが食べたくなったんですよね。」
店員:「でも困ります。もう調理している最中ですから・・・」
漏れ:「はぁ?まだ注文して無いですよね?」(まぁ、こっちもディスパッチの存在は知っているがw)
店員:「いやぁ、でも作り始めてしまいましたので・・・」
漏れ:「そんな事は知らないですよ。まだ注文を出してないんだから変更は可能ですよね?」
店員:「いやぁ、でも作り始めてしまいましたので・・・」
漏れ:「そんなのはお宅の都合でしょ?こっちはまだ注文してないんだから変更は可能ですよね?」
店員:「いやぁ、でも作り始めてしまいましたので・・・」
漏れ:「あ〜もう融通が利かねーなぁ。じゃあもう食わないで帰るから返金してくれる?」
店員:「いやぁ、でも作り始めてしま・・・」
漏れ:「  さ  っ  さ  と  返  金  し  ろ  よ  !  」
店員:「・・・はい、わかりました・・・」
お腹が空いていたのでむかついて取り乱してしまいますたw
その後、斜向かいの王将で、天津飯と餃子で改めて美味しいランチをいただきますた。
0097名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:58:01ID:td9t+c+/
うう・・・・やっとこさ三章のマップ
司祭三人生存、フェルマー、ガロス、アグバン捕獲に成功したよ
一昨日の晩から昨日の夜と今日一日中の計20時間以上・・・・・
いい加減フェルマーの捕獲諦めてたら数時間もかからずに終わってただろうになぁと思うと泣けてくる

果たしてそこまでする価値はあったのか不安になってきた
0098名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:58:02ID:LxtQ6JRe
アデルよえーから全然使ってなかったけど3章から育てても間に合うかな?
0099名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:59:04ID:xVGNNev9
>>91
それが正しいエニードだ。
0100名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:01:41ID:SjtftpHW
ネタバレ回避のためにここも攻略スレも見てなかったんだけどさ、
カラーコード、マジでビビった……あんな地味な弓兵に強制出撃があるなんて想定外すぎる
女にいいとこ見せたいからって出撃志願すんなよ、
お前レベル3なんだよ、「いのちだいじに」って昔から言うだろうが!
しかも奴で射掛けなきゃならないかよ!ハイ詰み決定!

とか思ってたら適当にHP減らしたボスに、後動かせるのいなかったから
駄目元でシロック突っ込ませたら14%を当ててトドメ差しやがった……
愛の力?('A`)
0101名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:02:34ID:MRDSgPAI
>>98
出撃依頼のマップならセネすら育てるの余裕
0102名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:03:23ID:3NO8HLLv
11章にしてようやくエニードCCした
専用魔法使えそうで嬉しいのだが、もうちょっと早くCCして欲しかった…
0103名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:04:20ID:I/uZZ77e
>>99
LV8にして精神5になった俺ガイル
0104名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:04:40ID:quPLAon+
>>100
あそこシロッック専用マップくさいから
ボスには必中なんじゃないか?
0105名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:06:41ID:UgiznD1A
ようやく15章まできたが
ここまででCCできたのがリース、フェイ、クリスのみ
育て方を根本的に間違っているのだろうか・・・?
0106名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:09:04ID:NdoPWAEa
それが君のベルウィックサーガだ
0107名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:09:10ID:ooSQ449w
>>105
できる限り女のメンバーを育ててこそ英雄。

キミには現実社会へのニートのCCが待っているぞ!
0108名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:10:12ID:OLjzUMxp
「こんなところ…」
0109名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:12:37ID:YKfSp9vq
哀愁ただようマスターの表情が最高
0110名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:13:30ID:L5dRmKt7
BSやってると、いつの間にか寝てしまうんだけど…
なぜぇぇ
0111名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:13:36ID:mNXSqGTc
偽ホームズ&シロック、CCしたら強すぎだな・・・・まさかここまで化けるとは
0112名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:14:08ID:RNg/pyUV
皆はもう[捕獲は][入手は]とかの要素を諦めるって線引きは何処にある?
10回リセットしたらとか2時間粘って無理だったらとか
0113名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:14:44ID:RdqmLZ0e
なんかシェルバって強そう。ガッツが好きな人はいいかも。
3回攻撃と反撃はおいしいかな?
ファラミアは傭兵の手続き拒否したくせに次の章でちゃっかりギルドにいやがる。
器用貧乏くせに。
でもフェイよりいいカトラスもっているんだよなあ。
でもグラフィックがウォロー先生と同じだからいらね。
0114名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:18:34ID:o/8SVt2F
>>112
もうトラキアでうんざりしてるから
はじめからねらってない
0115名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:20:21ID:N7sKbBY8
>>112
4章のヘルウォーム持っている司祭や
5章-1くらいのメティオぶっ放してくる司祭なんかは無理臭いので
放置したが後は殆ど完璧クリアした
6章クリアでいま35時間掛かってるが、実際は倍くらい
0116名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:20:39ID:YKfSp9vq
>>112
アイテム回収や依頼は全てやる。
捕獲はこだわりだすと終わらないからダメもと。
ターン調節してリセットするのはよっぽど金に困ってる時くらい。
0117名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:21:52ID:NdoPWAEa
>>112
諦める場合>ターン制限有
諦めない>ターン制限無
0118名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:22:14ID:RjN8anbQ
>104
そうなの? 必中は最初の弦切るやつだけだと思ってた。
あの吟遊詩人の女の子敵陣に置いとけば一人で敵軍壊滅させたり出来そうだなシロックw
0119名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:24:12ID:fKPVW60V
イベントはできるだけやっているな
出撃メンバーが弱体化して自分の首しめる状況になるけどw
捕獲や成長リセットはあまりこだわってない
0120名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:30:52ID:aSLGhViV
成長率悪くても見捨てられないキャラ 


アイギナ



使える能力でも真っ先に見捨てられるor墓場に真っ先に送られてアイテムと交換されやすい



エロバート
0121名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:32:04ID:YAkhYLmV
エロは実際強いと思うんだよな。
スキルも地味ながら非常に優秀だし(特に弓回避)、剣と槍両方使えるじゃないか。
01221122005/06/03(金) 00:32:37ID:RNg/pyUV
トン
なんか諦めない人も結構居るのね
ターン制限無は兎も角、何ターンまでにとかNPCが居るマップは初めから無理と考えたほうが楽しめる・・・かも
と3章だけで3日かかった俺としては思ったんだが ちょっと挫けそうになってたよ
もうちょい諦めない方向でやってみる(`・ω・´)
0123名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:33:06ID:0roUOo5w
エロバートは強い
挑発&弓回避のコンボすげー使える
0124名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:34:23ID:SA6LOph8
このゲーム、捕縛のやり方が分かったら断然面白くなってきたよ
帝国兵の群れとか、今の俺には宝の山にしか見えない
0125名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:35:37ID:o/8SVt2F
エロはね、エロいから使いたくない人がほとんどなのに
初期能力の高さやスキルから、くやしいことに盾役として優秀なんだよね
0126名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:36:02ID:vyMk/iHg
序盤:赤緑>>>>>エロ
中盤以降:エロ>>>赤緑

な予感。
でも、エロはCCがすげー大変だ…槍あがらねぇ
0127名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:36:13ID:oMeFqAcH
これからやっと7章だーーー長かった・・・
なんだかんだで先生の死闘→居合→連続に世話になったなぁ
後半から守備に不安があるぽいけどやっぱ雇っちゃうよ。いるだけで安心だわ
0128名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:39:03ID:aSLGhViV
ウォロー先生は序盤は神です。









後半は紙です。
0129名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:41:08ID:glMsy+Ux
このゲームのシステム、集団戦の表現としてはいい感じだな。
まあ、死なせたくないから敵味方入り乱れた乱戦なんてやる気にならないが…
このシステムで、友軍敵軍の一般兵20ずつくらいが入り乱れた乱戦とか見てみたいなぁ
0130名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:41:21ID:/dOXMN/h
正直、箱田真紀つぁんに漫画書いてもらいたいくらいストーリーがツボなんだが
あとBGMがイイ!
0131名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:44:59ID:RNg/pyUV
捕獲かぁ
もっぱらセネが軽症を負わせる→1桁まで誰かで削る→それで無理ならセネで1づつ削る
もしくはハープーンで突っつく→赤に成るまでダメージ調整
のパターンしか使って無いな
アーサーも使わないではないが3ターン制限が辛いしシルウィスに至っては峰打ちが発動しないうえにしても効果出ない

俺も微妙な位置の中堅騎士好きだしエロバート使えると思うんだが何故か2軍落ちしそうだ
槍騎士出すなら2人居ないと連携が勿体無いし、なんだかんだで剣・槍等は余って出撃枠の境界線を行ったり来たりしてるよ(´・ω・`)

>>129
今では戦闘前の命中・回避確率なんて全く見ずにボタン押してるよ
当たらないし避けるし・・・・このバランスとマップ戦闘の速度(ちょっとモさっとしてる気がする)だと物凄くストレス溜まりそう
0132名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:47:03ID:N7sKbBY8
ウォローなんて1秒も使ったことがない(´・∀・`)
0133名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:49:47ID:aSLGhViV
リペアハンマーをリペアハンマーで直せるかな?と考えていた時期が折れにもありました。





今は反省している。
0134名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:52:32ID:vyMk/iHg
アレはリペアストーンだしな
0135名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:55:59ID:glMsy+Ux
>>131
確かに時間はかかりそうだけど、刻一刻と予想外の変化をし続ける戦場ってのもよさそうだなと
CPU同士なら安心して眺められるしw
0136名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:56:48ID:GjryfTkn
捕縛のやり方わかったし、取りのがしたり見逃したイベントも把握した
やっとこ4章まで進んだが、最初からやり直したくてたまらない
しかしプレイ時間20時間・・・また20時間か・・・20時間・・・
0137名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:00:32ID:6IYqMjNY
>>89
ageてまでネタ書いてよっぽど暇なんだな
0138名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:01:49ID:aSLGhViV
このゲーム捕獲にハマルとどんどん時間がなくなっていく・・・・・





ゲームで「捕獲」に夢中になるより現実世界で「資格」でもとったほうがいいんじゃないかと
プレイ中のおれにささやく折れのもう一つの声・・・
0139名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:03:19ID:tq4JW3ex
>>138
気にするな。俺なんて下町の英雄でナイトソードと暗黒魔法とバリスタ全部無傷で手に入れるために半日費やしたんだから

結局今日ここしかクリアしてねー
0140名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:09:43ID:aSLGhViV
クリスの馬無しのボウガン狙撃ポーズでおもわず目を細めた折れ・・・







穴があったら入りたい・・・ナニやってるんだおれ・・・
0141名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:10:02ID:5u8025PY
火の魔法なんか糞強いな
へたれアイギナでもぼっこぼこにできる
0142名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:11:24ID:aSLGhViV
何気にIDがSLG(シュミレーションゲーム)な折れ・・





連カキスマソ。疲れたから寝る・・・
0143名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:11:24ID:I/uZZ77e
97%をはずして10%に当たるうちのフェイタン
0144名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:12:27ID:W+iUSCsH
>>142-143
何がともあれ、乙。
0145名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:17:03ID:i7YZiCvn
60時間14章突入にきて初めからやりなおそうとしている俺が来ましたよ
0146名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:18:20ID:m57l3D79
14章は慣れればそれほど難しくない


そんなわけあるか
0147名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:19:58ID:Sb7Fo9/w
14章は難しいとか以前におかしい
0148名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:24:12ID:YKfSp9vq
ラレンティア雇う時の看守ってさ、
小悪党ヅラだけどそれほど悪いことはしてない・・・よな?
ちょっとかわいそう
0149名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:30:31ID:I/uZZ77e
たまにラレンティア襲ってるんだよ
0150名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:33:16ID:UbZVEBxf
騎士団及び騎士団入りしたユニットは任務ではなるべく外してる?
もちろん戦力との相談になるだろうけど・・・
任務マップでの活躍が入団への近道なんでしょ?
0151名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:36:36ID:FjaWQxY+
10章やると9章が簡単に感じた。

11章の依頼出撃で王妹のわがままに付き合って出撃した時は10章が簡単に感じた。

12章の依頼出撃で生贄救出に行った時にはエースがざくざくアサシンに殺されていった。

そして、今ようやく13章にたどりついた。
狂った難易度と噂の14章を楽しみに寝ることにするぜ。
0152名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:47:18ID:qMrpmV4I
難しすぎる糞という書き込みもあるが
ここを見てると確かにクリアしてる人もたくさんいるわけで
こういうのを絶妙な難易度というのだろうな
と、三章で初詰まりしてる俺が言ってみますよ
寝よう(´・ω・)
0153名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:56:44ID:I/uZZ77e
面白いんだが、乱数があまりに酷過ぎる。
確立完全無視してるのさえなければ・・・。
0154名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:57:42ID:24LylWCv
狂乱状態のリースが
瀕死の村人を斬り捨てたwwwww
0155名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:02:31ID:N7K5tpoE
9章クリアするのに5時間かかった・・・_| ̄|○
チマチマチマチマと・・・
やっぱ魔法使いは一人は入れた方がいいのかな。ギガースナイトとかもうアホかと・・・ダウド先生がいなかったらクリアできなかったよ
0156名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:12:32ID:VyCDELJa
>>154
公子…

四章で詰まりそうw
お願いだから武器を無制限に売ってください…
0157名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:13:30ID:VyCDELJa
>>149
それは許せんな。斬り捨てろ
0158名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:13:53ID:vyMk/iHg
>>155
そんなギガースナイトも、変な指輪装備してるせいで
精神集中ヘルファイア
の前に一撃で散っていった。

というか、魔法使いいないとドラゴン殺せねぇだろ
0159名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:15:00ID:FjaWQxY+
>>155
俺と同じだ。
俺も100ターン以上かけて一匹ずつ殺していったよ。
ギガースナイト?
わざとこちらの盾を殴らせてぶっ壊しましたw
0160名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:17:19ID:0roUOo5w
最終章の増援いつまで出てくるのか確認した人居る?
右上の扉開けるまで永遠に沸いてくる気がした
0161名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:21:57ID:GZZBI5Et
3章の湖に落ちてる象牙の手鏡って取ったらアイテム欄に入ったっけ?
アイテム欄には見当たらないし、攻略に時間かかりすぎて取ったか覚えてない…
んで終わったあと弓屋で何のイベントも起こらんし…取り逃してるのかな?

テセラの話聞いてるのに湖の探索ポイント出てこないなんてことないよね?
0162名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:23:42ID:N7K5tpoE
やっぱ魔法なしはまずいか(´・ω・`)そういえば氷竜は初期レベルのアイギナで倒したな。てかこれから先どうしましょ
0163名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:23:44ID:x30jfRPu
>>161
重要なアイテムの欄で確認汁
0164名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:26:20ID:qMhZH7Rc
>>154
俺んとこじゃ「お前達を死なせん!」と豪語した狂乱ヴェスターが村人切り捨ててた。
0165名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:27:59ID:N7K5tpoE
ダウドの気合×6と粉砕の組み合わせって後半の竜に有効?
0166名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:29:46ID:FjaWQxY+
>>162
竜に絞るのなら、傭兵のワカメヘアーの魔法使い育てた方がいい。
この先で竜が数匹がかりで出てくるマップがあるのだが、アイギナの得意な風魔法のききが悪い。
ホーリーでもいいが、トドメさすのに一人は必要。

とはいえ、ダウド育てているみたいだからダウドでもいい。
空まで届く投げ斧・フランシスカを気合ためて粉砕かませば竜の鱗も無視できて一撃必殺、らしい。
0167名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:31:07ID:U6Wc8taJ
今魔法使いアイギナのみで
飛竜一杯MAPにきました。
弓と魔法とラレ以外以外攻撃できないぽい・・・・・・
ぜったーーーーい無理orz
01681662005/06/03(金) 02:31:31ID:FjaWQxY+
>>165
うが、書き込んでる最中に同じ内容の質問きてるしw
結論から言うと、有効。
粉砕なしで10のダメージ与えられた。
が、普通の斧だと届かないので、投げ斧が必要。
0169名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:31:33ID:gKyCrWmW
エニードのCCに必要な精神って5?6?
0170名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:34:17ID:QRJ9S+TN
>>167
傷が浅いうちに雷使い入れて再チャレンジだ
アイギナと初期ペルの2人なら何とかなる

>>169
精神5やね

12章前に進めネー
村人守ろうと思うともっと早くから行動しないと間に合わないし…orz
絶対何かしら手はあるはず…
0171名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:35:41ID:gKyCrWmW
さんくす
0172名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:36:49ID:FjaWQxY+
>>167
 騎兵を1人だけで出撃させる。
→最初の10ターンくらいひたすら待機して竜の軌道を覚える
→そのうちそれぞれの竜が一定の周回軌道を周っているだけだと分かる
→その軌道を縫うようにして移動
→どうしてもダメそうなら、消石で隠れて突破

脱出すればクリアなのだから、これでも一応無問題。
ミッション性交になるかどうかは知らないが。
0173名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:39:15ID:U6Wc8taJ
雷神の矢・サンダー剣・LV7ダウド・オルウェン
ベルズでがんばって見ます・・・・
金なくなったorz
0174名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:41:57ID:U6Wc8taJ
>>172
今金が1200しかないので
賞金首と財宝取って
置かないと詰まりそうなので
がんばってみます。
賞金首何ターンで帰るんだろ
知ってたら教えてください。
0175名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:54:27ID:GZZBI5Et
>>163
d
今確認したけどやっぱ取ってないっぽい。
でも湖の探索ポイントが無い。
依頼受け忘れたのかとも思ったけど、住民依頼に載ってたのでそれもないみたい。

まさかターン制限とかないよね…?
0176名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:56:05ID:x30jfRPu
>>175
ある
24ターン以内に取らないと流されてしまうらしい
0177名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:59:54ID:OLqt8XZ5
力が30まで上がるキャラっている?俊敏はフェイがほぼMAXまで、いったけど。
0178名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:59:57ID:lhBUK7Pd
賞金首連中で誰がいちばん手ごわいですか?
0179名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:02:13ID:UbZVEBxf
ヒートアローやフリーズアローって使い道ある?
0180名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:10:15ID:GZZBI5Et
>>176
げぇええ!やっちまったorz
育成に時間掛けたからやりなおすのやだなぁ…
無視しても問題ない?
0181名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:10:57ID:Hzv2NFuw
>>179雷神以外の属性矢は竜みたいな弱点突くぐらいしか大した使い道ないだろうな
残りHP1の装甲兵に使うとかしか思いつかん
0182名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:22:32ID:oZ3bLW8i
ラーズ祭壇の手前のほうの顔有り神官激強いな
0183名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:28:13ID:kf1pmleg
シロックが弓30になったのにCCしねーなー
次の章まで待たないとダメなのか?
0184名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:30:05ID:UbZVEBxf
>>182
剣回避、反撃装備、待ち伏せのスキルに、
武器はヘルウォーム、ウインドストーム、サンダーと射程に隙なしのあいつな
川と荒地に挟まれた位置もいやらしい

よーしパパ一方的に攻撃しちゃうぞーと仕かけたら反撃装備待ち伏せのコンボで殺された
0185名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:30:42ID:4tf4Xg/n
>>180
たしか矢がもらえたような、まぁ無視してもいいんじゃね?
0186名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:33:41ID:o/8SVt2F
公爵夫人たんハアハア
0187名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:35:52ID:W06ah71/
>>182
シルウィスの当身でいきなり一撃で戦闘不能になってくれた。
そんなに強い敵だったのか・・
0188名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:36:19ID:Yc92vDrw
あの神官相手にした時にラレンティアの奇襲がとても使える事に気付いた
0189名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:38:48ID:N7sKbBY8
神官殺すだけなら雑魚だが
なぜか中々負傷になってくれなかったな確か
護符はぜひ欲しいし
ぶんどれよ
0190名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:40:13ID:x30jfRPu
>>180
もらえたのはスナイプアロー10本だっけかな
後で売り出されるし問題ないんじゃね?
0191名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:40:38ID:Yc92vDrw
あのマップはガルフォークとかダークメイスとか
生け捕りたい奴がいっぱいいて困った
0192名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:44:17ID:UbZVEBxf
俺も癒しの護符取って喜んだけど誰に装備させるか悩む
腕輪装備できるやつって攻撃食らうと瀕死のやつばかりだから
毎ターン1〜5の回復がどれほど役にたつか・・・
0193名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:46:21ID:Yc92vDrw
>192
無茶無茶使えるよ
フェイとかアイギナたまーに喰らうキャラなんかにつけとくと回復いらずだし
0194名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:48:48ID:/dOXMN/h
>>183
シロックはレベルも15いるとか誰かが言ってたキガス

それにしてもエニード
あと1の精神が全然上がらねぇ
合成して秘薬あげている人多いんだろうか
0195名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:54:33ID:UbZVEBxf
傭兵全員騎士団入り、出来るやつは全員CCはどんなに効率よくプレイしても無理かね?
0196名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:54:41ID:oZ3bLW8i
アイギナがレベル16なのに風18とかな件
0197名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:56:30ID:/dOXMN/h
>>196
うちのもレベル14なのに風17
なんていうか、レベル低くても炎の方が使いやすすぎ
0198名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:57:44ID:UbZVEBxf
魔法は貴重だしダメージでかいから素振りでペチペチなんて出来ないもんな・・・
0199名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 04:02:12ID:x30jfRPu
>>183
俺も6章時点でシロックの弓は30になった
レベルが12だったからCCしなかったよ
14レベルでCCなし、15レベルでCCしたから
シロックは15レベル+弓30でほぼ確定だと思う
0200名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 04:03:09ID:QRJ9S+TN
>>194
俺はLvup直前にセーブして精神4にして
後は秘薬で上げた
つーか、Lv17くらいで精神3の時点で泣ける

>>196
うちのはLv23で風22
炎も大してあがらないがCC条件のためにorz
0201名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 04:05:09ID:UbZVEBxf
耐久度オレンジの武器一本しか持ってない兵士は哀れだな
もうちょっとちゃんと武器支給してやれ・・・
0202名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 04:12:58ID:oZ3bLW8i
装備ぐらいは味方有利じゃないとやってられんよ
勝ってるのルックスぐらいだし
0203名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 04:13:46ID:wB0h6N4F
>>201
一本矢を撃っただけで弓を壊して逃げていった敵兵を見たときは泣けた
0204名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 04:13:47ID:x30jfRPu
帝国兵<あいつら全員スキル持ちだよ・・やってらんねぇ
0205名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 04:16:14ID:QRJ9S+TN
でも後半は敵もスキル持ち多いしな、雑魚っぽい敵でも
…まあ、余計にイイネーイイネーと思ってしまうような連中の集まりとみたが
0206名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 04:18:59ID:vyMk/iHg
>>205
確かに、何気ない雑魚がいきなり剣回避を発動したのはびびった

…その後ダウドに真っ二つにされたのは多分気のせいだけど
0207名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 04:22:44ID:wB0h6N4F
名もなき雑兵が連携やら回避系スキル持ってるんだよな…
油断してステータス確認を怠ると痛い目を見る
0208名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 04:27:21ID:A+EdYPIw
3章冒頭の3じじいの小芝居を見て急に萎え本体の電源を切ってしまいました。
2章までのストレスが溜まってしまっていたわけですが、どーすんべ。
進んでいる方、クリアした方に質問です。この先、
ストーリー盛り上がっていきます? 命中計算して遊べるようになっていきます?
一週目自力プレイをまだ諦めたわけではないので、かわき茶とかここのスレをよく見ないようにしています。
続けるべきか否か。宜しくお願いします。
0209名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 04:32:32ID:UgiznD1A
聖剣入手MAP
バリスタで撃逃げ→竜共食い
などとチキンプレイしてたら300ターンこえたあよ
0210名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 04:33:20ID:UbZVEBxf
命中は技能成長につれ上がる
武器次第でシロックの弓が命中100という序盤からしたら夢のようなことも出来る
0211名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 04:33:41ID:x30jfRPu
>>208
4,5章から精度の高い武器や合成品が作れるようになって来て
キャラの鍛え方もあるが計算して当てられるようになってくるよ
まあ5章入ってすぐがまた鬼門だが、面白いマップでもあるしなあ
0212名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 04:33:50ID:U6Wc8taJ
ストーリーに関しては個人の好みだと思うのでなんとも言えません
ただ命中に関しては補正や武器の精度
技能値等で随分やり易くはなっていくかな
まだ10章の俺がいうのもなんですが・・・
0213名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 04:36:33ID:W06ah71/
>>208
正直ストーリーは最悪だと思う。
中盤まで来ても一向にストーリーに進展が見えないし(仲間を助けに行け!ばかり)、
途中にあるイベントも男と女がどうしたという恋愛系がほとんど。
クリア後スレで見たけど、予想通り中途半端な終わり方するらしいしね(ネタバレ防止
で、クリア後スレでみた内容はふせます)
0214名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 04:37:01ID:oZ3bLW8i
命中は問題なくなってくるが回避の面は悪くなっていく
0215名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 04:40:10ID:gKyCrWmW
敵の二回攻撃の武器は一度かわしても二撃目で必ず当ててくる・゚・(ノД`)・゚・。
0216名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 04:41:54ID:o/8SVt2F
>>213
ネタバレ防止になってねえよ
>中途半端な終わり方する
これでストーリー予測できちまうろうが
0217名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 04:43:10ID:W06ah71/
>>216
安心しとけ。
お前の予想は外れてるから。
0218名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 04:43:41ID:YKfSp9vq
最初から最後まで命中率の計算方式が変わるわけではないけど、
プレイヤーがそれに慣れていく、つまり当たらなさそうな場面を避けるようになる。
地形とか支援効果、装備補正を気にして、有利な局面を作り出せるようになってくると楽しい。
でも嫌ならやめれば。我慢しながらやるもんじゃないでしょ。
0219名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 04:45:26ID:UbZVEBxf
ボルトナイフに盗賊の護符で装備を外すと同時にスリ取った
食料取り返すマップの帝国兵隊長からナイトソード奪って無力化

5ターンセーブと合わせて使えるか・・・?
確立はかなりシビアだが
軽症→スリ取り発動→目的の装備品という3段階の確率判定
0220名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 04:55:37ID:GjryfTkn
初回プレイで今5章に入ったんだが
マップをクリアするたびに何かしら不満点が残る・・・。
賞金首を捕縛できなかったとかレアアイテムを取りきれなかったとか。

先に進むたびにモヤモヤ気持ち悪くなるわー。
しかしわりと時間かかってるだけにやり直す気になれない。
あとまだ初回だから、やり直したとしても5章以降が未プレイなので
それ以降で詰まる可能性もあるし。
0221名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 04:57:34ID:QRJ9S+TN
>>220
多分俺も同じ感じで進めてる
賞金首も捕縛したのは2人くらいで逃がしたのも居るし
捕縛自体運がよければー程度で進めてる

…今12章だけどお金キツクなてきたー
でも、何とかやりくり出来る感じで進んでるわ
まあ、13章以降鬼らしいが
0222名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 05:00:18ID:m57l3D79
中途半端な終わり方はしないが主人公の扱いちっちぇよな・・・本当に主役かよ、地方の一部隊で終わってるじゃん
0223名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 05:16:34ID:oZ3bLW8i
章の節目の仕送りの額が微妙に端数なのが気になる
0224名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 05:18:42ID:QRJ9S+TN
>>223
作れるだけ作ったお金、と考えるが宜しかろう
そして妹にハァハァするといい

…必死で金を作る妹…(;`д´)
0225名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 05:27:57ID:CqXFF8TI
2万ぴったりとかだと愛を感じないだろう
ありったけのお金を全部仕送りハァハァ
0226名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 05:41:44ID:wB0h6N4F
それほど必死ではなく手近な家具を一つ売っただけかもな
値段的にちょうどいいし…
0227名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 05:46:48ID:GjryfTkn
金作ってんのって親父じゃないの?
0228名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 05:52:50ID:N7sKbBY8
1ディナって円にしたら100円くらいだろうか
0229名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 05:58:29ID:X2egn79Y
兄の為に体を売って金を作る妹
ええはなしや
0230名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 06:13:47ID:EjWM+lQb
おう、ちょっくら公子救出してくっからよ。
0231名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 06:19:03ID:9Egj1bE6
どこがいい話しだw
0232名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 06:25:39ID:kf1pmleg
うはwww残金208Dwww
今9章なんだけど もうダメかも
0233名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 06:37:33ID:Th5YbBBd
うわー・・・お前らに騙されたよ
ダウドの粉砕、竜相手につかえねーじゃねーか
本当にダウドのフランシスカで一撃とか言ってた奴でてこい
粉砕は射程0武器のみって書いてるだろうがー
0234名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 06:42:32ID:QRJ9S+TN
>>233
マジで?
俺は魔法でぶっ倒してたから知らなかったが…乙。(ナムナム
0235名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 06:52:41ID:JgtuvOla
>>222
元々地方領主の息子なんだから、そんなものじゃん。
むしろ活躍したんだから王位継ぎなさいとか、お前こそ伝説に語られる
英雄だ〜みたいな展開の方が萎える。
0236名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 06:56:14ID:6IYqMjNY
メイスって使えるキャラいる?
0237名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 06:57:43ID:Q55tgDyg
2ちゃんだけの話だと思うが、
GBAFEが出て一時やったら王族主人公叩きがあったから、
それを意識してんのかな、と思ったが製作者が2ちゃん見てる暇ないよな

仮に見ても売り上げ10万のうちのせいぜい100〜300だもんな
0238名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 07:02:59ID:4WCN1szM
>>235
FEのシリーズではむしろその萎える展開が自然
色んな意味でFEのシリーズとは言えない内容なんだが、半端にFEの影を引きずってるのが惜しいな
ティアリングサーガシリーズと冠する必要もなかったろうに
0239名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 07:05:01ID:zCzEz143
地方領主だろうが活躍が多少薄かろうと気にならんのだが
どいつもこいつも必要以上に盛りがついてるのがなぁ・・・・・。
一人身なんてウォローとウォードぐらいじゃないのか?
0240名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 07:10:51ID:czayGYNE
うーん、長いことアイギナのリセット繰り返してるけど、ステが全く上がらない、、、
前回HP、俊敏、精神とあがったからなのだろうか、、、、なんかキャップでもあるのかな〜
0241名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 07:14:30ID:QRJ9S+TN
今までのは他に人材が居ないから王になるって展開だっただけだしなあ
今回は(まだ途中だが)王になれる人材も居るし
何より辺境呼ばわりされてる公国の公子じゃ王なんてなる方が不自然

20超えてる連中が戦争なんてやってたら
尚更盛りがつくんだろうなあ、と思いつつ
まあ、騎士なら子を残すのが当然っぽいし
…プレイヤー側で聖戦みたいにカップリング作ったり、作らなかったり出来れば良いのになあとは思うが
0242名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 07:15:42ID:JgtuvOla
>>238
序列とか血筋無視して王位継承した作品はなかったと思うが?
まあ俺が言いたいのは、いくら活躍したと言っても、過大な評価受ける
作品は嫌だと。
戦争で配下がどんなに活躍したって、所詮配下は配下なんだし。
0243名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 07:21:11ID:QUJj/kw9
藻前ら筋力の薬(筋力+2)誰に使わせた?
俺はシルウィス。顔可愛いクセに、攻撃も回避もスキルもテラツヨス。
まだ仲間になってないケドナー。
0244名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 07:34:00ID:ktddTN9E
今8章だけどさ、皆メルヘン状態
顔なし雑魚に即死されるとか、日常茶飯事?
0245名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 07:37:16ID:kOsw1bP5
筋力の薬は手数の多い奴に使うべきだな。
4連射とかで8ダメージ差が出る。
0246名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 07:54:10ID:QUJj/kw9
>>245
いやー。損得だとそうだけどさ、やっぱ好きなキャラに
とっておきのアイテム使わせたいだろ
0247名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 07:58:02ID:4WCN1szM
>>240
キャップはあるらしい

>>242
王位じゃなくて英雄扱いのほう
0248名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 08:05:49ID:wB0h6N4F
リースと父が入れ替わってベルナードのところへ行ってれば
いつものような感じで英雄的な活躍をするストーリーになってたかもな
0249名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 08:27:44ID:yjDJ1E5R
血筋さえ高貴なら功績がなくても英雄になれるのがFE。

お尋ね者として逃げ回った挙句挙兵してもろくに都市を開放も出来ず、
追い込まれて立てこもった所を大軍を連れて来た従兄に助けられ、
そのまま従兄の軍が自分の領地を奪回してくれる影で
敵の副官以下の地位のヤツを一人なんとか倒すのが精一杯だったのに
その従兄を超える声望を手に入れた英雄王もいますから。
0250名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 08:37:00ID:L5dRmKt7
癒しの護符を手に入れたけど・・・
腕輪同様、装備出来るキャラが決まってるのねorz
0251名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 08:37:48ID:LKC/qvjO
やっとクリアーしたぞーーー!!!!!
疲れたー。完全攻略本が欲しいw
0252名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 08:46:17ID:tzXvNS/L
>>249
神器の使えないトラキア王か
0253名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 08:47:07ID:oZ3bLW8i
やっと9章来たよ
無理
0254名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 08:49:20ID:UvO+utOZ
英雄・・・・って言葉にすると嫌だけど、そんなにたいした活躍しないのか?主人公
オープニングでたいそうなことうたってるから、どういうことしていくのか楽しみにしていたんだが・・・。
まさか、ずっとウォルケンスのいいなりとか?w だとしたらかなり萎えるな
0255名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 08:58:58ID:FSBh3tFc
ラレンティア騎士団入りの条件教えてください。
0256名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 09:02:38ID:DUEHMNwS
プレイ時間55時間を突破してまだ5章の俺が来ましたよ。
ひたすら捕縛プレイで武器も金も余りまくり。
しかし時間があまりにもかかりすぎるので素人にはオススメできない。
0257名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 09:04:36ID:iYz62Rj2
4章「下町の英雄」に出てくる帝国軍はスルーしたほうが良いの?ていうかしちゃったんだけど…
帝国軍も全滅させた人いる?
あのアイテム袋は何が入ってたんだろう?
0258名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 09:05:50ID:Ohf17bUX
7章入ったところで25000Dなんだが、今後の仕送りが後1回で途切れるらしいので
金が無くて詰まりそうな気がしてきた。
捕縛はほとんどしてない。傭兵の騎士団入りクラスチェンジ無し。不安だ。
フェイを使ってたのに6章で何のイベントもなかったし。
0259名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 09:06:17ID:UvO+utOZ
>>256
俺もそんな感じでやってるw今ようやく7章。
残すは家具はコッファーのみ!!
0260名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 09:06:46ID:6M2cIdxI
>>255
リースCC
0261名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 09:07:41ID:iYz62Rj2
捕縛捕縛って簡単に言うけど、あいつらすぐ死んじゃうよ?
どうやって捕まえてるの?アーサーの当て身?
0262名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 09:08:00ID:6IYqMjNY
>>257
セディで取りにいけば見つからない
0263名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 09:08:32ID:LKC/qvjO
>>256,259
お前ら捕まえすぎw
俺は、クリアータイムが55時間ってとこだよw
0264名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 09:10:21ID:tq4JW3ex
4章のカラーコードをまだ残して表示プレイ時間40時間越えてる
実際のプレイ時間は多分50時間越えてるな

捕縛マンセー当て身マンセー魔弓マンセー
0265名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 09:11:03ID:iYz62Rj2
>>262
あ、ナルホド!その手があったか!
0266名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 09:13:51ID:8O1Mt7cr
韓国は捏造国家
http://orz.2chan.net/13/src/1117737863860.jpg
0267名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 09:14:23ID:UvO+utOZ
>>261
俺は5ターンセーブとシルウィスの魔弓を多用してる。場合によってはアイギナのブリザードなんかも。
残りHPを1にするためにシルウィスにはいろんな威力の弓を持たせることが重要。
(こいつ携帯袋3つもつかってる)

魔弓もったいないんで、峰打ちでるまでねばることも多々ある

パラメータ調整のためのリセットも含めると1000くらいやってる気も・・・w
0268名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 09:23:16ID:24LylWCv
12章のバランス絶妙だな
予備知識なしで行っても
ギリギリ間に合う
0269名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 09:27:31ID:LKC/qvjO
>>268
残り2ターンでクリアーした
いやー最後のあれ対策0だったから
すげーつらかった
0270名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 09:40:58ID:GVMTBqQ8
ねぇねぇ、買ってあげるとしたらバックラーとアスピスどっち買う?
アスピスだと楯破壊の武器で攻撃されたときショックが大きそうだから自分はバックラー買ったんだけど。
こんなことで迷うなんて貧乏性なのかなぁ…。
0271名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 09:42:05ID:7m5YONOy
相手の命中率10%台だし、ちょっと切り込み反撃するとこでも見るかと、
戦闘画面をONにしたときに限って相手の攻撃を受けてしまうという罠。
0272名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 09:44:52ID:FSBh3tFc
>>260
おお、ありがとう。リースCCってことは先に進めていけばいずれってことですな。
0273名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 09:48:23ID:Q55tgDyg
ヌルゲーマー的には最初の方で既に限界ギリギリのバランスなのだが、
いやあ、本当に面白い!!絶妙のストレスと達成感が脳味噌を刺激しまくり
GBA以降FEを始めた層も、ハードが楽しめるなら是非プレイして欲しいゲームだな
0274名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 09:54:53ID:DUEHMNwS
下町の英雄はかなり儲けさせてもらったな。
初期位置左下にいる弓使いから破盾とスナイプアロー、
川上をうろうろしてる馬賊からクリテカルナイフとロングボウ
司祭から魔法全部剥ぎとって、ナイトソードに帝国丸盾、斧もぶんどった。
ついでにバリスタ兵の軽バリスタと矢も取った。
左上のボス組3対も全部捕縛。弓とか矢とかナイフとか腕輪とか。
こんな感じでクリアするのに5時間弱。
0275名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 10:00:25ID:iUogiuyL
あ〜チキショウ!!ベルサガ面白いぞ!!
なんでこんなにマゾいのにはまるんだ・・・

黙々とマップ進めていくだけのSRPGじゃ得られない
妙な達成感が中毒だな。

ああ、この人の依頼もしなきゃ
ああ、このMapではこいつを出さないと
ああ、良い武器持ってる捕獲しなきゃ
ああ、賞金首だ生け捕りしなきゃ
ああ、lvUPで技能しか上がらずリセット
0276名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 10:34:45ID:SESioo/M
えにーどぉぉぉ……リセット繰り返して6章で育てたけど
lv6→12は技能しか上がらんかった_| ̄|○
なんか次の章でペルスの魔法特訓イベントあるし、
これ見てからじゃないと伸びないんかなァ
0277名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 10:40:59ID:9Egj1bE6
リペアストン4つ目(・∀・)ハケーン!!
1.デリック初登場のところの輸送隊
2.店
3.合成
4.ルミエールの合成全部作るとお礼としてもらえる
0278名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 10:43:34ID:7m5YONOy
フーン
0279名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 10:48:52ID:maBOk1bT
後半戦にはいってエルバードの輝きがましてきた
物見兵として弓兵をあぶりだし回避、騎兵にも盾で安心
こっちの魔導師おそいそうな危ない奴には挑発
まじ頼れるこいつ
0280名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 10:52:23ID:E+75tl2g
リペアストーン毎章買えると思い、ロングソードバスタードソード等に使ってしまった…
0281名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 10:56:04ID:5yTbV3mM
>>280
お前は俺か
0282名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 11:05:50ID:g0s1tF9Q
>>233
嘘を嘘と見抜けない者にはベルウィックサーガをクリアするのは難しい。
0283名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 11:07:39ID:AdUQEBaA
リペアストーンの5つ目は最終章で敵が持ってる携帯袋の中に入っているから
捕縛して奪い取る
0284名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 11:12:40ID:6fzXMcpi
みんなさ、捕縛はどういう方法でやってますか?
俺は、アーサー当身+大ダメージでやってるんだけど。
敵の残りHP20で捕縛とかよくある・・・
何か確率の高いやり方無いかなぁ。

5章で初の死人が出ました。
クリスが雑魚弓兵にタコ殴りされて死んだ(´д`)
でも、そのまま進めてる・・・
大丈夫だよね?
0285名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 11:17:51ID:CqXFF8TI
こちら命中76% 敵50%
こちらの攻撃 ミス カウンター ヒット
相手の攻撃 ヒット
こちらの攻撃 ミス カウンター ヒット
死にました
0286名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 11:20:12ID:j73f5e5z
>>279
クラスチェンジしてますよね?
槍のスキルどうやって上げました?
0287名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 11:23:19ID:ktddTN9E
9章キツー
何回クリスが死んだことか…
スノーゴリラが可愛く見えるよ
0288名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 11:28:38ID:iyAuI/bw
うぇwwwwwwwヴリトラ無しでカオス倒したwwwwwwwwwww巫女の祈りツヨスwwwwwwww
0289名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 11:29:26ID:nucRJSdX
なんで80-90軒並み外して30の反撃とか喰らうんじゃVOKEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
0290名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 11:32:41ID:6fzXMcpi
レオン・アデルCCしたら最強のツートップになりますかね!?
俺は、この2名と心中するつもりで進めてるんだけど・・・
捕縛に時間かかってなかなか進まない><
0291名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 11:35:14ID:qMhZH7Rc
>>289
相手が回避系のスキル持ってないか確認汁。
0292名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 11:38:57ID:nucRJSdX
>>289
んなものは当然持っていない。乱数激しすぎる。
自軍側に補正かかりすぎじゃないの
0293名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 11:40:27ID:j80gBHXj
シルウィスが石弓使えることに今頃気付いた。
や、やば
0294名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 11:42:55ID:iUogiuyL
シルウィスは石弓のあがりはあまり良くない。
0295名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 11:46:49ID:CqXFF8TI
回避系のスキルって迷彩はわかるけど
弓回避剣回避とかは発動しないと意味ないよな?
0296名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 11:49:55ID:RShyCQBX
>>295
所持スキル画面で△押せば「常に有効」とか「移動前スキル〜」とか確認できるべ
0297名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 11:50:44ID:up/Z2RqZ
ダウド様最強すぎ
気合い粉砕でセオドルも一撃だぜ!

最初のランス突撃でリースが犯されそうになったときはビビったがな
0298名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 11:52:35ID:YbU0M8gN
まだ買って無いんだが難易度高いのか?
今までのFEシリーズじゃ非にならん?
0299名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 11:53:55ID:N7K5tpoE
>>233
未来の俺ガイル

氷竜までは初期レベルの王女タンでもなんとかなったが・・・もうだめぽ
0300名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 11:54:15ID:24LylWCv
うは、12章シスター救出面の緊張感すさまじすぎ
こりゃマゾ以外はキレるな
たまんねぇよこの感覚
0301名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 11:54:58ID:6M2cIdxI
>>300
俺と同じ所をプレイしてるな
0302名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 11:56:51ID:EGwNtYAG
ルヴィのS盾が絶望的に上がらねぇ
クラスチェンジできるのかな…20は遠いぜ…
0303名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 12:08:16ID:yjDJ1E5R
>>289
80-90を外しまくるから30が当たるんじゃない?
0304名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 12:08:49ID:nucRJSdX
>>303
意味不明
0305名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 12:16:59ID:GVMTBqQ8
投げやりとかバティスタの攻撃って補正値でもあるんじゃねえの?ってくらい当たるね。
0306名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 12:17:47ID:iyOXQDlX
>>300
BGMが普通と違うし結構燃えた
ターン数関係ないようで実はあるので注意
0307名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 12:18:22ID:VocEni/0
今日、初めてプレイしてみた。むずかしー…いきなりイゼルナとリースが死にかけちゃった。ゴメンネ。
説明書読んでみたけど、必殺ってないのかな(´・ω・`)
0308名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 12:21:39ID:9PXfelWv
耐久緑の魔弓がぶっ壊れた。
武器手入れ持ちのクリスが使ってたのに。
新品以外は全く当てにならんね。

確率についてはFE闘技場で致命3%食らって
2時間無駄にした思い出があるから
それほど気にならなかったりするなあ。
0309名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 12:24:25ID:FjaWQxY+
>>307
必殺の代わりに「致命攻撃」というものがある。
違いは、

・FEの必殺・・・与えるダメージが3倍に。(こちらの攻撃力−相手の防御力)×3
・BSの致命・・・与えるダメージに10〜20ほどの追加ダメージ。攻撃力−防御力+α

致命が出やすいのは、盗賊など。短剣が出やすい。
今までは攻撃力が弱い盗賊や剣士の必殺がいまいち威力が低かった。
でも今回はどんなに防御力が高くても確実にいくらか与えられるようになった。
0310名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 12:24:41ID:iUogiuyL
>>307
致命=必殺の1撃確立
0311名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 12:24:59ID:czayGYNE
章またぎでロードで食事内容かわるらしいけど、何回しても全く変わらないな、、
3章から4章なんだが、やりかた違ってる?
あと宝箱も固定っぽい、4章だとルーンナイフって被ダメ半分になるナイフだった
0312名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 12:28:05ID:xJR4ZaRT
ロードした後1回セーブして次章へ
0313名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 12:31:19ID:Th5YbBBd
馬を大事にするの難しいな
11章時点で赤緑が最初のシノン馬使ってるけど
かなり厳しくなってきた・・・
0314名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 12:34:13ID:czayGYNE
>>312
できたできた、さんきゅ
0315名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 12:34:35ID:iyOXQDlX
>>313
サラダ食うかクリスの馬交換でなんとか乗り切れ
0316名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 12:35:39ID:GcXFoCza
ディープインパクトはどこで手に入りますか?
0317名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 12:38:29ID:VocEni/0
309、310
なるほど、致命ですか。
さんくす!
0318名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 12:40:20ID:nucRJSdX
>>316
レンタルビデオ屋
0319名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 12:46:34ID:Ru8L93vl
>>316
次の章の食事を変えるのと同じ方法で何回も馬屋覗いてると12000〜25000の鬼馬が出てくる。
オススメはリガさんの黒王号とディープインパクト。
アーサー等の固いナイトには25000の防御+3とかいいかもな。
15000で俊敏+5のイシス白馬も捨てがたい。
0320名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 12:56:09ID:ek3pyGHk
最初から赤緑に与えてたシノン馬も故障引退の状態だったが
クリスにまたがせて多少HP回復してる
0321名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 12:57:49ID:iyOXQDlX
傭兵雇用
食事
装備整え

全部あわせて20000前後でおさえれば全章乗り切れるな
0322名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 12:58:21ID:0roUOo5w
クリスが乗るとHP回復って、このエロ馬め
0323名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 13:00:24ID:qs+2GhyQ
11章でロダンとハイランドの二人ってどこにいるん?
0324名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 13:04:25ID:6M2cIdxI
>>323
wikiに載ってる
0325名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 13:11:13ID:ryJPxobl
80%なんて所詮5回に1回ははずす罠
0326名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 13:11:28ID:qs+2GhyQ
>>324
おぉ、サンクス。ハイランド騎士は攻撃してこないよね?
0327名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 13:12:30ID:nucRJSdX
6章まで来て8万溜まったぜ。使い道が無いな
0328名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 13:12:38ID:+fYGxl/S
質問スマソ

昨日買って1章だけやってちょっと放置。ファイヤーエンブレムっぽい雰囲気あるので俺には正解。
ここで聞きたいんだが、傭兵とかウォードとかレベルやたら高いけど仲間から外れる(次の章とかに)事ありますか?
全体を見てこれだけはやっとけ、とっとけって事はありますか?
テンプレは読んだけどログはネタバレ嫌だしあまりあさりたくない。
つーか経験値稼ぎで訓練マップとか存在しないの?
とりあえず返答お願いします。m(__)m
0329名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 13:12:48ID:yMj5VYgK
アイギナ炎7、風30でクラスチェーンジ
ついでにベルスヴェルも雷30で。
こいつらは一個30にすりゃいいんだな
それと13章の最初難しい難しい聞いてたけど、
15ターン目敵逃げるヤン・・・
14ターン目でやばそうだとおもって急いでリセットする必要茄子みたいね
0330名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 13:19:42ID:N7K5tpoE
9-3からアイギナ育ててももう遅いかな?
0331名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 13:24:01ID:CVoFlVE9
今から5章なんだけど、ここって15ターン目に入った時点で
クリア?それとも15ターン終了時?
0332名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 13:26:02ID:QpGGaOy3
武器の重量って重要なの?
攻略サイトに2個持たせるがよいとか書いてあってビックリした。

自分のウォロー装備
ハイメタルソード←丈夫な武器
ロングソード←通常攻撃
エストック←アーマー用
キルソード←すばしっこい敵との死闘用
シャムシーム←普通の敵との死闘用
ブロンズソード←ザコ敵用
ショートソード←ザコ敵
バスタードソード←威力高い武器

これに袋の中にポーション2個と代えのロングソード、ショートソードを持ってる
0333名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 13:27:57ID:4WCN1szM
>>332
装備していない武器の重量は計算されないのでいくつ持っても良いが、
一人にそれだけ集めると他が手薄にならんだろうか
0334名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 13:30:31ID:Th5YbBBd
ハイメタルソードが売り切れてへこむぜ・・・
傭兵の剣士3人はこればっか振ってたからな
0335名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 13:31:04ID:gPGZNxI1
PS2なのにGCの競合ゲーに売り上げボロ負けwwwwwwwww
0336名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 13:33:25ID:6M2cIdxI
>>326
多分してこない
0337名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 13:33:31ID:yMj5VYgK
>>333
俺はフェイにほとんど集中しとる
主力で剣がメインなのはリース、フェイ、ルヴィだけなもんで。
ツヴァイハンターもマーセルからとりあげてフェイウマー
後は準主力のファラミアのみ
魔法系全員CCしてハァハァしとる(13章クリア時点)
0338名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 13:35:02ID:iyOXQDlX
>>337
ツヴァイって専用剣だろ・・
0339名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 13:35:21ID:2nZlh9Mb
>328
ウォードは騎士団員だから外れる事はない、ミッションに参加させずに留守番とかは可。
ウォローは傭兵なので1章で雇っても2章になれば雇いなおさなければならない。
騎士団員への正式加入イベント後なら金はいらんわな。

やっとけって事はプレイスタイルによって違うが、質問攻めしないようよく話を聞け(読め)
サブシナリオで誰が必要かとかは聞かなくても話の流れで判るはず。

経験値稼ぎや訓練なぞ一切ない。 豊富なサブシナリオで稼げ。 意図的に皆の成長を促すなら、
Lv3コ下の敵は経験値にはならないから、敵のLv吟味しつつ倒すキャラを考えて倒していけ。
経験値の総数は限られてるから主力メンバー以外の稼ぎは控えた方がいいかも試練。
0340名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 13:37:21ID:4WCN1szM
>>337
剣士が少ないとそんなに余るのか……

>>338
武器ランクが設定されているものは、そのLVに達してさえいれば他の者でも使える
専用と言うのは、あくまで本来の持ち主ならLVの不足が帳消しという意味
ただし、ランクが−−のものは完全に専用
0341名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 13:38:00ID:JgtuvOla
>>328
騎士団に正式加入してない傭兵は14章から雇えなくなるので、主力の傭兵
は加入イベントクリアしておく事。
それ以外では、死亡以外で騎士団抜けていく奴はいない。
逆に騎士団加入イベント逃した傭兵は、使わないほうが無難。
ウォードは最初から強いし成長率も低いので育てる必要はないが、イベント
達成に出撃させたり、最終章は強制出撃するので、武器だけは持たせるといい。
0342名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 13:39:39ID:XzHKe2Kf
結局合成武器で一番使える武器はなんだろうね
0343名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 13:39:52ID:4WCN1szM
そう言えば、ウォードって最終的に待機メンバーから外せるの?
0344名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 13:41:49ID:aC+L1N/e
熊先生ちゃんと使ってやれよ
硬いMシールドを持てば、ずっと主力じゃん
あと成長率みんな悪いから熊先生は別に悪くないと思われ・・・
0345名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 13:42:30ID:JgtuvOla
>>342
俺は攻撃回数+の武器は、全体的に良く使えた。
後は弓系に100%発動する盾。
槍と盾持たせたラレンティアに、弓兵やバリスタ狩りさせてたよ。

>>343
無理。
そして最終章は16人出撃だから、どうしてもウォードが・・・。
0346名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 13:43:52ID:4WCN1szM
>>345
激しく萎えた
漏れの作成した最終メンバー予定表も泣いているぞ
常にハーレムプレイを心がけている友人もきっと泣くに違いない
うわぁぁぁぁぁーん・゚・(ノД`)・゚・。
0347名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 13:48:38ID:2nZlh9Mb
>346
全女性陣全員入れても13人くらいのような気がする。
リースとウォードと後一人はどうしても野郎になるんじゃないの?
0348名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 13:50:05ID:4WCN1szM
>>347
まあそうなんだが、だとしても熊先生よりはそこらのイケメン騎士でも入れたいじゃないか
能力的にも、真面目に育てた奴なら多分熊先生を越えるし……
0349名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 13:51:22ID:+fYGxl/S
>>339>>341
ありがとうございます。イベントは進めりゃ勝手に?それか隠し条件とかは?(何回雇うとか何回戦うとか)
質問はこれで最後にしときます。
0350名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 13:55:32ID:vyMk/iHg
リースとか、Lv15もあれば楽勝で熊先生超えるしなぁ
エロバードやアデルレオンすら、CC補正入れれば能力は楽勝で超えられる気が

しかも、熊先生、ろくなスキルないよ…
0351名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 13:57:33ID:4WCN1szM
まあなるべくなら強制枠は少ない方が良いよな
俺は熊先生が好きだ!って香具師も自由選択で使えば良いし
0352名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 13:59:59ID:Ohf17bUX
ウォードは4章くらいから使ってねぇな。
まあ、魔導師か回復役の護衛にずっとついていれば邪魔にはならんと思うけれど。
0353名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 14:02:31ID:2nZlh9Mb
>349
ネタバレ嫌なんじゃないのか? そーゆーのを探すのもこのゲームの内だと思うんだが。

どーゆー事されたら騎士団へ入ろうかな と思うようになるか考えてみよう。
いつも雇ってくれて、経験値稼がせてくれていい装備やアイテム渡してもらったりすると
入ってもいいかなとか思うようになるだろう。 そーゆー事だ。 雇って使え。

最低限Lvは10以上、技能は20-30は上げよう。 能力パラはあんまり関係ない人が多い。

とにかく雇って使え、稼げ。 街の画面でイベント表示してるならとりあえず見れ、やれ。
0354名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 14:02:40ID:E+75tl2g
ロードするたび敵のHP変わるなこれ…1多いだけで一撃倒せないときある
0355名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 14:03:16ID:0rElbh/V
>>351
お前のせいで「布団を敷こう!な!」のシーン思い出したじゃないかよ
0356名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 14:06:36ID:iyOXQDlX
クリス「初めてのキスってどんな感じ?」
エルバート「こんな感じかな」(ブチュッ)
クリス「!!」

何この会話・・・
20代を越えた?大人がする会話じゃないよな
0357名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 14:08:32ID:CqXFF8TI
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト  布団を敷こう
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ     な!
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, `'' ‐---‐ ''"´_,/
:::::::::::::::/ヽ;/ へ、\;;;;:. ;;;-─ _,.ニ-ァ'´\
::::/7 ) ./ |××| | ;;; ;;;::::| ̄ /×××>、
/ ././ /ニ=、\±L/;;;;:::_;;:」_,/×××/  \
 l. l /  ー- ゝ |××× /×× ゝ‐''´==
0358名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 14:13:22ID:yMj5VYgK
>>340
どうもこれから何もできなくなるっぽいんで、
一気に合成用アイテム作成
だが剣もたせるやつがいねー・・・
ついでに槍メインの主力ってラレンティアだけ・・・
槍もこいつに集中しとりますよ
剣は仕方ないからパラミティーヌにもいっぱいもたせてまする
こいつ追撃がめちゃつかえるね
回復魔法も優秀だしまじいいな
(14章出撃準備中)
0359名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 14:19:26ID:yMj5VYgK
>>345
じゅっ、16人・・・?
ってか14章も15人・・・
そんなに育ててネーw
編成しなおしだ・・・
0360名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 14:20:07ID:maBOk1bT
>>356
さすがエロ
俺たちにはできないことをやってのける
0361名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 14:22:04ID:24LylWCv
サフィア育てときゃよかった!!!
0362名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 14:23:23ID:Mfqv4xSO
イストバルのCCっていつ起こるのでしょうか
今6章初めでLv9/弓30/短剣8なんだけど・・。
0363名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 14:24:22ID:4WCN1szM
>>362
LV不足じゃないか?
0364名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 14:24:23ID:vyMk/iHg
>>362
Lv15
0365名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 14:34:38ID:Ng9blweR
後半、金で困ってる人多いな…
捕縛しないことが原因なのか
装備、傭兵、料理に金を使いすぎるのが原因なのか

0366名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 14:46:51ID:4JgVuAyz
辛抱できずにエニードに秘薬使ってクラスチェンジさせた・・・つえーーー
0367名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 14:47:58ID:GVMTBqQ8
順調にいけば3章途中でイゼルナクラスチェンジできるね。

戦闘不能回復できてかなり楽になった。
0368名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 14:49:49ID:UvO+utOZ
7章でもショートソードやロングソード、奪った帝国剣しかつかってない。
オマエラもっと節約汁。
0369名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 14:50:45ID:aC+L1N/e
ランク上のやつ使った方が技能経験値いっぱい入ってる気がする・・・
0370名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 14:56:21ID:vyMk/iHg
ショートソード:ダメ低い
ブロンズソード:当たらない
帝国剣:当たらない
王国剣:結構良い感じ

つか、王国武器シリーズをシノン騎士団にも売ってくれよ。支給してくれよ。
序盤はかなり命中と威力のバランスが良いんだが。王国シリーズ
0371名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 14:56:31ID:U6Wc8taJ
アイギナ弱いのでエニード育てようと
思ってるんですが11章からは無謀ですか?
0372名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 14:57:17ID:24LylWCv
たまに敵を攻撃すると
うっすらユニットが赤くなることあるじゃん
アレって挑発状態になってない?
これなら敵がたまにアホな行動する説明になるような…

エロのスキル挑発でプッツンマークがでるのは
あくまで気合い一回分の効果が付いてるだけで
やっぱりよく見ると赤くなってる
0373名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 14:57:21ID:GcXFoCza
7章でフェイ、セネ、イゼルナがまとめてクラスチェンジ
0374名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 14:59:22ID:vyMk/iHg
>>372
それ、あるかもしれん。なんか赤くなるなーとは思ってたけど

挑発使ってなかったから、わからんかったな…使ってても気付かなかった気がするけど
0375名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:00:04ID:VJQ+AENB
>>372
なるほど、たまに赤くなるのは俺も気になってた
あとで検証してみよう
0376名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:01:42ID:U6Wc8taJ
連投すみませんなのですが
ラレンティアCCした方いますか?
槍30S盾20剣20にしたけどCCしない・・
ドラゴンロードにはならないのかなorz
0377名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:01:58ID:4WCN1szM
>>372
気合い一回分の効果が初耳だった
0378名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:02:30ID:vyMk/iHg
ラレンティアはCCなかった気がする
0379名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:02:32ID:Gd2InzzK
アンチ系スレも結構立ってるけど、ここの書き込みを眺めた感じ、
名作かどうかは置いといて、少なくとも地雷ではないみたいだね。
ジルオール用資金、回して先にプレイしようかなあ・・・。
0380名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:03:35ID:wB0h6N4F
挑発されたユニットはステータス欄に「挑発」って出てたような
0381名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:05:16ID:GcXFoCza
レベルの割りに能力の高いやつはCCなしと思ったほうがいいかもな
シルウィスとか
まあそれでも充分強いんだが
0382名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:08:37ID:24LylWCv
>>380
あれ、そうだっけ?
まぁあくまで仮説なんでアテにしないでくれ
0383名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:08:51ID:Hzv2NFuw
>>372挑発状態
こっちの攻撃外しても挑発状態になったから発動条件はワカラン
0384名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:11:05ID:U6Wc8taJ
>>378、381 ありがとー
ラレンティアは強いのでこのままでもレギュラー
でいきます。しかし精魂込めて育てたのでないのは
悲しいな・・・・
0385名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:13:03ID:vyMk/iHg
>>383
攻撃当てる「やりやがったな!ぶっ殺!」
攻撃避けられる「うはwwwwww雑魚すぎwwwww殺すwwwwwww」
0386名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:13:55ID:iyAuI/bw
リネット可愛くねえ・・・・ルヴィの髪の毛青にしてそれをヒロインにすりゃ良かったのに
0387名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:13:59ID:UXAafw2b
攻撃がミスした方が技能上がる機会が増えていい*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
…と思えるようになったよ
0388名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:15:01ID:FlT1ZVGT
攻撃モーションうぜぇえええええええええええええええええええええ。
テンポ悪すぎ。
0389名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:16:40ID:UXAafw2b
>>381
最初、エルバートCCしないとおもったよ…
だから人気が無いと…
0390名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:18:05ID:+B50nb68
先週の日曜買って、ちまちまやってやっと7章の任務クリアしたけど、
なかなか歯ごたえがあって面白いね
任務もバラエティがあるし、ターン制限もぎりぎりになるように作ってあるし、
難易度バランスもよく練られていると思う

一マップにつき二桁リセットがデフォなのはたまらんw
0391名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:18:14ID:24LylWCv
>>383
やっぱそうか、サンクス
ってことは戦闘不能や軽傷についで
場合によっては運に救われるファクターが増えたってことかな
0392名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:18:24ID:o+F0/Y0+
ペルズウェル仲間にしないで話進めちゃってるんだけど

もしかしてペルズいないとエニードタソがCCできなかったりする?
0393名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:18:39ID:vyMk/iHg
>>389
実際かなり厳しいけどな…槍20とかあがらねぇ
しかも、上級職がパラディンらしい…なんか一気にモチベーションが落ちた
デュークナイトじゃねーのかよっ!
0394名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:18:46ID:NzSSYlcL
>>379
難しいSRPGが好きならやってみて損は無いと思うよ。
ただ、ストーリーが全然盛り上がらないから、ストーリー重視するなら見送ったほうが良いかも。
帝国の猛攻で前線から遠く離れた自国領の端っこに逃げた王様の下で友軍の援護などの雑用やらされるだけで、いつのまにか戦争終結。
ファンタジー系RPGのお約束、戦争の裏で暗躍していた組織が邪神を復活させようとしている〜的なモノは一切無し。戦争終結してそこでおしまい。
0395名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:21:32ID:FjaWQxY+
パラディンの利点ってそもそもなんなんだろうな。
M盾装備できて専用防具の聖騎士盾が装備できて防御力が上がる、だけかよ?w
ランスがかなりいい性能だったから期待していたのだが。。。
0396名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:25:29ID:CqXFF8TI
神舞剣ってなんて読むの?
0397名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:26:03ID:VJQ+AENB
M盾装備は重要っすよ
ウチの軍はアーサーなしでは成り立ちません
唯一の壁役
0398名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:26:57ID:maBOk1bT
CCのパラアップ量も多いだろ。
結構ランスってあれはあれで使いにくいぞ。いちいち装備せにゃならんし
0399名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:27:30ID:M408BkP+
「騎士の誇り」でアーサーを出撃メンバーに入れてルヴィに
隣接させるとセリフが変わるね。これってイベントのフラグなのかな。
0400名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:27:32ID:EOUF+2Jg
序盤からなるべく槍使うよう心掛ければエロのCCも夢じゃない?
でも普通に剣持った方がつえーんだよなあ。
なんでこんなに頼りになるのかがわからん。
0401名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:29:46ID:JgtuvOla
>>379
人の好き好きだが、好きな奴ならかなり楽しめるな。
逆に難しいSLGは嫌いとか、予定通りに進まない、思い通りにならないのは
耐えられないって奴には、クソゲーと呼ばれても仕方がないって作品だ。
GBA版FEみたいなのを求めてるなら、正直止めておいた方がいいかもしれん。

それと個人的な意見だが、ジルオールの方が長く楽しめる気がする。
でもそれ以上にMSの方が楽しみだが。
0402名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:30:01ID:4WCN1szM
別にランスはいらんが、クリフォード以外のデュークナイトは欲しかった
パラディンばかり多すぎてもバランス悪いし
0403名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:31:20ID:CqXFF8TI
>>399
まーじーでー
見たかったな
04043952005/06/03(金) 15:32:36ID:FjaWQxY+
>>397-399
なるほど、そこらへんは俺との戦術の違いだな。
うちはマーセル、ウォード、ダウドの3枚の壁が相手を止めている間に、3人のランス隊が1人1体ずつ殺していく戦法だから。
ランス突撃で瞬殺の味を一度覚えたら、武器を持ち替えたり死闘や待ち伏せを使わしたりすることがほぼなくなった。
0405名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:33:16ID:JgtuvOla
ドラゴンランス装備したランスナイトが、一撃で敵葬っていく姿を見れば、
ランスに対する見方が変わる・・・と思う。
移動距離さえあればかなり強いよ、ランス。
0406名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:35:31ID:E+75tl2g
10章は、キチガイだ
0407名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:36:55ID:vyMk/iHg
ランス強そうだな

…しかし、現在10章。アデルレオンはLv10あるが槍技能がしょぼい…
ていうか、アデルの槍って全然成長しねぇ。連携あるから目立たないが、実はエロの槍と同レベルの成長率ラスィ
0408名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:37:14ID:M408BkP+
>>403
変わると言ってもそう大層なものじゃないんだけど。
俺もこのMAPクリアした後に試してみたのでやり直すか考え中。( ゚Д゚)マンドクセー
0409名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:37:43ID:iyAuI/bw
10章は序盤と中盤が鬼だからな。
0410名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:38:56ID:VJQ+AENB
アデルは槍が、レオンはS盾がなかなか上がらなくてCCできん
10章でもうレベルも18とかだよ。ランス使いたいよランス。
あとルヴィのS盾もまだ12…CCに届くんだろうか
0411名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:42:24ID:iyAuI/bw
ルヴィはccしても弱いぞw 愛が止めはしない
0412名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:42:47ID:qs+2GhyQ
レオンってプレイボーイのもて男君だったのか・・・。
今までの赤ではそんなことなかったから意外だ。
しかし、男にももててるのは(ry
ホモ男キモスwwwwwwwwwww
0413名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:43:14ID:vyMk/iHg
10章、とりあえず一回出撃して敵の動きや強さを見る。
やべぇと思う
武器をそろえようと店を回る

…サンダー売ってねぇ!?
無限にしろとは言わんが、せめてファイアー、エアブレード、サンダーの基本魔法は毎章2個くらい入荷して欲しいなーとか思った
…ペルスヴェル、せっかく弓回避あるのに武器がねぇ…orz
技能0の風魔法と、ブレンサンダで戦うか…
0414名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:43:24ID:iyAuI/bw
愛があるなら なw
0415名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:44:00ID:JgtuvOla
盾はターン制限ないMAPで敵ユニット囲み、後はスキル上げたい奴の武器
外せば楽に上げられるよ。
セットで回復役の経験値稼ぎにもなる。
ただヒールの残数と、相手の武器の損傷に注意しないといけないが。
0416名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:44:14ID:qs+2GhyQ
エロクラスチェンジしねえええええええ
こいつの槍の上がりにくさは異常。
0417名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:45:47ID:4WCN1szM
バリスタの攻撃に耐えると盾スキルが上がりやすい気がする
0418名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:49:44ID:qs+2GhyQ
>>417
大ダメージだと上がりやすい気がするね。
0419名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:49:59ID:VJQ+AENB
>>415
それやろうと思ったけどいかんせん10章は任務も依頼もそんな余裕ないんだよね
ヴェスターてめえじっとしてろやボケ!
0420名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:51:39ID:E+75tl2g
>>409。10章、最初のランス二人倒して、扉開け、街に入る、入り口付近でマゴマゴして行方見守ってたら、
勝手にアルウ゛ィナと会ってくれた…。ラッキー!このMap計6人しか倒してないww。だが何度ロードしたことか…初めてから6時間たってた
0421名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:52:15ID:MnYVcH/L
ペルスヴェルをずっとペニスヴェルだと思ってました。愛称はペニス
0422名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:52:50ID:4JgVuAyz
マップによってキャラを使い分けまくっている浮気性な俺が来ましたよ
どんなマップでもいつもギリギリの戦いをしている・・・ツラス
0423名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:54:31ID:Ohf17bUX
7章まで来たが、ルヴィ育てるのが面倒になってきた。
大化けというほど化けるわけではないようだし、今まで育てた分少しもったいないが、
他のキャラを育てた方がいいかもしれん・・・。
0424名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:56:02ID:qs+2GhyQ
ディアン見切り覚えた。おせー。
っつかリースはレベルアップで何も覚えねえのかよ。
0425名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 15:58:55ID:wEC9Ap0x
俺もセディ、オルフェンス、デリィク以外は平均的に
8章終了で元から高い奴以外LV9〜12
今思えば序盤にウォロー・クリ・ウォードに無駄に倒させてたのがもったいない・・・
0426名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 16:00:07ID:4WCN1szM
>>423
愛がなければ他の騎士使う方が良い
育て易さではアーサー、将来性ではエロ(弓回避)と赤緑(ランス)
0427名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 16:04:04ID:Ohf17bUX
赤緑はうちのエースコンビだからいいとして、アーサーは全く育ててないからエロでも強化しようかな。
エロはそこそこ育ってたはず。槍を持たせてみるか。
0428名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 16:04:07ID:OXpYX658
11章の出撃任務でシチュー喰わせたリースのレベルが11→17に!
調子に乗ってゼフロス軍団の範囲ギリギリでずっと敵倒してたら、
最後の撤退のとき泣きそうになったが・・・
0429名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 16:04:27ID:E+75tl2g
だんだんと、ウォローやフェイより魔法使いや固い仲間のほうが、使い安くなるゲームですね
0430名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 16:06:54ID:VjFpbx7C
俺も7章にきてCCさせる為にLV8〜9の連中を総出撃させてるんだが・・・・・・
赤緑にローストビーフと白身魚まで食わせてるのにリセットばかりでだめぽorz
余裕がないから捕縛もデキネ
0431名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 16:13:34ID:qs+2GhyQ
>>428
ゼフロス軍団、倒そうと思った。フェイで突撃した。
後悔した。でも、何とか生き残ったよ。
あいつら回避50オーバーでも全くはずさねえよ。反則だよ。
ゼフロスの御付きの奴殺そうとしたら、全くあたらねえし、
補正かけるなよクソ。せめてHP0にしたら撤退とかしろよな。
0432名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 16:17:03ID:T4zhPTJP
エニードとか、CCすると服装の色が変わるのな
エニードはCC前のほうが…ピンクって何だよ
0433名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 16:19:21ID:qs+2GhyQ
>>432
CCすると皆変わるよ。
変化が分かりやすい奴だとディアン、シロックとか。
分かりにくい奴だと槍二人、イゼルナ。
0434名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 16:27:34ID:CqXFF8TI
フェイもピンクマンだな
0435名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 16:30:25ID:czayGYNE
捕縛はそこそこにしとかないと埒あかんなw
0436名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 16:33:44ID:yMj5VYgK
うち壁役いねーなー
いざとなったらリセット覚悟でフェイに避けさせる
だって一番硬いのでリースなんだもん・・・
攻撃力30↑の敵相手には魔導師軍団なんて即死ですよ
40↑だと生き残るのがうわなにをするやめあwせdrftgyふじこlp;@:「」
0437名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 16:37:55ID:4JgVuAyz
あー、ありえねぇ・・・ありえねぇよ
9章 1回目 アデル入れ忘れて途中まで
9章 2回目 アーサー入れ忘れ橋渡った後に気づく

・・・ギャーーーーーー
0438名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 16:39:05ID:Hzv2NFuw
オルウェンを20ターンほっといたら進化ポケモンになったが「ウルバヌス」の文字が気になる
アイツの呪いは解けるのか?
0439名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 16:40:06ID:iyAuI/bw
>>436
14章苦戦するぞ・・・・ラレンティアが育ってれば別だけど
0440名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 16:43:49ID:L5dRmKt7
ルヴィCCキタ━━(゚∀゚)━━!!!
つえええええええええええええ
・LV12
筋力TT
防御T0
俊敏15
0441名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 16:44:16ID:V59nAkml
14章辛過ぎ
バーサクウザ過ぎ
NPCキャラ馬鹿過ぎ
0442名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 16:44:45ID:wB0h6N4F
>>437
そしてクリア寸前になって宝箱を開ける盗賊を入れ忘れてることに気付くんだな
04434362005/06/03(金) 16:47:51ID:yMj5VYgK
>>439
おう!
今14章10ターンだけど、苦戦してるぜ!
北のバリスタ放置プレイしてたんだけど、サフィアどうやっていかせようかとw
たまたまもってた消失の魔石使ってなんとかなりそうなんだけど、ガーネフ強すぎ・・・
次ゲームできるの日曜あたりだからそんとき何とかがんばってみる予定
0444名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 16:49:51ID:Q55tgDyg
>海老さん

そろそろPSPで「TS」リメイクよろ
http://www.junko-minagawa.com/diary/scu1_diary.cgi?06020000

テニプリの中の人なのに、いいのかw
0445名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 16:55:12ID:DXTOELYt
10章の手前にいる敵のフォーメーションが鉄壁だ・・・
一人氏ねばリセットだから、こういう捨て身の布陣は突破キツイな・・・
0446名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 16:56:03ID:tjg0SvBU
3章、子馬のマップでシーフダガーget、運良く偽ホームズの狩人スキル発動してくれて助かった
つか捕縛考えると出すメンバー限られてくるな・・・・
ハープーン持ちのレオンとアーサー、削り及び軽症、探索と便利なセネ
この3人は外せないし+回復にイゼルナ
出撃数少ない依頼マップだと+1人が限度
なんか物凄く偏った成長になりそうで怖いよ、そして2週目やるとしても捕縛考えると同じキャラが育つ事になりそうだし・・・・
シェルパ とかファラミアとか雇ったのはいいけど出番あるのだろーか(苦笑
0447名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 16:57:07ID:SM0zOYWT
馬のHP回復メンドクサ
せめて2章刻みくらいでいいから全回復してほしかった。
0448名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:00:03ID:m57l3D79
偏らせないと14章とかクリアできませんからーwww
0449名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:00:06ID:4JgVuAyz
>>442
それは一応保険でセネ入れてるから大丈夫、金欠なので金はいくらでもホスィ
9章はイストバル入れることだけで頭がいっぱいになりすぎてたわ
0450名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:02:34ID:SM0zOYWT
9章の帝国兵に化けている奴どれだろ・・・手加減持ってるらしいけど、最初の時点ではいない。
増援でくる?
0451名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:05:53ID:VJQ+AENB
>>450
いるよ
0452名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:06:57ID:m57l3D79
>>450
一番右上の一人たたずんでる奴
0453名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:08:00ID:yMj5VYgK
>>450
一番右上の弓兵
0454名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:10:43ID:OxuEqgQ9
>>440
ルヴィは能力は文句無しなんだが、HPの低さが致命的だった。
アーサーの方が能力値同じくらいでHP多く、当身や捨て身ある分、使い
やすかったよ。
地味に堅いし。
0455名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:13:07ID:nucRJSdX
このゲーム、盾代が馬鹿にならないんだよな
0456名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:13:23ID:VJQ+AENB
>>440
CC時の技能値を教えて下さい
0457名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:16:57ID:wnJtGw1z
>>455
縦といえばマーセルが困る。序盤から帝国L集めてないとレザーで我慢・・・ツラス
0458名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:20:19ID:Hzv2NFuw
オルウェンについて誰か教えてくれ、いや教えて下さいorz
アイツの呪いが解けるならペルズヴェル、イゼルナの一人二役の予定なんだ
0459名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:22:12ID:XzHKe2Kf
ウォローが騎士団入りした報告ってないの?
0460名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:22:40ID:m57l3D79
>458
ペルスヴェルと一緒に12章イベント
0461名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:23:49ID:ktddTN9E
9章任務やっと終わりそうな予感
しかし、イベントの起きない右下の民家が怖いぜ
0462名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:23:58ID:YKfSp9vq
>>459
特筆することもないからじゃない?
俺は8章か9章で入団してきたよ。イベントは見た記憶がない
0463名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:24:26ID:6M2cIdxI
>>459
俺はすでに騎士団入りしてる
0464名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:24:48ID:vyMk/iHg
10章。勢い込んで突っ込んできた所をよりによってダウドに避けられ
その後セネのスリ取る2でランスを奪われてぼーぜんとするランスナイト萌え

頭の3人全捕獲は流石に無理だな…必殺持ちが厳しい
0465名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:25:07ID:x30jfRPu
>>461
アデルいかせろ
0466名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:25:21ID:VJQ+AENB
>>461
アーサー
0467名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:28:17ID:Hzv2NFuw
>>460サンクス!!…で、呪いは解ける?
0468名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:31:25ID:ktddTN9E
ありがとう、アーサーだったのか
さっき死んだんだよな…
0469名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:33:40ID:x30jfRPu
バロウズの入団後のバリスタ金額請求あるじゃん?
店で売り出されている金額合計が2880+1800で4680
イベントで請求される金額が5200

水増し請求ですか?(;´Д`)
0470名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:35:47ID:nucRJSdX
エニードの精神あがらねぇ。20回くらいリセットしてるのにあがらねぇ。

>>469
でもその場で買わないとバロウズの沽券に関わりそうで買ってあげちゃう
0471名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:36:08ID:xd6S3EPn
やっと10章オワタ
他の章に比べて短いけど、ロードは他の10倍かかった
今までで一番この章が命中が悪かったな
80%の攻撃60-70回やったけど、20数発くらいしか当たってないはず
90%くらいでも半分も命中してないからな

45時間目にして始めてイラついてきた
しかし潜んでる連中反則すぎw
キルブレードに死闘・連続なんて襲われたらひとたまりもない
レオンが5回、アイギナが8回殺された(10ターン目時点で攻撃範囲内にいたから逃げねー)
0472名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:36:19ID:vyMk/iHg
>>469
店売り価格はシノン騎士団の活躍次第で結構割引されてる
定価なら3200+2000でちょうど5200

…友人相手じゃ割り引く気はない、ということさ…
0473名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:36:55ID:nMyQYem+
ストーリーは糞だと思う。
ゲーム半ばまで来ても一向に物語に起伏がなくて(仲間を助けに行けetc
糞イベントも男と女がどうしたという恋愛系シュミの型落ちがほとんど。
クリア後では予想通り中途半端な終わり方する
0474名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:38:19ID:x30jfRPu
>>472
なるほどね
活躍度で値引きがあるとは知らんかった
まあバロウズ使えるかどうか、今すごい悩んでいるんだが
0475名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:41:56ID:aC+L1N/e
メチャつかえるというか必中のバリスタがつかえないわけなかろう・・・
0476名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:42:43ID:L5dRmKt7
>>456
筋力+2
防御+2
俊敏+1
増えた!
あと、勝手にお父さんも騎士団入りする。
0477名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:43:48ID:VJQ+AENB
>>476
ごめんそうじゃなくて、剣槍S盾の値がいくつだったか知りたい
0478名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:44:04ID:nMyQYem+
ゲーム後半になるともう戦略もクソも無い。
キャラで盾持ちでも盾発動しないと普通に一撃でヌッポロサレル。 盾持てない奴は攻撃回避しないと一撃で死ぬ。
戦闘陣形整えようにもヘックスだから必ず2回攻撃受ける奴がいる。
ひきつづき後半になると盾発動無しで2発攻撃耐えられる香具師なんぞいない
盾発動(or攻撃回避)して先に相手を殺した方が勝ちという、運に頼った
バイオレンス、マゾゲームの只の殴り合い。
パンチアウトのほうがまだおもしろい。
0479名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:45:23ID:xd6S3EPn
ボルボス谷の悪魔ではバロウズとアグザルがいれば大楽勝
0480名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:46:23ID:L5dRmKt7
>>477
お、ごめん。。
剣26
槍20
S盾20

オール20でCC
0481名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:46:25ID:YKfSp9vq
バロウズ、アグザル、ラレンティア。
まったくかんたんだ!
0482名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:46:37ID:e1PToLHC
>>477
wiki見てくればよかろう。
0483名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:47:56ID:mNXSqGTc
ディアン&クレイマーCCキター
何か二人共見た目かなり格好良くなるな
0484名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:50:22ID:VJQ+AENB
>>480
サンクス。やっぱ20必要か。遠いな…

>>482
wikiは微妙に間違ってるところあるから。俺のアーサーM盾15でCCしたし
0485名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 17:55:09ID:UgiznD1A
14章
余裕なくて重要イベントスルーしてクリアしたんだが
EDに何か影響はあるんだろうか・・・?
0486名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:02:08ID:p8Ko0+QY
バロウズの特技は隙がないよな
気合、狙撃、全力移動、武器手入れ、とバリスタとしては最優秀
HP上がれば、護衛が間に合わなくても敵バリスタと撃ちあえる
0487名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:03:35ID:e1PToLHC
唯一の問題は長距離移動するMAPじゃお荷物って所だよなぁ。
0488名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:08:10ID:XzHKe2Kf
今8章で、手紙がこの先お金を渡せないくさい発言があったのが怖い・・・
もう8章以降仕送りはないですか?
残高100000Dだけどこれがジリ貧になっていくのか((((;゚Д゚)))
0489名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:09:08ID:FjaWQxY+
>>484
Wikiは基本的にここの情報を有志の方々がまとめてくれているものだ。
間違っているのならお前が直すなり注釈入れるなりしとくとみんなが幸せになれる。
0490名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:10:32ID:/WIg56II
100000Dてw 俺最高でも50000D超えたこと無いな
0491名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:10:36ID:CqXFF8TI
10万ってありすぎやろ
0492名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:12:32ID:0roUOo5w
10万て家具買って無いだろ
成長率UPのは揃えた方がいい
最終ステが全然違う
0493名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:14:02ID:VJQ+AENB
家具で成長率アップってのは確定なのか?
0494名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:15:47ID:BYvioG1L
つーか家具いらねーだろ
高い武器と盾揃えた方がいいって
0495名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:17:31ID:qW9DVXqY
質問させてください。このゲームって、好きに名前をつけられますか?
TOみたいに、名前好きにつけないとあんまりのれないので……。
0496名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:18:00ID:xJR4ZaRT
無理
0497名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:18:07ID:i/Y0WBv0
最初は技能アップだけウゼーと思ってたけど
CC条件が出揃うにつれ技能アップを切実に願う俺ガイル
場合によってはパラメータより上がって嬉しい技能も・・・
ルビィのS盾とかアデルの槍とか
0498名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:22:59ID:HEZ1h0m+
しかしリースの無音upだけは救いようがないな
上級装備にロードグラムあるから武器条件の足しにもならん
0499名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:24:35ID:Hzv2NFuw
>>492家具の成長率に関するソースよろ
確かなら4章で財布も膨らんでるし買う気
ファミ通に載ってる?
0500名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:24:46ID:UvO+utOZ
今回リセット繰り返しながらのパラ調整がほんと苦痛だな。
その数値がそれ以上あがるのか上がらないのかがまったくわからん。
上がりやすいHPとかならまだしも防御とかだと上限いっぱいなのか、単に運が悪いのかの判断つかんよね。
0501名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:25:41ID:eEyWjSDH
>>495
0502名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:27:53ID:k9TrhKvB
>>495
キャラの名前は変えられないけど
袋の名前は変えられるよ。
0503名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:28:03ID:U6Wc8taJ
そういえば10章でアイギナが精神6になった
その後死んでリセしたけどLV15の時点で6までは
あがるみたい
0504名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:28:53ID:i/Y0WBv0
>>500
合計値な気がするんだが
HPと技能は別枠で腕力、防御、俊敏、精神の合計値で制限がかかってる
上限20で4つのパラメータの合計が19の場合は、どれかひとつしか上がらないとか
0505名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:29:50ID:p8Ko0+QY
リースは剣スキルが上がっていないと育成もきつくなるな
うちのリース、12章でレベル12、HP31、筋力9、俊敏11、防御8…
0506名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:32:14ID:wnJtGw1z
うちのフェイLV17cc有
HP30
筋力11
俊敏24
防御5
精神2

みんなどんなもん?腕力低い気がするんだが、ある程度みんな同じ成長か?
0507名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:32:34ID:VjFpbx7C
ロゼリーたん何気にカワイイな
0508名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:33:07ID:UvO+utOZ
>>504
それはないんじゃないかな?
レベルによって防御や精神なんかは絶対?上がらんこともあるような。

4章まで2周やってるんだが、少なくともフェイやアイギナのパラは完全に同じところで止まったし。
0509名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:34:01ID:i/Y0WBv0
>>507
ヴェスターの手垢つきとチェンジの方向で
0510名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:34:56ID:UvO+utOZ
>>506
うちのフェイはCCありレベル15で

HP29 筋力11 俊敏24 防御5  精神4

少なくともこの段階は腕力はもう上がらんかったyo
0511名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:35:36ID:/WIg56II
lv21フェイcc有
HP27 筋力10 俊敏24 防御5精神2

紙っぺら
0512名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:36:43ID:vyMk/iHg
10章現在

リース(CC済み)
Lv14 HP34 筋力13 防御10 俊敏13 剣29 S盾28

フェイ(CC済み)(HPと筋力にドーピング)
Lv16 HP32 筋力10 防御2 俊敏20 剣46 

フェイの成長が厳しいなー。でも主力
0513名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:37:11ID:CqXFF8TI
そのフェイ相当リセットされてるなw
0514名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:38:31ID:qs+2GhyQ
>>512
俺のレベル30のフェイと同じくらいの能力
0515名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:39:27ID:p8Ko0+QY
レベル21 フェイ 
HP28 防御4 筋力7 俊敏24 精神1

筋力が低いのが気になる…ってもう成長のチャンスも少ないが
0516名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:40:24ID:vyMk/iHg
>>514
そ、そうなのか…
良く晒されてるフェイの能力と比べて凹んでたんだが、リセ無しじゃかなり良い成長したようだ
0517名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:40:35ID:/WIg56II
盾持ちにdmg通らんよな。アーマーなんてレイピア使ってもdmg排卵w
0518名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:41:29ID:SM0zOYWT
フェイ(CC済み)
Lv14 HP28 筋力11 防御2 俊敏22 精神2 剣46

特にステ調整のリセットロードはしてないが、スクスク育っている。
0519名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:41:47ID:B59fEuOL
ところで敵の捕虜って月次報告で引き渡していいの?
ずーっと放置しっぱなしで何かメリットってある?

捕虜がいないと発生しないイベントとかあるって聞いたけどデマかな?
0520名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:42:11ID:UvO+utOZ
>>512
ちゃんと育ててるなうちのリースもCCしたら同じくらいかも。

Lv14 HP34 筋力11 防御8 俊敏11 剣30 盾30

HP以外は上限いっぱいのはず
0521名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:43:24ID:Hzv2NFuw
フェイレベル30
HP34
筋力15
防御8
精神3
俊敏28
剣58
相変わらず脆そうだが回避56+受け流し39%で死んだ記憶ないな
0522名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:45:09ID:i6sKLDCD
噂の10章に来た
テラワロスwwwwwwwひでーなこのマップwwwwwwww
0523名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:45:54ID:/WIg56II
>>512のリース、クリアした俺のリースよりツヨスwwwwwwww
0524名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:46:16ID:iUogiuyL
うちのアーサーたんは
lv11HP36 筋力13 防御13 俊敏11 剣33 S盾27 M盾31 CC○

凄いでつよ!
何が凄いかって、リセット回数が(ノ∀`) 
0525名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:47:42ID:VjFpbx7C
>>510 ロゼリーたんカワイイのに天然で態度でかくてツボw
0526名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:48:54ID:/WIg56II
>>524
アーサーに惚れたんですか?
05275062005/06/03(金) 18:49:35ID:wnJtGw1z
ちなみにうちのフェイは結構リセ使ったんだが、使わない人に比べたらやはり違い
がでるのね。
まあ自然成長のアーサーがHP、スキル以外ほとんど成長してないんだが・・・
0528名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:51:43ID:Qn6nq5zZ
LV上がった時の能力うpはランダムなの?
熟練度がどうとかっていう説はなくなった?
0529名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:52:52ID:lfeMxvWM
今6章なんだけど、リースをじっくり育てることの出来るマップってこれから出てくる?
ターン制限ばかりでリースを育てる暇が無いよ・゚・(ノД`)・゚・
0530名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:53:36ID:wnJtGw1z
>>528
その熟練どが
ランダムうpかもな
0531名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:55:23ID:iUogiuyL
熟練度ウンヌンは関係無いと思うが
固定のターンテーブルがあるのは確か

捕獲でしか成長させなかったキャラでも
3〜4上がる時あるんで

武器熟練かST+1で固定されたら、そのlvは諦めるしか・・・w
0532名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:55:56ID:BYvioG1L
>>529
愚妹から送られてくる剣を振り回せば簡単においつくよ
0533名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:56:07ID:FjaWQxY+
>>529
9章の依頼出撃。
2面あるが、一つで大量に柵やら建物が出てくるので武器技能を上げれて、もう一つで命中ブースト矢を持った移動しない弓兵が出てくるので盾技能上げれる。
技能を上げた後はおいしく経験地をいただける。

ただし依頼出撃なので、リ ー ス は 出 撃 不 可 だがな。
0534名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:57:43ID:maBOk1bT
最初は指揮官効果に重点を置いてリースを動かしてたが
章が進むにつれ経験値稼ぎ以外は考えなくなったな
0535名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 18:57:55ID:lfeMxvWM
>>532
勿体無くて使えない…
けど、リペアストンを使うつもりでロードグラム使ってみるか

>>533
工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工
0536名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 19:00:34ID:24oTT1VL
これハメ通の完全攻略本出てからやろうと思ってるんだけど、
何時頃発売なの?
0537名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 19:01:18ID:deZPcvJp
>>519
俺も名前付きの捕虜は捕まえたままだな
雑魚はすぐに交換してるけど・・・・
魔術師の悪い顔の奴ばっかりでなんか開放なんざしてやりたくねぇってのと
補給部隊の隊長?(2章のおまえたちにも事情云々言う人)は国に戻ったら苦労しそうだなぁってんで放置してるし

今の所、1人辺り1000+@な金額だしお金に困って無いから放置してるけど
俺も気になるな、情報求む
0538名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 19:02:23ID:8jqwVkFC
おい、おまいら。今エンディング見たがどうやら続き物のあるイベント見逃すと
関係あるキャラのエンディング変わるんじゃないだろーか。

例えばアデルのエンディングがルミエールイベントがかなり関係してる
同じくレオンのばあさんの草むしりイベント、これもかなりレオンは関係したエンディングだったし

あと結局2周目無かった。駄目すぎwwwwwww
あとボスのバーサクウザス。味方攻撃したバーサク中のやつが味方殺すorバーサク掛かってない奴の反撃食らって死ぬ
→セーブからやり直し

こんなのばっか

特に注意すべきは14章でサフィアがバーサク掛かったやつに殺される
0539名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 19:03:08ID:x30jfRPu
>>536
7月下旬予定
0540名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 19:03:23ID:i/Y0WBv0
ようやくティコたんゲット
これで再移動できる
これからもボルトダガーで傷を負わせまくるぜ
0541名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 19:03:53ID:24oTT1VL
>>539
豚。
0542名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 19:08:03ID:IrPysFDZ
10章テラ難しい
なんでヴェスター騎士団あんなにショボイのwwwwww
質も数もシノンの半分以下じゃねーかwwwwwww
0543名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 19:11:14ID:p8Ko0+QY
城のバリスタをこっちで引き付ければ
後は、運がいいとヴェスターだけでクリア条件満たしてしまう
俺は依頼イベントこなす前にクリアされちまった
0544名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 19:13:58ID:IrPysFDZ
>>543
味方バリスタで撃墜すると楽かな。
街に潜んでる連中もヤラシイよね・・・
エロバートのドラゴンシールドなら耐え切れるけれど・・・
0545名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 19:18:31ID:e1PToLHC
>>538
⊃巫女の祈り
0546名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 19:26:20ID:Hzv2NFuw
家具の剣について検証してみますた
ステージ「下町の英雄」対象は恐らく筋力が上がらないであろうオルウェン
検証回数30(ターン、オーブの種類、キャラの配置を変えながら検証)
剣の効果を立証するには回数が少な過ぎるが一度も筋力は上がらなかった。仮に剣の効果が筋力の成長率上昇に関係していても微々たるものだろう
0547名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 19:27:59ID:maBOk1bT
攻撃スキルの技能アップだったら魔法も有りそうじゃないか
0548名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 19:28:54ID:i/Y0WBv0
>>546
筋力じゃなくて武器技能じゃないの?
さらにいったら剣限定とか
盾の置物は盾技能の成長促進とか
0549名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 19:30:03ID:CLG7oN49
ティアンナにもらった乙女の彫像にはなんか効果あるのだろうか…
0550名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 19:31:28ID:vyMk/iHg
10章でマーセル神降臨

盾熟練とL盾の防御力で射撃待機の弓兵3人からの攻撃全部跳ね返しやがったwww
0551名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 19:31:40ID:BYvioG1L
>>548
ほんとかよ・・・エルバートやアデルの槍のために買いたいな
0552名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 19:33:25ID:lyoOWpuP
オナーニしちゃって精神ダウン効果の罠アイテムでつ
0553名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 19:33:44ID:qs+2GhyQ
>>549
なんか意味あるんだろ。家具に意味があるんだから。
死亡率-1%とか?
0554名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 19:34:10ID:Hzv2NFuw
>>547>>548次はそうなるか…
誰か検証するorした人いないか?
技能だとレベルupとは個別計算になるかもしれんからなぁ
0555名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 19:35:38ID:i/Y0WBv0
>>551
いや、名称からの想像
あとは耐久劣化を抑えるとか
0556名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 19:35:39ID:qs+2GhyQ
ティアンナうざいよー。
うちの軍は真珠なんて取ってくる余裕はないんだよー。
0557名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 19:37:26ID:e1PToLHC
>>556
「ラッキー」と真珠拾ったのに、それを取り上げられたかわいそうな海賊
の事を忘れないであげてください・・・。
0558名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 19:39:48ID:iyOXQDlX
オルウェンの精神期待値

      /
     /
   /
  /
/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

・・・(´Д`)
0559名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 19:41:32ID:HTAPPez3
リースって何でカリスソード装備出来るんだ?
女なのか?
0560名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 19:42:07ID:Hzv2NFuw
どちらにせよ絶大な効果はないだろう。以前俺はこの板の誰かに武器の成長率、耐久度について検証を頼んだが目に見えるほどの効果はなかったらしい
コンファー、宝箱もリセット前提で採算の取れる家具だしタペストリーも45000Dと法外
↑の事から何かしかの効果があっても買って辺り前とまではならないだろうな
0561名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 19:43:52ID:nucRJSdX
なんかラレンティア使ってないとハイロードになれないような・・・。
0562名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 19:44:28ID:cVcZkl92
もしかしてマーセルってCCしないの?
0563名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 19:44:58ID:BYvioG1L
誰かラレンティア仲間にしてない人いないの?
ハイロードになれなかったら笑えるんだが・・・
0564名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 19:45:33ID:LKC/qvjO
>>561
間違いなく、それはない。
俺はラレンティア・・・誰?(仲間にすらつけてないw)
でちゃんとハイロードになったよ。
0565名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 19:45:52ID:61BSv+qC
成れるだろ
0566名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 19:47:36ID:N7sKbBY8
調整ディアン鬼
6章Lv17でHP40俊敏17力18守備7と向かうところ敵なし
軽兵でどこでも移動できるし斧も安くて威力高いし命中率すごい
手加減で捕縛要因にもなる
05675612005/06/03(金) 19:48:53ID:nucRJSdX
リース:8章lv14、剣27、S盾22で未だハイロードならず
0568名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 19:51:23ID:y61k5HF1
>>556
老人の繰り言を真に受けて竜の飛び交う砂漠の死地に軍隊送り込みやがったあの女
0569名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 19:52:49ID:61BSv+qC
9章
0570名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 19:52:57ID:CqXFF8TI
ラレンティアが活躍しないマップってほぼないな
0571名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 19:53:36ID:4WCN1szM
>>559
誰でも装備は出来る
ちゃんとつかいこなせてるのか?
0572名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 19:55:47ID:LKC/qvjO
>>570
マジかよ。ラレンティア、ペルスヴェルの存在知らずにクリアーしたぞw
0573名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 19:56:55ID:hIMXnSGJ
9章でリースまだレベル5なんだけどまずいのかな…
0574名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 19:57:45ID:i/Y0WBv0
>>573
それは凄いぞ
05755612005/06/03(金) 19:59:36ID:nucRJSdX
>>569
いや、前週では8章終了時点で叙任されたよ
0576名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:01:25ID:FCgtroy1
6章の南から出てくる増援の騎兵に必ず返り討ちにされる。
こいつ強すぎるよ_| ̄|○
0577名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:05:09ID:hIMXnSGJ
>>574
まじで?うわー今更焦ってきた、ちょっと頑張るわ
0578名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:08:10ID:arIuwFj2
ラレンティアは攻撃が遅いのがネックだな。
0579名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:09:11ID:N7sKbBY8
イケメン
ブサメン
フォースメン
0580名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:10:59ID:arIuwFj2
>>579
エロバートに謝れ
0581名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:11:55ID:rAPajQQy
フェイってすごいな
連続やら必殺やら役に立つスキル、CC後の神舞剣は強力だし
成長率も俊敏が異常に上がりやすく腕力もそこそこ、話にもからむ(カオス)
かってここまで愛されたキャラがいるだろうか
0582名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:13:49ID:eLRYxoou
( ゚д゚)つマリータ
0583名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:14:13ID:wnJtGw1z
てか、リースは少ないターンでクリアとか、全員助けるとか、依頼をこなす
といった要因でCCする。
もとろんリース自身の成長もあるだろうが・・・
0584名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:17:08ID:6VmKbbgh
リースがガロスに48%の攻撃を当てて撃破!
この緊張感がたまらん!!
0585名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:17:08ID:LKC/qvjO
>>583
へぇーそうなのか。リースがレベル9でCCした時は目を疑ったw
0586名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:17:48ID:i/Y0WBv0
まあ100%回避というバランスじゃないし当たったら瀕死だし
0587名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:19:12ID:xd6S3EPn
48%とか49%とか結構当たるよな
6割以上は当たっているはず
0588名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:21:04ID:arIuwFj2
70%前後も一度外すと連続が出ても外すケースがちらほら。
0589名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:25:47ID:xJR4ZaRT
ガロスってなぜか30%とかでも普通にあたるよな
0590名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:40:54ID:vyMk/iHg
>>589
俺の場合は、なんとなく投げたアデルのピラムがクリティカルして一撃で沈んでったなぁ…
致命率4%だったよーな(連携分のみ)
0591名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:41:31ID:f81TGUTl
要望
 ●回避高いか反撃できないか片方にして('A`)
 ●敵倒さなくても経験値下さい、もしくはもうちょっとだけで良いからパラメーターupして下さい('A`)
 ●小隊組ませて
 ●スーパープルフ復活
 ●ネット対応の対戦モード
0592名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:44:14ID:/WIg56II
俺の要望はマップ戦闘のアニメーションをもっとテンポ良く、文字も飛ばせるようにしてくれ。
これだけでいい。簡単に変更できるっしょ
0593名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:45:14ID:arIuwFj2
フリーバトル復活もキボンヌ。
あと勝手にベタベタくっ付けないで聖戦みたいに任意にしる。
9割以上最初から相手アリじゃないかw
一人身なんてウォロー先生ぐらいだぞ。
05945612005/06/03(金) 20:45:26ID:nucRJSdX
小隊って具体的にどんな感じなんだ
0595名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:45:49ID:nucRJSdX
くそったれ。消し忘れた
0596名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:46:29ID:vyMk/iHg
>>592
同意。後、時々長い文章が出るとき、上の一文飛ばしちゃう事があるから…
バックログが欲しいかな、とちょっと思った

フェイの神舞剣の一撃目、みたいな攻撃ももっとほしいよなぁ。ランスとか
せっかく走っていってるのに、目の前で立ち止まってうりゃっ!
たまには駆け抜けろよ。特に疾風先生とか
0597名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:47:55ID:/R9AnuXe
ラングリッサーのシステム少しパクルとか
戦闘で多対多とかやりたい
大規模戦と小規模戦、城内戦とか
大規模になると敵も味方も多人数でチーム組んで戦うと
0598名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:48:18ID:p0WsWutK
6章の撤退面で捕縛になってセネとペルスヴェルが間に合わなかった・・・。
セネはすぐ捕虜交換できたけど、ペルスヴェルがまだ戻ってこない。orz
これ大丈夫??
0599名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:49:32ID:i/Y0WBv0
ファラミアの剣の致命攻撃って特殊?
相手の後ろに回りこんで斬って戻ってくるやつ
祭壇マップの冒頭でカオスに食らわしてたが

シルウィスの画面に背中を向ける狙撃はなんかいい
0600名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:49:54ID:vyMk/iHg
>>598
セネは騎士団員、ペルスヴェルは傭兵
多分その差だと思う

次の章なら問題なく使えるんじゃね? …試した事ないから知らんけど…
0601名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:50:31ID:qcva/nMU
同時ターンと個別スキル制は神。
槍の攻撃力アップのようなアイデア類も神。

今作でシステム面ではもう極まったところにあると思うから、
若干全体の難易度を下げて、あとは微調整するだけで完璧なゲームになれそうだ。
0602名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:51:00ID:arIuwFj2
>>598
ペルズヴェルは合掌。
6章クリア後に傭兵始めるよってイベントがあるから、捕虜にすらなれず容赦なく処分されました。
0603名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:51:01ID:Jw2WDZtB
そういう意味では次回作が楽しみなゲームだな
0604名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:52:19ID:24LylWCv
これ、話が厨臭いとか絵がキモいとか言われてるけど
ゲーム内容とかストーリーはそのままで
キャラ絵だけTO風にしたら
自称硬派な奴らにも受けたんだろうな
逆にTOもベルサガ絵であの話やるととたんに厨くさいとか言われそう
0605名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:53:03ID:arIuwFj2
ebは開発遅いから次回作なんていつになるやら・・・・・。
このレベルの作品ならそう時間は取らないと思うんだがなー。
0606名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:54:38ID:nucRJSdX
TOって何
0607名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:56:04ID:CVoFlVE9
5章やっと10Tクリアできた
依頼もこなし盾も手に入ってすごい達成感・・・
マーセルは盾カワイイなー
0608名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 20:57:54ID:i/Y0WBv0
マーセルは少女を食い逃した
0609名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:04:43ID:zZbEQkVE
>>604
独り言乙
0610名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:05:28ID:nucRJSdX
武器屋の事情はマーセル育ててない俺にとって拷問
0611名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:08:46ID:p0WsWutK
ペルスヴェルはあきらめるか・・・。
いなくて不具合なことってありますか・・・??
0612名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:09:59ID:ZibyVunT
カラーコードはシロック育ててない俺には拷問
と思いきや全然そんなでもなかった
0613名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:13:50ID:QRxZ3+Pf
あーーーくそーーーーまた死んだw


スレ違いだけど、喧嘩番長って面白そうじゃない?
BSのストレス発散に良さそうなんだが・・・
0614名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:14:18ID:m0NWiDe6
そう言えば、ベルサガの会話集があるサイトって、
まだないの?
0615名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:24:12ID:LKC/qvjO
>>611
会話してないとエニードがクラスチェンジしない
俺はマジで泣いた。
0616名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:24:47ID:L5dRmKt7
>>613
確かにストレス発散になりそうだし、面白そうだよなw

ムービー見たら欲しくなってきたw
ttp://kenkabancho.com/info/index.html
0617名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:28:39ID:LKC/qvjO
今2週目をはじめたんだが、
攻撃をミスすらうれしくかんじるw
はやくスキルレベル上がれってかんじ
0618名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:32:23ID:i2M3V+0r
 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
 
   現在、以下のリンク先にて家ゲーSRPG板の名無しを決める投票を行っております。

             http://www.37vote.net/game/1116762453/


           期間は、投票用スレッドの投票総数が1000になるまで。
           (ただし、1位が確定したら、その時点で締め切ります)

         気に入った名前がある人も、無い人も、奮ってご投票下さい。

 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
0619名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:32:49ID:xd6S3EPn
ペルスヴェルって誰?
と思ったけどあのときのあいつか













スルーしてたorz
0620名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:34:47ID:nucRJSdX
うまをかったら、せきひんびんぼう。
おうまのいのち、ひとよりおもし。

           み○る
0621名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:35:02ID:ZibyVunT
>>617
先輩、教えてください!
ルヴィたん後半大丈夫?
今は海賊とかで斧多いけど、後半は剣とか槍の敵が多そうなんで不安だ。
ただでさえステ高い方じゃないのに
0622名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:35:26ID:i/Y0WBv0
>>620
最後「る」かよ!
0623名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:38:08ID:arIuwFj2
>>621
愛があれば誰でもいけるさ。
ルヴィを使いつづけるならコレクターコンプ推奨。
0624名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:38:19ID:VjFpbx7C
ペルスヴェル今使ってみたがいい感じだ
ブレンサンダーの方がアイギナのパレスナンチャラよりいいな
0625名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:39:50ID:LKC/qvjO
>>621
超主力として使ってた俺からいわせれば
ルヴィたんは神。斧が主力の敵に単騎で突っ込んでちゃんと帰ってくる。
斧敵多いし便利よ。だいたい敵堅いから魔法剣でいたぶれ。
0626名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:40:01ID:2g846y1A
ウォローって後半キツくなるかな?
0627名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:40:09ID:nucRJSdX
>>624
ブレンサンダはエニードも使えるし
0628名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:41:04ID:ZibyVunT
>>623
>>625
d
うっしゃあ、若き騎士達でがんばるぞ
0629名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:42:27ID:mNXSqGTc
>>626
剣士系の中ではトップクラスの強さ
他の剣士育てる余裕あるなら育てても損は無い
0630名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:42:50ID:VjFpbx7C
>>627
そりゃ教えてもらったんだから使える可能性大だな
エニードも育ててるが少年くさくてどうもな
0631名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:45:08ID:Jw2WDZtB
>>626
最初から最後までエースです
0632名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:49:45ID:nucRJSdX
クリス弱すぎ・・・。狙われたら避けないし確実に沈む。
おまけに敵さんに人気者でつらい。リセット大抵こいつのせい。
0633名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:51:36ID:i/Y0WBv0
>>632
ホントやけに狙われる
回避見てる?
0634名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:52:02ID:arIuwFj2
クリスはガトリングボウ使ってても避けるけどなー。
つうか大抵はヒットアンドアウェイで逃げるぞ。
0635名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:52:18ID:U6Wc8taJ
ラーズの祭壇11章で登場
ラレンティアーーーいないよ・・・・・
まー敵弱いから何とかなるか
0636名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:52:30ID:ZibyVunT
>>632
クリスが悪いんじゃない!石弓が重いせいだ!
てことにしてくれ。馬でヒット&アウェイ推奨
0637名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:53:52ID:nucRJSdX
>>634
まずあたらん。命中70-80でもしょっちゅう外すし、反撃30%とかも喰らって再移動不可とかな。
逃げても敵に弓騎兵でもいたら瀕死に追い込まれる。
0638名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:56:36ID:arIuwFj2
>>637
命中は技能と狙撃でカバーしる。
避けられないのは腕力が低すぎる悪寒。
0639名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:58:10ID:LKC/qvjO
クリスは技能でカバーだな。いい弓使えば
終盤で常に命中100%(例外あり)出てたし。
使い方次第かと。
0640名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:59:03ID:U6Wc8taJ
怪刀アルバトロスは誰が持ってるのか
わかる人いたら教えてください。
とり逃してたら将軍の盾自分で使おうか
考え中です
0641名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:59:31ID:hx/YjY1d
85〜90と0〜15以外は全部同じような確率
0642名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:00:07ID:i/Y0WBv0
将軍の盾使えないでしょ
味方にジェネラルいないよな?
0643名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:01:22ID:mNXSqGTc
クリスはイストバルが狙撃覚えた時点で育てるのやめたな
0644名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:01:23ID:wB0h6N4F
>>639
しかしいい弓矢を使うなら数を撃てるシロックのほうが使える罠
0645名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:01:41ID:24LylWCv
安産型だから避けにくいんだよきっと
0646名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:05:14ID:Izyg1rNE
>>643
イストバルは本当にスキルが良いよな
0647名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:05:22ID:nucRJSdX
このゲームZOCあれば更に良かったのにな。
0648名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:05:31ID:U6Wc8taJ
使いたい人のLVがランクが達してれば
専用装備でも使えますよ
うちはツヴァイハンダーをシェルパが振り回してます
なのでマーセルに持たせようかなと思ってました
0649名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:05:43ID:LKC/qvjO
>>644
確かになーw剣使えるようになるが微妙だし。
俺は好んで使ってたが。2週目はシロックを使う予定。
あんだけ大量に撃てるんだから技能はすぐ上がるだろうしね。
0650名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:06:31ID:arIuwFj2
>>648
ナンダッテー
0651名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:06:45ID:nucRJSdX
>>649
シロック成長早いけどCCがlv15だから結構長い間スキル頭打ちになる
0652名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:09:21ID:2PP6Xr0f
クリアしたけど幸運が10だったwwwwwwww
0653名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:09:36ID:U6Wc8taJ
>>650
さすがに--の奴はだめでしたけど
ランクが乗ってる奴は使えるみたいです。
過去ログにもあったような気がします。
怪刀知ってる方いませんかorz
0654名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:12:18ID:24LylWCv
エニードマージナイトなら馬乗ってほしいよエニード
0655名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:12:21ID:NTiefipV
八章で騎士団入り終わり??
制限厳しすぎ。。。
0656名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:12:35ID:HEZ1h0m+
>651
そこで似ホームズ
シロック強制面はまだ簡単な方だが奴は違うしな

とりあえずクリス使う価値は無いと思った
0657名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:15:24ID:Hzv2NFuw
wwwwやべwwwwww捕縛はまるとやめられんwww
シルウィス、アーサー、ダウド、ラテンティアで取り放題、セディも入れて敵がお金に見えて来たよ
0658名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:16:37ID:24LylWCv
みんなよく偽ホームズ使う気になったな
初期スキルが終わってるから
全く使う気になれなかった
0659名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:16:52ID:mNXSqGTc
>>655
俺は9章でシルウィス入団したが・・・
0660名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:18:34ID:8rMmLwWT
>>655
8章までの制限とかどこでネタ仕入れてくるの?
過去ログみたらそれ以降に入ってるケースが沢山あるじゃん
0661名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:21:07ID:mNXSqGTc
>>658
あの手のキャラは育てると強いって何となくわかった
専用武器&追撃テラツヨス
0662名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:21:14ID:FjaWQxY+
>>656
シロックも偽ホームズも見た瞬間使う価値ないと思った。

とりあえず、FEでもそうだったが「○○は使えない」系の発言は荒れるもとだからヤメレ。
今回強い弱いはあっても使える使えないはないんだから。
0663名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:22:01ID:NTiefipV
単に自分が7章でのイベント発生とくらべて8賞以降がまったくないからなんだが。。。
八章からは全部使ってなかったやつだったからかな。スゲー苦労してるが。
0664名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:23:08ID:j80gBHXj
>>659
やはり石弓も上げないとだめ?
0665名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:24:48ID:mNXSqGTc
>>664
確か20以上はあったと思う。関係あるのかな?
0666名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:28:50ID:mzRFyeuM
昔からあんまり弓兵使わないんだけど、シルウィスだけで大丈夫かな?
0667名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:28:57ID:j80gBHXj
>>665
じゃあ上げてみるか
スキルをまんべんなく…
0668名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:29:22ID:2g846y1A
アグザルが超主力のうちの軍って一体
0669名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:31:46ID:j80gBHXj
アグザル使いやす杉
0670名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:32:39ID:vyMk/iHg
偽ホームズは後半鬼神だからなぁ…
追撃、狙撃と専用弓が頭おかしい
特に専用弓。 ロードグラムすら鼻糞に見える
0671名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:32:43ID:XYm0gpxX
なんか九章からいきなり敵が凄くなるな
ランス部隊とかギガースナイトとか見ただけでヒビる
0672名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:36:33ID:L5dRmKt7
サフィアってLVいくつでCCディスカー?
0673名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:46:30ID:oZ3bLW8i
俺のロードグラムはリペア1回使ったけど
2回とも緑の状態で奇跡発動してぶっ壊れた
0674名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:46:50ID:BtZYJMKd
サフィアクラスチェンジしないだろ。
○○なんだから。
0675名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:49:38ID:YJqJREcg
   先生 敵
HP  29 23
命中 86 12
攻撃 14 20
守備 4 2


これで死闘したら先生やられた…信じられん…
これ運悪いとかそういうレベル越えてるだろorz
0676名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:49:53ID:qs+2GhyQ
ホームズクソつええええええええええええ
追撃すげー使いやすい。革命的だ。
その上パスカニオンの性能、威力10、精度9、防御+6、
回避+18、炎追加ダメージ10ってなんじゃそら。
剣も装備できるが、使ったことねw
剣使わせたらよりホームズっぽくなるな。

クリス?だれそれ。
0677名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:51:52ID:kCaLfcUp
ところでデリックたんはエニ−ドの横におくと命中+10で致命まで出すのな。
中の人バレバレだね。
0678名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:53:40ID:/WIg56II
マ              ジ                   か
0679名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:54:10ID:LKC/qvjO
>>676
精度9って狂ってるwwww
0680名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:54:22ID:qs+2GhyQ
デリックのなかの人、何かエニードと関係あるの?
エンディングで分かる?
エニードとデリックの中の人のイベント、意味が分からなかったんだが。
0681名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:55:51ID:N7sKbBY8
ホームズもシロッコもどっちもどっちな臭い顔してるから
使うきおきねぇな・・・
0682名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:56:22ID:qs+2GhyQ
>>679
ついでに、炎の追加ダメージは「弓」の効果だからな。
これでさらに雷神の矢とかの追加ダメージもあるんだぜ?
優遇されすぎて泣けてきた。シロックが凄くしょぼく感じてくるぜ。
0683名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:56:43ID:prptuMKG
>676
そこに「愛」はあるのかい?
0684名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:57:21ID:qs+2GhyQ
>>681
シロックイケメンじゃん。

>>683
俺はエニードタンに全てを捧げました。
0685名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:57:42ID:LKC/qvjO
>>682
なんで弓に炎追加ダメージあるんだよw
ヤヴァイねw
0686名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:57:59ID:BtZYJMKd
まぁ前作の主人公だからな。優遇もさせるだろ。
0687名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:02:06ID:Mto28C8b
偽ホームズの妹だっけか 
あの髪の色はカトリたん意識してるんだろうか
0688名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:03:00ID:qs+2GhyQ
アリーナタンか。似ても似つかないけどな。
髪型似せればなんとか・・・?
0689名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:05:51ID:6Gv5KUjN
このゲームのイベントって半分近く恋愛絡みだよな
0690名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:06:50ID:dhiTLRTe
…PS2がディスク読み込まなくなった
分解掃除したけど復活しなかった…
あとはデバイスの調整だがめんどくさげなので買い替えよ…

寝る前に下町の英雄クリアしようと思ってたのになぁ…
スレ違いの愚痴スマン…('A`)

0691名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:07:32ID:qs+2GhyQ
>>689
恋愛っつーか、大概の絡みが男×女だからな。
レオンは・・・だけど。
ある意味ウォローは貴重。イベントが騎士団入り以外無いから。
0692名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:10:22ID:BYvioG1L
ウォロー先生は敵倒して稼いだ小金を騎士団に収めてくれる律儀な人
0693名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:11:09ID:Jw2WDZtB
今作の名ゼリフ

1.恋愛は男と女の死闘(ry。
2.うまかったです

あと何かある?
0694名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:14:08ID:3f9Kn/c1
ウォローはプレイヤーから先生と呼ばれる特殊イベントがあるお
0695名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:14:27ID:qs+2GhyQ
>>694
ワロスwwwwwwwwwww
0696名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:14:47ID:quPLAon+
>>668
アグザルだと捕縛関係なしにアイテム奪えるもんな
0697名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:14:55ID:2g846y1A
ウォロー先生、お気になのでレギュラー化
0698名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:16:50ID:qcva/nMU
ウォローは恋愛もしないし、何度も雇ってもらったからって理由で騎士団入りしたり
硬派一直線な純情派。
0699名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:16:59ID:wB0h6N4F
>>693
男と女の死闘、続編でレオンがこっそり覗いていて
言ったセリフも笑えたな
0700名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:18:18ID:bAYovUyM
      //
    /((⌒⌒))
 ファビョ━ l|l l|l ━ン!
   / ∩∧_∧  
   / .(#@Д@)  < 日帝のせいニダ!謝罪しる!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
0701名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:20:21ID:Izyg1rNE
俺もウォロー先生には妙な愛着が・・・
0702名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:21:16ID:qMhZH7Rc
酒一本に3万だの5万打の出すエロスハイマーが憎い
0703名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:23:33ID:AdHc1t8u
その斧で私を好きにして…
0704名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:27:36ID:3f9Kn/c1
5章出撃任務きついなあ平均5Lv+熊だけじゃ殲滅は無理っぽくて断念
0705名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:27:53ID:V9iCBjRg
酒瓶二刀流なロゼリーたんが話題にあがらないのはなぜ?
男の頭をかち割るほどの元気娘ですよ

名セリフ「あっ テセラみちゃダメッ!」
    「・・・あっ・・・」
手紙ですy 手紙
0706名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:31:09ID:FjaWQxY+
>>705
ロゼリータソは基本お笑い系のキャラでありながら、物語の導入に絡んだりおいしいところをしっかりまとめたりする今作一番恵まれたキャラ。
なんかいいなぁ。
0707名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:32:21ID:qs+2GhyQ
っつかロゼリー14歳ってガキじゃねえか。
アイギナと同い年くらいだと思っていたのに。
0708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 23:33:44ID:yNuOKDKj
今の所ラレンティア、アイギナ、エニード萌え
0709名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:33:46ID:g4gAsble
俺のクリスがジジイどもにレイプされたヽ(`Д´)ノ
0710名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:35:10ID:qs+2GhyQ
>>709
それくらい許してやれ
0711名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:37:27ID:V9iCBjRg
ついでに公爵家に対してはっきりと物事を言う胆のすわった娘。
戦闘に参加は無理だったけどここまで本編にからんでくれて
俺的にうれしい。ティアンナのかわりにいろいろしてくれたときは
いっそそのままかわってほしかったとおもった・・・。
0712名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:38:17ID:qs+2GhyQ
ティアンナは顔があまり好きじゃないからなぁ。
ロゼリーの秘書は和む。
0713名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:43:53ID:HnEm8SM5
やっと12章の任務クリアできた
バーサク対策してなかったから時間かかったよ…
次は異教の神みたいだが、サッカーまでに5ターンセーブは無理だ罠…
0714名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:47:19ID:ESm/yiIx
まだCCしてない俺のフェイタソがファミリアにストーキングされ
いずれシェルパの腕力を超えるかも知れないなんて・・・
0715名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:52:13ID:quPLAon+
>>711
ティアンナを売り払うイベントないのかな
ミーナスは売っぱらう癖に
花束男に連れて行かせれば謝礼金もらえそうなんだが
0716名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:52:46ID:LJp6Cw1F
やってらんね!
何回やり直しても9ターン目に誰か死にやがる。
しかも20とか30の低確率の攻撃当たって!

もう4時間先に進めてねーよ……。
0717名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:55:25ID:qs+2GhyQ
ティアンナ「私は優秀ですからね」

(#´_ゝ`)ケッ
0718名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:58:20ID:nucRJSdX
十章の橋の4槍騎士こんなに弱かったのか
1ターンキルwwwwwwwwww
0719名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:59:55ID:vyMk/iHg
>>718
それ9章
奴らはおびき寄せちゃえば後はただのでくの坊だからなー

解っちゃうとただの雑魚
0720名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:00:26ID:Lo7kXgGF
おーそうだったそうだった。しかしラレンティア居ないと色々面倒だな
0721名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:04:05ID:Dif8sqab
ラレンティアの盾スキルも育てたほうがいいのかな
せっかくもらったシャインシールドだかが使いこなせないよ…
0722名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:15:15ID:N17hxoSz
>>693
疾風先生初登場時の
「疾風クレイマーでもこれはちょっとキツイぜ」(うろ覚え)も名台詞だと思う

登場してすぐにソードブレイカーで剣壊されて丸腰役立たずになった疾風先生見て
「こ、こいつはすげぇネタキャラだ!2chで人気でるだろうな!」と思ったのに
そんなに騒がれてなくてちょっと残念
0723名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:16:30ID:rj9If3ar
>>722
その時期はシロップ先生がいたからなぁ…
0724名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:17:17ID:mGVgEGHd
なんで疾風クレイマーなの?大して速くないくせに。
あと、なんでセネとフェイと一緒にいたんだ?
0725名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:17:59ID:uAvxc/85
シロックも最初はネタキャラだったのに、実は隠れた実力者だったしな。
0726名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:18:52ID:p5/JDkI2
疾風ウォルフのパクり
セネたちといたのは女好きだから
0727名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:20:02ID:mGVgEGHd
シロックに足りない物・・・それは強い弓
ホームズからパスカニオン奪い取ると超つおい
0728名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:21:26ID:Y9muYfAd
>>722-723
初期において大人気だったシロック先生

また留守番かよ…
           ○
  ∧_∧          
 ( ´Д`)  ノ  ポイッ!  ■〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 ( シロック )ノ        ■    ~       ~
 | | |          ■         ~      池       ~
 (__)_)         ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            
                

           
  ∧_∧          
 (; ´Д`)  ノ       ■〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 ( シロック )ノ        ■    ~       ~
 | | |          ■         ~      池       ~
 (__)_)    ○    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ボテッ!



             ○
 連射するぜ! ○ 
  ∧_∧      ポイポイッ!      
 ( ´Д`)  ノ         ■〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 ( シロック )ノ        ■    ~       ~
 | | |          ■         ~      池       ~
 (__)_)          ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



           
    ∧_∧          
    (; ´Д`)  ノ       ■〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    ( シロック )ノ         ■    ~       ~
    | | |          ■         ~      池       ~
○  (__)_)    ○    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ボテッ!         ボテッ
0729名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:24:57ID:i2WpiZZs
雷神の矢の3連射、再攻撃の組み合わせはほぼ確実に敵を葬るからな
素敵だ
0730名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:33:53ID:Km/UI0oJ
あの竪琴女の顔グラがいまいち
0731名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:34:19ID:mGVgEGHd
レベル30、弓技能50のシロックにパスカニオンと雷神の矢。
どんなに硬い敵でも3連射&再攻撃全て当たれば威力合計68という凄まじさ。
さらに、パスカニオンの精度&技能補正でなんと命中率140%越え。
腕輪&食事でさらにウマー。いやらしい魔導師はもちろん、
重騎士もうざったいアサシンもいちころ。まさに最強。
07327312005/06/04(土) 00:36:43ID:mGVgEGHd
間違えた。68という合計威力は魔法追加ダメージだった。
弓の威力と矢の威力を足していなかった。
物理が60、雷&炎の魔法威力が68だな。

・・・あぁ・・・妄想だけど早く使いてえ・・・
まだシロッコのレベル27・・・あとちょっと・・・
0733名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:51:29ID:UZNd5xLs
さぁリセット作業をやめてサッカーを見るんだ
0734名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:53:19ID:/JiNnh8j
>>728
シロックは最初、明らかにクリスとかシルウィスより弱いからな。
キャラ的にも
0735名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:53:32ID:AqcerjWL
6章任務の顔付名前無し帝国槍兵って 倒しても問題無いですか?
0736名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:54:19ID:mGVgEGHd
>>735
捕縛
0737名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:56:45ID:uP7Re7np
アイギナCCしたけどなんかしょぼいな。
0738名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:57:31ID:LxH+0+gq
ランス部隊にやられまくるから馬殺刀使おうと
思ったんだけど敵の馬ってHP表示されてない
けど殺せるの?
0739名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:57:55ID:9AT2TMI/
そろそろサッカーですよ^^
0740名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:58:50ID:t8PHCSu1
このゲームメッセージ送りポーズに設定しても
ボタン入力待ちになる前に1行分勝手に送られる
事が頻繁にあるんですがひどくないですか?
0741名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 01:02:11ID:/JiNnh8j
>>740
油断できなくて困るよな
0742名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 01:03:31ID:w1BUW26g
アイギナタソ・・・全然パラ上がらん
0743名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 01:07:17ID:/JiNnh8j
俺のクリスも伸び悩んでます
0744名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 01:07:52ID:3V7dbBYe
>>740
メッセージスクロール最速にするとかなりの難易度になるよ
手紙とか理解できない
0745名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 01:08:39ID:fXgYtvV1
丁度今ウチのアイギナタンが神うpした
レベル7→8でHP、俊敏、精神があがた
縁起いいぞ、バーレーンに勝てそうな希ガス
0746名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 01:09:43ID:Y9muYfAd
>>745
誰も死なすなよ。
神がかった上がりをした時に限ってリセtt(ry
0747名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 01:09:56ID:rj9If3ar
>>745
うむ。俺もそのくらいのレベルの時に一回そんな感じで上がった。

その後致命攻撃が直撃して死んだが
0748名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 01:13:09ID:/JiNnh8j
>>746
俺もルヴィたんが神うpしたと思ったら、
レオンが死んだのでやり直し…避けろよ!
0749名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 01:13:56ID:fXgYtvV1
そう言われると死にそうな気がしてきたwwwww
ターン制限もないし、あと2ターン逃げモードで時間稼ごうw
0750名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 01:15:54ID:rj9If3ar
見果てぬ夢で飛竜退治中。
風の指輪付けてブレスなんて効かないぜーなエニードでおびき寄せつつ、ダメージ与えてぽちぽち倒していたら

…致命*2であぼーん
3%が連続で出るか普通!?   出るか。そういうゲームだったな…忘れてたorz
0751名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 01:25:58ID:9kpxYFmC
6章行く直前で育ててるのがフェイ、セネ、アーサー、シルウィス
マーセル、ラレンティアくらいでLVは10〜13くらいなんだけど
ここ読んでたら偽ホームズも育てたくなってきた..orz
エニードも育てないといけないしどうしようかなぁ(´・ω・`)
0752名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 01:27:15ID:/JiNnh8j
>>751
自分が好きなキャラでいいじゃない
劣化ホームズは2周目で育てれば
0753名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 01:29:47ID:uAvxc/85
劣化どころかむしろホームズより強いかも
0754名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 01:30:19ID:/JiNnh8j
ナ、ナンダッテー
0755名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 01:36:02ID:Km/UI0oJ
顔が烈火してるのは確かだと思う
0756名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 01:45:46ID:JO5IKqLV
エニードたんのお尻をガブリとやりたい
0757名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 01:47:15ID:7Ii1OjTC
偽ホームズの追撃って連撃の弓ver?
0758名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 01:48:33ID:XLtrIGhV
ぬがー!!!
13章のバリスタ廃材とれねー!
あんなん取りに行ったら確実にランス隊にレイプされるじゃん
0759名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 01:48:58ID:vqDDrvYP
3章でフェイ入れてなかったら10Tに突然カオスと戦闘し始めたんだけどさ、
このままクリアしてもファラミアって仲間になる?ならないんならやり直さないと・・・
0760名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 01:51:05ID:9kpxYFmC
>>752
レス サンクス 斧使いも全然育ってなくて斧も
勿体ないと思ってたから2週目に斧ナバール
と一緒に偽ホームズ育てることにします ヽ( `・ω・´)ノ
0761名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 01:53:24ID:Y9muYfAd
>>758
あらかじめラレンティアとか待機させておき、バリスタ登場直後に攻撃しかける。
で、ランスナイト登場までにランスナイトから一番近い砦にラレンティアを移動させる。
ランスナイトとかその他増援の大半はラレンティア攻撃できないから無傷で守れる。
14ターン何とか守りきれ。
15ターン目には攻撃してこないで撤退する。
0762名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 01:54:59ID:KlAfDOo6
8章の依頼いきなりダウドとか言われても困るって・・・
0763名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 01:59:23ID:rj9If3ar
>>762
そーゆーもんだ。
俺も10章でいきなりレオン言われて困った。
タダでさえ出撃人数厳しいのに、レオンとクリスというお荷物2人抱えて、噂の10章

…10ターンでセーブするまでに何時間かかった事やら……
0764名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 02:06:49ID:c9D8xlmU
12章インして所持金2000弱
前章で武器壊れまくったし、詰んじまったかもしれん・・・orz
0765名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 02:06:50ID:4C9E2x0W
>>762
まっすぐ木に向かわせた後すぐに離脱させろ
1人か2人くらいならお荷物がいてもなんとかなる
9章はアグザルとアーサーを連れて行くことになるぞ
0766名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 02:07:56ID:XLtrIGhV
>>761
サンクス。下進撃しないと無理か…
あきらめて二週目にとろう
0767名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 02:08:39ID:KlAfDOo6
>>765
アーサーはCCでウォードをも超えるエースなので無問題
アグザルは2章の依頼マップで跳ね橋を下げて依頼使ってないな・・・
0768名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 02:11:31ID:N17hxoSz
5章ルミエールをクリアした
アデルがルミエールにフラれてしまったのだが
これは何かフラグを逃したとかそんなんなのでしょうか
0769名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 02:13:35ID:Y9muYfAd
>>768
ネタバレになるので詳しく言うのは避けるが、一言言うなら「心配するな」
もう一言言うなら「そのまま続けろ」
0770名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 02:17:05ID:KlAfDOo6
屈指の連続イベント
0771名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 02:20:14ID:XLtrIGhV
見せてもらったぜ、お前の技…。
0772名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 02:30:30ID:PRo6RoG/
今8章なんだが・・・・なんかやたらに撤退援護とか多くねぇか?
こっちから攻めることなんて一度もない。デモの撤退援護?もまだだし・・・。
物語的には正直ちょっとつまんなくなってきたyo
全20章、30章とかならいいけど15章だからなぁ〜


・・・・・まさか攻めがないなんてことは・・・・ないよな??
0773名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 02:32:52ID:Y9muYfAd
>>772
心配するな。
最後は国王にブチ切れて単身敵のド真ん中に特効するから。

・・・やるプレイヤーはたまったものでないがorz
0774名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 02:36:16ID:PRo6RoG/
>>773
なんか微妙にネタバレもするがwとりあえず安心しとく。
大きな戦い(攻め)で勝つことないと話盛り上がらん。
0775名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 02:38:10ID:kGe0H9RM
今マーセルがLV15になったんだけど、なんか移動力が1上がった・・・
0776名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 02:38:39ID:+BFVOwIK
イストバルがようやく追撃覚えた・・・確かにこりゃツェェ
神専用武器と合わさってまさに無敵。狙撃と相性良すぎだし
ただ覚えるLVが20ってのがちと遅いな。それ以外は文句無しだが
0777名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 02:39:10ID:clkqepCc
マーセルの移動力アップの話は何度か出てるよな。上がるのはレベル15で固定か?
0778名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 02:39:38ID:KlAfDOo6
>>775
マーセルは15で必ず移動力上がるらしい
CCがない代わりみたいなものだ
0779名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 02:39:52ID:iprqioIX
弓兵はいくらいても足りない気がしてきた
拠点防衛MAPでシルウィスが抜けてかなり苦戦したしなぁ、今からホムーズ育てるかorz
0780名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 02:40:25ID:dzqyI23k
このゲーム転職なし?
0781名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 02:56:25ID:AqfbXRSy
(・ω・)ノ質問
もしかして…もしかして5章と13章しか将軍の盾持ってる椰子いない?
なら昨日と同じく絶望の淵に俺はいるのだがががorz
0782名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 02:56:36ID:KlAfDOo6
>780
出来るのと出来ないのがいる
0783名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 03:02:07ID:i2WpiZZs
11章にいた
20ターン以内にクリアしないといけないマップだが
将軍の盾取るマップの中では5章の次に簡単だと思うぜ
0784名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 03:04:46ID:Ci5eBrV5
やっぱなんか確立おかしい気がする・・・
この面だけで96%が6回連続、19%は18回連続で外れるし・・・
0785名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 03:05:50ID:AqfbXRSy
11章か………………………あぁアイツね
おk強健もってないこと期待して5章クリアするよサンクスj♪
13章で捕獲は無理ぽだしなorz
0786名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 03:08:46ID:Y9muYfAd
>>785
13章のがステータス的には一番捕縛しやすいんだけどな。
ただ、あそこまでたどり着けるヤツが何人いるか・・・
0787名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 03:10:39ID:qXbjV+HE
9章出撃依頼のボスの名前ゴーゼワロスwwww
0788名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 03:14:08ID:BcJRj2zv
さすが最高額の賞金首だ リドル捕縛できねぇ_| ̄|○

0789名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 03:15:59ID:AqfbXRSy
>>786、13章のジェネラルは確かに大した事なかったが状況が悪すぎる……
仮に突撃しても崖に付く間に援軍で暗黒魔道士がくるし、元々捕らえるだけでも苦労する相手だし。でも他にチャンスがあって良かったよ( ̄▽ ̄;)
0790名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 03:52:55ID:wzahKYfh
ファミリアってほんとつかいにくいなあ。
連続、死闘、神舞がないから攻撃力はいうにおよばず、ベルセルクの専用剣のように3回攻撃
してくれて反撃でもしてくれればまだしも。

弓も他の連中のように狙撃、射撃待機もない。

失踪もべつに馬の連中のように再移動できるわけじゃない。



結論。器用貧乏&フェイのストーカー
0791名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 04:01:05ID:KlAfDOo6
うちのファラミアエースだ
アルテミスと+矢持たせてる
0792名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 04:02:49ID:gqmesipm
>>790
カオスにやられて意識の無いフェイの体に丹念に薬草塗りこんでるしな
エロバート級にスケベキャラ
でもフェイの父に育てられたのを隠してた意味が分からない
0793名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 04:03:03ID:clkqepCc
うちの場合、フェイは騎士団入りしたけどファラミアは普通に傭兵のまま放置状態・・・
やっぱある程度使ってないと騎士団入りしないのかな?

シェルパも8章のイベントやったけど傭兵のままだし
0794名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 04:06:40ID:N17hxoSz
wiki見ると、騎士団加入条件に
ラレンティア リースがクラスチェンジする
シルウィス ヴァイスの捕獲
ファラミア フェイと同時参入
クリフォード ルヴィのクラスチェンジイベントと同時加入
シェルパ 8章に登場するケイに話し掛ける

とあるが、つまりこいつらは雇いまくって使いまくってレベル上げまくらなくても
騎士団に入れることが可能ってこと?
だとしたら全員騎士団に入団させるのもそんなに夢物語じゃないのか
0795名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 04:07:20ID:KlAfDOo6
ヲロー先生に何かイベント欲しかった・・・
うまかったです!が見せ場か
0796名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 04:12:39ID:7u37SRx8
俺はファラミアもクリフォードも同時加入してない
0797名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 04:13:19ID:cutQ0NEX
>>793
の後になんで
>>794
みたいな質問が出てくるのか不思議
0798名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 04:14:30ID:3V7dbBYe
シルウィスとヲローのイベントは使わないと起きない
07997942005/06/04(土) 04:16:40ID:N17hxoSz
>>797
794の文を書くのに3分37秒かかったからだよ
0800名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 04:26:28ID:S5jcSMnT
>>798
ヲローは雇ってるだけでいけないか?
0801名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 04:33:29ID:gtRm9Mh0
もう11章とか終わってるヤシもいるのか
俺PAR使ってもだるい
0802名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 04:37:55ID:zoS3GWU1
2章の山賊討伐5時間かけてようやくオワタ
物凄く辛かったんだがこの先もこんな難易度が続くのか?
0803名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 04:40:15ID:3V7dbBYe
格段に難易度上がるところが5章と9章にある
それ以降は毎回難易度上がっていく
0804名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 04:41:17ID:7u37SRx8
2章はまだ易しいほう
0805名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 04:43:47ID:gtRm9Mh0
ってかツマンネ(;^ω^)
0806名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 04:44:37ID:wJlMqi/5
第3章3人の・・・

クリス→イストパス(イストパス退却)の会話が出来なかったんだけど
リセットした方が良い?

クリスを外して戦ってた・・・。 イストパスは20本の矢を使い果たして
撤退しました。

イストパス使えなくなるならリセットするんだけど、どうしたもんかな?

0807名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 04:46:02ID:wJlMqi/5

第3章司祭三人でしたw
0808名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 04:49:19ID:KlAfDOo6
慣れという意味では2、3章辺りが一番きついかもしれん
以降は同時ターン制にも慣れて打開策も見えるようになってくる
0809名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 05:00:07ID:Uy//o+g/
>>806
もちリセット
「イストパス」は使えるよ
0810名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 05:13:27ID:FKXER8yo
>>794
ファラミアは雇うだけ雇って全く使ってなかったけど、フェイ加入の次の章で入団してきたお
クリフォードも雇うだけで使ってなかったけど、ルヴィがCCしたら入団してきた

とりあえず使う必要は無いようだ
雇う必要はわからんけど
0811名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 05:15:17ID:gqmesipm
娘のストーキングする父親ってかなりキモいよね
0812名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 05:18:40ID:nBLHFIYx
今日かってさっきからあそんでるけど、クソゲーすぎる・・・

なにこれすぐ死ぬじゃん糞すぎ


難易度おわってるね、こんな糞難易度なゲームファミコン以来だよ

まじでストレスたまるしグラフィックきたねーなおい

こんなゲームのファンもさぞきたねー顔してんだろなおい


クソーーーーーーーーーーーーーーーまじでうるかこりゃ!!


くっそげーーーーー
0813名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 05:20:01ID:FKXER8yo
>>811
娘もヤヴァイから安心しる
0814名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 05:37:06ID:i+s5/uTp
優しいおじ様達、クラスチェンジするキャラとしないキャラ教えてちょ。
0815名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 05:39:17ID:2WdzVFRQ
騎士団加入イベント起こしてない傭兵って13章以降登場しないの?
0816名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 05:43:19ID:eCsDSAfU
糞大好きだなw
ウンコ食ってそう
0817名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 05:52:03ID:ewBDS15n
6章でベルスヴェルとエニードの会話発生させないとエニードはクラスチェンジしないの?
セーブデータ残ってないよママン・・・orz
0818名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 05:52:36ID:63NsamTo
ぬぁールヴィたんはマジ愛がないとCC無理そうだな。
崖に立たせ複数に囲ませてのハァハァシチュにしても避ける避ける…S盾どうすれとorz
お前はもうナイトやめて騎士にでも転職しろと小一時間。
0819名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 05:52:56ID:bQ1LaU1P
俺の中でティコはジョンコに改名しました
0820名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 05:53:49ID:63NsamTo
違ぇ、剣士に転職しろと言いたかったんだ。
……………とりあえず仮眠するか。
0821名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 05:59:45ID:aEV8w7kF
老兵は…の爺さん達はあっぱれだな。
0822名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 06:31:17ID:KARRwH/Y
>>790
ファミリア(笑)
0823名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 06:37:57ID:bQ1LaU1P
>>821
本筋はイマイチ盛り上がらないんだけど、
脇役とか騎士団メンバーのサイドストーリーがやたら熱いな
0824名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 07:22:14ID:EDqlQKZw
隠しパラに運がある
これが最も重要パラじゃないのか?
0825名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 07:24:52ID:XLtrIGhV
スレ住人の「荒らし回避」の技!
0826名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 07:27:10ID:bQ1LaU1P
>>825
そ、そんな高等なスキル持ってるのか?
0827名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 07:27:55ID:EBlscQO4
弓回避付けたウォローでバリスタ弓集団へ囮に突っ込ませたら普通に死ねた(´・ω・`)
0828名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 07:35:05ID:FKXER8yo
>>824
運は、クリティカル回避の護符と同じ効果って誰か言ってたような

クリチカルを回避するたび1減るとかなんとか
0829名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 07:42:13ID:3KgaGFyW
運は死亡するほどのダメージを受けた時に幸運が発動し、そのダメージを無効化する。
また高ければ高いほど発動しやすいが、発動するたびに運が1ずつ下がっていく。
0830名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 07:43:15ID:EDqlQKZw
減るの!?

うぞ〜ん

てかホント武器は不足
金は無い
ここらへんは解消の方向に向かう?今2章なんだが…
あと、致命にさせるの辛いんだが
0831名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 07:54:57ID:XLtrIGhV
金は捕縛や依頼、あとは節約して自主的に貯金しましょう

さもないと…13章にもなってブロンズソード使ってる俺みたいになりますよ

よーく考えよーお金は(ry
0832名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 07:57:17ID:bhmUOaql
>>73
誰も聞いてないのに競合ソフトを引き合いに出して叩く。
これが信者クオリティ
0833名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 07:57:43ID:EDqlQKZw
クリア後は何か特典ある?
0834名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 08:01:22ID:vtEU/Hl1
捕縛補ばくって言ってるけど、みんなセーブ&ロード使ってるんだよな?

三章に入ったとこなんだけど一度も重傷状態になったこと無い('A`)
0835名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 08:01:30ID:bQ1LaU1P
>>830
余裕があれば賞金首を捕縛して、きちんと住民依頼をこなしていれば銭は足りると思う
「致命にさせる」ってのは戦闘不能のことかい?
それなら当て身やハープーンやブリザードが手に入ってからでOK。

>>832
いい?言っちゃうぞ?言っちゃうぞ?
700以上のレスを超えて粘着、これが・・・もういいや。俺が悪かった。
0836名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 08:04:49ID:XLtrIGhV
スキル「粘着」
スレが荒れるまで最大5回までレスをする
0837名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 08:13:00ID:X4p+PKFv
>>834
まず軽症状態にしろ
話はそれからだ
0838名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 08:19:41ID:jnTGTdTM
ボルトナイフ最強
0839名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 08:28:23ID:eCsDSAfU
泣くぞ、すぐ泣くぞ、絶対泣くぞ、ほら泣くぞ
0840名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 08:49:15ID:u86VkyM0
あれだ既出だと思うが
ホームズの専用武器は技能50くらい無いと
自分にバックファイア来る
カリーアクスみないな武器だぞ
0841名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 08:51:59ID:u86VkyM0
10 9 7 30 1〜2 B イストバル Ra 防御+6、回避+18、炎+10
50-弓技能%で自分にダメージ

セーブ直後につかう武器だな
0842名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 08:55:57ID:BVR/1U5x
14章クリアできる糸口すらみつからん
疲れたよ
0843名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 08:56:33ID:ZQO3skRa
>>841
いや大体そのころには問題なくつかえる・・・・はず

少なくともうちのホームズは大丈夫
0844名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 08:58:10ID:i2WpiZZs
上のブラックナイトがなぁ
索敵持ちの範囲に橋おろすところ入れると突っ込んでくるし
どうやってあのアサシン倒せと
0845名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 08:58:38ID:+BFVOwIK
ホームズ育ててる人ならその時点で技能LV40以上は軽くあると思う
0846名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 09:00:30ID:bQ1LaU1P
前にどこかで「一度食べた料理はしばらく出ない」って見たけど、関係ないみたいだな。
うちのセネさんはここ3章連続で野兎の蜂蜜ソース食べて待ち伏せつけてる。
0847名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 09:02:53ID:7Ii1OjTC
マジか!
150繰り返しても過去2章分出てこなかった俺は運に見放されたのか
0848名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 09:05:32ID:BVR/1U5x
あの北のブラックナイトをガチで葬る作戦に出るか・・
あいつらさえなんとかすれば楽勝なんだ
0849名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 09:06:24ID:Iivw9FAN
発売当初はレベル30がMAXか・・・・_| ̄|○

↑みたいな意見もあったけど、実際に30までレベル上げるのって大変じゃない?
30まで上げた人います?
0850名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 09:43:02ID:B8zmpY4s
シロック&ホームズは大器晩成
育てるのが大変杉だが、育て上げれば確かに強い

でもよー、結局シルウィスが一番活躍してる希ガス

初期レベル3のくせにレベル10でも通用するくらいの能力で筋力も良く上がるからヘタレる事も無し
先制射撃&狙撃、魔弓&峰打ちの組み合わせツヨス、危なくなったらスタコラ隠れろ
命中+矢と強弓でアリエナイ位置の敵を瞬殺出来たり、最初から最後までお世話になりっぱなし

あれ・・・もう1人弓使いイタッケ?
0851名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 09:45:02ID:Pz9PR5CH
捕縛に狙撃+魔弓があるとリセット率が大幅に下がるからなぁ・・・
ところでボルトナイフってどの辺でゲットできるんですか?
いい加減当身役がアーサーだけだときつくなってきたぜ・・・


子牛のソテーって効果でかいらしいが、実際のところどうなのよ諸兄?
0852名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 09:45:42ID:XakdDX17
>>850
いるよ!フェラチオとかいう名前の奴が
0853名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 09:46:56ID:Pz9PR5CH
>>850
クリトリスは高価な石弓を使用しての一撃離脱戦法が得意。
俺は4章、5章などのターン制限があり、確実なダメージソースが求められるマップで使用しているな。
まぁスキルがショボイのはご愛嬌。
0854名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 09:48:03ID:jnTGTdTM
>>851
ルミエールとか古の宝珠とか
0855名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 09:48:29ID:+q9oFEsn
高級な石弓使うのに、クリスのレベルあげしないといけない
シルウィスさんはそこんとこわかってて、最初から上級装備
シルフボウを華麗につかいこなす
0856名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 09:59:16ID:eCsDSAfU
弓使いを4人育ててる兵いないの
0857名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 09:59:26ID:uxIrVF/2
シルウィスってよく見たらヒゲ生えてない?
0858名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 09:59:37ID:vpCBF751
シルウィス入団させるのに石弓レベル上げる必要アル?
0859名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 10:00:22ID:KARRwH/Y
次回作では食材も敵から捕縛でとりまくって
食事と関連付けてほしい、出てくる料理が運ってのはさすがにな
0860名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 10:01:21ID:kJWVm+Ib
なんだこれ!?今まで難しいってゆわれてた9章や10章も結構簡単にクリアできた俺だけど14章はムズすぎる!ダレかなんとかしてくれ!!なんかいい攻略法とかないん!?
0861名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 10:01:53ID:zz/rLW83
10章から進めねぇ orz
奇跡の護符を犠牲にすれば突破できるんだけどね・・・また最初からやり直そうかな(3回m
0862名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 10:02:03ID:90lHE7UZ
クリスたんは武器手入れに狙撃で無駄なく省エネ
馬交換に愛馬で省エネ
う〜ん、地味だ地味すぎる
せめて先制射撃でもあればね〜
0863名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 10:03:57ID:gx845g2j
>>860
ひたすら突っ込め
0864名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 10:06:05ID:B8zmpY4s
>>858
無いと思う、俺は石弓15くらいでも発生したし
シルウィス雇い続けてイベントちゃんと見てれば
6章以降でシルウィス入団条件である出撃依頼が発生するからそれコンプすればおk

他の傭兵の入団イベントとの兼ね合いで、発生が遅れたり早まったりするっぽい
0865名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 10:07:46ID:7fq6++vX
おいら、クリスは既に死亡してます・・・
命中の高さはウリだったけどねぇ。
たまに墓いくと、涙出そうになるわ
0866名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 10:07:59ID:el4hUYp0
ヴァイスは結局処刑されちゃったの?
0867名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 10:08:07ID:eCsDSAfU
クリスはブレンクロスボウを使い始めると世界が変わるよ
強度Aを手入れ4連射逃げ打ちですから
0868名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 10:08:23ID:i+s5/uTp
ヒール使って回復8って…サフィってガキはなめてるの?
0869名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 10:08:31ID:KFK4g/wU
今日は外は雨でジメジメしてるし絶好のゲーム日和だ
なげだしてた10章じっくりやろう…
0870名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 10:09:44ID:GtMqs+pd
>>861
NPC1人も殺さずってのは、俺には不可能w
じゃなければ、NPCと一緒に正面突破が楽。

で左からの部隊の一人にフェイでも入れておいて
岩登って、真ん中のバリスタ壊しに行くと楽。
上の騎兵&アーマーには触らない。
0871名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 10:14:32ID:gx845g2j
>>866
Cルートだと処刑される
>>860
>>863だけだとなんなんで俺のやり方でよければ・・・
上の敵は御存知のとおり範囲に入らなければ向かってこないので完全無視
回復役を全員レンジヒール持たせて出撃、こいつらはバリスタの範囲内に入らないようにする
右側2つのバリスタをラレンティアで迅速に処理、ラレンティアはダメージを自分で回復させるためにポーション山積み
リースが山の上に乗っかるとバカ二人が勝手に動き出すためそれまでに右の二つだけでも処理する
徒歩軍団は左に置いとくと最初から山登りが出来て得

で、突っ込む
0872名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 10:14:45ID:AEqUmmxJ
クリスがCCしてくれない・・・
現在9章ラストでLV16弓30石弓40になったのに。
0873名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 10:16:22ID:+q9oFEsn
どうやったらそんな技能値稼げるの?
クリスの弓とかエルバートの槍とかどうやってあげてんだろう
08748702005/06/04(土) 10:23:47ID:GtMqs+pd
アンカーミス。
×>>861
>>860

14章は個人的には楽だと思ったんだけどな。
0875名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 10:35:04ID:WFrejMSo
ヴァイスってTO加代
0876名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 10:37:42ID:QgEpYBFp
ヴァイスは若くしてデコがハゲている可哀想な奴だった
0877名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 10:38:23ID:DxtQt6LP
>>788
遅レスだがリドル捕獲はターン制限のないマップだけに根気良くリセット
繰り返せば何とかなった。制圧前にセーブしていて
セディのボトルナイフで軽症発生。シロックの連射でも軽症になった。
その後ペルズウェルのブレンサンダー手加減付で戦闘不能に。
30回ぐらいリセットしたかも。金がなかったから必死で捕縛したよw
0878877 2005/06/04(土) 10:39:59ID:DxtQt6LP
ボトルナイフ×→ボルトナイフ○
ボトルが武器なのはロゼリーだなorz
0879名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 10:40:41ID:Pz9PR5CH
えっと流れぶった切って聞きたいんだが・・・

あれ?すまん忘れた。あとでもう一回聞くわ。
0880名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 10:58:36ID:Pz9PR5CH
思い出した!
みんな素振りっていうか攻撃外れたときに熟練度上がった事アル?
いまだにないんだが・・・少なくともあった事を思い出せない。

武器使うたびに隠し数値が累積されて、ある程度たまった状態で武器を使用すると熟練度アップ・・・って感じだと思ってるんだが。
素振りしたときでもそれは累積されてるのかな?
0881名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 11:00:02ID:GtMqs+pd
>>880
余裕であるよ。ミスするとうれしくなる時ありw
0882名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 11:01:02ID:PRo6RoG/
正直なところ回避系のスキルはいらんかった。
育てに育ててるのに当たらないのはあまりに理不尽だよ・・
0883名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 11:02:47ID:Pz9PR5CH
>>881
サンクス
回避高い盗賊を森に拉致して、ハンドスピアで追い掛け回してきますわ。

あと防御無視の短剣だけど、あれで攻撃されてダメージ受けた場合の盾熟練はどうなるんだろ?
ほかの攻撃で盾発動せずにヒットしてあがったことはあるんだけど。
0884名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 11:04:36ID:90lHE7UZ
>>880
ある程度ランダムだと思うよ
リセットして同じ行動しても上がる時と上がらない時あるから
攻撃外しても上ることはある
0885名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 11:06:41ID:Tsw9HBmY
賞金首全捕縛を狙ってたんだが・・・
8章の民家探索のバスクって捕縛は無理ですか?
0886名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 11:08:20ID:5f9cm/pq
まだ3章入ったばっかなんだけど、
ルボウとかいう人の話に出てくるヴェリアの巫女ってのが
ひょっとしてリースの妹だったり… しないよね? 加賀ゲーはいつも妹マンセーだけど。
なんか全てのベルウィックの民の始祖とか言ってるけど…。
0887名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 11:12:41ID:Pz9PR5CH
>>886
・・・もう一回ストーリー見直してきた方がイイヨ・・・
0888名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 11:13:03ID:HRiIVi+e
ところで、発売前の情報じゃ、致命攻撃=敵の防御力無視じゃなかったっけ?
0889名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 11:13:50ID:+q9oFEsn
それだと傭兵系のうすっぺらいやつが強くなるから変更したんだろう
0890名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 11:15:05ID:L3zPYBRT
>>885
探索して倒せなかったらマップ上に出てくる
0891名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 11:19:19ID:Aq4+7Z7G
もう100万回は攻撃ミスしたんだが
0892名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 11:23:31ID:el4hUYp0
>>871
Cルートって・・・?
0893名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 11:24:32ID:HRiIVi+e
カオスルート
0894名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 11:27:02ID:5f9cm/pq
そんな外れるの? 狙ってる敵を相性の良い味方で阻んで、
攻撃を担当させたいユニットと完全に役割分担してやれば
いつか当たると思うけど。
自分もついさっきシロックのレベル上げようと思って矢打たせまくったけど、
3回に1回位しか当たらないよ。
それでもレベルはちゃんと上がるし。
0895名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 11:33:13ID:90lHE7UZ
おっと、出撃するのだるいから2chでマターリ時間をつぶしてたらもう昼か
ミンサガの時と同じ状態になってるな…
0896名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 11:48:51ID:sldpvHbn
シナリオやエピソードで良いのもあればアレなのも多いなあ…
前作みたいに合間合間にキャラ同士の会話とかも無いのが残念な。
つーか、所々口調変わってるし(;;´д`)
0897名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 11:50:38ID:zz/rLW83
疾風タン育てればよかった・・・バリスタUzeeeee!!

想定の範囲内で(ry
想定の範(ry
想(ry
0898名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 11:51:38ID:hAhwOwga
>>886
リースの妹なんかと巫女様を一緒にするとは許し難い
現代の巫女様は、可憐さが違う!健気さが違う!美貌が違う!
0899名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 11:55:56ID:cutQ0NEX
剣士系に馬殺刀もたせておくと、Bナイトとか楽勝だったり・・・
0900名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 11:56:34ID:fQsUcWTc
発売日に買って、ようやく今日始めてみた。




何この素敵マゾ仕様('A`)
攻撃あたらNEEEEEEE!!!!!!!!!
攻撃避けNEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!
盾UZEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!
命中80%で4連続ミスとかありえねー
しかも混合ターンのせいで戦略立てられねー
ミスしたらハイサヨナラってのが大杉。

ま、それが良かったりする俺はダメ信者。
0901名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 11:58:08ID:959IgW/8
ギルドのおっさんが言ってた敵の回るかもしれない傭兵って誰の事?
0902名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 11:59:53ID:XWd9EfCj
10章くらいから依頼もきつくて育てる余裕なくなってきた
せめてアデルとルヴィはクラスチェンジさせたいんだがなあ
今11−2でアデルは槍28だがルヴィはS盾16
ルビはきつそうだ…とりあえずここのバリスタで制限ターンまで頑張るか
0903名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 12:10:00ID:959IgW/8
>>900
20%を4回連続で避けた場合と比較すればそう無茶な話でもない。
0904名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 12:10:14ID:bQ1LaU1P
>>902
やはり兵站で防御柵殴りまくってスキルageとかないと辛いか・・・
0905名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 12:11:05ID:959IgW/8
間違えた(゜∀゜)
0906名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 12:13:01ID:Od48b92R
武器スキルは主力として使ってれば勝手に上がるべ。
0907名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 12:14:58ID:0C5Nt/W1
ホームズ、バスカニオンがあまりに強いので調子こいてたら暴発して死んだよ…
そういや、そういう武器だったな…
0908名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 12:16:23ID:KeJBIJ1+
これ作ったやつは自分で10週してから販売しろ惚けが。
0909名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 12:18:02ID:QgEpYBFp
10周くらい普通にやってるだろ
0910名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 12:20:26ID:Od48b92R
2週目やってみりゃわかるが、1週目とは比べ物にならないくらいスイスイ進む。
結局難しく感じたのは、システム面への慣れが無かったという部分が一番大きい。
0911名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 12:22:18ID:cutQ0NEX
2週が限界だなこれ・・・
引継ぎもないし後半マゾ仕様だしやってらんね
0912名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 12:23:22ID:KeJBIJ1+
味方にポーション使えればマダましだったのに。
0913名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 12:24:14ID:+q9oFEsn
10章以降ほんとマゾくて2度とクリアしたくねーってmapばかりだからな・・・
0914名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 12:31:13ID:bQ1LaU1P
>>910
増援の配置知ってるだけでイージーモードみたいなもんだ。

4章の撤退援護を初めてやった時、絶対逆方向から盗賊の不意打ちが来ると思って
2人ほど道の右側につけていたのが懐かしい・・・
無 駄 だ っ た
0915名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 12:32:20ID:3Kvu0tCV
>>910
確かに。
武器などの強さは元より運用法や壊れる感覚や購入計画もめどが立つ分思い切ってプレイができる。
0916名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 12:33:13ID:KARRwH/Y
全ゲーム中で得られる経験値がある程度限られてる系は、
パラメータの成長限界をなくして欲しいと思うわ
いっそのことレベル制限もなしでいい位
0917名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 12:36:06ID:KARRwH/Y
スキルで制限解除とかね
0918名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 12:37:20ID:qe876tA7
10章なんじゃこりゃ。
いやらしい配置しやがってからに。
0919名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 12:41:37ID:EBlscQO4
これから10章なんだけれども、
命中+10の料理か回避+10の料理どっちを食べたほうがいいかな?
0920名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 12:47:58ID:KeJBIJ1+
回避+10かな。弓兵がうじゃうじゃ潜んでるし。
0921名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 12:48:56ID:AqfbXRSy
2周目は確かに楽だな
序盤から捕獲を意識できるし、増援の把握だけでも全然ちがう
10章以降も廃装備が使えそうだから前回ほど苦労しないばす………………ならいいけど
0922名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 12:49:08ID:1zVHo7/5
エニードに野兎の蜂蜜ソース食わせたら好物だったらしい
うはwwwwwwww魔法で待ち伏せテラハンソクwwwwwwwwwwwww
素で俊敏高い上に食事でさらに+3だからな・・・
TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
0923名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 12:49:43ID:qe876tA7
つーか、最初の橋すら無事に渡れねぇよw
0924名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 12:58:03ID:7QtcVh2m
護衛使ってアースブレイズ2発使えば安全に一体は始末できるだろ
0925名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 12:59:34ID:KFK4g/wU
やせた馬ヨワス
2回攻撃受けただけであぼーんって…ゴーゼワロスwww
0926名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 13:01:17ID:cutQ0NEX
食事の、
騎馬HP回復(大)とか
騎馬ダメージ減少(大)とか
馬持ってない奴ばかり好物なのは嫌がらせなのか・・・?
0927名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 13:02:33ID:c5dmt9En
最初の3人は動かない。それを利用する。
弓兵とか射程1のヒット&アウェイをうまく使えば1ターン1人以上は倒せる。
右の騎馬3人はおびき寄せ射撃待機でコツコツしとめる

注意点はダークヒール持ちの奴の行動終了後に仕掛けること。
0928名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 13:02:43ID:a8A6HD3K
12章のバリスタ殺そうと思ったけど
アルヴィナで説得可能なんですか?
できた方いますか?
0929名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 13:03:58ID:c5dmt9En
ゴーゼワロスはさすがに笑えたなw
0930名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 13:06:14ID:sldpvHbn
1つ壊したけど説得したな。
まあ、説得してもその場限りの仲間だが。(城からうじゃうじゃ出てくるのを苛めてくれるが。)

ゴーゼワロスは見た瞬間流石に吹いたなw
0931名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 13:08:27ID:a8A6HD3K
むー初期位置側のだけ殺すか・・・
あとあとイベントないみたいだし
他は敵の増援殺してもらいます。
0932名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 13:09:19ID:a8A6HD3K
連カキすみません。
サフィアとオルウェンのイベントがあるというのは
このMAPですか?
0933名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 13:12:45ID:mGVgEGHd
>>932
その次のマップよ。
0934名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 13:13:46ID:gx845g2j
>932
それは森のMAPです、んでバリスタは説得できます、真ん中の奴にアルヴィナで話しかければバリスタ隊が緑になります

でも殺すの超オススメ、こっちが死ぬし
0935名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 13:14:38ID:EBlscQO4
>>920
thx
エビかじって逝ってきます。
0936名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 13:16:48ID:BHgqUBMI
12章バリスタ部隊のアイテムみて
説得しようとするより
とっ捕まえて矢を頂戴しようと思う自分がいる
0937名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 13:17:41ID:a8A6HD3K
>>930>>933>>934
ありがとうございました
オススメにあわせて後ろの奴以外
殺すことにします。
0938名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 13:21:40ID:63NsamTo
とりあえず妹属性にハァハァしがちな俺としては
現在三章でリネットたんに萌え萌えな訳ですが、
このままハァハァしてても大丈夫ですよね?
0939名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 13:24:37ID:fAKW+5LE
166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 13:19:36 ID:S72Od+vm
まだこんな糞以下のキモおたゲーやってんのかよWWW
こんなカスゲーよりミンサガや半熟の方が全然良い。
糞ぬるいこんなカスゲーやるぐらいならベルウィックサーガだろ?
同人ゲーでオタクが騒いでるだけのカスゲーよりはマシWWWWW

引き取って下さい
0940名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 13:25:23ID:sldpvHbn
>>938
(可哀想な目で見る俺@今14章)
…うん、そうだね……存分にハァハァしる……と、不安を煽って見るてすつ。
0941名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 13:30:50ID:AcV8Hnxq
マジ質問なんですが
セネたんは愛があれば化けてくれますかね?
育てるの疲れたぽ_| ̄|○
0942名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 13:32:39ID:ZgD1Qhvm
セネはアイテム回収に力を・・・。
0943名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 13:34:00ID:VBiFeiDS
騙されたよ…
11章…
0944名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 13:36:43ID:HAEd+cYF
>>941
セネに限らず盗賊はよほどの武器がないとダメージソースにはなりにくいし
その癖かわしまくりに期待もできないし俺は裏方仕事させてるな
探索したり茂みに潜んだりPot届けたり…
09459412005/06/04(土) 13:37:50ID:AcV8Hnxq
ア、アサシンにCCするとか夢見すぎでつか…?
0946名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 13:40:35ID:90lHE7UZ
セネに腕力+3の食わせてみたけど、
ダガーのダメージはほぼ最低のダメージだった…
ダガーの時点でセネは軽症誘発要員だね
セディなら必殺Uで強くなるかも
それでも普通の戦闘キャラの方が圧倒的に強いだろうけど
0947名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 13:40:52ID:xUAD5GRn
>>941
子馬4後CCするんでガンガレ。
レベルMAXまで上げて致命攻撃を期待。
09489412005/06/04(土) 13:44:49ID:AcV8Hnxq
皆さまdクス…
ガンガル
0949名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 13:45:41ID:xUAD5GRn
>>945
グラスランナーじゃなかったっけ?
0950名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 13:47:41ID:eCsDSAfU
セネの真髄は
スリ取るUですよ
ジェネラルだろうがなんだろうが武器1つしかないやつはこれでお終い
0951名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 13:51:20ID:iCV20SDj
セネは野兎の野兎の蜂蜜ソース食わせると化ける
俊敏上がって待ち伏せ覚えて生存率がぐっと高まる
ティコ込みで俊敏20以上、1人で敵を食い止められるよ
8章の南の増援を1人で抑えた

野兎はセネに限らず、レオン、ルヴィ、ラレンティアが待ち伏せ覚えるからお薦め
俺はこれと貝柱以上の命中アップ系があればいい
0952名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 13:58:49ID:+LgkiB5P
>>951
俺にもラレンティアに待ち伏せを覚えさせていた時期がありました・・・。

射程0の奴は攻撃仕掛けてこないから思ったほど使えないのよね・・・。
射程1のピラム装備させても、ハンドアクスとかに待ち伏せ使ってくれた記憶もないんだよなあ。
あれは戦速が足りなかったのか、射程1以外では待ち伏せは起きないのか。
どっちなんだろう。
0953名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 13:59:57ID:1zVHo7/5
レオンやルヴィはともかくラレンティアに待ち伏せ覚えさせる意味あるか?
歩いてる時はともかく、ドラゴン乗ってたら射程0の攻撃なんてこないんだが・・・?
かといって射程1以上の攻撃には待ち伏せ効かんシナ
0954名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 14:01:41ID:1zVHo7/5
おっとケコーンしたw
>>952
待ち伏せは射程0の武器で攻撃された時に戦闘速度が1以上上回っていれば発動だあよ
ラレンティアではあんま意味ないとおも
09559512005/06/04(土) 14:06:27ID:iCV20SDj
スマン、とりあえず待ち伏せを覚えるやつを羅列しただけだ
レオンはアデルと待ち伏せセットでどちらが狙われてもOK
ルヴィはS盾の成長を阻害する恐れがあるから、その辺は臨機応変に
0956名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 14:07:59ID:+q9oFEsn
というか後半はほとんど待ち伏せが有効な敵がいない
赤緑がかすんでいくのもそのせい、CCしてランス突撃しかなくなる
0957名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 14:09:36ID:gqmesipm
パラディン無駄に多くて萎える
そんならエロバートデュークナイトにしろと
0958名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 14:11:35ID:63NsamTo
>>940
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)エッ 何その間

>>950
次スレよろ。
0959名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 14:13:31ID:iCV20SDj
魔道士の技能上げがしんどい
アイギナもペルスヴェルもLv11で15前後
本当に30いくのか・・・
0960名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 14:16:24ID:EosC+vZU
リネットてそんな駄目か?俺結構ああいう顔好きなんだけど。
なんかこう・・・普通、じゃん・・・?
0961名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 14:16:49ID:63NsamTo
つーか技能アップのランダム性ってどのくらいなんだろ。
ロードして同じ場所から同じ武器で同じ攻撃してヒットさせて
技能が上がる時と上がらない時の差は何なんだ。
0962名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 14:17:42ID:9HR0fVcN
リネットは劣化ウタダ
0963名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 14:18:26ID:Z51j/asN
誰かリネットのグラうpしてくれ
0964名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 14:19:15ID:Pz9PR5CH
>>959
アイギナはともかくワカメ頭は雷成長性Cだから、サンダー全部つぎ込んだ上にLVうpのたんびに雷上がるように調整しないと_
0965名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 14:20:08ID:QfKlq5iN
リネット嫌いではないけど、せめてもうちょっと前面に出してくれれば・・・・。
0966名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 14:21:01ID:iCV20SDj
>>961
技能経験値(仮)が+−1、2の誤差でランダムとか
ヒールで経験値貰ったときって多少誤差あるよね?
それとも回復量で経験値が違うだけか・・・?
0967名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 14:22:04ID:gqmesipm
>>960
別にだめじゃないけどリースのがかわいい
0968名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 14:22:30ID:sldpvHbn
>>960
いや、俺も大好きだ。
ただ、今14章やってるから、ワカッテクレ。
…ていうか、もうお兄様大好きオーラ出しすぎ。

そしてこの世界の男も女も誤解させるようなこと言いすぎやりすぎ。
0969名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 14:23:21ID:eCsDSAfU
次すれ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117862183/
0970名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 14:28:05ID:DxtQt6LP
戦争で生きるか死ぬかだから男も女も飢えてるんだよ
0971名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 14:29:13ID:gqmesipm
それはあるかもしれない
生きるか死ぬかの時には子孫を残そうという本能が働くらしい
0972名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 14:29:41ID:X9zybPWq
>>971
そんな中でも待ち伏せで狙ってる香具師もいるわけだがw
0973名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 14:33:12ID:DxtQt6LP
子孫残す気がないのはウォローぐらい
0974名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 14:34:09ID:iCV20SDj
ウォローはうまい飯が食えればいいんだ
0975名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 14:36:51ID:mQBB4Md3
東方先生より、ウォードの方が違和感あるんだが>馬買ったです
0976名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 14:37:03ID:9HR0fVcN
ウォローと武田真治がどうしても被る。うまかったです含め
0977名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 14:37:44ID:bQ1LaU1P
>>975
あれ初めて見た時吹いた
0978名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 14:40:13ID:Pz9PR5CH
>>40
心配するな。すくなくともファミ通情報の成長性では二人ともBだYO
0979名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 14:45:40ID:wvamOOBy
山狩りでレベル上げしようと思うんだけど、
援軍呼ばせても問題ないよね?
0980名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 14:47:00ID:hAhwOwga
>>978
ファミ通の評価はSまであるから、Bでは期待しにくい
攻略本(会社同じだが)の方ではDだしな(最高がA)
0981名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 14:47:02ID:DxtQt6LP
ウォロー飯奢ってもらう時だけ処世術丸出しに見えるからなw
(ふっ)悪くない・・・→リース様うまかったです! 
0982名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 14:50:01ID:bQ1LaU1P
>>981
あそこ、なんでキャラ別のテキスト入れなかったんだろうな
うまい、まずいの感想までは分かれてるのに
0983名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 14:53:20ID:DxtQt6LP
シロックのうまい飯食った感想は通ぶってる気がする
0984名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 14:53:39ID:dAZhuka1
>>982
後付け初心者救済要素だったから
0985名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 14:54:43ID:iCV20SDj
む、この味は・・・
おかみを呼べ!

ってなキャラきぼん
0986名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 14:56:36ID:bQ1LaU1P
>>983
どんなんだっけ?「これなら毎日でも食べられそうです」とか?
0987名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 14:56:55ID:mQBB4Md3
>>985
クラスは陶芸家ですか?
0988名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 14:57:53ID:eCsDSAfU
愛用のボルトナイフが緑になっちまったあああ
0989名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 14:59:22ID:iCV20SDj
>>988
リペアストンの消費1で直せるぞ
ロードグラムのお釣りで直せ
0990名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 15:02:54ID:0n+3xJil
アイギナとか生まれの高貴な奴に胡椒とか食わせてる俺はイケメン
食べたときは渋いコメントだけど、話を聞くとお礼言ってくる、まじ御薦め
0991名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 15:06:26ID:DxtQt6LP
>>986
うまい!とかストレートな表現じゃなく
香りがたまらないとかそんな台詞だった気がする
0992名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 15:13:51ID:B5pw7exk
シロッコキモスw
0993名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 15:27:56ID:bQ1LaU1P
0994名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 15:42:18ID:63NsamTo
0995名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 15:46:19ID:HdDiyguA
0996名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 15:47:46ID:wJlMqi/5
1000だったら中古屋に叩き売る
0997名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 15:49:06ID:eCsDSAfU
空気嫁・・・
0998名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 15:50:21ID:DxtQt6LP
レイープする気だったくせに好きな子の手鏡を持っておきたい
と少年のような台詞を吐いた山賊もキモイ

次スレ乙
ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第30章〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117862183/l50
0999名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 15:50:50ID:9rTirneB
1000なら司祭6人
1000名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 15:51:05ID:QfKlq5iN
unko
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。