ナムコクロスカプコン NAMCO×CAPCOM ナムカプ45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 23:04:33ID:fxfsQ0WV公式 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/index.php
森住氏インタビュー動画http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/index.html
今作のOPムービーhttp://media.ps2.ign.com/media/726/726493/vids_1.html
プロモ歌無し ttp://down.videogamerx.net/ps2/namcoxcapcom/namcoxcapcom.wmv
プロモ歌有り ttp://down.videogamerx.net/ps2/namcoxcapcom/namcoxcapcom_pv.wmv
プロモイベント編 ttp://ime.nu/wm2.streaming.ne.jp/namco/nxcpro2.wmv
プロモバトル編 ttp://ime.nu/wm2.streaming.ne.jp/namco/nxcpro3.wmv
プロモMA編 ttp://ime.nu/wm2.streaming.ne.jp/namco/nxcpro4.wmv
ナムコ http://ttsearch.net/s.cgi?k=ナムコ&o=r
カプコン http://ttsearch.net/s.cgi?k=カプコン&o=r
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=ナムコクロスカプコン&lr=
開発元/モノリスソフト http://www.monolithsoft.co.jp/ ←苦情はこちらへ
5月26日発売 7140円[税込] シミュレーションRPG メモリーカード容量 338KB以上
先着特典 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/special/index.php
攻略wiki
http://www3.atwiki.jp/namxcap/
前スレ
ナムコクロスカプコン NAMCO×CAPCOM ナムカプ43
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117559836/
☆次回作の為にも是非アンケートを出そう!!
2ちゃんだけではなく、アンケート葉書でリピーターの存在をアピールしましょう。
たかが50円、されど50円。
☆他社コラボは別としてシステム面の要望とかはこっちに。
NAMCO×CAPCOM2に期待すること
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116756879/
NAMCO × CAPCOM攻略スレ第五話
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1117544950/
ナムコxカプコン登場希望キャラ名を連呼するスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/
※ネタバレは攻略スレに
■テンプレ用意見は「■テンプレ」の書き出しでどうぞ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:28:25ID:TuHLCW2P零児とっていうか零児に。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:28:56ID:SN3TL/JE0138名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:30:02ID:ORJJRKWq0139名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:30:03ID:cvDIPfyf絶対に逃げられるときに使う
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:30:08ID:tu8cfvZJ使い古されたネタだが銀(シルバー)を撃つときの「ハイヨー」も元ネタ有りだな
まぁ、テンプレに載せるほどのモンじゃないけど…
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:30:14ID:7fT5WPbPあるといえばある。
ないといえばない。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:30:31ID:cvDIPfyf○>>137
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:31:02ID:t/nMXaWx今何話ですか?
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:31:21ID:/wXke9oKゴルベッシュは…まあ上手く回り込んでるってことで。
フラッター号、ゲセルシャフト号などの戦闘以外の面でもDASHはストーリーに絡みまくりだな。
開発に俺たちのようなDASH愛好家がいると見た。
>>127
欲しくなったんなら買いだ。
ただ面白いものだろうって気負い過ぎると逆効果だから気侭にやるのが1番。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:32:02ID:jl6VmY65SHOP
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:32:22ID:TuHLCW2Pシャオムゥ「宇宙(そら)か・・・
一度言ってみたかったんじゃこの台詞!」
これもまぁ元ネタ有りだけどいいか。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:32:47ID:TuHLCW2P44話。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:33:08ID:gU2GdGBE>週末でクリアする予定
いや、一日何時間プレイする気だ。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:33:45ID:HqTfeSaP情報をくれ。
100ゼニーでな
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:33:56ID:LQqewZj8他のゲームだったら手が止まるんだろうけど
0151ThePenis ◆3iUBUQpN9s
2005/06/02(木) 00:34:10ID:Fdn6N2AUホーミングミサイル→DASH2
ハイパーシェル→DASH2
シャイニングレーザー→1&2ただしグラフィックが2準拠
ドリルアーム→DASH1&2
バキュームアーム→DASH1&2
クラッシュボム→DASH2
マシンガンアーム→DASH2、DASH1にはマシンバスターという名のほぼ同じポジションの武器がある
バスターキャノン→DASH2、DASH1にはパワードバスターというほぼ同じポジションの武器がある
ただしバスターキャノンは弾の初速が遅く、実用性は微妙だった。
ってかーんじー♪
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:34:17ID:TuHLCW2P戦闘カットできないからどんなに効率よくやっても1面に平均1時間はかかるよ。
不眠不休でやっても週末だけじゃ多分ミリ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:34:21ID:7fT5WPbP単純計算で、1日30時間はプレイしないと無理だなw
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:34:33ID:3nj8O8GV0155名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:35:12ID:t/nMXaWx∧‖∧
( /⌒ヽ
|| |
∪ / ノ
|||
∪∪
:
-====-
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:35:14ID:keO/5x+a0157名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:35:25ID:ORJJRKWq0158名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:35:58ID:sMAbeUPqワロタw >>127は企業戦士に違いない。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:35:58ID:JlQVr3mOスキル
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:36:15ID:dDSKAfi2矛盾のみを前提とするプレイスタイルッッッッ!
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:36:24ID:EdIsiFYm普通人ならまず間違いなく無理だな
色々あるから一日一話がせいぜいだよ俺
貴重な大学生活をゲームで潰す俺って何だろう
0162ThePenis ◆3iUBUQpN9s
2005/06/02(木) 00:36:55ID:Fdn6N2AU>開発に俺たちのようなDASH愛好家がいると見た。
直接関わってはいないだろうが、プロデューサーの稲船がかなりのお気に入りだからな。
なんとか絡めてくれとお願いしたんじゃなかろうか。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:36:59ID:cvDIPfyfバキのジャック・ハンマー思い出した
せめぎあう睡魔と快楽の狭間!1日30時間プレイという矛盾のみが生み出すゲーマー魂!!
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:37:02ID:7fT5WPbPそういうスキルを持っていれば、攻撃食らったダメージ分の5%回復したり、
攻撃食らわせたダメージ分の5%を回復したり。
後は隣接した敵のMPを吸えるってスキルもある。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:37:13ID:gU2GdGBE全技ボーナスでHPかMPがランダムに回復。頼ってられんが。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:37:35ID:7fT5WPbP>>163
お前ら良く解ってくれたw
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:37:48ID:X99Tynzj0168名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:37:51ID:TuHLCW2PMPの回復手段は
1 アイテム
2 スキルの発動条件を満たす
3 戦闘でのボーナス
4 マップ上の回復アイテム
の三つ。
スキルは特にデカい。
終盤は一部のキャラは実質MP無尽蔵になる。
ブランチ増えるので終盤は回復ボーナスも地味に効果的。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:38:38ID:ybsK5Jl5う、やっぱネタじゃなくマジで1マップ数時間かかるのか・・
けど、じっくりやり込めるからうれしいね。
とりあえずザンギエフをメインで育てたいものだ。
0170ThePenis ◆3iUBUQpN9s
2005/06/02(木) 00:39:17ID:Fdn6N2AUつーか>>153はそれ狙ってると思うぞw
一日に30時間のプレイという矛盾、それをプレイの密度を高めることによって補い続ける
信仰が暴挙を生み、暴挙のみが・・・・・奇跡を生む!!!
オレハイマステロイドヲコエタ!!
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:39:56ID:keO/5x+a>>164
>>165
>>168
スーパーナイスガイ達ありがとう
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:40:05ID:3nj8O8GV気絶値上昇率が25パーセントダウン
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:40:10ID:sMAbeUPq>とりあえずザンギエフをメインで育てたいものだ。
え・・・?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:40:11ID:TuHLCW2Pザンギエフはいないよ・・・
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:40:21ID:7fT5WPbPえーと、どこのカット?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:40:43ID:tu8cfvZJ(ry
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:41:03ID:LeNg/CRmロケット以上に高値で売れるアイテムが拾えるマップ出てくる?
>>169
アイテム探索しつこくやってると1MAP半日近く費やす気がする。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:42:09ID:X99Tynzjだから今は迷い払い 今は振り返らずに
歩きだそう 続く空へ
の部分
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:42:13ID:dyeACp2+「目からビィーム!」
の元ネタはデ・ジ・キャラット?
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:42:30ID:gACvEpZAモモシオンとかレイレイみたいな攻撃力の弱いユニットが
全く役に立たない件についてはどう対処すべきですか?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:42:51ID:3nj8O8GV0182名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:42:54ID:FpofzIUFまぁ貧乏性にはキツいかもしれんが ロケットと 一部金ためマップ以外
掘る必要ない といえばないし wikiをみてやればムダはすくなくなりそうだ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:42:59ID:5vbc+wgGレイレイはEX銅鑼を覚えるまで頑張れ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:43:01ID:7fT5WPbPなら景清。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:43:57ID:cvDIPfyfあんなの教本でしか見たことねぇ・・・
とか思ったのは俺だけで十分
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:44:06ID:IryT8vSG0187名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:44:42ID:IryT8vSG主任&桃は必殺技が以上に強い
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:44:56ID:7fT5WPbPプリーズヘルプミーがある、MAだがw
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:45:22ID:TuHLCW2Pモモシオンは正直俺も困ってる。
回復役くらいにしか使えんし
必殺技威力だけは高いんだが。
レイレイはちょっと手を加えてやればエースクラスにはなれんけど
準エースくらいには余裕でなる。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:45:41ID:/wXke9oK21話でガントレット、25話でロケットブーツ。
それだけで戦闘は大分楽になると思う。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:45:47ID:jVPAOjjz詳しくは書けないがその技を放てる人物は実在する・・・!
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:45:50ID:/m5G22OP俺も真っ先にバキ思い浮かべたよ。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:46:10ID:C5VaYR2/0194名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:46:49ID:dyeACp2+強くなれるさ。こんなふうに!
で、次はマッハ突きですね?
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:47:34ID:wMsUlW9r他の人はどうだか聞きたい。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:48:24ID:TuHLCW2Pそんなもんかと。
ラストの方は手際よくやれば1時間くらいでいけるが
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:48:41ID:S1jsDCHUぱーぱぱぱぱ〜
ぱーぱぱぱぱ〜
これ(・∀・)
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:48:44ID:ORJJRKWq0199名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:48:52ID:7fT5WPbP結構好きだ、この技w
ttp://www.hameko.net/uploader/upload.php
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:49:04ID:X99Tynzj0201名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:49:12ID:NDYWPyZh雑魚が一撃で倒せなくなってくるしな
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:49:27ID:7fT5WPbP>>172
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:49:36ID:TuHLCW2P45話。
幻の46話があるとかないとか
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:49:47ID:gACvEpZAサンクス、もうちょっとがんばってみるか
>>189
攻撃力アップの奴4つ付けてスペルレイうちまくってる
それ無しだともう全く使えないな
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:49:57ID:EdIsiFYm俺は20話くらいからそんな感じ
満遍なくレベル上げようとしたり
トドメ刺すキャラにこだわってるからだろうか
だじゃれの国に居るにもかかわらず
ベラボーとブベラの台詞がカッコイイのは何故だ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:50:01ID:/7SD5N71スキルが強すぎる
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:51:09ID:jVPAOjjzただ防具は必須。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:51:21ID:TuHLCW2P中盤なら盗賊篭手でも付けてミラクルスター連発ってのも
良いアイテム大量入手できるのでそれなりに
戦闘に時間かかりすぎるのが難だけど
終盤はもうほんとどうしろと
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:51:25ID:gACvEpZA0210名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:51:58ID:/7SD5N71防御MP回復が強すぎて絶対に死なないな
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:52:07ID:/wXke9oK味方の強化が敵の強化に追いつかなくなってくる頃だね。
20話以降くらいから段々有効な技覚えだすんでそれまでは結構かかったりする。
まあ慣れもあると思われ。
行動順の早い敵から集中的に潰してまず数を減らす。
決断は早く!
これをやれば2時間弱でほとんどのマップはクリアできると思う。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:52:38ID:9JUTdgjv働いてたらとても無理だ。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:53:25ID:cvDIPfyfフラゲ組&有休
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:53:40ID:TuHLCW2Pまぁ奴らの魅力は数少ないムードメーカー使いってとこにある気もするな。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:53:40ID:ybsK5Jl5仕方ないから、ジャケットで確認できたアーサーと平八でいこう。
ほかにオヤジキャラ出たら速攻主力だな。
カプコンだとサガットとかベガとか、ナムコだと・・・ナムコは魅力的なオヤジキャラがいないな。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:53:51ID:xjpNygv30217名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:53:54ID:/7SD5N710218名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:53:56ID:7fT5WPbPつ[有給休暇]
先月の全部使い果たしたがまだクリアできてないぜフハハー!(つД`)
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:53:57ID:gACvEpZA1日2話が限界だな
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:54:27ID:dyeACp2+それでも2時間弱かかるんか((;゚Д゚)ガクガクブルブル
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:54:38ID:W4VsNopM0222名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:54:47ID:/m5G22OPベラボー…。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:54:53ID:/wXke9oK・時間短縮したいなら戦闘前後の台詞は飛ばせ!
漏れは余裕で1マップ3時間かかってます。
飛ばせねぇぇ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:55:17ID:7fT5WPbP……悲しいことかも知れないが、その二人は仲間になるのがとても遅い。
ベガは出てくるが仲間にはならない。
サガットは……(ノД`)ホロリ
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:55:35ID:/7SD5N71ベラボーマン
ホリ・タイゾウ
平八
キング
アーマーキング
サンドラ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:55:46ID:A7/ediBAちっこいフェリシアが沢山でてくると思ったらorz
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:56:03ID:gACvEpZAスパロボよりマシか…
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:56:34ID:EdIsiFYm一日1、2話が限界だな
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:56:48ID:9JUTdgjvおい、市長忘れるな
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:57:01ID:TuHLCW2P大体1度の戦闘で処理やらコンボやらで1〜2分かかる。
中盤以降は敵が30体以上出てくるから
全ての敵を一撃で倒してもまんま1時間近くかかりそう。
会話シーン全部見てたらそれだけでン十時間ふっとぶしw
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:57:15ID:wMsUlW9rヌルゲーマーSRPG初プレイの俺が果たしてクリアできるだろうか・・・。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:57:15ID:/7SD5N71市長はカプコンだろう
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:57:23ID:uH0MD86/適当に消す
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:57:27ID:/m5G22OP流石にキングとクリノを親父にカテゴライズするのはいかがなものか。
熱い男キャラってんなら同意だが。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:57:45ID:xjpNygv3仁と散々言い争ってたのになし崩しでパーティに入ってる所で萎んだ。
ライター、飛ばし過ぎ。面子多いのはわかるけど、もうちょっと描写をしっかりしてくれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています