トップページgamesrpg
1001コメント294KB

ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第28章〜

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 10:56:01ID:iLxVY6Qa
『慈悲なる女神よ、生命の灯火に―新たなる光を…』


2005年5月26日(木) 発売
「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を楽しむスレ


◆通常版       6,800円(税込7,140円)
◆プレミアムボックス 9,500円(税込9,975円)
 ・サウンドトラックCD
 ・オリジナル懐中時計
 ・ゲームディスク ピクチャーレーベル 同梱
PS2専用DVD-ROM シミュレーションRPG


●「ベルウィックサーガ」公式
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/index.html
○「PS.COM」内特設サイト
http://www.jp.playstation.com/psworld/game/features/050218/index.html
★「ファミ通」内特設サイト
http://www.famitsu.com/topics/2005/03/01/601,1109685433,36911,0,0.html
☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/


2ちゃんねる関連スレ
ロナルドダック! ティアリングサーガ〜66章〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1116037728/

ネタバレはこちらへ
【ネタバレOK】ベルウィックサーガクリア後スレ01
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117431129/


【ベルサガスレのルール】
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽FEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。
▽次スレは>>950が立てます。テンプレはこちらを参考に。
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/index.php?2ch%CD%D1%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC


前スレ
ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第27章〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117470851/
0885名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 18:39:50ID:nhItWV5t
>>882>>883
即レス感謝
もう4章だし諦めてはいたんだ…
とりあえず原因がわかっただけでも良かったよ
0886名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 18:40:26ID:nhItWV5t
>>884
更に感謝
0887名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 18:48:53ID:nYPX7Lun
サラに顔射
0888名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 18:50:46ID:viqY0kSs
オルウェンなんて魔導師の中でも一番雑魚だからいらないよ
0889名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 18:54:08ID:XRuRul59
サマワに志願者
0890名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 18:55:11ID:gZVl6mFx
ウォードが失禁脱糞したのでオムツ装備させてみたぜ
0891名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 18:56:51ID:fhkxXpYK
まだ買ってないんだけどこれクリアまで何時間くらいかかる?
0892名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 18:57:04ID:lh1NbUOI
シヴィのイベント良いねぇ。
0893名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 18:57:30ID:7nB50ogn
ラレンティア育ててない俺には14章戦死者0は無理だった。さよならファラミア・・・
0894名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 18:58:20ID:tKpqAJPd
9章の増援片付けて一つ目の城門突破したところでちょうど30ターンだから中断

ギガースナイト倒したところで緑だったシロックの弓がぶっ壊れて手ぶらに(´・ω・`)
0895名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 19:00:07ID:89fJgWSF
腕力を生かした弓がなかなか強烈だ
鋼鉄ジーグで司祭なら一撃で葬れる
08968952005/06/02(木) 19:01:32ID:89fJgWSF
ファラミアは
0897名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 19:04:53ID:kNqwW0HB
ルヴィを育てるのに疲れたよママン
普通に使ってるだけで確実にCC出来るクラスの香具師らは良いなぁ
ディアンとかクレイマーとかシロックとか
騎士系は辛いよママン
0898名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 19:04:56ID:26Nb1rqV
老兵達の最後に不覚にもマジで泣けてしまった・・・
0899名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 19:06:10ID:1ML61swx
>897
12章でようやくCCしたけど正直使いつづけてきて報われた気はしない
政権まで持たせたから弱くは無いけど
0900名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 19:06:26ID:mljzjvqR
>>898
今回のシナリオは、メインはともかく各個人個人のはかなりできがいいと思う。
老兵4人加えてバリスタ5機で殺戮したかったorz
0901名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 19:08:09ID:T/LnF29p
あれ、このスレはナムコクロスカプコン買わないで糞ゲー買ってしまった
半熟英雄4と同じ負け組の人達のスレですか?
0902名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 19:08:11ID:89fJgWSF
悪友は滅びずマジワロス
レオンの入れ知恵かよ
0903名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 19:08:17ID:Gw9TwD3d
あの老兵達やたら攻撃当てまくるから何でかと思ったらすげえ技能値高いでやんの
さすが歴戦の勇者
0904名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 19:11:56ID:XT+IoUD7
盾つかわねぇなぁと思ってたらずっと装備してなかったorz
0905名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 19:12:36ID:kNqwW0HB
>>899
HP、防御、筋力が伸びにくいもんなぁ
弱くはないが、ちょっと気を使うユニットだと思う
キャラ造形的には切れなくもない程度の思い入れなのだが、ここまで百数十ターンを費やしただけに切るに切れない(ノ∀`)タハー
0906名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 19:13:28ID:WMW8q9Ty
>>904
(´・ω・)カワイソス
0907名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 19:18:30ID:1ML61swx
>905
ルビィは定番の大器晩成型で
最終的にはとんでもない奥義でも覚えると思ってたんだ。
TSのレニーみたいになるんじゃないかなんて期待をかけてた。
ま、CCしたらクリが仲間になるから良かったといえば良かったけど
0908名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 19:23:09ID:7nB50ogn
ルヴィ力マジ無いしHP低いしスキル魅力ないし剣と槍両方使わないとccできないしぶっちゃけ使えないキャラだけど
可愛いから許す。可愛いから一軍
0909名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 19:24:53ID:1ML61swx
>908
しかも貴重な男いないキャラだから(*´Д`)ハァハァし放題だ
0910名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 19:25:37ID:viqY0kSs
俺ルヴィはLv11で筋力7防御8俊敏13(´・∀・`)
まだフリーナイトだが
0911名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 19:27:07ID:9NvXeH+0
>>908
斧回避うまー
0912名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 19:27:15ID:DtOgd3ak
>>909
親父とアーサーがいるぞ。
0913名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 19:27:41ID:7nB50ogn
俺のLV21cc済ルヴィと交換しないか?ちなみに筋力9防御8俊敏16
0914名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 19:28:27ID:89fJgWSF
>>908
異議なし
0915名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 19:29:31ID:Wx5go+rj
ルビィは斧キラーですよ
カワイイし
0916名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 19:31:16ID:1ML61swx
アーサーとなんか関係あるの?
アーサー全く使ってないからか何一つ絡んでこないんだけど。
0917名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 19:31:59ID:7nB50ogn
合ってるか知らんけど支援効果で命中が1%上がるって書き込みを見た
0918名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 19:33:11ID:1ML61swx
確かに斧キラーだ
五章だか六章だか忘れたがマーセル仲間にするマップのボスの
気合満タン命中率100%超威力斧を回避した時は輝いてた
0919名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 19:34:30ID:LXen5Z+N
9章の捕虜って全員生き残ってると何か特典ある?
あれ下手したら11ターン目で一人死亡するぞ。
やっぱこのゲーム、ランダム要素が強すぎる。
リアル運が悪いともうどうしようもないね。
そこだけはホント糞だわ。
0920名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 19:36:49ID:nYPX7Lun
セネって育てたら強くなりますか? みんな育ててる?
0921名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 19:36:50ID:HJyiayJU
みんな聞いてくれ。もしかしてレベル18にもなって精神が一度も成長してない
&もちろん転職できてない俺のアイギナはどこか病んでるのか?
…風魔法スキルが転職条件なんてさっき知ったさ。
0922名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 19:37:14ID:/6XMwTln
>>919
おれは捕虜が攻撃された機会すらなかったが。
たぶん特典はないだろうな。同じような10章で友軍全員生かすのめっちゃ厳しいしきにすんな
0923名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 19:38:47ID:7nB50ogn
>>921
いや、ほら彼女はあまり頭が良くないから。精神の成長に期待しちゃいけないんじゃないかな
0924名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 19:39:06ID:kzLu8a3Y
>>918
回避系のスキルって発動しちゃえば0%じゃなかったっけ?
発動しなくても命中率を33%に下げると聞いた
結構強いスキルだと思ってるなー 弓回避とかマジ使える

>>919
幸運で切り抜ける事を祈るしか無いのはクソだと思うけど
不運だとダメなのはどのゲームでも一緒じゃないか?
まあ俺はまだ7章なのでそういう場面に遭遇してないだけかも知れないが
幸い今までのところ 幸運だのみで突破したMAPは無いな
0925名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 19:42:49ID:2x3ZvAgj
>>922
え? オープニングで捕虜が見張りを罵り、キレた見張りの弓兵が牢屋越しに
捕虜を狙撃してるので早めに行く必要があったんだが・・・。この展開デフォじゃないの?
9章、ターン制限がきつくてランスナイトとかめちゃ苦戦したよ。
0926名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 19:43:03ID:viqY0kSs
盗賊は宝箱要因だな・・・
ステが上がらないゲームで最初から弱いのは絶望的
海賊おっさんがいるし、微妙なクラス
0927名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 19:45:50ID:/6XMwTln
>>925
悪い六章と勘違いした
九章はなんかやばそうになったらみんな後ろに逃げたから気にしなかった
死ぬこともあるんだなあれ
0928名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 19:47:32ID:1ML61swx
>925
死にそうになったら矢が切れた上に弓が壊れたから
絶対そうなって死なないものかと思ってた
0929名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 19:49:34ID:ncn1Zm9j
9章の弓兵弓折れるまで撃ちまくってたのに
1人も死んでねーwww
しかも牢屋開いたとたん斧で反撃されてるしw
0930名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 19:51:01ID:xVGNNev9
>>925
928じゃないが
恐らく牢屋の中に居る時点では後1発喰らうと死ぬ所までは行くけど
殺されはしないと思う
弓壊れたり矢がなくなっても直ぐに補充されるけど
捕虜全員HP1桁になったら攻撃しなくなたし
0931名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 19:53:13ID:89fJgWSF
盗賊は強くはならないけどいると便利
ボルトダガー様々
セネは料理で待ち伏せ覚えさせると単騎で突出しても生き残る
弓には弱いが・・・
0932名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 19:53:37ID:1ML61swx
>926
セディまじお薦め
盗むで捕獲なんてしなくても合成用アイテムとか取り捲れるし
挑発全力回避は便利な囮になれる
説得しなきゃいけない敵を挑発で呼ぶとかも出来るし
戦力じゃないけどいたら便利
0933名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 19:56:28ID:89fJgWSF
ここまで本スレや攻略スレを見てきて、デリックが一番使われていないユニットのような気がする
0934名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:00:14ID:gIpju/zr
自分的にはクレイマー使わない。
自分を異名付きで呼ぶやつは自分を名前で呼ぶ女並みに嫌だ。
0935名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:00:22ID:MRDSgPAI
デリックの移動3って絶望的に使えない
ターン制限とかでシリーズ最高に忙しいっつーのに
0936名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:00:31ID:nYPX7Lun
今2章なんだけど、セネとルビィどっちに優先してEXPやればいいか迷ってる。
0937名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:01:13ID:xSydNF31
11章のロダンってどこですか?
0938名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:02:33ID:rUCGjpEl
ルヴィがCCするとクリフォードがシノン騎士団に加入するんだね。
0939名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:02:43ID:qrqkz3Ud
前作と比べて難易度はどうですか?
前は何とかクリアしたんだけど
0940名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:04:13ID:+NL90myo
どうやっても倒せないゼフロス&アクトゥル萎え('A`)
0941名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:06:06ID:yzIykfsa
しかし敵の行動パターンはいまひとつわからんね。
瀕死のアーサーの隣に槍兵を残しっぱなしでヤベーとか思ってたら
HP満タンのアデルに攻撃を仕掛けてきたぞ。んで待ち伏せ食らってるし・・。
まー助かったけど、コンピューターがアホ過ぎてたまに萎える。
0942名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:09:02ID:mljzjvqR
>>937
Wiki見ろ。
場所取った写真貼ってくれてる。
0943名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:09:21ID:nYPX7Lun
cpuにも5ターンセーブがあって、上手くいかないたびにリセットされたらそれはそれでウボァー
0944名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:10:05ID:1ML61swx
>941
確かにわからん
思いっきり射程に入ってても撃ってこないバリスタとか
突撃してこないランス兵とか
盾上げる為に前線に一人残したキャラを攻撃してくれなかったり
0945名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:12:07ID:lmuM+TKf
老兵は・・・で、人がせっかく重症にした奴らを倒す、じじいどもめと思ってたら・・・

ごめんよ。じいさん!
0946名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:13:11ID:89fJgWSF
こっちの回避率を見てたり・・・
CPU「命中20かよ、矢の無駄だしやめよやめよ」
0947名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:14:27ID:kNqwW0HB
>>946
少なからずそれはあるな
防御を貫通できない場合に脇を素通りしたりとか
0948名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:15:25ID:Pz7ZSIIp
正直この難易度だとCPUのアホさに萎えるよりも喜んでしまう
つーかこれでプレイヤー並みの思考回路持ってたらクリアできる気がしない
0949名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:16:36ID:WE398TIz
ガチで殺しに来るシミュはいつかやってみたいとは思う
AOEみたいなインチキ速攻じゃなくてね
0950名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:17:13ID:mljzjvqR
>>948
質も量も布陣も、要するに采配以外のすべての面で相手有利だからな。
もっと賢い演算機だと絶対勝てない気がする。
0951名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:18:24ID:TOJuByLE
バーンストル並みの軍師は帝国側にはいないといってたな
0952名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:18:40ID:xSydNF31
>>942
存在を忘れてたw
サンクス
0953名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:19:20ID:v2HNf64b
>>948
関係無いが無双4の修羅もそんな感じだったな。
要するにどこでバランスを取るかの問題なんだろね。
0954名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:20:00ID:7nB50ogn
このゲーム、9章以降の難易度(除く11章)はマジで逝ってるなw 2ch見ながらでもヒィヒィ言ってるよ。
0955名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:20:34ID:MRDSgPAI
敵が一箇所に集まり出して総攻撃しかけてきたら絶対勝てないべ
0956名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:21:18ID:XQdu3W3u
数値でバランス調整ってのはガチのSLGファンには嫌われる要素だな
0957名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:24:10ID:89fJgWSF
スパロボは単純に数と質でバランス調整
0958名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:27:39ID:rZUOMeIr
駄目だ……
14
0959名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:29:23ID:7nB50ogn
ドーラ無理だよな。ドーラ
0960名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:33:04ID:7VtosXNG
このゲーム、基本的に

準備+依頼

ハードコアなメイン戦闘

比較的ライトな依頼戦闘

クリア後のキャラ個人のエピソードに泣き笑い


の繰り返しなのに
あまりマンネリを感じさせないのはなぜだろう
0961名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:36:05ID:HA79Q4S5
敵がアホだと萎えるだろ…
0962名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:36:32ID:MRDSgPAI
>>960
まあ、うまくメリハリがついてっるってとこだな
細く長くで時間稼ぐゲームが多い中、
めずらしく太く短くな内容だと思う
0963名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:38:56ID:TG6mnRMz
これだけは言える。コストパフォーマンスは最強。
まともにクリアするだけでも100時間近く行くし、
極めようと思ったら数百時間かかるんでないか?
俺はこのBS一本だけで3ヶ月は余裕で持ちそうだ。
0964名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:41:23ID:1ML61swx
傭兵なしクリアとか
魔法使い禁止とか
アイテム買わないプレイとか
単純なやりこみでも凄いだろうしな
0965名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:44:21ID:bcwwbwKo
コストパフォーマンスが悪いとは思わんが
プレイ時間=ボリュームじゃないぞ
0966名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:45:38ID:/tTsgcnL
ぶち切れて工兵に弓射るヤツしつこいな
弓壊れても、近くのヤツが持っているの分捕ってさらに射続ける…
そんなに頭きたんかよ
0967名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:47:12ID:nsfrPRKc
敵にダメージ与えても経験地入らないのは糞だろ。
育てるのがめんどくさい。
0968名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:53:38ID:viqY0kSs
これは古参FE系信者じゃないと投げると思う
俺はFEは大好きだから別に苦痛には感じないが
はじめてやる人とかは感性が違うだろうな
0969名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:54:09ID:gnhjEO3s
コッファーと宝箱以外の家具は特別な効果があるの?
0970名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:56:11ID:rUCGjpEl
サフィア、運しかあがらねぇ
LV10神聖30だがCCしないし・・・
0971名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:57:15ID:kNqwW0HB
>>964
強制出撃以外女だけクリアが熱い
1-2をクリスだけでどう耐えるかが鍵
0972名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:57:33ID:7nB50ogn
これやる人でFEやったこと無い人って居なくね?居たとしたら即投げるに10000ディナール
0973名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 20:58:38ID:gnhjEO3s
>>815




 って誰?
0974名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:00:22ID:MRDSgPAI
>>972
AoEとかの戦術SLG好きも楽しめそうだけど、
そっち系の人たちはこういうゲームが発売されたこと自体知らないだろうからな
0975名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:01:31ID:7VtosXNG
まぁでももう少しすれば
個人のゲーム系サイトとかでも
批評家ぶった叩きの格好の的にされるだろうな

赤字でフォントでっかくしたりして

なにコレ、運ゲーぢゃん(爆)

ってな感じで
でアンサガみたいな扱い受けるのか
はぁ…悲しい
0976名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:01:54ID:1ML61swx
>972
普通にいそうだけど。
購入者はおっさんばっかりじゃないだろ。
ガキなら買ったゲームが難しいってぐらいでクリアしない奴はいないだろうし
0977名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:04:47ID:yNckeCxL
>>967
別に経験値の必要なバランスじゃないからな
技能さえ上がればレベルなんか初期値のままでも使える

ああ、いい武器使うためだけにレベルがある程度必要か
0978名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:06:45ID:nhItWV5t
このゲームは命中率が糞って言う奴いるけど
これ以上高かったら待ち伏せヤバスwww敵の攻撃ヤバスwww
って状況になると思うんだよな
0979名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:09:13ID:HA79Q4S5
>>975
人の感想にまでケチつけるか
0980名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:10:01ID:kNqwW0HB
>>978
極端な話

俺様の攻撃は絶対当たれ!
敵の攻撃は絶対にかわせ!

ってユーザーもいるからな
頭を使いたいんじゃなく、単に爽快感を感じたいだけの人
格好いいキャラや可愛いキャラの大活躍だけが楽しみだったりな
0981名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:10:40ID:lP4LemkC
>>972
FEもTSもやったことのない俺が来ましたよ。
めっさはまってますが。
0982名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:11:05ID:TOJuByLE
攻撃が当たらない一手にも意味があるわけだがな
道を塞いだり、支援効果狙いだったり、待ち伏せ狙いだったり
うちのアデルはそんな役回りなので盾スキルが最初に緑にry
0983名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:11:40ID:0Urx54Sj
11-1に出てくるボウナイト♀は何者?
そのままスルーしてクリアしちゃったんだけど

それと11-2では弓回避もってるベルスヴェルが輝いていた('A`)
0984名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/02(木) 21:13:52ID:yNckeCxL
>>980
そういうユーザー自体はいるしおかしくはない
金出してんだから気持ちいい爽快感を求めるひとは普通だと思う
おとしめる必要はない

ただ、はじめから難易度(難しさ)を楽しんで欲しいといってる
このゲーム買ってそれを言うのは痛いだけ

命中低めは悪くはないんだけど、ちっとまだ一発の効果が大きいから
戦略レベルでもうちょい練れそうな気はするんだけどねえ
そこまでやると完全にSLGなっちまうか
今回の数がモノいう同時ターンは生産まで絡めたSLGと相性よさげなんで
ついつい妄想しちまうよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。