ナムカプ ユニット評価スレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 21:14:40ID:jOB0+Xirコスモス
ハンパない
仁、ケン、景清、デミトリ
強い
飛竜、主人公、武神流、キャプテン、リュウ、クリノ、ギルガメス、御剣、ワルキューレ、シルフィー
普通
さくら、クロノア、キング、チュンリー、タキ、モリガン、ロック、ベラボー、超戦士、平八
微妙
スタン、ジャスティス、マスヨ、ホリタイゾウ、アーサー、アーマーキング
弱い
フーバー、ブルース、モモメガネ、トロン
…
レイレイ
32話終了時点での俺の感想。サポートスキルとかは無視であくまでも戦闘能力だけで評価してみたので使い勝手のよさとかはまた別
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 21:17:47ID:xJLM/LFE0003名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 21:18:24ID:y1HUmIJg0004名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 21:18:59ID:211P+jXO0005名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 21:19:24ID:51chlVGA0006名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 21:19:28ID:nSMkYgPL0007名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 21:19:47ID:po3DKUCh恐らくコンボがつなげにくいからだと思われ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 21:21:06ID:jOB0+XirキャプテンとかのAP回復連発して相手に行動させずに終わらせるのが俺の基本戦術だから
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 21:21:51ID:dI9oXEK5アイテム収集専用として。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 21:22:35ID:51chlVGAワフー・・・僕をお忘れカイ?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 21:23:41ID:ldQQwCXCサポートスキルで便利なのは
2回行動…アイテム持てば何回でも出来る、終盤必須
全体回復…回復量が高い&MPそこそこ
アイテム探し…資金源
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 21:27:05ID:TvNpP7B7邪神と呼べ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 21:35:14ID:dpNUR1s+2回行動の利便性ならモリガン&リリスにMP増強つけまくってMP回復アイテムかね。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 21:36:30ID:BrVBZ0YM0015名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 21:44:59ID:GjqZilTO御剣って強いの?
なんか移動力もないし、攻撃も中途半端だから弱いのかと思ってた
>>1
アーマーキングって2回攻撃やらMP回復覚えてTUEEEEじゃないのかしら
そんな話どっかできいた
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 21:45:54ID:jOB0+Xir御剣は普通の間違い
スキル抜きで考えたんで
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 21:47:49ID:btmr0Yks強いに御剣が入ってる時点で阿呆
微妙にスタンとか氏ね
最弱にレイレイとかぶっころ死
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 21:48:47ID:oekJrByv実用性皆無じゃん
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 21:50:46ID:HBDv/yH4てか、近距離必殺でサイコキャノン覚えたのにはビックリだ。流石大魔界村
仕様なだけはある。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 22:08:33ID:ZH0+m9UZ0021名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 22:20:59ID:DZHVqv1/アーサーなんて消費8で攻撃うぷ使えるのになあ。
初登場時なんじゃこりゃと思ったがこれで納得した。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 22:26:49ID:8vXqcRtJ弱くはないと思うんだがなぁ
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 22:29:06ID:jOB0+Xir0024名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 22:38:11ID:9pT9PRBEコスモス、レイレイ、仁、クリノ、キング
ハンパない
ケン、隆、さくらかりん 、ベラボー、主人公
強い
ギルガメス、デミデミ、モリモリ、トロン
普通
クロノア、タキ、先生、シオン
微妙
マスヨ
一芸
コンボ:レイレイ 打力:仁 アイテム回収:クロノア
雑魚殲滅、ボス削り:主人公、ベラボー
ジェットコースターまできた所でアイテム抜きだとこんな感じ
まあ家の先生方はドーピングでAT+15ですけど
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 23:02:12ID:ldQQwCXCマスヨニドウイ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 23:09:21ID:mgtwJVIMまあ、結果としてレベル上がりやすい奴=最強。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 23:23:27ID:JVQ3hTObリュウケンより強いって。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 23:45:29ID:agsCdSiz0029名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 00:29:24ID:rHN9g0+/じゃ、キングを。技術と素早さは見えてません。
防御:並 攻撃:並
攻撃時のHIT数は少ないが投げ技のおかげでそこそこダメージが狙えるが、
このキャラの最大の長所はスキル「師の教え」と「Wシャイニングウィザード」にある。
先陣に立たせて敵の攻撃を受けまくりMP回復を行うことでほぼ毎回MAが使用でき、
若干柔らかいが壁役、削り役として非常に優秀。
やばい、ハンパないとまでは行かないが強いと思う。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 02:09:30ID:Egj4NmTL0031名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 02:19:56ID:JwTlqRqf0032名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 02:39:20ID:v6s8MmaJ0033名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 02:42:26ID:Egj4NmTL普通にやってるつもりだったんだが・・・なんか火力不足なんだよね、うちの仁
他のキャラと比べると
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 02:56:11ID:XiZy7YkOただスキルに華がない希ガス@現在えんえん砂漠
しかもMA弱い…勘弁してくれ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 03:36:28ID:/Fc0JYhd0036名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 03:59:16ID:qZt0Cw1S0037名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 04:09:02ID:JwTlqRqf1人でむしろ好都合RPGだな
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 04:37:49ID:Edkr1gd+羅刹門でクリティカル狙って行くとつよいと思う。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 08:56:04ID:8Tr4uA1LMA弱いか?というか、使う場面がそれほどないだけで威力は他のと変わらんでしょ。
スキルの華ってのも意味がわからんが。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 09:29:27ID:k0/4LFo+0041名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 09:47:32ID:hLNCWYtGダメージ大きいうえに相手に毒盛って、最高ランクのアイテムまで貰えるしな
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 10:20:18ID:p5Ymk9JU0043名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 11:22:18ID:xjyU42Jw個人的には撤退ボスのHP調整がマンドクサクなるから微妙な気がするんだが。
よっぽど攻撃力が足りてない限り、威力もそれほどのもんでもないし
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 12:42:05ID:1k0mPXpFこのゲーム、弱いユニットの新技は殆ど性能高いけど稀に微妙なの覚えるね
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 12:45:34ID:Edkr1gd+アイテム運上げるアイテム付けたレイレイ、MOMOの方が使い勝手が良いな
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 14:52:26ID:HuaUsbhvキングを敵集の中に放り込んで殴られてMP回復
↓
アーマーキングが「名セコンド」で次のターンをキングに回しつつ安全な場所で敵殴ってMP回復
↓
キングMA発動!
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 15:08:58ID:X+oMKMyx0048名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 15:22:00ID:GTbmHn/n昇龍拳の単発威力が高くてクリ狙い易いから?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 15:45:10ID:X+oMKMyxケンは普通に疾風迅雷脚使えるから。あと昇龍拳(強)ツヨス
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 16:35:02ID:CfxMMW7iオレ的にはいまんところまだ稲妻かかと割り
ぐらいしか覚えてないから評価かなり低い。
そうかそうか、大器晩成という奴だな。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 17:43:21ID:hLNCWYtG0052名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 18:04:38ID:1ESuoWcY右回しより羅刹門の方がいいのかい?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:54:03ID:HDypoBk0拾った一撃にしかボーナスつかないから
ただでさえ強い1hit技と多段技との差がどんどん広がる。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:56:17ID:j0GQIXxw0055名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:36:16ID:yyEirGyD0056名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 21:06:34ID:p5Ymk9JU次点でシルフィー、リュウケン、クリノ
その後にタキ、スタン、モリガン、ワルキューレ辺りが続く感じ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 21:22:39ID:Egj4NmTLスタン
ブロッディローズ⇒断空剣でブランチうpされるから凱並に使えるけど
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 21:32:47ID:p5Ymk9JUダメージしょぼい
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 21:40:26ID:xjyU42Jwカゲキヨを忘れてないかい?
あいつも威力すごいぞ。ほとんどたろすけが戦ってるけど・・・
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 21:58:27ID:p5Ymk9JU影清も強いが↑の連中には劣る
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 21:59:19ID:ZLyRk2fXそれはたろすけが強いんだ。
……景清カワイソス
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 21:59:25ID:Edkr1gd+技の名前逆に覚えてた…。右回しやね、スマソ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 22:01:25ID:p5Ymk9JU本当にカワイソスなのは鳳鈴
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 22:36:14ID:2GHXvxzbKOS-MOS、シルフィー、アーマーキング。
KOS-MOSは2回行動スキルがあるし基本の攻撃力とかも高いのでまさに邪神。
シルフィーはちょっと攻撃力が落ちるのでMPが回復しきらない時がある。
でも味方を回復できるし余ったらPowとかばらまける。まじおすすめ。
アーマーキングは微妙
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 23:07:39ID:2GHXvxzb攻撃力もあるんだけど、増えたMPを生かすスキルがない。終盤になると微妙。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 23:56:01ID:sYv0pTck0067名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 23:56:30ID:/rV7BLBJひたすらサマー→手榴弾→サマー・・・・だと地味に高ダメージ。
地霊刀の使い道がわからん。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:09:35ID:kc3mikIz0069名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:18:47ID:7fT5WPbPそして確かレイレイの技中、最大の破壊力。
代って導き出される答えは>>68
おーらい?
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:27:22ID:/XaVmSuT→○と○で簡単にBRアップするし↓○か↑○で簡単にクリティカル出るし
速度最速だし、攻撃後移動できるし、足も8あるから問題ないし
まぁスキルで移動+と相手の防御力下げるのがあれば完璧だっだがそこらへんはモリガン辺りでフォローできるしな
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:34:25ID:srbUbNhM最初から必殺ゲージたまってれば、2回真・昇竜可能ってやりすぎだろwwwww
まぁ邪神にはおよびもつかないのだが
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:44:58ID:kc3mikIz0073名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:51:09ID:tY+Z5BEO0074名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 01:06:18ID:osGkt1JI0075名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 01:09:25ID:LmA31b8n0076名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 02:06:03ID:jRnz5eTU何でもない
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 03:04:47ID:LEdMXlJM0078名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 03:29:57ID:SsmXj8Y9A:AP回復、2回でブランチアップ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 11:46:28ID:Z8WdVvDb行動順スキルのMP消費が50なのがいい感じで
まあ攻撃はあんまり強くナサス
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 12:12:10ID:TuHLCW2P前衛キャラ
主人公 遠近両用、二回行動、MP吸収 強いことは強いがやや器用貧乏感 ブランチもイマイチ
コスモス 攻防最高、二回行動、MP使い放題 中盤から後半にかけての神。遅いので終盤は普通の強キャラ。
影清 二回行動、MP吸収、自動回復、80%付き。普通に強い。HP回復スキルが無いのだけが難点。
スタン MP変換、全体回復、鬼コンボ。ブラッディローズ覚えると化ける。使用スキルに大した物無いのは×。
武神 二回行動、鬼コンボ、速い。序盤は並だが後半に行くほどに化けていく。
飛竜 基本的に武神と同じタイプで強い。ただ2回でブランチする武神に比べるとやや劣るか
遠距離系
ロック 二回行動を覚える。技性能もよく掘れる、盗める。遠距離系では恵まれている部類
超戦士 後半覚える技が高性能。HPも高く自動回復もあるので多少攻撃されてもOK
トロン 戦闘力はほどほどだがそれよりも延々掘り続けられるのが◎。特に中盤での利便性は高い。
支援系
モリガン・キャプテン・ベラボー・ギルガメス
バランスクラッシャー達。味方AP10かけあいで延々動き続ける。
速度が高く攻撃力の高い連中を混ぜてやると敵に攻撃される事はほぼ無くなる。
特にモリガンはMP吸収を覚えるのでそれはもう好き勝手に動かしまくり。
タイムストップ。スタープラチナ。ザ・ワールド。クイックタイム。
フェアリィリングやムーンクリスタル推奨。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 12:41:49ID:HqTfeSaPモッコス MP使い放題。ノーガード&ブースターで敵を大撲殺。
クリノ MP使い放題でもスキルがウンコ。ただ毒の槍でレベルが上がりまくるうえアイテムゲットしまくり。
シルフィー MP使い放題。サポート系スキルが充実。攻撃力は上の二つに比べると貧弱だが便利なキャラ。
盾役
ギル 殴られMP回復。二回行動などスキルも優秀。堅いしホーリィシンボルを付ければ最強の盾役。
レイレイ・キング 殴られMP回復。かなりブーストする必要はあるが、やはり殴られMP回復持ちは便利。
超戦士 HPがブーストすると一万いく。HP自動回復を持っているので前線に置いとけばまず死なない。
トロン 殴られMP回復。アイテム回収を連続でさせる為には前線に放り込む必要がある。でもブーストは必須。
ボス用
デミデミ 高い攻撃力と逃げる敵に必須なHP吸収がある。まさにボス専用キャラ。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 12:46:15ID:HqTfeSaPもうやってないから記憶が超曖昧だなw
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 12:59:33ID:/quKkj4Wボスよりレベル低くてもね
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 13:13:30ID:TuHLCW2P終盤の反則連中はAP10技でモッコスが動く前に敵ほとんど駆逐できるってこと。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 14:34:42ID:7FalANolアイテムタイプ、アイテム強化タイプと呼ばれる連中のこと。
消費アイテムを育てて質の良い物を獲得していくのが目的で、敵撃破は考えなくて良い。とにかくBR。
ブルレジ スキル「サバイバル」を獲得したら栽培へ。近距離サブマシンガンでBRをあげる。序盤から活躍する。移動力を上げるとなお吉。
栗錆び 参戦時から栽培の素質あり。とにかく毒の槍(強)につきる。
レイレイ スキル「暗器探し」を獲得、技「EX返響器」おぼえたら栽培へ。すこし育つまで時間かかる。
わっふー 技「ブーメラン」を覚えたら近距離で栽培へ。育てるのに時間はかかりそう。
ジェネティー 中盤から参戦するので栽培へ。
狙いはMP回復アイテムを落とす敵。必殺値上げアイテムを落とす敵。解毒薬落とす敵。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 14:56:35ID:HqTfeSaPそうするとクリノ・ワルキューレ・デミトリ・ギル・モッコス辺りが強いキャラだと思う。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 15:14:30ID:oLxhN6Tf2週目前提で話をしたほうがいいと思う。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 16:59:48ID:sMJGoVSJ終盤は武神コンビやばすぎだね
武神八双拳→スモークボム(強)ほぁぁぁぁぁ!で1ブランチ回復
武神流の極意を会得した気分になったwww
モッコスとかだと3つ技繋げないといけないから、この辺りで差がついてくる
ジューダスも後1HIT稼げれば武神クラスにいけたのにね
これも残念
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 17:06:55ID:L2KD1oFz今両者レベル40ちょいだけど、与えるダメージはまだモッコスのほうがでかいよ。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 17:07:51ID:TuHLCW2Pだねぇ。
ジューダスは被ダメMP変換と自分も他人も二回行動を得た代わりに
2回ブランチを捨てた武神だからね。
まぁそれでもかなり強いけど。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 17:13:32ID:TuHLCW2P終盤のボスクラスはスキル効かないんだよね。
それに、モッコスは速度の関係でAP10動きまくり戦法ができないから
一回のダメージで武神に勝っても行動回数では劣ってしまう。
パーティーの自由度上がるラスト2面は武神等+支援キャラで3フェイズくらいで終わるし。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 17:51:26ID:ln2qVU8v2週目はむしろ難易度下がる。
引継ぎアイテム封印しても、戦闘の慣れ+敵の増援が分かってるからな。
敵の能力特に変化ない気がするし。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 20:01:53ID:O7hTzU7f俺のチームではこの2人は関羽、張飛と呼んでる。
あとナムカプで五虎将軍つくるとしたら誰出るんだろ?
仁とケンと景清かな?
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 20:04:23ID:MnzT/ekL武神流をわるれている
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 20:09:58ID:Mk6W4NRr劉備は誰になるのかな?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 20:30:52ID:SN3TL/JE0097名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 20:52:32ID:TuHLCW2Pそりゃやっぱレイレイだろ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:13:31ID:ruI2BMBT「武神流」というだけの即席タッグが最強なんて誰が予想しえただろう
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:13:42ID:b1BR7Gjv必死にならなくてもクリアできる?
あんまり頭使いたくないんだよなあ。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 22:32:55ID:TuHLCW2P使うのは時間と手
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 23:15:04ID:5yNXD3a3敵が多ければ多いほど強いって感じだろ。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 23:59:47ID:osGkt1JI0103名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 00:11:43ID:gLFfJCkHあの威力おかしい。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 00:29:01ID:QVFkWRelとかスレ違いのことを言ってみる
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 00:43:19ID:MHuyeYhyって感じだったけど、気絶だけがキツイ。
気絶値回復スキルさえあれば邪神モッコスに対抗する回復神なんだがなぁ…
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 01:11:32ID:13KaADIQ0107名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 01:26:27ID:bG/eRTs/0108名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 01:27:30ID:NQLeVyAX話にもならん
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 01:32:38ID:bG/eRTs/0110名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 01:43:13ID:vYlgZZ5oでも全技使ってHP回復すれば気絶値も減るからなんとかなるべ。
こういうときに限ってMP回復ばっかりでるもんなんだけど。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 02:14:15ID:h1XXmIkyむしろ単品でならもっこす、支援ユニットいっぱいなら武神流って感じじゃない?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 02:28:45ID:E/Iqav6tコスモスなら互角に戦える
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 04:33:16ID:Z8K5YI6Oトロン最強…アイテム回収係り、サポート係りとしては最強の部類だな確かに
攻撃くらって、MP回復させて、HPやばくなったら回復アイテム使って、たまったMPで回復アイテム補充して…
MP回復アイテムが出てきたらひたすら装備品が出るまで掘り幕って・・・
アイテム回収、資金稼ぎにも使える永久機関だし
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 04:54:43ID:Q//50Xjn0115名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 08:18:04ID:iJ7E/2br0116名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 08:52:42ID:/ybb2sKF何か捻った使い方したユニットの話とかも書いていかない?
これから始業ミーティングだから、俺書けないけど。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 10:11:01ID:FfhvdSxOいや、全然厳しくないだろ。
武神流は隠れるからカウンター以外で攻撃受けないし。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 18:20:47ID:RKBdIzow0119名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 19:12:07ID:pSqreM8qある
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 20:07:20ID:SAimNHCK必殺は15HITなのでどこに組み込めてもいい
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 20:16:49ID:qt354UUX0122名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 20:22:53ID:gLFfJCkH0123名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 22:08:35ID:QVFkWRelまぁ俺はまだ24話だから書く資格ないからクリアしてから書く
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 22:47:42ID:bG/eRTs/0125名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 22:51:19ID:w9b0i2zm0126名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 22:54:50ID:O/jBGq7F0127名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 22:55:15ID:TOU1+6Nz・・・えーと、この人らは3回どころか4回でもブランチupできないまま終わります?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 22:55:33ID:TOU1+6Nz0129名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 22:57:40ID:L7TbfuIVぅぃ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 22:59:20ID:O/jBGq7F0131名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 23:00:24ID:ruzOBeBNあのラスボスの攻撃力に何度も耐えれて、連続攻撃でき、与えるダメージでずば抜けてるアレで決まってるけど。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 23:01:42ID:bG/eRTs/0133名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 23:02:20ID:O/jBGq7F0134名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 23:02:23ID:FoqHcY+l0135名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 23:04:44ID:ruzOBeBNまぁそういうことだね
キャラそのものの性能とブーストスキル、MP永久機関仕様でほぼ決定かと。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 23:05:46ID:TOU1+6Nz0137名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 23:09:12ID:bG/eRTs/モッコスはゲームバランスを崩すほど強杉るからな
二周目はモッコス抜きでやるつもりだ
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 23:09:36ID:ruzOBeBN0139超戦士2P
2005/06/03(金) 23:10:02ID:nD4N1Kg00140名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 23:10:35ID:H20IyZPo武神が頼朝相手に14000ダメ叩き出してワロタ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 23:13:31ID:TOU1+6Nz上で散々「サポートがあれば武神の方が強い」って言われてるのを無視してるからねえ。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 23:15:03ID:H20IyZPoラスボス相手にどのくらいのダメ出すんだ?
ちなみに武神は最大で9800ぐらいだった
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 23:15:28ID:ruzOBeBNワラタ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 23:16:57ID:ct4s8aOyスモークボムはE属性だからな
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 23:19:18ID:H20IyZPo武神なら隠れられるから狙われないしな
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 23:20:27ID:TOU1+6Nz強敵とタイマンするのには便利やね
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 23:20:35ID:JQLGgmUO武神の強さは最大ダメと最強の基準が違ってるんだから話がかみ合うはずがない。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 23:22:55ID:JQLGgmUO武神は隠れられるけど、コスモスは無理。
二回行動あっても一回の攻撃で相手の必殺が満タンになるから、
間に挟まれなかったとしてももう一度の攻撃はカウンター食らうからな。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 23:25:14ID:wA9FUcU5最初からいてひらすら強いモッコス…
バランス崩壊ちうならやっぱこいつでしょ。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:02:34ID:FOBK5Gghちなみに装備品さえ揃えてりゃ単騎殲滅は武神でも可能。
むしろある程度強いキャラなら誰でも可能。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:02:37ID:9B+oCkSv0152名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:04:21ID:Zc+5FszH0153名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:06:26ID:0fOftMUv優秀ではあるけれどね
俺はクリ・サビとブル・レジの評価が低い気がする
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:07:37ID:0fOftMUv俺漏れも
だが単に贔屓にしてるから…という気もする
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:10:44ID:ctT8TiuTいやいや、ユニット評価なんだから装備とか無しでユニットそのものを普通考えないかね。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:10:54ID:FOBK5Gghでもラスボスとは初期配置えらく離れてるんだよなぁ
AP10技使える連中は全滅狙っても3ターンでクリアできるけど
モッコスはラスボスのとこまで辿りつくだけで数ターンかかるし。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:11:58ID:FOBK5Gghユニット評価だからこそ、
それぞれのユニットが最大の力を発揮できる装備やアイテム構成で考えるべきなんじゃないのか?
裸一貫で戦うマゾ基準で考えても仕方ないし。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:12:44ID:9j3EBh+O「強い」と「優秀」の線引きはどうすんのって問題になるな。
直接戦闘能力は最高ランクの連中に一歩譲るにしても
適当に攻撃力・回数upをばら撒いて自家発電できるのは十分ヤバいから
1ユニットとして総合的に評価するなら最高ランクでいいと思う。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:14:10ID:ctT8TiuTそんなこと言い始めたら今度は装備組み合わせとか混ざってゴチャゴチャになるけど。
素で考えようよ。
つうか今まで素前提の話ばかりだと思うけど。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:16:50ID:FOBK5Ggh最高ランクとかランク付けするより、
優秀なユニットとその運用法を羅列する方が建設的な気がする。
豊富なMPと吸収技で周りを動かしまくれるモリリス、連続攻撃鬼な武神、
攻防最高で苦労する中盤に神的性能のモッコス
こいつらの優劣を一概に付けるの難しいし
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:17:35ID:9j3EBh+O今まで素が前提だなんて読めたことは一度も無いが
仮にそうだったとして、そんな無意味なこと止めちまえって思うのだけど。
ゴチャゴチャした方がマシだよ。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:20:30ID:FOBK5Gghゴチャゴチャで良いんだよ
こいつにこんな装備にすればこんな運用ができるとか、
こいつとこいつを組ませて運用すると効果的とか
そんなのを語るのがこういうスレの醍醐味でないかい?
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:20:37ID:ctT8TiuT本気で書き込んでるのか釣りなのかわからんが
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:21:47ID:0fOftMUv激しく同意
それぞれ役割があるから「最強」というのは存在しないのかも
強いて言うなら気に入ったヤツが最強でいいよ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:22:19ID:FOBK5Ggh消費アイテムを留保した上で戦えるって事だから優位性はあるっしょ。
実際のとここのゲームの消費アイテムは希少性はほとんど無いし。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:24:04ID:0fOftMUv0167名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:24:11ID:ctT8TiuT矛盾してますよ。>>157
希少性ほとんど無いなら話に入れる必要ないですけど。
意見の統合して書き込みヨロシクね
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:25:01ID:FKKUbOO7ノーマルでいきなり回復属性もってるキャラ作るあたりが狂ってる
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:25:45ID:FOBK5Gghん?矛盾してるか?
ガンガン手に入るから自由に配布して気兼ねなく使えるって事だが
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:26:37ID:9j3EBh+OHP30%以下発動のスキルと自動回復の組み合わせも
別の意味で狂ってますわ、英雄先生。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:28:18ID:ctT8TiuTほう。では結局キミは何が言いたいの?
武神最強かね
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:29:41ID:FOBK5Ggh>>160
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:30:57ID:vdjA45KA気兼ねなく使えるというのなら
消費アイテム温存なんてものの優位性はないということで思い切り矛盾しているように見えるが。
装備入れたらホーリィシンボルやメンタルリングで自動回復系は意味ないってことになるし。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:31:03ID:FKKUbOO70175名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:31:30ID:9j3EBh+Oそもそも、レジ−ナやレイレイがガンガン補充してくれるとはいえ
流石に毎ターンローズMAX使ったりせんだろ。だからMP回復の優位性は残るよ。
アンタ論理展開が不自然すぎ。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:32:19ID:ctT8TiuTそれの意見キボンヌ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:32:33ID:9j3EBh+O装備は1キャラ4枠までなんですが
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:33:32ID:0fOftMUvいや、装備欄に1つ空きができるのは大きいんじゃないか?
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:34:59ID:FOBK5Ggh好きな消費アイテム補充するには面クリアしてから付け替えの必要があるっしょ。
相手から良いアイテム取れる奴は火力の低い奴が多いし。
それに相手から取れるアイテムのタイプも自由には選べない。
自動的に大量に回復できるMP吸収。変換系技能が有利なのはやってれば誰でも感じる事だよ。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:37:40ID:pfcxj1E3何度もスルーされてるが、ユニット個々の運用法を挙げるってのではいかんのか。
無装備・支援無しでラスボスを殴るとか、(一部スキルの効果が発揮されない)木人戦の結果だけを
論じるとかよりはよっぽど建設的だし、読んで/書いて面白いと思うのだが。
その中で「単騎駆け最強」とか「一回の戦闘ダメージ最強」とかの評価をつけるのはありだろうし。
以下、チラシの裏。
オートスキル/装備ともに1キャラクタ4つまでなわけだが、オートスキルが十分に使い勝手が良かったら
ワギャナイザー4個装備がとても楽しいと思う今日この頃。射程5のサブマシンガンとかw
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:38:07ID:FOBK5Ggh別名同一効果のスキルはむちゃくちゃ多いよな・・・
スキル単体というよりスキルの組み合わせが重要か。
モッコスなんかは戦士系としてまさに理想的な組み合わせ。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:40:08ID:HI99ML87俺はオニキスx4の超戦士が好きだw
HP10000超えでボスみたい
だがあまり実用性は無いw
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:40:36ID:G1dnc/DL0185名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:41:25ID:9j3EBh+O「おおっ」と思わせる運用法がいくつか見つかれば自然と盛り上がるだろうが
あまり思いつかないからなあ。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:42:08ID:FOBK5Gghワギャナイザーは最初手に入れた時は
「これで射程3になるから遠距離系にも移動せずに反撃できるぞ!」とか考えてたが
いざ装備してみたらきっちり射程の1つ外から狙ってきやがる・・・orz
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:45:04ID:QBPUW2K6スタンはサヤキラーになりえるとか
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:49:26ID:FOBK5Gghブラッディローズは武神の煙弾と同じく2セットでブランチの上
ダメージボーナスやアイテムランクも溜めまくれるからいいよな。
ただエフェクトが長いから戦闘時間が長くなるんだよな・・・
強さには関係ないが。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:53:20ID:pfcxj1E3最初から最低射程以下に踏み込むと、最低射程までしか移動しない。
ので、最初に吶喊して敵陣のど真ん中で攻性防壁やる近接キャラにつけておくと便利。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 00:54:47ID:vAyspzjo0191名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 02:20:01ID:VkDtC2rq被ダメージMP吸収、HP&気絶回復、単体で複数攻撃MA、カウンター
があるので絶対死なないうえに、削り役として最適。
装備は何がいいかな?
単発で強いユニットだからカウンターを主力にするなら、ワギャナイザー3個&ティアラがいいのかしら。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 03:00:03ID:Fm8Ef4UD風神拳のダメージボーナス狙いだけで8000とか行くからな
鬼だよ鬼
(まぁリックのマスクやらシルフィーの服やら付けてるからだが・・・)
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 04:32:47ID:+vJdKecO0194名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 06:37:13ID:BKKuJNhDギル&カイの無限移動くらいしかないような気が。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 10:45:33ID:cYOlGCZUま、あいつらオート回復ついてるから確かにそれも強いと思う。
気絶減少関係持たせてれば、全敵からタコ殴り喰らってもまず死なない。
ところでM.B.Lのレーザーがふにゃりと曲がる事に今更気が付いた俺。
やっぱあれレーザーじゃなくて最終面の誘導レーザーサテライトだったのね。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 19:35:41ID:/2xycDnX行動前に自分に名セコンド→攻撃力UP→攻撃→回復したMPで他人に名セコンド
→攻撃力UP→もう一回攻撃
割と使える気がす。ってもまぁ、最終面で戦闘したのはほとんどコスモスと
主人公だけだったし、他はどうでもいいとかいってしまうとあれだが。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 19:55:57ID:QBPUW2K60198名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 20:23:13ID:T6Bh4ouU0199名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 20:55:18ID:HVxHXn6Eひたすらスモークボム?
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 21:13:01ID:ON8HBF530201名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 21:16:18ID:Uy9AwtVm3回以内でブランチupできるキャラが増えてきたのにこいつら無理。
単発の攻撃力が高いわけでもない(「攻撃」のパラが凡)
MP吸収も余計なノックバックのせいで使い辛いし、
そもそも他人のサポートができないから吸っても使い道はたかが知れてる…
これからマシになるかな?
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 21:20:22ID:QBPUW2K60203名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 21:21:53ID:vAyspzjoそれなりの耐久力、カウンター、一人MAとまぁオールマイティといえる
属性多いから弱点狙いやすいしな
まあ器用貧乏だな
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 21:26:00ID:5uH6miLD平等育成主義者の俺は、
突入→MP吸収→吸ったMPでMA使って雑魚削り
というパターンで育成補助に活躍させてるよ。
削りが主な任務と考えると、攻撃力が高すぎないのが逆に良い。
属性がバラけてるお陰で、どんな敵にもそれなりのダメージを与えられるしな。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 21:37:16ID:Uy9AwtVm属性偏りがちなコンボキャラとは逆の運用法やね。皆さんサンクス。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 21:44:08ID:jfVUh18d突出したエースユニットではないが安定した力を持つ削り屋として扱えば十分な強さだと思う。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 23:31:53ID:FOBK5Ggh0208名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 23:34:02ID:vAyspzjo正直このくらいの使い勝手で良かったと思う
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 00:23:55ID:aicCoPmIもんもたろーが強いことを忘れるな!
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 00:33:32ID:OLmGHEXaご主人様と三種の神器と巻物が強いんだ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 00:35:23ID:aicCoPmIアーサーめちゃくちゃ強いんですけど
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 00:40:10ID:OLmGHEXaよし、強みを力説してくれ。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 00:47:34ID:EwZiX8I/今 6か7なんだが
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 00:48:42ID:Y3xZvkxZ8
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 00:50:38ID:EwZiX8I/ありがと もう少しか・・・
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 00:52:50ID:z7maj8HHだけで食ってける、中盤ちょいまでははかなり最強臭かった
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 01:07:13ID:BEHYK1gF僕も使ってね
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 01:14:46ID:EwZiX8I/いま8話が終わったとこだが、相棒のほうが使いにくいからな・・・
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 01:23:25ID:bZCMsTlXAP0破壊と移動距離うpによるまんどくさい宝箱回収、
ムードメーカーによる援助、近接はブーメランでそつなくこなし、遠距離もそこそこの使い勝手
居ると居ないとじゃ快適性が桁違いだ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 01:26:35ID:EwZiX8I/まあみんなレベルが低くいしコンボもまだうまくできないからな
かろうじてコスモスと仁ががんばってる感じだから
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 01:28:12ID:bZCMsTlX全キャラ万遍なく育てましょう
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 01:28:21ID:IwkrA1Ku0223名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 01:28:45ID:7BbM0UHA遠距離は威力も繋がりも中途半端なんでオマケ程度に…て感じだが
ガンツ君はこのまま化けないのか?今LV33。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 01:29:39ID:EwZiX8I/今日といっても土曜日だがハンマーを覚えたんだよ。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 02:36:41ID:6vZOyPPj五連撃だっけ?あれをつなげてブランチUPしたら落とす、ゲージMAXになったら一度落として発動
でも火力いまいちんこだし、序盤も序盤なら役に立つ程度だな
俺ランクとしては微妙
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 02:38:21ID:OLmGHEXaまぁ水準は満たしてるし序盤からいるし中盤はかなり頼りになる
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 02:42:50ID:EwZiX8I/蹴りで落としてパンチしてとつなぎやすいんだよ
俺の今のとこ
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 02:44:24ID:bZCMsTlXスキルは実用性の高いものがそろってるし使い勝手がいい
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 02:46:36ID:6vZOyPPjあと、ツンリ&キャミはかなり俺的には上位キャラに
盗賊の篭手系装備させて14HITでブラUPできるようになると、なかなかイカレタ行動取り出す
攻撃時気絶+25%、SP溜まり易さ+25%完備、地上→追い討ちの2技でブラチンUP
超必殺だけを地上からだして、追い討ちしなくてもブランチ+1されてddでいけて
他ユニットAP+も使えるので、なかなかイケテル
っとおもいまっする
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 02:47:11ID:EwZiX8I/0231名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 02:49:18ID:6vZOyPPj0232名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 02:49:29ID:13R7P7Uu0233名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 02:49:44ID:nP/5S82y手数に任せてボスの削りや、雑魚の掃除とか、仁は機動力あるし。
俺は逆に強い強い言われてる新規ペア勢があまり強くない。
モリリスとかチュンキャミとかタキわやとか一人の時より何だか繋げにくく思えてくる。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 02:54:12ID:OLmGHEXaモリリスは直接戦闘力じゃなく、AP+10が評価されてるんだよ
まぁ直接戦闘も支援系の中じゃ強いほうだが
チュンキャミやタキわやはそんなに強い強いは言われてないと思ったが。
全体的に慣れれば繋げるのは楽になるよ。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 02:55:47ID:EwZiX8I/ありがと ドラの方がいいのか・・・・
いつも爆弾→キックばっかやってるから
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 02:56:47ID:dizh/h+b0237名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 02:59:45ID:bZCMsTlXモリリスは→○のメリーターンがヒット数5でブランチ稼ぎにそこそこ役に立つようになる。目に見えて強化されるはず。
チュンキャミは・・・キャミは基本的に役に立ってくれない。が、基本的に←○気功掌が強いんで
これ以外あまり使わないので弱化でもないだろう。必殺技は強化されたのかも。
タキわやはわやの忍法火走が地上からエリアルヒット扱いになるのでかなりの強化。
火走>重雅x2でブランチアップできる。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 03:02:31ID:EwZiX8I/先生たち桜とドリルのやつとか・・・・
ベラボーもいいんだけどコスモスが最強でMA攻撃で3体一気に倒したからな。
とりあえずゆっくり進めるよ
おやすみ
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 03:02:32ID:zpq/yLaN結構強いだろ。
モリリスは良く分からんので→○×2からソウルフラッシュ連打してる。クリティカルしまくるし
技威力高いしでなかなか強い。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 03:05:59ID:7BbM0UHA新規タッグでは一番ありがたみ無いってのは確かだと思う。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 03:08:06ID:YQq3XG+1さくら&かりんがお気に入りなんだが弱い・・・
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 03:08:25ID:6vZOyPPjてか、操作ユニットで一番かげ薄い人って、レイレイの後ろにいる人
もうだれか忘れたw
イルイミナイヨ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 03:11:00ID:7BbM0UHAローズは評価最低ランクな。理由はBGM。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 03:11:58ID:zpq/yLaN0245名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 03:12:06ID:4qHwupDO0246名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 03:21:17ID:IwkrA1Kuソウルフラッシュ使う機会が激減。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 03:22:51ID:dizh/h+b回復狙いが楽になる
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 03:24:46ID:BEHYK1gF0249名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 03:25:18ID:yemXD1L1ただ自分に続けてキャラを行動させるスキルとキャラ一人のAP+10のスキルをどちらも持ってるのはあまり意味無いんじゃ…と思ったが。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 03:30:36ID:OLmGHEXaAP+10持ってる時点で支援キャラとしては優れてるし
技も平均よりは少し上くらいかね。
能力バランスも良好。なにより軽快な動きと愉快な台詞で使ってて楽しい
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 03:30:57ID:dizh/h+b0252名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 03:34:04ID:8TOM9gDT最終面はこいつだけ出動させて敵全滅できたよ
今全滅レベルアップ技で鍛えてLV90、ドルアーガに13000超のダメージの一撃死!
普通は攻撃力や防御力の限界は255だが、ムードメーカーをかければ280まで上がるようだ
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 03:34:46ID:7BbM0UHA激励を送るとリーダーシップの被りぐらいマシな方さ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 03:35:02ID:OLmGHEXa前者は自分を二回行動させられるし
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 03:37:14ID:OLmGHEXaLV90っておいw
LV50台でも大抵の奴は一人クリアできるよ。
ムードメーカーは全員に効くからいいな。
ちなみにさらに攻撃+25%使えば300軽く超える。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 03:39:04ID:6vZOyPPj敵の攻撃、防御orノーガードのAPのたまりが可笑しいしの
後ろでサポートしようにも永遠と順番がまわってこない可能性も結構あったりする
永遠ってのは言いすぎかもしれんが1回が限界みたいなもんだしなぁ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 03:42:22ID:7BbM0UHAAP+10の使い手のAPが10になるまで待ったらいいのでは。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 03:44:26ID:OLmGHEXaごめん、ちょっと意味が分からない。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 03:48:15ID:yemXD1L1ランダムUP系は当たり引く気でセーブロード繰り返してたら普通の能力UPよりも低コストで使えるから
人によっては結構利用価値があったりしそうな気もするんだけど(現に俺は貧乏症なんで利用しまくってる)
あとは有栖みたいに攻撃&防御UPが無いユニットだと結構重宝する。
そういえば攻撃数UPスキルとランダムスキルの攻撃数UPって効果重複するよね?
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 03:52:47ID:8TOM9gDTランダムUPや隠れるは、低レベルやノーダメージみたいな縛りプレイで活きてきそうだ
ちなみにカウンターしたい時にランダムUPで必殺値UPが出た時は嬉しかった思い出がある
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 03:57:06ID:DZSkB3Scでも結構強いんだよな
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 03:57:32ID:7BbM0UHAランダムと固定効果は重複しない。
昔、福引券で攻撃ageた状態でフレアボトル使おうとしたら無理だった。
一応今試してみたが攻撃回数も同様。九字を切るが使用不能に。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 03:59:39ID:6vZOyPPj前線キャラが攻防繰り返して常に行動しまくりで、後ろの忘れッ子が何時までたっても順番がまわってこない
後ろで攻撃も移動もせずにAP+10を使うだけのキャラとか居る意味が無いよっていいたかった
イザ順番がまわってきたとしても、APを与える必要性のあるユニットが居ない状況が殆ど
なので支援として使うのではなくて、自分自身につかって何回も行動するようにしないと勿体無いなーと
あと1フェイズに1回のみとかといいつつ、なんかしらんけど何回も使えるし
右上の数字が1のままなのに、モッコスブースや、武神の2回行動のやつ何回も発動できたりと
ただ、なんていうのかな、俺も何言ってるのかわからんくなった、流石に2日寝てないとフォビってくる
寝る努力してくるオヤスミ(´・ω・`)
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 04:05:50ID:8TOM9gDTシルフィーとか宝の持ち腐れしちまった
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 04:09:41ID:7BbM0UHAAP+10で自分が二回行動って基本的には無理じゃないの?
ベラボーは動かず攻撃→攻撃後行動のスキルでAP+10ってできるが。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 04:12:25ID:na3GMCxy攻撃の届く範囲に敵がたくさんいればMP回復アイテムの続くかぎり攻撃できるけどなあ
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 04:18:47ID:8TOM9gDT0268名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 04:44:29ID:vGVKjXqD0269名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 04:51:59ID:+CrkwZf8強い弱いもあるから・・。ただ、攻撃面で普通に強いのは
KOS−MOS、デミトリ、ガイ&翔、景清&たろすけ、飛竜
あたりは普通に強いと思う。特にKOS−MOSとデミトリは確実に序盤から強い。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 05:27:40ID:/zQL4Z57攻撃回数ドーピングしてひたすらダブルラリアット!
元々気絶上昇率の高いキャラなので、気絶+50と合わせれば1回で気絶させられる
得意のダブルラリアットでとにかく気絶させまくれて笑える
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 05:51:35ID:cyaWutS/ブリスなしで
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 06:00:23ID:PwYsLI8e0273名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 06:11:12ID:nP/5S82y0274名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 06:39:47ID:xFjZ4fEn0275名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 06:44:39ID:xFjZ4fEn0276名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 11:08:58ID:bxWVY4ra0277名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 11:24:33ID:kZ7NBQfr火力はそれなりにあるな
デモンクレイドル使いやすいし
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 11:33:40ID:qlNrmVN60279657
2005/06/05(日) 12:09:54ID:v7iHsL1J22話までプレイした感想としては、俺はフーバーが
弱いとは思えないけど。強いと普通の間くらいかな。
KOS-MOSはずば抜けて強いね。
良い装備アイテムを優先して付けてるからさらに強力に。
仁・景清・デミトリも強いし使える。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 12:17:10ID:HhsIODwv序盤から中盤までは強いけど、その後伸びないんだよな
キチガイクラスはコスモスと武神
強いのはサンドラ、リュウ、ケン、ワルキューレ、デミトリ、飛竜、超戦士、タキわや、キャプテン、レイジってところかな
サポート力だとアーマーキング、モリリス、ローズが凄まじい
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 12:46:11ID:Rj/tSYiB邪神と武神
肩書きからして既に他を圧倒してるなw
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 12:50:51ID:dizh/h+bガントレットなんかの効果が半端なく大きいけど
素で見ると打たれ弱さが気になる
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 12:52:00ID:Rj/tSYiBまあ自分でMP回復できないってのがあるが。
できないよね?
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 12:54:01ID:9Ehcq1r9スモークボムを織り交ぜながら、他の攻撃も満遍なく使うとスグHPMP両方満タン。
それでも雑魚は一撃だし。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 13:00:59ID:EwtGkdHFエロとトリガーハッピーだけがウリなんて悲しい
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 13:01:49ID:HhsIODwv0287名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 13:02:43ID:EwtGkdHF0288名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 13:33:06ID:LTl56+dCわや姫荒いか?
それより俺はクロノアドットのやっつけっぷりに失禁したけどな
そこらの小学生が打ったような出来だ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:05:44ID:zpq/yLaNしっかりしたものが作られるでそ
・・・売れてるんだっけ?
0290252
2005/06/05(日) 15:09:33ID:Fe8GZLDI参考までに素のステータス↓
HP7700 MP161
攻撃数15 移動11
攻撃力254 防御力255 技術170 速度155 幸運99
>>255が言ってた攻撃力○%UP装備をしてみたが、255は越えなかったよ
既出かもしれんが、最終面で移動20にドーピングして、
魔界村エリアに入らず砂漠エリア行ったら敵が出なかった
そのまま渋谷601に行ってみたが、やっぱり敵も出ないしラスボスも降りてこなかった
ズルはできないのね
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 15:09:39ID:FjaWKwBx0292名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 16:43:23ID:EwtGkdHF乙!やっぱり新技は40代で完結か
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 17:11:56ID:OLmGHEXa攻撃+25%ってのは装備じゃなくて、スキルな
そもそもそんな装備無いし。
まぁフェリシア達に夢中みたいだから他のキャラのスキルなんて目に入らんのだろうけど。
ところで、武神流のように2セットブランチができる奴と
3セットブランチできる奴で比べた場合
リックのマスクとか色々付けてステータスでは15ブランチだとすると
2セットブランチ可能キャラは一回の戦闘で15+7で最大22回攻撃、
3セットブランチ連中は15+5で最大20回攻撃
つまり2セットブランチ可能キャラの優位性はおおよそ攻撃2回分
という解釈でいいのかな?
0294293
2005/06/05(日) 17:14:46ID:OLmGHEXa増えた回数でもさらにできるから5回以上差が付くか
やっぱ武神流鬼か
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 17:19:06ID:dizh/h+bほぼ攻撃力2倍
3セットブランチだと三回攻撃で二回だから
ほぼ1.5倍
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 17:20:34ID:OLmGHEXaそう考える方がよっぽど簡単だったね。
スマソ&ありがとう。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 17:24:13ID:ylmphWTR武神・クリサビ・ブルレジはつおい
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 17:27:13ID:zV2umELw255超えないのか…。ルチャドールはどう?
+25%スキルとは別枠で攻撃力上がる技だけど、やっぱダメかな。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 17:27:46ID:OLmGHEXaあと、
スタン&ルーティ(21まで行くのでアイテムランクUPしまくりのおまけ付き)
トロンにコブン(盗賊の篭手を装備でガトリング×2でブランチ)
だそうだ。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 17:29:58ID:ylmphWTRスタン忘れてたw
トロンは知らんかった
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 17:30:47ID:ylmphWTRマジックポーチでもいいんだっけ?
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 17:32:53ID:OLmGHEXa武神程の破壊性は感じないんだよね。
スタンは攻撃時間が長すぎるせいもあるけど・・・
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 17:33:40ID:OLmGHEXa15HITだからそうそう簡単でもないと思うよ。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 17:42:36ID:bRSavmfy素タイプだと21必要だし、篭手装備しても一歩及ばない。
こういう調整ができるのに2回ブランチがあるのは…贔屓?
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 17:44:03ID:ylmphWTR今まさにそれを確認してた<ツンリ・ロック
14Hitおしいw
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 17:55:53ID:5Mld0vfL名セコンドの二回行動と味方の行動補助織り交ぜて、ザベル東風ブラベラ飛燕恐竜全員撃破できた。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 17:58:52ID:OLmGHEXa結構誰でも単騎クリアできるのがこのゲームのいいところ
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 19:08:49ID:D+9LD8EK0309名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 19:39:20ID:GJelvKzt0310名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 19:51:16ID:zpq/yLaN0311名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 20:05:11ID:OLmGHEXa平八は上に出てるから
教師コンビ、マスヨひろみ、白銀の騎士辺りを。
ちなみに今は
教師コンビは真実直拳クリティカル狙い
マスヨさんは身も蓋も無くLV3連打
白銀の騎士は遠距離で炎の槍投げっぱなしなんだけど意外と接近戦のがいいのかな?
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 20:07:12ID:R4VyvhCm攻撃力は何とかなる。鈍足はどうにもならんが
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 20:09:36ID:OLmGHEXaあれ、なんとなく狙いにくい動きするような気がして敬遠してた。
ちょっとクリティカルの練習してみます。
鈍足はロケットでどうにかしてる。
なぜか他のキャラより一つ多く付いてるがw
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 20:11:45ID:dizh/h+bアーサーやミツルギはロケットブーツつけてやっと中の下の移動力だから・・・
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 20:12:23ID:Og3rdj4y両断の斧は技攻撃力が強いし
連続でタイミング良く投げればブランチアップも狙えるし優秀
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 20:30:38ID:rAlMb2Nf俺は奴の存在意義がわからないぐらい使えないんだが。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 20:35:08ID:bRSavmfyそれでも存在意義がわからなかったら見放していい
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 20:37:02ID:OLmGHEXa奴の存在意義はムードメーカーとその機動力。
みんながやれる仕事はイマイチだが
みんながやりたがらない仕事をやってくれる。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 20:52:02ID:j8urKvLtレベル上げやすいキャラ=強いキャラということになるのではないだろうか
0320252
2005/06/05(日) 20:53:32ID:q/uRqkB0情報ありがとう、すっかり見落としてた
ルチャドール(HP30%以下で攻防20%UP)と攻撃力25%UPスキルちゃんと利いたよ
ムードメーカーもかけてステータス画面見ると、攻撃力394!
攻撃数1UPスキルも使って攻撃数16回、
おまけにHP30%以下で必殺値UPもある。笑いがとまらんわ。
超魔王アスタロトに防御25%ダウンスキルかけて試したら、
ブランチ7回残して倒してしまったので早くラスボスに試してー
あとノーガードばかりやってたから気づかなかったけど、
通常防御したら敵の攻撃1発10でびっくり
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 21:00:24ID:zpq/yLaN0322名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 21:05:28ID:OLmGHEXa通常防御ってダメージ半減じゃなくて
防御力倍増なんかね?
あと、攻略スレの情報だと技術も相当大事らしいけど。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 21:10:56ID:bZCMsTlX>>217-223
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 21:53:05ID:GJelvKzt0325名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 21:58:55ID:F0g1luYd0326名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 21:59:54ID:GJelvKztここは死語の国デス
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 22:01:41ID:OLmGHEXa俺は二周目入って確認したら58個だった
汁服よりロケットブーツとリックのマスクが欲しいよママン
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 22:05:37ID:Ke2z+kqYしかも2周目プロローグで装備させるの忘れてたぜ!www
orz
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 22:19:01ID:F0g1luYdこのエッチ野郎!!
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 00:40:48ID:9S9kP/Pqさすがにこうも化けるとはねえ・・・
まあ、景清は何もしないんだがw
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 00:53:59ID:jRwFO7YF始動→もんもたろー×2→落とす→妖怪念力→もんもたろー×2→繰り返しが、
一番効率いいかな?
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 01:03:05ID:jRzmbQ4M普段はそれで良いと思う。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 01:18:17ID:DMr2v6MB0334名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 01:18:57ID:cFBjcNd30335名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 02:12:49ID:f2muYh8g○が削岩の時はカナーリ微妙だったが、連射になって化けた
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 02:26:59ID:BzRuteYY敵陣に放り込んでも自己修復+モードA7+MP回復で
ほぼ永久に戦い続けられるからか…
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 02:46:24ID:kn7x1IYr0338名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 02:57:30ID:ubGhgzZE0339名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 03:16:48ID:MwCf/BEoFショットでブランチ稼ぎよりもDSソルトのクリティカル狙いの方がいいのかも
あと速さの低さも
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 03:22:26ID:zqxayNceモッコスも武神もさほど攻撃力かわらんようなきもするけど
自前スキルオンリーで見比べた場合ね
まぁなんにせよどっちも害吉
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 03:48:17ID:3bR0nxiSD・S-SAULT or D・TOOTH→R・DRILL→F・GSHOT→落とす
この繰り返しでやってる。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 04:53:38ID:YYUw+znlあいつがガードして一撃で落とせる敵なんて皆無だし
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 05:11:09ID:kYII3i/y格闘系ユニット唯一のHP自動回復持ちだから、
沙夜が来たときの壁に使ってた。
牛馬をガードしてSPためて沙夜にはカウンター。
毒を相殺できるのは地味に大きいと思う。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 10:48:08ID:SEvLMuqUステータスが高すぎる。
AP+10はキャラが強いって言うより、想定外っていうか、
導入したこと事態が失敗レベルのような……。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 10:50:55ID:TmnT/zsxスパロボでの寺田誕生日みたいなもんだ、まぁ元の設定からして他のキャラよりぶっ飛んでるが。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 11:59:33ID:ctYGmlFDでもまぁゼノ3人娘は、多分本編より愛着あるキャラ作り出来てたと思う。
MOMOの種一本釣りとシオンの「解剖するしか!」、あと「やっちまいます」ネタは
かなりの良作かと。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 12:11:07ID:ygOxyzAp0348名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 12:18:49ID:VCsZFDHu0349名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 12:22:27ID:TmnT/zsxそれまではナパーム→ショットガンで稼ぐくらい。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 12:33:44ID:ctYGmlFDM.B.L覚えたら、ナパーム>M.B.L>ショットガンで16hit。
誘導レーザー覚えたら、それも組み込んでいけば、大体3回攻撃でブランチアップ出来る。
M.B.L前ならひたすらナパーム>ショットガンで。
俺も聞きたいが、遠距離の貫通大斧前のアーサーだとどんなコンボ狙ってけばいいのかな?
近距離でアッパー>たいまつ狙ってたけど、これもちょっとなぁ・・・。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 14:43:30ID:cmTO5KSM育てば実は強かったりする?
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 14:49:37ID:kM4svMqNそれは装備酷すぎ+育ててなさすぎだ。
まぁ育ててもそんな強くならんけどね。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 14:52:44ID:ktKUo9gCこのゲーム、レベル差によるダメージ補正が異様にデカいからな。
ダメージ面に関しては、育てても弱いキャラなんて存在しないと思う。
(現に、ウチのトップアタッカーはマスヨ&ひろみだ)
先生sは、ヒット数も攻撃力も微妙だが、
庇う+自動回復で安全に手数を稼ぎ易いし、
必殺ゲージが溜まり易くなるスキルも持ってるので、使い甲斐はあるぞ。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 14:53:14ID:JSHiogYW・・・マスヨさん?・・・・・えーと
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 14:55:07ID:brjiLML/源氏とか相手にダメージ出しやすいと無理矢理擁護してみるテスツ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 15:07:34ID:9y5GVNvvこれが成功すればダメージも相当なもの。
果てしなくシビアなタイミングではあるが
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 15:17:29ID:PYSAB/Zt誰もが一度は通る道
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 15:20:10ID:zqxayNce近距離にもぐりこまれたら、防御、ノーガード後の攻撃時に移動しなくてはならんってのが
そこでAP-1になるから、結構しんどい
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 15:31:01ID:brjiLML/支援系としてスキルが優れてるわけじゃないし。
どうにも遠距離系はワリを喰ってる
掘り堀り担当って感じ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 16:53:24ID:ohUFtRUa0361名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 17:31:27ID:VP4SO0/6別に殴りかかってきた奴を倒す義務はないんだから
殴りかかってきた奴は近距離タイプの仲間にまかせて
射程内にいる敵を削ったらいいんじゃないの?
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 18:35:06ID:b21xXUsp0363名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 19:46:10ID:MbDTnUeI武神、ブルレジ、クリサビ、スタティだなw
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 19:47:16ID:zqxayNce0365名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 19:56:08ID:HWGZTSSZあとスタン&ルーティはブラッディーローズの攻撃時間の長さがダルい
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 19:57:51ID:s5cVMkO50367名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 19:58:11ID:MbDTnUeIクリザビも2ブランチUP狙いだと
交互ニ攻撃しなきゃで時間かかる
すべての条件を備えてるのは武神だけか…
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 20:00:10ID:HWGZTSSZ…時間はかからんだろ?
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 20:05:35ID:MbDTnUeIスモークボムと比べると長いよw
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 20:20:32ID:Svu/CqYd必殺ゲージ上昇率うpの装備品とか活用してる?
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 20:24:42ID:TWfdxofmまったく使ってない
MPうp・MP回復・シルフィーの服・ガントレット・リックのマスク・オニキス・移動力うp・HP回復のアイテムのみ
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 20:27:19ID:kjhaBMC3武神につけるとヤバイ
一戦闘ごとに3回とか必殺技使う
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 20:27:20ID:8eMnISTq与ダメだけなら普通に遠距離キャラ最強
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 20:41:37ID:brjiLML/ヒット数稼げる上に攻撃力高い超戦士を上回るのか?
とてもそうは思えんが・・・
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 20:58:35ID:Svu/CqYdパンチ力ない手数で勝負系ヤツには必殺うp装備させれば結構うまいけどな
気絶うpなんかも地味にいいとおもった。
マスヨは弱くはないと思うぞ。
かばう持ってる接近系と組ませてやりゃ前線で戦える。
ある程度撲滅したら宝箱回収させるがな。雑魚で経験値稼がせてる。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 20:59:23ID:3+R1SiI1流石に超戦士より強くはないが
満遍なく育てている漏れは極端に弱いのがいない
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 20:59:47ID:jjsIYSktモッコス、武神等、主戦力につけてる。
あと個人的に好きなさくらだな。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:00:16ID:aHh2EGGa0379名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:02:13ID:WTq63oFI0380名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:03:30ID:3+R1SiI1ヒット稼がせようとするからダメ
波動を一発ずつ当てる落とすの繰り返し
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:05:15ID:n8TbvurN俺だけ絶望的に下手だから連続しないのかとおもたよ
たまにオールエリアルなったらスゲー嬉しいけどあんま意味ないなw
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:05:46ID:Svu/CqYdホーミング2連発絡めて波動あててくとブランチ狙える
レーザーの発射の出がもうちょい早かったらな・・・
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:08:14ID:OCKVnBzS0384名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:09:37ID:3+R1SiI1Bモード連射覚えるまでプクプクポンッの繰り返しの方が下手なブランチよりも強い
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:10:35ID:kM4svMqNつ【波動砲】
つ【ブーメラン】
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:12:28ID:brjiLML/主人公 ハリウッド→シルバー連射→スイレン強→ジライ→カリン
ブランチアップと回復ボーナス有り。
ダメージ重視なら相手の弱点になっている属性の技を連発
スイレンが落としやすいので相手によって打つタイミング少し変える必要がある
クロノアはブーメランでブランチアップさせて落として繰り返してる俺。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:14:18ID:eKOw9kIhというか、他のキャラが楽&単調すぎるだけなんだが。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:14:41ID:GUOAcegL隠れる系やAPダウン系のスキルがあるのは便利なんだけどどうにかならんのか
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:17:16ID:3+R1SiI1満遍なく技使うとダメうpとかありゃ良かったんだが
>>388
わや姫入るまで我慢
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:25:01ID:WTq63oFI滅鬼丸で鬼になります
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:25:48ID:U9uYPzA7ボッキマル最強
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:26:57ID:n8TbvurN0393名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:27:38ID:WTq63oFI蚊のような方ですよね
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:27:53ID:brjiLML/ボスクラスがスキル無効持つようになるんだよな・・・
中ボスクラスには便利だけど
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:30:04ID:brjiLML/近づく毒漬け隠れるチクチク攻撃
飛竜はハチか?
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:31:38ID:WTq63oFI0397名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:31:44ID:U9uYPzA7姫とタキじゃないの
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:32:20ID:3+R1SiI1わや姫の火柱(技の名前忘れた)が結構強い
3回撃つ落とすの繰り返し
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:33:03ID:d+2HB9LQコンボも繋げにくいし
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:34:00ID:eKOw9kIhそれでもタイミングが難しいけど。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:35:06ID:pdGGRb5Y0402名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:53:56ID:fhptE3Z40403名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:56:21ID:brjiLML/移動力アップアイテム付けまくったのは俺だけじゃないはずだ
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:57:12ID:brufOT6Uつーか29話に比べたら楽勝過ぎる
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 22:05:28ID:brjiLML/いや、難しいとかじゃなく単に辿り着くまで時間がかかるから。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 22:18:22ID:VbG4Z43t0407名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 23:41:28ID:d+2HB9LQ0408名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 23:50:56ID:ya4g0Rt5漏れは「スコスコボン」
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 23:53:24ID:qpBVcM2yつうかこれ以外の奴の戦闘台詞知らない俺がいる
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 23:54:21ID:3bR0nxiS水素だ!
膨らめ!
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 23:54:49ID:MwCf/BEoテキトーにヒット数計算して使えば(Bモード連射とか)
落とした後の浮かせ技いらずで結構便利
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 00:08:59ID:XAgKlTQo0413名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 00:13:27ID:rFHh+6k1リアルススムも見てみたいw
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 00:14:26ID:CLiwW4Ss主人公は始動→スイレン→スイレン→チライorカリン→チライorカリンでブランチUP
そっからハリウッド→スイレン・・・、とこんな感じでもう一回ブランチUP、で最後にハリウッドと。
スイレン×3が繋がらないのがイタイ。
ちなみに現在レベル25
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 00:17:54ID:HQCVpqLe自分のラストステージ主人公+15は
@アーサー
Aスタン&ルーティ
Bジューダス
Cリュウ
Dケン
E仁
Fクリノ&サビーヌ
Gべラボー&ワンダー
Hブルース&レジーナ
Iレイレイ&鳳鈴
J名無し1P2P
Kデミトリ
L凱&翔
Mハガー
N平景清&たろすけ
でした
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 00:21:27ID:4JdqL4qa0417名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 00:21:49ID:bZw2AwJOただ晒した人間の好きなキャラがわかるだけで。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 00:22:56ID:tHgSIUDJ0419名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 00:27:06ID:uMktC98hぐるっと周っていくんじゃなくて
ボスたちに包囲される構成の方が良かったな
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 00:27:49ID:6oxr4qNeプクプクポンッと逝っちまいなっ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117534173/l50
こんなスレもある。
ナムコクロスカプコンの好きなセリフを集めてみる
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117673830/l50
と重複だが、立ったのはプクプクが先だったりw
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 00:33:25ID:laWporGqむしろ「一対一なら片手で充分」のほうがスキルとしてふさわしい件について
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 01:02:49ID:yHJfk2cs好きなキャラ一人出して一騎当千するのが楽しい
さて、ハガーで行けるとこまで行ってみるかのう
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 02:20:25ID:7300MCzp結構攻めも支援も、高いHP&技術と近遠距離カウンターで壁もこなせる
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 02:53:33ID:2nIYVxcy0425名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 02:55:03ID:4JdqL4qaレベルは忘れたけどレベル30前後だったかな
まぁ、劇的に強くなるわけじゃないが
技追加系のバージョンアップなんで地味に強化はされる
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 03:07:35ID:QEkvn0vM実際HIT数少ないと使いにくいからな・・・
原作のキャリバー自体がコンボ否定ゲーなだけに御剣微妙だ
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 03:12:03ID:+K8d+YePタキ何て二人に増えただけで当たりづらいったらありゃしない。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 03:12:32ID:+CNXzqGt0429名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 03:14:49ID:4JdqL4qa零児「('A`)」
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 03:51:19ID:UdmAN3Q10431名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 04:39:26ID:7300MCzp火柱→重雅→火柱で14HITのが若干ダメージ高かった気がする
全部当たらない敵にはそれかな
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 05:13:41ID:OtO1Kb9Z水憐3回くらいは普通につながるよ?
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 09:19:02ID:E5XbNuKh回復剤調合で気絶値も回復できる
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 09:24:51ID:kZEslUck遠近そつなくこなし、攻撃力もそこそこ、盾役にもなる
だがそれ故に突出した部分が無い
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 09:26:27ID:yUh2u2BH0436名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 09:51:32ID:HajKgiBcブランチも簡単だし、アイテムなんて10はいくし(それが意味のあることかは知らないけど
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 09:55:52ID:ixQWbMHLこのスレ読んで初めてブランチ増やして落とすというのを知った。
なるほどこりゃすごいわ。5000ダメなんてモッコス様ぐらいしか出せないと思っていたのに、
もう4000、5000当たり前って感じ。50hitひゃっほーーいなんてやってた自分がアホみたいだ。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 10:50:05ID:lYkYDHCLユニットの強さ=ラス面を一体で乗り込んでどれだけ早く敵全破壊クリアできるか。
単純に戦闘だけで評価するとこうじゃない?
・・・どうでもいいよね。すまん。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 12:41:21ID:hR63SXOh・15人ぐらい出せるゲームで単機駆けの評価をする意味は?
どうでもいいと思ってるなら答えてくれなくてもいいが
こんな疑問が浮かんだ。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 12:45:55ID:6i/XVmDP0441名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 13:12:41ID:wFIgHTLUアーマーキング 44 5150 90 9 ○ 12 与ダメ5%MP
御剣 52 5450 88 11 ○ 5
タイゾウ 44 73 10 HP30%消費MP-20%
ハガー 43 72 9 MP最下位
御剣…
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 13:25:44ID:8cr9LOv1まあ敵までたどり着けずにステージを終えたことは一度や2度ではないが…
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 13:27:13ID:6i/XVmDP0444名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 13:30:02ID:l2Zkrvlsごめん嘘。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 13:33:25ID:wFIgHTLU移動かMPでもう少しゲタがあれば…
普通に使えるんだけどやっぱりかわいそう
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 13:34:32ID:wFIgHTLU0447名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 13:36:41ID:6i/XVmDP0448名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 14:44:39ID:4JdqL4qa二回行動できるけどMP少ないのでろくに使えない・・・
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 14:44:51ID:NOfkkAUiでないか?2回行動はできないケド
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 14:47:39ID:4JdqL4qaデミデミはボスにブリスが効く面かどうかで強さが大きく変わる・・・
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 15:06:14ID:fHVSUBQ4酷いじゃないか、素の移動力が5と言うのは。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 15:10:00ID:p2gAmhZSLV上がっても6が限界だった気がする
マジ怨まれてるのかと思うよ
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 15:14:44ID:rHYwVfNj0454名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 15:23:22ID:bZw2AwJO中盤辺りから6000〜7000当たり前のように食らわせられるようになった。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 15:27:06ID:p2gAmhZS鎧着てると重いのかな?
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 15:29:27ID:BirwxEsG攻撃と守備は問題ないんだが移動力がマジでネックだ。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 15:40:07ID:bZw2AwJO0458名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 15:45:35ID:f0E4CSG2こいつら前線でかばう役なのに足遅いから行くころには戦闘終わってる事が多い
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 15:48:24ID:wFIgHTLU覚醒は一発きりで加速なし
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 15:50:20ID:rHYwVfNj0461名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 15:59:09ID:Do+rWV5kベラボーはAP技数回使えて福引で加速引き当てることができて一人MAがあって攻撃後移動があるからまだマシな方。
御剣はアイテム強化せんかぎり移動に関してはどうしょうもない。敵陣に突っ込んだ後はアーサーやベラボーより強いけど。
、
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 15:59:56ID:Do+rWV5k0463名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 16:03:09ID:3SQsd0wW平均平等にあげてきてるけど、、、、、LV平均34
ぶっちゃけ、これしてるとミツルギが足ひっぱってるな。
平均ゆえに、こいつが支援のAP+10食うし。
わざとドッペルと、間違えてコスモスに殺させたかった。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 16:06:34ID:WJZBIt+A0465名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 16:25:54ID:sbjBdjieいったほうが、ダメージでかいの?
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 16:29:08ID:+uj/23LU0467名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 17:01:51ID:o1mzMnAh0468名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 17:03:39ID:hH/HBvCd0469名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 17:26:54ID:7lSyMngeゲッマレイ、ゲッマレイ、デモン、ゲッマレイ、デモン、ゲッマレイ でブランチ増やして後はゲッマレイ連発。
EXデモン覚えた後は
ゲッマレイ×2やったとにブランチ増えるまでEXデモン連発。
の繰り返し。
0470422
2005/06/07(火) 17:41:39ID:25FD9TBc市長LV39でスタートしたが、ラスボス倒す時にはLV63にまで上がった
最初1000くらいだった威力が最終的には10000て
魔界村エリア越えてから一気に覚醒したわ
ダブルラリアット最高
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 19:09:59ID:6jnjvdG0俺的には マス(ry
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 19:19:14ID:GRlH7HCHマスy(ry
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 19:20:33ID:lYkYDHCL一番難しいと思われるステージで、どれだけ安定して効率よく立ち回れるかを
判断できる、と思ったんだが
自給自足が可能なナムカプの戦闘システムで、この基準はあんま意味無いって分かった。
重要なのは最大ダメと行動順だ。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 19:29:58ID:41ukG2sVマs(ry
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 19:36:36ID:wFIgHTLUMAダブラリって一人発動ニ対象なのに攻撃力2000超々
けっこう破格の性能ね
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 20:04:02ID:H9KgzzWQ0477名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 20:09:29ID:wFIgHTLU0478名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 20:47:42ID:iCIfI9GX萌え?そんなもんイラネ
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 20:50:19ID:tgU4voO2・・・ところで早くタイゾウさん出てこねえかな
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 20:52:06ID:QEkvn0vM0481名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 21:11:13ID:TmlqROT7クリノもガチャピンみたいな格好の癖に何気に熱い漢だ。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 21:14:46ID:P7lEcLOk強いくせに「非戦闘員になんてことを!」とかいうとこが
とぼけた感じで好き。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 21:20:03ID:VJKjxCoPダメージでは相当与えられる。コンボはできんが。
ちなみにレオタードの方はなんもしてません。もっとはたらけ。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 21:25:34ID:tgU4voO20485名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 21:26:13ID:iCIfI9GXシルフィーはMP使い切ったあとブラックドラゴン→レヴェリーでいけるな
他の奴のHP回復できる部分も大きい
ちょっと弱くしたモッコスだな
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 21:35:22ID:P7lEcLOkくると「あーあ、かわいそ」って思えてくる。
邪神に勝てるわけないのに・・・(´∀`)哀れゴウキ
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 21:47:22ID:xpDuULNrこの中で実は使えますって奴いるかな
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 21:50:40ID:bZw2AwJOいやマジで攻撃力は普通に高いから。
移動の部分だけ、援軍出る場所見極めるなり装備で補うなりすれば当たり前のように使える。
後平八も使えるだろ。
デビルカズヤ平八一人で倒したぞ俺。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 21:56:51ID:7lSyMnge女子高生なかなか強いぜ。
スキルは基本的なもの揃ってるから力さえ上げれば普通に活躍できる。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 22:02:38ID:xpDuULNr後半ブランチ稼げる技覚えたりする?今は一撃の威力はあっても
ブランチ稼げないからどうもイマイチなんだけど・・・
ワルキューレの分身の術(強)みたいな感じの。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 22:04:23ID:uMktC98h残念ですが・・・
もうちょっと大筒崩しの発生が早ければよかったのに
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 22:08:00ID:wFIgHTLU女子 APダウン
教師 ザ・ワールド
擁護困難
平八>タイゾウ>マスヨ
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 22:17:39ID:lKCrTZbA一脹らましに付き1Hitなら4Hitくらいするから良かったと思うんだが・・・・
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 22:21:54ID:XAgKlTQo盗賊の篭手つければ3手でブランチUPする
攻撃力もかなりあるし
「勘に頼る」でブランチUPしたり必殺UPもできる
後半面だとグミ掘って回復なんかもイイ
MP回復アイテム掘れる面ならMP使いたい放題だし
なんといっても「プクプクポンと逝っちまいな!」だしな
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 22:40:03ID:LLMvWy/Z消費10MPの攻撃UPスキルがいい感じだ、まぁタイゾウMP低いから
ちょっとあれだが
プクプクポンの威力も高いし、手数は連射で補える
むしろマス(ry
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 22:46:36ID:wFIgHTLU平八もクリ狙いできて常時発動スキル充実。破壊0。
マ(ry
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 22:47:17ID:LFacxHgsS:凱&翔、KOS−MOS
A:デミトリ、飛竜、シルフィー、ワルキューレ、モリガン、景清、スタン
B:リュウ、クリノ、ギルガメス、アーサー、ブルータス、レイジ、キング、アーマーキング、名無しの超戦士
C:ベラボーマン、ケン、仁、ハガー、キャプテン、ブルース、クロノア、ロック、トロン、レイレイ
D:タキわや、御剣、平八、タイゾウ、フーバー、シオンMOMO、チュンリー、ローズ
E:先生、マスヨ、さくらかりん
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 22:51:35ID:R4/xnvrr何も言うまいて
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 22:55:07ID:gI+KSgyyマスヨは地味に使えるんだよ、ヒロミがヤヴァイんだ。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 22:57:10ID:wFIgHTLUバイク…
マスヨ組略してマってことで…
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 23:08:54ID:QEkvn0vMそう、崩し大筒の発生がもう少し早ければ・・・
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 23:17:36ID:wFIgHTLU途中に組み込むと…
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 23:18:10ID:4JdqL4qa・デフォの攻撃力が高い
・クリティカル効果が大きい技が多い。
・序盤から居る
・二回行動や攻撃25%UP、HP気絶回復など前衛に必要なスキルを覚える。
御剣の悪いところ
・致命的なまでの足の遅さ
・ヒット数を稼ぎにくいのでブランチ数アップが取りにくい
・MPが低い
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 23:21:49ID:XAgKlTQo足が遅いのはどうしようもないけど
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 23:26:11ID:wFIgHTLU簾宵月大筒と森羅万象が同等の攻撃力(850)
なんとなく意外
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 23:28:43ID:4JdqL4qa0507名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 23:30:20ID:9F8MoyEdマスヨが使えんと聞くが奴はミサイルー連射ーミサイルでブランチうpできるじゃないか
タイミングは練習する必要はあるがな
むしろファーストアタック後に確実にブランチうpできる組み合わせを教えてほしいものだ
0508ゼロエフ
2005/06/07(火) 23:33:54ID:cmOhhILP1ターンで画面にいる敵ほぼ壊滅できますし。99もあっちゅーまです。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 23:38:08ID:4JdqL4qaAP+10持ってる奴らはどれも戦術価値滅茶苦茶高いよなぁ・・・
ギルは攻撃後移動スキル持ってるからそれも可能か
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 00:31:40ID:LHZSytZn一回の戦闘で3回必殺が撃てる
凱&翔も出来るかも
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 00:35:56ID:8DSXtT/uこいつはナムカプの戦い方がわかってないな
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 00:38:30ID:sjGet8PA0513名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 00:39:41ID:QndSK4da>>437
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 00:44:36ID:e97RmJX6一度コンボボーナスでブランチUPしたら2度目は無いだろうと思ってる奴がいても不思議は無いしな。
実際落としコンボ縛るだけで結構キャラの間の強さの差がかなり埋まるからスタッフが調整し忘れた気がせんでもない。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 00:46:50ID:Zj3v9FZ2ブランチ数がまだかなり余ってるのに
敵が死んだ時に一番必死にコンボしてる俺ガイル
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 00:52:33ID:P68Dkp5s0517名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 00:54:49ID:sjGet8PA折角だから〜HPやMP回復しとこかーとかそんなん
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 00:58:24ID:Jy+yQKsO0519名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 00:59:07ID:Zj3v9FZ2必殺ゲージ溜めたり回復ボーナス貰ったりそんなん。
落としちゃいけないから落としコンボしてる時より緊張感ある。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 01:02:36ID:Jy+yQKsO武神流とか1回の戦闘でEXPボーナスが20〜25個くらい入るし
飛竜がHit数多い技持ってたら武神流を超える鬼神になれたか
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 01:03:45ID:Zj3v9FZ2むしろ武神流がラグナロク持ってりゃ良かったんだよ
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 01:05:28ID:m5YVnJBsガントレット2コ(BR11)+篭手で
一度の攻撃で必殺二回使えるぞ(SPバッジなし)
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 01:07:43ID:kJYFprga武神流に目覚めたか。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 01:26:48ID:+YWCWePF0525名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 01:27:34ID:0pjWXmEvついていけないレベルの話だな。
俺なんか通常攻撃で与えるダメージの多い少ないで
「〜つええ」とか言ってるレベル(´A`)
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 01:29:20ID:Zj3v9FZ2中盤はそんなもんだよ。
ゲームバランスが完全破壊されるのはメンバーやスキルが揃う終盤だし。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 01:37:55ID:sjGet8PA↑○*2、どんな敵にも余裕ではいる
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 01:45:15ID:jDiQ8xaZコンボで2ランクくらいのアイテムなら出しやすいのでMP回復アイテム狙いつつ全コンボ入力MP回復で敵全滅
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 02:15:30ID:EuHaZoIfスタン&ルーティーは、最初はダメダメ
↑○の断空剣(強)覚えて一人前
→○のブラッディローズ覚えると超人の仲間入りする
まぁ、最行動とかないから、無限行動は無理だが
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 02:27:34ID:BDza6EiY0531名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 02:30:15ID:5yOABSV7スキルでの援護キャラとしてならそこそこ使える。
戦闘は諦めてください。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 02:48:23ID:A+Eaus+A先生に関しては鍛えればその序盤〜中盤でピークになるからもうダメだな・・・
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 03:02:53ID:vrkIRRCi0534名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 03:05:00ID:Zj3v9FZ2同レベルの御剣と御剣ドッペルを比べてあらビックリ
攻撃力以外全ての数値がドッペルのが上(笑
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 05:37:57ID:XA8DtiqX結局は誰を使ってもクリアできる程度の難易度なんだし
最強キャラを論じてもあまり意味がないように思えてきたなぁ。
むしろ、キャラゲー、ファンゲーであるという側面を鑑みて、
女子高生、教師、マスひろ、タイゾウ、御剣その他諸々の
弱いと言われがちなキャラの救済策を論じた方が面白いような気がする。
とりあえず、女子高生組に関しては、
攻撃力をアイテムで補ってやれば普通に一軍を張れる実力だと思っている。
一人MA、移動力増加、敵AP減少と使い勝手のいいスキルは揃ってるし、
MPの元値が高めで、かつブランチ数も多いから、MP回復も容易。
これで、遠距離カウンターがダメージ無効化だったら完璧だったんだが。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 05:41:54ID:WpPjOE90上の先生だって、あくまで戦闘は強くないって言ってるだけだろ
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 06:12:51ID:jgSXO4ic0538名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 06:14:18ID:srhkuTLX先生を使い続けます。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 06:43:09ID:LHZSytZn【アーマーキング】 一発屋。MP回復持ってるのが強み、クリティカル狙いで戦闘力もそこそこある
【主人公組】 近・遠距離どちらでも。MAが3人範囲なので削り役、いまいち使いにくい
【仁】 攻撃力高し、HIT数も稼げる、ブランチ数も高い。主力の一人
【さくら&かりん】 ブランチ数とHIT数で攻撃力の無さをカバー、かなり使いやすい
【武神流】 ボム(強)をマスターしたあとは鬼。凱がかわいそう
【キャプテン】 火+雷テラツヨス、攻撃力高し。それ以上にスキルの鬼、オールマイティー、正にキャプテン
【キング&フェリシア】 並、可もなく不可もなく。ローリングとムードメーカーはそれなりに使える
【ギル&カイ】 戦闘力もスキルもそれなりに高いが、突出したところも無い。
【クリノ&サビーヌ】 毒係。攻撃力は物足りないが、使えないほどではない。
【クロノア&ガンツ】 近・遠どちらもイケル。宝箱回収のプロフェッショナル、孤立すること多し。
【ケン】 攻撃力激高、戦闘力は最高クラス。近距離射程が唯一のネック。
【モッコス】 全てを砕く破壊神、もとい邪神。
【シオン&モモ】 多段HIT覚えれば結構使えるようになるが、いてもいなくても。グノーシスには強い
【先生方】 万能サポートキャラ。戦闘力も低くは無い
【シルフィー】 戦闘・サポートどちらもこなせる優秀なキャラ。主力の一人
【ジューダス】 スキル優秀、戦闘もできる。が、中堅クラス
【スタン&ルーティ】 コンボの鬼。全回復スキルも使える、強い
【影清&たろすけ】 たろすけが鬼、影清が弱いわけではない。
【タキ&わや姫】 戦闘力は高い。主にコンボ狙いで戦う
【春麗&キャミィ】 ↑に似た感じ。こっちは移動力がある
【デミトリ】 戦闘力、スキル供に申し分無し。逃げるBOSSにはブリスがよく効く
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 06:43:29ID:LHZSytZn【トロンにコブン】 発掘係。戦闘に関するスキルは持ってないが、コンボ数を稼げるので気にはならない
【名無し】 遠距離組では最高の攻撃力と射程。コンボは繋げ難いが、慣れれば10000ダメも狙える
【飛竜】 普通に強い、コンボを繋げてブランチ狙い。隠れて特攻もできる
【フーバー&ジェネティー】 コンボ数は凄いが、意外な程ダメージが出ない。中堅クラス
【ブルース&レジーナ】 ライフルを交えたコンボが強い。一応近距離も出来るが、遠距離が強いので使わない
【べラボー&モモ】 意外とパンチ力がある。スキルも使えるMAも使える、万能キャラ
【タイゾウくん】 攻撃力が高い。Bモード連射が主戦武器、敵によっては跳ねる
【市長】 ラリアットをからめてブランチを稼ぐ、攻撃力は高いが防御力はワーストなので注意
【平八】 クリティカル狙いで高ダメージ。慣れるまでは扱いにくいが、極めれば気持ちいいくらいのダメージが出る
【御剣】 ↑と似たキャラ。攻撃力テラタカスなぶん御剣のほうが強い。足が遅い
【モリガン&リリス】 MP吸収が優秀。戦闘力も高い
【リュウ】 攻撃力最高キャラ、テラツヨス。使い方としてはケンとほぼ同じだが、スキルが多少使い難い
【レイレイ&鳳鈴】 返響器オンリー。特に目立ったところは無い、一応遠距離も出来る
【ローズ】 サポートスキルは最強クラス、凄く使える。戦闘力は並
【ロック&ロール】 遠距離組の中では非常に使いやすい。攻撃力もあるので安定して高ダメが狙える
【ワルキューレ】 攻撃力は低いが使いやすい。防御力は最高クラス
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 07:45:04ID:Wu3Jt9wa【ギル&カイ】…黄金の盾。他者をかばってMP回復、ハイスピードで支援。前線に放り込め。
【クリ&サビ】…武神流伝承者。多段ヒットなのに攻撃力バカ高の毒突きは鬼。
【シオ&モモ】…必殺技は全キャラ中最強。遠距離でアイテムを稼ぎつつ必殺技を叩き込むのが理想。
【ブル&レジ】…シオモモに次ぐ必殺技の持ち主。近でアイテムを稼ぎつつ遠で爆殺する万能ユニット。
【モリ&リリ】…月水晶&妖精輪で最強のAPブーストユニットと化す。リリス付きで正に鬼神。
11HITで攻撃力が250を越すようなクリ&サビの毒突きは正直終わっとる強さと思うのだがどうか。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 07:54:17ID:LHZSytZnいいね、どんどん修正してくれ
次スレがあるならテンプレにしたいから
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 08:12:00ID:srhkuTLX名前くらいちゃんと書こうぜ。
中途半端にモッコスとか武神流とか寒すぎ。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 08:16:08ID:LHZSytZn一般的に馴染んでるのを使ったつもりだったが
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 08:27:28ID:ZkxSQlA/シオン&MOMO…MP吸収あり、レアハンターでアイテム奪取、スロットシュートで毒
スタン&ルーティー…この中では攻撃力高い
ローズ…AP系スキルあり、MP吸収ありでサポートとして優秀
一人入れとくと回復に手間いらずなのでま、ちょっと頭に入れとけ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 08:34:25ID:vrkIRRCi【コスモス】…虐殺者、スキル一通り使って敵の中に放り込めば永久機関&大量虐殺。
【アーサー】…白銀の壁にして遠距離戦の雄、今日も槍だ!ナイフだ!斧だ!
【ジューダス】…大器晩成ながらスキルの価値は高し、多少テクニカルな部分を補えば強い。
【ハガー】…ダブルラリアットとドロップキックでスタンさせ易い、スキあらばボコボコにしてやれ!
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 08:47:25ID:cVJjUGvA【キング&フェリシア】…ダメージでMP回復&気絶回復を持っているので生存能力はピカ一。不測の増援に一人で向かわせて時間稼ぎ&削りに使える。
あと変えるかどうかは微妙なところだけど
【零児&小牟】…一人でのMA、E以外の全属性の攻撃を持っているので雑魚掃討に便利。ボス線ではパンチ不足。
【コスモス】…序盤〜中盤はまさに無双の強さだが、終盤は普通に強キャラの一人。頼りすぎず削り&デミ不在時のボス対策に止めておくのが吉。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 09:11:04ID:YwfUh0wmラスボスもこいつだけで倒せるし
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 09:17:14ID:LHZSytZn0550名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 09:28:46ID:TQbF0v6N言ってしまえば、ユニット評価スレなんか本当にいるのか? とすら思える。
ほとんどのキャラが強制出撃で矢面に立つ分、
迂闊に強キャラばっかり使ってた方がよほど難しくなると言うのに。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 09:29:10ID:Wu3Jt9wa無双の強さではあるが、如何せん速度が無さ過ぎる。
APブースト戦法だと速度の遅さが致命的で、いつまで経っても順番が回ってこないこともしばしば。
速度だけは鍛えようがないので、APブースト戦法に於いてはただの木偶の坊。
当然、普通に運用するなら堅い・強い・汎用性高いで鬼ユニットだけど。
APブーストマンセな俺としては、クロノア・飛竜・武神流・モリリリス・キャプテンがキーパーソンです。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 09:34:55ID:rnG42bWH0553名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 09:40:30ID:vp1lDeyp…APブーストならギルカイとローズじゃないのか
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 09:43:22ID:LHZSytZn0555名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 09:45:57ID:Wu3Jt9wa特攻前に、そもそも順番が回ってこない。
全員がAP10で並んでいる場合、速攻スキル(後の先を譲るetc)以外は速度で順番が決まるから、
APブーストで全員のAPを10にすると速度の遅いキャラは後回しになる。影清やコスモスはその典型。
>>553
あれは1ターンに一度の制約付きだから…
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 10:05:48ID:XP0gwjrEみんな均等にレベルあげていった方が安定するし。
弱いキャラにトドメを譲るためにAP+10とか使う程度だな。
最初にコスモスを敵陣に放り込んで様子見とかはよくやるけど。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 10:06:32ID:iHa2I7K3【スタン&ルーティ】…真・武神流、盗賊の篭手と必殺ゲージ上昇で脅威の必殺技三連チャン。
装備を前提とした強さを真・武神流ってw
スタン&ルーティは攻撃力がカスだから必殺いくら打っても武神に遠く及ばないっつーの。
なんか過大評価したがる人が多いけど。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 10:12:48ID:bPds9Nixスタン&ルーティは装備無しでも武神流だし攻撃受けりゃMP回復で武神には無い旨みもあって強いと思います。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 10:15:00ID:TQbF0v6N確かに武神コンビよりも攻撃力は劣るが、敵を倒せない程でもないしなぁ。
むしろ、コスモスや武神コンビの攻撃力が無駄に高い、とも言える。
副産物として良いアイテムを取ってきてくれる分、
便利さではスタン&ルーティー>武神コンビじゃないか、という気もする。
最大最強の難点は、ブラッディローズを連発してると
戦闘時間が泣きたくなるくらい長くなることなんだがw
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 10:16:11ID:YwfUh0wm2回攻撃でブランチうpする奴は基本的に強いだろ
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 10:18:48ID:iHa2I7K3そこに他の要素で反駁されても…
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 10:18:58ID:XP0gwjrE武神流はスモークで「ホアアー!ホアアー!ホアアー!」
戦いの後に「これぞ武神流!」って聞けるのがいいんじゃないか
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 10:21:04ID:WpPjOE90いやーあの文だと噛み付く人が出てきてもおかしくないと思うよ
最初から>>561のように書けばわかりやすかったんじゃないかな
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 10:26:11ID:TQbF0v6N確かに「真・武神流」なんて表現はどうかと思ったけどね。
ただ、それと同じかそれ以上に、
「攻撃力がカス」とか「武神に遠く及ばない」という表現に悪意を感じてしまったのさ。
そのせいで、こっちの発言にも少し刺があったかも。気分を害したならすまない。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 10:27:23ID:fOwtFUSM個人的には豪華通り越してジョークか白昼夢としか思えんキャストなのに
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 10:31:09ID:bPds9Nix装備で底上げすりゃ強いか。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 10:34:51ID:TQbF0v6N本体のスペックを技スペックでフォローしてるケースやね。
ワルキューレの楔の魔石とかもそうだし、
能力値だけ見ると、武神流はあまりの弱さに眩暈がするぞw
こういうキャラは、アイテムで能力をフォローするといきなり強くなる。
逆に、能力が高くても技性能のせいで……の筆頭が平八と御剣かな?
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:43:22ID:Ba6wUFiy29面のベガが出てくる面で、ベガの攻撃をフーバーが受けると2000位、
ところが、武神流が受けると500弱だった。
二人の違いは、防御は150と110でフーバーの方が数値が大きかった。
けど、技術は110と135で武神の方が上だった。
ひょっとすると、防御のさいのダメージの出し方に、技術が関係してくるのかな?
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:44:52ID:LGorzGO7最速風神拳強いぞ
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:47:30ID:WpPjOE90Lv補正もあるようなので、そこらを詳しく書いてくれないとなんとも言えない
あと耐性
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:47:36ID:bcnHKLrhたがその例の場合はレベル差によるものだと思うぞ。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:55:10ID:0gzXJkCI0573名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:55:43ID:0gzXJkCI0574名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:57:46ID:WpPjOE900575名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:38:25ID:TmxVU5Hpリュウの目を覚まさせるステージでケンがやられるとゲームオーバー
っていうんでレベル24のケンにDXバッチ3個つけて攻撃力200オーバーも
したのに160程度の風間仁に負けてたもんなー与えるダメージ
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:38:28ID:ak8/DaER>【アーサー】 両断の斧がツヨス、連打してれば毎回4000〜5,000ダメはいく
これってエリアル継げてブランチ増やしてる?
最初「ようやくエリアル稼げる技キター」と思ったが
弾速遅すぎてどうしても途中で落としてしまう。
単発だとここまで強くないし…。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:49:17ID:2GMrmS81たまに落とすこともあるけど。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 14:25:38ID:mTDIdCp9ベガ レベル31
フーバー レベル28
武神流 レベル 29
正直、レベルはひとつしか違わなかったんだが、やはりレベル差があるんだね。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 14:29:14ID:77rXp2v7まさかとは思うが武神がかばうしてました。とかじゃないだろうな?
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 18:04:21ID:fsdu+V4Y仮に二人が28と29じゃなくて29と30だったらまた劇的に変わってそうだ
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 18:12:06ID:grH52/CX0582名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 18:17:17ID:fsdu+V4Y面によってそれぞれ違うものが掘れるので、貴重なものが手に入る面では
みんな血眼になってひたすらこのスキルを繰り返し使っている。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 18:52:37ID:sjGet8PA0584名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 18:58:23ID:grH52/CXありがと、トロン知らんキャラだったからあんま育ててなかったよ。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 19:01:41ID:vMZEI0an掘る人は多いだろうが、血眼になるほど必死になる人はそんなに多くないだろう。
正直ガントレットとかロケットとかそんなに一杯いらないし・・極めるとかみんな超強くしたいとかなら別だが。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 19:10:59ID:SEB+Yc3E0587名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 19:15:14ID:LHZSytZnアイテム付けちゃえば、誰でも強くなってこのスレイラネってことになっちゃうからな
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 19:43:13ID:m5YVnJBs0589名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 19:49:07ID:CM5WWQBG今度は逆に使いにくさやデメリットを論じてみてはいかがか
できればデメリットのフォローもあれば尚よし
【KOS-MOS】
攻撃面は申し分ないが、いかんせん速度が遅いのが難点
しかし防御力が高いので、特攻させて敵の中心に送り込めば、
ノーガードですぐにAP溜めることができる
【凱&翔】
ステータスが全体的に低め、防御力も低い
しかしトップクラスの素早さと破壊力があるので、攻撃は最大の防御ができる
隠れるや、2回行動のヒットアンドアウェイ戦術ができるので、
防御面、回復面はそれほど気にならない
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 20:01:54ID:LHZSytZn>特攻させて敵の中心に送り込めば
コスモスが特攻できるころには、他の仲間がみんな飛び込んでる
故にコスモス一人が大群に囲まれることは、意図的としても極端にありえない
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 20:08:11ID:OrpH01n/そんなこと無いぞ。
現に俺はラスメンでモッコス独走状態になった。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 20:56:09ID:BVk2shv1装備で移動+10して宝箱回収係として一人で飛び回ってた。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 20:58:50ID:JcyVMXQW0594名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 21:01:02ID:JcyVMXQW>>587
逆に、「どのアイテムをつければ使えるようになるか」を検討する方向もありじゃない?
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 21:36:22ID:oWBiuXni終盤は良いアイテムが有り過ぎて、少ない中でやりくりする楽しさは減る。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 22:01:44ID:jDiQ8xaZ速度遅い分、移動分のAP節約は大きい
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 22:30:17ID:sjGet8PAスタン、アマキンとかワギャナイザー装備させるとヒキコモリ戦法が楽々だからイイ
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 22:44:05ID:vrkIRRCi0599名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 22:54:19ID:/i9Pghndそっちの方が面白そうだな…2週目は俺もNTにしてみよう。
こういう意見って本当に参考になるから
「どのアイテムをつければ使えるようになるか」
の流れで行きたいな。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 23:09:07ID:IUjTKMH+0601名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 23:19:55ID:bPds9Nixスパロボのあれの所為でならないと思い込んでた。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 23:21:43ID:U8vXZ/cV0603名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 23:43:15ID:jDiQ8xaZフェアリィリング手には入ったら最優先でモリガンに
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 00:29:25ID:6Im+/Zvu隠遁の術の後に使うと数ターン邪神が乗り移る
実用性はあんまりないがw
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 00:42:22ID:8gw/wpvz0606名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 01:12:37ID:IyeLcF0T昇竜→疾風→昇竜のケンとの性能差がでてきたな
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 01:18:48ID:pY+USNE4竜巻だとクリティカル狙いも効果ないので露骨にケンの方が強いよ・・・
真昇龍がもっとごりっと減ってくれれば良かったのに
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 01:36:23ID:iw4s9AUlうまく多段クリティカルさせる事はできないものか
それとは別に主人公の鬼門封じも。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 02:22:47ID:tUeFETChあとは気絶回復があれば良かったんだが
仕方ないので攻撃エクストラでは専ら、全技入力して気絶回復している
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 02:28:37ID:jDMtGMjq0611名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 02:34:13ID:iw4s9AUl0612名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 02:39:26ID:QiQWb0qg0613名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 02:43:16ID:D7UtrVMG千裂虚光閃の初撃が切り上げなのに浮かないのが
あと月閃虚崩でいちいち背中向けるな
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 02:43:26ID:iw4s9AUlでもあいつがいないと速度遅いキャラが永久行動できない。
あいつのおかげで永久行動できるようになってるキャラは多い。
故に重要。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 02:49:33ID:SDQlIaR0モリリスにMP強化装備させて、MP回復持たせて使うほうが精神的にいいしなぁ
攻撃喰らってAP回復させるのがもったいなーいな感じ
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 02:51:56ID:iw4s9AUl崩竜斬光剣覚えれば安定。
覚えれば・・・
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 02:58:58ID:j/HzMWzC戦い方的には強いやつ→削り役 弱いやつ→止めやくだから
ユニット間の力の差が小さいこの手のゲームはやりやすい
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 03:04:40ID:4W8Ci5pP0619名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 03:29:26ID:ReDSFCMGこの流れ
みんなのコンボとかも気になるんだよなぁ〜
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 04:39:39ID:g2/zjpX/とりあえずこれで6000は固い。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 04:39:59ID:FCJEu2wP俺はスモークボムから千拳唯打掌を入れてるな。こっちの方が微妙に攻撃力が高い。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 04:50:41ID:iw4s9AUl俺は相手によって変えてる。
横のドットが狭い奴や物防御高い奴はスモーク2連発。
横のドットが広い奴やE防御高い奴にはスモーク→千拳
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 12:01:55ID:3eSPg8XL軒並み↓なのにスモークボムだけ↑だったりすると俺も思わずホァーーッ!!って言いたくなる。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 14:00:33ID:1AI5T9I8俺はスモークボム+他の技を数回に分けて全技出してHP・MP回復するようにしてる
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 14:28:06ID:BHRxSlkc軽く殺せる上にアイテムもOKとか、ホント理不尽なまでの強さだぜ武神流。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 16:14:57ID:Uj72hVBrそんな簡単に全回復できる?ある程度は回復するけどさ
モッコスなら確実に全回復できるが。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 16:17:26ID:N6qAI+1k0628名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 16:45:55ID:PRW9bQu5一回目:自己修復・A7・ブースト(余ったら敵攻撃&防御ダウン技)
二回目:場合によっては自己修復・A7
という事じゃないのか?
利点としては気絶も回復してくれるあたり(武神流は使ってないから分からない)
と、落してブランチうp技(?)をやらずにコンボを繋げて楽しんでいる人が言ってみる
というかブランチうp技のやり方知らないがな(´・ω・`)デモ、楽シイデス
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 17:35:28ID:gt6pmu2V乱暴に言えば14エリアルごとに地面に落とすだけ
一旦落としてからもう一度浮かせる為の(に便利な)技として設定されているものもあるので
ウラワザ的なものじゃなく意図して設計されてると思われる
序盤ならそれほど効果は大きくないけどキャラクターの素のブランチ数が上がるほど
普通に全部繋げるのとの差が大きくなる
使って損は無いよ
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 17:40:54ID:3eSPg8XL0631名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 17:42:42ID:9xCDR2vahttp://www3.atwiki.jp/namxcap/pages/4.html
これを知ってるか知らないかで難易度が変わる。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 18:18:05ID:5PhPQ+nc普通に繋げる派、繋げるのすら難しい・・というヘタレでもちゃんと進めるしな
知ってると楽になる、楽しくなる要素の一つかな
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 18:55:33ID:u/IRozzh0634名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 19:19:40ID:S0JD+EhV0635名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 19:28:52ID:TyuYpBzL0636名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 19:30:08ID:JZnIbdTw0637名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 21:01:15ID:+PZTumUy「知ってると楽になる」ってのは難易度が変わるってことじゃないのか?
ダメージ量も重要だが、100%回復アイテム稼ぎまくれるのが大きいと思う。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 21:20:45ID:Cyq5+8RA0639名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 21:28:19ID:ZtfFkE1L0640名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 22:56:30ID:HBANp/uK0641名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 23:01:13ID:+PZTumUy真実直×5→ブランチup→真実直×5→ブランチup→正波拳×2
と
正波拳×10
どっちが強いんだろう。
どちらの技もクリティカルは狙いやすいので出せる限り出すとして。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 23:08:50ID:aSD33Rcs弱キャラをどう使うかこそがこのゲームのおもしろさ
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 23:14:11ID:GSHZJci8ガンガン使えばいいのだろうが、もったいなくてほとんど使わずじまい。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 23:15:40ID:iw4s9AUlまぁ最終的には汁服買うための資金源になるしな。
裏技の事は触れるな
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 23:24:35ID:oO9ik43O真円脚→雷鋭蹴→出席確認→回診→(島津流真実直拳→島津流正波拳)×α
技は全てクリティカル狙いで。クリティカルのタイミングを取りやすいのもポイント。
うちの教師ズは「かばうでダメ減&AP稼ぎ→死の介護でボス弱体化」を多用する
頼りになる盾&援護役として確立してるので、HP/MP回復の恩恵が地味にありがたかったりする。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 23:41:34ID:jttkDbkbおまえだけ次元が違うな
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 23:47:45ID:j/HzMWzCブランチ取りたかったら回心絡みで。
名無しのコンボ
ショットガン強(M・B・L) → M・B・L(ショットガン強) → マシンガン
これでブランチが取れる
慣れてきてクリティカル狙えるようになれば、かなりのダメージが見込める
俺の名無しでの最高ダメージは必殺絡めて9000くらい
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 23:49:17ID:JqHjeXWx意識せずともタキだけLv差ついちまう。
御剣もいまいちパッとしないし
こいつらの音楽は好きなんだけどなぁ
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 01:54:40ID:GSmrQ1XS後半はKOS-MOSに単独で宝箱回収させるといいな
離れた宝箱周辺には、敵が出現しやすいし
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 01:56:22ID:wogsGRLBっロケブー*4
加速破壊持ちだから便利だべ
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 02:03:52ID:GSmrQ1XS周りに敵が出現しまくって一気にリンチされた時は泣けた
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 02:10:42ID:iq8YhOREベガの射程ギリギリまで大勢配置して、ベガをリンチした記憶ならある
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 03:14:43ID:tQpOd5/Bうちのタキは、装備とかも優遇してるせいか、主力。
ミツルギも、今41話でLV44。一番低いのは先生sLV39
やっぱり、好みで差はできちゃうね。
しっかし、スタンのブラッディは、属性のおかげで
サヤキラーになれる。
っと、思ったら、スタンとサヤが戦えるMAPが全然無いのな
ちょっとカワイソス。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 03:15:51ID:gwBWnJDA0655名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 03:36:55ID:Wb58B3CBタキの場合はピンからそうだよ。HPが何故か1レベルで70あがる。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 03:45:16ID:WepWTNP5HPの高さは乳のでかさに比例するんだよ。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 03:50:11ID:tQpOd5/Bそれで、超戦士はHPおおいんだね!!!
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 03:52:16ID:gwBWnJDA0659名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 03:52:25ID:ZK+GoI1o0660名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 03:53:58ID:qxFSMtN+0661名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 03:58:20ID:GfQTApDOヒント:相方
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 04:53:36ID:a4QE8b620663名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 05:06:59ID:KhaqSpQX大人になる前に恋した相手の性別と反対の性別になるらしい
つまり、クリノに恋=将来は女の子と
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 05:56:17ID:aConYhfVマテ クリノは雌雄同体じゃなかったか?
つまり…
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 05:59:45ID:3Y1sxgjL奥さんと子供二人いるし
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 06:29:48ID:phs1RAe20667名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 06:49:32ID:q/cu7jBD飛行と言うよりはFFTでのJump+1程度の高低差無視でしかないし
砂漠みたいな移動力低下する地形が少ないから、しょうがないとはいえ
せめて崖くらいホイホイのりこえてくれんものかー
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 06:57:16ID:KhaqSpQXうん、クリノは雄だからそういう意味では問題無いんだが
一番の問題は、横恋慕なんだよなぁ・・・サビーヌ
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 07:00:00ID:P21kkyfC高さ+20くらいあるかも
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 07:03:45ID:phs1RAe2あと20話の超戦士も段差を上がったり下がったりするだけで敵軍を煙に巻けるぜ
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 08:15:42ID:wEM1hplqケンやトロンも初期レベル+1,2程度ですが
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 08:19:34ID:oGzXAwOC波動拳もどきでクリ狙うのがいいんかなやっぱ?
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 08:22:17ID:phs1RAe20674名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 08:27:40ID:KhaqSpQX正直、シオンとか回復出来る奴が出てて
モリガンかカゲキヨ出てたら存在する意味が薄れるっつーか
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 08:38:58ID:WepWTNP5自己回復するし、壁としての使い用はそこそこにある、と思う。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 09:06:57ID:hEtE4+Af0677名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 11:16:03ID:oGzXAwOC頑張らせる事にしたよ。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 12:06:51ID:HRqQKuyY0679名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 12:11:31ID:tQpOd5/B0680名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 12:31:39ID:TMI5t+nu0681名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 14:14:57ID:CQjMx1/D0682名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 15:37:58ID:3Y1sxgjL飛行ユニットってすごいんだなぁと思い知るのが38話(飛行戦艦の甲板)
あそこ、味方が低地と高地で二分されてて、そのうえ飛行ユニットが一体もいないから行き来が殆ど出来ないのに
敵は飛行ユニットばっか
あぁいう面にクロノアとか配置してくれよぅ
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 16:10:48ID:6Pn5fINz0684名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 16:39:18ID:WF/oQ00E0685名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 16:45:18ID:ENSiXMNjハゲドウ
ロックマン・ジュノがいきなり飛んできて驚いたw
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 16:47:18ID:6Pn5fINzただ、ジェネティしゃんって言いたかっただけですorz
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 17:04:32ID:pgJlEt4f0688名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 17:11:25ID:k13yuvw3間違ってると思いませんか。
ヒザが当たるのはケンの方じゃないかと小一時間(ry
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 17:13:43ID:6Pn5fINz少し期待してた俺ガイル
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 17:18:54ID:zPv6eJvH0691名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 17:19:23ID:6Pn5fINz0692名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 17:23:35ID:mDKBSit4神扉開闢→春一番スタートとか
真空八連撃→直突きスタートとか
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 17:26:46ID:WF/oQ00Eゆっくり竜巻旋風脚で飛んでいく様をじっと待ってくれてる敵を想像してワラタ。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 17:33:06ID:3yzObYlN足もあるし射程も長いけど全体的に火力不足。
キャラは好きなんだがイマイチ使えない。
同期のブルース&レジーナにみるみる抜かれていく。
奴等の救済策を誰か教えてください。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 17:35:40ID:6Pn5fINzアイテム強化タイプにする、EXドラ鳴らし覚えて3コンボブランチ使えるようにする
けど、ブルースにせよ、レイレイにせよ序盤までだなぁ
中盤から他のキャラと比べると火力不足が目立つな・・・
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 17:56:48ID:655ARVWUMPも高めだし、離猛魂の使用を前提にして考えていくと良いよ。
かばう持ちでもあるから、ホーリィシンボル&クリスタルクレア装備でかばいまくって、
それで手数を補うのもあり。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 18:14:05ID:WpxREAd42撃でブランチ
武神流・クリノ&サビーヌ・スタン&ルーティ
3撃でブランチ
仁・リュウ・ケン・モッコス・シオン&モモ・ジューダス・影清&たろすけ・
タキ&わや姫・春麗&キャミィ・名無しコンビ・べラボー&モモ・市長・
モリリス・レイレイ&鳳鈴・ワルキューレ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 18:18:51ID:HpSzTfy50699名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 18:19:41ID:nUe8j0ebマルチプルアサルトでボスを仕留める
他力本願でちと情けないが・・・
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 18:51:44ID:mDKBSit4仁で3撃ブランチってどうやるの?
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 18:52:21ID:DpMAoeEx0702名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 18:53:07ID:WF/oQ00E0703名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 18:55:11ID:kfLKEkLY1HIT足りない
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 19:16:16ID:WpxREAd4ごめん、仁は無理でし。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 19:25:30ID:mDKBSit4何が三撃ブランチだ…
夢見させるようなことを言うな!!
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 19:29:41ID:KMOvDNOX0707名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 19:32:44ID:Qkwqdms00708名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 19:35:18ID:mDKBSit4五連撃はクリになってもあんまうまくないから
706が言ってるのは真空右回しか胴回し連発だと思うの
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 19:39:32ID:WpxREAd4つかさ、小学一年生の足し算が出来るなら普通に結果わかるだろ。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 19:41:44ID:lm5RQrxc開き直りかよw
ネタにマジレス(ry
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 19:42:59ID:mDKBSit4俺が知らないものすごい裏技が存在する可能性だってあるじゃないか
特定の条件下である技が多段ヒットするとか
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 19:46:13ID:Qkwqdms00713名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 19:53:49ID:0z6FRmh+2発でブランチアップするしコンボボーナスも異様に入るし
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 19:55:58ID:elPH6/T32撃ブランチにブルース&レジーナ、篭手付のトロンコブン追加
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 19:56:54ID:Qkwqdms0そこがブルースの弱点
敵とのレベル差10〜15位でやっと他の強キャラに追いつくくらいな感じ
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 20:14:42ID:UAc9LZHu装備で攻撃力を馬鹿みたいに上げれば何とかなるかな。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 20:17:47ID:R1II8NPP必殺技がないから、せいぜいザコ相手だけにする
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 20:35:00ID:mDKBSit40719名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 20:43:37ID:WpxREAd44段以降のブラユニット羅列も挙げようと思ったけどまた勘違いしそうなんで
あとは全部 mDKBSit4 に任せるわ。頼んだぞ。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 20:47:53ID:Qkwqdms0ID:mDKBSit4はネタで書いてるだけだから別に気にしなくていいだろー
おぬしも余裕をもってネタ的レスするべし〜
つか、ブルースはブルースでも、鉄拳2のブルースじゃねーぞw
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 20:48:15ID:w9TCpkyF0722名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 20:52:02ID:mDKBSit4ウムス
レゲー好きが多いから世代的に通じるかと思ったんだが
ダメだったな
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 20:55:13ID:w9TCpkyFドンマイス。ちなみにスラダンは結構新しいと思うな。っていうか見たことある奴でも通じる奴はそんなにいないだろうよw
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 21:07:57ID:pUog2CWr「夢で逢えたら」で歌った山手線替え歌を思い出した。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 21:13:35ID:ubVXYMcmもうすぐ日本放送でデーモン小暮の時間だな
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 21:21:52ID:ubVXYMcm0727名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 21:26:41ID:SUtF91ygそれに比べりゃスラダンはかなり新しいな
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 22:38:13ID:8ndaOeCQこのゲーム、能力値よりレベル差補正の方が有力っぽいので
いくらなんでもそりゃないと思うんだが…
使ってみての強さではなく、能力値だけの話?
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 22:47:16ID:gwBWnJDAあとサブマシンガンの物属性は耐性持ってる敵が多いし。
物属性弱点の幽霊とか魔法使い殴る時には
まぁ強いって程度だな>ブルレジ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 22:48:28ID:Qkwqdms0サブマシン*2でコンボ狙ってやっと普通のダメージってかんじだし
勿論相手よりレベルが高い状態でね
能力値ともに低めに設定されてるぽ
他の2コンボブランチキャラより威力は下で、3コンボブランチキャラとタメはれるかどうかってくらいだよ
超必殺も近接でだせないから、火力下だし
あとレベル差は相手より低い場合は不利だけど、高い場合これといって攻撃時には補正はいらん気ガス
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 23:04:11ID:8ndaOeCQ贔屓にしてるキャラが強く感じるのはレベル補正だと思ってた。
MA攻撃のダメージもレベルが勝ってる時は技攻撃力より高く、
負けてる時は低く出るし。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 23:14:21ID:Q/T5LKp10733名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 23:14:54ID:/wICbQ1Bそれをいう相手はキャプテンだな
影清は3撃ブランチできるから
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 23:26:55ID:Q/T5LKp1HP回復やらMP回復がやりやっすーい
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 23:33:30ID:8ndaOeCQ実は優秀だと思う。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 03:28:58ID:y7QJjDEz0737名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 08:40:51ID:OWq1AkMM(クリティカル狙い)以外になんかあるかな?LV1オーラソウルスパークが
画面端に追い込んだ状態じゃないとクリーンヒットしないんで開幕ソウルスルーで
端へ持っていくことにしてるんだけど。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 10:12:56ID:Xoy8EVxe0739名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 10:35:28ID:3pzLbCmU0740名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 10:55:35ID:6c+7/ybZモリリス 武神 邪神 ギル キャプテン ベラボー
★強い (or便利)
リュウ ケン シルフィー スタン クリノ ローズ デミトリ
★普通
主人公 さくら レイレイ キング タキ ロック 超戦士 ワルキューレ
ジューダス アーマーキング トロン 仁 飛竜 ブルース
★やや微妙
御剣 アーサー 春麗 平八
★趣味キャラ
フーバー マスヨ 塩桃 ホリタイゾウ
スキル分も考慮に入れてみた。
適当に弄ってくれ
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 10:59:28ID:6c+7/ybZクロノア 普通
市長 やや微妙
先生 趣味キャラ
かな・・・
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 11:00:49ID:QsbLErzBあと趣味キャラ枠はマスヨのみだと思う
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 11:04:08ID:eRJTT7Rp0744名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 11:06:17ID:VbfEL+NEブラックワルキューレの中の人が井上喜久子って書いてるんだが
自分には田中理恵の声に聞こえてしまう..._no
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 11:12:27ID:6fe6y1pz0746名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 11:12:29ID:6c+7/ybZ単体だと劣るけどスキルのAP+10の価値が反則っぽいとこがあるからなぁ・・・
4人でAP10掛け合いで永久行動できちゃうし
マスヨさんはE属性だし先生やタイゾウとはいい勝負するんじゃないかな
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 11:19:54ID:LEYCLCtzヒント:ザ・ボス
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 11:23:14ID:QsbLErzBAP10ならアマキンの方がキャプテンとかベラボーより使いやすくないか?
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 11:25:35ID:6c+7/ybZ名セコンドや号令やワールドは同一キャラには一フェイズ一回だから
永久行動できないのでダメ。
二回行動スキルとも重複不可だし。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 11:29:43ID:LEYCLCtzあと>>740
タキよりローズが上なのがおかしい
攻撃能力が全然比べ物にならないと思うが
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 11:32:48ID:6c+7/ybZローズの戦闘力は全く評価してない
単にMP最大値とMP吸収・全体回復・ワールド他支援スキルの利便性を評価しただけ。
上のモリリス他の支援役も別に戦闘力を評価してあの位置に置いたわけではないっす
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 11:48:52ID:T5FQ+gpuキャミィ加われば鳳翼の使い勝手もアップするし。
スキルも併せると痒いとこに手が届く感じで中々強い。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 11:53:33ID:LEYCLCtz納得したような・・・
でも戦闘がたのしまないキャラは使う気がしないな
支援スキルも代わりがいくらもある
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 11:55:06ID:CmaP659S0755名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 11:57:15ID:nJ8W1I4w戦闘力で見たら明らかにレベル違うってのが上に居すぎだぞ。
モリリスとか終盤雑魚1撃できなくなってくる奴があの位置は無理だろ絶対。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 11:57:41ID:6c+7/ybZ武神流一覧
凱&翔
クリノ&サビーヌ
スタン&ルーティ
ブルース&レジーナ
トロンにコブン(半人前)
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 11:59:33ID:6c+7/ybZそりゃ単体ではね。
でもスキルで1人で何人も動かしたりするわけで
まぁ支援スキル考慮が気に入らんなら単に戦闘力のみのランキングにしてくれてもいいです。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 12:01:19ID:XpHj2rXe★強い (or便利)
スキル分も考慮に入れてみた。
ここまで書いてあるのにギャーギャー言ってるやつらがわからん
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 12:04:12ID:CmaP659Sトロン二個分で可能なの!?Σ(゚Д゚;)
半人前ってのはどういう意味でせうか?レベルが低いうちしか出来ないってこと?
クリノとブルースもかー、練習してみるよ、サンクス。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 12:08:05ID:6c+7/ybZクリノはキリモミ→毒槍
ブルレジは近距離サブマシンガン×2
トロンはガトリング(強)×2
トロンは装備に篭手付けてアイテム強化タイプにする必要があるというだけ。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 12:09:13ID:CmaP659Sカゲキヨは?
便利性を考慮すれば3種の神器ありで超強いになると思うがどうか。
>>760
なるほど、丁寧にサンクス。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 12:10:41ID:wZds7Xh5ゴージャスマント×2でやっと春麗と同じDEFだが、それで庇ってAP稼ぐさ
( ´・ω・)「そろそろ仕事に戻らんとな」 真面目な市長カッコイイ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 12:50:20ID:jpX5Dt4Q0764名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 12:52:56ID:3pzLbCmU0765名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 13:02:46ID:58bhvAJuフーバーたちと同レベルの趣味キャラだと思うが…使い方ある?
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 13:06:08ID:C7KBrv0D最高アイテム回収係かつ削り
と割り切れば全然不満は無い
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 13:07:00ID:3pzLbCmUつうかそれで十分使っていける
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 13:12:27ID:eRJTT7Rp0769名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 13:17:18ID:CmaP659S「強い」と書くから勘違いするのかな。
「使える」と書けば戦闘力と便利さ両方を考慮したという感じが少し出るかも。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 13:34:34ID:nJ8W1I4w0771名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 13:40:12ID:jpX5Dt4Q見落としてた,すまん
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 14:38:28ID:aCMTWyFNS:武神 邪神
A:飛竜 ワルキューレ リュウ ケン デミトリ 景清 スタン クリノ
B:主人公 アーサー 超戦士 キャプテン シルフィー ジューダス ハガー
タキわや 春麗 仁 モリリリ
C:タイゾウ 御剣 平八 べラボー フェリキン クロノア 教師 女子高生
ロック トロン ギルカイ レイレイ ブルレジ MOMO塩
D:マスヨ フーバー アーマーキング ローズ
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 14:52:02ID:dcaqpN3M弱点攻撃連打がし易いことを考慮してもCだと思うが
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 14:54:34ID:dcaqpN3M飛竜はE弱点の的への爆発力が凄いが、それ以外は並じゃないか。
先生ズは攻撃力普通でブランチupに5手も必要だから
3手で上がる連中と同列ってのはちょっと。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 14:55:35ID:a79S1lVT0776名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 15:07:47ID:YeDoo/Mf飛竜は普通にAだと思う、サイファーと切り上げだけですげえ威力だし。
先生とロックはさらに落ちるかも。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 15:29:58ID:cjnqj4hm3コンボでブランチupだしBグループ最後かC筆頭くらいはある
エルボー>ジェネティーシャン>ナイフ>パイル>落とす
>強ジェネティーシャン>パンチ(これでエクストラ)>何か適当な技
こんな感じであまりダメージ効率変えずに攻撃エクストラを狙えるので使いやすさもある
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 15:56:02ID:w/2HaMvzコンボの流れで自然に2回HPMPボーナス狙えるし3回ブランチだし
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 15:58:45ID:7CUd8iji火燐→シルバー連射→火燐強→地禮強→水憐強→落とす→ハリウッド→シルバー連射→エンドレス
ブランチだけ稼ぎたいならハリウッドをシルバー連射に変えて火燐強→地禮強→水憐強で1ブランチだし。
シルバー連射は相手が立ってる状態から出しても、一発目で空中に吹っ飛ばして次弾からは空中hitになるのがいいな。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 16:00:33ID:y1nvKRQ+クリティカルも狙いやすいし
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 16:07:29ID:81m+g4zpミサイルでダメージアップしてレベル3撃ってればそこそこイケルと思うんだけど・・・
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 16:37:21ID:y1nvKRQ+エネルギー属性って有効な敵が結構多いし
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 16:40:12ID:gYnRpGrKつまらん! お前の攻撃は つまらん!!!
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 16:45:02ID:nUDUVhin0785名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 16:45:03ID:oVZIRk7X0786名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 17:15:05ID:zGIZTcmZレイレイは攻撃力中々あるぞ。
手榴弾→ドラx2だけやってりゃいいし。
必殺もHIT数多いしな。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 17:35:35ID:uqXp8IlH基本は技全部覚えてからの評価?
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 17:37:00ID:y1nvKRQ+序盤、中盤は補足程度で
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 17:48:56ID:RH2zAOiW0790名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 18:00:23ID:t5dIY3FL地霊刀⇒EX反響×2じゃないのか?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 18:00:54ID:y1nvKRQ+スモーク*3いけるし
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 18:47:23ID:sY3eoyW7KOSは序盤はGショットが繋ぎ易いしブランチうpが簡単
後半はMP回復のお陰で鬼
ただし、武神流が2回ブンラチ習得したあたりから最強ではなくなるかと
ちなみにAP回復は無視した場合ね
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 19:20:47ID:7NQxw8c7単機での戦闘力最強=モッコス
攻撃力とAP+10サポート下戦闘力最強=武神で手を打ってくれんかな。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 20:02:54ID:OWq1AkMM俺はなんとなくP-3を2発撃って画面端までもってって、
B連打でブランチアップ狙いって感じなんだけど。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 20:21:53ID:V2MmsFbQほとんど遠距離の削りにしてるんだけど(経験+10%)
近のほうが多い・繋げやすい人は、どう繋げてるんでしょ?
ゲイザー→イナズマorスロット、のクリ狙いしかないかな?
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 20:24:30ID:2MCx1Qa/こんなやつ入れて何が楽しいのかわからん
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 20:25:08ID:y1nvKRQ+0798名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 20:25:59ID:uSKcXKcT戦闘の楽しさでいうならもっとメンバーカスタマイズしたい。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 20:27:04ID:F5ZUpN4Y0800名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 20:53:54ID:hnALoYlNこれだけ露骨に強すぎると開発元の宣伝キャラとして勘ぐってしまう嫌な漏れが居る。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 20:57:22ID:XZ9yC56uなにを今更
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 20:58:18ID:6oAPvJYA全員弱くても面白くないよ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 21:01:45ID:+qnihH+h強いかどうか分からない
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 21:08:07ID:6oAPvJYAスキル要員としてしか活躍しない場面がチラホラあった自分
加えてF・GSHOT(強)になってからは、つながり難くなったし・・・
強いけどトップエースではなかったな
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 21:11:23ID:t5dIY3FLそれにこのゲーム装備品で結構ごまかしが聞くから、俺の場合は
・好きなキャラ達⇒強装備
・それ以外⇒戦闘力に関係しない装備
とかにして無理矢理強さ変えてるし。
コスモス? 俺の中じゃさくら&かりんが最強だ。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 21:13:54ID:6oAPvJYA同じく(ゼノサーガやったことない)
強めの装備手に入れると、真っ先にリュウ・飛竜・ワルキューレに与えてたが。
それでもリュウよりケンの方が使いかってよかったよTT
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 21:16:40ID:LEYCLCtzDSS→R・D(強)→FG(強)→落とす
これで安定じゃん、ザコだろうと、ボスだろうと軽く1万こえる
むりやりFG(強)を2発繋がなくともいいぞ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 21:21:24ID:Y3xn/lNj0809名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 21:45:27ID:hnALoYlN> >>804
> DSS→R・D(強)→FG(強)→落とす
> これで安定じゃん、ザコだろうと、ボスだろうと軽く1万こえる
同じ方法なのに一万は超えた事ないなぁ。
せいぜい7000超。装備の差かな。
何装備させてるのか教えてもらえるとありがたい。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 21:46:27ID:wjSQEHgc俺漏れも。
1万とか無理
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 21:50:22ID:YEq+t5Zo0812名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 21:57:55ID:I78++llk0813名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 22:00:20ID:6oAPvJYAクリアする時の平均はだいたい50前後でしょ?
無限稼ぎも出来るらしいけど、やるようなシステムでもないよな、これ
0814807
2005/06/11(土) 22:05:12ID:LEYCLCtzシルフィーの服
リックのマスク×2
ワギャナイザー
常時モードA7とS・CHAINを使用
エースにこれくらいの装備は普通だと思うが
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 22:06:47ID:6oAPvJYALv40といえば、まだクリアより2〜3面前じゃない?
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 22:07:55ID:FhWfvTaN0817名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 22:11:16ID:a79S1lVT大体リックのマスク二個装(ry
>>815二周目公だろ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 22:15:21ID:6oAPvJYADXバッチ*2 シルフィー ブラックオニキス
という装備で
ただその後はお目にかからなかったから、余程相性に恵まれたのか
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 22:15:43ID:GJ8DWfTs乱暴な試算だが、800ダメ10回+必殺技1回で10000には届くし。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 22:31:30ID:oC6L1hso0821名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 22:37:58ID:y1nvKRQ+とか、HPの高いヤツ=ボスキャラだと能力が高くてダメージが思ったようにはいらない
ってのがきっついね、木人だと攻撃力うp、防御downとかできんしな
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 22:43:12ID:a79S1lVT0823名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 22:48:00ID:y1nvKRQ+いや、それだと・・・w
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 22:49:20ID:zGhVeX69「相手は木人、レベルと装備を明記」にレギュ統一してくれんかね。
リックのマスクとシルフィーの服をタコ積みして、
平家に呪われたグノーシス相手にA7で攻撃したKOS-MOSと、
その辺の敵を適当に殴った先生を比べてもまるっきり意味が無い。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 23:07:09ID:NoYIlNLS0826名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 23:09:49ID:6c+7/ybZあいつは硬すぎで逆にあんま差が出ないか・・・
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 23:10:48ID:a79S1lVT0828名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 23:16:13ID:y1nvKRQ+0829名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 23:17:12ID:6c+7/ybZまぁ、繋げるのや常時クリティカル狙いが至難なコンボもあるからな・・・
特に遠距離系は
0830個人的測定
2005/06/11(土) 23:17:48ID:boblZ+NH全員シルフィーの服装備でLVは均一
単純なダメージ量なら
ケン>リュウ>飛竜>コスモスだった
スキルとかも加味すると、真逆になる
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 23:19:42ID:6c+7/ybZほほー、それは意外な結果だな。
ちなみにスキル加味ってのはリュウは木々の囁きでATK+25%引くの前提での話?
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 23:23:51ID:boblZ+NHそう
コスモスはスキル使うと別格
リュウケンはぶっちゃけほぼ同じだが、スキル使ったらリュウのほうがダメージ高かった
飛竜は2回行動、連発は出来ないから凡用性はないけど
武神流は出撃させてない
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 23:25:14ID:a79S1lVT0834名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 23:27:11ID:6c+7/ybZああ、二回行動込みでの話か
でも一回の攻撃で与えるダメージはリュウケン飛竜より低いってのはやっぱ意外だ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 23:34:03ID:boblZ+NHそれでも上位の奴らはダメージ量、数百しか変わんないんで
あんまり意味ないんですけどね
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 23:37:56ID:pAJw6/IMいくら斬り上げ切り下げが強いとはいえ
攻撃力は低い方なのにモッコス越えるってのが意外。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 23:50:50ID:y1nvKRQ+熱湯を注ぐだけで美味しく生タイプが楽しめるウヒョー
というのはおいておいて、どうなってんだろな
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 00:34:58ID:20t8ToO4ラスボス相手とか全員試すの面倒じゃん。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 00:36:27ID:KYHbv0XR0840名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 00:38:27ID:Vl4MxK+4アイテム強化タイプは木人相手じゃ不利だろうけど
サンプルくらいは十分取れるっしょ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 09:33:02ID:o9UHqtLMアイテム組で有望な奴はクリサビぐらいだし
(他の2回upのスタン組・ブルレジ・トロン様は手数と攻撃力が武神以下)
>>772みたく大ざっぱに分類するだけなら
各ランク代表一名と実戦で比較したらいいのでは。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 12:46:03ID:Z9+HjE7p2撃でブランチ
武神流・クリノ&サビーヌ・スタン&ルーティ・ブルース&レジーナ
3撃でブランチ
仁・リュウ・ケン・モッコス・シオン&モモ・ジューダス・影清&たろすけ・
タキ&わや姫・春麗&キャミィ・名無しコンビ・べラボー&モモ・市長・
モリリス・レイレイ&鳳鈴・ワルキューレ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 12:47:40ID:j3okxqj90844名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 12:48:29ID:vOXPjZ+Q0845名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 13:20:42ID:rnMLX+PO俺のジェネティーシャーンを忘れるとは何事だ
浮かせ→スピン強×2でupだぞコラ
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 13:32:34ID:z4HJyR57武神流<<<<<<<クリノ
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 13:38:19ID:eEbumy8Lこいつら遠距離系にあるまじき攻撃力を誇り、なおかつ長々射程を持ってるから
一旦腰すえると、一歩も動かず攻撃→止めでAP+1と高回転でバリバリ敵落とす
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 13:45:26ID:vOXPjZ+Qそりゃ、素のブランチ数が2違うのを無視してちゃなあ。
2回でブランチupする連中にとってこの違いはとても重い。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 13:56:29ID:tz4zTk7x(バルカン>)マックスミサイル>マックスミサイル>レーザー(>波動銃レベル3×2)
・バルカン始動時は、バルカンが全弾ヒットする直前〜瞬間にミサイル1発目発射。
・1発目発射後、ミサイル2発目がヒットした瞬間に、ミサイル2発目発射。
・2発目発射後、ミサイル1発目のヒットした瞬間にレーザー発射。これで14HITでブランチアップ。
・ダメージアップの効果がしばらく残ってるので、最大限に使うなら波動銃レベル3×2を追撃で入れる。
ダメージアップだけで満足するなら、マックスミサイル>レーザー>波動銃レベル3×4が良。
・マックスミサイルの全弾ヒットと同時にレーザー発射。これでクリーンヒット。
どちらもレベル3連射オンリーに比べて、1.3〜4倍ほどのダメージアップを期待できる。
大型キャラは浮きが低くなるので、発射タイミングをやや早めに。
小型キャラはミサイルが当たり難く安定しないので、ダメージアップだけで我慢する方が確実。
つーか本来のマックスミサイルは爆風弾頭だったはずなんだが…
波動銃いらんので、ワイドショットやスクリューレーザーを下さいマジデ
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 13:59:54ID:TVz1JPZHまさかこれで打ち止めってことはないよな?
真・実直拳や×やひなたたちが登場するファイブプラトンとかはちゃんと覚えるんだよな?
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 14:04:55ID:1E6Hhtdoシンジッチョッケは覚えるよ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 14:10:53ID:8tEdrp9t激しく弱い気が…。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 14:12:15ID:cA0lCOX00854名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 14:13:51ID:ShLjbkQk0855名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 14:13:51ID:Lps7zpe4こいつらが強いって理由を教えてくれないか?
レベル45付近(装備はDXバッジ×3、ロケットブーツ)で普通に使ってる分だと
武神>景清>リュウ、ケン、クリノ>コスモス、ワルキューレ、ギル>デミトリ
って感じなんだが・・・
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 14:19:49ID:eEbumy8LだけどMP回復持ちだから、常時ATK25%↑使って支障なし
回復もってないから残しておいても仕方ないしなぁ
結果的にトップクラスの攻撃力
モッコスは仕様書上でトップクラス(速度遅いので使い勝手は悪し)
技性能は可もなく不可もなく
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 14:23:40ID:1E6Hhtdo0858名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 14:25:56ID:tz4zTk7x邪神はブースト&MP回復で回復&ステ低下させまくりつつ1ターン2回攻撃の無敵兵器。
デミはスキル無効でなければ、ブリス×10でどんな相手もHP1。
ちなみにデミには「ゲットマイレイジ:攻撃力300&魔属性」と言うアホみたいに強い技がある。
パラメータの「攻撃」に、技固有の「攻撃力」が存在しているので、技リストで比較してみるといい。
攻撃力の低いワルキューレが大ダメージ出すのも技の威力が高いから。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 14:32:15ID:/7OeMlu1更にスキルアップさせていけばLV50越す頃には10000越えるな
加速度的にダメージがアップしたわ
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 14:32:52ID:z4HJyR570861名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 14:35:16ID:z4HJyR57近距離型ユニット
S:邪神級
KOS-MOS【高い攻防に加え、気絶値回復、2回行動、ステダウンを敵全体に攻撃アップを自分にかけることがデフォの破壊神】
A:武神級
凱&翔【移動が少ないなど欠点はあるが、2回でブランチupは魅力的、基本スキルも使いこなす万能、経験ボーナスを得やすい利点も】
クリノ&サビーヌ【邪神と同じく攻撃mp回復のためノーガードでも負ける気がしないペア、2回でブランチupで攻撃力なら武神以上、気絶値も】
ケン【基本スキルを使いこなす、3回でブランチupだが、強昇龍拳でクリティカルを狙うことで攻撃力で劣ることはない】
リュウ【基本的にケンと同じだが昇龍拳クリティカル狙いが減る分若干攻撃力は落ちるか】
B:女神級
ワルキューレ【優秀な防御、3回ででブランチupの為低い攻撃力をおぎなって与えるダメージは並以上、平均的なスキル】
スタン&ルーティ【多段ヒットは優秀だがステは低め、弱点攻撃をしやすいが基本はアイテムボーナス担当、ナースは非常に高性能】
たろすけ&景清【B級の中では圧倒的に攻撃面で上だが移動が低く、回復も出来ないため前線に突っ込ますのはキツイ】
ギルガメス&カイ【高い防御力と、平均的な攻撃力で盾役として活躍、MP回復→ハイスピードは使い勝手が良いが終盤は役不足気味】
春麗&キャミィ【気孔掌の連続で安定してブランチ、気絶値を稼ぐことが可能、スキルも使いやすい】
キャプテンコマンドー【】
C:
デミトリ【序盤は攻撃力の高さは優秀、ブランチが稼ぎにくい、HP吸収の必要性の低下など後半は火力不足感は否めない】
ハガー【3回でブランチupは割と優秀だがいかんせん最低の防御力に加えてMPも低くコレといった特徴はない】
零児&シャオムゥ【ブランチ、経験upが稼ぎにくい、MP吸収スキルも他キャラより使いにくい、弱点攻撃は必須、遠距離ユニットとしては超優秀】
リリス&モリガン【ブランチは稼ぎにくいが、珍しい飛行タイプなために地形制限を受けにくい、アタッカーではなく本業はサポート役】
タキ&わや姫【】
フーバー&ジェネティー【】
D:
飛竜【弱点攻撃のしにくい主人公組、ステは低いが技術が高く以外に高ダメージを与える印象を持つがやはりそれまで】
キング&フェリシア【】
さくら&かりん【】
E:
英雄&響子【】
御剣【】
コレにけっこう同意、リリモリはもうちっと上でハガーがもうちっと下なきもするけど
0862855
2005/06/12(日) 14:38:33ID:Lps7zpe4ゲットマイレイジそんなに強いのか。
コスモスは雑魚駆逐なら威力を発揮するんだけど、
ボス相手だといま一歩って感じですかね。
FGSHOTが使えなくなったいま、ダブルSソルト専用機になってる・・・
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 14:41:16ID:fbY53vj80864名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 14:58:42ID:z4HJyR57最大ダメージは
Wサマソ→Wサマソ→FGショット強→落とす
安定ダメージは
Wサマソ→Rドリル強→FGショット強→落とす
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 14:59:26ID:vOXPjZ+Q皆で前に出て戦う、って戦法が好きな人は強く感じないだろうと思う。
俺は最強最強言われてるのが嫌で放置気味。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 15:09:22ID:eEbumy8L超戦士はかすりもしないのか?
遠距離ユニットの中では、というか全ユニットの中でもユニットの攻撃力は上位かと
技攻撃力低いから相殺されてるけど、遠距離にしてはブランチも稼ぎやすいから○
性質上相手の攻撃を防御してAP稼ぐには向かないが、いったん動かずとも攻撃が
できるから速度面でもなんとか
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 15:10:07ID:j3okxqj9近距離型ユニット <ココ
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 15:11:04ID:fH3Zmge7一回の行動で敵を倒せるのが魅力的(実質二体倒せるし)
もし邪神やヒリュウがいなかったらこのゲーム面倒すぎて投げてたかも・・・
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 15:11:47ID:eEbumy8Lとにかく早いから、下手すれば邪神が最初の行動に移る前に、
既に2回目の攻撃に入ってた事もチラホラ
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 15:17:01ID:Woo6mseC0871名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 15:20:47ID:vOXPjZ+Q素早さはAP回復量と関係ないし。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 15:29:47ID:eEbumy8Lそういう総合的な部分で判断するのも有りじゃない?
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 15:33:34ID:Vl4MxK+4突っ込めば、最高速度は変わらん気がするが
2回行動取れるか、取れないかで速度が変わってくるけど
飛龍とモッコスも2回行動取れるし、MP回復しやすいモッコスのほうが持久力もあるよな
まぁどうでもいいが
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 15:35:21ID:vOXPjZ+Qそりゃもちろんアリだと思うけど
>>869の書き方だと「飛竜が速いからすぐ回ってきた」という風でなんだかなあと。
要は「モッコスより速い雑魚より速い(ややこしい)」キャラなら誰でもできることだし。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 15:35:37ID:KLEKr8IVE級並み
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 15:38:06ID:KLEKr8IV0877名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 15:38:30ID:eEbumy8L防御スカだし、MP低い割には回復に50使うし(実質回復1回こっきり)
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 15:40:24ID:vOXPjZ+Qベラボーと違ってまるで根拠がないから救済措置っぽい。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 17:15:52ID:rdc1xbIGうちも飛竜はエースだけど、対E属性の弱い奴には
べらぼーに強いって事以外これと言った特徴がない。
武神流使えるわけでなし、邪神的回復スキルついてるわけでなし
二回行動は武神も邪神も主人公も持ってるし。
まあ、プレイヤーに愛されやすいキャラではあると思うが。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 17:17:25ID:QAW0pueOFFと言ったらファイナルファイトと答えてしまうくらいの
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 17:40:16ID:LZMSFmBBモリガンは3回でブランチアップできるのでBかな
キングは壁役としては最高だと思う(喰らいMP回復+体力&気絶回復+ムードメーカー)からCは確実
飛龍もワンランクアップは確実かな。さくらより全てが上なので。
春麗とキャプコマ、ハガーはワンランクダウンだとおも。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 17:51:38ID:8tEdrp9tどのユニットも使えますか?
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 17:53:51ID:B5GSydPl0884名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 17:57:27ID:oOt5rf4nじゃあ足の速い奴は死神だな
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 17:59:59ID:a5fQHKUZ0886名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 18:44:36ID:nzYhqWs2無問題、俺は>>861でDになっとるさくら&かりんがトップエースだ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 20:17:21ID:AkB6y3NC強い味方>弱い味方>>敵 というのがこのゲームの力関係だからな
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 20:27:07ID:Q1MTNqv60889名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 20:34:51ID:RNOZQxRPSRPGはだいたい味方が強いよ。特に最近のは。
昔ははしにもぼうにもかからん奴を、無理やり使うってのもあったけど
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 20:44:07ID:TVz1JPZH_, ,_
(`Д´ ) 99 AERIAL HIT
レ >
:´ ;` :` , ;' / レ
´ ;: ; `,/"/ ,:;';' _, ,_
..‘ :´从(゚A゚)\ / ││││ (`Д´ )
(´'" ;:"' `〜;、 ,,;:・;; ,,)"' │││ / J
;.. (,, ;;, ゙;`(´⌒;;:⌒∵⌒`),, ││ < │
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 20:44:51ID:20t8ToO4俺はこんな感じだと思う。
こういう戦いが簡単なゲームは隠し要素を入れてバランス取った方が良かったかも。
だからってゼノサーガEP2みたくストーリーそっちのけのおつかいゲーは嫌だが。
開発が同じモノリスだからやりかねないのが怖い。
ナムカプ2はそこら辺も期待しておきたい。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 20:46:02ID:09s+ovGP0893名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 21:18:29ID:AsA7sPNWMP回復の為に突っ込ませてピヨりかける事がたまにある
御剣の移動がうんこだったからレビテイト3つ付けたら移動力ありまくりんぐでワロス
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 21:19:56ID:09s+ovGP強いは強いが気絶回復あっても最強とはいかない
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 21:25:54ID:AsA7sPNW「補助」最強だって
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 21:28:02ID:AsA7sPNWAP10とか攻撃25%うpとかがあれば…
要するにTOD組は微妙ってことか
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 21:28:32ID:yp0GcoZwだから酸の雨があるんじゃないか
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 21:29:13ID:09s+ovGP素で見落としてたさ
でもAP+10できるモリガンや
攻撃25%・攻撃数UPばらまき放題のシルフィーとか
他にもアマキン・ローズ他色々いるし補助役としても突出したキャラじゃないと思うが
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 21:30:13ID:09s+ovGPスキル使ってでもダメージ与えたい後半のボス連中には軒並み効かんけどな・・・
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 21:33:48ID:JWv+pW4C20話半ばくらいになると結構戦闘だけは弱くない?
モリリスはAP+10と夢魔のおかげで支援TOPクラスだけど戦闘自体は二軍クラス
ていうかMP回復ボーナス狙ったほうが効果的だし
デミデミに至っては、タキが吸収スキル覚えた時点で無理矢理出す必要なし。
しかもわや姫加入する頃にはAP支援や使える技覚えて
戦闘二軍落ちの吸収しか取り柄のないデミデミ出すことはなくなっちゃった
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 21:36:37ID:RNOZQxRPこのゲームで2軍落ちという事態そのものが少ない
自分もスパロボのノリで、クロノアやバイオチームは2軍だなと決め付けて
成長させなかったら、終盤3分割で出撃せざるを得ない場所が9割占めたから。
結局、育てる事になったし、育てた方が攻略が数倍楽だった。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 21:46:53ID:JWv+pW4C二軍落ちは存在するだろ
全員揃って7体くらい出撃させる時に
毎回、惜しくも漏れてしまう連中がそうだろ
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 21:49:37ID:09s+ovGP0904名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 21:50:41ID:RNOZQxRPその手の面、少ないでしょ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 21:54:31ID:dRujYmtnクロノア。
しかしまぁ強制出撃の多い事多い事。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 22:05:40ID:yg5Rqz7h0907名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 22:10:47ID:dRujYmtn0908名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 22:43:24ID:Vl4MxK+40909名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 22:45:57ID:09s+ovGP0910名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 22:50:48ID:0eAycjTh使える使えないは関係ないや。動けて雑魚削れれば誰でも。
>>905
クロノアはかわい杉るから戦闘で普通につかってしまうw
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 22:59:49ID:5dDQ9Bgaオレもだ。 愛があれば必然的に強くなってしまうと気付いたよ。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 23:04:20ID:Wki5KkRoダッシュで切り込めるから便利だしゲットマイレイジのおかげで
予想以上の火力がある。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 23:07:25ID:nzYhqWs2愛がある俺のさくら組は装備がシルフィ1リッチ2etcなのに、
愛がないコスモスは全部対属性UPの件について
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 23:07:31ID:09s+ovGP最大の魅力だったHP吸収がほぼ意味無しになっちゃうのがちとな。
強キャラから並キャラになったって感じ
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 23:09:18ID:IYCNNcrJ俺は鉄拳愛で平八やキングが主力で強ェーとか思ってたけど、
このスレ見るとそれほどでも無いご様子
ゲーム自体それほど難易度高くないんだから、
わざわざ皆が使うような強キャラで固めるよりか、
愛着のあるキャラを育てた方が楽しいかもよ、と
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 23:11:28ID:Vl4MxK+40917名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 23:27:29ID:IYCNNcrJ0918名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 23:29:05ID:09s+ovGP0919名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 23:53:45ID:7Bg7G11eとりあえず
SS:モリガン・サヤ
S:リリス・猫女
A:レイレイ・キャミ・カタナ
・
・
・
・
E:マスヨ
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 23:54:52ID:rnMLX+POそして少し離れた所からマスヨが削る
レベルトップになっても性能Dクラスなマスヨ燃え
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 23:57:11ID:ShLjbkQk0922名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 00:01:22ID:TVz1JPZHナムコ勢が圧倒的に不利だ
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 00:02:16ID:NLkk/NIg0924名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 00:05:03ID:CbdRaJmIマスヨの相方のハイレグ娘はいい線いってると思う
あとサビーヌ
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 00:05:49ID:NLkk/NIgワルキューレは失格って事か
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 00:07:17ID:CbdRaJmIワルキューレってエロいか?清純派じゃねーか?
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 00:07:50ID:3a9LF7Hfアンダバもな!!
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 00:08:51ID:NLkk/NIgちょっとカットインのスリット見て来い
何も感じないか?
そうか。・・・ナパアアアアアアム!
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 00:09:12ID:CbdRaJmIあと乙姫様とか
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 00:11:25ID:CbdRaJmI「俺はボインちゃんが好きなんでな」
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 00:12:40ID:NLkk/NIgてめーサビーヌ挙げといてそれは許せねぇぜ
「MBL発射ぁぁぁ!」
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 00:16:47ID:CbdRaJmIでも一番すきなのはあんまりボインじゃないレイレイだったりする
何かよくわからんがレイレイはツボだなぁ・・・
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 00:20:02ID:/U4Sveo90934名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 00:20:29ID:uOh8pFdrじゃあタキ姐さんはSSSSで
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 00:23:16ID:T99yvttc0936名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 00:23:46ID:7dRNtS/Aレッツダァァァァァァァンスッ!ホァァァァァァ!
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 00:24:15ID:CbdRaJmISSS :MP吸収シャオムゥ ・シルフィー・アンダバ
SS :モリガン・サヤ
S :リリス・猫女
A :レイレイ・キャミ・カタナ ・乙姫様・ワンダーモモ
B :ハイレグ娘・サビーヌ・わや姫・ノーマルシャオムウ
C :チュンリー・桜・先生・モッコス・モモ・黒ワル・ワルキューレ・イシター
D :フォンリン・レジーナ・東風・南風・ドリル・守銭奴
・
・
・
Z :マスヨ・眼鏡
あと他に女キャラっていたか?
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 00:25:57ID:3a9LF7Hfハイレグだけで数人いるだろ
守銭奴=ルーティって一瞬わからんかったし
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 00:26:32ID:CbdRaJmI名前がなかなか出てこねぇんだ・・・・スマン
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 00:27:07ID:3a9LF7Hf0941名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 00:27:32ID:ivG30SD8トロン様とピンハネ娘を忘れないであげてください
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 00:27:53ID:PM/GuSvJSSS:頬を染めたロール
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 00:30:20ID:7dRNtS/A0944名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 00:31:12ID:CbdRaJmI(;゚д゚)・・・・マジデイッテル?
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 00:41:32ID:7dRNtS/Aデカチチ萌えとかまだまだ若いわ!ホァァァァァ!
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 00:43:48ID:/U4Sveo9エロというよりは健康的なイメージの方が強いからな
エロの本質は、露出よりも行為だと思います
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 00:45:06ID:CbdRaJmI思い出せん・・・
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 00:46:22ID:/U4Sveo90949名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 00:46:53ID:7QPRr8Xkぉいっぉ〜ぃ忘れてもらっちゃこまるぜよ〜
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 00:47:55ID:W4bd+RiKおま、それもマス(ry
>>947
天現寺ひろみ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 00:48:26ID:AxxsFZsZ0952名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 00:48:34ID:7QPRr8Xk0953名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 00:50:02ID:CbdRaJmI0954名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 00:58:17ID:CbdRaJmISSS :MP吸収シャオムゥ ・シルフィー・アンダバ・頬を染めたロール
SS :モリガン・サヤ
S :リリス・フェリシア・MP吸収シオン
A :レイレイ・キャミ・カタナ ・乙姫様・ワンダーモモ
B :ひろみちゃん・サビーヌ・わや姫・ノーマルシャオムウ・ローズ
C :チュンリー・桜・先生・モッコス・モモ・黒ワルキューレ・ワルキューレ・イシター・トロン
D :フォンリン・レジーナ・東風・南風・神崎・ルーティ・ノーマルロール・アマゾーナ
E :ソウルエッジ・ノーマルシオン
・
・
・
Z :マスヨ
こんなもんか?
細かいことはまぁネタだから気にスンナ
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 00:59:22ID:7QPRr8Xk今回のシャレードの動きがソフィティアの動きだけだからおっぱいぷるるん
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 01:04:29ID:7dRNtS/A0957名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 01:05:36ID:7QPRr8Xk無表情たまらんうひょー
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 01:07:29ID:7QPRr8XkタマノコC〜シッパイ
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 01:11:28ID:aQlQIaWr開脚ワンダーモモは
寄乳や股間手隠しとかエロス大爆発だと思います
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 01:14:57ID:/U4Sveo9ドS:サヤ、アンダバ、タキ、サビーヌ、KOS−MOS、レジーナ、ルーティ
S :リリス、シルフィー、フェリシア、マスヨ、わや姫、先生、トロン、かりん、イシター、フォンリン
M嬢:モリガン(オートスキルが・・・)
ドM:シャオムウ、ひろみちゃん、MOMO、ワルキューレ
M :レイレイ、キャミイ、ロール、ワンダーモモ、チュンリー、桜、シオン、ゾウナ
0961名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0962名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 01:29:53ID:/U4Sveo9それだけ技の威力は大事ということだろう
ところで、一回の戦闘で一番高いダメージを与えられるキャラは誰?
2回行動やAP+10は無視して、オートスキルやスキル、装備、LVは最大限に発揮した場合
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 01:35:12ID:VQgw/lQb0964名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 01:36:24ID:WD/IMsX70965名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 01:36:35ID:7QPRr8Xk0966名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 01:38:38ID:7QPRr8Xk0967名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 01:39:37ID:h+5dHuq4ギルとのいちゃつきっぷりは結構萌えるけど。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 01:40:22ID:ivG30SD80969名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 01:42:00ID:3a9LF7Hf0970名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 01:42:52ID:7AKy2cQ6あの強さは萌えに繋がる。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 01:50:16ID:5tgkmXE/そして当然付けてしてるだろうが、イヤホンつけてラスボス
すると、真羅万象(強)の時、耳を澄ますと
シャオたんが、スリットのチャック下ろす音と
下ろすモーションが見れる。
これがSSSだと思うんだがどうよ?
下ろすモーションは、普段アップ絵で見れんし
かなり貴重だと、思うんだが。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 02:25:16ID:TElaQC0p股間に注目してみろ!何かに見えるはずだ!
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 02:37:42ID:fY39pic3まったく露出がないところにエロスを見出せるようにならないと駄目だよ
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 02:57:38ID:Gc86u00Q0975名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 02:58:58ID:kaOtukEjでも股間の食い込みは萌える
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 03:20:44ID:7NAEJEUDサヤってそんなにエロイかなぁ?
確かに必殺技の二つ目のカットインはエロイんだけど
格好もそんなにエロイと思わん。微妙だし。
ルックスも服装も微妙だし、何より折笠だっけ?声がオバサン杉て
エロイ事言われてもそんなにエロく感じない。ビジュアル的には片那の方がエロイと思う。
他のラインナップと比べるとサヤはせいぜいAクラスがいいところでは?
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 03:25:24ID:Gc86u00Q0978名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 03:25:25ID:7NAEJEUD祭りやってた印象強いだけでないかい?
あと、レイレイがAなら、ひろみはAかS行ってそうな・・
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 03:25:45ID:7NAEJEUDそうか。褒めてくれてありがとう。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 03:26:33ID:z86arQR60981名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 03:27:49ID:WD/IMsX7ついでに言うとキャミィが凄い良かった。俺の中ではSSSSSですよ。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 03:29:24ID:R3ur8X/W他のキャラにはただの絵としてみててトロンがでたとたん・・・となった自分にはな!!
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 03:30:32ID:uOh8pFdr今作のソウルエッジたんは男の子じゃないか?(原作でナイトメアが持ってるやつ)
セルバンテスの一度破壊されたソウルエッジと
タキの滅鬼丸に打ち込まれてる破片の方はメスだと思うんだが
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 04:36:44ID:7NAEJEUDソウルエッジって性別あったの?
キャリバー1と2しかやってないからわからん
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 05:52:25ID:7SI8BO1Hズボンの位置が下過ぎないか?
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 07:11:46ID:5tgkmXE/後ろからみてると、ずりおろしたくなるね。
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 07:12:05ID:EKkFPXZL0988名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 07:29:31ID:C/FBkgF4ランク付けっつっても本スレとほとんどかわらん雑談しかせんしなぁ。
個人的SSSはマスヨ。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 08:06:29ID:lMzoeatMまて
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 08:19:20ID:SdJWDfN0終わり頃から突然沸き出した阿呆だけを見て、スレ全体のことみたいに語らんでくれ。
攻撃力だけ見た最強論議にはほぼ決着がついてるとは言え、弱キャラの救済とか
サポート能力等も含めた使い勝手の良さの比較とか、まだ語ることは残ってるんだから。
て言うか、雑談厨と萌え厨、エロ厨は素直に本スレに隔離されててくれ頼むから。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 08:35:09ID:SdJWDfN0スキルも前提に含めるってことは、対木人じゃないんだよな?
それなら、対グノーシスでA7を使用したKOS-MOSじゃないかと思う。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 10:58:46ID:qmOjJpmzすると能率的な最大ダメージが出せないのよ
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 11:18:28ID:8I8lE4nv別にずり下げて履いてるわけじゃないよ
履き方のせいじゃない、そういうパンツ
脚が長く見えるローライズ
ずり下げたら脚が短く見える
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 12:24:25ID:FB8HJaSI0995名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 12:28:22ID:7QPRr8Xk0996名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 12:30:07ID:M4qvUOloそれはそうと最萌ユニットは黒ワル。
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 12:35:03ID:rqBmKWBd0998名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 12:36:37ID:Znk9zBqk0999名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 12:40:12ID:XifkceTr1000名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 12:40:30ID:XifkceTr10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。