ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第28章〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 10:56:01ID:iLxVY6Qa2005年5月26日(木) 発売
「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を楽しむスレ
◆通常版 6,800円(税込7,140円)
◆プレミアムボックス 9,500円(税込9,975円)
・サウンドトラックCD
・オリジナル懐中時計
・ゲームディスク ピクチャーレーベル 同梱
PS2専用DVD-ROM シミュレーションRPG
●「ベルウィックサーガ」公式
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/index.html
○「PS.COM」内特設サイト
http://www.jp.playstation.com/psworld/game/features/050218/index.html
★「ファミ通」内特設サイト
http://www.famitsu.com/topics/2005/03/01/601,1109685433,36911,0,0.html
☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/
2ちゃんねる関連スレ
ロナルドダック! ティアリングサーガ〜66章〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1116037728/
ネタバレはこちらへ
【ネタバレOK】ベルウィックサーガクリア後スレ01
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117431129/
【ベルサガスレのルール】
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽FEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。
▽次スレは>>950が立てます。テンプレはこちらを参考に。
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/index.php?2ch%CD%D1%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
前スレ
ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第27章〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117470851/
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 18:53:14ID:zIvs0hCLまたリセットかwすごいリセットサーガだwwwwwwwwwwwwwwww
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 18:55:24ID:uj9TUqyu強くなるのかな。お金の節約にもなるし、2周目やる機会があったらやってみよう。
既に試してるひといる?いらないキャラはおとりでガンガン殺したりとか
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 18:55:35ID:ep7VY6Of俺も同じ事を考えたよ。
後世、ラズベリア年代記っていう歴史書みたいなのが出来て
その中の一節がリースの活躍を書いた174章なんだと思た。
銀英伝みたいに、帝国と王国を統一しちゃう凄い奴が現れる
んじゃないかと密かに期待してる。
ゲームだと、オウガシリーズとかゼノみたいなのになるんじゃ
ないかと。
……まあ、とりあえずクリアするよ orz
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 18:56:29ID:5KRDCrQp金MAX位に留めておいた方がいいよ。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:01:54ID:bb5fnKDJこんなAAにレスつくとは思わなかったw
こんなムズイゲーム社会人には無理だよ、時間も頭脳も全然足りない。
アドバイスありがとう。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:02:48ID:cMAhrQjVラズベリア年代記○○○章・・・リーベリアからの旅人来る、ブレンサンダ伝播みたいな
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:03:38ID:A0iW1QlSそのままアボーンするか、また生き返るか(死亡数はカウントしてエンディングに影響とか)
だけで良いんじゃない?
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:06:02ID:uj9TUqyu0237名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:06:40ID:BSVfOnbZシロックのイベントは三国志をバクッテいるなあ・・とおもう。
非道兄弟のイベントネタは北斗の拳のジャギをパクっているなあ・・と考える。
なんかあちこちの元ネタがたくさんあるゲームで面白い。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:07:09ID:klzBmOsp0239名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:07:53ID:A0iW1QlSああ!負傷中とかいう名目でね
それも良いね
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:09:31ID:ASyO+qhR金MAX→家具買いあさり→アイテム変更&耐久無限コードで最低の武器だけ各種揃える→非道の兄弟開始→戦闘中資金変更で一万程度に→クリアしてセーブ→コード封印
このくらいだと心持ち楽にプレイできるかもしれん
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:11:10ID:sSWhc+GQそっちで話した方がいいとオモ。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:13:20ID:9ig4o2myストーリーは過去の作品の内どれに近い?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:13:42ID:3FMTkpTw0244名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:13:49ID:ASyO+qhR銀河英雄伝説
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:15:01ID:klzBmOsp0246名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:16:32ID:8F4QHBR7今のところまったく帝国側の描写がないんだけど、
6章以降ラインハルトみたいな超絶ボスキャラ出てくるの?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:17:27ID:9ig4o2my銀英かよ!
敵は内に有りなノリなわけ?
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:18:42ID:ASyO+qhR皇妃の弟にして天才軍略家、奴隷から立身を果たした男と忠実?な副官が出てきます
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:19:29ID:/b6QNdOE0250名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:19:48ID:ASyO+qhRウォルケンスとぼんくら大臣二人が思いっ切り内の敵だなw
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:23:15ID:Myf8wTPAオヤジはもう見捨ててるっぽいが
エニードに「残ってるのはおまえだけだから、
可能性があるならなんでもやる」見たいな事言ってたし
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:23:26ID:cMAhrQjV334 名前:キズナっち ◆MiraFFWLL. 投稿日:2005/06/01(水) 17:41:40 ID:yt8yxlY6
.,Å、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 / _
/ \
/ / i ナムカプ5時間越えた・・・
| ● (__人_) ● | ベルサガ55時間越えた・・・
! ノ アヌビスSEbest版(PS2初アクション)1時間越えた・・・
丶_ ノ 26日からのゲーム合計60時間超えた・・・
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:24:55ID:9ig4o2myそりゃ確かに銀英だw
>>250はトリューニヒトや帝国の閥族貴族みたいなもんか?
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:25:34ID:ep7VY6Of良くも悪くも凡人なのでは。
器量はそこそこにあるから、平和な世の中では良いかもしれないけど
戦乱の時代には不向きというタイプではないだろうか。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:25:48ID:8F4QHBR7疾風某は同盟にいるのな。
しかし、ちょっとやりすぎじゃないのか
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:30:46ID:b/9pOh8C0257名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:32:56ID:mhe3k2QJしかしボスらしきものが見当たらんのぉ。弱キャラ育成できるかな?
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:34:22ID:Z93iYykB0259名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:38:08ID:ASyO+qhRやりすぎかどうかは判断しかねるが、三章冒頭で司教の語った建国秘話はおいおいと思った
自由惑星同盟の成り立ちとそっくり
>>253
どうやら未プレイみたいだね
まあ銀英好きならシナリオは楽しめるかもしんないw
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:42:55ID:kRNrOqplそれなりに安定して攻撃が当たるようになってきた
からかねぇ・・・
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:43:52ID:uj9TUqyu比較的育成しやすいマップではある。火竜用に魔術師いれておけばなおよし。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:46:26ID:++JgFiQk繰り返せば永久使用可?
攻撃当たるし…
武器が回数で
死んだ奴のスキル付け替えできれば最高だな
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:47:05ID:uj9TUqyu0264名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:48:15ID:9ig4o2myおっしゃる通り、購入するか迷ってる。
多少システムが性に合わなくても
ストーリーが合えば楽しめるかなと思ったんだけど
銀英も加賀節も好きなのでいけそうな気がするw
あとはプレイ時間の確保が問題。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:51:07ID:mhe3k2QJありがと〜。今からやってみる。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:52:02ID:pHYFue9x0267名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:53:07ID:mic9gFNpアーサーは捕縛のために必須だからまだしも
ルヴィたんにはこれといったスキルもないし・・・
愛でなんとかするしかなかとですか
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:56:09ID:0U+pYHKn難しい?
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:58:41ID:wPocAoEaFE聖戦のグランベルとマヴァール戦記(銀英と同じ作者)のマヴァール王国の
設定も酷似しています。どっちが先かは知らないけれど…
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:00:21ID:q2KalEHU0271名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:01:12ID:kRNrOqpl可愛いと思った。というかエンt(ry
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:01:50ID:/b6QNdOEもしくは歴史的背景が近い時代をどちらもモチーフにしたとか。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:05:48ID:agUQ8Ka4コンプしようとするとかなりの高難易度
ただ、ヌルヌルやってく分にはそこまで難しくはない
もちろん特別難しい章もあるけどな
少なくとも俺には楽しめる難しさだが
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:05:59ID:dcIo5kmu0275名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:09:51ID:faR/qZQaあれ妹
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:13:24ID:kRNrOqplそうだったのか・・・orz
妹まだ出てきてないからわからんかった
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:15:11ID:AcQQ/x/yルヴィはLv20で連続がつく
まぁ死闘や待ち伏せに比べると計算しづらい罠
自動発動や任意発動スキルが便利すぎるんだよなぁ
連射みたいに連続スキルも任意だったらよかったのにな
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:17:30ID:1Tp+iXAWいつもより嬉しいな
キャラごとの台詞大して変わんないけど、
よくやった!
って思わせてくれる
ネタユニットだったシロックがあんなに祝福されて…馬までもらっちゃって
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:18:13ID:7FP9inaz最初がアレなだけでw
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:19:27ID:0U+pYHKnサンクス。
つまり程よい難易度なわけだな。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:19:45ID:ASyO+qhRもっと早く覚えなかったっけ
それに、武器スキルを上げると連続の発動率は結構なものになるぞ
発動は不確定ではあるが、シロックの連射とかも確実に二発当たる訳じゃないしorz
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:21:55ID:Vp7kxkqU当たらん当たらん矢の無駄って
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:27:28ID:iLxVY6Qa0284名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:29:16ID:gUp09SUaまた留守番かよ…
○
∧_∧
( ´Д`) ノ ポイッ! ■〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
( シロック )ノ ■ ~ ~
| | | ■ ~ 池 ~
(__)_) ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
∧_∧
(; ´Д`) ノ ■〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
( シロック )ノ ■ ~ ~
| | | ■ ~ 池 ~
(__)_) ○ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ボテッ!
○
連射するぜ! ○
∧_∧ ポイポイッ!
( ´Д`) ノ ■〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
( シロック )ノ ■ ~ ~
| | | ■ ~ 池 ~
(__)_) ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
∧_∧
(; ´Д`) ノ ■〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
( シロック )ノ ■ ~ ~
| | | ■ ~ 池 ~
○ (__)_) ○ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ボテッ! ボテッ
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:32:25ID:Z6nITYJB0286名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:33:13ID:hrIvSyix今まで一度も売ってるのみたことなかったが条件あるのかな?
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:33:35ID:3O8we3Zm0288名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:35:16ID:iLxVY6Qaまだ先は長いな
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:38:28ID:1Tp+iXAW九章でランス+バリスタの洗礼受けて目が覚めた
十章からが楽しみだぜ…
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:40:37ID:sSWhc+GQ0291名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:42:39ID:gUp09SUa依頼フルコンプしようとして10章やれば9章が簡単だったと感じるぜ、多分。。。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:44:21ID:tk8R59T+曖昧な指示や祝杯優先発言など、総司令官としては少々軽率な印象が。
父親にもきっぱり才が無いと言われてたし、まったくの無能ではないにしろ凡庸って所じゃなかろうか…
戦闘力は高く人格的にも問題ないから、騎士としては優秀かもしれんが。
どうでもいいが副官のお姉さん美人だったな。エレノアだったか
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:44:43ID:0vmKTe+c0294名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:45:05ID:St3BWosWヤバス
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:46:00ID:sSWhc+GQ0296名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:46:51ID:IB8CZtpc0297名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:47:03ID:VKnEmCX70298名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:47:15ID:AdgGeWXk0299名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:47:45ID:F3T9FeYe0300名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:49:41ID:9ig4o2my0301名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:49:42ID:sSWhc+GQ0302名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:53:44ID:jPHcGISh海賊はガロでいいよね もうこの際
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:54:32ID:yyu314vZお金が無い♪(お金が無い)
ほんとのこ〜とさ〜♪
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:55:13ID:IB8CZtpcそうか?
技能でキャラごとの色がハッキリしててとても覚えやすいんだが
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:57:40ID:gUp09SUa平和時や後方でならいい政治家だが、戦争時の最前線では無能ってやつかもな。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:57:58ID:faR/qZQaアイギナとシルウィスなんて一種のトラップだ。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:58:42ID:abGnNvyVホームズの本名とルズィのオヤジの名前が覚えられん
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:59:23ID:ZVDkZYD5ごめん、赤緑だけ思い出せない時あるw
今までになく強いのに・・・。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:59:53ID:sSWhc+GQで、いいだろ。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 21:00:10ID:ASyO+qhRそれと顔と名前が覚えやすいかは全然別だと思うw
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 21:01:55ID:F3T9FeYe0312名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 21:02:22ID:jPHcGIShそう確かに特徴がそれぞれあってわかりやすいんだけど、名前の記憶がムリポ。
レス見てても誰だっけ?っていうのがほとんどorz
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 21:02:33ID:IB8CZtpc0314名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 21:04:49ID:xAT1Zkfaお金やアイテムはもちろんのこと、最後の砦だった家具さえも引き継いでいない。
貰える金額が増えているのを期待していたが、金額も一緒・・・
コレクターのアイテム欄ももちろん埋まっていない・・・
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 21:05:41ID:SgwLaQ5H俺もそんなかんじw
ただあれ?って思ったキャラで仲間を付け忘れた
キャラがいたのは秘密。
ドラゴンナイト?ははは
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 21:07:06ID:IB8CZtpcクロノトリガーのせいだな、全部。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 21:07:56ID:VKnEmCX70318名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 21:11:20ID:AlzEYn9m中毒性があるから良ゲー
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 21:11:37ID:IB8CZtpc0320名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 21:12:14ID:AlzEYn9mそうか?
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 21:12:26ID:XgY1u/ntアイギナとベルスベルとエニードを育てまくってたら
殺せそうな気もするんだが誰か殺った人いない?
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 21:12:52ID:kRNrOqpl0323名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 21:13:33ID:IB8CZtpc0324名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 21:14:13ID:SgwLaQ5H普通にホーリーで殺せるとおもうぞ。ラストは別の攻撃で。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 21:14:45ID:AlzEYn9m後半のCGは悪くなかったし。人間性h(ry
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 21:15:47ID:XZcF7axe0327名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 21:17:01ID:gDBjBRswずいぶん綺麗になったと思うんです。俺は。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 21:17:36ID:IB8CZtpcコンシューマ化されたのか、あれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています