トップページgamesrpg
1001コメント272KB

ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 40章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 12:45:06ID:pAUETNhv
―― 守るべき者のため ただ戦う

発売日:2005年4月20日(水)
希望小売価格:税込6800円(税抜6476円)
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
メモリーカード使用ブロック数:19ブロック
対応周辺機器:GBAケーブル
CEROレーティング:全年齢
早期購入特典:プレミアムサントラCD+プレミアムカレンダー

■公式
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/index.html

■外部関連リンク
2chスレッドリンク集
http://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/fe.html
ファイアーエムブレム〜2ちゃんの軌跡〜
http://fekiseki.hp.infoseek.co.jp/
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 攻略wiki
http://www.nurs.or.jp/~ukkari/fe/

◆攻略スレ(ネタバレとなるFAQはこちらのテンプレから)
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 攻略スレ 37章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1117536151/

◆前スレ
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 39章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117099767/

★過去スレ、関連スレ、FAQは>>2-10
0021名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 16:59:23ID:OihWSUUC
蒼炎Q&Aコーナーでも訴えてといてヨ

と思ったら締め切られちゃってるな。
更新近いのかな。
0022名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 18:21:56ID:qluQSqAJ
>>20
SF3のキャラデザがエロいのは、
ポリゴンがヘタレてたからなのか。
なるほど納得だ

あーでも最近の3D格ゲーとかって、けっこう…
0023名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 19:03:21ID:Zkh6Y1KU
カリルは強いよ
成長率もかなりいいしね
0024名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 19:23:25ID:SS0Gv6/L
カコイイ傭兵を次こそ…
0025名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 19:31:33ID:PKGge9wx
レイヴァンはカッコ良かったなぁ。

今烈火公式見てて気付いたが、オズインとグレイル似てるね。
髪の色も似たような色だし…。
0026名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 19:43:30ID:+AZpqXcF
手加減をしてない時のグレイルパパのステータスを知りたいなぁ。
何週もすればトライアルで使用可能になったりするんかね。
0027名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 19:52:19ID:z481QywA
今何周目のプレイか、ってのはどこかで確認出来ましたっけ?コンフィグ画面か何かで見られるのかな
0028名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 19:58:00ID:qluQSqAJ
>>25
プリシラ……(;´Д`)ハァハァ
0029名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:11:31ID:DFb20ymj
確か状況で確認できたな
0030名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:18:14ID:Chlv//My
ぱい!おっぱい _, ,_ ∩ おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい! おっぱい!おっぱいおっぱい!!
おっぱい!  ( `Д´)彡 おっぱい!おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱ∩い!おっぱい!
おっぱい!⊂l⌒⊂彡 おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい! おっぱい!( ゚∀゚)彡おっぱいおっぱい!
い!おっぱい!(_) )  ☆ おっぱい!おっぱ ∩__∩おっぱい! おっぱい!(  ⊂彡おっぱい!おっぱい!
おっぱい!  (((_)☆ おっぱい!おっぱい/   /おっぱい! おっぱい!お|   |っぱい!おっぱい!
おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱいお |   _ ∩ おっぱい! おっぱい!し ⌒Jおっぱいおっぱい!
 ∩∩_, ,_ _, ,_∩∩ おっぱい!おっぱい! ( ゚∀゚)彡おっぱい! おっぱい!おっぱいおっぱい!
ミミ(Д´≡`Д)彡 おっぱい!おっぱい!おっ∪⊂彡おっぱい! おっぱい!おっぱいおっぱい!
 ミ⊃⊃⊂⊂彡 おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい! おっぱい!おっぱいおっぱい!
ぱい |   | おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい! おっぱい!おっぱいおっぱい!
0031名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:19:09ID:ROpobsPa
おちつけ
0032名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:32:12ID:I9Y/58Bu
壁紙追加
0033名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:36:24ID:OcrDFdl4
みんな、攻略本何種類か出てるんだけど、キャラ絵の全身が欲しい場合は何を買ったらお勧めですか?
出来れば1ページにババーンとキャラ絵が欲しいんだけど。ティ姉絵さんとか
0034名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:37:19ID:QjNNfKxD
ようやく長い長い10章未発見プレイをクリアした。
何度リセットしたことか・・・
0035名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:40:02ID:r/WufLyW
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gfej/index.html
更新したね
0036名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:44:33ID:I9Y/58Bu
ニンドリも電撃もイラストは一部だけって話だけど
小学館に期待するしかないのかな?
0037名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:46:32ID:JNqZdbPs
>>23
努力したら、わたしもカリルさんみたいに、なれるかな
わたし、頑張るよ
0038名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:50:23ID:+TyPeU9Z
集合壁紙、アップで見ると結構しんどいな
0039名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:02:09ID:HFZdR/m9
集合絵を書いてるのも北千里さん?
0040名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:04:43ID:LFHKSJpm
この中にチャップもネフェニーもツイハークも居るのに
ケビンが居ない件
0041名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:05:19ID:aZcEC73q
壁紙キタ━━!!
ティアマトおばさんカコイイよ
0042名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:06:24ID:xWA7Lp9H
動きのあるイラストだとティアマト姐さんは若く見えるのぅ…これなら20代でイケるってことですよ。
0043名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:36:28ID:qluQSqAJ
集合絵……落ち着いてよく見るとボーレの笑い方がゼフィールみたいだ

まぁミストの深刻な表情が可愛い事に気付けたからいいや
0044名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:36:42ID:+TyPeU9Z
>>39
キャラ単体絵以外はIS絵師作じゃね
0045名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:39:00ID:M84k37cw
パッケージ絵も北千里さん
0046名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:48:05ID:LqExAWdw
関係ないが全員集合の時のチャップを
だだの後ろにいるモブの一人だと思った俺がいる
0047名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:52:31ID:aZcEC73q
集合絵とか描いてるIS絵師って、烈火の人じゃないかな

とか言ってみるテスト
0048名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:56:47ID:CO8n9+WF
烈火の絵師より気持ち半分くらい上手い気がする。
アイクの壁紙と比べると。
0049名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:58:14ID:3TYu8owA
集合絵のアイクOPの時はすごいかっこいいと思えたのに
壁紙で見るとそうでもないな
0050名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:58:46ID:gIhhJqJP
ISの絵師も優秀だね
アップで見ないと集合絵おかしいとは思わんし
0051名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:02:39ID:gIhhJqJP
この集合絵が載ったジャンプ持ってるけど
ジャンプの方がかなり微妙だがほんのり暗くていい感じな気がする
0052名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:04:19ID:SS0Gv6/L
おまいら絵に関してこだわりすげーな

絵ゲーでもないのに
0053名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:11:17ID:wf2XcA48
たしかに微妙に色鮮やかになってる気がする
気のせいかもしれんが
0054名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:12:25ID:CO8n9+WF
上手いに越したことはない
蒼炎は抜きん出て上手いから興味もわくというものだ
0055名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:22:00ID:eIzvcIH+
集合絵と動き絵だけ何故かjpegなのは何故だろう

アイクに勇将と怒りセットを初めて試してアシュナードに挑んだ
1回目も2回目も1ターンで沈んだ
あっけなさ杉だぜ
リュシオンとセネリオが犠牲になったが
0056名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:34:15ID:wjsE6Pkf
拠点調整しているんだけど、さっきから同じパターンばかりな気がする。
0057名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:37:56ID:IlBho83k
>>56
起動直後のパターン数が少ないからね。
0058名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:45:04ID:ugEXSErD
おっぱいも追加
0059名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:48:37ID:qDyb/7Hr
攻略本情報が載っているわけだが、
1470円ってのはどうかと思う。

それとも今のゲームの攻略本ってこんなもんの値段なのか?
0060名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:49:56ID:DJ3so8by
今時3桁じゃ攻略本は買えんよ
0061名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:54:55ID:e5zWjKt2
スレも読まずにカキコ

壁紙更新キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
0062名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 22:57:26ID:qDyb/7Hr
>>60
そうなのか。俺も歳取ったんだな・・・
攻略本なんて黄色い背表紙の薄っすいのしか知らん
0063名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:02:33ID:uNc/teaN
集合絵の方が北さんで
動きのある絵の方が社内の人じゃなかったかな?
「アイクが全員集合ってOPで剣振り上げているのが社内の人の絵」
ってインタビューに有ったと思ったんだけど、違ったかな。
0064名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:05:57ID:qDyb/7Hr
ISはいい社員を持ったな。
あれだけ描ければメインでデザインしても遜色ない。
0065名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:10:19ID:uNc/teaN
>>64
烈火のメイン絵描きさんは確か社内の人って言われているね。
うん、いい社員を持っていると思う。
0066名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:42:30ID:DxJ0WHue
今回アニメーションが入って
ラグズの変身が服毎変身という事が分かったが
やっぱり彼らの服は毛皮が寄り集まって、織物のように編み込まれて変化して出来ているんだろうか
うーん高度な変身
まああそこでガリア王がふりちんでは様にならんからなんだろうけど
0067名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:45:32ID:GMBm6ATx
もし最近FEを知った人が初代のキャラ絵を見たらどう思うんだろうな。
0068名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:52:39ID:HFZdR/m9
初代キャラ絵はISの社員だっけか?
0069名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:57:10ID:DxJ0WHue
今の世代なら大して気にしないんじゃないか
漫画とかでも、最初と最後でもはや別人のように顔の違うのとかいるし
0070名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:59:31ID:Chlv//My
それは綺麗なほうに流れるからじゃv
0071名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 23:59:51ID:qluQSqAJ
マルス王子は生足にサンダル
0072名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:00:53ID:w6lfawz2
コインって何処で使うの?
0073名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:02:38ID:DxJ0WHue
アイク「コイン集めはただの趣味です」
0074名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:09:51ID:N/5HWU3v
ミスト「50年代の貴重だわ 」
0075名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:16:47ID:avqX56fV
壁紙見て思った。
ジフカ、尻尾無いな。隠れてるのか?
0076名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 00:55:13ID:1cIw6mSy
あ、ホントだ。尻尾がない。
おかげで満月見ても大猿になれないよ!
0077名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:00:33ID:Ho7nvyYh
ttp://www.samuraispirits-official.com/download/wp/nako4_800.jpg
なんかもっとこういう真っ向勝負な壁紙も欲しいんだが
烈火のアレみたいな
0078名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:02:37ID:q4JfXElb
今回も4コマとか出るの?
0079名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:04:22ID:I0VdpvyW
>>77
イイネ!
0080名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 01:15:53ID:3I8sYRLB
集合絵も北さんじゃないぽいよ。おなごの足の書き方がストンとしてるし。
キャラ単体のみ北さんなんじゃないの?あとは社員で。
0081名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:09:38ID:qCseEPpB
勇者
戦場の主役
0082名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:11:28ID:FDPpmrrD
>>68
当時インテリジェントシステムズなんて存在しない罠
0083名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:18:23ID:BRamaFhN
前スレ>>974
レテ モウディ使ったこと無いのかい?盗賊並に視界広がってるよ。
0084名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:30:37ID:pGvVPETE
本スレ寂れてるからこっちで書くが、DS出すであろう新作はグラフィック関係頑張ってくれんかね?
あの手抜きっぽいグラフィックはもう勘弁だ

今のISって昔ながらのドット絵職人いるんだろ?解像度だかハードの制限だかなんだか知らんがリアル調にしてくれよ

ちょっとこいつを見てくれ
あまりのハイクオリティ振りにマジで驚いた。ドット絵職人ってまだいるんだな

国内でも夏発売が決定したらしいDSの悪魔城ドラキュラ新作

http://streamingmovies.ign.com/ds/article/615/615700/dawnofsorrow_nds_wmvlow.wmv
http://www.konami.com/gs/usa/pressroom/trailer_dawnofsorrow.mov
0085名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:35:37ID:qrXMQibp
リアル調は勘弁してほしいな
0086名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:40:58ID:m3DX/kuY
全然手抜きじゃないだろ。
そろそろ見飽きたから新しく作って欲しいのは同意だが。
0087名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:41:00ID:pGvVPETE
リアル調と言うか聖戦、トラキア調というか

なんにしろさっきの書き込みは浮きすぎだな
携帯機であれだけのクオリティ(音楽、グラフィック)が出せるのに驚いてつい興奮してしまった
恥ずかしくなったので去るわ。でも、アニメ調なのは今まで散々批判されてたからそろそろリアル調に戻して欲しいとは思う
0088名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 02:49:45ID:I0VdpvyW
戦闘グラに力入れて欲しいってのはあるな〜
スパロボほどとは言わないけど
飛ばせるけど見たくなるぐらいのクオリティにはして欲しい
せっかく戦闘シーンに切り替えがあるのに簡素すぎるのもアレだし
0089名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:08:02ID:AwTOmDck
>>68
小田部洋一氏じゃなかったっけ?
>>82
いや、開発は1作目からISだよ。
ソフトに社名が載るようになったのは、トラキアからだけど。
0090名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:16:54ID:ojO7Z6Kp
>>87
聖戦トラキアもリアルとは言えないと思うが。
GBAの強化型ならナムカプみたいになるのだろうか。
0091名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:17:42ID:ojO7Z6Kp
>>90
GBAの戦闘はそんなに不評じゃないと思うが。
使いまわしすぎだけど。
0092名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:19:02ID:m3DX/kuY
個人的には一番インパクトがあったのは紋章かな。
輪郭は黒で塗らないで欲しいなー。
0093名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:47:45ID:TIfAaPjs
GBAのが全部出てからまとめて買った俺は使いまわしなんて気にならなかった。
が、出る毎に買ってた人らは2年ぶりの新作でも戦闘モーションそのまんまでガックリしたんだろな
0094名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 03:53:10ID:oS/dd4wV
グラフィックもだし、基本システムも3作使いまわしだったからな…。
クオリティ的には別段問題は無いんだが、やはり「新作」としてプレイするには刺激が無さ過ぎた。
0095名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 04:08:03ID:GUgduByA
グラフィックよりも、何か狭いのが気になった。
画面をスクロールさせるのは難しいんだろうか?
聖戦の騎馬兵みたいに、パカランパカラン走ってほしい
0096名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 05:07:11ID:qfc0mr3H
さんとらだけじゃがまんならん
仲間入るときのを聞かせろ
0097名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 10:02:57ID:ZGTmy0S6
ラグズ集合絵の壁紙にムワリムが省かれている件について

うはwwwwwテラヒドスwwwww一軍で使ってた俺に対する嫌がらせおwwwww
0098名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 10:16:07ID:2F712wFn
それよりもガリア組で王様だけ仲間外れになってるのが…
0099名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 10:40:08ID:vNqsoW56
>98
王様後ろにでっかく存在してるじゃないか
0100名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 10:47:17ID:2F712wFn
>>99
あ、ほんとだ…正直スマンカッタorz
サムネイルで虎の化身だと勘違いしてしもた…
0101名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 11:13:56ID:99T4S6l7
攻略本の感想 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
どっちかは買うつもりだけど。
0102名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 11:40:15ID:nk41+KGh
攻略本って結構当たり外れが多いのにチェックできないのが痛いね
結構高いからショックが大きいよ
よっぽどでかい本屋は別なのかもしれないけど

自分は小学館のが出るまで様子見
0103名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 11:41:16ID:sUdjY904
やりこみとかなんとか書かれてる方買ったけど
内容はイマイチというかいまさらというか
ぶっちゃけ攻略サイト未満って程度に感じた
0104名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 12:02:19ID:VpTyQ5Cr
あの壁紙は獣牙族集合ってわけじゃなくてガリア人集合って意味合いだから
ベグニオン住人のムワリムが入ってないんだと思うが
0105名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 12:32:06ID:YOVWuWRL
攻略本、最近は小学館のが一番の地雷じゃないか?
0106名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 12:40:40ID:1cIw6mSy
攻略本より攻略サイトの方が詳しいって。
買うのは本を集めるのが好きとか、キャラ絵がみたいとか、
そういう人達でしょ?
やっぱ、あるきかたが一番でしょー!
0107名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 12:44:33ID:bfbyPlSH
歩き方なんて買わんでええやん
0108名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 12:46:38ID:zpRud3X1
攻略本ってのはネットがある以上データ集と割りきるべき

マニア17章キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!!!
アイクが守備ばっか上がったけどセネリオがバカみたいに育ったので割りとラク
今のとこ欠損なし
ハードクリアできたなら十分行ける難易度だなビビって損した
0109名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 12:47:50ID:bfbyPlSH
既出日記いらないよ
0110名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 12:49:00ID:zpRud3X1
どうせここはチラシの裏だろ?
0111名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 12:51:06ID:19lOcK2o
逆切れカコワルイ
0112名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 12:53:05ID:zpRud3X1
斬れてないぜ
ただ垂れ流したいんだ
0113名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 12:59:20ID:ZaVSC5kE
ニンドリのは以前買ってがっかりした記憶がある
0114名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 13:24:27ID:h8YEpFiI
攻略本なんてだいぶ前からファングッズの1つになってるよ…。
こういうの見てても最近ゲームって売れてねぇなぁと痛感する。
0115名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 13:24:31ID:tg8MG4Cc
小学館のはトラナナは最高だったが、確かに最近は地雷っぽい。
0116名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 13:43:06ID:oCi45YNw
俺は紋章の黒本が好き。しりあがり寿のページが良かった。
0117名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 13:57:29ID:9Zh85IL8
攻略=ネットが成り立ちつつあるしな・・・
攻略本は手元にあると便利だが必須じゃないし
0118名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 14:01:10ID:O9Im9KF0
ベントスタッフの攻略本並に充実していれば
話は別だろうがな
0119名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 14:04:43ID:yh1koVW5
ベントスタッフのは最初の頃は良かったけどね、今は無理やりページの嵩増やしてるだけな気がする。
個人的には設定集+データみたいな構成のが一番いい。
0120名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 14:27:55ID:nk41+KGh
自分としては攻略よりも絵が欲しい

全てのキャラが揃ってる本はいつ出るのか・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています