トップページgamesrpg
916コメント303KB

FE蒼炎の軌跡の支援会話関連その3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 21:13:31ID:6SqPBY2/
ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡の支援会話やその他の会話を集めたり
マターリ雑談したりするスレです

◆本スレ
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 39章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117099767/

■前スレ
FE蒼炎の軌跡の支援会話関連その2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115111892/

まとめサイト募集中
0439助けて!名無しさん!2005/08/07(日) 17:50:05ID:yX3aGDVR
【プラハ】
それで、今回の支出はだね…
物資も足りなくて……▼
………アイク?
ちゃんと聞いてんのかい?▼

【アイク】
ん?
ああ、聞いてなかった。
すまん。▼

【プラハ】
なんだい、まったく………▼

【アイク】
悪いが、もう1度
最初から報告してくれ。▼

【プラハ】
少し、休んだらどうだい?
かなり疲れてんだろ?▼

【アイク】
…わかるのか?▼

【プラハ】
当たり前じゃないか。
調子の悪い時のアイクは
眉間の皺が深くなるからね。▼

【アイク】
…妙な判断だな。▼

【プラハ】
とにかく、休んどくれよ。
その間のことは
あたしがうまくやっておくからさ。▼

【アイク】
じゃあ、そうさせてもらうか。▼

【プラハ】
任せときな。▼

【アイク】
……他の奴にも
それぐらい愛想がよければ
いいんだが……▼

【プラハ】
ん、なんか言ったかい?▼

【アイク】
なんでもない。
じゃあ、頼むな。▼

【プラハ】
…ああ。▼
0440助けて!名無しさん!2005/08/07(日) 17:53:35ID:yX3aGDVR
>>434>>438
つまり、こういうことか!
0441助けて!名無しさん!2005/08/07(日) 18:32:10ID:dsO+1hQP
・・・ガトリーがシノンにくっついて、
出て行くことはならなそうだ・・・

【ガトリー】
姐さん!

【プラハ】
参謀と呼びな!
0442助けて!名無しさん!2005/08/07(日) 18:53:15ID:Wdtk1I7Q
ガトリーの好みはロリ系じゃなかったのか。
エリンシアの時点でもう好みじゃないらしいのでプラハは外れすぎ
0443助けて!名無しさん!2005/08/07(日) 18:57:34ID:l31Dz691
>とにかく、休んどくれよ。
>その間のことは
>あたしがうまくやっておくからさ。▼

とてもじゃないがうまくやってる姿は想像できない・・・
0444助けて!名無しさん!2005/08/07(日) 19:04:04ID:1Nj4ZC8C
つか、ガトリーって何歳よ?
0445助けて!名無しさん!2005/08/07(日) 19:06:20ID:8806JpdU
シノンが27歳だから、ガトリーは25~6くらいじゃないか?
0446助けて!名無しさん!2005/08/07(日) 19:18:44ID:5OYZBXW6
そういやガトリーが出てった時ミストとワユはいたんだよな
0447助けて!名無しさん!2005/08/07(日) 19:54:57ID:T0n4AFEz
ガトリーの好みは……自分よりも年下で、一見おっとりして人当たりのよさげなタイプじゃ?
何でも、はいそうですね、って優しく聞いてくれる女。
ミストは年下すぎ+傭兵団の妹的存在、ワユはいちいち反発してきそうなので却下って感じ。
0448助けて!名無しさん!2005/08/07(日) 19:56:59ID:C81jkds0
>>439
い、今すぐホモと取り替えろ!今すぐ!
やっべプラハ姐さん超萌えるハァハァ
0449助けて!名無しさん!2005/08/07(日) 19:57:53ID:QA8+PPNy
....ぶつよ。
0450助けて!名無しさん!2005/08/07(日) 20:04:50ID:zGr3WeLf
>>440
そ、そうだ!その通りだよ!
なんかいいかもしんない!

たしかに上手くやってるとは思えないけど…
多分周りに脅しかけたりして事を(結果的に)上手く運ぶタイプなのかも。
セネリオとタイプは違うがズケズケ言うタイプ、ということは
トレードしてもストーリー的に問題なし!ヤッター!
0451助けて!名無しさん!2005/08/07(日) 20:06:42ID:QA8+PPNy
ヒント:ティアマト様と年齢層がかぶる
0452助けて!名無しさん!2005/08/07(日) 20:11:34ID:WnJUkuLc
プラハ最高
あのオッパイはまじで良い
0453助けて!名無しさん!2005/08/07(日) 20:12:01ID:C81jkds0
ヒント:そこで二世代に渡る三角関係
0454助けて!名無しさん!2005/08/07(日) 20:12:34ID:Wdtk1I7Q
ガトリーは年上相手のほうがモテそうな気がする。

>450
そうなるとセネリオがプラハ役をやるのか。
0455助けて!名無しさん!2005/08/07(日) 20:15:35ID:QA8+PPNy
しかし、プラハ様が仲間になるとすると目のやり場に困るな。
巨乳のプラハ様、美乳のマーシャ(仮)、貧乳のワユ、選び放題じゃないか。
0456助けて!名無しさん!2005/08/07(日) 20:37:35ID:yX3aGDVR
次回作の課題は、軍師の性別を選べるようにすることだ。
0457助けて!名無しさん!2005/08/07(日) 20:38:19ID:1tVAywrd
烈火の二の舞は勘弁
0458助けて!名無しさん!2005/08/07(日) 20:51:38ID:1Nj4ZC8C
つか軍師はいらんな。
ガトリーって烈火のセインみたいに支援会話できる奴が多ければ良かったのに
0459助けて!名無しさん!2005/08/07(日) 20:56:20ID:WnJUkuLc
アウグストとセネリオってどっちが軍師として優秀なの?
0460助けて!名無しさん!2005/08/07(日) 20:56:57ID:yX3aGDVR
>>457
烈火の時は、感情移入するどころか、逆に疎外感を感じたな。
0461助けて!名無しさん!2005/08/07(日) 21:03:14ID:pXGX10kq
>>459
セネリオは時折、凄い主観の入った意見もあるからそういう意味ではアウグストかも
0462助けて!名無しさん!2005/08/07(日) 21:11:44ID:5OYZBXW6
セネリオって軍師つーか、単なるアイクの秘書じゃん
0463助けて!名無しさん!2005/08/07(日) 21:28:34ID:VoJeSugx
普通にアウグスト。敵ならサイアスが最凶。
ホモは指揮官や軍を成長させた感がしない。
0464助けて!名無しさん!2005/08/07(日) 21:28:55ID:QA8+PPNy
何か、セネリオ見ると番長連合の堂本を思い出すんだよね...
0465助けて!名無しさん!2005/08/07(日) 21:37:04ID:aS4oFF+Q
ガドリーはシノンに付いて出て行ったようなものじゃ・・・
0466助けて!名無しさん!2005/08/08(月) 04:01:37ID:wVaQ1Q9V
あれ?サイアスって仲間になるよね?
0467助けて!名無しさん!2005/08/08(月) 06:49:52ID:dg9pbNhE
サイアスは単に指揮官レベルの問題だろ
味方になると下がるから「敵なら」
0468助けて!名無しさん!2005/08/08(月) 07:59:53ID:roB2ewC8
セネリオは私情で団を傾けたりしちゃうからな
0469助けて!名無しさん!2005/08/08(月) 19:38:35ID:ksstCgKx
あの傭兵団自体私情に走って自分たちを傾けてるから問題ナッシング
0470助けて!名無しさん!2005/08/09(火) 16:13:32ID:tp689qrc
親父からして追われる身なのに傭兵団なんて率いちゃってたしな
0471助けて!名無しさん!2005/08/09(火) 17:38:47ID:Sk2TziuF
一応、目立たない市井の仕事だけ請けてたようだけどな
0472助けて!名無しさん!2005/08/09(火) 18:05:53ID:sDthIZG0
[ガトリー] (中央左)

あ、いたいた。
プラハの姉貴!▼

[プラハ] (中央右)

………▼

[ガトリー] (中央左)

姉さ〜ん。
起きてくださいよお。▼
あっ! アイク将軍が来たぞーっ!!
………▼

[プラハ] (中央右)

………▼

[ガトリー] (中央左)

あれ〜 起きないなあ。▼
しっかし、この状態で寝てられるってのは
すごい神経だよ。尊敬しちゃうね。
おれも早くこの域まで達さないと〜。▼
借金取りも泣いて逃げ出すような、
この迫力を身に付けられれば、
踏み倒し放題だもんな。▼
よし! 特訓あるのみだ。
まずはどこでも寝れるようになるぞ。▼
……………
ぐー… ぐががががが▼

[プラハ] (中央右)

……うるせえな。▼
ったく、誰が姉さんだよ…▼

[ガトリー] (目を瞑りながら)

すやすや ん〜…
ステラちゃぁ… 俺が悪かった……▼

[プラハ] (中央右)

………▼

[ガトリー] (目を瞑りながら)

…もし…俺で良ければ、ケッ…… むにゃむにゃ▼

[プラハ] (中央右)
……この有様で、ここまで
生き残ってきたっていうのが
ある意味、奇跡だな。▼
よっぽど運がいいのかね。
せっかくだから、このまま最後まで
是非、生き残ってもらいたいもんだ。▼
0473助けて!名無しさん!2005/08/09(火) 18:33:56ID:K3v/mJbS
つまらん長文乙。
0474助けて!名無しさん!2005/08/09(火) 19:25:03ID:sDthIZG0
じゃあネタくれ
0475助けて!名無しさん!2005/08/09(火) 21:32:45ID:xaLH5JCQ
逆切れワロスwww
0476助けて!名無しさん!2005/08/09(火) 21:43:47ID:oQlioIJI
全く関係ないけど疑問が1つ。
イナとナーシルが目的としていたラジャイオンの奪還。
それを最後までアイクに伏せてたのはなんで?
別に話しても良かったんじゃないの?
今さら竜鱗族の恥ってわけでもないだろうし。
ラジャイオンをかばいながら戦えるほどアシュナードは甘くないから?
そこまで考えていたのだろうか……。
0477助けて!名無しさん!2005/08/09(火) 22:32:19ID:oc7D/xqO
アイクがラジャイオンを倒すのを躊躇すると思ったから?
違うな・・・
0478助けて!名無しさん!2005/08/09(火) 22:34:41ID:Tw13uer6
>>476
それ自分もおもた。
アシュナードをかばうのならともかく。
0479助けて!名無しさん!2005/08/09(火) 22:39:54ID:S24Hz+70
もう戻すのは無理っぽいから話してもしょうがないと思ったとか
最後元に戻らなきゃ何にも言わなかったようなきもする
0480助けて!名無しさん!2005/08/09(火) 22:41:54ID:qsAWTWFj
自分が竜鱗族と正体を明かしたくなかったんじゃないか?>ナーシル
0481助けて!名無しさん!2005/08/09(火) 23:04:31ID:B6KqQPoR
アイクが“単純ないい人”だから伏せていたんだと思った。
うっかり、国王の騎竜はかどわかされてたイナの婚約者だって告げたら
そいつを助けようとか言い出して、本気で戦えない→戦局厳しくなることを心配したのかも。
敵だったイナを大した理由もなく助けたり、盗み裏切り脱走までしたナーシルを
あっさり軍に迎え入れたりする奴だから、やりかねないと。

そもそもラジャイオンを心身ともに無事で奪還できる可能性はほぼゼロだったんだし
アシュナードぬっ殺す>>>ラジャイオン奪還という風に、二人とも結構割り切ってたのでは。
烈火でもそうだったけど、竜族は他の種族を自分たちのゴタゴタに巻き込みたがらない印象が。
0482助けて!名無しさん!2005/08/09(火) 23:37:24ID:oQlioIJI
なるほど。竜鱗族の恥というより、あくまで自分らの問題だ、と。
ナーシルがアシュナードに、なりそこないの治療法を聞いてたから、
あくまで奪還して元に戻すつもりだったものと思ってた。
あんなハーレーみたいな乗り方されたら騎竜を傷つけないのは無理だよね。
それは関係ないか(笑)

ところで、敵の竜鱗族のなりそこない。
重量がイナの2倍の95くらいあってやたら重いのは知ってたけれど、
実際に戦闘シーンを固定にしてイナと対峙させると、なるほど全然大きさが違う。
勝手にイネばあちゃんって呼んでたけど、まだまだ子供だったみたい。
謝らねば。
0483助けて!名無しさん!2005/08/10(水) 00:21:12ID:J+GzPoKJ
>472
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1121609034/
こっちによろしく
0484助けて!名無しさん!2005/08/10(水) 00:27:37ID:p+hV418J
>イネばあちゃんって呼んでたけど
あやまれ!イナにあやまれ!(AA略
0485助けて!名無しさん!2005/08/10(水) 00:30:33ID:KadcFdbe
ラジャイオンはかなり大きく見えるんだが、なりそこないの赤竜はもっとデカいな
ナーシルよりデカかったから、歳は関係ないのか?
でもナーシルは人の形態の時、結構長身っぽいよなぁ…

なりそこないの赤竜は全員ゴートみたいにゴツかったりして…
0486助けて!名無しさん!2005/08/10(水) 00:55:01ID:9+36xjsc
イナのピンクの体が気にくわない
0487助けて!名無しさん!2005/08/10(水) 01:27:37ID:p+hV418J
ナーシルは人形態のときに体格12で、ダラハウやガトリーと同じ。さらに重量は1重い。
ちなみに背は高めで、会話画面ではアイクより頭半分くらい背が高かった。
仲間の獣牙族やタカはいかにもな職業軍人だけど、
ナーシルはどうみても一般人、イナはプラハの言うとおり、ただの小娘。
なりそこないも無差別に投薬するんじゃなくて、
人形態でもゴートみたいに強そうなのを選りすぐってなりそこないにしてるのでは、と思うんだけど。
見るからに弱そうなのをなりそこないにしても役に立たないだろうし。
だから小娘イナは力より年の功の知恵を見込まれて、人形態のまま軍師として使われてたんだと思う。

ところで、竜のなりそこないってどこで捕まえてきたんだろう。
ゴルドアへ不法入国して捕まえたとは考えにくいし。

ところで赤竜や白竜は遺伝で決まるのかな。
イナがピンクなのは、ナーシルの白が混ざった赤竜だからなのかと思ってた。

竜鱗族…深いな。
0488助けて!名無しさん!2005/08/10(水) 01:36:10ID:KadcFdbe
赤竜がパワータイプ、白竜が魔防高い魔法系のタイプ。

黒竜は一体どれだけ強いのやら……
デギンハンザーとか、ジフカより強そうだしな。
それで飛行系ユニット((((;゚д゚)))
0489助けて!名無しさん!2005/08/10(水) 02:01:45ID:p+hV418J
ラジャイオンも黒竜っぽいけど、デギンハンザーとなにか関係あるのかな。
黒髪だからなんとなく黒竜やってるんだろうけど、
なんだか彼に対するイナの態度が恭しすぎてつい勘繰ってしまった。
亭主関白で敬ってるのか、他人行儀なだけなのかわからないけど。
0490助けて!名無しさん!2005/08/10(水) 09:18:23ID:8JDcJuQM
>>黒髪だからなんとなく黒竜やってるんだろうけど

ワロスw
0491助けて!名無しさん!2005/08/10(水) 09:40:10ID:aNKPDeWh
>>486
化身イナの身体がピンクなのは、化身前の下着の色がピンクだから。
そんな理由ならピンクでも気に入ってもらえますか。
当然ナーシルは真っ白ブリーフ。

【ナーシル】
「それは私のおイナさんだ」▼
0492助けて!名無しさん!2005/08/10(水) 10:25:32ID:KadcFdbe
赤竜は赤フンドシかよ
0493助けて!名無しさん!2005/08/10(水) 10:54:23ID:9aMMFuJv
黒竜は黒ビキニ
0494助けて!名無しさん!2005/08/10(水) 18:07:21ID:2IfxO6fw
【ブライス】
タウロニオ…▼
…そなたもまた……
進む先を見つけたか……▼
我らが友、ガウェインと同じように……▼

【タウロニオ】
ブライスよ……
アシュナードの築く屍の先に…
どんな王国が見えるというのだ?▼

【ブライス】
………何も見えぬ。
深い闇の他には…何も…▼

【タウロニオ】
ならば、何故……?

【ブライス】
…変われる者と変われぬ者……▼
わしは後者であった……
ただそれだけのことだ。
0495助けて!名無しさん!2005/08/10(水) 18:10:13ID:2IfxO6fw
既出だったらスマソン。終章でのブライスvsタウロニオ
今作では味方のオヤジキャラがへたれた分、敵のオヤジにときめきました。
0496助けて!名無しさん!2005/08/11(木) 21:34:45ID:6ryWiBao
まあ、プライスと戦う前にアシュ公が来るが。
0497助けて!名無しさん!2005/08/12(金) 11:56:08ID:EMMnj/HK
何章か覚えて無いが、専用音楽持ち海賊が出るMAPで
レテをパートナー状態で死なせてしまって、
やり直すには惜しい成長してる奴ばかりだったので仕方なく進めたら、
その後のガリア王宮でのモゥディの台詞が若干変わっていた。
既出ならすまない。
0498助けて!名無しさん!2005/08/12(金) 13:41:38ID:5FCut0cn
9章のことかね?
0499助けて!名無しさん!2005/08/16(火) 04:15:20ID:ib/SiUIO
アイクとセネリオの支援Aの
「あなただけが手をさしのべてくれた。
だからあなただけが僕にとって特別になったんです」ってあるけど

アイクが昔親父とガリアに住んでた時に出会ったって事かな?
奥深いな、今作は
0500助けて!名無しさん!2005/08/16(火) 14:18:09ID:pC8yC8N8
ISさっさと続編発表して欲しいもんだ。
0501助けて!名無しさん!2005/08/16(火) 14:32:16ID:yDI6Gdls
紋章リメイクしないのかな
0502助けて!名無しさん!2005/08/16(火) 18:58:47ID:pC8yC8N8
紋章とかのリメイクはレボで
0503助けて!名無しさん!2005/08/17(水) 00:22:23ID:5FocGpHj
確かに蒼炎のシステムや3D戦闘で紋章や聖戦やってみたいかも。
0504助けて!名無しさん!2005/08/17(水) 01:28:14ID:6tvau0kx
だがもうちょっと戦闘アニメに金を掛けて作って欲しいな
魔法、奥義スキル発動の時はかっこいいんだけどな
0505助けて!名無しさん!2005/08/17(水) 01:58:26ID:ha8+SsqG
後アレだな。ユニットモデリングの使い回しは止めて欲しい。
敵の色違いが自軍、ってのは萎える。
まぁ、昔からそうだったけどせっかく3Dになったんだから
こういう所で魅せて欲しい。
0506助けて!名無しさん!2005/08/17(水) 06:50:11ID:OD6XYcTP
逆に考えれば少しはましさ
自軍の色違いが敵
カリルがイレースの使い回し
0507助けて!名無しさん!2005/08/17(水) 14:36:39ID:E1Q4gmAl
蓄積が無いから仕方ないかも知れんが、顔アップに出来ないという制限があるとは言え、
モーションやカメラワークが稚拙すぎ。
あきらめてアニメOFFで快適にプレイしようと思っても、今回のマップ戦闘、半端に
レスポンス悪いし…。マップ戦闘はもっと快適さだけを追求してくれよ。
0508助けて!名無しさん!2005/08/17(水) 16:57:19ID:/MYydWYL
ここで話すような事じゃないな
0509助けて!名無しさん!2005/08/17(水) 17:18:03ID:swlUFqZe
>>504->>507
そういう話はここで

⊃【未来に】蒼炎の軌跡反省会 2【繋がる】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1122477660/l50

0510助けて!名無しさん!2005/08/18(木) 10:45:16ID:Q2wbPnMe
話をしたいならそこだろうけど、普通に公式に要望メール発射したほうが良いと言ってみる
0511助けて!名無しさん!2005/08/18(木) 21:36:28ID:8RZu/Kpm
茶のアンケでも魔道士の中では使い回しのトパックのモデルが一番人気だったり
要はかっこ良けりゃor萌えりゃなんでもいいと思われる
0512助けて!名無しさん!2005/08/19(金) 11:23:32ID:CmWfXymF
トパックていうか、半ズボンが最強すぎるんだと思う。
0513助けて!名無しさん!2005/08/19(金) 20:50:54ID:i0/VdyFt
あの短パン小僧何気に人気あるんだよなぁ。
0514助けて!名無しさん!2005/08/19(金) 21:03:47ID:SvAcZo14
一人称がおいらって奴はどうも苦手だ
いつも二軍行きだよ
0515助けて!名無しさん!2005/08/19(金) 23:10:19ID:+exfZH1x
俊足は神スキルなのに…
使っていけば自然と愛着が湧くもんだよ
俺も最初は「何この凡庸モデルの糞ガキ、半ズボンと一人称おいらでショタ層ゲットかよおめででーな」
と思いながら嫌々使ったけど、最後にはもう「我が軍の主力魔術師は君しかありえないよヤホーイ」になった
0516助けて!名無しさん!2005/08/19(金) 23:16:15ID:SvAcZo14
>>515
今イロモノ(失礼)プレイで使ってる。
最初ほど苦手じゃなくなった。
ミストはずしてるから俊足杖がかなり便利。
期待値を大幅に下回ってるけど orz
0517助けて!名無しさん!2005/08/19(金) 23:18:08ID:OkmAfHFc
あいつ賢者最強だと思うけどな
ホモは守備が紙
イレースは怪力だけど遅すぎ
トパックは力や守備もそれなりに上がるし、魔力技速さもバランスよく上がる
何より俊足のスキルが神
欠点を上げるとすれば支援相手

>>515
俺漏れも
0518助けて!名無しさん!2005/08/19(金) 23:59:15ID:nn9M1SD1
イレースもセネリオも支援に地がいるからAにすれば魔道兵器。
トパックは支援が使えないし魔力も素早さも低いけど俊足ナイトリングでナイチンゲール。
魔道士バンザイ
0519助けて!名無しさん!2005/08/20(土) 00:04:42ID:SvAcZo14
一番ワリをくってるのはキルロイのような気がする。
0520助けて!名無しさん!2005/08/20(土) 00:21:41ID:s5H8/w97
話の流れを読まずにタウロニオの対ボス会話。
既出ならごめん。スルーで。

23章
【プラハ】
陛下に背いた
クズのお出ましかい……▼
消し炭にしてやるよ!▼


24章
【リヒトル】
裏切り者をこの手で粛清し、
陛下への忠誠を示さん!▼


どちらもタウロニオからのセリフは無し。少し寂しい。
0521助けて!名無しさん!2005/08/20(土) 00:39:28ID:5AdlahCV
ボルトアクス将軍もなんか言っていたような・・
0522助けて!名無しさん!2005/08/20(土) 07:27:59ID:EP3/Lq5h
ボルトアクス将軍は誰に話しかけても無視されちゃう
0523助けて!名無しさん!2005/08/20(土) 12:52:21ID:5J/OJJ6R
誰か港町トハで漆黒の攻撃にアイクで耐えた神がいたよな。
27章で漆黒戦のセリフ変わるんじゃないだろうか?見た奴…いないよな
0524助けて!名無しさん!2005/08/20(土) 13:44:34ID:ScjTtuLZ
え?あれって耐えられるのか?
0525助けて!名無しさん!2005/08/20(土) 14:22:54ID:ipH5xIDv
HP40速さ20守備20でも攻撃力48の追撃くらうから絶対に死ぬ。

生き残る手段は"祈り"のスキルの発動に賭けるしかない
0526助けて!名無しさん!2005/08/20(土) 15:08:41ID:tZ03jIYX
>>523
なんか以前投下されてたような
ミストに「なんて危ないことすんのお兄ちゃんの馬鹿!」みたいな感じで罵られる会話が発生するらしいが…
0527助けて!名無しさん!2005/08/20(土) 15:41:36ID:3inI0uqU
粗チンだ、いくじなしだ、となじられるのか。そりゃ熱いなぁ。
0528助けて!名無しさん!2005/08/20(土) 15:45:16ID:pV+WTj6p
茶に投下されていなかったかそれ<しっこくハウスを耐えたアイク
0529助けて!名無しさん!2005/08/20(土) 15:50:47ID:ipH5xIDv
11章終了時の会話じゃなくて、
27章で対決する時のセリフの事を>>523は言ってるんだと思う
05305232005/08/20(土) 17:27:37ID:Q8St/s3x
その通り。「奇妙な縁だな。1度目は…2度目は…」で通常は終わるけども
きっとトハの事も追加されるんじゃないかと。まぁそれだけだろうけどな。
アイクじゃなく、他の奴で耐えた場合、漆黒に何て言われるんだろうか。
CCしたオスカーとか。
0531助けて!名無しさん!2005/08/20(土) 18:02:42ID:pV+WTj6p
ぁあ、そっちか。スマソ。
11章で戦って耐えても何も変わらない気もするが
今回やけにテキストが凝ってるからなぁ。少し変わっているかもしれないな。
0532助けて!名無しさん!2005/08/20(土) 23:09:47ID:ScjTtuLZ
24章とかな。クリアした時ルキノ、ユリシーズが死んだか、死んでないかで会話変わってたな
0533助けて!名無しさん!2005/08/21(日) 00:31:45ID:EIMYXTY1
カリルとラルゴのどっちかが死んだときのエピローグも変わるよね?試してないけど
0534助けて!名無しさん!2005/08/23(火) 02:11:07ID:Z/m3GjkI
渇き茶ってどうやっていくんですか?
0535aaa2005/08/23(火) 02:13:06ID:MUhy5bob
加賀信者の溜まり場なんか行くと一生を棒に振ることになるぞ。
0536助けて!名無しさん!2005/08/23(火) 13:54:35ID:Z/m3GjkI
加賀信者などではないですが。では蒼炎の支援会話集があるURL教えていただけませんか?
0537助けて!名無しさん!2005/08/23(火) 13:56:50ID:ikr7cYNP
>>536
http://www16.ocn.ne.jp/~getch/mirror/www.pegasusknight.com/mb/fe9/st_index.html
ほれ。
0538助けて!名無しさん!2005/08/23(火) 20:48:54ID:XKy/Sm6C
27章−2でミストがやられる
【ミスト】
ぅ……
……ごめんね、お兄ちゃん……
失敗しちゃっ、た……

【アイク】
退くんだ、ミスト!
後は俺に任せろ。俺は…絶対に負けん!

【ミスト】
うん……
このままじゃ邪魔になるだけだから…
気を付けてね、お兄ちゃん…
絶対、死んじゃやだよ……!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています