トップページgamesrpg
916コメント303KB

FE蒼炎の軌跡の支援会話関連その3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 21:13:31ID:6SqPBY2/
ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡の支援会話やその他の会話を集めたり
マターリ雑談したりするスレです

◆本スレ
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 39章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117099767/

■前スレ
FE蒼炎の軌跡の支援会話関連その2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115111892/

まとめサイト募集中
0624名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/10(土) 18:58:46ID:3lEAQAdZ
「ネダタ→「ネダタ」
0625助けて!名無しさん!2005/09/11(日) 10:56:49ID:/2bEdZvU
623じゃないが9章でモゥディvsネタ野郎

「ネダタ」
おおっと獣だ、あわてるな。
人の姿を狙い撃ち〜

「モゥディ」
ナらず者のベオクは、
モゥディがヤっつけるぞ!

この後ネタの攻撃を避け、必殺かましたモゥディ最高。
だがこの会話見るのに移動とか調整するのが面倒だったけどね・・・。
0626名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 15:08:36ID:F9FiAYZP
>>623>>625
乙ですたー

しかしネダタは化身前が無力だってよく知ってるな
さすが歴戦のならず者だw
0627名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 16:45:06ID:cR1ZdcOB
<14章で、マーシャがマカロフに殺された場合>

マーシャ
 兄さ・・・ん・・・
 どうして・・・?
マカロフ
 マーシャ!しっかりしろ!!
 駄目だ・・・死なないでくれ・・・
 マーシャっ!!!

自分が殺したくせに何を言うか。
0628名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 17:24:11ID:iXryndAG
>>627
お約束の近眼兄貴だからな…。
それにしても平気で妹をヌッコロス兄のなんと多いことだ。

0629名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 17:34:10ID:riirHGYt
過去の例を見ると、

・クレインは気付かぬままクラリーネをスナイプ

・ティトはシャニーの話を無視して突っ込んでくる

があるな。で、今回のマカロフ事変と。
06306232005/09/11(日) 17:34:34ID:yHoeMjA+
>>625
乙です。モゥディのセリフは聞いてなかったので助かりました。
0631名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 17:57:42ID:iXryndAG
>>629
「レナ…おまえは今どこにいるんだ…?」と言いながらレナを串刺しにするマチスとか
ラケシスを唐竹割にするエルトシャンとか、まあこれは長い間会ってなかったので
不可抗力かもしれないがプリシラを斬るレイヴァンとか色々いる。
0632名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 18:26:18ID:LcpZADRK
ひどいありさまです

シノンですら自ら話しかけてきたというのに
0633マカロフ2005/09/11(日) 18:44:57ID:F9FiAYZP
濃霧のせいだ……

濃霧のせい…なんだよ〜
0634名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 20:34:53ID:yHoeMjA+
終章で誰を呼ぶかで呼ばないを選択したらナーシルがこんな事を言った。既出だったらスマソ。

【ナーシル】
「・・・・・そうか。
では、君の判断を信じよう」▲

「 ただ・・・この後の戦いでも
くれぐれも油断しないよう・・・
どうか気をつけてくれ。」▲

イナはシラネ。
0635名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 22:59:56ID:3zvV3Dz0
ストーリー進行の都合上必ずやっといた方がいい支援って何だっけ?
なんかジルが敵にならなくなるとか誰かが味方に戻るとかいう話を聞いた希ガス
0636名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 23:05:32ID:H3vzoBbi
ジルとミストの支援を20章までにAにすると
親父と会話しても裏切らない
後者はシノンのことか?奴は支援関係ないぞ
0637助けて!名無しさん!2005/09/12(月) 15:21:38ID:ynWrr75g
しかしちゃんとヨファで攻撃してアイクで倒したのに一週目は
シノンさん仲間にならなかったよ
0638助けて!名無しさん!2005/09/12(月) 15:24:10ID:Li9FiOY6
>しかしちゃんとヨファで攻撃してアイクで倒したのに一週目は
            ~~~~

志村! 話! 話!
0639助けて!名無しさん!2005/09/13(火) 01:30:58ID:FY2QuXGP
>>637
dクス
0640助けて!名無しさん!2005/09/16(金) 05:22:55ID:hnXs0we9
ほしゅ
0641助けて!名無しさん!2005/09/18(日) 22:44:16ID:oeh+9BaL
10章やっていつも思うんだがセフェランが閉じ込められてる牢を開けないで進めると会話とか変わる?
0642助けて!名無しさん!2005/09/19(月) 07:54:42ID:BwT+IKdR
セフェランを牢屋に放置プレイしたが、自力で脱出してアイク達に話しかけてきた。
0643助けて!名無しさん!2005/09/19(月) 11:03:01ID:DyGZEupT
全員放置して離脱ってできるの?
0644助けて!名無しさん!2005/09/20(火) 19:02:48ID:GmZlafNY
>>642
ワロタw
最初からそうしろよw
06456342005/09/22(木) 16:03:19ID:zg1eLjIH
イナはこんな事言ってた。

イナ「・・・・そうですか。
では、あなたの判断を信じます。」

「ただ・・・この後の戦いでも
くれぐれも油断しないように・・・
どうかお気をつけください。」

言ってる事はほぼ同じだった。
0646助けて!名無しさん!2005/09/23(金) 17:10:29ID:gVmFW/qf
需要なんか無いが拠点会話での仲間の登場回数を数えてみた。
NPCも数えてあるが名前の無い兵士や市民は数えてないのであしからず。

『四回登場』
ミスト、マーシャ、ジル

『三回登場』
ボーレ、オスカー、ヨファ、タニス、リュシオン、ナーシル、ララベル

『二回登場』
ティアマト、セネリオ、レテ、モゥディ、サザ、マカロフ、トパック、ムワリム、ヤナフ、ウルキ、カリル
エリンシア、ティバーン、ダニエル、ジョージ

『一回登場』
キルロイ、ガトリー、イレース、フォルカ、ケビン、チャップ、ネフェニー、ツイハーク、ガトリー、ステラ
ソーンバルケ、ダラハウ、シノン、ハール、ライ、ユリシーズ、ラルゴ、イナ、ネサラ、ジフカ、ムストン
シグルーン、ニアルチ

『未登場』
タウロニオ、ルキノ、ジョフレ

流石と言うかやっぱりと言うかミストとジルが一番多かった。二人で登場している拠点会話もあるし。
てかマーシャも四回登場しているのも驚いたが、三回も登場してるNPCのララベルにはもっと驚いた。
物語の主要キャラだったティアマト、セネリオ、エリンシアは他で活躍しているからか少なめだったようだ。

会話集があるサイトを見て数えたので抜けてる可能性有り。突っ込むならどんどん突っ込んでくれ。
0647助けて!名無しさん!2005/09/23(金) 18:02:47ID:yPNFq5Pv
ワユがいない…
0648助けて!名無しさん!2005/09/23(金) 21:47:12ID:/xl+htNx
脇役だからしょうがない
デフォルトで(支援で無理矢理接点作る以外に)絡む相手も特にいないし。
0649助けて!名無しさん!2005/09/23(金) 21:55:25ID:gVmFW/qf
ありゃ本当、ワユいないな。スマソ。
入れてたつもりが入れてなかったようだ。尚、ワユは一回だけ登場でした。
0650助けて!名無しさん!2005/09/23(金) 21:56:13ID:/xl+htNx
あ、そういう意味か。
勘違いしてた
0651助けて!名無しさん!2005/09/24(土) 12:11:58ID:dk9Bywdf
ハールも一回だけ出てないか?
18だか19のジルのおまけみたいなもんだが
0652助けて!名無しさん!2005/09/24(土) 12:13:12ID:dk9Bywdf
見落としスマソorz
0653助けて!名無しさん!2005/09/25(日) 17:02:05ID:1u0bjNQT
だいぶまえにレテでリヒトル(24章ボス)にこうげきしたら
「獣牙族とはなつかしい。昔はよく狩ったものよ!」(うろおぼえ)
ってでたんだけど既出?
0654助けて!名無しさん!2005/09/25(日) 18:27:26ID:RcQ8B42p
>>653
分からん。
その後の25章の方が何かとインパクトあるからなw
0655助けて!名無しさん!2005/09/26(月) 17:12:32ID:tvPJG2WY
>>654
ボルトアクス>>>>>>リヒトルかよ。
0656助けて!名無しさん!2005/09/26(月) 17:55:24ID:ohhXIu2x
>>655
違うな
ボルトアクス>>>(越えられない壁)>落石兵>>>>リヒトルだ
0657助けて!名無しさん!2005/09/26(月) 18:31:46ID:tvPJG2WY
どっちみちリヒトルは最下位か・・・。
0658助けて!名無しさん!2005/09/26(月) 19:23:50ID:m59I4j6e
一応ボルトアクス将軍との戦闘会話貼っておきますね。
ウルキ(ヤナフ)で攻撃時
[グローメル]
 厄介な鳥どもめ!
 苦もなく山を登ってくるか……
 ならば、その翼をもぎ、
 谷へ投げ落としてやるわ!

ムワリム、モゥディ(レテ、ライ)で攻撃時
[グローメル]
 半獣だと!?
 まさかもうガリアと合流を……
 いや、ありえぬ。
 勝機はいまだ
 失われてはおらんはずだ!

リュシオンが攻撃を受けた時
[グローメル]
 こやつも鳥か……?
 だが…なんという美しさだ……
 この世のものとは思えぬ。
 やはり魔物だな、半獣というのは!


0659助けて!名無しさん!2005/09/30(金) 21:52:56ID:WgulgB6n
ほしゅ
0660助けて!名無しさん!2005/10/02(日) 09:58:47ID:u+RUJcw+
小ネタ投下。17章-2のアイクとレテの会話です。
この時は、アイク・レテ・モゥディ・ムワリムのみ出撃していました。


アイク
…とりあえず、どっちを目指すか…だな。

レテ
……北東に見える、遺跡に向かうといい。
不思議な気配を感じる。

アイク
気配?

レテ
さっき、かすかにだが……
ラグズにしか聞き取れない類の音が鳴った。
あれは…なにかの予兆だろう。

アイク
ベオクには聞こえない音…か。
確かに気になるな。

ナーシル
…サギの民は、みな
【呪歌謡い(ガルドラー)】だと聞く。
その辺に関係あるのかもしれない。

レテ
…ガルドラー? なんだ、それは?
0661助けて!名無しさん!2005/10/02(日) 10:00:09ID:u+RUJcw+
ナーシル
【呪歌(ガルドル)】を謡う者…だよ。
呪歌とは、その旋律と歌詞によって
聞くものの内面に作用を及ぼすもの。

たとえば、サギの近くでその声を聞くだけで
失われていた体力がもどるとか…

王族ほどの謡い手になれば、
1つの時の間に、2つのことが行えるような
歌が謡えるだとか…

色々と不思議な噂を伝え聞くよ。

レテ
…すごい、力だな。

アイク
ああ。だが…
そんな力を持ちながら、ベオクに
一方的に滅ぼされたのか……

レテ
! ………

ナーシル
彼らは、限りなく【正】の気に近い種族…
たとえ、抵抗する術があったとしても、
それを使うことはなかっただろうね…
0662助けて!名無しさん!2005/10/02(日) 10:01:00ID:u+RUJcw+
アイク
………………

…応援が到着次第、北東の遺跡を目指そう。
あのサギの民をタナス公の手には渡さん…
必ず救い出して…ちゃんと話がしたい。

レテ
……そうだな…

アイク
レテ、ちょっと待ってくれ。

レテ
? どうした…?

アイク
音と遺跡のことだが…
わざわざ教えてくれて、ありがとな。

レテ
…気にするな。
仲間だったら…当然のことだ。

アイク
そうだな。

ナーシル
………
0663助けて!名無しさん!2005/10/02(日) 17:28:10ID:P5/nIRcu
>>660-662
乙。

>レテ
>…気にするな。
>仲間だったら…当然のことだ。

ここの台詞を言ってるときレテの尻尾は
したぱたしたぱたもう大変なことになってるんだろうな。
0664助けて!名無しさん!2005/10/02(日) 17:28:51ID:EzE+6Jcp
流石は今となってはFE界で屈指のツンデレキャラだよな<レテたん
0665助けて!名無しさん!2005/10/02(日) 20:07:59ID:hAdcTWTt
猫がしっぽパタパタするのは怒ってる時だぞ。
喜んでるときパタパタするのは犬。
0666助けて!名無しさん!2005/10/02(日) 20:25:11ID:TPK6D1aB
猫は怒ってる時はしっぽを乱暴にパタパタ
獲物見つけてワクワク(゚∀゚)してる時は先っぽをゆらゆらピクピク
0667助けて!名無しさん!2005/10/02(日) 20:38:30ID:NeLju/VA
喜んでる時は尻尾を上にピンとあげてるな
0668助けて!名無しさん!2005/10/02(日) 21:45:53ID:zRdJa5pO
ぬこはあまり感情がストレートではない。
怒ったとき、ドキドキしてるとき、パニック寸前の時……
とにかく感情が揺れるとシッポも揺れるのだ。
0669助けて!名無しさん!2005/10/03(月) 00:54:44ID:gx5pQXvy
すきというかわりに しっぽがゆれるの♪
0670助けて!名無しさん!2005/10/03(月) 22:04:42ID:5Hy160Rn
すきというかわりにアソコが(ry
0671助けて!名無しさん!2005/10/04(火) 13:14:59ID:0pwLLt1/
>>668
ストレートだよぉぉ
嬉しい時なんて尻尾まっすぐ天に向けててテラカワイス
アイクと話す時だけ尻尾ビンビンなレテタン
0672助けて!名無しさん!2005/10/04(火) 21:15:45ID:ODUlZVcn
蒼炎キャラの中にレテ以外でツンデレっていたっけ?
あ、セネリオか。
0673助けて!名無しさん!2005/10/04(火) 21:34:28ID:dbN3+071
アイクもセネリオも女なら最高だったのに。
0674助けて!名無しさん!2005/10/04(火) 23:13:07ID:IRqOCCwU
百合属性か
0675助けて!名無しさん!2005/10/04(火) 23:21:31ID:tQ45/AGK
まぁ、801よりかはマシ……なのか?
0676助けて!名無しさん!2005/10/05(水) 00:59:49ID:ijndV2Hw
美しいものが嫌いな人がいるのかしら?
0677助けて!名無しさん!2005/10/05(水) 01:34:22ID:A/JNMv/O
腐女子とは分かり合えないよララァ!
0678助けて!名無しさん!2005/10/05(水) 01:56:50ID:ijndV2Hw
ttp://cynthia.bne.jp/nandemo/img/1107320716_0196.jpg
0679助けて!名無しさん!2005/10/05(水) 18:59:01ID:OPGj8EC7
自分はあとどれぐらい>678を見せられるのだろう…
0680助けて!名無しさん!2005/10/05(水) 19:08:41ID:ki0GBLcp
腐女子怖いよママン
0681助けて!名無しさん!2005/10/06(木) 00:03:42ID:DGgSmJZ+
801耐性はあるが

>>678は勘弁
0682助けて!名無しさん!2005/10/07(金) 23:38:48ID:NwEQVZbY
801って何?
0683助けて!名無しさん!2005/10/07(金) 23:49:01ID:e3dmGfbw
>>682
801
http://sakura03.bbspink.com/801/
0684助けて!名無しさん!2005/10/12(水) 15:53:36ID:RkR0Jgqu
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分はベルウィックサーガを持っているんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
発売日にPS2と一緒に購入してからもうすぐ半年 。
ベルウィックサーガを初めてプレイしたときのあの感動がいまだに続いている。
「ベルウィックサーガ、べ・る・う・ぃ・っ・く・さ・ー・が」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
BS製作スタッフの方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、BS製作スタッフの方は僕に語りかけます。
「いいかい?ベルウィックサーガというのは自分で作り上げていくものなのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「ベルウィックサーガが何をしてくれるかを問うてはならない。
君がベルウィックサーガに何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来日本のゲームを支えるであろう僕たちを鍛えるための
天の配剤なのでしょう。
ベルウィックサーガを作りあげてきたBS製作スタッフはじめエンターブレインの深い知恵なのでしょう。
ベルウィックサーガをプレイすることにより、僕たちBSファンは伝説を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしきベルウィックサーガ哉。
知名度は世界的。ストーリー、グラフィックすべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい操作性。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「ベルウィックサーガ持ってます」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返される女学生たちからの交際申し込み。
近所のマダム達からの熱いまなざし。
圧倒的なベルウィックサーガブランドの威力。
ベルウィックサーガを買って本当によかった。
0685助けて!名無しさん!2005/10/12(水) 19:02:47ID:38kHMSaL
>嘘だといってくれ
まで読んだ
0686助けて!名無しさん!2005/10/12(水) 19:41:21ID:ZXdlm0rY
あちこちに貼ってるな
0687助けて!名無しさん!2005/10/16(日) 00:15:03ID:IUgDBc+N
小ネタ投下。17章-2のアイクとモゥディの会話です。
モゥディはいるが、ミストとレテがいない場合だと思う。


アイク
…とりあえず、どっちを目指すか…だな。

モゥディ
アイク!
北東に見える遺跡に向かうとイいぞ。
アそこに、不思議なケはいを感じる。

アイク
気配?

モゥディ
ソうだ。サっき、カすかに……
ラグズにしか聞こえないヨうな音がシた。
トてもキれいな音、ダったぞ。

アイク
ベオクには聞こえない音…か。
確かに気になるな。

ナーシル
…サギの民は、みな
【呪歌謡い(ガルドラー)】だと聞く。
その辺に関係あるのかもしれない。

モゥディ
…ガルドラー? ナんだ、ソれは?
0688助けて!名無しさん!2005/10/16(日) 00:16:03ID:IUgDBc+N
ナーシル
【呪歌(ガルドル)】を謡う者…だよ。
呪歌とは、その旋律と歌詞によって
聞くものの内面に作用を及ぼすもの。

たとえば、サギの近くでその声を聞くだけで
失われていた体力がもどるとか…

王族ほどの謡い手になれば、
1つの時の間に、2つのことが行えるような
歌が謡えるだとか…

色々と不思議な噂を伝え聞くよ。

モゥディ
セリノスは、スごい鳥なのダな!

アイク
ああ。だが…
そんな力を持ちながら、ベオクに
一方的に滅ぼされたのか……

モゥディ
……ソうだった……
………ドうしてダろう……?

ナーシル
彼らは、限りなく【正】の気に近い種族…
たとえ、抵抗する術があったとしても、
それを使うことはなかっただろうね…
0689助けて!名無しさん!2005/10/16(日) 00:16:48ID:IUgDBc+N
アイク
………………

…応援が到着次第、北東の遺跡を目指そう。
あのサギの民をタナス公の手には渡さん…
必ず救い出して…ちゃんと話がしたい。

モゥディ
ソうシよう!
モゥディもガんばるぞ!!

ナーシル
………
0690助けて!名無しさん!2005/10/16(日) 00:22:00ID:IUgDBc+N
※追記
レテが相手の場合はアイクが礼を言いますが、モゥディの場合はないようです。
0691助けて!名無しさん!2005/10/16(日) 00:48:19ID:VSqqeWCU
モゥディに感謝しないなんて罰当たりだな
0692助けて!名無しさん!2005/10/16(日) 11:24:33ID:xs71gN9c
ミストはなんで鐘の音が聞こえるんだろう・・・。
0693助けて!名無しさん!2005/10/16(日) 11:58:52ID:HyGQG9DO
やっぱアイクとミストの母親が何かすごい能力を持つ人だったんじゃないか?
0694助けて!名無しさん!2005/10/16(日) 15:32:31ID:MtmKX0BK
ライは雷、ジルは色的に炎のほうがあっているとおもう。
あと、サナキ、シグルーンとかの属性も気になるところ。
0695助けて!名無しさん!2005/10/16(日) 16:05:29ID:qicFjQZ2
イメージ的には
サナキ→光 シグルーン→天
って感じがするけど
見た目や性格と属性が必ず一致するとは限らないしな・・・
0696助けて!名無しさん!2005/10/16(日) 16:56:33ID:2c0F9iNH
属性占い

良くも悪くもムードメイカー。変な奴多し。


よく言えばカリスマ持ち。悪く言えば誘いうけ体質。
周囲に面倒みてもらって生きる、1人で生きていけなさそうな奴多し。
(精神的にか物理的にか、もしくはその両方)

よって、逆の
サナキ→天 シグルーン→光
なんじゃないかと。(もしくは両方とも光)
0697助けて!名無しさん!2005/10/16(日) 18:24:07ID:oQsOUP5/
ティバーンとソーンは1人でも生きていけるぜ
0698助けて!名無しさん!2005/10/16(日) 19:39:22ID:2c0F9iNH
ソーンは「精神的に」の方じゃね?
まあ血液型占いでもピッタリ当てはまらない奴いるし、そんなもん。

火…執着、能動性
水…慈愛、平和性
地…防衛、確固たる信念
雷…捻くれ、不良
風…自由人もしくは自由への憧れ、ある意味の悟り
闇…打算、現実性

他に何か属性あったっけ?
0699助けて!名無しさん!2005/10/16(日) 20:14:17ID:GqiLQmU2
豆腐はなんで水属性ばっかり支援相手なんだ。
0700助けて!名無しさん!2005/10/16(日) 20:14:56ID:G1uNqecl
>>699
豆腐だけに水物が好きなんです
0701助けて!名無しさん!2005/10/16(日) 21:26:27ID:Desk3GgI
>>699
実はシャイで素人娘に手出せず、お水に通ってるからだろ
0702助けて!名無しさん!2005/10/17(月) 14:52:30ID:w+j5N4Z1
投下

ラグズ以外でソーンバルケ出現地帯に立った時の会話
【○○○(人名)】!?▼
【ソーンバルケ】こんなところにまで
迷い込んでくるとは……
ずいぶん変わった御仁だな。▼
【ソーンバルケ】うむ……
手ぶらで帰すのも芸がないか。
記念に、これをやろう。▼
そのかわり…
私に出会ったことは夢だとして、
早く忘れるよう心がけてくれ。▼
では、御免。
0703助けて!名無しさん!2005/10/17(月) 14:53:14ID:w+j5N4Z1
投下

セネリオでソーンバルケ出現地帯に立った時の会話
【ソーンバルケ】………迷い子か?
こんなところで、何をしている?▼
【セネリオ】…あなたこそ何者ですか?
半獣どもの…
仲間じゃないんですか?▼
【ソーンバルケ】…………▼
【セネリオ】?▼
【ソーンバルケ】……ふ…
私の読み違いか……▼
【セネリオ】なんですか?
さっきから…▼
【ソーンバルケ】違うなら、いいのだ。
もう、おまえに用はない。▼
【セネリオ】……▼
【ソーンバルケ】…待て!▼
【セネリオ】!?▼
【ソーンバルケ】手ぶらで帰すのも芸がないな。
記念に、これをやろう。▼
そのかわり…
私に出会ったことは夢だとして、
早く忘れるよう心がけてくれ。▼
では、御免。
0704助けて!名無しさん!2005/10/17(月) 17:47:45ID:uH/VxjFs
属性で一番糞なのは何?
0705助けて!名無しさん!2005/10/17(月) 19:03:35ID:CimKVEcG
妹属性
0706助けて!名無しさん!2005/10/18(火) 16:35:27ID:822QZWqI
投下

◎ネサラ撃破時のセリフ
【ネサラ】嘘だろう……?
この俺とした…ことが……

◎撤退時
【ネサラ】くっ…油断したとはいえ、
意外にやるようだな……▼
野郎ども、兵をまとめろ!
引き上げるぞ!▼
0707助けて!名無しさん!2005/10/21(金) 08:17:26ID:nNssQfDY
ところで、雷と炎ってキャラが被っているような気がするのだけど。
やはりライは名前からして雷かと思った。ムワリムとライは属性が
逆でいい気がする。
0708助けて!名無しさん!2005/10/21(金) 15:24:45ID:Gl6ig7Rl
>>707
雷は炎にちょっとネタ分がプラスされてるイメージがある。
GBAに雷ネタキャラ多すぎたからな・・・orz
0709助けて!名無しさん!2005/10/21(金) 18:57:49ID:1X3QKLC3
>>703
セネリオの野郎、まだ「半獣」呼ばわりしてやがったのか。
12か13章でアイクがジルに対して「"半獣"言ったら船から降ろす」とか言ってたけど
まずこいつを降ろせと。
0710助けて!名無しさん!2005/10/22(土) 00:42:41ID:FbbO15QY
個人的なイメージ

炎=熱血バカ
雷=ややDQN
0711助けて!名無しさん!2005/10/22(土) 10:43:29ID:dDk9nSjE
風=フリーター
闇=ニート
0712助けて!名無しさん!2005/10/22(土) 11:01:26ID:drVic0Qk
やっべオレ闇属性だったのかやっべ
0713助けて!名無しさん!2005/10/22(土) 11:27:28ID:tWAf6n2w
ボルトアクス将軍って雷属性じゃなかったっけ?
0714助けて!名無しさん!2005/10/22(土) 11:32:16ID:UmBC6eae
>>711
って事はネサラはニートか・・・
0715助けて!名無しさん!2005/10/22(土) 17:29:30ID:II1qPp4q
まぁあながち間違ってもいない罠
0716助けて!名無しさん!2005/10/22(土) 17:36:59ID:QWNilMEV
ジフカがニート?
0717助けて!名無しさん!2005/10/22(土) 18:05:31ID:v/FeCGpt
カリルはニートではないと思うが
0718助けて!名無しさん!2005/10/22(土) 20:56:04ID:0U3eC7qN
オルソンはニートか
0719助けて!名無しさん!2005/10/23(日) 01:06:56ID:s/iwBgJb
ノールもニートだな。
0720助けて!名無しさん!2005/10/23(日) 01:52:42ID:VV1omU3k
ノールってゴキブリっぽいよな
0721助けて!名無しさん!2005/10/23(日) 19:23:28ID:AlYKfaw9
そもそもFEのキャラでニートは誰だ?
0722助けて!名無しさん!2005/10/23(日) 21:40:43ID:Bu1Wjfqd
マチスとマカロフ?
0723助けて!名無しさん!2005/10/24(月) 12:21:39ID:KCbmqQTq
マカロフはフリーター、
またはギャンブラー。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています