ナムコクロスカプコン クリア後スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 11:36:50ID:37C4H65/ストーリーやらEDやら未消化の伏線やら次回作への期待やらにについて
適当に話し合いましょう
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 03:50:13ID:XtkH+lDAいや、仙狐、妖狐と産地はあってるよ大丈夫
俺もあれ見た時、
まず狐が変化の神通力持ったのを妖狐っていって、
徳積んだ奴を仙狐っていんじゃねーのか、中国だったら安易に仙人で日本だったら妖怪かよ!って思ったし
まあ、一々九十九が何時作られたとか何時時の狭間に追いやられたなんか決め付けてしまうと
それに引き摺られて続編以降色々縛られる可能性があるから
わざとぼかしてるって部分もあるだろうね
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 03:50:51ID:3i3bUvgU遅レスだが脳天直撃だ
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 04:02:05ID:2ryBd9sOどうせなら沙耶を妖狐として欲しかった。
妖狐なら某キャラと韻を踏んでて折笠声でキャラも被ってると。
ヨタに走ったところでそろそろ脱落。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 04:05:37ID:XtkH+lDA沙耶が妖狐であっとるぞ?
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 04:51:10ID:XtkH+lDA沙耶、肉体の再生に10年っていってるから、鬼門封じ=相手を自分の肉体に…であってるかも
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 06:35:31ID:nJ8W1I4w0692名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 08:14:05ID:6c+7/ybZ飛竜が何食わぬ顔で来ていたのにすごい違和感が
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 08:31:04ID:cN/5Enokグランドマスターだし会話は熱いしでもうメロメロw
ゾウナも見栄きりは良かったが近距離で囲まれて糸冬
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 09:04:48ID:UjA0Z7ek昨日の朝の時点で39話、毎日1話ペースだったのに、続きがどんどん気になって今までノンストップ。
EDの歌詞が頭に入ってこなかったのが悔やまれるのでひとまず寝てからもう一回聴いてきます。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 09:25:49ID:XtkH+lDAオープニング、エンディングの歌はサウンドモードで聴けるよー
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 10:36:40ID:bv7pJKBFデミ主催のパーティは確かに楽しかったんだけど、
それでかえって祭の終わりを連想しちゃって切なかったよ。
余韻に浸れる良い終わり方だとは思うけどね。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 12:04:58ID:jaxk9CDT途中からすっかり聞かなくなっちゃたな・・・・
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 12:18:21ID:FtYghmhmその魂は一度倒されたドルアーガの力を取り戻すためじゃなかったっけ?
で、魔界村もドルアーガと手を組んでたからザベルなんかが生贄の確保に動いてたと
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 12:55:03ID:jaxk9CDTあとから2度も3度も復活してくるからすっかり忘れてた
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 13:23:00ID:nJ8W1I4wドルアーガとか源氏とか何度出てくりゃ気がすむんだってーの。
ソウルエッジ出現→転移 のように同じネタ何度も連射するのが最大の欠点だった。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 13:34:05ID:jaxk9CDTあれだけひどい目にあった
「そうるえっじ」をまだねらうつもりか・・・御剣
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 13:43:07ID:g01x+TOx敵組織と中ボスキャラをもっと増やして欲しかったよな。
シャドルーはサガットとか欲しかったし。
三島も敵で良かったんじゃねーかな。
まぁ予算少なそうだから苦肉の策っぽいけどな。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 13:43:16ID:5dwu3BDyもし自分の親が誰かに殺されたらお前さんはその殺した奴を許せるのかい?
零児もリーダーの座をワルキューレか飛竜あたりに譲って自分の復讐
を優先させたほうがよろしいのでは?まあすぐに殺したら九十九計画とか
そういういろんなことが聞けなくなるので捕らえて拷問でもしてみて
情報を聞き出せたら殺すという手段もあるにはあるが。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 13:46:11ID:jaxk9CDTその事実はとっくの昔から知ってたわけだが・・・
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 13:49:50ID:eRJTT7Rpワル様はともかく飛竜はありえねえ。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 13:50:21ID:5dwu3BDyそもそもなんで零児は父を殺したシャオムウを憎まなかったんだ?
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 13:51:48ID:+qnihH+h0708名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 13:51:49ID:oRg8MieFアロサウルスにさえあったのに
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 13:51:51ID:tglI5NAHID:5dwu3BDy
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 13:52:36ID:DHfg3EFsそら十年で色々許容できる大人、つまり「いい男」になったってことだろ。
流れバッサリ切ってしまうが、ナムカプの主人公回りの設定が不明瞭だったりするのは某スパロボとかでよくある
「僕ちんの大好きな○○○(作品名又はキャラ名)が知らないキャラより弱いor目立たないなんて赦せないでぷ!」
という反応を回避するためだと思われ。でもスレの意見とか見てるともうちょい出番増やしてもよかったかもね。
含みがある程度に抑えて「行間を読む」スタイルな今の方も想像力を刺激されて良い感じだとは思うけど。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 13:57:04ID:5dwu3BDy飛竜様も意外とリーダーシップはあると思う。冷静沈着なところと
的確な判断能力で仲間を危機から救ってくれそう。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 13:59:20ID:0JRI84fT・・・駄目だろ
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 14:04:32ID:5dwu3BDyそれはそうと飛燕の中の人って飛竜の人と同じかよ。
俺はあの声は浪川大輔さんかと思ったんだけど。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 14:09:04ID:g01x+TOxお前、ガッツガッツって言ってるけど
ガッツもグリフィスに対して微妙な心境じゃねーか。
まさかガッツはグリフィスに対して憎悪だけなんてアフォみたいなこと言うなよ。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 14:15:49ID:ttJxjtxC0716名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 14:16:21ID:oRg8MieF去る話を期待したんだがな・・・>鉄拳5OPより
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 14:23:40ID:OFxRyIe3正義感はあるだろうけど、まず任務って感じだから
前線で部隊ひっぱるぶんにはいいけど
今後の方針やなんかを決めるのには向いてない気がする
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 14:26:53ID:kIG/DFnn0719名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 14:31:08ID:g01x+TOx飛燕はなんで飛竜だけ殺さなかったんだ?
劇中でもやけに拘ってたし。ウホ!なわけ?
あと東風が死ぬのがもったいなかったな。
原作でも死ぬの?
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 14:40:49ID:kIG/DFnnその辺は説明されない
というか、飛竜では細かいストーリーはほとんど説明されない
戦友とは戦いたくないとか言うだけ
1の東風は空中戦艦バルログの強さをひとしきり語った後
「貴様等にそんな玩具は必要ない」と棒読みで飛竜に言われて殺される
後でクローンが出てくるけど
2の東風は飛竜に倒された後、グランドマスターの恐ろしさをひとしきり語った後
「だから貴様は飼い犬なのさ」と言われる
殺されるシーンはないが、たぶん殺されたんだろう
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 14:44:12ID:VmHnJRuL0722名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 14:45:37ID:0JRI84fT0723名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 15:10:44ID:Br8SljhS0724名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 15:22:26ID:wMDSr+4Sエロパロスレで一人オナってろアフォ
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 15:31:12ID:g01x+TOxしかも2で飛燕とか出てくるんじゃん。
ナムカプ2では絶対に復活すんだろうな。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 15:43:20ID:0JRI84fTストライダー2も結構まじってるけどな
セリフなんてまんまだし
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 15:44:25ID:kIG/DFnnいや、2の話だと思うが
1だと飛燕いないし
ストライダーズも壊滅してないから
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 15:47:04ID:jaxk9CDT0729名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 15:52:43ID:AwMddcYvそれは鉄拳4EDでぷ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 15:53:15ID:xC/6MlAVイシターの宅急便
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 16:02:47ID:KVJ7mmYP飛竜2の話は異世界に逃げ込んだグランドマスター(異世界征服済み)を、
飛竜が次元跳躍(たぶん、駆け足で)してまで追いかけるっていうような話だったよな。
ナムカプ2では、そこらへんの設定は生かされるのかなぁ。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 16:06:23ID:hs5/E0V+2のラスボスも冥王グランドマスターなの?
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 16:12:53ID:zGIZTcmZオリキャラは個別にみりゃ好きだけど、最後のありゃ駄目だ。
あんなんだったら中盤あたりにさっさと九十九追い払って
最終話でヘンナ黒幕んでも登場させた方がえがったわ。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 16:14:11ID:nUDUVhin>次元跳躍(たぶん、駆け足で)
飛竜SUGEEEEEEEEE!!
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 16:14:31ID:xC/6MlAV0736名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 16:16:03ID:nUDUVhin九十九はたしかにちょっと貫禄不足だよな
いっそあんたが言うように、終盤入った頃に九十九は潰しちゃって、ラストはゆらぎそのものが各ボスを吸収した物とかでも良かったかも
なんかこう・・ネオエクスデスみたいな
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 16:20:23ID:KVJ7mmYP高位の悪魔は肉体が滅んだら、魂は時の狭間に封印されるんじゃないのか?
違うのか?
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 16:21:55ID:xC/6MlAVなんでも蘇らせばOKと考えてるのが変
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 16:25:22ID:KVJ7mmYP今更、それをいうかね。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 16:28:16ID:zGIZTcmZ大体サヤからして、出過ぎ倒し過ぎで頼朝と同LVのヘタレ感覚だしなぁ。
ほんとそっちのがえがった。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 16:29:39ID:VL48ImMI0742名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 16:31:41ID:xC/6MlAVいや、義仲とかの華のないキャラならいくら再生超人やってもいいだろうけど、
ジョーカーのように華ある終わり方した奴が再び生き返るのはどうだろう ということさ。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 16:32:16ID:76NWM5iE0744名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 16:35:40ID:9fnCtDrF0745名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 16:39:11ID:kIG/DFnnそうだよ
1の2000年後だったか、200年後だったか
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 16:40:11ID:KVJ7mmYPあー、それもそうだなぁ。
しかし、ジョーカー使いたいんだよなぁ・・・。デモンズブレイゾンは想い入れがあるし。
しかし、なんでアスタロトごときに使えてたのかわからんな、ジョーカー。
どうせなら魔界の一勢力を担うキャラとかで出たらよかったのに。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 16:44:44ID:g01x+TOx0748名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 17:02:22ID:lVicfPQ10749名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 17:04:22ID:kIG/DFnn単なる敵じゃねぇ
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 17:09:24ID:dpeFIzOSプレイ時間100時間・・・
疲れた頭いてえええええええええええええええええええええええ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 17:11:51ID:cjnqj4hm味方フラグだとばかり思ってたのに……
味方はイヤだが、敵の敵という形でなら共闘して欲しかった……
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 17:17:42ID:zGIZTcmZ仲間になるor協力させるべきキャラだったな。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 17:19:13ID:Nt31eJcL0754名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 17:21:02ID:4CRP5iO4ジョーカーは味方になるより、最後まで悪の美学を貫いて欲しかったな。
というレスがつくこと間違いなし。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 17:29:11ID:cjnqj4hm悪の美学と味方は両立する
別れ際に「次に会うときは敵だ」でも「魔界村再興の暁には敵だ」で全く問題ない
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 17:35:14ID:pJ/49dBL大分疲れた。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 17:35:18ID:SCWHJC5yこのゲーム、戦闘における第3勢力が存在しないからな。
勝手に動くNPC味方キャラとか欲しかったね。
29・31話のローズアマ禁のように敵のど真ん中でNPC化して敗北条件倒れること〜とかは勘弁だけど。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 17:40:11ID:TuI+WQ5bナムカプのシステムで第三勢力出すと敵vs敵のときかなりだるいと思うぞ
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 17:56:23ID:5KmRSZ/n0760名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 17:58:52ID:SCWHJC5y今のシステムならね、それがいない理由の一つだと思うし。
どっちかってと2に期待すること向けのレスだったわ、ゴメンヨ。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 18:12:12ID:O4OWzePo0762名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 18:19:02ID:Oi5JzruC格ボス九州なんてそれぞれのファンが黙っちゃいねぇだろ
99は声さえ渋けりゃアレでよかった
鞘はうめき声を発するとかさ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 18:46:11ID:q9jdjn8Rお前かアフォを誘導したのは。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 18:55:13ID:Oi5JzruC見に行ったら華麗にスルーされててワロタ
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 19:14:19ID:wMDSr+4Sいやそれは冤罪。
ちょっと前にあそこでまんまな性向のSS
書き込んでたから引きこもってろと言っただけだ。
あっちでも完全スルー食らってたが。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 19:27:41ID:LCuAgFcJ何だこの源氏並のウザさは……
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 19:35:04ID:zkuEOMRNジョーカーの口調がかなり変わったんだけどアレなんだったんだ?
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 19:38:53ID:FtYghmhmあまりにもジャンガが勝手なことばかり言うんで、ちょいと脅しておいたんだろ
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 19:40:41ID:wMDSr+4Sつーか眠り病といいジョーカー絡みで放置された複線は
けっこう多い希ガス
0770767
2005/06/11(土) 19:49:59ID:zkuEOMRNまんま、女=さくらモモのことだったのか・・・いきなりブチ切れたから全然違うキャラのことだと思ってた
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 19:51:42ID:lyzCGOvbあれだけ統率の無い連中をまとめ、世界を救うために命をかける
そして父親がそうしたように、自分を犠牲にしようとする
もし、池沼だったらそう言う考えはできなかったんだろうな
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 19:54:27ID:FtYghmhmあの…だからホント、ドルアーガへの生贄だったと思います……
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 19:59:21ID:V2MmsFbQステータスで□調べるの忘れた・・・・
飛竜は、今回「任務完了」しちゃってるから
次回は、、、、、あっ、時の鍵で冥王復活させれば!
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 20:42:03ID:QjE8l0nq0775名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 20:44:51ID:4CRP5iO4ttp://www.arika.co.jp/product/nightmare/
これかと
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 20:51:21ID:cjnqj4hmナムコミュージアム4収録のイシターの復活のアレンジ版、
裏イシターに出た敵
つかドルアーガ関連だけ取ってもこのネタの広さなんだから……ネタの拾い方が凄まじいゲームだホント
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 20:55:20ID:4CRP5iO4ありゃ、間違えてた
申し訳
ていうか、ドルアーガネタは他と比べても格段に濃いとオモタ
東京創元のゲームブックネタも引っ張り出してきてるし
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 20:59:49ID:oviKNdbvロモットには愛着ねぇ・・・
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 21:56:19ID:AIgGWXkmメモカのセーブデータ?
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 21:57:18ID:foUJXNyQさせてほしかった。味方多いんだし敵は他に任せて自分は沙夜だけを
攻撃すりゃいいのに。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 22:00:47ID:4TCp9e+20782名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 22:08:10ID:O4OWzePo「これで勝ったと思うなよぉ〜」
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 22:38:57ID:h1nz4NEp0784名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 22:51:06ID:jvGC+pvu0785名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 23:39:33ID:KDgcx0D/バイオのウェスカーとかクリス、ジルは出てきても何の違和感も無し。
あと、ゼノサーガのアルベド関係とかも出てきそう。
>>736
ネオエクスデスw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています