ナムコクロスカプコン クリア後スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 11:36:50ID:37C4H65/ストーリーやらEDやら未消化の伏線やら次回作への期待やらにについて
適当に話し合いましょう
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 18:55:13ID:Oi5JzruC見に行ったら華麗にスルーされててワロタ
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 19:14:19ID:wMDSr+4Sいやそれは冤罪。
ちょっと前にあそこでまんまな性向のSS
書き込んでたから引きこもってろと言っただけだ。
あっちでも完全スルー食らってたが。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 19:27:41ID:LCuAgFcJ何だこの源氏並のウザさは……
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 19:35:04ID:zkuEOMRNジョーカーの口調がかなり変わったんだけどアレなんだったんだ?
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 19:38:53ID:FtYghmhmあまりにもジャンガが勝手なことばかり言うんで、ちょいと脅しておいたんだろ
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 19:40:41ID:wMDSr+4Sつーか眠り病といいジョーカー絡みで放置された複線は
けっこう多い希ガス
0770767
2005/06/11(土) 19:49:59ID:zkuEOMRNまんま、女=さくらモモのことだったのか・・・いきなりブチ切れたから全然違うキャラのことだと思ってた
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 19:51:42ID:lyzCGOvbあれだけ統率の無い連中をまとめ、世界を救うために命をかける
そして父親がそうしたように、自分を犠牲にしようとする
もし、池沼だったらそう言う考えはできなかったんだろうな
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 19:54:27ID:FtYghmhmあの…だからホント、ドルアーガへの生贄だったと思います……
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 19:59:21ID:V2MmsFbQステータスで□調べるの忘れた・・・・
飛竜は、今回「任務完了」しちゃってるから
次回は、、、、、あっ、時の鍵で冥王復活させれば!
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 20:42:03ID:QjE8l0nq0775名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 20:44:51ID:4CRP5iO4ttp://www.arika.co.jp/product/nightmare/
これかと
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 20:51:21ID:cjnqj4hmナムコミュージアム4収録のイシターの復活のアレンジ版、
裏イシターに出た敵
つかドルアーガ関連だけ取ってもこのネタの広さなんだから……ネタの拾い方が凄まじいゲームだホント
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 20:55:20ID:4CRP5iO4ありゃ、間違えてた
申し訳
ていうか、ドルアーガネタは他と比べても格段に濃いとオモタ
東京創元のゲームブックネタも引っ張り出してきてるし
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 20:59:49ID:oviKNdbvロモットには愛着ねぇ・・・
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 21:56:19ID:AIgGWXkmメモカのセーブデータ?
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 21:57:18ID:foUJXNyQさせてほしかった。味方多いんだし敵は他に任せて自分は沙夜だけを
攻撃すりゃいいのに。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 22:00:47ID:4TCp9e+20782名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 22:08:10ID:O4OWzePo「これで勝ったと思うなよぉ〜」
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 22:38:57ID:h1nz4NEp0784名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 22:51:06ID:jvGC+pvu0785名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 23:39:33ID:KDgcx0D/バイオのウェスカーとかクリス、ジルは出てきても何の違和感も無し。
あと、ゼノサーガのアルベド関係とかも出てきそう。
>>736
ネオエクスデスw
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 23:41:08ID:FtYghmhm0787名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 23:41:17ID:6c+7/ybZもう源氏は勘弁してください
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 23:42:29ID:J6dbtNvR0789名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 23:48:18ID:wjSQEHgc飛竜は「革命に犠牲が必要だと言うなら、貴様が最初に死ね」みたいなセリフがめっさカッコヨス
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 23:49:28ID:KDgcx0D/0791名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 23:51:00ID:KDgcx0D/44話で飛竜が気に入った人は多いハズ。
題名からしてヤラレタ。
でも飛竜は出るとすれば今作品のコスモスやシオンみたいな扱いになりそう。
直接話しに絡まない…とか。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 23:53:30ID:6c+7/ybZ0793名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 00:01:05ID:PBFHbfPC景清と飛竜はとりあえず居てカッコイイセリフ吐いてくれればおk
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 00:02:30ID:6c+7/ybZ0795名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 00:04:53ID:MVjOK1RP2作目でそればっかだと前作必須なわけで、そんな糞ゲー作ったらナムコ消えていいよ
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 00:05:43ID:UQJk9x5K0797名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 00:23:10ID:4Vg3M6LM武神コンビはどうだろ。
ガイには出て欲しいけどマキと入れ替えになるかも。
つかマキとガイってゲームじゃ一度も競演してないからタッグ組んでくんないかな。
昨今じゃ戦隊ものは6人らしいから一人増えてもいいでしょ。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 00:37:11ID:O50At4a6しとるわい。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 00:37:27ID:/B3iH12e依頼主はデミデミ。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 00:42:17ID:09s+ovGP0801名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 00:42:56ID:4Vg3M6LMしてたっけ?w
カプエス2か?
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 01:26:56ID:5e3/fNjm原作エピソードが囚われのお姫様救出だったらどうしよう・・・
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 01:38:09ID:rdc1xbIGそんな海の向こうの黒歴史もちださなくても……
いや、それだけは勘弁……orz
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 01:39:56ID:ax1IcKeg0805名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 01:42:07ID:CrREF+Ig何のゲームか教えて
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 01:48:17ID:Savw++oD0807名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 01:55:41ID:EblDczoWファイナルファイトタフってことでいいじゃないか
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 02:20:58ID:MrH8WZ+Vギルガメスがギルって呼ばれているうちは出しづらいだろうなあ。
出かけるときや寝るときもほとんど起動しっぱなしにしていたせいか、
クリアタイムが252時間越えてた、、、
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 02:30:39ID:wqMnkbTp「下は盛り上がってる様じゃな」〜「月しか見ておらんでな」の会話は非常にツボったぜ。
続編もこいつら続投で希望だよ、マジで。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 04:00:33ID:tz1XVV8n0811名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 04:19:27ID:i0c/T+7Sストライダーリターンズだっけ
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 06:55:11ID:nkDv0NFL0813名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 07:36:36ID:FW4pQvWUてかユーリユーニ出てんのにサンダーホーク出てこないのはおかしいと思った
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 08:18:42ID:BwPq4Cet>>798では無いが、GBAのストZERO3↑(アッパー)に出てる。
マキの他にユンとイーグルも追加されてる。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 09:07:15ID:kTqSpj5Y0816名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 09:46:22ID:9moftot50817名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 11:09:22ID:zGWwgz/8続投なら2のストーリーは1の直後から始めないとな
翌年になって766歳じゃぁ語呂が悪い
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 11:22:10ID:upSW0KPi0819名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 11:40:07ID:Frd1juxEほとんど休み無く戦ってた感じだったが・・・
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 11:47:21ID:j3okxqj9魔界とかサードムーンでどれだけさまよってたかにもよるだろうけど
2〜3日とかじゃね?
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 11:55:14ID:H8ynrDlwJOJO出すくらいなら、ヘビーメタルのメンバー出そう
アーケードからDCへ、あそこまで売れなかったのも珍しい
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 13:30:46ID:JAaQ0rznシャオは永遠の765歳でいいですよ。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 13:52:34ID:uJxQw3Pa次回作出たら、レイジとシャオの子が出てきそう
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 14:09:22ID:H8ynrDlwそいつは女人で狐耳だな
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 14:14:28ID:lBebxdkv0826名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 14:25:05ID:/vZuy5610827名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 14:27:42ID:fH3Zmge7アリス家の者の力が入った銃弾が必要だったわけでしょ?
でも初期のころ零児をアリス家の者とは知らなかったわけでしてw
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 14:45:59ID:hbeP6LSo手に入れられなかったから仕方なくその手段を取った。
では?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 14:47:59ID:/vZuy561何度も邪魔されたから途中で銃弾計画に乗り換えたんでしょ
つーか俺にもちょっとよくわからんところがある
誰か勢力図とかオーマの計画の系譜のまとめキボン
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 14:50:03ID:ddA1e0Ji0831名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 14:50:32ID:lBebxdkv最初はラスボスはカタナの集合体かなんか出来た化け物かとおもってたんだが。
99、ただのロボだしな。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 15:44:54ID:fH3Zmge7なんの関係もなかったもんなぁw
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 16:08:33ID:HWGklVURゲームにのめり込んだのは久しぶりだった。とても面白かった。
ただ、爆田博士がチョイ役だったのとブラックベラボーとの決着がウヤムヤだったのは
残念だった。爆田博士とは戦いたかったなぁ。
あと、序盤は敵との戦闘前にキャラクターの会話が色々入っていて面白かったのに
中盤以降、無くなってしまったのが残念。
遠くにいてもワザワザ、因縁のある敵キャラまで移動させて戦っていたんだけど、
会話が無いんで途中からやめた。
キングのボイスが無いのも、序盤の会話が面白かっただけに残念だ。
次回作はフルボイスで希望。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 16:14:51ID:fH3Zmge70835名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 16:16:09ID:nOIZuKSU調べてから物を言ったほうがいい
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 16:34:01ID:Q1MTNqv6今2周目をじっくりやってるけど、
どうやらソウルエッジを使うように決めたのは途中からみたいだぞ。
草薙の剣は源氏から情報来たかもしれないけど、
実物持ってる景清が黄泉帰りするか逢魔側にはわからなかったわけだし。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 16:41:51ID:T1Yj6KIc初回の出荷が10万本で、そのうち8万強を消化。
在庫は場所によって偏るので割と残ってる地域もあれば、売り切れ続出の地域もある。
再入荷以後の売れ行きを見ないとヒットかどうかはまだ分からない。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 17:05:54ID:iPL815yiLv90とかじゃないとむりさぽぴ 完全攻略本でたら隠し要素無いか確認するか
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 17:10:00ID:Woo6mseC俺はレベル62の主人公組だけでクリアできたぞ。
本スレにはレベル30位の市長で一人クリアできたとかいう人もいるし。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 17:51:24ID:WKbV/i7Z戦闘回避って全然しないからわからないけど全然ダメージ受けないんでしょ?
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 17:57:19ID:nOIZuKSUクリティカル出ると半分以上持っていかれる
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 18:38:11ID:2s0w80wU0843名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 18:48:38ID:RMmvucGa0844名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 19:01:35ID:r+eMM0y30845名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 19:06:09ID:t61zJEOs「月しか・・・見ておらんでな」
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 19:10:04ID:6A/khteV表示されるテキストどおりということなら、中点3つじゃなくて3点リーダーが正解
「月しか…見ておらんでな」
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 19:33:31ID:r+eMM0y30848名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 19:40:05ID:fff3PXkYEDテーマ再度うpしてくれないか?
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 19:50:01ID:rdc1xbIG思い出そうとしても全然思い出せない……
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 19:55:50ID:/vZuy561「次はゾウナのところで働くぜヒャッハァー」つったまま行方不明
今頃家でギターでも弾いてるんだろう
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 19:57:14ID:rdc1xbIGさんきゅー
てっきりあの後誰かと一緒に出てくるのかと思って
最後だと思ってなかった
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 20:02:00ID:xP+D6PnV0853名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 20:24:36ID:fff3PXkYナムカプの次回作じゃないけど、次に出るとしたら。
ナムカプ外伝(沙夜からみたストーリー)っていうのは?
個人的にこれを激しく求めるのだが。
最終的に死んじゃうんだけどさ〜。ありだと思うのだが。
まさかと思うが既出だったらスマソ。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 20:32:31ID:bFZQKUnOそしたら登場人物、また全員いっしょになってしまうだろw
でもまぁなんでもありの設定だから、どうせ死人とかクローンとか
そんなんで出てくんだろ次回作で>沙夜
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 20:34:42ID:/vZuy561俺もソウルエッジ探索以前のオーマの動きがわからなかったんだが
今思い起こしてみれば沙夜はアイビス島でベガと密会してたな
どうやらサイコドライブの情報と交換でベガに力を貸してたみたいだが、ベガは情報を渡す気は毛頭なかったようだ
結局、ベガとの交渉は決裂したかそれよりもソウルエッジの方がいいって結論になったのかな
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 20:34:52ID:cl4tniub0857名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 20:45:30ID:hvd6JnDR「すばらしき新世界〜inst. ver.」聴くだけで涙腺が緩く…
いろいろ雑なとこはあるが、いい作品だよな
感動した
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 20:50:49ID:iCRWITZS最後に出たのバルログの上だっけ?
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 20:57:12ID:nxJ1q+wYあれ流れっぱなしでラストステージは戦いたかったな
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 21:08:31ID:RNOZQxRP中盤はあらゆる勢力がとっちらかっちゃってわけ分らんし、
終盤もありがちな展開
ゲームキャラのクロスオーバーがこれ程面白いとは思わなかったから、
次はストーリー面を作りこんで欲しい
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 21:10:48ID:hvd6JnDRこのゲームって俗に言う「祭りゲー」だが
ED直前になって、祭りの終焉を迎えると思うと急に寂しくなってな
続編があるなら、同じキャラでとまではいかないものの
熱い作品を出してほしい、とナムコにハガキ出すさ
何の因果で集まった仲間かは不思議ではあるが、
最後は固い絆で結ばれているという、ああいう演出にものすごく弱いのよ…
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 21:10:59ID:M6uSSTkmで、ふと疑問が浮かんだんだが、正護は何で黄泉返りしなかったんだ?
アーマーキングが黄泉返る位なら黄泉返っても良いんじゃないかね
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 21:13:06ID:pJ4tnv4oの、前のレイジの台詞を覚えている方教えてくれませんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています