トップページgamesrpg
1001コメント311KB

ナムコクロスカプコン クリア後スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 11:36:50ID:37C4H65/
ナムカプをクリアした人たちが集まって
ストーリーやらEDやら未消化の伏線やら次回作への期待やらにについて
適当に話し合いましょう
0045名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:14:24ID:H20IyZPo
ブラックベラボーとアマゾーナは仲間になると思ったんだがなあ
0046名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:19:24ID:Evd868ba
景清にまで招待状書くあたりがすごいよ。>デミデミ
イシターに頼みに行ったときも横柄な口調だったんだろうなぁw
0047名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:25:43ID:iG4vi1QC
>>43
俺も寧ろ、この時点で仲間になってもラスト一話しかないからって諦めがつかぬ
0048名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:32:10ID:AnB4Rtxr
 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
 
   現在、以下のリンク先にて家ゲーSRPG板の名無しを決める投票を行っております。

             http://www.37vote.net/game/1116762453/


           期間は、投票用スレッドの投票総数が1000になるまで。
           (ただし、1位が確定したら、その時点で締め切ります)

         気に入った名前がある人も、無い人も、奮ってご投票下さい。

 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
0049名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:36:59ID:WoVLNG4E
ブラックベラボーとアマゾーナは思い切り消化不良だた。
次回作では何事もなかったかのように協力しそうな匂いがする。
代わりに平八が敵になりそ。
てか44話の導入時点じゃこれホントに45話で終わるのかって感じだったな。
あれ、分岐するのか? と思ったし。
0050名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:39:03ID:w9b0i2zm
消化不良は多いよな。決着ついてないのを挙げてくと結構な数になりそう。
ザベルなんかほとんど行方不明だ。
0051名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:42:03ID:QRxZ3+Pf
ttp://kenkabancho.com/info/index.html
やらないか?
0052名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:43:05ID:dbo9zdcx
>>44
俺も一人で一生懸命手書きしてる姿想像して笑った。
あんなツラしてどんな文章書くんだあいつ
全然関係ないけど、九十九ボコると、沙夜に内部で力を抑えられてる、全力が出せないってな事を言うね
結局彼女は何がしたかったんだ?
0053名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:46:47ID:WoVLNG4E
>>52
九十九の鍵として生まれるも、段々と零児達の姿勢に惹かれてったんじゃないかね。
存在理由には逆らえない彼女の最後の抵抗、だと脳内補完してる。
0054名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 21:49:47ID:FoqHcY+l
>>53と同じ意見だ。 おかげで沙夜に対してカワイソスな気持ちになってしまった(´・ω・`)
0055名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:23:35ID:SDgtwMhD
ザベル様はスパロボにおけるヤザンの位置を獲得しつつあるな。
次回作が出たらジェダの下で暗躍するのに100ゼニー
0056名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:23:37ID:zWzroNIu
爆田ってほんと出番無かったな
平八はあいつに何をさせたかったんだ?
0057名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:34:26ID:FoqHcY+l
>>56
爆田→わや姫が誕生したぞ!テストしたいなワショーイ。
平八→それはおめでとう。それも我が三島グループのお陰だのう。
    ほれ、テストさせてやるから兵貸せや。ウィルス取りに行きたいんじゃボケ。

じゃなかった?
0058名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:34:49ID:nB7VcvOo
個人的に最終話でベガ再登場⇒豪鬼乱入で仲間にとかなってほしかったな。
0059412005/06/03(金) 22:36:03ID:3OSLmRtm
魔界 デミデミ城 離れ

<部屋割り編1>
零児「さて、離れのどの部屋を使うかだが……」
ワルキューレ「そうですね、デミトリさんは好きな部屋を使われるように言っていましたが、あまり好意に甘えるのも……」
クリノ「ワルキューレ様に賛成するよ。 何人かで相部屋でもいいんじゃないかな?」
クロノア「ワッフウ!その方が楽しいよ!」
ガンツ「へ、おれはどっちでも構わねぇぜ」
モッコス「その提案はシオンの護衛の任務においても、非常に合理的だと判断します」
シオン「KOS-MOS、こんなとき位任務は忘れなさいよ……」
モモ「まぁまぁシオンさん、この方がKOS-MOSさんらしいですし……」
ブルース「KOS-MOSは真面目だねぇ、どこかの怖い女軍人を思い出すぜ」
鳳鈴「それはいったい」
レジーナ「誰のことかしら?」
レイレイ「冬瓜アル」

とりあえずここまで
全キャラにしゃべらせようと頑張る。
0060名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:38:10ID:gSpVL9kr
結局サヤってレイジorシャオムゥの何なの?
0061名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:40:07ID:WoVLNG4E
恋のダークホース
0062名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:41:23ID:FoqHcY+l
>>60
そりゃ仇でしょ。
10年前沙夜が揺らぎ起こして大騒動。ショウゴとシャオムウが闘う。
倒すために止む無く鬼門封じ使う。 ショウゴあぼーん。

間接的にとはいえ、ショウゴが死んだのは沙夜のせい。
0063名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:45:26ID:ruzOBeBN
にしても最後あっさり沙夜殺したよなぁ零児
意外と冷たいヤツでショック
0064名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:45:48ID:zWzroNIu
>>57
なるほど
ゆらぎでその辺はうやむやになったが
爆田軍団は健在だしブラックベラボーも生きてるし、次もベラボーマン参戦は可能ってことか
0065名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:47:11ID:WoVLNG4E
>>63
苦しまずに殺してやる、死ぬことで救われるって解釈は浮ばぬかね?
0066名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:47:45ID:gSpVL9kr
>>62
狐とか髪の色とか血縁か何かあると思ったけど結局それだけか、d
0067名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:49:29ID:w9b0i2zm
母親っぽさを匂わせてはいたな。
「坊や」も「いい男になった」も単純に10年前関連なのかも知れんけど。
0068名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:54:56ID:H20IyZPo
中国産と日本産の妖狐ってだけだからなあ
中国人と日本人並べて同じ人間だから何か関係性があるのでは?
とか思わんし

とりあえずラストのお姫様抱っこはヤリスギだとオモタ
0069名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:56:23ID:FoqHcY+l
>>68
言えてるw なんでタバコ取り上げることからあの体勢になったんだ。


森住の趣味だなw
0070名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 22:57:07ID:m3xI2gbC
なんか裏設定がのってる資料集欲しいよなあ。
狐に憑かれる運命にあるアリスの家系だから、
まあムリヤリ妄想すりゃショウゴは最初沙夜に憑かれててそんで生まれた子がレイジとか。
んで沙夜裏切り(というか元々森羅に近づく目的)、シャオと出会って、みたいな。
0071名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:00:25ID:gSpVL9kr
アリスって見るとどうしても女をイメージしてしまう
ジェリド状態だ('A`)
0072名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:01:50ID:w9b0i2zm
裏設定はともかくとしても資料集はマジ欲しい。
元ゲーの詳しい紹介とか古い資料とかも取り揃えたやつを。
川野絵も紙媒体で大きいサイズのを見たい。
0073名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:03:19ID:zWzroNIu
ttp://www.monolithsoft.co.jp/left/special/nc-interview/index.html
開発者インタビュー
0074名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:05:23ID:m3xI2gbC
ていうか最初と最後のタイトルからみて明らかに鏡の国のアリスからとってるんだろうけど、
ならなんでネコじゃなくキツネなんだといいたい。ウサギでもいい。
猫娘や兎娘は狙いすぎだからか?

あと、お祭りゲーなのにとことんオリキャラが少なくてスゲーと思った。
スパロボも初期はオリに頼らなかったけどマンネリ化して今のオリウゼー状態になったんだろうか。
0075名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:08:29ID:FoqHcY+l
明らかに偏ってるよなぁ。 しかもカプの方に思い入れあるように感じるし。
0076名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:09:02ID:ct4s8aOy
頼朝とドルアーガは復活しすぎ
0077名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:12:05ID:FoqHcY+l
ボスもっと欲しかったよなぁ。

あと片那たんがもっと出てほしかった(*´Д`)
0078名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:14:34ID:m3xI2gbC
これで続編でなかったら片那は完全に空気か……
結局最初から最後まで存在がさっぱりワケワケメ。ザベルも尻尾振るんじゃなかったのか。
森住途中で力尽きた感があるぞ
0079名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:17:31ID:11SwGgH1
最終話の音楽はずっと新世界が良かった、
と思ってるのは俺だけじゃないはず。
0080名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:18:13ID:zWzroNIu
カタナは説明があったじゃん
一行くらいだけど
0081名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:19:12ID:nB7VcvOo
1〜30話あたりまでをシャドルー、ドルアーガとの戦いに使って、
残りはオリキャラ勢力との戦いにすればよかったな。
0082名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:22:34ID:FoqHcY+l
>>81
44話で飛竜持ってきてたからなー。 すごいというかなんというか・・・。
ほんとにナムコの社員が作ったのか疑う脚本だ。

オリキャラ少ないのはなんか理由でもあるんだろうか。
0083名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:22:52ID:aZ6YFaz2
未消化の伏線
・ドーマ家の当主さん(と言うかEDで伏線張るな、という話ではあるが)
・放置しっぱなしのザベル。ル・マルタも居ないので次回に登場?
・まるで決着が付いてないデビル
・初回以降全く姿を見せないブロッコリー博士
・結局メモリーが戻らなかったトリッガー。
・絶対誰かに回収されるであろう「神の眼」。
・誰の手にも渡らず周りに迷惑だけ掛けて消え去るソウルエッジ。
・ロストワールドに放置しっぱなしの天帝(あのパーティ前に倒したのか?)
・何がしたかったのか結局分からずじまいの狛犬面。
・居るだけ参戦の上、ウィルス放置・三島も放置のガンサイバー連中
・どこから来たのか原因究明せずの恐竜軍団。そして途中から名前も出なくなったサードエナジー。
・バラデュークに居るはずのオクティ・キング。(まあ消滅済みかも知れんけど)

こんくらい?
0084名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:24:38ID:zWzroNIu
ソウルエッジは仕方無い
変な船長か変な騎士が持つものだしな
0085名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:25:04ID:nB7VcvOo
>>82
やっぱオリキャラばっかだと不満が来るからだろうか。
でも最終話の2〜3話前くらいからはオリキャラ軍団との戦闘に入ってもいいと思ったけどなぁ…。
無理に敵を復活させたりするんじゃなくて。 このせいで弁慶とウヒョヒョの人がしつこすぎる。
0086名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:26:16ID:FoqHcY+l
>>85
言えてるね。再生超人多すぎ。
0087名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:26:40ID:JQLGgmUO
あれ、忘れてしまったけどなんで沙耶はソウルエッジ狙ってたんだっけ?
目的がゆらぎ起こした後また世界を通常に戻すことなら必要ない気が。
0088名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:27:39ID:zWzroNIu
>>87
それをしなくても
時の狭間をソウルエッジでぶった斬れるからじゃね
0089名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:27:54ID:ct4s8aOy
時の狭間を斬るためだろ
0090名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:35:47ID:7ZOmC1Rb
んで手に入れられなかったから
邪魔な下半身捨てて降臨てなかんじだったな<九十九

ところでED見た後これにロクゼロのゼロ入れるにゃあどうすりゃ良いかなと妄想してみたが
「パイル戦後ボロボロ(大気圏突入してるし)の所をシルフィーに拾われ
修理してもらうも法外な代金突きつけられ仕方無く用心棒」
と言う展開を妄想してみたがどうだろうか。
0091名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:38:26ID:JQLGgmUO
>>88-90
thx。深夜に睡魔と闘いながらクリアしたから記憶があいまいだったようで。
ってことは次回作があるとしてラスボスは完全体九十九かな。
0092名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:38:52ID:zWzroNIu
>>90
転送ミスでどうにでもなる
まぁエックスシリーズのほうが希望だが
0093名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:43:06ID:7ZOmC1Rb
>>92
確かにXの方が良いけど「過去Xと未来ゼロとの会話」を公式で見てみたい自分がいたりする
0094名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:44:32ID:gSpVL9kr
DASHじゃなくなるとコブンいなくなっちゃわない?
そんなの嫌だ…('A`)イテホシィ
0095名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:46:09ID:ZpxZPxfR
Xやゼロは次元転移の影響をモロに受けて実際どんなストーリーでも組み込める。
ぶっちゃけアクセルはいらない。
>>90
いいv
0096名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:48:27ID:/iL6BQ9D
>>92
エックス出すなら1のスパークマンドリラーは出て欲しいな
あの曲は名曲だ
0097名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:48:42ID:ZpxZPxfR
>>83
サードエナジーは起動ディスクが必要→ベガの力によって必要なくなる→もうどうでもいいや。
ロックのメモリーはデータってロボットに保管されている。
つまり、記憶が飛んでいる、
ではなく、ロックは普通の人間と何ら変わらない記憶しか持っていない。
0098名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:50:10ID:P96n3K0G
a
0099名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 23:57:11ID:Csey07pe
えーとね、ゾルタンを出して欲しいのですよ
0100名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:08:44ID:9B+oCkSv
>>83
豪 鬼 が 入 っ て な い ぞ
0101名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:16:01ID:qq7K/LoA
>>100
>・何がしたかったのか結局分からずじまいの狛犬面。
多分これが豪鬼
0102名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:17:43ID:QBPUW2K6
豪鬼がベガにとどめさしたときに
「ベガ、どういうことだ!?」っていった俺ガイル
0103名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:26:24ID:YlxYuLys
リュウケンだけIII時代で他はZERO時代なの?
0104名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:28:15ID:Ojf3qG5s
基本はZERO時代で、一部3のネタも入ってるって感じ。なんか半端。
0105名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:42:23ID:WKX011zy
あー、セシル出してフォボスを自軍に加えたかった。
貴重な冷属性持ちだし。
0106名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:55:02ID:FOBK5Ggh
豪鬼や天帝やジェダ放置してるし
ローズは「なんかあったらまた蘇るわ」的なこと言ってるし
次回作も準備完了ですね!
0107名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 00:56:10ID:i66C8rDF
名無し二人は今更ソルバルウなんかいるのか?
0108名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 01:00:08ID:dYZbZRwQ
全力で誘導しただけあってなんとか伸びてるな。まさに重畳。
0109名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 01:04:04ID:JbR86b4P
>>106
実際続編匂わすこと書きまくってるよな。
開発者も伏線張るってことは期待していいんだろうか。
0110名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 01:11:24ID:vVJoubIN
>>108
勇気を出して書き込んで良かったよ。

で、皆好きなシーンとか会話ってどれ?とかネタ振りしてみる。
俺はレッドアリーマーの散り際が好き。
最高なのは45話からEDだけど。
0111名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 01:13:30ID:FOBK5Ggh
>>110
29話の真昇竜拳放つ直前のケンの台詞。
あれは燃えた。
あとは44話のかっこつけすぎた飛竜。
0112名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 01:17:16ID:QBPUW2K6
「私の正義見せよう」がすごい好き
キャプテンがこれ言うたびにニヤニヤしてる
0113名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 01:20:00ID:1ENF2Uts
やはり飛竜者としては「貴様等にそんな玩具は必要無い」だなぁ。
後はシルフィーのMOMOに対する反応が良い。「一千万にはなります」てあーたw
0114名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 01:20:06ID:vdjA45KA
ベラボーマンとブラックベラボーのやり取りかな。
今の日本にあれだけの信念を持って仕事してるサラリーマンが何人いるか…
0115名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 01:22:25ID:Ojf3qG5s
台詞がそのままタイトルになるパターンは全部神。一番印象が強いのはやっぱキャプテンだが。
0116名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 01:26:34ID:TPhiOQhb
シルフィーの「お仕事です」がなんとなく好き。
そしてDASH信者として最高だったのがロールの「ミッションコンプリート!」
男性なら「100万回やられても…負けない!」だな。
コアなファンの壷もおさえたクロスオーバーは個人的にナムカプが初。
0117名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 01:29:58ID:JbR86b4P
>>110
やっぱ29話全体かな。 ジーンとキタ+ニヤニヤしっぱなしだったよ。
あと九十九倒すために皆が来たとこと、倒した後も良かった。
特に影清をはじめ冥府行きな人たちのはグッときた(つД`)
0118名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 01:32:28ID:FOBK5Ggh
好きというかちょっと笑ったのは戦艦から離脱する場面で
飛竜「手はある。こいつを使うんだ」
「カタパルトぉ?おいおい、冗談きついぜ」
飛竜「冗談だと!?」

なにその顔文字ふざけてるのに通じるものがあった
0119名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 01:34:04ID:Ojf3qG5s
>>118
あれはワロタ
飛竜だけかと思ったら全キャラ普通に飛ぶし
0120名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 01:36:06ID:TPhiOQhb
>>118
飛竜の中ではあれが一番のお気に入りだw

源氏軍団は甦りすぎだが、逆にいえば景清が今後も登場する可能性が十分にあると言えるな。
源氏がまた出るって意味じゃなくて、世界の平和が乱れた時に冥土から甦るのが容易だってことね。
0121名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 01:39:54ID:gS5s/UTX
>>111
ケンの台詞が良かった。
>>116
シルフィーのネタ知らないが自分も好き。
ミッションコンプリートはファンサービスだなv
0122名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 01:42:04ID:gS5s/UTX
次回作に期待したいけど、
売上が喜ばしくないから無理かも。
PS2のソフトは平均して10万本程度だと利益がほとんど出ないんだよな…。
0123名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 01:45:51ID:TPhiOQhb
>>122
売り切れだったって書き込みが多いことから察するに店側があんまり入荷してないんだと思う。
だから、口コミで伸ばすんだ。
ここから先は俺達の仕事だぜ?
0124名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 01:48:55ID:gS5s/UTX
>>123
大丈夫だ。
色んな場所に高評価をSONYのGKのごとく書き込んできた。
…逆効果かなぁ…。
でも、いろんなレビューサイトで評価実際によいから、
まだ売れる事を祈る。
0125名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 01:50:14ID:zO/lZGg1
というか初回絞られすぎ
一年戦争のせいだな、明らかに
0126名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 01:57:08ID:JbR86b4P
>>122
赤字じゃないだけでも期待していいんじゃないか?
好評なのは企画に上がるだろうし。

っていうかマジでやりてーよー。
0127名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 01:58:01ID:gS5s/UTX
1年戦争って評判が悪く値崩れが激しかったお祭りゲーだっけ?
ナムカプは良策じゃー!
…て2時かよ。寝よう…。
0128名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 02:12:57ID:KwtJpxQu
とりあえず俺にロックのいいコンボ教えてくれ・・・・
使いたいけどコンボが繋がらなくてカスすぎる・・・・・
0129名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 02:13:55ID:QBPUW2K6
クラッシュボム×3でブランチアップ
0130名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 02:15:34ID:XLtrIGhV
いいなぁお前たちはアンチ少なくて…
0131名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 02:16:12ID:TPhiOQhb
クラッシュボムは、バスターの3発目がヒットした後に次のを打つと全部当てやすい。
敵次第で浮き方が若干違うので、そこら辺の調節は各自で。
慣れれば3発に1回ブランチアップできる。
0132名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 02:23:22ID:FOBK5Ggh
>>130
根気がいるだけにくっきり分かれるゲームだから
好きな人は最後までやるし、アンチになるような奴はろくにプレイしない。
0133名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 02:36:31ID:GuPwFypM
>>100
御剣が「あの狛犬面」と言ったのでむしゃくしゃして書いた。今は反省していない。
0134名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 03:22:45ID:9R1UyWmU
結局最後まで「あのウィルス」といってばかりで「Tウィルス」とは言わなかったね
0135名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 03:24:48ID:QBPUW2K6
実はΣウイルス
0136名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 04:15:40ID:5UskVJka
三ヶ月たってもまだミルチアについてないシオン一向ってどうなんだ
0137名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 05:06:58ID:AyZOMDOj
一応、次回作が決まったときに困るから複線も残しておこうみたいなノリで放置されてんのかな
次回は零児とシャオは主役じゃなくゲスト参戦って感じだろうなあ。
この人の因縁も全て蹴りがついたし、森羅として戦いに参加とかしやすい。

10年前でもいいけど、10年前のヒーロー達じゃ助けられなかったショウゴがいるとやりにくそう。
0138名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 05:21:21ID:NLtO5ksV
森羅の本社の話もあんまりでなかったしな
動いてるのもあの二人だけだし
0139名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 05:28:32ID:FOBK5Ggh
>>138
ていうか勝手に壊滅したもんだと思ってました
エンディングまで
0140名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 08:20:03ID:7fRnT3nW
俺はエンディングでハガー市長がスーツ着てくれただけ満足です。
0141名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 08:23:58ID:q85m/LUA
>>140
お前を真のハガーニストとは俺は認めない
0142\_  ______/2005/06/04(土) 08:27:51ID:HLfx55W1
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\            /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?ピザでも食ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
0143名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 08:30:39ID:ajDdRpet
ハガーはファイナルファイトのOPで
娘のエロ画像見てシュッシュしちゃうオチャメな子
0144名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/04(土) 09:17:43ID:r694bj03
つーかあのシーンのためだけにスーツ着せたのかと
思うといい感じだ開発陣w>ハガー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています