トップページgamesrpg
1001コメント280KB

ナムコクロスカプコン NAMCO×CAPCOM ナムカプ42

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:05:35ID:+Nyhha2X
★サントラ6月29日予定 http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1067632

公式 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/index.php
森住氏インタビュー動画http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/index.html
今作のOPムービーhttp://media.ps2.ign.com/media/726/726493/vids_1.html

プロモ歌無し ttp://down.videogamerx.net/ps2/namcoxcapcom/namcoxcapcom.wmv
プロモ歌有り ttp://down.videogamerx.net/ps2/namcoxcapcom/namcoxcapcom_pv.wmv
プロモイベント編 ttp://ime.nu/wm2.streaming.ne.jp/namco/nxcpro2.wmv
プロモバトル編 ttp://ime.nu/wm2.streaming.ne.jp/namco/nxcpro3.wmv
プロモMA編 ttp://ime.nu/wm2.streaming.ne.jp/namco/nxcpro4.wmv

ナムコ http://ttsearch.net/s.cgi?k=ナムコ&o=r
カプコン http://ttsearch.net/s.cgi?k=カプコン&o=r

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=ナムコクロスカプコン&lr=

開発元/モノリスソフト http://www.monolithsoft.co.jp/ ←苦情はこちらへ
5月26日発売 7140円[税込] シミュレーションRPG メモリーカード容量 338KB以上
先着特典 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/special/index.php

▲ ゆめ(ryは?
▽ スレ違いなのでこっちで (開発者は「出ません」と言ってる模様)
   ナムコxカプコン登場希望キャラ名を連呼するスレ
   http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/l50

テンプレ控え http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/n83-88

攻略wiki
http://www3.atwiki.jp/namxcap/
前スレ
ナムコクロスカプコン NAMCO×CAPCOM ナムカプ41
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117529050/


☆他社コラボは別としてシステム面の要望とかはこっちに

NAMCO×CAPCOM2に期待すること
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116756879/
NAMCO × CAPCOM攻略スレ第四話
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1117407269/

※ネタバレは攻略スレに

■テンプレ用意見は「■テンプレ」の書き出しでどうぞ
0002名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:05:57ID:+Nyhha2X
☆現在判明している参戦作品及び参戦者
9『ゼノサーガ EpisodeI』 KOS-MOS、シオン、M.O.M.O.、ゴブリン、ゴーレム(ノーマル・赤・青)、グレムリン、フェアリー
4『テイルズ オブ デスティニー』 スタン、ルーティ、ジューダス、リオン
3『ソウルキャリバー』 御剣平四郎、タキ、シャレード
11『ワルキューレの伝説』 ワルキューレ、クリノ(サンドラ)、サビーヌ(コアクマン)、
 ブラックワルキューレ、ブラックサンドラ、コアクマン(悪)、カオックス、シーザス、ダダッタ、
 ロボティアン、カムーズ
5『妖怪道中記』 たろすけ、ガマガエル、ガマ親分、もんもたろー、乙姫
12『源平討魔伝』 平景清、弁慶、源義経、木曾義仲、槍骸骨、骸骨、鬼姫、雷神、風神 源頼朝、要石
 琵琶法師
6『超絶倫人ベラボーマン』 ベラボーマン、わや姫、ブラックベラボー、ピストル大名、
 ベンジャミン大久保彦左衛門、爆田博士
4『ワンダーモモ』 神田桃、ワンダーモモ、アマゾーナ、クラブフェンサー
3『ディグダグ』 ホリ・タイゾウ(主人公)、プーカァ (ノーマル・メイジ)
8『鉄拳』 風間仁、ジャック2、キング、木人、アーマーキング、平八、デビル一八、オーガ、Pジャック
12『クロノアヒーローズ』 クロノア、ガンツ、ロロ、ジャンガ、グリッヅ、ジョーカー、大巫女、
 ムゥ(ノーマル、ジャイアント、たて、ぎん、きん)
28『ドルアーガ』 ギルガメッシュ、カイ、イシター、スライム(緑・青・赤・黒、暗黄、暗緑)、ナイト(青・黒・赤・ミラー)
 ローパー(黄・緑)、リザードマン、メイジ、メイジゴースト、クオックス、ドルアーガ、アキンドナイト、ブラックドラゴン
 ウィザード、ウィザードゴースト、ドルイド、ドルイドゴースト、ソーサラー、ソーサラーゴースト
5『バラデューク』トビ・マスヨ、ギリィ・オクティ、シェル・オクティ、ブルースナイパー、バガン
1『バーニングフォース』天現寺ひろみ

カプコン側
8『ヴァンパイア』 デミトリ、モリガン、フォボス、ザベル、フェリシア、レイレイ、リリス、Q-Bee
12『ストリートファイター』 リュウ、春麗、ケン、豪鬼、ベガ、キャミィ、ユーリ、ユーニ 、
 さくら、かりん、殺意の波動に目覚めたリュウ、ローズ
2『私立ジャスティス学園』 島津英雄、水無月響子
2『ファイナルファイト』 ガイ、ハガー
5『ストライダー飛竜』 飛竜、飛燕、グランドマスター、東風、西風、ソロ
8『ロックマンDASH』 ロック、ロール、トロン、コブン、ロックマン・ジュノ、ホロッコ(ノーマル・赤)、ゴルベッシュ
6『魔界村』 アーサー、レッドアリーマージョーカー、レッドアリーマー(鎧)、レッドアリーマー、大魔王アスタロト、
      ネビロス
2『ガンサバイバー』 ブルース・マッギャヴァン、鳳鈴
3『ディノクライシス』 レジーナ、ヴェロキラプトル、アロサウルス
9『キャプテンコマンドー』 キャプテンコマンドー、ジェネティー、翔、フーバー、シュトゥルム、シュトゥルムJr、ドラッグ、キャロル、Z
3『ロストワールド』 名無しの超戦士1P&2P、シルフィー(※)
3『サイドアーム』 アルファ機、ベータ機、アルファ合体

※フラッシュコンボ発動 
 エイリアンVSプレデターのリン・クロサワ→アレスの翼のミシェルハート(ニーナじゃありません)→
 ウォーザードのタオ→ストリートファイター3のまこと

174名/公称200名以上

0003名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:06:23ID:+Nyhha2X
■よくある質問

Q ダンテ出ないの?ゆめりあ出ないの?
A ここ池。
  http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/

Q シルフィーのフラッシュコンボって誰のコスプレしてるの?
A エイリアンVSプレデターのリン・クロサワ
  ↓
  アレスの翼のミシェルハート(BOFのニーナではありません)
  ↓
  ウォーザードのタオ
  ↓
  ストリートファイター3のまこと

Q シャオムウパンツはいてない?
A ノーパン説と前貼り説が出ております。

Q OPでモッコスパンチラしてるんですが!
A だからあれはレオタードみたいなもんだと何度言えば。

Q ヒーローチンコ盛りに見えたんですけど。
A 誰もが1度は通る道です。

Q 冬瓜(ドングァ)ってどういう意味?
A 中国語の俗語で「駄目な男」の意。
 
Q サビーヌって男?女?
A 雌雄同体(準公式。公式ではない)

Q このゲームってスパロボみたいなもん?
A 似て非なるもの、戦闘は方向キーと○、△ボタン押下のみで
  アクションさせて敵を倒す、VPに近い
  ターン制では無く、行動順の速い者から動けるAP制

Q ソフトリセットできない!?
A 中断セーブ時にセーブしない→タイトル画面に戻るを
  選択できるのでタイトルへ→「ステージ再開」選択。

Q ぬるすぎない?
A 中盤以降はかなり難易度上がります。

Q 弱いキャラ多杉じゃない?
A 始めは弱いキャラでも技を覚えると化けます。

Q MA攻撃が出ないよ?MPもあるしキャラも範囲内
A 敵の数が範囲内に対象数以上じゃないと発動デキネ

Q モッコス強すぎ。
A 邪神を崇めよ。
0004名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:06:44ID:+Nyhha2X
ナムコスーパーウォーズ
http://game.2ch.net/poke/kako/1012/10127/1012715474.html
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/442/1035389467/
http://web.archive.org/web/20030207170918/http://www.zdnet.co.jp/gamespot/wsc/special/ws-namco/
http://www.itmedia.co.jp/games/
http://namco-ch.net/superwars/index.php
http://www.swan.channel.or.jp/swan/software/line_up/index_NSW01.html

■アイテムの出典
ワギャナイザー:玩具 ワギャンランド
マーボーカレー:テイルズ(ディスティニー以降?)
エリクサー:ロストワールド
天女のフン:妖怪道中記
ゼータジストDX:ゼノサーガ
クレアのおふだ:クロノアヒーローズ
妖怪汁:妖怪道中記
ヘルベーヌ・フレアマント・ラビットシンボル:テイルズシリーズ
リックのマスク:スプラッターハウス (ヘルマスク?)
龍馬くん:玩具 X68K版源平討魔伝
レビテイトブーツ:攻めCOMダンジョンドルルルアーガ・PCE版ドルアーガの塔
シルフィーの服:ロストワールド
コバルトリング:ゼノサーガ
福袋ぎょうざ:ナンジャタウン
がんこ職人:玩具
静寂石:ナムコ製玩具
レジストリング:テイルズシリーズ
マジカルハット:ゼノサーガ
ポクテまんじゅう:ロックマンDASH2

0005名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:07:04ID:+Nyhha2X
■ナムカプ購入適性検査

1  テンプレにある参戦作品を10個以上知っている。
2  お祭りゲー、クロスオーバーものが好きだ。
3  公式のプロモを見て鳥肌が立った。
4  自分の声優ヲタのピークは1990年代だ。
5  シビアなシミュレーションはちょっと・・・
6  多少の作業は我慢できる。
7  アニメやマンガのマニアックな小ネタ大好き。
8  やっぱりロールちゃんはDASH。
9  シブいオヤジ、兄貴大集合と聞くともう我慢できない。
10 諸君、私はおっぱいが好きだ。

0個該当:あなたには向いてません。スルー推奨。
1〜3個該当:期待して買うと肩すかしを食らうかもしれません。
4〜6個該当:普通に楽しめるレベルです。
7〜9個該当:かならずあなたの心を満たせるゲームとなるでしょう。
10個該当:2本買え。

0006名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:10:04ID:+Nyhha2X
小牟 (シャオムゥ) 声:南央美

超常現象に対処する政府機関『森羅』所属のエージェント。
零児の先輩で、彼に任務のイロハを教えたのも彼女である。
剣技、銃撃から妖術、符術、占術などに精通し、
パートナーである零児をバックアップする狐娘。

趣味:深夜番組とTVゲームと漫画とネット(ちゃねらー)

・お呼びとあらば即参上 (ブライガー)
・指先ひとつでダウンじゃ (北斗の拳)
・地獄すら生ぬるい (北斗の拳)
・し、知っているのか、○○!!  (男塾)
・タフすぎて そんはない  (ピットファイター)
・残虐行為手当てはつくのかのう (ピットファイター)
・さいごまで たっていたものの かちだ (ピットファイター)
・オレサマ オマエ マルカジリ (女神転生)
・このシャオムウ、容赦せん! (ジョジョ2部)
・モッコスのダメ出しにシャオムゥが突っ込む時にも
 アストロロボ!とかありとあらゆるロボ名で返してくる
・わしは森羅をやめるぞ、零児ーッ!!(ジョジョ1部)
・デカァァイ (バキ)
・説明の意味はよくわからんが、とにかくすごい自信じゃ(キン肉マン)
・ぼやぼやしてると後ろからバッサリだ! (バクシンガー)
・シャオムゥウェイブ (ダンガイオー)
・今回のポイントマンは、わし一人じゃ (ファイナルゾーン-WOLF-)
・冒険百連発 (エドワードランディ)
・な・・・ならず者戦闘部隊 (ならず者戦闘部隊ブラッディウルフ)
・森羅の“自己中心派”と呼ばれたわしの血が騒ぎよるわ (ぎゅわんぶらぁ自己中心派)
・つーか、奥歯にものすごく速く走れる装置でも仕込んどるとちゃうか? (サイボーグ009)
・古来より戦争は数だよと言うしの (機動戦士ガンダム)
・このリフォーム・・・これが匠の技か?! (ビフォアアフター)
・勝利のポーーズ! (ヤッターマンorサクラ大戦)
・わしを倒す?ヌシには無理かもしれなぁ〜い (ダブル・ハード)
・こいつは極上じゃぜ! (超努級戦士ジャスティス)
・ ・・・人、それを”狐なのに猫被り”という
 おぬしに名乗る名はない (ロム・ストール)
・あわてないあわてない一休み一休み (アニメの一休さん)
・スチャラカ空中戦に突入じゃ! (バッテンオハラのスチャラカ空中戦)
・なにが出るかな〜 (ごきげんよう)
・驚きの鑑定結果が! (開運なんでも鑑定団)
・カプセル怪獣? (ウルトラセブン)
・忍者コップ? (忍者コップ サイゾウ)
・風間君の家庭の事情・・・っちゅうやつじゃな(八神君の家庭の事情)
・「九九88というところじゃな」(男塾・田沢)
・「やっちまいな!」(キル・ビル)

沙夜語録
・優れ者ぞと街中騒いじゃう感じ? (キャプテン翼)
・ようこそ、妖狐(アイドル天使ようこそよう子)

ベラボー
・(戦闘開始時)24時間、戦いますよ(栄養ドリンクのCM)

0007ポンデガイフォン 700&500&222&777&300&123&100&901get 失敗回数:62005/05/31(火) 22:10:16ID:7SZ/Ntar
今だ!7ゲットォォオー!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧  )
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ
     ̄ ̄ ̄
 ズサァァーーーーーー!!
0008名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:10:21ID:nSMkYgPL
Q、これ面白いんですか? 俺楽しめますか?
A、テメェで考えろクズ
0009名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:11:12ID:MICWQBQ3
         ,、-──────-、
       /           `ヽ、
      /                \
    /                  \
   /                     \
   /                       ,r-ト-、
  ,'                       f /⌒ヽ!
  ,'                       i L、-、ヽ\
  !                       ` `ー、 ) } \
  !                         `ゝf j  \
 .|                          '  ノ   \
  !              ,,、ノ∠,      ヽ、`ー'
  ヽ           ,,;彡'' / /        ヾ、ヽ
   i   、      /シイノ ,'´          '; i
   {    ヽ  `ー,イ`二 ̄-''             i!|
    \_,r-rフヽ‐'´ '´ 、_               i! |  i
     | `‐' ノ`'    '⌒ヽ-、,_     ヽ、    ノ |  ,'
     !   ̄ 〉      ,r-ノ    ̄``ヽ、  ヽ   /{ | / /
     \  (      /   ,,、ミ-‐''⌒! ヽ  i  / | | / / / なぜ俺様、グレイグ=マードックがこのゲームにいないんだ!?
      \  `ー‐‐'´,,、、ミッ‐',∠ノ ̄`!  !   | / | / / /    
        \ 〈 r!=‐'´_,_//   /、  !   |  レ' / /
         `ヾ、ヾ \ ̄|~´   /   ノ  }   | //
            `ヾ、 ヽ└---'´`` ノ  !  /! //  ,、-‐
            / `ヾ、ヽ、_ , ''´  j  / //   /
           /      \丶ー‐'´ '´ / ノ´  /
          /        \`     /   /

と愚痴をこぼしつつ乙
0010名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:11:17ID:A7cVMlKc
このゲームやってるとさぁ、なんだかマーブルVSカプコン2がやりたくなったんだよ。
それで、今日5つぐらい回ってきたんだがまったく見当たらない。
ファイティングジャムはいっぱいあったんだが
0011名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:12:21ID:WNkAQouU
>>10
ケーブル、マグニート、センチネル使う俺の友人はどうかと思うんだ
0012名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:12:38ID:GdGYpQ09
とりあえず、こっちを先に使い切るとするかのぉ
        _ヽ 、, ´ ̄ `丶
            /   lヽヽ  /  ̄ ̄ `丶
           l―= -、l  ヽV   __  \
           ハ  `ヽヽ l ! /     ̄`ヽ!
          {  ヽ   lヽV !|/          \
          ヽ , -_ーヽヽl V/  _ -、― 、    ヽ
             > ⌒ ー `´'ー<  l  ヽ. ヽ\     ヽ
      、_、.-ァ ´    _ , /     \l   l  ヽ ヽ.     l
      \::/ /  / / / /1ハ ヽ ヽ ヽ   l   l  !   l
       / イ   イ/⌒ヾ/ jレ、l|  l  lヽ |   |  l    |
        l l  /_j!三 、jヽ l! r_|A ヽ   ! lヽ   !  !   l
        | イ1iヾ.{ィ:ノ^   イラ:ォ、l ! ヽ| l::\ |  |   l
        ヘ|ー1l     、  ゙ー゙' ^!/l  l!く::_:ヽ!  l  /
           lハ   ヽ--ァ     //| /  /  /` l  /
         、ヘ. \   ー'     イ .{ l/  /   /l  / イ
          /_l  L iー‐ 7´__l,ィ〈 ./  // /:../l:|
         ヽ ハ V` ーiT!   / V   // .〃:/ ヾ
          〉、_ヽ ヽ ├!ハ /l  ヽ// //'´      
        /   Oト、 l F| ヽヽーi l l /:/
       /ヽO ィヽ、lハ l Lj  ヽ l L ト l´
        |  ヽ{ {_ヲノl  l l     ヽl リ リ
        |  Y ̄   l'|  ヽ    l |!
        ヽ   ヽ    |   i    }ハ
         ヽ   ヽ ri_ノヽ ノ   ノ′ヽ
         ヽ  , ゝくーlィo_ノXj^o┴- 、.ヽ
           V/〉、 〉 lrH-vj {j   ノマエj
           V.//, -o_ト、ー'^Y TY   __ーヘ
           / ` ^` ーヽト-,ノ  〉_/ / /
0013名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:12:41ID:t7+M8Ou+
マーブルvsカプコン2か…DC版買った自分は超負け組みだなorz
0014名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:12:51ID:y673BmiH
>>10
あ、何故か何処も置いてないよな?
人気あるから出回ってないってタイプだな。

Jamは別に否定しないけどカプエス2の方が・・・カオスは論外で
0015名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:13:31ID:WNkAQouU
>>14
カプエスは1の方はあれだが2はいいな
0016名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:13:32ID:MICWQBQ3
>>10
マブカプ2は出荷数が少ないらしい
最近友人が中古ショップで売ったんだが3000円で買い取ってくれたし…
0017名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:13:40ID:po3DKUCh
>>11
俺はその中のセンチネル以外使うんだ
0018名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:13:51ID:WUOUZD1m
ベガ、さくら、ブランカ
0019名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:14:06ID:A7cVMlKc
>11
なかなかいい趣味の友人だな。俺はX−menの時代からスパイラル
0020ポンデガイフォン 1000&7&700&500&222&777&300&123&100get 失敗回数:62005/05/31(火) 22:14:06ID:7SZ/Ntar
とりあえず前スレ1000ゲット
0021名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:14:51ID:q5pmuNZ/
>>20
よかったね、うざいよ
0022名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:14:56ID:MICWQBQ3
>>14
いや、人気は微妙
3人になってだらけたという声の方が多いっぽいよ
0023名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:15:17ID:3fbC/Y93
マッギャヴァンもいいが次はアービンもよろしく!
0024名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:15:24ID:eHTfzR57
>>1
乙! 

次スレ誘導貼っておきます。
ナムコクロスカプコン NAMCO×CAPCOM ナムカプ42
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117544921/
0025名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:15:44ID:QYbebjg2
>>11
やべっ、それって俺じゃね?センチネルは空中攻撃でコンボ決めまくリング
0026名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:15:47ID:APUlM+Bq
>>18
Aアレ
0027名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:16:09ID:HsV0Y6Xr
>>1乙。
やっとこのゲームのスレで言えた。

続編に他メーカーをプラスする意見は多々出たが、その中に
DECOを唱えるものがたぶんいなかった点について。
0028名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:16:54ID:fRlVQlh4
タイゾウ君が攻撃が単発物ばっかで使い難いんだがうまく攻撃を繋ぐ方法ない?
0029名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:17:31ID:WkknPxcH
>>27
いたよー
0030名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:17:34ID:t7+M8Ou+
>>28
〇のみでがんがれ。・゚・(ノД`)・゚・。
0031名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:17:45ID:TlVpiR14
>>27
居たよ
チェルノブ&カルノフのコンビが使いたいとか言ってた人が前に居た
0032名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:17:56ID:po3DKUCh
>>27
遅れたが>>1乙。

ならば俺はベック東海を唱えてみよう
潰れてますかそうですか
0033名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:18:04ID:A7cVMlKc
>28
ひたすら↓○連打しかしてないな・・・、何故かタイゾウは使う気が失せてしまう
0034名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:18:04ID:MICWQBQ3
>>228
タイゾウもアーマーキングも平八も威力の高い技を連発している俺がいる
0035名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:18:16ID:sIPcSrsv
>>1
>>28思い切り引きつけて○のみ…
0036342005/05/31(火) 22:18:38ID:MICWQBQ3
>>228って('A`)
>>28ですた
0037名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:18:38ID:jTtvzlrY
新スレできたんで報告
NAMCO × CAPCOM攻略スレ第五話
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1117544950/
0038名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:18:50ID:KQzwH1ht
>>27
ならず者戦闘部隊に反応してた奴等はDECODECO五月蝿かったぞ
0039名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:18:56ID:ywhvUAkp
バガンって敵さ、
黄色く塗ればリアルパックマンとかいう名前で出せそうじゃね?
ほら、ナムコだし。いや、ごめん。
0040名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:19:02ID:t7+M8Ou+
>>228の中の人も大変だな…
0041名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:19:33ID:3ZY0hOpO
紙忍者飛竜が早々に必殺→コンボ→必殺キャラな俺がいる……
どう育て方間違えたのかなあorz
0042名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:19:47ID:A7cVMlKc
>31
タイガーバズーカじゃ! の人があまりにも目立ってたな
0043名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:19:47ID:TlVpiR14
>>32
ビックだと思う
0044名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:20:07ID:QYbebjg2
>>39
他のゲームであれを見たことがある・・・メタル・・・ごほんごほん
0045名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:20:18ID:po3DKUCh
>>28
初動→岩石落とし→ゲイザー(勝手に命名)→膨らまし×2→○→以下略

岩石落としを初めに持ってくると回復しやすい
0046名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:20:26ID:6UqMXnPy
で全何話なんすか?
0047名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:20:41ID:HsV0Y6Xr
>>29
はう、すまん。
日が高いうちはチェックできない中村等を哀れんでくれ。

前にしか進めない男とかごっついとか分かったらさっさと行けとか
呪ってやるとか、是非シャオに突っ込んで欲しいんだよなあ。
0048名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:20:50ID:jj6V9PJ+
ナムカプ関連スレ立ち過ぎw ギガワロス
0049名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:21:31ID:WkknPxcH
>>46
45+5
0050名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:21:34ID:po3DKUCh
>>43
しまった
0051名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:21:49ID:MICWQBQ3
凱&翔って必殺ゲージ0からでもスモークボムの連発してれば一回の戦闘でゲージMAXになるんだな…

>>48
ミンサガに比べたら少ない
0052名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:21:53ID:TlVpiR14
>>48
ベルウィックスレのほうが多すぎだろ
0053名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:21:54ID:QYbebjg2
>>48
ベルウィックも凄いな
0054名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:21:59ID:A7cVMlKc
>48
ほんまや、なんか並行して育ってるな。テラワロス
0055名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:22:30ID:zW9sTGD1
>>32
なにその初代FEのシューター
0056名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:23:05ID:MICWQBQ3
>>55
SFCで消えてしまったがな('A`)
0057名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:23:10ID:WkknPxcH
>>47
このゲームとスレ、おっさん率高いから
DECOとかタイトーとかは何度か話に挙がってたよん。
0058名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:23:50ID:H8GNKzWG
>>39
バガンは元々バラデューク中でパックマンの動きをしている。
0059名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:24:02ID:t7+M8Ou+
>>55
また懐かしいネタを持ってくるなあんた…
0060名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:24:23ID:jOB0+Xir
最初のターンは速度関係なく初期配置ユニットが優先されるのか
俺の飛竜、武神流で特攻戦術ができないじゃないか…
0061名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:25:05ID:po3DKUCh
>>55
ベックの事?自分で自分のに突っ込むのもどうかと思うが
俺の思い出したのは某ネゴシエーターアニメのザコ敵だったんだ
0062名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:25:29ID:UmEMcPYa
>2
『ミスタードリラーエース』 ダークプーカァ追加キボンヌ。

つーか、オリジナル勢を追加すれば一気に200人埋りそうだなぁ。
0063名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:25:40ID:Fa4A36Bj
今31話。もう後半に入ってると思うとちょっと淋しいな…一日2〜3ステージぐらいにペース落とすか。
ところでOPの最後でみんなに攻撃されてるのは沙耶でいいかな?黒ワルにも見えたんだが。
0064名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:25:56ID:q5pmuNZ/
ナルホド「ビッグォオオオオオオオ!ショォータァァァァァイイム!!」
0065名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:26:04ID:QYbebjg2
ワロタ
ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/cabic508/rsf/frame1.html
0066名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:27:56ID:t7+M8Ou+
>>65
やっぱこの人すげえわ…毎度毎度笑わされるorz
0067パン☆チラ夫2005/05/31(火) 22:28:02ID:YwcDsznm
サントラは出てるっポイですが、攻略本はもう出てますか?
0068名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:28:59ID:8vXqcRtJ
>>63
黒ワルはエモノ(銃)持たないよ黒ワルは
0069名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:30:07ID:nSMkYgPL
>>63
あいつはボンバーマン
0070名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:30:23ID:udkDsF+m
四面が激しく気持ち悪い。
背景蠢いてるし画面はクルクル回って目回る。
このままだと全クリまでにほんとに
百(万)回はやられそうだよ。
0071名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:32:20ID:ErVcS1bb
>>67
サントラはまだ出てない、6/29。
攻略本はしらん。
ぶっちゃけ無くてもどうにかなるレベル。
0072名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:33:26ID:uLvExpL5
春麗のアイテム盗むやつってボスには効かない?
全然成功する気配が無いんだが・・・
0073名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:34:17ID:Xhcl1XVb
モリガン強過ぎ。
0074名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:34:35ID:dpNUR1s+
>>65
テトリスと先生に禿藁

先着用サントラ聞いたんだが、ゲーム中の飛竜のアレンジは神がかってるね
0075名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:34:40ID:zW9sTGD1
■テンプレ追加案

Q.続編キボンヌ

A.2ちゃんじゃなくて、アンケート葉書でリピーターの存在をアピールしましょう。たかが50円、されど50円
0076名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:34:53ID:QyYCpZwi
>>63
九十九
0077名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:34:56ID:BrVBZ0YM
46話位で終るの?なんかもっと続いて欲しいぞ。好きなゲームが終わった時って何とも言えない焦燥感が有るんだよな…こんなに寝るのも惜しんでゲームしたのFF7以来だよ。
0078名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:35:03ID:eHTfzR57
>>72
効く。 黒ワルとかから盗んだよ。
0079名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:35:14ID:jj6V9PJ+
>>72 過去ログに偉い確率低いが効くとか書いてあったはず
中断データを駆使しながらすればええかと
0080名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:35:23ID:nSMkYgPL
>>72
後半はすごい確率低い
俺も100回以上繰り返した
多分技術が関係してると思う
0081名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:35:42ID:WUOUZD1m
リリスのおっぱい!
0082名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:36:24ID:eHTfzR57
>>75
専用スレ立ってるからそのテンプレはいらないと思う。誘導すればいいだけだし。
NAMCO×CAPCOM2に期待すること
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116756879/
0083名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:37:42ID:lONKnsyI
レイレイたんハァハァ
0084名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:37:48ID:Mvqp5rCy
なんとなくうp
ttp://www.uploda.org/file/uporg115433.wav.html
0085名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:37:52ID:zW9sTGD1
>>82
そのスレに書いても、続編の発売決定に関係ないと思うのだが
0086名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:38:02ID:mSuou3tm
>>77
分かる。俺も久しぶりにツボったゲームだ
DASHとテイルズをプレイ、クロノアとゼノサガを見ただけ

ほかの作品?聞いたこともないですね な俺でもかなり楽しめてる

終わるのが怖いぽ
0087722005/05/31(火) 22:38:38ID:uLvExpL5
>>78、79、80
サンクス。一応効くのか。
デミトリーいないと逃げる敵なかなか倒せないのがつらいな。
0088名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:38:55ID:BbxSsLmv
リリスはちっちゃいおっぱいが武器になるのを本能で理解してやがる
0089名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:39:05ID:8ZB4ZAB7
OPで否定意見を言う人は
あのカットばかり見て他のカットを無視する件について
0090名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:39:09ID:8vXqcRtJ
レイレイは裾取ったり付けたり忙しいな
0091名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:39:16ID:dBHstMJr
これ何話まであるの?
0092名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:39:30ID:APUlM+Bq
■テンプレ追加案

テイルズの雑魚敵
コープスリバイバー インクイジター
0093名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:40:35ID:zW9sTGD1
>>91
765話
0094名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:40:43ID:mSuou3tm
■テンプレ追加案
デモンズシール・・テイルズシリーズ

小牟語録 追加
・「一人で亜空大作戦を展開しおって…!なんちゅう奴じゃ」(亜空大作戦スラングル)
・「ほほぅ、よく喋るオートマチックレディじゃのぅ」(ATレディ)
0095名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:40:45ID:G5SgEvxn
>>91
>>1
0096名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:41:57ID:8vXqcRtJ
>>89
基本的に作画気にする奴ってのは完璧主義者だからねぇ
大を見るより小が気になるんだよ
でも掘り返す程の話題じゃないぞ?
0097名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:42:02ID:8ZB4ZAB7
■テンプレ

ズール『ワルキューレの伝説』
アレン『ゼノサーガ EpisodeI』
0098名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:42:24ID:E4a/3Wqz
意外とオリキャラがいけてる。
シャオムゥはかなり好きだ。
0099名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:43:35ID:2O6Jutgj
そんなことよりアーサーがOPでも合体攻撃でもオチ担当なことについて
0100名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:44:02ID:BrVBZ0YM
零児も渋くてカコイイよ!
0101名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:44:05ID:eHTfzR57
>>85
ガイシュツ質問の中にそのテンプレを貼ると、続編の話がしちゃいけない雰囲気に
なるんじゃないか、と危惧したわけさ。
少し改良したほうがいいと思う。
0102名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:44:42ID:q5pmuNZ/
>>92
今ちょうどインクイジターがはじめて出たところで
うはー懐かしいって言ってたとこだwwww
そして・・・
平八爺が仲間になるのはうれしい・・・か?
0103名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:44:50ID:Fa4A36Bj
>>68
サンクス。最初なんてモッコスに見えた俺の目はもはや死んでいる。
>>69
黒ワルのあの必殺技はいじめじゃないかと。ブラックワルキュリアセイバ-とかにしてくれよ…
0104名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:45:51ID:zW9sTGD1
>>101
まあ、漏れとしては、売り上げ伸びることの次に2決定の重要な要因だといいたかったわけで。うまい代案もないので、修正ヨロ
0105名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:46:24ID:nSMkYgPL
wikiではもうキャラリスト完成してるのか
0106名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:46:28ID:8vXqcRtJ
>>99
OPは槍を支点にして起きあがる場面が格好良すぎるので帳消しだ
本編は単体攻撃が格好良すぎるので帳消しだ
0107名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:46:29ID:TlVpiR14
ブラックワルキューレって何に出てたの?
0108名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:46:30ID:HsV0Y6Xr
>>71
このゲームについては関連書籍片っ端から揃えてしまいそうな
俺ガイル。
今日コンビニで今やカネの亡者として悪評高いファミ痛をパラパラめくったら
ちゃんと攻略しててびっくりしたので久々に攻略本買おうと思う。
APの使い方とか普通に気づかされた。

>>94
よりにもよって恐らくスパロボにさえ見離されたと思われるテイクユアチャーンスまで……。
ある意味で恐るべきゲームだ。
0109名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:47:04ID:eHTfzR57
>>104
おk。 
0110名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:47:41ID:zW9sTGD1
>>108
逆に、こういうゲームに鼻が利きそうな電撃が扱い悪いらしいな。珍しいこともあるもんだ
0111アブノーマル志向 ◆dYsFBREv.. 2005/05/31(火) 22:49:57ID:NsUb5JyU
トロンもいいけどロールちゃんヽ(`Д´)ノクレヨ
0112名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:49:59ID:ErVcS1bb
とりあえず、手持ちのMA動画を全てうpしてみた。
ttp://www.hameko.net/uploader/upload.php

真空波動拳&神月流皇王拳
ダブルヒートボディ
ミッドナイトフェスティバル
絶・対・合・体
双龍拳
となっております。
0113名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:50:04ID:KQzwH1ht
スパロボ感覚で考えるなら攻略本は電撃だろうが
そもそも出なさそうだな
0114名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:50:36ID:8vXqcRtJ
電撃とか下の柱でシャオムウの元ネタ特集とか進んでやりそうなのにな
0115名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:51:22ID:nSMkYgPL
キャラゲーだし編集者も思い入れあるだろうからコメントには期待してる俺ダルシム
0116名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:51:29ID:dpNUR1s+
連続でMPすったり気絶値上げないために1マス後退させるのはいいけど
後ろに障害物を用意するだけで意味を成さなくなるのはちょっと萎えるんで改善してほしいな。
特にMPなんかは消費MP下げて1フェイズ1回まででもいいと思う。
>>104
「毎月7・6・5のつく日にナムカプの続編アンケを出すスレ」
を立てようぜ。
0117|-`*) ◆Neet2dptpA 2005/05/31(火) 22:51:40ID:Z6FSu2ps
>>112
レッツ…プレイ…
0118名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:51:49ID:zicKCoAN
7話のはじめの選択ってどっちがおすすめですか?それとジューダスっていつでてくるんでしょうか?
0119名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:52:15ID:sw5ZJawG
>>107
ワルキューレの伝説
0120名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:52:23ID:GdGYpQ09
レイジ憎し!シャオムゥとあんな事をあんな感じになるなんて…!!
とクリアした俺が感想を先読みしに来ましたよ
0121名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:53:33ID:zW9sTGD1
>>116
葉書は一枚しかないんだが(苦笑)
0122名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:53:39ID:oekJrByv
FG SHOT弱ったー
コンボ考え直しか・・・今までFGで稼いでトゥース落として繰り返しで超お手軽だったのに
0123名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:54:12ID:1A7MEPhs
ヤッベ、シオン&MOMOが超強い。KOS-MOSを越えたかもしれん。
0124名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:54:20ID:WkknPxcH
>>118
好きに汁。どっちを選んでも特に変わらない。
ジューダスは中盤過ぎから出てくる。
0125名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:54:21ID:ErVcS1bb
>>122
ドリルからFG、これ安定。
0126名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:54:35ID:+Nyhha2X
石神井公園って・・・なんでそんな俺の地元の地名知ってんだよ、沙夜さん・・・
0127名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:54:37ID:GdGYpQ09
>>122
俺はその時は
トゥースで上げてダブルサマソからFGで1回復をしはじめました
0128名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:54:39ID:zW9sTGD1
>>119
ただし、PCエンジン版のみ。ACとPCE以外の移植には出てこない
0129名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:54:54ID:oekJrByv
>>125
おk試してくる。さんくすこ
0130名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:56:00ID:3xM4cJdd
ここたよ
0131名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:56:02ID:ErVcS1bb
>>126
地元民だからさw
0132名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:56:15ID:mSuou3tm
シャオムゥの正体が気になる・・。

「この姿を維持するのも大変なんじゃぞ」とか言ってたが、実際は仙狐なんだよな?
真の姿とかみれないかしら
0133名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:57:01ID:nSMkYgPL
>>132
ムチムチよ〜ん
0134名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:57:12ID:ErVcS1bb
>>132
きっと正体はしまじろう。
0135名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:57:13ID:WkknPxcH
>>126
近くにお稲荷さんあるからじゃない?
0136名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:57:14ID:zW9sTGD1
ちなみに、もうすぐコミックブレイドMASAMUNE連載のワルキューレの漫画が出ます。黒ワルも出るよ!
と、冨士御大にそろそろ出世してほしい漏れがアピール
0137名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:57:16ID:mSuou3tm
>>118
7話って館関係?なら下を選んだほうが・・
たしかガマ親分と会えるらしい
0138名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:58:38ID:t7+M8Ou+
トゥース→FG(強)→ドリル
やっている自分(´・ω・`)
0139名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:58:58ID:zW9sTGD1
>>137
下だと丁半博打が出来る…が、このゲームj、あんまり資金に困らないんだよなあ
0140名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:59:40ID:z/4VJaPO
敵に木曾義仲って出てきたんだけど源平に出てたっけ?
0141名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:59:49ID:807nqmh0
キング、声録り忘れたのかなあ・・・。
0142名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 22:59:58ID:WNkAQouU
>>129
俺は始動→(Xバスター→DS→)DS×2→FG→落とす→ループだな敵によってはDS三回やらなきゃいけないけど
0143名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:00:25ID:WkknPxcH
>>140
PCエンジン版の巻之ニ。
ステータス画面で□押す。
0144名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:01:09ID:yla2U60z
懐かしいキャラが懐かしいBGMと共に懐かしの攻撃をしてくれるってだけで
喜んでいるオヤジな俺がいる。
いや、もう、思わずニヤニヤしてるし…。

…OPが古代と知って、日本ファルコムとか思い出して飛びついたし…
0145名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:01:19ID:zW9sTGD1
>>140
バッテンオハラのスチャラカ源平討魔伝にでてきます
0146名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:01:28ID:ErVcS1bb
>>140
いい加減これテンプレ行きだろ……。

PCエンジン版の「巻之弐」に登場。
武者バージョンの頼朝もそうじゃなかったかな。
0147名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:01:28ID:GjqZilTO
休憩にドゾー

電車の中から血まみれで助けを求める乗客
http://www.imgup.org/file/iup34941.jpg
乗客の救助に駆けつけた近所の人達
http://www.imgup.org/file/iup34908.jpg
電車から投げ出され横たわる乗客達
http://www.imgup.org/file/iup34841.jpg
パイプに挟まり車内で苦しむ乗客
http://www.imgup.org/file/iup34845.jpg
安置所に運び込まれた乗客の遺体
http://www.imgup.org/file/iup34817.jpg
0148名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:01:36ID:eHTfzR57
>>141
もともとキングに声無いし。
0149名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:01:38ID:8vXqcRtJ
普通のRPGだとシャオムゥの正体が…とかで中ダレをダラダラシナリオ消化するんだろうけど
殺意の波動とかデビル因子とかでそれどころじゃないからな
0150パン☆チラ夫2005/05/31(火) 23:02:05ID:YwcDsznm
所で、勝手にコテになってたが
名無しに戻っていいっすか
0151名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:02:05ID:pzR0OdHe
あーもう、おもしれえなあ!
他にもやることいっぱいあるのにこれやってると時間ねえよ!
0152名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:02:25ID:nSMkYgPL
>>147
この中にフェリシアが
0153名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:02:26ID:jj6V9PJ+
>>132 シャオムゥは白蔵主
0154名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:02:53ID:KQzwH1ht
やっぱネタといいPCエンジンを意識してる所あるよな
景清&たろすけ+ベラボー&モモはエンジン組として大活躍させてます
0155名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:03:14ID:zW9sTGD1
ナムカプの勢いをかって、悪七たんと将門様がコンビ組んで戦う源平続編を…
0156名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:03:25ID:mSuou3tm
>>139
訂正サンクス。でも摩ったという声をよく聞きますが、あれは(´・ω・`)・・

俺の場合(コスモス)
始動⇒ビームサーベル⇒Sソルト⇒FGでクリティカル⇒ドリルでクリティカル・・・

やばくなったらタイミングが掴み易いSソルトで持ち上げる。マジオススメ
0157名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:03:37ID:YZjqROMa
今日やっとこナムカプ買えた俺が来ましたよ
0158名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:03:55ID:mVBIgUby
>>147
プリーズヘルプミー!
0159名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:04:23ID:ErVcS1bb
>>155
ナムカプの勢いだったらベラボー完全移植版の方が先だ!

頼むから……orz
0160名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:04:27ID:+Nyhha2X
>>147
危険、心臓が弱いやつは見るな
0161名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:04:40ID:t7+M8Ou+
>>147
((((;゚Д゚)))な………なんて恐ろしい物を…
0162147は心臓弱い奴は見るな2005/05/31(火) 23:05:11ID:GjqZilTO
>>160-161
MA
0163名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:05:35ID:mGvkLPuN
>>146
武者バージョンはFCじゃなかったか。
0164名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:05:36ID:gb1cgbdt
>>154
大魔界村だってPCエンジンに移植されたさ。
・・・スーパーグラフィックスだけど。
0165名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:06:30ID:CNzkfSc5
OPの作画、特にレイジ&シャオvsサヤの所はアメコミ調の演出だよな?
作画崩れにしてもあそこまで崩すのはありえない。
0166名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:06:48ID:ErVcS1bb
>>163
FCの方が先だっけか?
巻之弐にも出てたとは思うんだが。
0167名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:07:05ID:KIeldZ3l
>>147
グロ貼るんじゃねえよ(*´д`*)
0168名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:07:09ID:mSuou3tm
>>160-161のMA、「恐ろしい物」
0169名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:07:30ID:ErVcS1bb
>>165
アメコミではなくトゥーンですな。
マニアだからその辺の区別はうるさいぞ?
0170名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:08:25ID:APUlM+Bq
サビーヌ強すぎ・・・・
0171名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:08:38ID:mSuou3tm
>>169
あれも演出の1つだったのねッ!流石ナムカプ、やってくれるぜ

0172名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:09:11ID:807nqmh0
スーパーグラフィックスって聞いたことあるなー。
専用ソフトが数本しか出なかった特殊なPCエンジンなんだとか・・・。
0173名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:09:38ID:cb6BjLx8
>>165
作画崩れというより、フリクリとかアベノ街魔法商店街とかの
最近のガイナックスによく見られる演出だと思う。

俺はまだEDまでいってないので製作スタッフは確認してないけど。
0174名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:09:40ID:sArD9nWx
イラニスタンの油オンリーで攻撃して、焼け死ね焼け死ねとかやってる俺のギル最高
0175名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:09:46ID:zW9sTGD1
■テンプレ追加案w

ナムコ黒歴史一覧

カブキマン
未来忍者
海底宝探し
ピストル大名の冒険
ナックルヘッズ
ローリングサンダー
マーベルランド
爆突機銃艇
デンヂャラスシード
ブラストオフ
赤ワル
青ワル
ブルークリスタルロッド
マインドシーカー
FC源平討魔伝
ECスプラッターハウスわんぱくグラフティ
モッコス
0176名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:10:11ID:ErVcS1bb
>>172
特殊なPCエンジンは色々あったが、その中でも最大級だったなw
0177名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:10:14ID:q/2Sr8p7
フェリとレイレイの力は偉大だな。こいつらに掛かればシリアスキャラもギャグキャラに成らざるおえんし。
0178名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:10:42ID:mGvkLPuN
>>175
おいおいおいおいおいおい
0179アブノーマル志向 ◆dYsFBREv.. 2005/05/31(火) 23:11:07ID:NsUb5JyU
やヴぇーー魔界村とか道中記とか曲聞くだけでテンション上がってきちまうよww
0180名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:11:08ID:Mvqp5rCy
カブキマンと未来忍者を黒歴史扱いするとは許せん
0181名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:11:19ID:nv7e33mt
>>175
まだ増やすきかw
もうシャオムゥ語録なんてwikiに飛ばしてもいいと思うんだが・・
0182名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:11:31ID:YomVOdNF
でもPCエンジンの大魔界村ってすごく良くできてたぞ
0183名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:11:45ID:KQzwH1ht
>>175
貴様は各種名作を嘗めた
0184|-`*) ◆Neet2dptpA 2005/05/31(火) 23:11:57ID:Z6FSu2ps
この流れなら言える。






ガマ親分にもう一度会いたい。
0185名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:12:07ID:zW9sTGD1
>>176
どっちかというと、シャトルの方が…
0186名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:12:11ID:YgqLztIS
>>132
ピカチュウ
0187名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:12:36ID:t7+M8Ou+
妖怪道中記…間違ってお札使っちまってお札持たずにボスに
特攻して死んだ馬鹿者は俺だけでいいorz
0188名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:12:45ID:ErVcS1bb
>>173
公式の、スクリーンショット、の所に

>PS2『ナムコ クロス カプコン』のオープニングアニメを担当しているのは、
>『テイルズ オブ』シリーズのアニメーションパートなども手がけるプロダクション・IG。
>監督にはガイナックスの今石洋之氏を迎えています。
>ナムコ、カプコンの両キャラクターが登場して、迫力のあるムービーに仕上がっています。

と書いてある罠。
0189名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:12:46ID:EYXJgXho
飛竜カッヨイス
0190名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:12:48ID:f62QCqw2
>>175
サソリベイダーとギャオスベイダーを追加希望
0191名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:13:18ID:ErVcS1bb
>>185
何を言ってる。

大きさだw
0192名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:13:27ID:oekJrByv
強F・GSHOT、ダブルソルトからだと結構安定してHITするな
0193名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:13:51ID:1A7MEPhs
>>184
も、もう解剖するしかない!
0194名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:14:03ID:8vXqcRtJ
>>177
ていうかヴァンパイア勢
他の作品のキャラと馴染みすぎ
0195名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:14:12ID:Va3EscPP
ミッドナイトフェスティバルの「死ね」は俺的に過去のアニメ、ゲームの中で
ベストの「死ね」
0196名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:14:32ID:ywhvUAkp
>>4
前スレの俺の意見無視っすか。
つーか出典で載せる規準って何よ?
0197名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:14:52ID:ErVcS1bb
>>192
キャラによってダブル→FGで14hit行かない奴もいるので、
その時はドリルに切り替えると超安定。
0198名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:15:25ID:MICWQBQ3
>>195
じゃあ今までは何がトップだったのか教えてほすぃ
0199名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:15:34ID:zW9sTGD1
>>196
ちゃんと

■テンプレ

って頭に付けた?
0200名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:17:01ID:eHTfzR57
>>196
早すぎて変える暇無かったんだと思うが。 そんな怒ることか?
0201名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:17:07ID:g+bSn8F4
グリーンリバーって演じてるのはジューダスだけか。
やっぱりスパロボに操を立てているのか。
0202名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:17:14ID:zW9sTGD1
>>109はいい案を思いついただろうか
0203名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:17:19ID:vEC1ypGU
>>196
煮干し食え
0204名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:17:20ID:2O6Jutgj
そんなことよりRキャノンが無い事の方がもんだいだ
0205名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:17:22ID:ywhvUAkp
>>199

>■テンプレ
>>11のアイテム出典で
>〜ジスト:ゼノサーガ
>コート・〜:ゼノサーガ
>〜(各色)リング:ゼノサーガ

>こうやってまとめるのはダメ?

やっぱダメなの?
全部載せると1レスじゃ収まらないだろうし、
だからといってあのまま中途半端にしとくのはどうかと思うのよ。
0206名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:18:19ID:TlVpiR14
ナムカプのレッツプレイが歴代最高のレッツプレイ
0207名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:18:45ID:8vXqcRtJ
>>201
つうかグリーンリバーが合いそうな病系美形が
驚く程に少ないしなこのゲーム
0208名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:19:17ID:5DKfd35D
>>205
そのうちwikiにまとまる
んで終わったらテンプレから消せばいい
0209名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:19:20ID:zW9sTGD1
>>205
うーん、ちゃんとテンプレってつけたなら載せていいと思うなあ
まあ、そろそろWiki行きではないかとも思うが
0210名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:19:29ID:1A7MEPhs
>>205
そういうのは、まとめきってから、これを載せてチョ。
ってやるべきなんじゃない?
0211名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:19:34ID:TlVpiR14
というかジューダス自体浮(ry
0212名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:20:17ID:t7+M8Ou+
全部テンプレなんかにしてたらテンプレだけで埋まるわい
0213名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:20:20ID:nSMkYgPL
24話の黒ワルようやく倒せた
HP撤退ギリギリまで削って
攻撃UPアクセ4つ付けたLV26リュウのHP減らしスキル発動で攻撃UPさらに攻撃UP&ブランチUPして


やはりデミデミや敵のステ下げスキルがあるキャラいないと撤退ボスはきついな
事前の選択が悪かったのかもしれんが

シルフィーの服あろうがボスは残らずいただきたいもんだ

ってKOアイテムエメラルドリングかよ(・ω・)
0214名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:20:23ID:U4HhA8JW
31話クリア後の小牟のセリフに「ここにいる奴らは、覚悟なんて完了しておる奴らばかりじゃ」なんてのがあったんだが、
これって「覚悟ノススメ」を意識してるのかね?
0215名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:20:29ID:vqQMzUDv
噂の悪夢29話クリア、確かにこれはきっついわ。
しかしまあ前のマップで武神流最終奥義スモークボム(強)覚えたので結構楽だった。
ベガだろうが滅殺リュウだろうが沙夜だろうがおかまいなし。

モッコスはスキルからめないとそのうち凡なキャラになるよ。
MPをけちらずに使うことが邪神覚醒への道。
0216名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:20:39ID:/AKWcmv/
だじゃれの国キツくない?弱小パーティーに敵もボスもたんまりorz
0217名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:20:40ID:mGvkLPuN
ベラボーマンのスキルの元ネタがナムコベストヒットパレード!とか
0218名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:21:32ID:eHTfzR57
>>202
せっかちだなw こんなのでどうだろうか。ちょっと大げさなら普通にQ&Aにいれておくれ。


☆次回作の為にも是非アンケートを出そう!!
 
2ちゃんだけではなく、アンケート葉書でリピーターの存在をアピールしましょう。
たかが50円、されど50円。

☆他社コラボは別としてシステム面の要望とかはこっちに

NAMCO×CAPCOM2に期待すること
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116756879/


どうかな? 良ければテンプレ改訂したいが。
0219名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:21:59ID:TlVpiR14
毎ターン2回行動できるだけで他のキャラとは次元が違うと思う>モッコス
0220名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:22:05ID:ErVcS1bb
>>217
「恋のディグダグ」がないのがどうにも納得行かないのです。
「目蒲線の女」には笑ったが。
0221名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:22:13ID:t7+M8Ou+
>>216
次の面のほうがきっついと思うぞ…初期配置も別に悪く無いし
0222名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:22:29ID:YomVOdNF
このゲームって何本うれたん?
0223名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:22:39ID:8vXqcRtJ
>>214
覚悟の後に完了って単語が来るのはソレ意識してるだろうな
0224名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:22:45ID:O6TdVNiB
>>194
もてなしと聞いて帰ってくるデミデミワロタ
>>207
敵も味方もエネルギッシュな奴らばっかだよな
0225名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:23:08ID:2O6Jutgj
ベラボーマンといえば
オロナミンC、リゲインのCMネタもあったから
リポビタンDとかグロンサンのCMネタ後もありそうだな
0226名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:23:29ID:vqQMzUDv
>>216
頼朝は半分で帰るしシルフィーいるしそこまできつくないよ。
最初の悪魔軍団さえなんとかできれば。
ギルがダメージMP回復覚えてたら壁にすればOK.。
ボス多いところは焦らず1匹ずつ倒していく。
どうせAP2倍と防御時AP+1は皆持っているし。
0227名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:23:36ID:P+yJbKKn
早いとこ出典が全部載ってるような濃ゆい攻略本が出てほしいとこだな
フツーの攻略本なんて要らないから
スーパーロボット大戦○○DEEP FILEとか、
ナムコミュージアム超研究とかそういうの
0228名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:23:39ID:IsAoDcXf
OPの作画を「崩れてる」と見るか「崩してる」と見るかで、
普段のそいつのアニメに対するスタンスが解るような気がする。
0229名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:23:56ID:MICWQBQ3
>>215
だから29話はそんなに難しくないと(ry
凱&翔を全然使っていない奴にはヤバイかもしれないけどさ
0230名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:23:57ID:93FO9aqU
まだ遊園地のとこなんだけど、デミトリ最強じゃない?
あの10%吸い取るスキル1ターン何回も?使えるし、MP回復ア
イテム使って連打でギリギリまで削ってから打撃でどんな敵も1ターンで
倒せませんか?
0231名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:24:05ID:YomVOdNF
乙姫ってたしかすげえ婆だった記憶があるんだがどうだたっけ?
0232名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:24:10ID:nv7e33mt
>>216
今ちょうどそこやってる、レイレイとたろすけがなんとかがんばってくれてる。

29話はそんなに恐ろしいのか・・
0233名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:24:40ID:mGvkLPuN
>>227
THE ナムコブック NAMCOTとか
0234名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:24:41ID:TlVpiR14
>>230
スキル無効 っていうスキル持ちのボス結構いるんで
0235名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:25:01ID:G5SgEvxn
>>232
マップ右下に集めてたら結構楽
0236名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:25:02ID:vqQMzUDv
>>231
ヒント:天女のフン
0237名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:25:08ID:APUlM+Bq
>>230
最強候補の一角ではある
0238名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:25:15ID:MICWQBQ3
>>230
残念だけど後半はスキルの対象にならないっていうボスがたくさんいるから
0239名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:25:35ID:mSuou3tm
ナムカプの難易度について

序盤・・戦闘が始まって直ぐは味方が少なく、敵が多い。集中攻撃を受けて瀕死にならないよう注意が必要
    逆に主人公側の援軍が来たら楽勝

中盤・・???

終盤・・???

誰か継いでくれ
0240名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:25:36ID:hPW4ZmYa
>>216
俺もそこがきつかった。レベル27が2人で他は22ぐらいだった。
相当時間がかかった
0241名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:25:42ID:8vXqcRtJ
吸収は経験値貰えないので
貧乏性の俺には最後の手段だな
0242名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:26:17ID:3xM4cJdd
ここたよ
0243名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:26:26ID:t7+M8Ou+
>>229
予備知識無かったらかなり極悪だと思うぞ?
敵が先制しかけてくるからって倒してしまうとバラバラなまま
全域で戦闘開始しなきゃならんし…
0244名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:26:38ID:ErVcS1bb
>>239
中盤・・モッコス最強

終盤・・モッコス最強

これで済んじゃいそうな気もするw
0245名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:26:49ID:r0/QooAV
軽く寝てたら夢精してしまった。
このゲームを直前にやったせいだorz
0246名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:26:49ID:mq0TGB4j
>>231
脳科へ行く
0247名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:27:27ID:TlVpiR14
中盤・・・29話が最大のヤマ 使える技を覚えると化けるキャラが多いので、満遍なく育てていくといろいろ楽

終盤・・・スキルを総動員して敵を一気に倒せ
0248名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:28:08ID:MFJKFFqC
一番カワイイのはフーバーだと思うんだ
0249名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:28:11ID:TlVpiR14
>>244
済まないと思うけどな
後半はほとんどチーム分割だから
モッコス出ないマップのほうが多い
0250名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:28:17ID:mvZ1KDk0
もしキングのボイスが大塚明夫だったら、超良キャラな予感
0251名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:29:04ID:MICWQBQ3
>>250
鉄拳バカにしただろ
0252名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:29:27ID:ErVcS1bb
>>249
そりゃそうか。

でも、ホントにそんなに苦労した記憶がないのでなぁ。
目安とか無くても何とかなるような。
0253名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:29:36ID:Mvqp5rCy
キングは虎の声でいいじゃない「ガオー」って
0254名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:29:44ID:mSuou3tm
>>244
>>247
dクス。これテンプレに・・いらないか。今から始める人とかに役に立てば・・と思ったんだが、何事も経験だよな
0255名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:30:05ID:Va3EscPP
>>250
つーかホントになんでボイスがないのかと。
あんなに熱いキャラなのに…。
0256名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:30:07ID:HBDv/yH4
まあ、モッコスは救済キャラみたいなモンですから。

でも一番門が立たない人選であるな。ロボだし邪神さまだし仕方ないなと納
得してしまうw
0257名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:30:21ID:sw5ZJawG
>>250
やっぱり、キング様は堀秀行
0258名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:30:30ID:nv7e33mt
>>254
モッコス最強はやってりゃ誰でも気づくなw
0259名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:30:45ID:ErVcS1bb
>>254
とにかく、まんべんなく育てることを心がければ、
そう難しく考えなくても進む、良いゲームだよ。
0260名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:30:47ID:8vXqcRtJ
ナムカプの難易度について

基本的に常に優位な戦闘が楽しめるがボスにだけ注意

で済む気がする
0261名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:31:15ID:oekJrByv
>>256
ロボキャラなら他にいっぱいいるじゃん
0262名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:31:24ID:MICWQBQ3
しかしモノリス製作でモッコス最強ってのは反感を買いそうな気がしないでも無いんだよな…
0263名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:32:01ID:ErVcS1bb
>>261
わや姫にコブンに……ロックもそうか。
他にいたっけ?
0264名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:32:11ID:+N7FjxHj
>>262
モッコスは皆に愛されてるので問題ありません
0265名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:32:33ID:cb6BjLx8
>>257
うわなにそのプレゼント三つにしたら制裁パンチ
0266名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:32:35ID:3fbC/Y93
ロックは違うんじゃないか?
0267名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:32:37ID:MICWQBQ3
>>263
敵ならジャックとかフォボスとか
0268名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:33:20ID:njpSvlgc
>>245
つ若宮のビキニパンツ

ところで、わっふーの超必殺の名前がどうしても覚えられず、ローリングサンダーて呼んでしまう俺ガイル。
0269名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:33:35ID:2O6Jutgj
超戦士2Pの声、コンボイ司令官じゃん
なんでディーゼルとかコングマンいないのよ
まったくもう
0270名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:33:40ID:gb1cgbdt
>>253
『虎ではない、ジャガーだ』
0271名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:33:45ID:Mvqp5rCy
爆田博士は?
0272名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:33:55ID:8vXqcRtJ
>>262
中途半端に強かったらきっとそうだっただろう
突き抜けちゃってるから怒る気にもならないよ
0273名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:33:59ID:mSuou3tm
>>263
ロック・ヴォルナットはデコイ(人間みたいなもの)

着ているアーマーがロボットっぽいけど、エプロン姿にもなれる(服変えられる)



とDASHの話になると熱くなる俺が・・
0274名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:34:12ID:1aG2UruK
しかし、主力メンバーから4,5レベル離れてきたら
レベル低い連中出す気が失せてくるな・・・。
育てておいたほうがいいのはわかってるんだけど
0275名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:34:27ID:C6hpcWZg
>>239

中盤・・キャラが多くなり強キャラと弱キャラのレベル差が出来始める
     戦力分散が多いので平均的にあげておくように
     ボスの攻撃がガード越しでも1000を超えるようになり、より考えて戦う必要がある

終盤・・まだ逝ってないよママン
0276名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:34:28ID:t7+M8Ou+
何かキング様が毛繕いしていたんだけど…幻覚かな?
にゃ〜とか鳴いていた様な気がしたんだけど…気のせいかな?
0277名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:34:45ID:MICWQBQ3
>>269
デミトリいるのにジーク(ナイトメア)もいなくて悲しい俺がいますよ
0278名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:34:54ID:z6C9iB3V
ナムカプにスカイキッド出て欲しかったと思ったのはオレだけだろうか?

タイゾウがあんだけかっこよくなるんならあの二人(鷹と梟?)はカナリシブカッコ良くなると思うんだが
0279名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:35:01ID:93FO9aqU
モッコスの次に強いキャラ5名っていったら誰?個人的な視点でいいので
0280名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:35:35ID:mvZ1KDk0
>>262
俺はゼノやったことないけど、なんかコスモス気に入ったよ。
でも、確かに自社キャラが最強キャラっていうのはね…
なんか、スマブラ1のカービー思い出した
0281名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:35:35ID:YomVOdNF
キングの声がないんだがこれは仕様か?
0282名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:35:36ID:dpNUR1s+
29話がきついってのは、予備知識がない場合と
よほど愛着を持ってないと育ててないキャラが多い可能性がある故だと思うね。
キャプテンコマンドー系知らなくて育ててなく、御剣タキジャス学も20くらいだったんで戦力がほとんどなかった。
とはいえ1〜2キャラ強いのがいればなんとかなってしまう、やはりナムカプバランス。

>>250
敢えてCV若本。パワーボムでブルァァ
0283名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:35:55ID:zeBgr+sj
出しすぎると続編が作れないからな。
0284名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:36:26ID:nv7e33mt
>>278
遠距離攻撃しか食らわない飛行ユニットか。
0285名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:36:31ID:mSuou3tm
>>274
その分は腕前でカバーでしょ。クリティカル狙って、強力な攻撃してればダメージ与えられるし

いきなり強い敵と戦って、削るだけでもレベルが一気に2,3上がるぞ
0286名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:36:40ID:8vXqcRtJ
そういや平均的に育ててるんでよく分かってないんだが
敵のレベルは固定?比例?
0287名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:36:46ID:APUlM+Bq
>>279
リュウ クリノ&サビーヌ デミトリ ケン 飛竜
0288名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:37:29ID:iYvjgDqA
「ナムカプでもアルベドは大活躍ヒィハハア」と電波を受けた俺が来ましたよ
0289名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:37:31ID:MICWQBQ3
>>279
武神流
リュウ
ケン
クリノ&サビーヌ


個人的感情もあるけどね
0290名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:37:52ID:t7+M8Ou+
>>279
仁・ワルキューレ・主人公・クリノ・景清

とまぁナムコキャラ育てている自分の意見なんて当てにするなよ(´・ω・`)
0291名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:37:56ID:eHTfzR57
>>283
最初から続編を視野に入れてたら嬉しいねぇ。

ガンコンシリーズ欲しいぞ(*´Д`)
0292名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:37:59ID:s7PibfQv
やっと31話まで言ったけどこのゲームテンポ悪すぎ!!!

倒したと思ったら造園

戦闘前の無駄なせりふ

防御時の画面切り替え

かといって回避したら行動できない

はぁ
0293名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:38:08ID:WkknPxcH
>>278
渋谷のビルに激突死。
魔界村の門に激突死。
鳥居に激突死。
ダストドラゴンにg(ry
0294名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:38:19ID:93FO9aqU
やっぱザンギエフとガイルは欲しかった
0295名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:38:54ID:MICWQBQ3
>>294
ガイルはともかくザンギを出すとハガーが…
0296名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:38:55ID:dpNUR1s+
>>280
まあスパロボのオリジナルユニットは軒並み最強格だよな…
しかしスマブラは全部自社オリジナルだろw
0297名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:39:32ID:0QF9OAMi
シナリオにメリハリないな、このゲーム。展開がワンパターン。
会話のテンポが悪いし、シリアスなシーンでもお構いなく漫才始めるし。
0298名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:39:46ID:3fbC/Y93
まさかジャス学のOP曲が聞けるとは思わなかったぜ・・・懐かしいな
0299名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:39:47ID:93FO9aqU
>>287 >>289 >>290 クリノってそんなに強かったのかorz
0300名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:39:52ID:C6hpcWZg
ホリタイゾウの声はなぜか藤原啓治でインプットされてた俺
03012962005/05/31(火) 23:39:59ID:dpNUR1s+
ああ…俺が馬鹿だった。
HAL研てことか。
0302名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:39:59ID:mSuou3tm
>>280
カービィ強いか?・・・・・空中浮遊とカッターが鬼だっけ


>>279
まだ途中だが

ガンツ&クロノア、クリノ&サビーヌ(クリティカル狙い安い、毒ナイフが強い)、主人公組・・

あとはスタン&ルーティ、ギルカイかな。プロローグで使っただけだが、使いやすかった
0303名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:40:09ID:tb748xxi
ハガーとザンギをぺアユニットにすればよかったんだYO
0304名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:40:10ID:7tv1V83o
シャオムーとアリスってオリジナルキャラ(だよな?)にしとくには
もったいないいいキャラしてるな
0305名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:40:17ID:43wbvdIc
>>279
超戦士(HPうp&防御うpアイテム装備→最強の壁)
レイレイ(EXのドラ叩くやつ連発→コンボ100近くいく)
デミトリ(普通に強い)
御剣(同上)
サビーヌ(毒のやり連発)
0306名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:40:24ID:mvZ1KDk0
けっこう強キャラ、弱キャラがでてきたけど
「こいつ弱キャラだけど育てまくるぜ!!」ってキャラみんないる?
俺はクロノア。常に固定してます。
0307名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:40:34ID:8vXqcRtJ
>>296
制作ハル研でカービィもハル研だぞ
今回のモノリスと似たようなもんだな
>>297
だがそれがいい
0308名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:40:44ID:jj6V9PJ+
>>295 マッスルボマーMAが出来るじゃないかっ
0309名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:40:48ID:xvOjHxaA
平八ってなんか良いコンボある?
ヒット数少ないし風神拳連打ばっかやってんよ
0310名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:40:55ID:t7+M8Ou+
>>299
強いというか色々やれるからね…毒攻撃はボス戦で重宝するぞ
0311名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:40:57ID:mGvkLPuN
>>166
調べてみたらFC、PCE両方とも鎧ですた。
0312名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:41:11ID:YomVOdNF
鬼姫のやられボイスがエロくてたまらん
0313名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:41:14ID:43wbvdIc
>>306
ベラボーマン&モモ

まぁ、弱くはないが
0314名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:41:53ID:0QF9OAMi
>>307
水戸黄門みたいなものか。
快感に感じるまで、もう少し頑張ってみる。
0315名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:42:22ID:eHTfzR57
>>306
クロノア弱くない気がするが。中距離ユニットとして最適。

俺はやっぱジャス学・先生ペアかな。
0316名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:42:35ID:zeBgr+sj
クロノアは言われてる程弱くないような。贔屓目してるかもしれんがw
たろすけはどんなに弱くても使ってただろうなぁ。
0317名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:42:53ID:mSuou3tm
>>306
(´・ω・`)人(・∀・)

クロノアいいよね。でもガンツしか使ってないよ、出番ないよ
0318名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:43:12ID:2O6Jutgj
だからロック達はロボットだって
子供が作れるようになったレプリロイドだって
>>277
参戦作品に「ソウルキャリバー」とあったから
普通にミツルギ、タキ、カサンドラ、ナイトメア、ヴォルドあたりは
出ると思ってたのに
ソフィーティアは間接的に出てるけどさ
0319名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:43:13ID:MICWQBQ3
>>306
クロノアはブーメラン覚えれば結構いい感じ
敵によってはブーメランが全然ヒットしないこともあるけど…
0320名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:43:21ID:C6hpcWZg
>>306
ブルース&レジーナ
べつに原作に思い入れあるわけじゃないんだが
0321名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:43:29ID:3fbC/Y93
トロンも後ろで岩投げてるだけで結構使える
0322名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:43:36ID:APUlM+Bq
むしろ弱いキャラ5人挙げてくれ

俺的には

先生 さくら シオン レイレイ マスヨ
0323名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:43:45ID:mGvkLPuN
>>306
マスヨたん
0324名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:43:55ID:nv7e33mt
>>306
レイレイ、なんとかして使うぜ。
最初はEX返響器TUEEEE!!だったけど、
だんだん攻撃力が追いつかなく・・なって・・きた・・(´;ω;`)ウッ…

あとタイゾウかな、キャラ、BGM、持ってる武器どれも最高。
ホトンド初期状態だけど、これから化けるのかな・・?
0325名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:43:56ID:TlVpiR14
>>315
先生ペアは真実直拳覚えればそれなりに強い
0326名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:44:01ID:43wbvdIc
>>320
ブルース強いジャマイカ
0327名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:44:03ID:7tv1V83o
やっぱりみんなボスってHP中途半端に残すと
逃走しちゃうから強めのキャラで一撃で倒せる6000とかぐらいにして一気に殺してるの?
経験とレアアイテム入手のために。

じぜんに中断セーブして
リセットすんのメンドクサイよね
0328名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:44:08ID:GdGYpQ09
ナムカプの難易度について

基本的に常に優位な戦闘が楽しめるがボスと毒のステータス異常にだけ注意

にしたらどうだろう
0329名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:44:23ID:807nqmh0
たしかに参戦タイトルロールであるクロノア様を押しのけてガンツくん目立ちすぎー。
MAなんてクロノア完全にいないし。
0330名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:44:28ID:mSuou3tm
レイレイ使いにくい・・ドラムは強いけど、鉄球とぶら下がり(ブランコ)で狂う
0331名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:44:49ID:mvZ1KDk0
>>317
(´・ω・`)人(・∀・)

俺もほとんどガンツだけだよ。クロノアは瀕死の敵専用でアタックさせてます
0332名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:44:52ID:JYOcyfej
「萌」って素晴らしいですね
0333名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:45:19ID:C6hpcWZg
>>326
俺が遠距離苦手なんで弱くなってる
もちろんマスヨ・ロック・トロン・名無しも軒並み弱い(´・ω・`) 
0334名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:45:30ID:43wbvdIc
>>330
ぶら下がりは確かにいらない
地霊刀(?)もいらない
0335名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:45:30ID:mGvkLPuN
マスヨたんもブルースも威力は強いんだよなー
ただコンボの爽快感がイマイチ無いのが悲しい
0336名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:45:30ID:TlVpiR14
>>327
中盤からはボスが逃げなくなる
序盤のアイテムは中盤以降で買えるものばかり

っつーことで、気にしなくていい
0337名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:45:36ID:8vXqcRtJ
>>314
実際なぁ、変にシリアスぶられて
どんどん自分の好きなキャラがイベントの都合で死んでいくようなお祭りゲーも嫌だろ
勿論敵は敵らしく散る事もあるけどな
そういう意味でもシナリオの人は分かってる
0338名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:45:42ID:807nqmh0
ロボットのくせに毒くらうなKOSMOS。
0339名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:46:01ID:oekJrByv
>>330
ひたすらガインガインやって攻撃回数増えたら落としてもっかいガインガイン・・・で
いいんじゃないの?EX銅鑼おぼえてから他の殆ど使ってないわ
0340名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:46:14ID:TlVpiR14
>>335
ブルースは防御時のリアクションが好き
0341名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:46:37ID:MICWQBQ3
>>338
死人なのに毒をくらう景清もいますよ('A`)
0342名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:46:39ID:2O6Jutgj
マスヨは出てきたらほとんどアイテム回収係にしてる
0343名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:46:42ID:nSMkYgPL
ブル&レジは近距離↑○でエリアルアイテム×9はいくな
0344名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:46:43ID:YgqLztIS
最強
・邪神

四天王
・ピカチュウ
・クリサビ
・御剣
・デミ


カス
・マスヨ
0345名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:47:11ID:7tv1V83o
>>336
なんだそうなのね
DXバッジとかフェアリィリングレアだぜヤッホーとか思ってたオレってダメじゃん・・・orz
0346名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:47:24ID:43wbvdIc
>>333
ロックはバスターとビリビリが一緒の攻撃を連発
トロンはガトリング(強)連発
名無しは壁として使う



マスヨはどうしようもない
0347名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:47:31ID:8vXqcRtJ
>>333
ブルース&レジーナは近距離でこそ華だ!
0348名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:47:39ID:C6hpcWZg
御剣は必殺技があっさり風味なんでイマイチ好きになれん
0349名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:47:39ID:MICWQBQ3
DXバッジ×4で戦った俺のマスヨ&天現時…
0350名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:47:48ID:nhqfyuH1
難度の解釈は人任せで。でいいんじゃないか?
強キャラ議論も、要は愛で使い込んだか否か?な違いしか無さそうだし…
0351名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:47:58ID:O6TdVNiB
>>318
ロールちゃんもトロンも実はレプリロイドなんだっけ?

さくら&かりんのコンビがBGM込みでお気に入りだ
0352名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:47:59ID:nv7e33mt
>>339
始動→ドラ×2→落とす→ドラ×3→落とす→以下略

オレはこうだな、みんな一緒だと思うがw
0353名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:48:00ID:TlVpiR14
>>345
その辺は確かに使えるけど
後で買えるからね
だから取ったほうがいいんだが
血眼になるほどのモノではない
0354名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:48:10ID:GjqZilTO
そうるえっじの主人公は強いのか?
0355名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:48:31ID:jj6V9PJ+
>>338 人肌っぽいスキンを使っていますので
0356名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:48:38ID:FLpR535F
ラスボスは、EP2仕様の邪神モッコスでFA?
邪神を崇拝するモッコス教は何話から敵として登場しますか?
0357名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:48:42ID:GI4ZKN++
トロンは方向キー入れない○が強くなったら二発で16HITしてブランチ回復するから
攻撃力かなり上がった
0358名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:48:50ID:dpNUR1s+
DASH系をひたすら強化してるが普通に使えるキャラなんでちょっと寂しい天邪鬼。
正直分隊ばっかで弱くても使うぜーというより色んなキャラに愛着が沸いてしまう。
出撃ユニット選ぶ面なんて数えるほどしかないし…。
0359名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:48:51ID:43wbvdIc
>>354
最強の一角

忍者女はウンコ
0360名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:48:53ID:t7+M8Ou+
弱くてもスキルが良い奴もいるからなぁ…戦闘能力ショボスでも
活躍度では半端じゃないのも居るしなぁ…
タキにその場待機し続けてAP回復しまくってるわ自分…
0361名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:48:58ID:TlVpiR14
>>354
タキとわや姫のほうが強いと思う
0362名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:49:09ID:YgqLztIS
>ラスボスは、EP2仕様の邪神モッコスでFA?


んなもん出てきたら勝てねえよ
0363名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:49:10ID:z6C9iB3V
>>293
昔ファミコンでやっててパックマンの看板に激突してたのを思い出した・・・
つ∀`)
0364名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:49:12ID:eHTfzR57
>>354
攻撃力だけはね。
0365名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:49:19ID:MICWQBQ3
>>354
ミツルギはキャリバー仕様ですぜ
普通な気がする
0366名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:49:26ID:GjqZilTO
>>359>>361
どっちやねん
0367アブノーマル志向 ◆dYsFBREv.. 2005/05/31(火) 23:49:33ID:NsUb5JyU
やヴぇwwwwwケンの曲とか懐かしすぎwwwww最高だよこのゲームww
0368名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:50:03ID:TlVpiR14
>>359
まだ序盤だろ
わや姫入ったら鬼だよ
0369名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:50:19ID:MICWQBQ3
>>351
さくらの曲ってZERO2?
0370名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:50:29ID:43wbvdIc
>>366
個人個人で違うということだ

俺は基本的にマスヨと先生コンビと桜組み以外は普通に強いと思う
0371名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:50:31ID:APUlM+Bq
ミツルギ物理属性しかないし足も遅いから
イマイチだと思ってた
0372名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:50:42ID:dTqiZNJW
レイレイは地霊刀とEX返響器以外使わないでOKかと。
返響器×3→落として地霊刀→最初に戻る で大抵の敵は沈むでしょ。
あとは戦闘前に攻撃回数+1か攻撃力上昇が出るまでリセットしまくり。
0373名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:50:55ID:GjqZilTO
ミツルギは普通でFA?
0374名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:51:02ID:43wbvdIc
>>368
そうなのか・・・
今さっき仲間になったばっかでまだ戦ってないよ
0375名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:51:12ID:Fa4A36Bj
タキはわや姫加入でいきなり化けたなぁ。それまで育ててなかったけど、今では主力の一人です
0376名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:51:19ID:BbxSsLmv
マスヨは愛で使えるしな。
0377名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:51:22ID:2O6Jutgj
そういえばメンバー増加で強化されるの女キャラばっかだな
後半のほうで男でもメンバー増える奴いるの?
0378名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:51:29ID:4sQ0ZE50
戦闘がヴァルプロっぽいと言われてるが、個人的には


ゼノサガの□・△・○の組み合わせ

テイルズの十字キー+ボタンの必殺技


を足して2で割った感じだと思うんだが・・・
まぁテイルズは←と→は同じ技だったけど
0379名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:51:50ID:TlVpiR14
>>377
ジューダス、アーマーキングは男にしか見えないが
0380名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:51:54ID:807nqmh0
あー、ポジティブで明るくて健康なベクトルはいいなー。
もう、そんな感じでハッピーエンドおねがい。

御剣「俺は・・・そうるえっじなどもう要らぬ。この旅で得た仲間との絆、友情、そして愛!それが種子島にも勝る最強の武器だと教えられた」
↑目がキラキラ
タキ「み、御剣・・・・(ポ)」
て感じで。
0381名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:51:55ID:43wbvdIc
ジューダスって仲間になるのか?
つか隠しキャラっているのか?
0382名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:51:57ID:dpNUR1s+
待った、DASHの世界がXの数千年後ってどこにあった設定なんだ?
公式にそんなこと書いてあったっけ…全く見た記憶がないんだが。
0383名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:52:10ID:MICWQBQ3
>>377
平八、アーマーキングと男臭くなったところで最後にジューダス
0384名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:52:44ID:TlVpiR14
>>382
ロックが一等粛清官(イレギュラーハンター)だから
Xの数千年後なんだろ、くらいの話
0385名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:52:51ID:WkknPxcH
>>377
ペアユニットになるのは
キャミィ、リリス、わや姫くらい。
0386名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:52:53ID:C6hpcWZg
ジューダスなんていらねえよ夏
0387名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:53:02ID:mvZ1KDk0
キング好きとして、ガウガウなかったのは許せなかったけど
意外にセリフがかっこよくて多め(予想してたのよりは)だったんで妥協したよ…
0388名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:53:35ID:8vXqcRtJ
先生もさくらもなんかコンボがイマイチだな
△技も微妙だ
0389名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:53:40ID:TO4RNTrs
うちのトップ5(14話現在)
邪神、MOMO、シャオ、モリガン、トロン

ワースト5
レイレイ、ブルース、チュンリー、さくら、フェリシア
0390名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:53:49ID:APUlM+Bq
数千年つうか1000年後くらいじゃなかったっけ
0391名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:54:04ID:GjqZilTO
キャミィ&中国女は強いの?

中国女自体はすっごい弱いわけで・・・
0392名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:54:30ID:Yz1NAr+5
ガントレット掘れるMAP PLZ
ロック初登場以外で
0393名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:54:33ID:t7+M8Ou+
さくら組みはボスキャラスタン要員だな…リュウとか仁だと
気絶上げすぎちゃう時があるから結構役に立ってるけどな…
しかし相手の行動が時々一気に順番が変わる時が大変だな…
折角お気に入りor育てたいキャラの順番だと思ったら
いきなり先に行動されて防御してたら延々と行動できなくなことが屡(´・ω・`)
0394名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:54:33ID:4GicTTb2
沙夜「もうガマンできな〜い、斬ってもいい?」

カウンター・片翼の型
響子先生「ダメよ」
沙夜「いやん」


ワロタ
0395名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:54:51ID:43wbvdIc
>>391
百烈キックで頑張れ
0396名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:55:02ID:TlVpiR14
>>391
弱いといわれてるキャラは技覚えたら大抵化ける
0397名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:55:05ID:MICWQBQ3
>>391
気功掌覚えれば強いキャミィ自体はたいして…
0398名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:55:13ID:nSMkYgPL
なんか評価バラバラだな
メガネ&ロリは火力不足なことは確かだが
0399名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:55:24ID:WkknPxcH
>>391
むしろ中華の方がえらい強い。
0400名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:55:45ID:zeBgr+sj
>>398
思い入れもあるでしょうなw
0401名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:56:01ID:TlVpiR14
>>398
中盤までしか進んで無い人と
終盤まで行った人の両方居るから
0402名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:56:02ID:YgqLztIS
これが世を司る理なの
0403名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:56:03ID:APUlM+Bq
>>391
気功掌覚えたらかなり強いよ
0404名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:56:17ID:8vXqcRtJ
レイレイとブルースは近距離専用だ畜生
チュンリーも百烈脚→中断コンボで風間くらいは使える
0405名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:56:31ID:43wbvdIc
シルフィっていつ正規の仲間になるんだ・・・MP回復するからスゲー使えるのに・・・
0406名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:56:38ID:WpBoLJq2
ロック達は子供を作ることが可能なくらい人間に近く進化した
レプリロイドというのが妥当かな。
体の一部を機械に交換するのもあっさりと出来るらしい。
0407名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:56:48ID:mVBIgUby
フェリシア!
フェリシア!!
フェリシアっしゃああああああああああああ!!!!!



うわ邪神様ごめんなさくぁwせdrftgyもっこlp;@:「」
0408名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:56:51ID:mw5CofUB
キャプテンストームとキャプテンソード
MA二つも持ってるなんて贔屓だよ・・・・
0409名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:57:03ID:Yz1NAr+5
チュンリーは使えるぞ
モッコスLV30の時点でチュンリーキャミイがLV29だ
まあガントレット2個とバッヂつけてるけどね
0410名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:57:21ID:C6hpcWZg
>>398
あいつらは回復&デュオ要員だな
後方支援タイプなのに必殺技が近距離なのも痛い
あんなヤワいいやつら突っ込ませられるか・・・OTL
0411名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:57:25ID:tPXaM64a
突然だが、前スレ見てて思ったんだが、
サンドラって妻子愛人持ちだったよな?

後、次回作出るなら、塊魂のおうj(ry
ルールルルルルルッルッルーカタマリダマッシィー
0412名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:57:34ID:MICWQBQ3
どうでもいいが非鉄拳ユーザーは仁を風間と呼ぶ奴が多いな
0413名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:57:34ID:dpNUR1s+
>>384,>>390
んじゃあユーザーが予想してるだけで正式にそうだって言ってるわけではないのね。
無印、Xシリーズとは別世界だと思ってたから???だったのよ。
0414名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:57:48ID:bMIcUq7Y
(´ー`)。o O (ツープラトンのときは便利そうだな)
0415名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:58:01ID:t7+M8Ou+
>>410
下手に必殺使うよりミラクルスター連発のほうがツヨスなのもなぁ
0416名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:58:06ID:mSuou3tm
>>406
そのへんをハッキリさせてもらわないとな、是非続編を作って欲しい

モリガンのBGMいいな・・・何か聞いてて落ち着く
まさに夜って感じだ、これ聴いたら寝れるかも
0417名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:58:06ID:2+DoGUV/
なあ、延々プレイしてるんだが、
いつになったら『ケルナグール』のタオタイラーは出てくるんだ?
もしかして隠しキャラなのか?
0418名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:58:35ID:NGmI1Ffg
なんでみんなつまらないって言わないの?
我慢強いね
0419名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:58:37ID:mw5CofUB
>>410
あいつら遠距離攻撃の敵には便利だけどなぁ
必殺どうせ使わないから安心してカウンターできる
0420名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:58:49ID:zeBgr+sj
鉄拳1の油っこいカズヤでも良かったなぁ
0421名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:58:50ID:+Nyhha2X
29話リュウ救出イベント盛り上がってきたーーーーーー!!
0422名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:58:57ID:nSMkYgPL
タイゾウってEXみたいに連射UPしたりする?
0423名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:59:00ID:WkknPxcH
>>412
別の風間は出てきてないしね。
0424名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:59:20ID:BbxSsLmv
じゃあロールちゃん妊娠ネタは理論上可能なわけだね。
0425名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:59:21ID:8vXqcRtJ
>>412
とりあえず謝っておこう
すまん
0426名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:59:27ID:Yz1NAr+5
つうか仁といえばマジンケンだと思うんだが
ないね。
0427名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:59:34ID:R0ZOfQdt
ソウルエッジやったことないんだけど御剣が主人公なのかw
てっきり脇役でおっさんなネタキャラだと思ってたよ
あれが主役だなんて。オラ、すっげぇわくわくしてきたぞ
0428名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:59:35ID:Mvqp5rCy
油っこいって言うかワセリンてかてか
0429名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:59:40ID:t7+M8Ou+
>>411
ナーナナナナーナーナーナーナナーナナナー
0430名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:59:52ID:7tv1V83o
ある意味
ボスAP10消費回避キャラ隣接パターンハメゲームだね
0431名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:59:53ID:1A7MEPhs
つか、シオンはレベル20ぐらいから攻撃力が遠近凄いことにならないか?
特に、必殺技の威力が飛びぬけて狂ってる気がするんだけど。
0432名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:00:25ID:MICWQBQ3
>>423>>425
いや、「どうでもいいこと」だから気にしないでくれ
0433名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:00:27ID:C6hpcWZg
>>427
エッジでは主役扱いだがキャリバー以降は微妙
0434名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:00:53ID:mw5CofUB
ロックマン初登場きたー!
ガントレットガントレットガントレットォォォォ!
0435名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:00:58ID:TlVpiR14
つかキャリバーの主役って誰なんだ
0436名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:01:17ID:MICWQBQ3
>>427
ソウルエッジの主人公?だけどキャリバーになってからは脇役っぽいところもある
0437名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:01:21ID:XCFQWQis
>>426
魔人拳は一八だよ
仁は鉄拳4から技ががらりと変わったし
0438名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:01:40ID:ht/M/52d
>>435
ナイトメア
0439名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:01:42ID:C6hpcWZg
>>435
おれはずっとシャンファだと思ってたが・・・ちがうの?
0440名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:01:47ID:ZWfMD1s0
>>429
友よ
0441名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:01:55ID:+ij0Qwyn
>>435
マキシ、シャンファ、キリクの三馬鹿トリオ
0442名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:01:55ID:mGvkLPuN
各作品からの出展BGM。すごい適当だから誰か追加してくれ

ナムコ
『ゼノサーガ EpisodeI』 戦闘の曲、曲名ワカンネ
『テイルズ オブ デスティニー』 戦闘の曲1、曲名忘れた
『ソウルキャリバー』 御剣ステージの曲
『ワルキューレの伝説』 Main Theme
『妖怪道中記』 メインの曲、ガマ親分とこの曲
『源平討魔伝』 義経のテーマ、源平討魔伝のテーマ
『超絶倫人ベラボーマン』 MAIN BGM1
『ワンダーモモ』 変身前BGM、変身後BGM
『ディグダグ』 まだ聴いてないからワカンネ。ディグダグ2?
『鉄拳』 分からんorz
『クロノアヒーローズ』 ワッフウ?
『ドルアーガ』 MAIN BGM(イシターの復活)、ドルアーガBGM
『バーニングフォース』 Bay Yard(1st Day Daytime)

カプコン側
『ヴァンパイア』 デミトリステージ、モリガンステージ、レイレイステージ(各ヴァンパイアハンター)
『ストリートファイター』 リュウステージ、春麗ステージ、ケンステージ(各ストIIシリーズ)、Brave grave(スト3より)
               さくらステージ(ZeroII)
『私立ジャスティス学園』 俺達の学校は俺達が守る!
『ファイナルファイト』 最終ステージとかトイレステージの曲
『ストライダー飛竜』 防衛圏・踏み込め!
『ロックマンDASH』 やったことねえ
『魔界村』 1st.BGM(大魔界村より)
『ディノクライシス』 Regina's challenge(ディノクライシス2より)
『キャプテンコマンドー』 Round1
『ロストワールド』 1 Round BGM,Shoppin'

0443名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:01:59ID:Yz1NAr+5
で。
ロック初登場面いがいに
ガントレット掘れないの?
14個ほったんだがこれ4個つけりゃ
フェリシアでさえ使えるのでもっと欲しくなったんだが
0444名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:02:32ID:EoDhE/rO
>>435
個人的にはアイヴィーだな
今回はあの狂った海賊さん出ないのか?
0445名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:02:42ID:FCYwbYxF
え?あれキリクが主人公じゃねーの?
0446名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:02:46ID:WkknPxcH
>>435
主役になれそうなのはタキかなぁ?
0447名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:03:33ID:wjjqPrAz
ソウルエッジは御剣
キャリバーはキリク
キャリバー2は知らん。
漏れ的には主人公はこんな気がするんだが・・・
もちろん漏れはリザードマン使ってたわけで、別ゲーのリザードマンでてきて殺すときちょっと寂しくなる
0448名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:03:38ID:Yz1NAr+5
まじんけんはカズヤか。。
1と2とttしかやってないが記憶があやふやだ
1フレ風ジンケンが仁かな
0449名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:03:56ID:jNMTLkN0
次回はデビル仁とかバルバトスとかバキュラとかバルバトスとかなるほど君とかバルバトスとかでるかなぁ…
0450名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:04:10ID:FCYwbYxF
まじんけんはているずにもあるよ
0451名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:04:24ID:2Pc0E1LE
>>442
テイルズは通常戦闘ではなくリオン戦の曲
鉄拳は曲を意識していないから曖昧だけどTAGだったか4のOPだったかな?
0452名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:04:37ID:56DnK5qf
>>449
バルバトス3人ですか
0453名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:05:00ID:Cy1oc+K5
>>443
分隊するところは基本的に全て同じ種類がほれる模様。
20・21・22話だな。
0454名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:05:00ID:DgSssJWE
仁の特殊ステップって風神ステップのことかえ?
0455名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:05:02ID:KGwhvfi1
>>449
君の愛は良くわかったブルァァァァ
0456名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:05:05ID:mp1d29Do
ベラボーはオッサンプレイヤーの憧れ
0457名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:05:14ID:JwTlqRqf
クロノアは2の方の曲だな
正式タイトルは分からん
0458名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:05:15ID:JGLqD9dl
俺の主力5
リュウケン飛竜仁武神流

うはwwマジ厨房wwwwwwwwwwwwwwww
0459名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:05:25ID:oGWZp9cG
バルバトスが出るならそれだけで買い
0460名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:05:27ID:TlVpiR14
>>442 わかる奴を修正してみた
ナムコ
『ゼノサーガ EpisodeI』 Battle
『テイルズ オブ デスティニー』 リオン戦の曲
『ソウルキャリバー』 御剣ステージの曲
『ワルキューレの伝説』 Main Theme
『妖怪道中記』 メインの曲、ガマ親分とこの曲
『源平討魔伝』 義経のテーマ、源平討魔伝のテーマ
『超絶倫人ベラボーマン』 MAIN BGM1
『ワンダーモモ』 変身前BGM、変身後BGM
『ディグダグ』 まだ聴いてないからワカンネ。ディグダグ2?
『鉄拳』 鉄拳タッグトーナメントのOP
『クロノアヒーローズ』 ワッフウ?
『ドルアーガ』 MAIN BGM(イシターの復活)、ドルアーガBGM
『バーニングフォース』 Bay Yard(1st Day Daytime)

カプコン側
『ヴァンパイア』 デミトリステージ、モリガンステージ、レイレイステージ(各ヴァンパイアハンター)
『ストリートファイター』 リュウステージ、春麗ステージ、ケンステージ(各ストIIシリーズ)、Brave grave(スト3より)
               さくらステージ(ZeroII)
『私立ジャスティス学園』 俺達の学校は俺達が守る!
『ファイナルファイト』 最終ステージとかトイレステージの曲
『ストライダー飛竜』 防衛圏・踏み込め!
『ロックマンDASH』  フォッケウルフ
『魔界村』 1st.BGM(大魔界村より)
『ディノクライシス』 Regina's challenge(ディノクライシス2より)
『キャプテンコマンドー』 Round1
『ロストワールド』 1 Round BGM,Shoppin'
0461名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:05:30ID:MICWQBQ3
テイルズ発祥の魔神
鉄拳発祥の雷神&風神
今じゃどっちも混ざってるな
0462名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:06:06ID:XCFQWQis
次回作でるとしても
ナムコバンダイだから
キラヤマトとかアスロンザラが濃厚だと思うなぁ
0463名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:06:23ID:lIVkeG/x
シャオムウってシャオユウと名前が似てるけど新キャラなのに
なんでそんな紛らわしい名前にしたんだろ?

ってか、なんでシャオユウとかニーナとか出てないのこれ?
次はジュリアとかも出してくれよ
0464名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:06:25ID:jrnVKVfh
>>449
おまいがバルバトスを熱望してるのはよく分かった

防御時にアイテムつかったらもちろん
「アイテムなぞ使ってんじゃねえ!」だな
必殺技は「死ぬか!」「消えるか!」「土下座してでも生き延びるのかぁぁ!」でキボン
0465名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:06:29ID:1M3o12Pg
バキュラときいてぬりかべを思い浮かべてしまったorz
通常弾でもはじき返してくる
0466名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:06:44ID:OdqSawjT
べラボーマン奥さん居たんだね
0467|-`*) ◆Neet2dptpA 2005/06/01(水) 00:07:03ID:Z6FSu2ps
>>462
そんなヤツラなんて…
出てこないよいらないよスパロボにすっこんでろですよ。
0468名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:07:20ID:+ij0Qwyn
>>462
ガンダムはバンダイの持ち物じゃなくて、サンライズの持ち物。
あんだすたん?
0469名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:07:22ID:MICWQBQ3
>>463
とりあえずアーマーキングを殺したっていうネタでマードックを出すべきだったと思うんだ
0470名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:07:23ID:56DnK5qf
>>465
テイルズオブファンタジア なりきりダンジョンで最強のコスチュームだった壁ですね
0471名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:07:34ID:XCFQWQis
ジューダスって魔人闇(マリアン)
覚えますか?
0472名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:08:02ID:SkxMIzTb
>>471
むしろそれが最初から必殺技だが
0473名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:08:10ID:I5Ll7nN+
塊魂が参戦したら塊30cm画鋲ばら撒き・塊1m突進
塊3m敵巻き込み・塊5m塊開放・必殺技大自然
かね…
0474名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:08:11ID:Y3qbhl0/
たしかにシャオユウださないのは意味がわからんね
0475名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:08:16ID:EoDhE/rO
>>464
スキル「アイテムなんぞ(ry」
アイテム使用キャラの行動をキャンセル&ダメージ

激しく強い予感
0476名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:08:18ID:ht/M/52d
なりきりダンジョン1とロックマンエグゼが参戦したら
俺のシャオムウへの愛が薄れてしまう
0477名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:08:25ID:KGwhvfi1
>>469
お祭りゲーにマードックは激しく地味だと思う
0478名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:08:27ID:JwTlqRqf
>>471
良いから進めろテイルズ房
0479名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:08:46ID:hcYQOpBJ
バキュラたんハァハァ
0480名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:09:06ID:APUlM+Bq
なりダン1バキュラないとクリアできん
0481名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:09:09ID:2Pc0E1LE
シャオユウ出してシャオムウを別の名前にすれば万事おkだったかもしれない
0482名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:09:27ID:jrnVKVfh
何回も言ってるがガチャフォースだせ
うさぎたんだけでもいいから
0483名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:09:46ID:SkxMIzTb
シャオユウよりポールのほうが欲しい
0484名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:09:48ID:EoDhE/rO
>>473
大王は王様レインボーと必殺:酔って暴れる
ラスボスだね
0485名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:10:18ID:FCYwbYxF
シャオユウでたらパンダが恐竜を殴り殺すというわけわかんないゲームになるからダメ
0486名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:10:21ID:XCFQWQis
スタンとルーティの夫婦コンボはいいんだけど
販促のためにはベイブとかクレスミントでもよかったのに
0487名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:10:29ID:2Pc0E1LE
>>477
それもそうか…
ストリートファイターでいえばユーニの親のTホークが参戦するようなものだしな
0488名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:10:30ID:dPYRjjsh
MP消費減少系装備してワールド自分に掛けてソウルドレインでMP吸い取れば殆どのボスハメ殺せる
全体回復もあるしローズ宇宙ヤヴァイ('A`)
0489名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:10:38ID:lJsRC+dp
べらぼうまんがでてるよでそくざにかいなもれ。
0490名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:10:43ID:hLNCWYtG
ポールは自称カズヤのライバルだからな
0491名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:11:10ID:fQhZclPo
1作品からあんまり出してもな
それなら新規の参戦の方がいい、それか同シリーズ内で総とっかえ
0492名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:11:34ID:XCFQWQis
シャオユウは技名地味だし・・・中国女とかぶるからね
ニーナは出ても敵キャラぽいし
0493名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:11:44ID:vXqbwYmd
終盤にさしかかったんだが、もう新キャラは出てこないの?
なんつーか同じキャラばっかでそろそろだれてくるんだが…
0494名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:11:47ID:2Pc0E1LE
ポールが参戦したらメンバーが注目するところは髪型なんだろうな
0495名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:11:53ID:mp1d29Do
何か定期的に湧いてくるな>テイルズオタ
0496名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:12:06ID:lIVkeG/x
パチスロにまで出すほどシャオユウはナムコの看板だったはずだ!
シャオユウとパンダコンビで次は頼むよナムコ
0497名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:12:16ID:k0/4LFo+
クレスはギルガメスとキャラ被るからな
0498名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:12:27ID:I5Ll7nN+
>>494
イニとデミデミのライバルだな
0499名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:12:33ID:SOYN5fTh
超戦士登場MAPで、主役の超戦士がピヨッてまぁ大変。
シルフィーはおもろいから育てたいんだけど、大化けするですか?
0500名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:12:45ID:R7ejkPwG
>>486
大人の事情があるのさ
0501名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:12:55ID:jrnVKVfh
>>494
そこでこれまた新規参入のガイル&ザンギと名無し2Pで髪型談義に花が咲くわけですよ
0502名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:13:09ID:FCYwbYxF
>>492
ニーナが次回出たらキャミィみたいなポジションになりそうだな
最初は記憶が無くて、戦闘で説得の末、アンナが右腕折られる、と
0503名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:13:43ID:2Pc0E1LE
>>493
ジューダスが仲間になったらそれが最後

>>498>>501
髪型だけで盛り上がる謎のパーティになってしまう!
0504名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:13:46ID:EoDhE/rO
>>494
ぜひポールとガイルを同時に出して欲しいな


多分ガイルのスキルに「待つ:カウンターダメージ30%up」とかあるよな
0505名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:13:53ID:56DnK5qf
ユニコーンネタ欲しかったなぁ

乙女乙女乙女ハァハァhぁ派lはぁhlはぉhfぁhfdかhflskgひわqqqqqqqqqqwせdrftgyふじこlp;@:
0506名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>499
俺の場合は最終話でシルフィー大暴れしてくれた
0507名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:14:22ID:XCFQWQis
確かシャオユウって仁と同じ高校に通ってて
行方をくらました仁を追ってるとかそういう設定あったような・・・なんかやだな
0508名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:14:46ID:I5Ll7nN+
クレスは技が豊富すぎるからなぁ…時空剣技だけで埋まっちまうしなぁ…
0509名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:14:55ID:JwTlqRqf
>>491
それでもスト勢はやっぱ強いな
つうかそろそろ○○出せは専用スレに
0510名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:15:19ID:O/fsNMgn
シルフィーで取った装備アイテムって回収できないの?
0511名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:15:53ID:KGwhvfi1
いかん、妄想が止まらない(*´Д`)
2やりてーよー。
0512名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:16:01ID:2Pc0E1LE
>>507
3の後はそんな設定だったな…

>>508
鉄拳やソウルキャリバーのキャラなんてもっと多いわけですが('A`)
0513名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:16:04ID:FCYwbYxF
>>507
5だと、三島家の仲の悪さを修正するための
タイムマシーンを完成させるために大会に出場するような子ですから
0514名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:16:06ID:SOYN5fTh
>>506
thx。
じゃあ、愛を持って育ててみよう。
0515名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:16:12ID:hLNCWYtG
>>510
後半までパチられる
0516名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:16:12ID:Cy1oc+K5
しっかしこの敵の特A級ストライダーは攻撃外しまくるな。
0517名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:16:18ID:XCFQWQis
妖怪道中記なんてリアルでやってた頃は糞ゲーだと思ってました
0518名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:17:13ID:I5Ll7nN+
>>512
いや豊富といっても同じようなって意味もあるからさ…
奥義とかビシバシ繰り出してこそのクレスだと思うし(´・ω・`)
0519名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:17:38ID:OliWMhXE
すみません・・・
誰かOPの歌詞、誰かここに張ってくれませんかね・・・
0520名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:17:42ID:jrnVKVfh
>>516
元軍人のディグアウターよりマシです
0521名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:17:46ID:R2uDJQNT
イニかっこいいよイニ
声だけで燃えれる
0522名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:17:51ID:chrDb0/6
そういや。。クロノアって2002年に出たGBAの伝説のスターメダルで終わってるんだよな・・

もしかしてこれで打ち切りかな・・公式HPも凍結してるし
何か悲しい
0523ThePenis ◆3iUBUQpN9s 2005/06/01(水) 00:17:53ID:rLmne+7L
ロックに関しては公式の資料集の設定画とか見ればわかるが、やっぱり
腕の一部を機械に繋ぎ変えてる。つか明らかに前腕部より武器が短い。

で、誰かが言ってた『ロックはデコイ』は作中や公式で堂々とぶっちゃけた
わけじゃないが、オリジナルのヒトがマスターただ一人というところから、イコールで
結ばれて『ロックはデコイ』となった流れだった希ガス。

まぁ、デコイといって括ろうとしても、なんたってマスターのお気に入りで一等粛清官
だったし、それなりに上等な体してんじゃないか?町人よりは。
0524名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:18:19ID:JwTlqRqf
>>518
それ言ったらスタンもそうだろうが
あんまり贔屓が過ぎると気持ち悪いぞ
0525名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:18:24ID:2Pc0E1LE
>>518
それはあるかも…
でもクレスってホントにギルと被りそう
0526名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:18:40ID:/z6AFf9Y
原作しらないのにホルスタリンってスキルだけで
シルフィーの大暴れは確定済み、むしろ漏れの(ry
問題はまだ17話までしか進んでない所のみ
パンツ騎士がまだ遊園地でちょっと顔出しただけで
参戦してこないんだよなぁ、はやく使いたい
0527名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:19:05ID:XbMWPnG9
今ブラックワルキューレ出てきたんだが、ザ・ボスと中の人同じ?
0528名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:19:45ID:FCYwbYxF
ぱ、パンツ騎士!?誰だそんな素敵な萌えワードなキャラは!
0529名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:20:10ID:2Pc0E1LE
>>521
実はシャオユウが持ちキャラの俺ですが
このゲームの影響で持ちキャラを仁にしようと思うようになってきました
いやマジで
0530名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:20:37ID:SkxMIzTb
一番望むのはエックスとゼロかなぁ・・・
アイリスネタ、ゼロ暴走ネタと、いろいろオイシイのがあるし
0531名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:21:26ID:ht/M/52d
 な ん ど で も ! !
0532名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:21:34ID:SkxMIzTb
>>527
そう
だからワルキューレと同じ人
0533名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:21:48ID:2Pc0E1LE
次回作はゼビウスが参戦…
ごめん(´・ω・`)
0534名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:21:57ID:chrDb0/6
俺もテイルズ好きだけど、これ以上はイラナイ
正直ジューダスとか明らかに・・・

評価で「テイルズキャラが全然でない!リオン君やジューダス目当てで買ったのに最悪!」なんてあるくらいだし
0535名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:21:59ID:/z6AFf9Y
>>528
ごめん、白銀のおっさんなんだ…
0536名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:22:16ID:mSTZBz4M
昔懐かしの魔界村やってみた。とてもじゃないがクリア出来そうにないな。1面クリアがせいいっぱいだ。超魔界村はなんとか4面いけたけど、あぁやっぱり懐ゲーは難しくていいね
0537名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:22:21ID:h8/JNwLM
ジューダス悲しいぐらいに弱い
0538名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:22:48ID:Rgl8G+tV
シグマでたらベガとかその他悪役と被るかな…
けどゼロ出してほしかったよ
0539名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:22:53ID:/vJ5FRFA
>>533
渋谷のビルにゼビウス登場してるよ。
0540名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:22:58ID:I5Ll7nN+
>>524
スタンとは同じ技の派生の数が違いすぎるよ。・゚・(ノД`)・゚・。
襲爪雷斬破・鳳凰翔破斬・魔神双破斬…どれも大好きな技だorz
0541名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:23:01ID:FCYwbYxF
>>535
ギャー!アーサーかよ!!
0542名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:23:05ID:KGwhvfi1
というかノリが完全に男向けだよね。少年誌のような。
腐女子にこのゲームのノリはキツイんじゃないか。
0543名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:23:32ID:dPYRjjsh
あれ…スモークボム強が今まで2発でブランチUPしたのに3発やらないとUPしなくなった
何だろこれ
0544名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:23:43ID:0MeT8sHg
超戦士、よく見たら移動が飛行って・・・
実は本体は上に浮いてるやつ?
0545名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:23:46ID:SkxMIzTb
シグマは登場のたびに撤退しなくて済むからいいな
出てくるたびに死んで、その次にまた出てきても不自然じゃない
0546名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:24:03ID:K27WJ31h
あの服買ってびっくり
0547名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:24:18ID:k0/4LFo+
ぶっちゃけクレスの奥義は半分くらい使わずに終わる
0548名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:24:29ID:Ympv8Pul
>>545
あるあるwww
どれだけしぶといんだよてめーwww
って感じ
0549名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:24:33ID:chrDb0/6
>>542
前スレか何かで、誰かの妹さんが

「ダサイ黄金の騎士や変な緑色の生き物より、スタンが弱いのが納得いかない!」とか・・・
0550名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:24:42ID:2Pc0E1LE
>>545
ということは今までのことを考えると8回倒す機会があるってことか…
2のポリゴンシグマをどう表現するんだろうか…
0551名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:24:53ID:mp1d29Do
クリス&ジル or レオン&クレア
エックス&ゼロ


キボンウ
0552名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:24:53ID:mhm+rEF4
ぶっちゃけオープニングムービー適当じゃね?
もう少しお金かけてほしかった。
0553名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:25:02ID:Y3qbhl0/
かなりおもしろいんだが
ボスが同じのでてきて逃げるってパターンが
多すぎるきがするね
敵キャラが少ないぽ
0554名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:25:06ID:W7Gx5PaF
>>540
俺としては襲爪千烈破か獅子千烈破があれば満足だが・・・


最初のレッドアリーマー・ジョーカーが倒せねぇ・・・後少しなのに
0555名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:25:08ID:oGWZp9cG
超戦士は元のゲームでは常に浮いてるしね
0556名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:25:33ID:/vJ5FRFA
>>542
腐女子には関係ない。
闘将ダイモスやキン肉マンでも奴らは付いた。
0557名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:25:39ID:XCFQWQis
ゼロとエックスって
ケンとリュウになんとなくかぶりそうでやだなカラーリングで
0558名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:25:42ID:chrDb0/6
>>545
HPが高すぎな悪寒。主人公らが永遠にストーカーされそうな予感
0559名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:25:44ID:JwTlqRqf
>>540
それがキモイっつってんだが
居もしない奴を語りたいだけなら専用のスレ行けよ
0560名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:26:07ID:Cy1oc+K5
>>542
敵の着地寸前でやってるんじゃない?
自分もクリティカル狙いで最初やってたけど普通に連発した方がダメージが高かった..
0561名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:26:07ID:SOYN5fTh
うは、絶・対・合・体きた。
ホルスタインヽ(´ー`)ノマンセー
0562名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:26:09ID:Ympv8Pul
>>551
リュウ&ニーナ  悪役にユンナを頼む
0563名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:26:36ID:wjjqPrAz
>>552
作ってるところは一応大手というか結構有名なところなんだが、ケチってるわけじゃないと思う。
結構イイ感じだともれは思うが
0564名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:26:56ID:ht/M/52d
(・3・) エェー ブレスは3か2がいい
0565名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:27:11ID:2Pc0E1LE
>>562
ぶっちゃけリュウがストリートファイターと被るから無理だよな
ニーナも鉄拳で被るし…
0566名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:27:15ID:mSTZBz4M
次回作はバイオハザードが参戦するはず。あとはキングスナイトが懐かしくていい感じ。
とりあえず早く2を予約したいぞ
0567名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:27:15ID:SkxMIzTb
>>557
いや、エックスは青色だが・・・
0568名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:27:28ID:56DnK5qf
ロックマンXって漏れて気に最初と2と3が名作と思うんだが

お前らどうよ
0569名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:27:42ID:NCF8yWkP
あの微妙に力抜けた感じは本編を体現してると思う。
0570名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:27:57ID:mp1d29Do
540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:22:58 ID:I5Ll7nN+
>>524
スタンとは同じ技の派生の数が違いすぎるよ。・゚・(ノД`)・゚・。
襲爪雷斬破・鳳凰翔破斬・魔神双破斬…どれも大好きな技だorz


554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:25:06 ID:W7Gx5PaF
>>540
俺としては襲爪千烈破か獅子千烈破があれば満足だが・・・



とりあえず、あんま専門用語使うようならテイルズスレでやれや
0571名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:27:59ID:XCFQWQis
ブレスオブファイアが出せないのは
基本的にリュウがしゃべらないゲームだからでしょ
0572名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:28:05ID:k0/4LFo+
サイアス&アースラで
0573名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:28:07ID:2Pc0E1LE
>>568
ダブルチャージを溜めるのが嫌な俺は初代と4が名作かな
0574名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:28:08ID:R7ejkPwG
>>562
確かにあいつをぶちのめしてやりたいな
0575名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:28:13ID:rdcTN5Fd
なぁモッコスて何のことだ?
0576名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:28:25ID:qZt0Cw1S
>>517
おまいはたろすけに謝れ!謝れ!

確かにむずかったけど、当時は面白くなかったかい?
天界クリアするとギャラリーが喜んだもんだったなぁ
0577名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:28:26ID:Rgl8G+tV
トレーニングモードってあるけど、ひょっとしてMAは見れないの…?
0578名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:28:27ID:SkxMIzTb
>>568
それは別スレで語ったほうがいい
0579名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:28:44ID:Ympv8Pul
>>564
確かにそうだが個人的に奴を別ゲーでもいいからボコボコにしたいのだよ
いつの間にか敵が摩り替わ(ry
0580名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:29:24ID:JwTlqRqf
寛容な雰囲気で行くと
どんどん調子に乗っくる奴が出てくるのが問題だ
0581名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:29:26ID:tRvCd2iE
えどまえ参戦!
0582名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:29:31ID:I5Ll7nN+
>>559
居もしないじゃなくて入れられないだろう理由を(略
まぁこれ以上は専用スレやね

でも皆今回の技の数に満足している?もっと多くてもいい様なとか思ったけど
技を入れ替えられない以上後半見られなくなるのもあるから微妙になるか…
0583このゲーム裏テーマソング2005/06/01(水) 00:29:36ID:lJsRC+dp
♪な〜つ懐懐懐ここ、懐
0584名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:29:47ID:THJcgL8c
ttp://taro.poke1.jp/up/img/up672.mp3

ドルアーガと言えばこの曲じゃねーか普通・・
ストライダーも選曲間違ってるし!!!!!!!!!!!!
0585名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:29:55ID:1dkwxTPD
サビーヌがクリノにデレデレすぎるんですが…
0586名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:29:59ID:R7ejkPwG
>>575
ググればわかる
0587名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:30:00ID:k0/4LFo+
5のリュウなら喋るが
世界観違いすぎる
0588名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:30:06ID:Cy1oc+K5
さて

東風とは言わないから南風をみんなで分けようか。
0589名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:30:08ID:2Pc0E1LE
>>571
名前が無い超戦士が参戦出来たしさ…

つかロストワールドやったことない自分には超戦士が魂斗羅にしか見えません
0590名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:30:13ID:chrDb0/6
まぁ技名だけならいいんでね?

ほーおーてんく
0591名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:30:52ID:UZ1SNV9S
>>543
トレーニングだとスキル発動してなくて、ボーナスタイプが違うから3発かかる。
通常戦闘時は2発でウpするから安心すれ。
0592名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:30:53ID:mSTZBz4M
>571
とうか、ただ単にRPGだからじゃないか?アクションと格ゲーキャラだけだからいいんだと思う
0593名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:30:54ID:XCFQWQis
>>576
ラストで敵頃しちゃいけないとか
当時あの激難しさでマルチエンディングなのには驚いた
0594名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:30:56ID:CMIiESec
次回作、敵でバキュラ出てくる。
256HITで破壊
0595名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:30:57ID:hXz2FOIH
OP良く出来てるじゃないか。

ベルウィックサーガのOPと比べてるからかも知れんが。
0596名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:31:16ID:ht/M/52d
ビシャモンと吉光がいないのにも不満
0597名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:31:23ID:7DQmUEsM
よし、ではみんなで東風のナニがモッコリしてる件について語ろうぞ。
0598名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:31:32ID:/vJ5FRFA
>>584
カイがいるからBGMがイシターの復活なんでしょ。
0599名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:31:58ID:2Pc0E1LE
>>584
でもクオックス登場時にあの曲を流した点は認める
0600名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:32:10ID:JwTlqRqf
>>592
兄さんテイルズテイルズ
あれはアクション入ってるから良いのかもしれんが
0601名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:32:35ID:R7ejkPwG
>>585
ギルとカイのラブラブ具合よりはマシさ
0602名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:32:48ID:5f/dJzH+
ブレスキャラはいなくなったリュウをブレスメンバーが探すってストーリーにすればいいんだよ。
そうすればストーリーにも絡ませやすいし、スト2のリュウとも絡ませられる。
まあ、ブレスのリュウが出てこれないけどそれは別に構わないですよね。
0603名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:32:53ID:0MeT8sHg
ゆめりあとアナカリスが出ればいいや。
しかし続編出るまでナムコが存在していれば良いが・・・
0604名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:32:57ID:2Pc0E1LE
>>596
さっき俺もマードック〜と言ったがそいつらもお祭りとしては微妙な気がする
0605名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:33:00ID:NCF8yWkP
>592
ゼノサガやテイルズは一応RPGに分類されるのだが。
0606名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:33:02ID:TPQVkkjP
どうもギルガメスがギガワロスに見えていかん。
0607名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:33:15ID:D7Rl4jfT
小学生のころ普通のロックマンにはまってたんだけど
Xとかダッシュは逆にさっぱりしらないんだよな
あたまにはさみ乗っけた奴に岩ぶつけたりしてぇ
んで3発位で沈むの
0608名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:33:35ID:hLNCWYtG
クリノとサビーヌの方が色んな意味でヤヴァイ
0609名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:33:36ID:EoDhE/rO
ロック初登場ステージトロン様MP100%回復アイテム6個使ってもガントレットでない・・・orz
0610名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:33:52ID:mSTZBz4M
>596
たしかに、吉光がいないのにはびっくりした。せっかくナムコと組んだってのにな
0611名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:34:06ID:ht/M/52d
ゲサロのスレにもあったけど
ブレス出るんならドラゴンスピリットとドラゴンバスターも参戦してほしい
0612名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:34:27ID:R7ejkPwG
ゆめりあってギャルゲーと言う認識しかないんだが戦うゲームなのか?
0613名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:34:28ID:IhkA3ZEc
サビーヌは実は女だったりして
0614名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:34:48ID:2Pc0E1LE
実はロレント&ソドムを密かに期待していました(´・ω・`)
0615名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:34:51ID:+KAj8Hkc
>>606 あるあるwwwwwww( ^ω^)
0616名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:35:10ID:I5Ll7nN+
ブレス5のリュウなら…身を削って戦う事になるからギャグは入れられるかな…
0617名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:35:14ID:mSTZBz4M
>605
あぁ、そういやそうだわ; なんでブレス出ないんだろうな
0618名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:35:16ID:chrDb0/6
サビーヌは小さい頃、ワルQとクロノに助けてもらったからな
それで男のクリノに惚れてるのかと

>>607
雷野郎にハサミぶつけたら2発で沈むよな
0619名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:35:22ID:OsRmLxAU
レーザーやミサイルを物ともしない御剣でも種子島には勝てないんですか?
0620名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:35:22ID:oGWZp9cG
女神降臨を見た時、懐かしすぎて感動した
0621名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:35:58ID:jsgjUsuE
フリー&レオとか出て欲しかった
0622名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:36:00ID:chrDb0/6
クロノって・・・スマン、時の引き金をひいてくる
0623名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:36:08ID:FPZg8EBF
そういえばサビーヌってどの作品に出てた?
ACのワルキューレの伝説しかやった事無いからサンドラの装備してる鎧とかもワカラン。


そういえばやった事無いけど、サンドラの大冒険とかあったからそれかな?
0624名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:36:17ID:hLNCWYtG
>>613
コアクマンの生態について10時間予習してきてください
0625名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:36:21ID:2Pc0E1LE
>>619
負けたのはエッジ時代であってキャリバーのミツルギは楽勝なんだと言ってみる
0626名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:36:26ID:JwTlqRqf
>>612
テンポの悪い戦闘が入ってる
しかしゆめりあって明らかに浮くぞ
流石にモノリスも空気読むだろう…
0627名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:36:33ID:SkxMIzTb
普通に3か4だと思うけどね、出るとしたら
この二つは他のブレスシリーズと違って売上が飛びぬけてる(=知名度が高い)から

一応俺が好きなのは2だと言っておく
0628名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:36:42ID:/vJ5FRFA
>>617
とりあえず主人公の名前被るしね。
0629名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:36:59ID:FPZg8EBF
623途中でダラダラ長すぎたクソ文章切ったから頭悪い文になってスマソ
0630名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:37:28ID:0MeT8sHg
>>612
ヒロインたちの体を、あちこち撫で回しながら戦います。
敵はフェイドゥムとか言う思念体。
0631名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:37:30ID:2Pc0E1LE
>>627
3や4が売れたのって2が名作だったからじゃないの?
と思う俺も2が一番好き
0632名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:37:35ID:Cy1oc+K5
>>619
戦いが終わった後、そうるえっじなど必要ないことに気付くのですよ
0633名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:37:37ID:mSTZBz4M
>618
俺は足で2コンの左ボタン押しながら3をプレイしていたぞ
0634名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:38:11ID:k0/4LFo+
フォウルだしとけば色々な方面おさえられるよ
0635名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:38:22ID:lJsRC+dp
>>613 もしかしたら…期待した私を見事に絶望させてくれたね。やっぱ、少年か…かわいいから、そのまま少女かと思(ry
0636名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:38:24ID:/vJ5FRFA
>>619
種子島に負けて修行して、
ソウルエッジを求める旅に出たけれど
既に種子島なんかもろともしない強さに至った事に
気が付いていない。とか。
0637ThePenis ◆3iUBUQpN9s 2005/06/01(水) 00:39:00ID:rLmne+7L
>>592
ロックマンDASHはフリーランニングRPGですが


飛竜の曲は個人的に飛竜2ミッション01の最初のエリアの曲がよかったなぁ。
ジャジャジャジャーン♪ってやつ
0638名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:39:00ID:oGWZp9cG
>>623
ワルキューレストーリーブックなんてのに出て来た
0639名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:39:03ID:Ympv8Pul
しかし、そろそろ一周目ぐらいしてる奴はいるのだろうが・・・
公称200名以上をテンプレが突破するのはいつだろうか・・・
0640名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:39:21ID:SkxMIzTb
>>631
一番売れたのは4だからそれはないと思う
3が売れたのはPSにRPGあんまり無かった時期に出したってのと
ゲームバブル絶頂期だったからではないかと

まぁリンプーは良いよ、肩車したい
0641名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:39:22ID:TPQVkkjP
サビーヌはクリとワル両方にいじられてるから大人になったらふた(ry
0642名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:39:33ID:mSTZBz4M
>627
俺は純粋に1が好きだな。2、3、4も面白かったけど当時は1の出来映えに驚愕したよ
0643名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:39:46ID:9XFE2/ve
>>619
普通にSC2のOPで種子島を圧倒していますが。
0644名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:40:13ID:JwTlqRqf
レーザーミサイルより一つのハジキが強いのは
なんか最早フィクションでのお約束になってる気がする
0645名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:40:32ID:ht/M/52d
ゆめりあは戦闘が夢の世界だから無理でしょ
この濃い面々が毎回寝て戦うってなにそれ
0646名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:40:33ID:dPYRjjsh
>>628
スト2の方をホシリュウにすればOK
0647名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:40:33ID:chrDb0/6
>>640
ブレスって5が売れなかったから打ち切りになったんだっけ
0648名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:40:49ID:Rgl8G+tV
真の侍は優れた剣を求めるより己の腕を磨くべきだと思うんだ
0649名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:41:00ID:2Pc0E1LE
>>640
d
なるほどね…
0650名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:41:39ID:TPQVkkjP
カプコンからはプロギア出して欲しいなぁ。無理っぽいが。
0651名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:41:50ID:EoDhE/rO
>>647
打ち切り言うな
俺はまだ望みを捨ててないんだ・・・
0652名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:42:06ID:b3HQbAMM
クリアした俺が一言
あれ?ソウルキャリバーどうなったんだ?
0653名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:42:06ID:m3eraXel
けどまあ、こんだけいろんな武器を見たあとでは、打倒種子島とか言ってられないだろーなー。御剣。
でも、言ってるのが御剣らしいか。
0654名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:42:15ID:L6Y8pLfn
>>644
実際レーザーやミサイル使ってても弱い奴いるしな
マスうわなにをすftgyふじ
0655名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:42:29ID:2Pc0E1LE
>>650
プロギア出したらキャラは誰が出るんだ?
0656名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:42:30ID:D/CZ2CvX
>>639
何名いるのか確かみてみるために、
メモとりながらやってるがまだ30話・・・
0657名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:42:46ID:XCFQWQis
そういえばスト2の頃のケンって何で眉毛だけ黒かったんだろうね
日本人かと思ってたよ
0658名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:43:03ID:EoDhE/rO
>>655
飛行機
0659名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:43:13ID:I5Ll7nN+
ブレス5好きは居ないのかYO。・゚・(ノД`)・゚・。

しかし作品で戦闘能力が全然違うのに同じ土俵で
戦うってのは面白いもんだな…違和感が心地良い…
0660名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:43:20ID:2Pc0E1LE
>>657
スト2の頃だけじゃねえって
3rdでもしっかり眉毛が黒い
0661名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:43:30ID:k0/4LFo+
>>659
ここにいる
0662名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:43:34ID:0MeT8sHg
>>645
そこは次元の壁が(ry
0663名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:43:58ID:FPZg8EBF
プロギアってCAVEじゃないの?
0664名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:44:26ID:2Pc0E1LE
>>658
人間を聞いているんだが…
無難にリング&チェーンか
0665名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:44:31ID:JwTlqRqf
幻想界とかあるんだから夢想界だって存在出来るよ
でも参戦して欲しくねぇなぁ
0666名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:45:01ID:wK/QBne/
ブレスは4だろうなあ
リュウに声ついてるし…
0667名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:45:36ID:TPQVkkjP
ゆめりあは腫れ物扱いですなw
0668名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:45:50ID:oGWZp9cG
3のリュウにも声はついてるよう
0669名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:45:56ID:lJsRC+dp
>>657。スト1時代のRyuも頭髪色からしたら、国籍不明のチンピラホームレスだな。
0670名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:46:36ID:UdHzgQta
>>665
たろすけの夢想会サイコー
0671名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:46:39ID:hLNCWYtG
勝平ですか
0672名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:47:21ID:pj51v3/x
スモークボム(強)覚えたんだが
これ恐ろしいな
前スレで武神流最強技とか言われてたのもうなずけるw
0673名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:47:43ID:2Pc0E1LE
>>663
CAVEも関わっているがカプコンだろう
昔エスプレイド移植に関してCAVEに問い合わせたらアトラスへドゾーって言われたし
0674名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:48:16ID:TPQVkkjP
鬱キャラゲームの多い中、明るいキャラばっかなのがいいですな。
カゲキヨもたろすけパワーでなんか明るい。
0675名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:48:18ID:Cy1oc+K5
>>666
タイゾウやマスヨ、超戦士がコレな以上声のあるなしは当てはまらないと思われ。
しっかし、CG作家とかが懐ゲーのドットキャラを妄想なりで書くのはやや見受けるが
ナムカプのは見事に昇華したって感じだよな
0676名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:48:20ID:/vJ5FRFA
ゆめりあって何の事だか解らなくてぐぐったら、
・・・ナムコ、こんなものも作ってたのか・・・。
っつーか普通に参戦無理だろ、これ。
0677名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:48:22ID:UdHzgQta
煙玉最強って萎えるな
0678名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:48:37ID:0MeT8sHg
たろすけは妄想界の住人じゃないか?
0679名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:48:46ID:NCF8yWkP
1や2のリュウだってそれこそキング×フェリシアコンビみたいにすればニーナ喋りまくりんぐwwww




とか夢みちゃダメかorz
0680名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:48:50ID:2Pc0E1LE
>>672
ちなみにこれさえあれば29話は楽
凱&翔をまともに使っていた奴には29話は簡単
そうでない奴には辛いマップ
0681名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:48:50ID:O/fsNMgn
ブレスで出れそうなのはディースだけ
0682名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:49:04ID:mSTZBz4M
さすがに天地を喰らうは世界が合いそうにないな
0683名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:49:08ID:hLNCWYtG
スモークボムはな……ジャンガのHPを削ろうと思ってやったら1ターンで倒しちまったからな
倒した後3発ぐらい余っててワロタ
0684名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:49:13ID:q6XRtniO
ガマ親分に金を全部取られた俺を罵ってくれ('A`)
0685名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:49:40ID:/vJ5FRFA
貴方ってとってもHなのね。

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0686名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:50:41ID:EaJSyIeT
もっこすが強すぎるな・・・
バランスブレーカーだぞコイツ
0687名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:50:45ID:2Pc0E1LE
>>683
削るつもりなら相手のHPを見ようぜ
0688名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:51:08ID:Cy1oc+K5
>>684
よう兄弟。

ところで、このゲームLV差の補正がかなりかかってるよね。
FF11やってた自分としては微妙に思い出して萎えたぜ。
0689名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:51:16ID:mSTZBz4M
>681
ディースはいいな!出て欲しい
0690名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:51:18ID:chrDb0/6
>>684
(・∀・)ニヨニヨ

春麗「スパッツがやぶれ(ry」

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━
0691名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:51:32ID:R2uDJQNT
とりあえず、友達の前で開脚ダブルキックは見せられないな
0692名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:51:53ID:5f/dJzH+
ブレスキャラを出すとしたら絶対に敵が巨大ゴキになるのでそれが心配。
0693名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:51:55ID:JwTlqRqf
>>676
スーファミ時代のスパロボも
まさか後々ナデシコみたいなんが居るとは夢にも思わなかっただろう
つまりそういう事だ
0694名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:52:15ID:q4gKA3y5
うちのアンドロイドなんだがだんだんミラクルスターだけじゃキツくなってきた
他の技覚えなくてもいいからミラクルスター(強)を覚えてくれと言いたい
0695名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:52:25ID:2Pc0E1LE
たまにはベラボーの曲ではなくモモの曲が聞きたくなるときがあるんだが、変える方法って無いよな?
0696名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:52:47ID:25ExwU4H
5回くらいやっても大勝出来ないもんだからガマ親分は
+1000くらいでスルーした俺には罵れないな(´д`)
0697名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:52:53ID:TPQVkkjP
>>692
あのワサワサ感はなかなかのもんでしたね
0698名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:52:58ID:chrDb0/6
>>695
残念、イベントのみだぜ
0699名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:53:07ID:2Pc0E1LE
>>692
('A`)
0700名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:53:12ID:ht/M/52d
ゴキブリならロックマンにもバイオにも出てるから問題ないぜ
0701名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:53:34ID:/vJ5FRFA
>>693
ナデシコは仮にもロボットが戦うからまだいいが、
このゆめりあってのは恋愛ゲームなのに戦闘があるの?
0702名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:53:51ID://uEe2iU
>>6
小牟語録に「良い仕事してますねぇ」を追加。
0703名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:53:55ID:oGWZp9cG
ゴキだけ妙に描き込まれていたら困る
0704名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:53:57ID:hLNCWYtG
ゴキブリの方がゾンビより恐い
0705名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:54:06ID:chrDb0/6
>>700
ゴキブリ・・・トリロビッチのことかーーーーー
0706名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:54:37ID:Ub2erB/4
バイオ出してもブレス出しても敵にゴキブリが
ゴキブリ参戦の確率高し
0707名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:54:39ID:qZt0Cw1S
>>677
まぁ、スモークボムは緊急回避用の無敵技だしなw
最強なのは当然だがな

ちなみにキャプコレ、ジェネ回転、フーバーの炸裂膝も無敵技
0708名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:54:45ID:UdHzgQta
ゴキブリなら俺の隣で寝てる
0709開脚は…2005/06/01(水) 00:54:44ID:lJsRC+dp
友達がいなけりゃいい。




   …('A`)rz。
0710名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:54:56ID:2Pc0E1LE
>>704
ゴキブリの攻撃パターンを考えてみるんだ!
「飛ぶ」とかあったらもう('A`)
0711名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:54:59ID:R7ejkPwG
        _,,..,,,,,,_
       ./ ,' 3  `ヽーっ
       l   ⊃  ⌒_つ
        `''ー---‐'''''"
だーかーらー今ーは迷いはらーい




        _,,..,,,,_
       ./ ゚ 3  `ヽーっ
       l ゚ ll ⊃ ⌒_つ
        `'ー---‐'''''"
あーすーのゆーめーとねがーいだいーて
0712名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:55:32ID:0MeT8sHg
>>701
戦いは結構重要なポジションを占めている。
・・・だるいが。
0713名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:55:36ID:I5Ll7nN+
>>711
これって起き上がれるのかな…
0714名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:55:51ID:0jjYKBJ1
バイオ参戦するなら、ついでにスプラッターハウスも参戦して欲しい。
角材振り回したい。
0715名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:56:31ID:2Pc0E1LE
>>714
仲間が彼を受け入れてくれるんだろうか…
0716名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:56:35ID:3TH8wCeF
なあ、ワルキューレやったことないから知らないんだがサビーヌって男と女どっち?
0717名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:56:36ID:JwTlqRqf
>>701
ナデシコが仮にも戦うように
ゆめりあってのも仮にも戦うんだよ
0718名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:56:40ID:chrDb0/6
>>711
そのまま寝ていてください
0719名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:56:41ID:ds1qWBAl
コンボ難しいけど楽しいな
今ロックのコンボ研究中だがホーミングミサイルの使いにくさとクラッシュボムの性能が異常だな
0720名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:57:20ID:Ub2erB/4
バイオ参戦するなら、ついでにスウィートホームも(ry
0721名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:57:31ID:LfiYHaWn
ハガーがリッジの車を壊すステージキボンヌ
0722名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:57:34ID:L6Y8pLfn
マスヨさんのコンボを教えて下さいませ
0723名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:57:34ID:FPZg8EBF
>>710
体当たり>体当たり>飛ぶ>ピカーン Gカットイン 昼飯ラッシュ(コブンのG大量ver)
((((((;゚Д゚))))))
0724名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:57:45ID:0MeT8sHg
>>716
初登場時は女。
その後両性具有説登場。
後は想像で。
0725名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:58:20ID:ht/M/52d
>>705
いや、ジャンクマンステージの巣から無限に沸いて出てくる奴
0726名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:58:22ID:2Pc0E1LE
もうクロックタワー参戦でいいよ
技無し…orz
0727名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:58:28ID:UdHzgQta
今27話だけど、リリスが一番強かった というかウザかった
0728名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:58:37ID:HdCpAs11
落とす、なんて考えた事も無いな。浮かし続ける気持ち良さだけを求めてる。
ダメージボーナス絡みもあるので火力が安定しないけど。
0729名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:58:44ID:FEVP7KCt
>>722
524 名前:名無しさん@非公式ガイド 投稿日:2005/05/31(火) 00:09:47 ID:HQFPfUAX
マスヨ&ひろみ(現在LV17)の俺コンボ

バルカン→(ヒット確認)ホーミング→(ヒット確認)LV2→(最速)波動銃・連射→
(ヒット確認)LV2→(最速)レーザー→(最速)LV2→(ヒット確認)レーザー

でやってる。一応通常技ALL使用。攻撃テンポがズレまくるので慣れるまで結構難しい…
コンボ考えると、ホーミングと言いつつ全くホーミングしないヘボミサイルがネック
エリアル中だとこぼすことが良くあるので、安定する序盤で当てるようにしてる。
LV3になったら、外しにくくなってくれればいいんだが。あともう少し弾速があれば。

ブランチ+を狙うなら、バルカン→レーザー→ホーミング…がいいと思うが
ホーミング後が繋がらないことが多いので微妙かな…。

つーか折角の「全弾発射」がエリアルだとカス当たりになりがちなのが辛いんじゃ!
でも使うぜ!裏裏裏面ALLクリアした俺が天現寺を見捨てる事などできやしねぇ!
0730名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:58:53ID:O/fsNMgn
ところでどこら辺が12歳以上推奨なんだ?
0731名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:59:09ID:2Pc0E1LE
>>722
序盤は繋がるが後半になるともうどうしようも無い技ばかりになるから諦める
0732名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:59:12ID:I5Ll7nN+
>>722
波動銃レベル2連打…自分はそれで削らせたりトドメを刺させているorz
0733名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:59:15ID:SbsHfb6u
完全回避防御系の技持ってたキャラが、カウンター技覚えられると逆に使いにくくなって困るな
0734名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:59:34ID:SkxMIzTb
プロギアって伝説の鬱エンドがあるやつだよな
0735名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:59:47ID:25ExwU4H
ナデシコは人気あったからいいんだよ!
てゆめりあも検索してみたらアニメ化してんじゃねーかorz
0736名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:59:49ID:ht/M/52d
>>730
OPのシャオムウのケツ
0737名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:59:49ID:JwTlqRqf
スウィートホームは主人公達が普通すぎる
会社員時のベラボーがずっと戦ってるようなもんじゃないか
0738名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:59:57ID:0MeT8sHg
>>730
OPの血。
あと、人を殴るところ。
0739名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 00:59:58ID:LfiYHaWn
>>730
モリガン
シルフィー
モモ開脚
0740名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:00:25ID:2Pc0E1LE
>>730
ハガー
0741名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:00:37ID:KGwhvfi1
>>711
最近このAAよく見るな。
0742名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:00:48ID:R7ejkPwG
>>730
12歳じゃネタがあんまりわからないよな
0743名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:00:58ID:I5Ll7nN+
>>730
上半身裸なキャラがいるからじゃないか?…ほら市(略
0744名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:01:08ID:5f/dJzH+
>>715
リックは恋人助けるためにあんな見た目確実に呪われてるようなアイテム付けて館に乗り込むようなナイスガイなのに
0745名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:01:25ID:SkxMIzTb
全身裸のフェリシアとか
全身タイツのタキとか
0746名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:01:33ID:Cy1oc+K5
ほどよいエロスが
0747名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:01:51ID:lJsRC+dp
>>730。爆田博士のせい
0748名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:02:06ID:SOYN5fTh
ベラボーマンをベラボーにやりたくなってきたんだが・・・
PSとかで出てないよね、これ(´・ω・`)
0749名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:02:08ID:I5Ll7nN+
モモの開脚は下手すると裸以上のエロスが…
0750名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:02:18ID:chrDb0/6
>>730


12歳までは母親の乳が恋しい時期なので、このゲームをやって
架空の乳に魅せられて引き篭もりになる可能性が・・・・・




あぁ俺ってキモイな
0751名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:02:21ID:0jjYKBJ1
>>715
5面クリア時はジーンときたなぁ。
0752名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:02:25ID:2Pc0E1LE
>>734
クリアする前に撤収された俺に教えてくださいorz
0753名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:02:37ID:SkxMIzTb
腐女子的な匂いがジューダス以外から全くしないのがGOOD
エロも80年代的でカラっとしててイイ
0754名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:02:50ID:K/BV9deW
>>744
 マスクはあるから それを彼だと思ってつけて戦ってる。
0755名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:02:51ID:FPZg8EBF
上半身裸どころか、パンツ一丁のせいだろ。
0756名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:03:00ID:HdCpAs11
毛とか「人間じゃないから」とかで誤魔化さないでパンツ一枚になる奴もいるしな。
0757名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:03:13ID:L6Y8pLfn
うわ本当にコンボ教えて貰えるとは…ありがとう
今まではずっと 初動>マスヨ>ひろみ>マスヨ>ひろみ・・ の順番で攻撃出してたよ
これだと最悪スカることは無いみたいだったから

さて、噂の29話に挑んでくる
0758名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:03:24ID:UdHzgQta
たろすけが、ナムカプを10倍エロくする
0759名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:04:00ID:chrDb0/6
>>757
一足先に

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
0760名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:04:27ID:2Pc0E1LE
>>757
波動銃レベル3になると全然コンボ繋がらなくなるから気をつけろ
0761名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:04:49ID:JwTlqRqf
モリガンフェリシアはありゃ12禁だろう
で、あれが見えてたら15禁
で、それが行為中だったら18禁
そんな感じの決まりだった気がするぞ
0762名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:05:05ID:JGLqD9dl
もしダンテが出るならあいつは物質界の人間扱いなんだろうか
0763名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:05:33ID:I5Ll7nN+
>>761
ゼノギアスは(略
0764名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:05:34ID:2Pc0E1LE
>>761
CEROは年齢制限じゃないぞ
0765名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:05:52ID:HdCpAs11
>>757
ペアユニットは交互に攻めると外さない、ってのはあるみたいだね。
超戦士も白、黒、白、黒、と交互に行くと繋がったような気がする。
0766名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:06:09ID:SkxMIzTb
>>752
リベットとリングでクリアした時のEDだが

雨の降る中、大佐の墓参り。お腹の大きいリベットに傘を差しかけているリング。
どうやら元老戦争の時点で、既に亡き大佐の子が仕込まれていた模様。
すでに二人の関係は恋人として成立しているらしいが、墓の前で大佐に未練があるのが
かなり露骨に見える姐さん。これでも俺の愛は耐えていけるのだろうか。

そんな話。要約すると、憧れの人と懇ろになったが先行入力で寝取られていた。
昔の男の子供を育てる為に、自分とくっ付いたんじゃねえのかという疑念が離れない。


これが最強に鬱。なんていうかキツイ。
0767名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:06:10ID:2Pc0E1LE
>>762
きっとボルテクス界の住人だよ
0768名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:06:18ID:P4RlDuva
バイクのねえちゃんが帝国華劇団の人にしか見えない件について
0769名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:07:29ID:JwTlqRqf
>>764
すまん、推奨だったな
いや、まぁ○○禁の適当な講釈だと思ってくれ
0770名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:07:31ID:UdHzgQta
>>766
NTRスキーな俺的には最高のシチュだな
0771名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:07:37ID:2Pc0E1LE
>>766
そりゃなんつーか…主人公浮かばれないな('A`)
0772名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:07:39ID:qZt0Cw1S
>>657
マジレスすると、スト1時代のケンはリュウの色替えだった為に、道着、髪は違う色だったが、眉毛は別パレだったので黒いままだったのよ
んで、当時散々ネタにされてたから、スト2が出た時も眉毛は黒いままだったてオチだw
0773名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:08:01ID:Cy1oc+K5
>>748
ナムコミュージアムになかったかな?
0774名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:08:46ID:lJsRC+dp
アニメおたくの弟が、脇でナムカプの秋桜にすぐ反応した件について。
0775名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:09:31ID:ht/M/52d
>>773
無いよ
今回出てる連中で出てないのは道中記とベラボーマンだけ
ナムコアンソロジーが2で打ち切られなかったら('A`)
0776名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:09:51ID:SkxMIzTb
>>771
開発スタッフにすら「男にとって最悪のED」と言わしめた
あと、1面で主人公に手を振ってる少年達だけど
戦争中に全員死んだそうだ('A`)
0777名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:10:09ID:7DQmUEsM
まあ乳もあるが殺す系の単語が多いのもあるだろうな。
ぶっとばす、とかやっつける、とかでいいのに殺す、とか射殺する、とか。
0778名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:10:13ID:I5Ll7nN+
>>774
そして邪神に引きずり込まれ悪夢に魘される様に。・゚・(ノД`)・゚・。
0779名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:11:13ID:JwTlqRqf
パッケージに付いてるあのチラシナムコ側は意味無いよなぁ
何が収録されてるかぐらいは羅列して欲しかったよ
0780名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:11:28ID:2Pc0E1LE
>>776
出撃の時に手を振ってた奴らか!
鬱になってきますよ('A`)
まぁプロギア参戦してもそんな鬱ストーリーには進まないだろうから大丈夫だろうけど
0781名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:12:02ID:jGdKnIYV
ウネウネしてるものの時のロールの表情が12歳推奨なんだろう
0782名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:12:13ID:UdHzgQta
スト1ってあのでっかいボタン、グーで叩くやつか?
0783名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:12:43ID:SOYN5fTh
>>773
うーん、やっぱりいくら捜してもベラボーマンはないみたい。
あと、妖怪道中記も。まーじー?(´・ω・`)
0784名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:13:24ID:O/fsNMgn
>>776
というか離陸と同時に爆発してたからあの時点で死んだと思った
0785名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:13:25ID:0MeT8sHg
>>777
射精するに見えた・・・orz
0786名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:14:22ID:JwTlqRqf
復刻するなら今だナムコ
間違いなく買うぞ
0787名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:14:28ID:4UNXCjzx
TODが好きだったんですけど、スタンとかナムカプだと空気と聞いたんですが・・・・ホントですかね?
それで買おうか買わないか迷ってますorz
0788名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:14:29ID:u8dpWEwk
>>766
なんか大友宗麟みたいな話だな
0789名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:14:52ID:25ExwU4H
>>785
夜も更けたことだし一発…
0790名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:15:17ID:chrDb0/6
>>787
出てくるのはかなり後だね
0791名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:15:52ID:UdHzgQta
>>787
TODより空気なのはたくさんいるぞ
0792名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:16:20ID:XPKr7A+C
妖怪道中記が入ったのがでるなら即買いする
0793名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:16:38ID:JwTlqRqf
>>787
プロローグで出てくるんで
まぁまず買えよ
他のキャラも劣らない程に魅力的だしさ
0794名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:16:44ID:FPZg8EBF
ベラボーマンもボタンを押す強さで技が変わる感圧ボタン使ってたから、PS1の頃は移植出来なかったんじゃね?

PS2標準装備だから今だからこそ移植しろナムコ
0795名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:16:48ID:SkxMIzTb
>>787
別に空気ってわけでもない
強いし、使えるスキルを覚える

ただ、それだけが目当てで買うのはヤメとけ
0796名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:17:03ID:k0/4LFo+
テイルズはボスが一人でもでてくれば違ったんだがな
0797名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:17:08ID:hLNCWYtG
>>787
TODのボスっぽい奴は出てこないしな
これも含めて他にも好きな作品があるなら買うといい
0798名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:17:43ID:rKqIiuwS
>309
RPRPLP
0799名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:17:56ID:SkxMIzTb
戦ってる理由が全くわからん市長とレイレイよりはマシかと
0800名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:18:00ID:Cy1oc+K5
ジューダスのけじめがあの結果だもんな…
0801名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:18:06ID:qZt0Cw1S
>>782
そうそう、それの事w
一応、6ボタンのテーブルタイプも後で発売されたけどね
ちなみにテーブルタイプから昇龍拳が無敵になった
デカボタンの時は合打する素敵な技だったw
0802名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:18:29ID:chrDb0/6
ドルアーガーって・・なりダン3だと

蟹股で剣を振り回して右往左往する奴なんだよな・・・・


カッコイイよ、ドルアーガー
0803名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:18:38ID:Zs+xkgvC
バルバトス出てくれりゃもっと喜んだのに
0804名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:18:41ID:jGdKnIYV
PCエンジンのベラボーマンは高いんだろうか
ワンダーモモと妖怪道中記は捨て値だったから2本持ってるが
0805名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:19:17ID:2Pc0E1LE
個人的にはテイルズは空気だと感じた
でもそこそこ強いしいい感じかも
問題はテイルズのボスキャラがいないことかな?

つかこのゲームの一番の魅力は普段知る機会の少ない格ゲーキャラのストーリーだと思うんだよな
ストリートファイターなんてアツイネタばかりだったし
鉄拳は仁のデビル化がないけど…
08067872005/06/01(水) 01:19:26ID:4UNXCjzx
いや、TODだけに期待してるってことは無いです。でもスタンが日の目を見るとは思わなかったんで、
一番期待してるんですよね・・・・・かなり後だとしても、イベントでの扱いはやっぱそんな良くはないんですかね?
0807名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:19:32ID:KGwhvfi1
>>799
一応メトロシティに蔓延ってきたシャドルーを撲滅しよう というのはあるぞ。
0808名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:19:33ID:Wd45l8Gl
うっしゃー、リュウで8000超えー!
0809名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:19:46ID:SOYN5fTh
感圧式ボタンって、PCエンジンではボタンの長押しで対処されてなかったっけ?
いいから、はよナムコミュージアムで出せ(´・ω・`)
0810名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:19:47ID:O/fsNMgn
ベラボーや妖怪やりたいならPCエンジン買え。
5000円ありゃ揃うだろ。
0811名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:20:08ID:XCFQWQis
バルバトス出すとエルレイン必須になっちゃうし
ゆらぎがなくても次元移動しちゃうからストーリーに絡ませにくかったんじゃない
0812名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:20:15ID:SkxMIzTb
>>806
悪いとは思わん
0813名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:20:16ID:JwTlqRqf
TODのボス達はシチュ的に無理だろうな
世の中に絶望したのを良いように利用されてる権力者兼テロリストだし
そこの話だけ深刻になりそうだ
0814名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:20:36ID://uEe2iU
>>799
市長:なりゆき
レイレイ:なりゆき
 
で良いんじゃないかと。
0815名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:20:54ID:R7ejkPwG
>>805
臭わせてはいたのにな
0816名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:21:21ID:UdHzgQta
なんでガイも市長も出れて、コーディーが出れないんだ
まだお勤め中なのか
0817名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:21:27ID:SkxMIzTb
一応ネタバレは禁止だよな、ここ
0818名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:21:31ID:chrDb0/6
爆○博士とからませることはできるかな・・?ヒューゴあたり
0819名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:21:46ID:SOYN5fTh
>>810
すげぇ逆転の発想w
本気でPCエンジン探してみるかな。
0820名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:22:07ID:XCFQWQis
RPGって深刻だから絡ませにくいんでしょ
まだ途中だからわかんないけどアルベドとか出したらJr.とかMOMO関連の話がいるし
ブレスも
0821名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:22:14ID:k0/4LFo+
ミクトランだけでも出せばいいのに
0822名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:23:03ID:IEaf/Vt2
べラボーマンとワンダーモモ、キングだけでお腹一杯だな。
あとザンギがいればハラショー!!
0823名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:23:36ID:jGdKnIYV
ナムカプセレクションとでも称して出してくれるとありがたいんだけどな
タイトーから出るヤツぐらいの価格で
0824名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:23:40ID:chrDb0/6
というかここ一日で2、3スレ消費かよ・・すごいな
0825名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:23:59ID:Z1Hu3KJt
>>816
いつも脱獄ばっかしてるんだしあんま関係ないと思われ。
0826名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:24:07ID:LfiYHaWn
アーチェにしておけばよかったのに
08277872005/06/01(水) 01:24:16ID:4UNXCjzx
>>812
そうですか・・・・・まぁ、TODなんてゲーム自体が微妙でしかもスタンまで出れただけでも良かったと思うか・・・・
スタン絡みで少しぐらいは熱いイベントあればいいな・・・・
0828名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:24:23ID:UdHzgQta
ガイルはまだしも、バイソン将軍がいないのもおかしい
0829名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:24:44ID:EoDhE/rO
ロックマン初登場ステージ
ロックマンMP切れ→ディグアウト出来ないや殺して復活させるか→ゲームオーバー・・・orz
敗北条件忘れてたよ

ガントレット4つが・・・
0830名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:24:45ID:oJuFXVKB
ブラッディローズアホ過ぎるな
ブランチ調節しながら戦ったら戦闘が2分近くかかった
ダルさMAX
0831名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:24:53ID:ht/M/52d
>>828
バイソン将軍ならいるじゃん
0832名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:24:54ID:vAMG22wd
おっぱい分類

■魔乳
モリガン、タキ、沙夜

■巨乳
モッコス、フェリシア、レイレイ
春麗、響子、鳳鈴、ルーティ
レジーナ、シルフィー、ひろみ、

■並乳
ワルキューレ、カイ、ワンダーモモ
シオン、さくら、かりん、マスヨ

■微乳
トロン

■無乳
リリス、ロール、サビーヌ、MOMO

誰か続き埋めてくれ
0833名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:25:06ID:IEaf/Vt2
>>819
ナムココレクションを買えばできるんじゃないの?
PSの。
0834名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:25:08ID:qZt0Cw1S
>>804
エンジンのベラボーはオリジナルだいぶ違うんだよなぁ…
道中記の方は結構良く出来てるからお勧めなんだけど
0835名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:25:16ID:JwTlqRqf
>>821
上手く生き残る事だけ上手かった寄生虫みたいなもんなのに
あいつだけ出ても戦闘開始30秒でやられるただのアホになってしまうよ
むしろ馴染むか
0836名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:25:31ID:SkxMIzTb
>>830
二発目を断空剣(強)にするとちょっと弱いがダルさは減る
ブランチは増える
0837名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:25:43ID:7DQmUEsM
>>827
殺劇舞荒剣でマジ感動できるからオススメ。
0838名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:25:47ID:UdHzgQta
>831
(*゚∀゚)=3 ムッハー
0839名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:26:37ID:I5Ll7nN+
スタンを出したというよりリオンを出したが正しいよな…
しかしアマキンとキングの関係とか熱い話を持ってくるし
たろすけの超スケベ顔に対しての反応とか良いよなぁ…
0840名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:26:47ID:7DQmUEsM
>>832
沙夜は巨でいいんじゃないか・・?
0841名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:27:10ID:IEaf/Vt2
メンバーの中で、ベラボーマン&モモが異様に浮いてるな(w
それでも好きなキャラだからいいけど。
0842名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:27:29ID:SkxMIzTb
TODをプレイしたことあるんだが
正直あんまり覚えてない

最後のほうのダンジョン巡るトコがダルかったのと
ラスボスが30秒で死ぬことと
コングマンがクソ強かったことくらいかな・・・覚えてるのは
0843名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:27:30ID:2Pc0E1LE
ベガって女の名前に多いから
ベガ→バイソン
バルログ→ベガ
バイソン→バルログ
になったんだっけ?
0844名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:27:38ID:UdHzgQta
リッジの長瀬って何面で出てくるの?
0845名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:27:41ID:chrDb0/6
殺劇舞荒剣はイイよな

原作でも最後の「でぇーりぃやぁぁぁ!!」に燃えた
スタンの中の人・・声劣化してるな。スタンが幼く感じる

昔の怠け者だけど20歳なスタンはどこへ
0846名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:28:10ID:LfiYHaWn
小牟は並?
0847名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:28:11ID:oGWZp9cG
魔乳:ローズ
08487872005/06/01(水) 01:28:19ID:4UNXCjzx
>>837
それは嬉しいですね。取り合えず熱い話大好きなんで、スタン、リュウ辺りに熱い展開あれば嬉しいんだけど・・・・
何かジューダスに全部持ってかれてスタンの活躍殆どナッシングな気がしてならないんですよorz
0849名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:28:27ID:SkxMIzTb
>>844
ロールちゃんに轢かれたので出てきません
0850名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:28:28ID:Moj6srJa
わっε=(~Д~;)
0851名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:28:53ID:2Pc0E1LE
>>845
関智一だっけ?
ここ数年で低い声が出なくなったっぽい
もうあの頃のスタンやドモンはムリポ('A`)
0852名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:28:54ID:knEy5VKB
アイテム見つけるスキルでローズジストSとか出ると止まらなくなるね。
無限にアイテム回収しちゃうよw
0853名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:29:04ID:ht/M/52d
■美乳
シャオムゥ
0854名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:29:15ID:LfiYHaWn
並じゃねーや微だ
0855名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:29:24ID:UZ1SNV9S
デビルカズヤもソウルエッジも決着ついてないから、
次回作を期待させるつくりだな。

>>799
市長は格闘家の血が騒ぐんだろ、
ED見りゃそれなりに納得できる。

レイレイはなりゆきだろうな、超戦士達もなりゆきだし

>>806
TODやってないからリオン?ジューダス?ハァ?って感じだった
2人組みはユニット的にはかなり強い部類に入る。
技名とか一回の技が糞長いから、俺みたいなひねくれモンにはムカツイてくるけどな。
0856名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:29:46ID:b3HQbAMM
>>759のベラボーorBベラボーバージョンキボン
0857名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:29:48ID:k0/4LFo+
ロールちゃんの激しい応援が気になる
0858名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:29:53ID:UdHzgQta
>>849
テンプレに入ってたのはネタか・・・orz
0859名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:30:12ID:IEaf/Vt2
質問なんだが、ディグダグの主人公のBGMって何?
0860名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:31:14ID:0MeT8sHg
■魔乳
モリガン、タキ、沙夜、ローズ

■巨乳
モッコス、フェリシア、レイレイ
春麗、響子、鳳鈴、ルーティ
レジーナ、シルフィー、ひろみ、
ユーリ

■並乳
ワルキューレ、カイ、ワンダーモモ
シオン、さくら、かりん、マスヨ
東風、ユーニ

■微乳
トロン 、小牟、キャミィ

■無乳
リリス、ロール、サビーヌ、MOMO、ロロ
0861名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:31:19ID:JwTlqRqf
>>841
何が浮いてて何がまともなのか最早分からない俺がいる
とりあえずリュウケンレベルがまともの基本か?
>>845
中の人は今少女アニメの妖精やってるからなぁ
幼くなってんのもしょうがないかもな
08627872005/06/01(水) 01:31:41ID:4UNXCjzx
>>855
いや、強さとかはあんま気にしないで好きなキャラは使うクチなんでそこまで気にしてないんです。
問題は活躍の場があるか、無いかなんですよね。TOD2やってスタン好きとしてはかなり凹んだんで(´A`)
0863名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:32:08ID:chrDb0/6
>>851
ビューティフルジョーに影響されたんだろうか。陽気な青年キャラオンリーな声になってしまった・・

ザ・マーズなんとかの時はまだ聞けた
0864名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:32:15ID:2Pc0E1LE
>>855
このゲームを開発していた頃は鉄拳5も無かったし
「デビル仁」というキャラが確立していなかったしな…
鉄拳5が出た今次回作があればデビルネタはいい感じになると思いたい

ソウルエッジはソウルエッジはどうなんだろう?
転移を繰り返していたらキリが無いし…
つかナイトメア出してよ・゚・(ノД`)・゚・
0865名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:32:43ID:LfiYHaWn
市長は何乳ですか
0866名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:32:50ID:IEaf/Vt2
>>861
存在とコスチュームかな(w
あと、一般人に等しい人らだし。
0867名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:33:20ID:fc9s2JVh
29話にくらべて30話のぬるいことぬるいこと
魔法の本50個ひろって売りまくり
0868名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:33:25ID:I5Ll7nN+
ブラックベラボーの声は良いと思うけどなぁ
0869名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:33:25ID:2Pc0E1LE
ソウルエッジって2回書いちゃったよorz
0870名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:33:43ID:oJuFXVKB
>>865
大胸乳
0871名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:33:44ID:oGWZp9cG
市長は弩乳で
0872名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:33:52ID:FPZg8EBF
>>859
ディグダグ2のアレンジ曲
0873名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:33:55ID:EoDhE/rO
ソウルエッジは引っ張りすぎだよなぁ
途中でナイトメアだして敵にすればよかったのに
0874名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:34:06ID:IEaf/Vt2
>>865
漢乳
0875名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:35:09ID:2Pc0E1LE
ハガーの遠距離回避がダブルラリアットなのはストリートファイターやっていないと意味不明だな
0876名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:35:31ID:IEaf/Vt2
>>872
CDに入ってるアレでつか・・・・・・。
って、このおやっさんを入れ込むのは無理矢理の様な・・・・・・。

使ってる人いまつか?
0877名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:36:17ID:I5Ll7nN+
>>876
とっつきは漢の武器だろうが貴様!
0878名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:36:27ID:oJuFXVKB
>>875
FFでの無敵緊急回避技としての点も考慮してアレになっただろうねぇ
0879名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:36:38ID:uG7qPQGu
だれて来たなーと思ったら開脚ダブルキック
何度これでやる気になったか
0880名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:37:02ID:5f/dJzH+
>>864
これそんな前から作ってたの?
0881名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:37:09ID:JGLqD9dl
ていうかスタンの声はただ単にスタンがどういうキャラか忘れただけだと思うよ>関

ただでさえゲームキャラだし印象薄いし、関本人自体が今まで演ったキャラで思い入れがあるのがドモンくらいなもんだし
まぁドモンの声はもう出ないけど
0882名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:37:14ID:K/BV9deW
クロノア・・・8ヒットするヤツには使えるユニットなんだけどなぁ・・・ブツブツ
声かわいいからいいけど・・・
0883名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:37:40ID:FPZg8EBF
そういえばハガーが出てくるプロレスっぽい格ゲーとかもあったよな。

原哲夫が絵描いてた奴。
0884名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:38:13ID:Cy1oc+K5
劣化というか、声優っても特殊な声を出すには相当の負荷を喉にかけるから。
>>861の言う通り、今はかなり無理した声のキャラに加えてこの度のスネオ。
低い声は捨てたのかもしれないなあ。
幽白の佐々木さんはどういう理由で変わったのかは知らないけど、あの人も当時の声はでなくなったぽい。
自分が知ってる人の中にも、昔は透き通るような声だったけど濁声で行こうと決心して喉を変えた人がいる。
0885名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:38:14ID:IEaf/Vt2
>>877
スマン。

影清&たろすけを使ってる人、結構いそう。

俺はべラボー・モモだが。
0886名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:38:19ID:LfiYHaWn
マッスルボマー
0887名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:38:24ID:ht/M/52d
ゲェーッ!族編が格ゲになっちゃったプロレスゲーム!!
0888名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:38:59ID:JwTlqRqf
クロノアは近距離必殺技が安定しないな
それだけにいい具合にHITしたらうれしさ倍増だ
0889名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:39:10ID:pj51v3/x
>>885
あのテーマ曲効く度に盛り上がる
神アレンジだな
0890名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:39:18ID:R7ejkPwG
>>884
佐々木って人は煙草で喉潰したんじゃなかったかな
0891名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:39:24ID:2Pc0E1LE
>>880
鉄拳5の稼動が今年の1月だっけ?
でナムカプが5月
鉄拳5がするよりももっと前に製作は始まっているだろうしさ…
だからキングのコスチュームも鉄拳4なんじゃないのか?
0892名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:40:00ID:JGLqD9dl
通常技での投げ技は嫌だが必殺技は投げ系とかラグナロクとか安定したやつの方が良いな
0893名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:40:10ID:UdHzgQta
>>884
幽白の佐々木は変わってないぞ
0894名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:40:34ID:I5Ll7nN+
>>893
(;´Д`)………
0895名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:40:42ID:gpw7Yv+c
ジェダとガロンが出てこなかったのが悔やまれる・・・
0896名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:41:23ID:Zs+xkgvC
これってどっかしらで自由に戦闘出来る様にならんの?
0897名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:41:33ID:O/fsNMgn
>>889
周防の曲だね。
惜しむらくはイントロのテッテッテッテッテ〜が欲しかった。
0898名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:41:40ID:2Pc0E1LE
>>895
ジェダまで出てきたら
ベガ、豪鬼、カズヤ、ジェダと格ゲー界が大変なことになりますよ
パイロンがいないだけマシか
0899名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:41:44ID:JwTlqRqf
ベラボーマンに歌詞があるのは有名だが
ディグダグにも1か2か忘れたが歌詞があったよな
0900名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:42:15ID:JGLqD9dl
悪魔が悪魔狩りを雇うんだ。最高のジョークだろ
0901名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:42:17ID:2Pc0E1LE
>>896
自由の意味がよくわからんのだが
0902名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:42:26ID:K/BV9deW
このゲーム終盤ラクねー。
0903名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:42:46ID:7DQmUEsM
>>896
フリーステージなら無い
0904名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:42:48ID:2Pc0E1LE
>>900
でもダンテは2軍ですよ
0905名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:43:11ID:UdHzgQta
>>902
つーか全編通して楽
0906名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:43:12ID:hLNCWYtG
>>896
フリーマップのこと?
そういうのは無い、ただ進む
0907名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:43:42ID:oJuFXVKB
>>883
技名にもなってるな
マッスルボマー
0908名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:43:45ID:ht/M/52d
義経でてるんだから
次回作では信長を出してくれ
0909名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:43:53ID:7tSbIh/Z
ジェダは魂の救済が目的だから出てきたら全員敵になってしまう。
0910名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:44:00ID:qZt0Cw1S
>>899
ワンダーモモにもな
まぁ、後付けだがw
0911名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:44:05ID:gpw7Yv+c
>>898
パイロンいたら誰も勝てないからな('A`)指一本で地球消える・・・
0912名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:44:35ID:Zs+xkgvC
>>903,906
サンクス
そっか・・・限界まで育てるみたいなのは無理か

>>901
上の様な意味でした
0913名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:45:07ID:JGLqD9dl
>>908
俺も思った。やっぱ日本史で魔王と言ったら信長だよなぁ。
戦国BASARAのならかなりイッてるから良いと思う

>>904
なんだと
0914名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:45:26ID:I5Ll7nN+
ワンダーモモの歌か…最後のどうもありがとの一言が萌える(*´Д`*)
0915名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:45:30ID:XCFQWQis
29話ってツラいらしいけどどうツライの
敵が強いだけ?
0916よくある質問更新2005/06/01(水) 01:46:15ID:X24kjrht
■よくある質問

Q ダンテ出ないの?ゆめりあ出ないの?バルバト(ry
A ここ池。
  http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/

Q シルフィーのフラッシュコンボって誰のコスプレしてるの?
A エイリアンVSプレデターのリン・クロサワ
  →アレスの翼のミシェルハート(BOFのニーナではありません)
  →ウォーザードのタオ
  →ストリートファイター3のまこと

Q シャオムウパンツはいてない?
A ノーパン説と前貼り説が出ております。

Q OPでモッコスパンチラしてるんですが!
A だからあれはレオタードみたいなもんだと何度言えば。

Q ヒーローチンコ盛りに見えたんですけど。
A 誰もが1度は通る道です。

Q 冬瓜(ドングァ)ってどういう意味?
A 中国語の俗語で「駄目な男」の意。
 
Q サビーヌって男?女?
A 雌雄同体(準公式。公式ではない)

Q このゲームってスパロボみたいなもん?
A 似て非なるもの、戦闘は方向キーと○、△ボタン押下のみで
  アクションさせて敵を倒す、VPに近い
  ターン制では無く、行動順の速い者から動けるAP制

Q ソフトリセットできない!?
A 中断セーブ時にセーブしない→タイトル画面に戻るを
  選択できるのでタイトルへ→「ステージ再開」選択。

Q ぬるすぎない?
A 中盤以降はかなり難易度上がります。

Q 弱いキャラ多杉じゃない?
A 始めは弱いキャラでも技を覚えると化けます。

Q MA攻撃が出ないよ?MPもあるしキャラも範囲内
A 敵の数が範囲内に対象数以上じゃないと発動デキネ

Q OPのアニメずいぶんと作画悪いな。やる気あんの?
A 「崩れてる」と見るか「崩してる」と見るかで、
  普段のお前のアニメに対するスタンスが解るような気がする。

Q ロックって人間?ロボット?
A DASHキャラは全員デコイという限りなく人間に近いレプリロイド。
  アーマーも着脱可能だし子供も作れる。

Q モッコス強すぎ。
A 邪神を崇めよ。
0917名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:46:25ID:hLNCWYtG
じゃあナムカプ2はあれか、「キクヒメー」
0918名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:46:40ID:FPZg8EBF
ガロンも設定はかなり熱いキャラだから欲しかった。

確か父親のバラバ=クロイツが魔界でかなり強かった(デミデミも勝てなかった)んだよな。
暗黒面なダークガロンやらこういうゲーム向きの設定がイパーイだ。
0919名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:46:50ID:2Pc0E1LE
設定上は
パイロン>>>>>ジェダ>>>デミトリ、モリガン>>>他のダークストーカー
ってところか…

>>913
だってティターニア、リリム、クーフーリンが俺の一軍ですから
0920名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:46:56ID:JwTlqRqf
レベル上げやすいキャラのレベルをわざと低レベルにしといて
終盤のボスにアタックすれば限界に行くんじゃないか
とどっかで見たような戦法を試してもないのに提案してみる
0921名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:47:15ID:K/BV9deW
>>915
ツラいってほどでもないさ 気使うだけ。
 心配ならMP回復30%を各キャラ二個も持ってればどんな状況でもピンチにすらならないよ。
0922名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:47:44ID:EoDhE/rO
>>911
そこで塊魂から王様を
0923名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:48:03ID:ChK6uC8w
熱唱ストリートファイター2ってまだアマゾンで買えるのなw

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005FQKD/250-4978694-9305066
0924名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:48:09ID:2Pc0E1LE
>>920
無理だろ
レベル差でかかる倍率にも限界あるだろうし
0925名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:48:10ID:I5Ll7nN+
>>915
配置と増援のタイミングかな…予備知識無いとかなり凶悪な出方
あと豪鬼と殺意リュウに連続で殴られるとテラヤバスだった…
0926名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:48:26ID:gpw7Yv+c
>>922
やべぇ・・・その闘い熱いかもw
0927名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:48:35ID:JGLqD9dl
そんなに強いパイロンはどう負けたんだ?

1000年に一度生まれる金色の戦士でも出てきたか?
0928名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:48:43ID:UdHzgQta
ぶっちゃけキャプテンコマンドー知らない俺は
フーバーが出てきたとき、サイバーボッツのキャラかと思った
0929名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:49:09ID:7tSbIh/Z
>>927
パイロンはしっかり相手に合わせて弱くなってくれる。
0930名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:49:29ID:2Pc0E1LE
>>927
曖昧な記憶だが戦い自体がパイロンにとって遊びとかそんなんじゃなかった?
0931名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:49:48ID:JwTlqRqf
>>924
冷静な突っ込み有り難う
0932名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:50:14ID:I5Ll7nN+
塊魂の王様も遊びで星を壊して行ったな…
0933名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:50:52ID:FPZg8EBF
>>927
相手と同じ程度の強さに自分を合わせ(力をセーブして)、同じ土俵で戦って負けたら諦める。

という素晴らしすぎる漢精神の持ち主。
0934名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:51:24ID:JwTlqRqf
塊魂はパッケージの裏面しか見てないけど
黒いストーリーだったな
0935名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:53:17ID:2Pc0E1LE
よくわからんけど塊魂の王様とパイロンがやりあうとヤバイってことだよな?
0936名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:54:13ID:K/BV9deW
どんな相手でも最後はパイルドライバーや昇竜、ジャイアントスイングといった
華のある技で決める律儀な俺。
0937名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:55:12ID:01lBRleG
>>787
遅レスだがスタンっつーかTOD、確かにボス格出ないんで影薄い感はある。
が、ジューダス仲間になるイベントでは燃えた。
個人的にそこまで思い入れのある作品では無いが一応1と2やったんで結構グッときたね。
0938名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:55:31ID:rKqIiuwS
ここたよ
0939名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:57:02ID:u8dpWEwk
これで全キャラ判明して数えたところ
実は200名に達していなかったとかなったら

このスレどうなるだろう
0940名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:57:59ID:qZt0Cw1S
>>928
おまいもフーバーたんに謝れ!
四人プレイではジェノサイドをハメ殺してくれる大事な子なんだぞw
0941名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:58:57ID:wK/QBne/
>>860
無のところに大巫女様も追加だ
0942名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:59:06ID:oFZ++CkG

23話でグノーシスのスヴァロギッチをクロノア&ガンツで攻撃したら必ずフリーズする。バグ?
他に同じ症状の人いないかな?
0943名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:59:07ID:JwTlqRqf
ミンサガも43人!43人!と言ってたのに結局
41人(内2人試験データ)だったけど問題無く進行してるんで大丈夫だ
09447872005/06/01(水) 01:59:21ID:4UNXCjzx
>>937
マジっすか。何かその一言で購買意欲上がりまくりですよ。サンクスです
0945名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:59:33ID:/Fc0JYhd
でもボッツは出て欲しかったなぁ
ジンもマブカプ、キカイオー仕様じゃないやつで
0946名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:59:43ID:uxY8gKzN
ジャイアントムゥを攻撃すると心が痛む漏れガイルorz
0947名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:00:13ID:UdHzgQta
>>939
名前だけ登場キャラも合わせたら200超えるかもね
0948名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:00:31ID:KGwhvfi1
>>939
wikiの方はもう完成してるから問題はナシ。
0949名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:02:20ID:JwTlqRqf
ムゥで思い出したけど
たてムゥのたてが顔にめり込んでるのは仕様なのかミスなのか
09509422005/06/01(水) 02:02:23ID:oFZ++CkG

というかクロノア・ガンツを23話で攻撃に使ったら必ずフリーズするっぽい。
チクショーいやがらせか(つД`)
0951名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:03:07ID:UZ1SNV9S
>>891
ナムカプを発売するって発表は1月下旬辺り。
実際のとこどうなんだろうね。
>>920
KOボーナスはあるが、
基本的に与えたDMGに比例して経験値が入るから、無理だと思うぞ。
lv-6で×360%ぐらいだったはず、1lv500P必要だから、
攻撃ギチギチに固めたガイ&ショウでも8lvくらいしかいかないんじゃないかな
(lv36KOS-MOSでlv40の敵ぬっころした時は1500くらい入った)

後オーバーキルしてもそれ以降はコンボボーナス分しか経験値入らんから、
削りは適度にな。
0952名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:03:25ID:8/346AKK
とりあえずやることやろうぜ
0953名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:03:38ID:D/CZ2CvX
>>945
俺にとってのボッツは「お子様対決」
バオさん、マオさん、デビ姫
0954名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:03:51ID:rKqIiuwS
0955名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:04:14ID:xTF0OAqn
増援の位置はなんとなくは予想つくけど
序盤のダミー箱だらけのステージで単独で箱回収してた
クロノアを取り囲む勢いで増援でてきた時はワラタ
0956名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:05:45ID:I5Ll7nN+
>>955
あそこは源平やっている人間には予測できるけど
しらない子供だったらぶちぎれそうだよな…
まぁあれだけ宝箱があったら怪しむとは思うけどさ
0957名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:06:19ID:uxY8gKzN
平八TUEEEEEE
0958名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:06:40ID:UdHzgQta
ロッキー初登場の面はマジきつかった
下の宝箱取りに行ったら増援出てきて20匹くらいに囲まれたw
0959名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:06:42ID:S9NDlixI
フーバ初登場シーンのとき
「ウ、ウパ!!??」と思ったのは自分だけじゃないはずだ
0960名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:07:59ID:K/BV9deW
>>956
しかも当たりでもたいしたもんはいってねぇのな(笑
0961名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:08:11ID:uxY8gKzN
モッコスでダメージ7000越えた
さすが邪神だ。。。
0962名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:09:05ID:UdHzgQta
>>951
エピ1のコスモスとモッコスを一緒にするんじゃねえ!
0963名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:10:18ID:2Pc0E1LE
>>957
平八はヒット数がな…
0964名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:10:49ID:SkxMIzTb
平八はクリティカル狙い1本で行くべし
0965名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:11:01ID:WF8mkZOZ
プロローグが普通に長いな
これって1話でカウントしてもいいんじゃねーのかなw
スケベな子供が出てくるステージまで進んだけど、スパロボみたいで面白いがう
0966名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:11:45ID:UZ1SNV9S
>>963
奈落払い風神拳覚えても3HITだもんな…
0967名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:12:31ID:uxY8gKzN
>>963
平八はクリティカルが強いな、ヒット数稼ぎにくいがクリティカル出せばかなり強いぞ
0968名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:13:36ID:Cy1oc+K5
是空だけでシルバードラゴン1発で屠るか…スモークダメぽ
0969名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:14:04ID:hLNCWYtG
ジャスティス教師、最後の技覚えたら急に使い勝手がよくなった
リュウやケンとかダメージが変わらん
0970名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:14:53ID:uxY8gKzN
タキ&わや姫のMAに惚れた
0971名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:14:58ID:dPYRjjsh
パイロンがいたらパイルドヘル強ぇえぇぇぇって驚いてたんだろうなぁ…('A`)
0972名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:16:07ID:sjtZyEOg
レベル調整で手加減したい時にわざと倒さないとか簡単に出来るのがいいねぇ
弱いキャラ育てるのが楽
0973名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:16:52ID:/Fc0JYhd
>>969
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
0974名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:17:00ID:UZ1SNV9S
>>969
リュウ・ケンは通常技で真空竜巻・疾風迅雷脚覚えたらパワーアップするぞ。
昇竜拳→真空竜巻×2 BR+1 落とす
昇竜拳(強)→疾風迅雷脚×2 BR+1 落とす
0975名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:17:19ID:xjyU42Jw
>>971
俺は味方フォボスがいればF・GSHOTっぽいジェノサイドバルカンTUEEEEってなっただろうなぁ
とヴァンパイアに関しては思う
0976名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:17:32ID:uxY8gKzN
レッツプレイ
0977名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:19:04ID:JwTlqRqf
>>972
ダメージ調節はスパロボより楽だな
序盤の逃げるボスはスパロボより難しいけど('A`)
0978名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:19:36ID:2Pc0E1LE
ぶっちゃけヒット数がものを言うゲームだよな
威力が高くてヒット数が多い技があるキャラが単純に強い

あとはMP回復手段(与ダメージor被ダメージ)を持っているキャラも便利
0979名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:20:18ID:4YAqIjHz
キング&ガロンにしてほしかったな
0980名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:21:38ID:dPYRjjsh
ナムコクロスカプコン NAMCO×CAPCOM ナムカプ43
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117559836/

いつの間にか秒規制無くなってるのね
楽にテンプレ張れてよかった
0981名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:22:18ID:dPYRjjsh
('A`)ウヘッ前スレで重複あったのか…ゴメソ
0982名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:22:44ID:uxY8gKzN
つ HIT数多いキャラに気絶25%うpつける

マジオススメ
0983名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:22:56ID:KGwhvfi1
>>980
次は重複スレがあったんだが・・・どうしよう?
0984名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:23:19ID:JwTlqRqf
>>980
ま た 重 複 か
0985名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:23:33ID:KGwhvfi1
>>981
次スレに使おう。 乙。
0986名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:23:33ID:ver/U0Lx
>>972
無理に倒さなくても育てたいキャラでレベル高いの殴るだけでかなり経験値入るしな
スパロボよりキャラ育てやすいのは間違い無いな
ソフトリセット無いが、無くても問題ないのは良い事だ
0987名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:23:40ID:hLNCWYtG
サビーヌたんにつければ毒+スタンか
0988名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:23:42ID:D/CZ2CvX
>>979
「やろうよバトルミュージカル、今ここで!」
とか言ってるガロンを想像した。
0989名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:23:53ID:I5Ll7nN+
このスレの速度なら1つや2つの重複が一日で消化してしまうのが恐ろしい…
0990名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:25:28ID:2Pc0E1LE
まあ数時間で消費するから問題無いとは思うんだけどね
0991名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:25:47ID:uxY8gKzN
>>987
( ゚д゚)b
0992名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:26:47ID:JwTlqRqf
とりあえずこっちだな
ナムコクロスカプコン NAMCO×CAPCOM ナムカプ42
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117544921/
0993名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:27:04ID:YZE5LHh9
シオモモ、強いの弱いの言われてるがやっぱ本職はサポートだなぁ。
メディカ→クィーンキッスのコンボで、えらい回数回復できる。
17話でめっさお世話になった。
0994名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:28:01ID:sjtZyEOg
1000とってホルスタインと就寝
0995名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:28:19ID:/Fc0JYhd
後半になるとAP関連もって無いからサポートとしても微妙になるけどな
0996名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:28:27ID:uxY8gKzN
>>993
エーテルサーキットを崇めよ
0997名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:28:37ID:K/BV9deW
>>993
うむ サポートとしてはローズ、アーマーキング、シルフィーらと並ぶ便利ユニットよ。
 攻撃力もないわけではないしね。
0998名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:28:42ID:2Pc0E1LE
                   _,,---――-,,,
方位445・・・撃て!!!   /' _,.-―--,,  ゙i
                 / r'′     ゙〉 ,i'
                i' i'  (l W∩ / /
                ヽヽ,,___,,-' ,;'
      _,,,,,--―――   `―--―''''′,,
    ./゛   .|::::::::::::::::::::/ / / / / / / /  ヽ,
  ,i' ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ヽ
  l゙        |:::::::::::/   ,r――--,,    /     ゙|
 |       |:::::::::/  // ̄ ̄ヽヽ  /       |
 ゙l         |::::::/  //クインクレイン//  /      ,,i'
  ヽ____|:::/   ヽヽ__//. /____,-'
    ゙ヽ,,,---|/     `―-―'''  /--_,,-'´ 
0999名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:28:48ID:vNmrrc/Z
嘘か真かその答え、その身で知るがいい……頼朝!

燃え
1000名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 02:29:05ID:pOiy7gg8
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。