ナムコクロスカプコン NAMCO×CAPCOM ナムカプ42
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 22:05:35ID:+Nyhha2X公式 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/index.php
森住氏インタビュー動画http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/index.html
今作のOPムービーhttp://media.ps2.ign.com/media/726/726493/vids_1.html
プロモ歌無し ttp://down.videogamerx.net/ps2/namcoxcapcom/namcoxcapcom.wmv
プロモ歌有り ttp://down.videogamerx.net/ps2/namcoxcapcom/namcoxcapcom_pv.wmv
プロモイベント編 ttp://ime.nu/wm2.streaming.ne.jp/namco/nxcpro2.wmv
プロモバトル編 ttp://ime.nu/wm2.streaming.ne.jp/namco/nxcpro3.wmv
プロモMA編 ttp://ime.nu/wm2.streaming.ne.jp/namco/nxcpro4.wmv
ナムコ http://ttsearch.net/s.cgi?k=ナムコ&o=r
カプコン http://ttsearch.net/s.cgi?k=カプコン&o=r
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=ナムコクロスカプコン&lr=
開発元/モノリスソフト http://www.monolithsoft.co.jp/ ←苦情はこちらへ
5月26日発売 7140円[税込] シミュレーションRPG メモリーカード容量 338KB以上
先着特典 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/special/index.php
▲ ゆめ(ryは?
▽ スレ違いなのでこっちで (開発者は「出ません」と言ってる模様)
ナムコxカプコン登場希望キャラ名を連呼するスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/l50
テンプレ控え http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/n83-88
攻略wiki
http://www3.atwiki.jp/namxcap/
前スレ
ナムコクロスカプコン NAMCO×CAPCOM ナムカプ41
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117529050/
☆他社コラボは別としてシステム面の要望とかはこっちに
NAMCO×CAPCOM2に期待すること
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116756879/
NAMCO × CAPCOM攻略スレ第四話
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1117407269/
※ネタバレは攻略スレに
■テンプレ用意見は「■テンプレ」の書き出しでどうぞ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:25:47ID:UdHzgQta(*゚∀゚)=3 ムッハー
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:26:37ID:I5Ll7nN+しかしアマキンとキングの関係とか熱い話を持ってくるし
たろすけの超スケベ顔に対しての反応とか良いよなぁ…
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:26:47ID:7DQmUEsM沙夜は巨でいいんじゃないか・・?
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:27:10ID:IEaf/Vt2それでも好きなキャラだからいいけど。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:27:29ID:SkxMIzTb正直あんまり覚えてない
最後のほうのダンジョン巡るトコがダルかったのと
ラスボスが30秒で死ぬことと
コングマンがクソ強かったことくらいかな・・・覚えてるのは
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:27:30ID:2Pc0E1LEベガ→バイソン
バルログ→ベガ
バイソン→バルログ
になったんだっけ?
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:27:38ID:UdHzgQta0845名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:27:41ID:chrDb0/6原作でも最後の「でぇーりぃやぁぁぁ!!」に燃えた
スタンの中の人・・声劣化してるな。スタンが幼く感じる
昔の怠け者だけど20歳なスタンはどこへ
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:28:10ID:LfiYHaWn0847名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:28:11ID:oGWZp9cG0848787
2005/06/01(水) 01:28:19ID:4UNXCjzxそれは嬉しいですね。取り合えず熱い話大好きなんで、スタン、リュウ辺りに熱い展開あれば嬉しいんだけど・・・・
何かジューダスに全部持ってかれてスタンの活躍殆どナッシングな気がしてならないんですよorz
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:28:27ID:SkxMIzTbロールちゃんに轢かれたので出てきません
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:28:28ID:Moj6srJa0851名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:28:53ID:2Pc0E1LE関智一だっけ?
ここ数年で低い声が出なくなったっぽい
もうあの頃のスタンやドモンはムリポ('A`)
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:28:54ID:knEy5VKB無限にアイテム回収しちゃうよw
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:29:04ID:ht/M/52dシャオムゥ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:29:15ID:LfiYHaWn0855名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:29:24ID:UZ1SNV9S次回作を期待させるつくりだな。
>>799
市長は格闘家の血が騒ぐんだろ、
ED見りゃそれなりに納得できる。
レイレイはなりゆきだろうな、超戦士達もなりゆきだし
>>806
TODやってないからリオン?ジューダス?ハァ?って感じだった
2人組みはユニット的にはかなり強い部類に入る。
技名とか一回の技が糞長いから、俺みたいなひねくれモンにはムカツイてくるけどな。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:29:46ID:b3HQbAMM0857名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:29:48ID:k0/4LFo+0858名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:29:53ID:UdHzgQtaテンプレに入ってたのはネタか・・・orz
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:30:12ID:IEaf/Vt20860名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:31:14ID:0MeT8sHgモリガン、タキ、沙夜、ローズ
■巨乳
モッコス、フェリシア、レイレイ
春麗、響子、鳳鈴、ルーティ
レジーナ、シルフィー、ひろみ、
ユーリ
■並乳
ワルキューレ、カイ、ワンダーモモ
シオン、さくら、かりん、マスヨ
東風、ユーニ
■微乳
トロン 、小牟、キャミィ
■無乳
リリス、ロール、サビーヌ、MOMO、ロロ
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:31:19ID:JwTlqRqf何が浮いてて何がまともなのか最早分からない俺がいる
とりあえずリュウケンレベルがまともの基本か?
>>845
中の人は今少女アニメの妖精やってるからなぁ
幼くなってんのもしょうがないかもな
0862787
2005/06/01(水) 01:31:41ID:4UNXCjzxいや、強さとかはあんま気にしないで好きなキャラは使うクチなんでそこまで気にしてないんです。
問題は活躍の場があるか、無いかなんですよね。TOD2やってスタン好きとしてはかなり凹んだんで(´A`)
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:32:08ID:chrDb0/6ビューティフルジョーに影響されたんだろうか。陽気な青年キャラオンリーな声になってしまった・・
ザ・マーズなんとかの時はまだ聞けた
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:32:15ID:2Pc0E1LEこのゲームを開発していた頃は鉄拳5も無かったし
「デビル仁」というキャラが確立していなかったしな…
鉄拳5が出た今次回作があればデビルネタはいい感じになると思いたい
ソウルエッジはソウルエッジはどうなんだろう?
転移を繰り返していたらキリが無いし…
つかナイトメア出してよ・゚・(ノД`)・゚・
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:32:43ID:LfiYHaWn0866名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:32:50ID:IEaf/Vt2存在とコスチュームかな(w
あと、一般人に等しい人らだし。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:33:20ID:fc9s2JVh魔法の本50個ひろって売りまくり
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:33:25ID:I5Ll7nN+0869名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:33:25ID:2Pc0E1LE0870名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:33:43ID:oJuFXVKB大胸乳
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:33:44ID:oGWZp9cG0872名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:33:52ID:FPZg8EBFディグダグ2のアレンジ曲
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:33:55ID:EoDhE/rO途中でナイトメアだして敵にすればよかったのに
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:34:06ID:IEaf/Vt2漢乳
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:35:09ID:2Pc0E1LE0876名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:35:31ID:IEaf/Vt2CDに入ってるアレでつか・・・・・・。
って、このおやっさんを入れ込むのは無理矢理の様な・・・・・・。
使ってる人いまつか?
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:36:17ID:I5Ll7nN+とっつきは漢の武器だろうが貴様!
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:36:27ID:oJuFXVKBFFでの無敵緊急回避技としての点も考慮してアレになっただろうねぇ
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:36:38ID:uG7qPQGu何度これでやる気になったか
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:37:02ID:5f/dJzH+これそんな前から作ってたの?
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:37:09ID:JGLqD9dlただでさえゲームキャラだし印象薄いし、関本人自体が今まで演ったキャラで思い入れがあるのがドモンくらいなもんだし
まぁドモンの声はもう出ないけど
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:37:14ID:K/BV9deW声かわいいからいいけど・・・
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:37:40ID:FPZg8EBF原哲夫が絵描いてた奴。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:38:13ID:Cy1oc+K5>>861の言う通り、今はかなり無理した声のキャラに加えてこの度のスネオ。
低い声は捨てたのかもしれないなあ。
幽白の佐々木さんはどういう理由で変わったのかは知らないけど、あの人も当時の声はでなくなったぽい。
自分が知ってる人の中にも、昔は透き通るような声だったけど濁声で行こうと決心して喉を変えた人がいる。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:38:14ID:IEaf/Vt2スマン。
影清&たろすけを使ってる人、結構いそう。
俺はべラボー・モモだが。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:38:19ID:LfiYHaWn0887名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:38:24ID:ht/M/52d0888名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:38:59ID:JwTlqRqfそれだけにいい具合にHITしたらうれしさ倍増だ
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:39:10ID:pj51v3/xあのテーマ曲効く度に盛り上がる
神アレンジだな
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:39:18ID:R7ejkPwG佐々木って人は煙草で喉潰したんじゃなかったかな
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:39:24ID:2Pc0E1LE鉄拳5の稼動が今年の1月だっけ?
でナムカプが5月
鉄拳5がするよりももっと前に製作は始まっているだろうしさ…
だからキングのコスチュームも鉄拳4なんじゃないのか?
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:40:00ID:JGLqD9dl0893名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:40:10ID:UdHzgQta幽白の佐々木は変わってないぞ
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:40:34ID:I5Ll7nN+(;´Д`)………
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:40:42ID:gpw7Yv+c0896名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:41:23ID:Zs+xkgvC0897名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:41:33ID:O/fsNMgn周防の曲だね。
惜しむらくはイントロのテッテッテッテッテ〜が欲しかった。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:41:40ID:2Pc0E1LEジェダまで出てきたら
ベガ、豪鬼、カズヤ、ジェダと格ゲー界が大変なことになりますよ
パイロンがいないだけマシか
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:41:44ID:JwTlqRqfディグダグにも1か2か忘れたが歌詞があったよな
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:42:15ID:JGLqD9dl0901名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:42:17ID:2Pc0E1LE自由の意味がよくわからんのだが
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:42:26ID:K/BV9deW0903名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:42:46ID:7DQmUEsMフリーステージなら無い
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:42:48ID:2Pc0E1LEでもダンテは2軍ですよ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:43:11ID:UdHzgQtaつーか全編通して楽
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:43:12ID:hLNCWYtGフリーマップのこと?
そういうのは無い、ただ進む
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:43:42ID:oJuFXVKB技名にもなってるな
マッスルボマー
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:43:45ID:ht/M/52d次回作では信長を出してくれ
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:43:53ID:7tSbIh/Z0910名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:44:00ID:qZt0Cw1Sワンダーモモにもな
まぁ、後付けだがw
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:44:05ID:gpw7Yv+cパイロンいたら誰も勝てないからな('A`)指一本で地球消える・・・
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:44:35ID:Zs+xkgvCサンクス
そっか・・・限界まで育てるみたいなのは無理か
>>901
上の様な意味でした
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:45:07ID:JGLqD9dl俺も思った。やっぱ日本史で魔王と言ったら信長だよなぁ。
戦国BASARAのならかなりイッてるから良いと思う
>>904
なんだと
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:45:26ID:I5Ll7nN+0915名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:45:30ID:XCFQWQis敵が強いだけ?
0916よくある質問更新
2005/06/01(水) 01:46:15ID:X24kjrhtQ ダンテ出ないの?ゆめりあ出ないの?バルバト(ry
A ここ池。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/
Q シルフィーのフラッシュコンボって誰のコスプレしてるの?
A エイリアンVSプレデターのリン・クロサワ
→アレスの翼のミシェルハート(BOFのニーナではありません)
→ウォーザードのタオ
→ストリートファイター3のまこと
Q シャオムウパンツはいてない?
A ノーパン説と前貼り説が出ております。
Q OPでモッコスパンチラしてるんですが!
A だからあれはレオタードみたいなもんだと何度言えば。
Q ヒーローチンコ盛りに見えたんですけど。
A 誰もが1度は通る道です。
Q 冬瓜(ドングァ)ってどういう意味?
A 中国語の俗語で「駄目な男」の意。
Q サビーヌって男?女?
A 雌雄同体(準公式。公式ではない)
Q このゲームってスパロボみたいなもん?
A 似て非なるもの、戦闘は方向キーと○、△ボタン押下のみで
アクションさせて敵を倒す、VPに近い
ターン制では無く、行動順の速い者から動けるAP制
Q ソフトリセットできない!?
A 中断セーブ時にセーブしない→タイトル画面に戻るを
選択できるのでタイトルへ→「ステージ再開」選択。
Q ぬるすぎない?
A 中盤以降はかなり難易度上がります。
Q 弱いキャラ多杉じゃない?
A 始めは弱いキャラでも技を覚えると化けます。
Q MA攻撃が出ないよ?MPもあるしキャラも範囲内
A 敵の数が範囲内に対象数以上じゃないと発動デキネ
Q OPのアニメずいぶんと作画悪いな。やる気あんの?
A 「崩れてる」と見るか「崩してる」と見るかで、
普段のお前のアニメに対するスタンスが解るような気がする。
Q ロックって人間?ロボット?
A DASHキャラは全員デコイという限りなく人間に近いレプリロイド。
アーマーも着脱可能だし子供も作れる。
Q モッコス強すぎ。
A 邪神を崇めよ。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:46:25ID:hLNCWYtG0918名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:46:40ID:FPZg8EBF確か父親のバラバ=クロイツが魔界でかなり強かった(デミデミも勝てなかった)んだよな。
暗黒面なダークガロンやらこういうゲーム向きの設定がイパーイだ。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:46:50ID:2Pc0E1LEパイロン>>>>>ジェダ>>>デミトリ、モリガン>>>他のダークストーカー
ってところか…
>>913
だってティターニア、リリム、クーフーリンが俺の一軍ですから
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:46:56ID:JwTlqRqf終盤のボスにアタックすれば限界に行くんじゃないか
とどっかで見たような戦法を試してもないのに提案してみる
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:47:15ID:K/BV9deWツラいってほどでもないさ 気使うだけ。
心配ならMP回復30%を各キャラ二個も持ってればどんな状況でもピンチにすらならないよ。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:47:44ID:EoDhE/rOそこで塊魂から王様を
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:48:03ID:ChK6uC8whttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005FQKD/250-4978694-9305066
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:48:09ID:2Pc0E1LE無理だろ
レベル差でかかる倍率にも限界あるだろうし
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:48:10ID:I5Ll7nN+配置と増援のタイミングかな…予備知識無いとかなり凶悪な出方
あと豪鬼と殺意リュウに連続で殴られるとテラヤバスだった…
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:48:26ID:gpw7Yv+cやべぇ・・・その闘い熱いかもw
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:48:35ID:JGLqD9dl1000年に一度生まれる金色の戦士でも出てきたか?
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:48:43ID:UdHzgQtaフーバーが出てきたとき、サイバーボッツのキャラかと思った
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:49:09ID:7tSbIh/Zパイロンはしっかり相手に合わせて弱くなってくれる。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:49:29ID:2Pc0E1LE曖昧な記憶だが戦い自体がパイロンにとって遊びとかそんなんじゃなかった?
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:49:48ID:JwTlqRqf冷静な突っ込み有り難う
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:50:14ID:I5Ll7nN+0933名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:50:52ID:FPZg8EBF相手と同じ程度の強さに自分を合わせ(力をセーブして)、同じ土俵で戦って負けたら諦める。
という素晴らしすぎる漢精神の持ち主。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:51:24ID:JwTlqRqf黒いストーリーだったな
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:53:17ID:2Pc0E1LE0936名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:54:13ID:K/BV9deW華のある技で決める律儀な俺。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:55:12ID:01lBRleG遅レスだがスタンっつーかTOD、確かにボス格出ないんで影薄い感はある。
が、ジューダス仲間になるイベントでは燃えた。
個人的にそこまで思い入れのある作品では無いが一応1と2やったんで結構グッときたね。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。