ナムカプ ユニット評価スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 21:14:40ID:jOB0+Xirコスモス
ハンパない
仁、ケン、景清、デミトリ
強い
飛竜、主人公、武神流、キャプテン、リュウ、クリノ、ギルガメス、御剣、ワルキューレ、シルフィー
普通
さくら、クロノア、キング、チュンリー、タキ、モリガン、ロック、ベラボー、超戦士、平八
微妙
スタン、ジャスティス、マスヨ、ホリタイゾウ、アーサー、アーマーキング
弱い
フーバー、ブルース、モモメガネ、トロン
…
レイレイ
32話終了時点での俺の感想。サポートスキルとかは無視であくまでも戦闘能力だけで評価してみたので使い勝手のよさとかはまた別
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:47:36ID:bcnHKLrhたがその例の場合はレベル差によるものだと思うぞ。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:55:10ID:0gzXJkCI0573名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:55:43ID:0gzXJkCI0574名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:57:46ID:WpPjOE900575名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:38:25ID:TmxVU5Hpリュウの目を覚まさせるステージでケンがやられるとゲームオーバー
っていうんでレベル24のケンにDXバッチ3個つけて攻撃力200オーバーも
したのに160程度の風間仁に負けてたもんなー与えるダメージ
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:38:28ID:ak8/DaER>【アーサー】 両断の斧がツヨス、連打してれば毎回4000〜5,000ダメはいく
これってエリアル継げてブランチ増やしてる?
最初「ようやくエリアル稼げる技キター」と思ったが
弾速遅すぎてどうしても途中で落としてしまう。
単発だとここまで強くないし…。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:49:17ID:2GMrmS81たまに落とすこともあるけど。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 14:25:38ID:mTDIdCp9ベガ レベル31
フーバー レベル28
武神流 レベル 29
正直、レベルはひとつしか違わなかったんだが、やはりレベル差があるんだね。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 14:29:14ID:77rXp2v7まさかとは思うが武神がかばうしてました。とかじゃないだろうな?
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 18:04:21ID:fsdu+V4Y仮に二人が28と29じゃなくて29と30だったらまた劇的に変わってそうだ
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 18:12:06ID:grH52/CX0582名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 18:17:17ID:fsdu+V4Y面によってそれぞれ違うものが掘れるので、貴重なものが手に入る面では
みんな血眼になってひたすらこのスキルを繰り返し使っている。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 18:52:37ID:sjGet8PA0584名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 18:58:23ID:grH52/CXありがと、トロン知らんキャラだったからあんま育ててなかったよ。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 19:01:41ID:vMZEI0an掘る人は多いだろうが、血眼になるほど必死になる人はそんなに多くないだろう。
正直ガントレットとかロケットとかそんなに一杯いらないし・・極めるとかみんな超強くしたいとかなら別だが。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 19:10:59ID:SEB+Yc3E0587名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 19:15:14ID:LHZSytZnアイテム付けちゃえば、誰でも強くなってこのスレイラネってことになっちゃうからな
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 19:43:13ID:m5YVnJBs0589名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 19:49:07ID:CM5WWQBG今度は逆に使いにくさやデメリットを論じてみてはいかがか
できればデメリットのフォローもあれば尚よし
【KOS-MOS】
攻撃面は申し分ないが、いかんせん速度が遅いのが難点
しかし防御力が高いので、特攻させて敵の中心に送り込めば、
ノーガードですぐにAP溜めることができる
【凱&翔】
ステータスが全体的に低め、防御力も低い
しかしトップクラスの素早さと破壊力があるので、攻撃は最大の防御ができる
隠れるや、2回行動のヒットアンドアウェイ戦術ができるので、
防御面、回復面はそれほど気にならない
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 20:01:54ID:LHZSytZn>特攻させて敵の中心に送り込めば
コスモスが特攻できるころには、他の仲間がみんな飛び込んでる
故にコスモス一人が大群に囲まれることは、意図的としても極端にありえない
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 20:08:11ID:OrpH01n/そんなこと無いぞ。
現に俺はラスメンでモッコス独走状態になった。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 20:56:09ID:BVk2shv1装備で移動+10して宝箱回収係として一人で飛び回ってた。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 20:58:50ID:JcyVMXQW0594名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 21:01:02ID:JcyVMXQW>>587
逆に、「どのアイテムをつければ使えるようになるか」を検討する方向もありじゃない?
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 21:36:22ID:oWBiuXni終盤は良いアイテムが有り過ぎて、少ない中でやりくりする楽しさは減る。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 22:01:44ID:jDiQ8xaZ速度遅い分、移動分のAP節約は大きい
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 22:30:17ID:sjGet8PAスタン、アマキンとかワギャナイザー装備させるとヒキコモリ戦法が楽々だからイイ
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 22:44:05ID:vrkIRRCi0599名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 22:54:19ID:/i9Pghndそっちの方が面白そうだな…2週目は俺もNTにしてみよう。
こういう意見って本当に参考になるから
「どのアイテムをつければ使えるようになるか」
の流れで行きたいな。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 23:09:07ID:IUjTKMH+0601名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 23:19:55ID:bPds9Nixスパロボのあれの所為でならないと思い込んでた。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 23:21:43ID:U8vXZ/cV0603名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 23:43:15ID:jDiQ8xaZフェアリィリング手には入ったら最優先でモリガンに
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 00:29:25ID:6Im+/Zvu隠遁の術の後に使うと数ターン邪神が乗り移る
実用性はあんまりないがw
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 00:42:22ID:8gw/wpvz0606名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 01:12:37ID:IyeLcF0T昇竜→疾風→昇竜のケンとの性能差がでてきたな
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 01:18:48ID:pY+USNE4竜巻だとクリティカル狙いも効果ないので露骨にケンの方が強いよ・・・
真昇龍がもっとごりっと減ってくれれば良かったのに
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 01:36:23ID:iw4s9AUlうまく多段クリティカルさせる事はできないものか
それとは別に主人公の鬼門封じも。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 02:22:47ID:tUeFETChあとは気絶回復があれば良かったんだが
仕方ないので攻撃エクストラでは専ら、全技入力して気絶回復している
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 02:28:37ID:jDMtGMjq0611名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 02:34:13ID:iw4s9AUl0612名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 02:39:26ID:QiQWb0qg0613名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 02:43:16ID:D7UtrVMG千裂虚光閃の初撃が切り上げなのに浮かないのが
あと月閃虚崩でいちいち背中向けるな
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 02:43:26ID:iw4s9AUlでもあいつがいないと速度遅いキャラが永久行動できない。
あいつのおかげで永久行動できるようになってるキャラは多い。
故に重要。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 02:49:33ID:SDQlIaR0モリリスにMP強化装備させて、MP回復持たせて使うほうが精神的にいいしなぁ
攻撃喰らってAP回復させるのがもったいなーいな感じ
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 02:51:56ID:iw4s9AUl崩竜斬光剣覚えれば安定。
覚えれば・・・
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 02:58:58ID:j/HzMWzC戦い方的には強いやつ→削り役 弱いやつ→止めやくだから
ユニット間の力の差が小さいこの手のゲームはやりやすい
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 03:04:40ID:4W8Ci5pP0619名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 03:29:26ID:ReDSFCMGこの流れ
みんなのコンボとかも気になるんだよなぁ〜
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 04:39:39ID:g2/zjpX/とりあえずこれで6000は固い。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 04:39:59ID:FCJEu2wP俺はスモークボムから千拳唯打掌を入れてるな。こっちの方が微妙に攻撃力が高い。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 04:50:41ID:iw4s9AUl俺は相手によって変えてる。
横のドットが狭い奴や物防御高い奴はスモーク2連発。
横のドットが広い奴やE防御高い奴にはスモーク→千拳
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 12:01:55ID:3eSPg8XL軒並み↓なのにスモークボムだけ↑だったりすると俺も思わずホァーーッ!!って言いたくなる。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 14:00:33ID:1AI5T9I8俺はスモークボム+他の技を数回に分けて全技出してHP・MP回復するようにしてる
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 14:28:06ID:BHRxSlkc軽く殺せる上にアイテムもOKとか、ホント理不尽なまでの強さだぜ武神流。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 16:14:57ID:Uj72hVBrそんな簡単に全回復できる?ある程度は回復するけどさ
モッコスなら確実に全回復できるが。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 16:17:26ID:N6qAI+1k0628名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 16:45:55ID:PRW9bQu5一回目:自己修復・A7・ブースト(余ったら敵攻撃&防御ダウン技)
二回目:場合によっては自己修復・A7
という事じゃないのか?
利点としては気絶も回復してくれるあたり(武神流は使ってないから分からない)
と、落してブランチうp技(?)をやらずにコンボを繋げて楽しんでいる人が言ってみる
というかブランチうp技のやり方知らないがな(´・ω・`)デモ、楽シイデス
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 17:35:28ID:gt6pmu2V乱暴に言えば14エリアルごとに地面に落とすだけ
一旦落としてからもう一度浮かせる為の(に便利な)技として設定されているものもあるので
ウラワザ的なものじゃなく意図して設計されてると思われる
序盤ならそれほど効果は大きくないけどキャラクターの素のブランチ数が上がるほど
普通に全部繋げるのとの差が大きくなる
使って損は無いよ
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 17:40:54ID:3eSPg8XL0631名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 17:42:42ID:9xCDR2vahttp://www3.atwiki.jp/namxcap/pages/4.html
これを知ってるか知らないかで難易度が変わる。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 18:18:05ID:5PhPQ+nc普通に繋げる派、繋げるのすら難しい・・というヘタレでもちゃんと進めるしな
知ってると楽になる、楽しくなる要素の一つかな
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 18:55:33ID:u/IRozzh0634名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 19:19:40ID:S0JD+EhV0635名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 19:28:52ID:TyuYpBzL0636名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 19:30:08ID:JZnIbdTw0637名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 21:01:15ID:+PZTumUy「知ってると楽になる」ってのは難易度が変わるってことじゃないのか?
ダメージ量も重要だが、100%回復アイテム稼ぎまくれるのが大きいと思う。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 21:20:45ID:Cyq5+8RA0639名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 21:28:19ID:ZtfFkE1L0640名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 22:56:30ID:HBANp/uK0641名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 23:01:13ID:+PZTumUy真実直×5→ブランチup→真実直×5→ブランチup→正波拳×2
と
正波拳×10
どっちが強いんだろう。
どちらの技もクリティカルは狙いやすいので出せる限り出すとして。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 23:08:50ID:aSD33Rcs弱キャラをどう使うかこそがこのゲームのおもしろさ
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 23:14:11ID:GSHZJci8ガンガン使えばいいのだろうが、もったいなくてほとんど使わずじまい。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 23:15:40ID:iw4s9AUlまぁ最終的には汁服買うための資金源になるしな。
裏技の事は触れるな
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 23:24:35ID:oO9ik43O真円脚→雷鋭蹴→出席確認→回診→(島津流真実直拳→島津流正波拳)×α
技は全てクリティカル狙いで。クリティカルのタイミングを取りやすいのもポイント。
うちの教師ズは「かばうでダメ減&AP稼ぎ→死の介護でボス弱体化」を多用する
頼りになる盾&援護役として確立してるので、HP/MP回復の恩恵が地味にありがたかったりする。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 23:41:34ID:jttkDbkbおまえだけ次元が違うな
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 23:47:45ID:j/HzMWzCブランチ取りたかったら回心絡みで。
名無しのコンボ
ショットガン強(M・B・L) → M・B・L(ショットガン強) → マシンガン
これでブランチが取れる
慣れてきてクリティカル狙えるようになれば、かなりのダメージが見込める
俺の名無しでの最高ダメージは必殺絡めて9000くらい
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 23:49:17ID:JqHjeXWx意識せずともタキだけLv差ついちまう。
御剣もいまいちパッとしないし
こいつらの音楽は好きなんだけどなぁ
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 01:54:40ID:GSmrQ1XS後半はKOS-MOSに単独で宝箱回収させるといいな
離れた宝箱周辺には、敵が出現しやすいし
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 01:56:22ID:wogsGRLBっロケブー*4
加速破壊持ちだから便利だべ
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 02:03:52ID:GSmrQ1XS周りに敵が出現しまくって一気にリンチされた時は泣けた
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 02:10:42ID:iq8YhOREベガの射程ギリギリまで大勢配置して、ベガをリンチした記憶ならある
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 03:14:43ID:tQpOd5/Bうちのタキは、装備とかも優遇してるせいか、主力。
ミツルギも、今41話でLV44。一番低いのは先生sLV39
やっぱり、好みで差はできちゃうね。
しっかし、スタンのブラッディは、属性のおかげで
サヤキラーになれる。
っと、思ったら、スタンとサヤが戦えるMAPが全然無いのな
ちょっとカワイソス。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 03:15:51ID:gwBWnJDA0655名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 03:36:55ID:Wb58B3CBタキの場合はピンからそうだよ。HPが何故か1レベルで70あがる。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 03:45:16ID:WepWTNP5HPの高さは乳のでかさに比例するんだよ。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 03:50:11ID:tQpOd5/Bそれで、超戦士はHPおおいんだね!!!
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 03:52:16ID:gwBWnJDA0659名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 03:52:25ID:ZK+GoI1o0660名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 03:53:58ID:qxFSMtN+0661名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 03:58:20ID:GfQTApDOヒント:相方
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 04:53:36ID:a4QE8b620663名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 05:06:59ID:KhaqSpQX大人になる前に恋した相手の性別と反対の性別になるらしい
つまり、クリノに恋=将来は女の子と
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 05:56:17ID:aConYhfVマテ クリノは雌雄同体じゃなかったか?
つまり…
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 05:59:45ID:3Y1sxgjL奥さんと子供二人いるし
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 06:29:48ID:phs1RAe20667名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 06:49:32ID:q/cu7jBD飛行と言うよりはFFTでのJump+1程度の高低差無視でしかないし
砂漠みたいな移動力低下する地形が少ないから、しょうがないとはいえ
せめて崖くらいホイホイのりこえてくれんものかー
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 06:57:16ID:KhaqSpQXうん、クリノは雄だからそういう意味では問題無いんだが
一番の問題は、横恋慕なんだよなぁ・・・サビーヌ
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 07:00:00ID:P21kkyfC高さ+20くらいあるかも
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 07:03:45ID:phs1RAe2あと20話の超戦士も段差を上がったり下がったりするだけで敵軍を煙に巻けるぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています