東風(東風)含む中国三人娘 
出典:ストライダー飛竜1、2、(東風のみ)MARVELvsCAPCOM

SOLOと同じく賞金稼ぎ。グランドマスターは飛竜に莫大な賞金をかけたのである(2048年時)
飛竜におとらぬ体技の持ち主で、その蹴りはサイファーと同じくプラズマ旋風を巻き起こす。
ステージ2『シベリア走破』にて、SOLOを撃退し天山(テンシャン)へと脱出する飛竜に空挺部隊を率いて迎撃する。

ステージ2のボス級の扱いで、自前の飛空挺轟天改丸の上にてリーダーの次女東風(緑)が、
長女北風(赤)、三女南風(青)を引きつれ飛竜を待ち受ける・・・のだが、
SOLO並、いやそれ以上に弱く、適当にサイファーを振ってれば3人諸共倒せる。
その後デモで空中戦艦がある限り貴様に勝ち目は無い、と中国語で言うのだが、
その後の飛竜の台詞があの有名な「貴様等にそんな玩具は必要ない(棒読み)」である。
ちなみに、デモでスト2のイライザの如くケバイおばちゃん(中国風)に描かれていたので
ファンになった方は少なかったであろう。一応春麗に先駆ける中華系女キャラなのだが・・・。
その後はステージ5『第三の月の都』にも登場。黒装束をまとい、飛竜に襲い掛かってくる。
こちらは無視する事も可能で、しかも部屋が狭い為攻撃を避けづらく難易度がかなり高い為
好き好んでいくプレイヤーはほぼ居なかったと思われる。
ちなみに、当時はクローンなどの設定は無かった(はず)が、
ナムカプを見る限り公式に『黒いのはクローン』となっているようだ。
そしてマブカプにも出場、アシストで出る事になるのだが、
プラズマ蹴りの性能がいまいちで使ってる人は飛竜ファンぐらいだったのが悲しい所。

飛竜2ではミッション1『都市占拠テロ、殲滅』の中盤、空中道路(?)上に出現、
空を飛ぶ車やトラックの上にて飛竜と対峙する。
サマーソルトやプラズマ蹴り、三連蹴りなどの攻撃方法がある・・・のだが、
一度攻撃を食らうと瞬間移動してまた攻撃、といったパターンなので出てくる所を随時斬れば攻撃する前に倒せる。
基本的に飛竜シリーズの人間型の敵は弱いと思っていただいてほぼさしつかえ無い。
クリア後デモではグランドマスターの恐ろしさを説明するのだが
飛竜に「だから貴様は飼い犬なのさ」と切って捨てられる。その後は飛竜に殺されたのか生き延びたのか不明。
ちなみにこちらの東風は10年もたったせいかかなり可愛く描かれている・・・のだが、
あまり注目される事も無かった。なんとも運が悪いというか・・・。

ナムコ×カプコンではいきなり『第三の月の都』に飛竜が来たのか、
はたまたミッション1で生き延びたのかはわからないがグランドマスターの部下として登場。
南風はクローン扱い、北風は出場無し、と中々可哀想な目にあっている。
攻撃方法はサマーソルトがある事から2準拠であろう。

「馬鹿な奴め!空中戦艦バルログあるかぎり世界は我々のものだ。(中国語で)」by1
「ハッ!阿呆かお前は!」「お前などがあのお方に近づけると思っているのか!?」
「全世界はあのお方の掌の上にある。この街の運命も、お前の運命もだ!ストライダー!」by2


最後にひとつ。2のミッション1の名前うろ覚えなので、間違ってたら訂正してくだされ。