トップページgamesrpg
1001コメント272KB

ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 40章

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 12:45:06ID:pAUETNhv
―― 守るべき者のため ただ戦う

発売日:2005年4月20日(水)
希望小売価格:税込6800円(税抜6476円)
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
メモリーカード使用ブロック数:19ブロック
対応周辺機器:GBAケーブル
CEROレーティング:全年齢
早期購入特典:プレミアムサントラCD+プレミアムカレンダー

■公式
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/index.html

■外部関連リンク
2chスレッドリンク集
http://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/fe.html
ファイアーエムブレム〜2ちゃんの軌跡〜
http://fekiseki.hp.infoseek.co.jp/
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 攻略wiki
http://www.nurs.or.jp/~ukkari/fe/

◆攻略スレ(ネタバレとなるFAQはこちらのテンプレから)
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 攻略スレ 37章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1117536151/

◆前スレ
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 39章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117099767/

★過去スレ、関連スレ、FAQは>>2-10
0819名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:45:02ID:7kTGVn3a
すまん、もとの値段と同じって意味です
0820名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:51:18ID:Ymqnmjd7
27章で漆黒にやられると専用のセリフ吐いてアイク死ぬんだな
0821名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:18:51ID:4dZa6daO
マニアックでボーナスEX稼げる章って捕虜開放以外にどこがあるかなぁ・・・?
0822名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:21:30ID:T1HJJ9/L
22章の司祭のとこで360くらいなら楽に稼げた。
あとは15章の砂漠でないの?
俺は即行諦めたけど。
0823マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA 2005/06/08(水) 01:26:37ID:hQX8LqWf
15章は経験値の宝庫だからな
ボーナスなんて貰うより
マーシャとジルのレベル上げを進める
0824名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:28:32ID:PJMN9ENT
俺は19章で一気に増えたな。
クリアターン170、カラスの離脱135もらったかな。
Dナイトを早めに撃破しとけば簡単に狙えると思う。
08258212005/06/08(水) 01:32:59ID:4dZa6daO
各位レスサンクス、がんばるよ
0826名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:43:11ID:Qskt4p+j
マニアックを固定でやるなら、ボーナス狙うより時間かけても実地で鍛えた方がいいな。
ランダムは知らん。
0827名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:51:58ID:PJMN9ENT
乱数の調整用のボーナスEXは、MAP中で稼げるEXとは価値が違うね。
通常のLVUPと比べ、LV2つ分くらい強くできるし。
伸び悩んでる箇所を確実に上げられるのも大きい。

固定だとボーナスEXに大した価値はないけどね。
0828名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 02:05:59ID:Axp7hSiT
15章はステラでボスに鉄の弓を打ち続けるだけで
アホみたいにレベルが上がるしなあ。
この章だけでクラスチェンジできる。
0829名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 02:07:25ID:Qskt4p+j
つか、拠点調整って整形美人みたいで好かん
0830名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 02:17:57ID:Axp7hSiT
稼げるところで稼いで、普段は少ないターンでクリアのがキャラが強くなるよしなあ
マニアックだと後半、銀の武器を使って増援を倒してたら破産しかねんし。
0831名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 02:28:42ID:AKZYsr9s
>>829
整形してる美人と何もしないブス
好きなのはどっち?
0832名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 02:41:38ID:jOzFUZP2
整形しなくても美人なネフェニータン
0833マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA 2005/06/08(水) 02:43:19ID:hQX8LqWf
何もしないブスのほうがマシだ
巨乳マニアの俺でも偽乳には興味ない
0834名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 02:50:00ID:t75vwdvP
遺伝子操作での巨乳はいいの?
0835名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 02:51:01ID:3XG/ImBq
>>751
エダがトップなのは納得いかない。
あんなに薄い女竜騎士はなかなかいないぞ。
0836名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 02:52:20ID:t75vwdvP
Dナイト銀の槍装備パオラ>他
0837名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 03:01:28ID:r2aV5aG4
>>835
個人的には、って書いてるんだからいいジャマイカ。
まぁエダが薄いのは同意。ディーンの方が明らかに目立ってる。
0838名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 05:55:35ID:PJMN9ENT
整形美人と整形してない美少年の比較なら、俺は後者を選ぶ。
0839名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 06:28:49ID:WiOT6u+T
アスカとレイなら、アスカを選ぶ。
0840名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 07:27:06ID:TwUGID7/
ティアマトって、FFの召喚モンスターと同じ名前だね。
正確には、あちらは「ティアマット」だけどさ。
いずれにしても怪獣の名前じゃん。
0841名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 07:33:51ID:sI0oeHX7
>>766
遅くなったがこれから学校なので帰ってからする
0842名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 07:36:59ID:xtQjDQk8
>>840
ツインテールって怪獣の名前じゃんとか言ってるようなもんだよそれは
0843名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 07:42:14ID:UjiXObHt
ミストって名前が思いっきり「霧」じゃんと言ってるような物ですか。
0844名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 07:44:21ID:2VhZoRh6
おいマララーお前こんな所でなにやってんだ
0845名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 08:40:50ID:WPsQ5xHv
ボーレって豆腐の名前じゃんと言ってるようなものよ
0846名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 08:58:33ID:PJMN9ENT
アイクって消費者金融会社の名前じゃんと言ってるようなもn(ry
08477302005/06/08(水) 09:44:03ID:1RlXBBNG
>>741
OK。一応カンスト目指して頑張ってみるよ。
HPと魔力と魔防だけは無理くさいけど。


0848名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 10:54:52ID:Z++y+q+k
それ以上に早さが_
0849名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 11:58:11ID:DxSrAEN0
いや一番ムリなのは幸運だろ?
女神像2つ使っても、40にするのに上がらなくてイイのは一回だけだし
0850名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 12:45:50ID:WPsQ5xHv
ジルの速さって期待値で24くらいなかったっけ?
調整ありなら羽使うまでもないと思う。
0851名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 13:25:16ID:gC0x1lUX
マニアでやるなら調整してる暇はなさそうだがな
0852名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:03:59ID:liYdluGW
つーか今回何で幸運上限40になったんだろ。
30ならまだいけたのに40だとアイクと
ミストくらいしかカンストできん。
0853名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:16:31ID:2YT44772
幸運だからさ
0854名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 15:07:02ID:1Yt7ep/C
ジルのLv20期待値
HP47.6 力25.4 魔10.3 技25.95 速24.95 運13.75 守23.85 防12.3

育てきればマーシャよりずっと強いんだよな。
仲間になったらすぐに羽投与が得策か。ちょうど上限いくし。
0855名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 15:15:45ID:1RlXBBNG
>>854

その期待値だと、俺HP除いて全部それより上か同程度だったんだけど、よほ
どの神成長したんかな?
0856名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 15:19:06ID:V/rYp5o/
でも序盤からいるマーシャの法が使いやすい

守備と魔坊が平均的に上がるから頼りになる
0857名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 15:21:53ID:97B+vHy+
ジル最初守備と速さ低いからしんどい
0858名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 15:27:14ID:L6Allt0V
ストーリー的にはジルを育てたくなるな

俺はタニス一択
0859名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 15:30:58ID:V/rYp5o/
汁育てる利点はハール説得しやすい
0860名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 15:51:39ID:kNsllOAM
ああ、それ分かる気がする。
後ろに放置しとくだけで説得&その場で増援大掃除できるもんな…

マーシャは育てなくてもマカロフ説得はそんなに難しくない。
0861名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 15:53:21ID:j5jy7KN2
>>852
上級職のもうワンランク上があったことの名残だろ。
0862名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 15:59:33ID:ecg6g2LD
キルロイって幸運上がりやすい?
司祭Lv2で22もあるんだけど。
0863名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 16:15:34ID:3b2Zi//Q
>>862
上がりにくいよ
0864名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 16:17:05ID:LGIxxg/h
>>851
いや、意外となんとかなるもんだよ
ワユ、まーしゃ、ミスト、ヨファ
あたりがオールカンスト狙うのにちょうどイイ加入タイミング
ネフェニー、ケビン、ジルあたりも厳しいがイケるかも
0865名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 16:18:55ID:Z++y+q+k
うちのキルロイ下級11くらいで魔防カンストしてた。
0866名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 16:25:04ID:Y+XWyrF1
キルロイ上級Lv.10
防御と早さがが20越えてます。アイテムは使用せず。
ヤツは体が弱いなんて絶対に嘘だ・・・・・!!!
0867名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 17:36:37ID:kNsllOAM
キルロイは司祭レベル20にしたが、
気付いたら防御15になってた。
でも力は2。
0868名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 18:24:35ID:sI0oeHX7
>>766
ネフェニーの檻の周りをぐるぐる回ってる奴限定だが、まずボス部屋にいる弓兵を四つ角の見回りの
待機地点の左下におびき寄せ放置。見回りは弓兵がいるため待機地点の1マス手前でストップする。
これだけでも離脱させるには充分だが弓兵を動かすと見回りも動いて危険なのでさっきと同じ要領で左上、
右上、と弓兵を動かすと見回りも後ろをついていくので右上にきたら弓兵の範囲外に行きそこで停止させる。
そしてターンを終了すると弓兵は動かないがなぜか見回りが2マス動き弓兵の1マス前でストップする。
そうするとなぜか範囲内に入らない限り二人とも動かなくなるので未発見クリアが格段にやりやすくなる。

わかりにくい文章でごめんなさい
0869名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 18:40:02ID:PJMN9ENT
>>868
喪前をバカにするつもりはない。
それどころか賞賛したいと思うほどだ。



だが、いかんせん分かりづらい……。
0870名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 18:41:39ID:tdNAo4fu
>>868
図があればわかりやすいんだろうけどね…。
ちなみにモードは何?
0871名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 18:59:41ID:PJMN9ENT
何となく理解できた気がする。

弓兵「侵入者ハケーン!ヌッ殺す!」
見回り「あれ?弓兵さん、何でこんな所に?」
弓兵「侵入者ですよ侵入者。それでも見回りかよ。」
見回り「侵入者?え?どこ?」
弓兵「全く、うだつの上がらないヤツだ。付いてきな。」
見回り「で、侵入者、どこよ?」
弓兵「ごめwww逃げられたっぽwwwww」
見回り「まあいいさ。そんな事より や ら な い か 」
弓兵「ウホッ!いい見回り!」



弓兵「ハァハァ…、そういや侵入者どうしよ?」
見回り「ほっとけ。でもジャマしたら殺ス。」
0872名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 19:08:58ID:sI0oeHX7
>>870
ハードです
>>871
ああ・・・まあそんな感じかな
0873名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 19:09:37ID:7LVSTA6E
何故か>>871のレスで>>868が大変よく分かった俺が来ましたよ。
弓兵が居るってことはマニアックだっけ?
0874名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 19:09:56ID:7LVSTA6E
OTL
0875鰰澤亜人 ◆4179t3JLwM 2005/06/08(水) 19:20:59ID:VdhvLDxs
>>802
おまいは俺か
0876名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 19:27:24ID:AT7940U5
かわき茶の04/25書き込みによるとアーマーナイトでもいい。
ちなみにその人はマニアックだったようだ。
0877名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 19:34:54ID:PJMN9ENT
最初に引っ張った弓兵(or重歩兵)を南側の見回り2名に絡ませてもニャンニャンするんかな?
ボス周辺の敵3体引っ張れば、何かもう…、やりたい放題じゃないか!!
0878名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 19:53:42ID:sI0oeHX7
>>876
かわき茶にあったんすか?orz
とりあえず図を描いてみた
http://www.imgup.org/file/iup38398.jpg.html パス sage
・・・orz絵が絶望的に下手なのはマウスのせいだといってみる
0879名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 20:27:16ID:PJMN9ENT
>>878
確かに攻略ネタとしてかなり有益な情報だと思うんだ。
だけどそんな事よりも、
何だか俺…、何だか俺…、


>>878に萌えて来ちゃったよ!!

もう、抱いてくれっ!
0880名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 20:34:19ID:TwUGID7/
武器練成が楽しいね。
0881名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 20:35:11ID:LGxv2rpn
ライかっこよすぎ
あれは人間にするべきキャラだろ
半獣にはもったいない
0882名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 20:37:56ID:MRuVAZXJ
>>881
ニンゲン必死だなw
0883名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 20:39:03ID:aFdQsA4D
>>882
やってしまえ、モゥディ!
0884名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 20:39:13ID:7LVSTA6E
あれはラグズだからこそ味のあるキャラだと思うが>ライ
0885名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 20:45:15ID:3Q3YTrXj
「尻尾のない生活なんて考えられないぜ」は名言<ライ
0886名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 20:46:37ID:bEFareVb
CMで「半獣?」って言ってたから普通に半獣って覚えてたのに
半獣は差別用語とか言われてどうしたらいいのかわからなかったよ
0887名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 20:49:13ID:l1XbJqd4
>>886
ゲームのテーマ通りじゃないか。
0888名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 20:56:26ID:kNsllOAM
半獣は最初被害妄想丸出しでウザいと思ってたのに
キャラ的にはいい奴ばっかで困った。
でもあんま好きになれん
0889名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 21:14:06ID:MRuVAZXJ
ここは実に半獣教育が行き届いたデインライク溢れるスレですね。
0890名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 21:15:21ID:p59zYc/F
半獣は全く使わなかったしどうでもいいや
0891名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 21:23:38ID:LGIxxg/h
なにを言うか!
半獣は育てなくてもマニア終章でスゲェ使えるんだぞ!








敵を分散させる生け贄としてな
0892名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 21:25:41ID:MRuVAZXJ
続編にはレッサーパンダのラグズが出てきそうだな。
0893名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 21:26:14ID:WEqh9xr1
結局
獣牙族には猫系しかいなかったな
0894名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 21:26:21ID:TIM1nxGF
クララが立った!
0895名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 21:30:09ID:7LVSTA6E
>>893
虎とか獅子は・・・?
0896名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 21:30:15ID:H8SU/r/c
>>893
志村、モウディモウディ
0897名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 21:30:29ID:p59zYc/F
カラスは猫か?
0898名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 21:31:22ID:aFdQsA4D
猫系じゃなくて猫科といいたかったに30レテ
0899名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 21:31:29ID:p59zYc/F
って獣牙族かよ・・・orz
ラグズかと思った
0900名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 21:31:37ID:xDNmXoou
>897
獣牙族獣牙族
0901名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 21:32:48ID:xtQjDQk8
>>895-896
虎も獅子も猫科だろ?
0902名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 21:33:10ID:AaT85YlX
虎は猫科だっけ?
0903名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 21:33:50ID:xDNmXoou
ライオンも雌は猫っぽいよ
0904名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 21:35:39ID:AaT85YlX
獣牙族って言えそうな動物って猫科以外何がいる?
0905名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 21:36:52ID:2NNFT7uD
ライはいいキャラだし強いけど仲間になるのが遅杉
0906名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 21:37:03ID:MRuVAZXJ
わんこ。
0907名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 21:37:35ID:LGIxxg/h
犬とか熊とかパンダとかタスマニアデビルとか
0908名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 21:38:07ID:aFdQsA4D
ぱんだって猫科じゃなかったっけ?
0909名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 21:38:56ID:WEqh9xr1
狼とかいると思ってたんだけどな
0910名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 21:39:15ID:7kTGVn3a
パンダは熊じゃねーの?
0911名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 21:39:15ID:kllbojsE
猫系の耳はモロ猫耳の位置にあるのに虎系はベオクと同じ位置にあるんだな
0912名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 21:39:35ID:aFdQsA4D
違った、パンダは熊猫科でレッサーパンダが猫科らすぃ
まぎらわすぃ
0913名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 21:43:11ID:u7Ozim/x
パンダのラグズは、化身前も目の周りが黒くなってるんだろうな
狼は性格が好戦的で血の気が多いに違いない
0914名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 21:43:43ID:xtQjDQk8
>>902
虎は猫科だよ
0915名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 21:46:49ID:MRuVAZXJ
しかし、レテたんのちょこんと出た耳が可愛すぎ。
でも重いんだよね、この子。騎兵並に体重あるのよね。
0916名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 21:47:59ID:sI0oeHX7
なんかいきなり流れが変わってるw
いえ、別に>>879しか図に関してレスしてないから言ってるんじゃなくて
あんな絵は過去の遺物と思っていただいて結構ですし
要するに何が言いたいかっていうと豹は猫科?
0917名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 21:50:16ID:7kTGVn3a
うん
0918名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 21:51:47ID:uODZVQEX
ライは途中まで怪しいと思ってた
捕虜収容所とか教えといて用事があるとか言ってどっか行くし
いい奴過ぎるし絶対裏切るだろこいつと思ってた
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。