ナムコクロスカプコン NAMCO×CAPCOM ナムカプ43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 02:17:16ID:dPYRjjsh公式 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/index.php
森住氏インタビュー動画http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/index.html
今作のOPムービーhttp://media.ps2.ign.com/media/726/726493/vids_1.html
プロモ歌無し ttp://down.videogamerx.net/ps2/namcoxcapcom/namcoxcapcom.wmv
プロモ歌有り ttp://down.videogamerx.net/ps2/namcoxcapcom/namcoxcapcom_pv.wmv
プロモイベント編 ttp://ime.nu/wm2.streaming.ne.jp/namco/nxcpro2.wmv
プロモバトル編 ttp://ime.nu/wm2.streaming.ne.jp/namco/nxcpro3.wmv
プロモMA編 ttp://ime.nu/wm2.streaming.ne.jp/namco/nxcpro4.wmv
ナムコ http://ttsearch.net/s.cgi?k=ナムコ&o=r
カプコン http://ttsearch.net/s.cgi?k=カプコン&o=r
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=ナムコクロスカプコン&lr=
開発元/モノリスソフト http://www.monolithsoft.co.jp/ ←苦情はこちらへ
5月26日発売 7140円[税込] シミュレーションRPG メモリーカード容量 338KB以上
先着特典 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/special/index.php
▲ ゆめ(ryは?
▽ スレ違いなのでこっちで (開発者は「出ません」と言ってる模様)
ナムコxカプコン登場希望キャラ名を連呼するスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/l50
テンプレ控え http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/n83-88
攻略wiki
http://www3.atwiki.jp/namxcap/
前スレ
ナムコクロスカプコン NAMCO×CAPCOM ナムカプ42
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117544735/
☆他社コラボは別としてシステム面の要望とかはこっちに
NAMCO×CAPCOM2に期待すること
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116756879/
NAMCO × CAPCOM攻略スレ第四話
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1117407269/
※ネタバレは攻略スレに
■テンプレ用意見は「■テンプレ」の書き出しでどうぞ
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:11:06ID:AzpDRGnIドッペルゲンガーでも現れたのかと思ったぢゃないか
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:11:19ID:Ov9do2XQ0364名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:11:35ID:MIi8OX1u0365名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:11:55ID:4UNXCjzx0366名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:12:59ID:krAeogw/0367名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:13:11ID:AzpDRGnI次回作は2次元と3次元を行き来する話か?
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:13:13ID:7DQmUEsMさすがにスタッフも分かってるだろうし。
もし3Dで出すとしても、何作も続いた上で新しい試みとしてやるべきだな。
それでもこけるのは目に見えているが。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:13:31ID:NS6j4aLGヴァンパイアってナムカプでは全員それなりになれあってるが
実際のヴァンパイアは全員が全員欲望のままに戦ってるからなぁw
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:13:37ID:SgTg3vNKドッターの仕事はかなり大変だと聞いたが・・・
日本一とかドットで頑張ってるところは尊敬に値する
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:13:54ID:jrnVKVfhつ 【半熟英雄3D】
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:13:55ID:OdqSawjT0373名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:14:15ID:KGwhvfi10374名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:14:28ID:krAeogw/半熟(ryの3Dvs2D
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:14:35ID:RXFmGmfZコスモスとシオモモが一緒に居る時少ないよ。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:15:01ID:a2KCp5Irそれだと半熟英雄がメインテーマとして既にやってる。
てか例えトゥーンシェードでもポリゴン化したらカットインのアニメーションの線が消えるじゃないか!
トんでくる
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:15:11ID:fxfsQ0WV0378名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:17:14ID:jrnVKVfh雷蔵&平八のオヤジコンビとかよかったかも
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:17:19ID:Ov9do2XQまあ、金さえあれば、モーションキャプチャーしたほうが早いけどね…
でも、2D文化は滅んで干しうないな。8ビット時代の16×16のキャラたちなんか、ある意味工芸品の領域だと思う漏れしゃおむぅ
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:17:23ID:OdqSawjT0381名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:17:26ID:67H9GtxDゼノサガ原作プレイ済み組の人に聞きたい。
デュオバスター時のモモの応援にはステータス上昇効果でもあるのか?
無意味に思えてならないんだが……。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:17:31ID:PQqadNoiたぶん強いよ。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:17:36ID:krAeogw/なんに使おうか
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:17:56ID:m7gfyx1bうわ、想像しただけで軽くキレてる俺wwwwwwwww
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:18:18ID:Ov9do2XQむしろ、そこでツインゴッデ(ry
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:19:54ID:MIi8OX1uDUOバスターはナムカプオリジナル、のはず
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:20:11ID:NS6j4aLGスネークが暴れまわる姿がみたいぜ!!!
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:20:44ID:uO79tJdO0389名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:20:53ID:jrnVKVfhガイ発見
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:21:00ID:7DQmUEsMあれは主人公がやるべき攻撃ではないww
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:21:03ID:Ov9do2XQさて、どこから突っ込んだものか
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:21:46ID:67H9GtxD三島にでも雇われている
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:21:47ID:m3V0i4O70394名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:21:53ID:eabyNpJUまず俺はハガー市長の胸に突っ込むぜ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:22:17ID:5FsJXUC4じゃあ闘姫伝承
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:23:08ID:Ov9do2XQ0397名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:23:25ID:jrnVKVfh0398名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:24:12ID:1SauBD9X当時出ていたゲームブック内のアイテム。
マニアック杉るよ。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:24:27ID:BrksOuxZドット
トゥーンシェイド
国によってグラフィック違う格ゲーあったよね?
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:24:56ID:YDNJ3eDAハリウッドとか意味ワカメ。
元ネタあるのかしら?
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:26:12ID:jrnVKVfhマンガディメンションとか板垣シェーダとか
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:26:15ID:uiKYTVnY柊だからハリウッドなんだろ?
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:26:51ID:jFvTWeeaナムコミュージアムがそろっている店に行って入れ替(ry
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:28:55ID:Ov9do2XQ結局なにもんだったんだ、あいつら
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:29:18ID:I5Ll7nN+おいおい…俺の遊びを広めないでくれたまえ
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:29:27ID:a2KCp5Ir0407名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:29:56ID:K16WtuTHきらめれんれ としか聞こえん
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:30:09ID:jFvTWeeaSFC版ストZERO2
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:30:37ID:uO79tJdO0410名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:30:41ID:m7gfyx1b0411名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:32:29ID:Ov9do2XQ0412名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:33:19ID:fxfsQ0WV0413名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:34:20ID:Ov9do2XQつGBA版スパ2X
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:34:32ID:ZZIqAdWG・フェリシアの「にゃ〜〜〜お」
・タキの「キーーーーーー!!」
・モリガンの「ホホホホホ」
・MOMOのセリフほとんど
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:34:39ID:p9BTOkiaMAの
モリガン「ミッドナイト!」
デミトリ「フェスティバル!」のフェスティバルの言い方が好き
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:34:44ID:3dcnFuw9わざわざ変えて書き込んであるんだが・・・
見にくい上に他の人編集しづらいだろアレ
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:35:14ID:BPM7wJVT他と違って&じゃないし
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:36:02ID:TYqyAsiVまあ、分けても意味無いしな。他のペアユニットと違って。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:36:15ID:Ov9do2XQというか、そういうタイトルのゲームがまんまあるんで、それかと
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:36:27ID:jFvTWeea0422名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:36:42ID:KEplmFzPつ「勇者王ガオガイガー」
しかしあの叫び声は何度聞いてもいいな。
>>417
1〜41号とトロンだからな・・・・・
ペアどころか。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:36:52ID:p9BTOkiaトロンにコブンっていうトロン主人公のゲームが出てるから
ファンならニヤリとするわけですよ、あれで
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:37:16ID:AjCo4G00おい!みんなアンケートには続編はドットのままでいい!
3Dはただ時代の迎合だと書いてくれ!頭悪い上司にコンセプト
変えられることもありえるから
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:37:20ID:krAeogw/下僕だしなぁ・・・オプション扱い?
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:37:23ID:KGwhvfi1多分ペア扱い。 敵でトロン出たとき、コブン異な居なかったし。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:37:24ID:a2KCp5IrDASHシリーズファンへの配慮だな。
あれは嬉しかった。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:38:04ID:YDNJ3eDA普通にしらなんだ。俺、頭よわw
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:38:11ID:sssv3QJd俺はミッドナイトフェスティバルの
モリガン「いくわよ」
デミトリ「死ね!!」
の「死ね!!」が超好き。つーかこの2人のMAかっこよすぎ
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:38:13ID:GOL5lzpEアルベドすげぇイカれてる((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
BGMもかなり狂気帯びてるし(;´Д`)
モモの目の前で幼女の腕を・・・
なんてかこんな衝撃的なシーン久々に見たな・・・
ナムカプにアルベドが出なかった理由が何となくわかった。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:38:22ID:HDypoBk0遅レスだが「真面目だな、あんたは」みたいな反応だったと思う
ワル様に嫉妬するサビたんを期待してはならない。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:38:22ID:m7gfyx1bすごいから
もったいなくて5分拝んだ
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:38:37ID:KGwhvfi1だーかーら、開発者に直に聞いたわけでもあるまいし、変に踊らされるのやめれって。
0434|-`*) ◆Neet2dptpA
2005/06/01(水) 19:38:38ID:fiMXICj7なんだあの燃える展開ッ!
熱すぎるだろストファイチーム(*´Д`)ハァハァ
さくらのテーマとか流れた時、テンションあがりまくりんぐww
強い敵が多くてちょっと(;´Д`)な気分になったけど
もうそんな事どうでもいいくらい燃えた。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:38:51ID:KEplmFzP同意。
しかしトロンにコブンはやりこみがいがあったなぁ・・・・・・
DASHシリーズ並に自由度が高かった。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:39:10ID:Ov9do2XQモモの目の前で幼女の膜を・・・
に見えたので、ちょっと煉炭買ってきます
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:40:08ID:BlSR61VG0438名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:40:09ID:jrnVKVfh同士発見
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:40:19ID:SCWIbNyr0440名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:40:40ID:a2KCp5Ir新しい技術ってのはどうしても試したくなるし、試さないと進歩はないでしょう。
作り手だって馬鹿ばっかじゃないし、わかってるとは思うよ。
問題は分かってない上層部の指示で作り手が歪曲せざるを得ないことが少なくないということだ…。
その点ではナムカプは安心していいと思う。
調子に乗って2作目に横槍が入る可能性もなきにしも有らずだが・・
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:40:47ID:Ov9do2XQまあ、迎合は生きすぎだと思うが、ドット絵が好きぐらいは書いて損はないかもな
地震またキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:40:51ID:I5Ll7nN+レッツプレイ…
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:40:51ID:jFvTWeea0444名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:41:42ID:m7gfyx1bあれはヤバイな
あの尻ラインは脳にクる
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:42:03ID:4e+MpXRz0446名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:42:11ID:OdqSawjT0447名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:42:55ID:a2KCp5Irなるほど、ありがとう。
瀕死時の台詞然り、サビは大人だな。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:42:59ID:4UNXCjzx0449名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:43:18ID:uO79tJdO0450名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:43:53ID:jFvTWeea0451名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:44:13ID:Ov9do2XQとりあず東京西部
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:44:25ID:OdqSawjT0453名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:44:47ID:eoJVEPgI0454名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:44:49ID:ZZIqAdWG東洋ライフサービス株式会社:地震に対する緊急のご連絡
ttp://www.toyo-life.co.jp/kinkyu.html
27日(金)から1週間くらいの間に、関東圏のプレートが動くのはほぼ間違いないようです。
加えて気象庁は28日(土)の午前7時に品川・港ウォーターフロント沖を震源地として
マグニチュード8クラスの地震をすでに予測しているということでした。
パニックを予測して、この手の報道・公表は万が一実際起きなかった時の責任問題を考えると、
政府は公表出来ないと思います。しかし、私は実際に某テレビ局で見てきましたし、
私が情報を頂いた人物はしかるべき機関で働く人間です。
この事実を知ってしまった私はひとりでも多くの方にお知らせする義務を感じました。
私も何も起こらないことをもちろん願っています。しかし、品川が震源地とすれば、品川・大田区はまだまだ古い住宅も多く、木造の家が密集しています。一度火の手があがれば、阪神大震災の恐怖を思い出さずにはいられません。私は関西出身です。
阪神大震災はM7.3でしたが、大阪にいた私も想像を絶する揺れを経験いたしました。
そろそろ関東で楔が抜けそうだ
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:45:10ID:uO79tJdO0456名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:45:34ID:AnP6yt5Pきかねぇーなーとかセリフ回しが最高!マジ最高ナムカプサイコー!
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:45:44ID:KEplmFzP富士山が割れたりしたら面白そうだ・・・・・・
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:46:06ID:4e+MpXRzついにきたか・・・シルフィータン・・・
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:46:22ID:KEplmFzP失言だと思って忘れてくれ。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:46:54ID:AnP6yt5P0461名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:46:58ID:p9BTOkiaキャプテン
「キャプテンストームだ!」
「翔!」
「フーバー!」
「ジェネティ!」
「ガイ君!」
「最後は私だ!キャプテンコレダー!」
ガイ君!がいいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています