フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 46th
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:13:27ID:2yVB3Te1・FMシリーズ公式サイト http://www.square-enix.co.jp/fm/
・スクウェア・エニックス http://www.square-enix.co.jp/games/
■FRONT MISSION 4 『フロントミッション フォース』
PS2専用DVD-ROM 好評発売中 S・RPG
−南米で起きた政変と、欧州の謎の軍事基地襲撃事件 −2つの事件は1つの真実へ
・紹介ページ http://www.jp.playstation.com/psworld/game/special/fm4/index.html
・プロモムービー http://www.square-enix.co.jp/fm/fm4-pv-2.wmv
■FRONT MISSION ONLINE 『フロントミッション オンライン』
PS2専用DVD-ROM 2005年 5/12 発売予定
Windows版 発売日未定
・FMO公式サイト http://www.playonline.com/fmo/index.html
※FMO専用スレはネトゲ板 http://game10.2ch.net/netgame/ にあります
■FRONT MISSION 2089 『フロントミッション2089』
ドコモ900i、901iシリーズ 2005年 3/7より配信中
・FMM公式サイト http://www.square-enix.co.jp/mobile/fmm.html
■FRONT MISSION 5 『フロントミッション5 (仮称)』
PlayStation 2 発売日未定
・FM 新作発表 http://www.square-enix.co.jp/fm/voice/040924/index.html
−これは、戦いの歴史を駆け抜けた、一人の兵士の物語。
フロントミッションシリーズ10周年記念作品
前スレ 45th http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1111286807/
関連スレとかたぶん>>2-10
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 10:41:00ID:jlhDVSa/1stのプリソメア系は好きだよ。特にボディ
胴ペルゼア、腕 105式、足 90X式でヒーローロボットが出来る
4thだと若干形状が変わったのが残念。
0485442
2005/06/12(日) 12:58:24ID:ofiFLFIM無くてもいいロボットの頭部からキザなセリフを聞かせられるのはもういい。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 13:18:18ID:hAnnw/yF0487名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 13:23:34ID:Ah27RXZ5寸胴である方が
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 13:29:15ID:UMCU7Ij30489名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 13:35:27ID:Ah27RXZ5>>テラーン
なにその俺愛用腕マシンガンパーツ
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 14:46:47ID:WEDUmFOO0491名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 14:50:04ID:Gvea3iOL0492名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 14:53:32ID:Ah27RXZ5ビザンツだったか履帯脚の腕武器は
GHのファイアツォークに栗卒だった覚えがある。
つか、腕武器は作品によって肩に盾とか火器を
搭載できないから使いにくかったような
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 17:54:14ID:6EuXpWhXフォイアツォークの粒子砲腕と
ビザントのMG腕は似てないと思うけどなぁ。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 19:31:55ID:XJtKWZidぶっちゃけ古い、
もう脂の乗った時期はとうに過ぎてる、
2chにハマりすぎて下書き原稿を出しやがった前歴がある
あっちこっちのスレで
「この漫画を自営業氏の絵で…」
「作画は自営業氏で…」と
何かにつけて持ち出す信者もマイナス
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 22:15:27ID:Oi97z0WA2getばかりしている理由がそこにあったのか…
0496480
2005/06/12(日) 22:30:33ID:eTWUYKjg足のアレは反動の強過ぎる武装を使う時バランスが崩れない様に
杭みたいなのを地面に打ち込むパーツらしい。
>>483
四角いのも良いねキャタピラ型のレッグが良く似合って
戦車からWAPへ発展した様な雰囲気が俺大好き。
>>484
まったく同意、4thのはなんか太ったからカッコ(・A・)ワルイ!
4thのモデル担当は何も理解しちゃいないのか。
>>488
大丈夫俺の妹はキモカワイイくせに凶暴wって言って愛用してたよ。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 23:13:28ID:0FFUzBElあと次回作では、ちょっと弱い使えないパーツとか武器を出して欲しいな
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 00:13:36ID:Rx6ehWEM0499名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 00:16:13ID:KFsD5Iu3ところがキャラクター作成で名前が入力できません。
カーソルは出るのですがどんな操作も受け付けません。
環境はデュアルショックUのみです。
どなたか救いの手を・・・
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 00:20:05ID:isVdwuev残念、スレ違い板違いだ
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 00:25:35ID:KFsD5Iu3逝ってきます
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 00:44:46ID:yBCbpKtnゼをワに変えるだけで更に迷惑&お騒がせ度がアップ
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 03:07:31ID:kUGJCfWn0504名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 03:07:39ID:wfSNbXhIあとフロストも好きだ。あの地獄の壁が用いていた(グリーグだけだったか?)パーツだったから販売されるようになった時は嬉しかったな。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 09:23:37ID:LxBIY0PC若干ふくよかさが増したあのデザインにメロメロ
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 10:02:21ID:Xo2bDlIH未来のテクノロジーも、作中では鉄骨や自動車と同じ。つまりサイバー。
_だけじゃないはず。
両手持ちの武器に対応したり、立て膝ポーズしたり、3Dで無理して
人間のマネをする必要ないのに。そのせいか、武器のサイズが統一されて
しまっているような気がする。個性的じゃなくなっている。
人間の関節だけでWAPを作っているだけで、目新しさがない。
だから、頭身はいいですから、WAPに尻尾をつけましょう。ウケケケ。
背中にキャノ(ry
ビバ!六本脚(ry
ビバ!左右非対(ry
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 10:42:53ID:ROu1e70V0508名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 12:17:50ID:Rx6ehWEM0509名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 15:33:51ID:isVdwuevつ【レクソン】
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 18:26:25ID:nEORYm2R0511名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 18:33:47ID:+aZ4SRdWサードに決まってる
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 18:35:25ID:MeDavQloメタルマックスも→メタルサーガ みたいだし。
最近はリメイク物ほんと多いね。ロマサガとかナムカプとか。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 18:36:24ID:+aZ4SRdW0514名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 18:38:12ID:MeDavQloリメイクじゃないけどさ、レトロゲー大集合で復活だから
似たようなモンじゃないかな。
スクエアのリメイク物って必ず売れるみたいな感じするからいいね。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 18:44:07ID:3We7dj6k主にカズキ
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 18:45:54ID:mD4AA4DP雪原でWAPを戦わせろとか、
自営業氏キボンヌとか、
ソーコム最高とか、
BF最高とか、
スペクトラムウォーリア最高とか、
主張が具体的過ぎるのは同一人物かな?
全部ありえないとかいってみるテスト。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 18:48:16ID:+aZ4SRdW0518名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 18:55:07ID:5D37g9xzそのうち二つは少なくとも違う
だって私が書いたから〜
雪原でのドンパチキヴォンヌ
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 19:44:23ID:rq7X4M5Bクソ漫画家
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 20:39:34ID:fpe5aUxOカズキのぶっとび具合もずっとやり続けられると何か許せてくる
ゲーム中ずっとあまちゃんなんだけどな
一本、筋通ってると思えるから不思議
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 20:54:36ID:x1rALFEs0522名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 21:16:47ID:isVdwuevメタルサーガもリメイクでは無いぞ
シリーズに分類されるが中身は新作
リメイクの意味間違えてないか?
>>510
なんたってFA
渋い、渋すぎる!
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 22:04:12ID:Z79ckhdkなんか、「渋いから好き」とかいってる奴があまり信用できないひねくれ者でつ
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 22:11:27ID:ppUJj7OxDQN土人がいっぱいって感じの美化なしリアルアフリカ。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 22:13:31ID:Rx6ehWEM0526名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 22:14:03ID:6zQm3OPH無線通信の内容とか妄想しながら戦闘をボーッと眺めてるのが楽しい
次回作、またなんかアッシュ、ロイド風なちょっと暗そうなヤツが主人公になりそうな
気がするなー。
0527566
2005/06/13(月) 23:31:43ID:8zrbze4x0528名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 23:34:48ID:OHeDfKFI4thみたいに何となく戦争にかかわってみました、っていうのは勘弁
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 00:00:13ID:6zQm3OPH0530名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 00:09:25ID:jWANtt84あっ!それわかる。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 00:22:36ID:iGj7z+Vmこの中に妹がいるんだ!
妹はどこだ!
妹を出せ!!
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 00:26:01ID:mH022Hnu一応、馬和輝やエマはぐいぐい引っ張ってるぞ
連れ回してると言った方が近いか
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 00:29:02ID:iGj7z+Vm0534名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 00:33:25ID:dEq4La49引きずり回しているというか
トラブルに突っ込んでいくというか
トラブルを引き起こしているというか
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 00:45:44ID:70E/APgUじゃあ退役軍人のおっさんにしてくれ
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 01:09:36ID:mH022Hnuなるのは仕方ないんじゃないか?
要は主体性があるかないか
あり過ぎてエマみたいになるのは問題だが
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 01:12:16ID:iGj7z+Vm軍として動いてるわけではないと思うんだ
ましてや任務でもないし
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 01:22:29ID:K/RRyWCzって感じを希望
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 01:25:30ID:huuXTbO9それを連続でこなしていたら気がつくとなんか大変なことになっていた
FAや1stはこんな感じだったような気がする
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 01:25:58ID:dEq4La49底辺野郎と最悪野郎のかほりが漂っているな。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 01:30:37ID:G9mNYFfSこれを主人公サイドでやってみたい
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 01:32:31ID:gtNXPgPl0543名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 01:34:53ID:jFuNLxRu3rdの妹
巻き込まれ型だとしても、動機は強いわな
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 01:45:38ID:iGj7z+Vm0545名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 02:20:37ID:gtNXPgPl0546名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 02:22:39ID:J8cfPdAM0547名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 02:58:41ID:pFafmqjZ0548名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 08:22:20ID:mH022Hnu貴様等の”ゆりかご”には、
高い金がかかっている。
気を引き締めておけ!
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 12:35:35ID:rGt694RC0550名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 13:37:56ID:SBifIDLA0551名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 13:38:19ID:EiSQWuF50552名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 17:16:05ID:cLzavKh74のOPでヘリからズゴオン!と飛び降りるのはいいのかw
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 18:01:15ID:G9mNYFfS0554名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 18:27:38ID:exfRBltT0555名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 19:04:02ID:mH022Hnu0556名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 21:28:06ID:ADzIP7FR生身の訓練を長々とやらされ、いつまでたってもWAPに乗れない
デブだから
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 21:54:01ID:cHzkLnZlマトリックスよろしく後で自分の体がないことに気づく・・・。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 22:05:08ID:xPR0JFky0559名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 22:57:07ID:Kdr/8fHZ0560名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 23:10:46ID:K/RRyWCz0561名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 23:14:43ID:2TftRSDp0562名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 23:32:30ID:Kdr/8fHZ書いてないんだけど…。ひょっとして型番によってカット出来なかったりするんですか?
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 23:46:39ID:4VLqH+/T0564名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 23:50:03ID:KoV7h7vA0565名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 00:01:03ID:huuXTbO9ついに一線越えてゲームオーバーというときの
むしろ逆ににこやかな解任通告が
あまりにリアル
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 00:03:36ID:fpOpWeVlドイツ人あたりにシナリオ書いてもらいたい。
っつってもセルビアとかチェコとかの東欧近辺に限定されるっぽいけど。
アメリカ人だとハリウッド臭くなる確率高いし。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 00:05:25ID:YxQvSrp+独逸人だとジョークの一つも入らない殺伐とした感じになりそうだな。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 00:11:30ID:j0dmyXsv・・・後があると思うな
>>567
ならばイギリス人に書かせよう
ブラックジョークをたっぷり堪能出来そう
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 00:13:02ID:MqVeGIOH0570名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 00:14:35ID:YxQvSrp+百貨店の入り口を爆撃されても、本日よりエントランスを拡大して新装開店
とか言うんだろ?
どうせならイタリヤ人当たりに・・・
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 00:20:47ID:z9ucdZDN0572名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 00:24:29ID:YJi3FBBM戦争そっちのけで女性の尻追っかけまわす色男が主人公ですか?
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 00:31:51ID:YxQvSrp+大所帯になった途端に瓦解するWAP部隊の物語。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 00:59:20ID:L2sNX7TV腑抜けの男どもを率いてマンマミーア・モーリィがハフマン島を歴戦する物語だろ。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 01:30:53ID:mWQ4J4pz日本が舞台がいいなあ
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 01:35:56ID:MqVeGIOH0577名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 01:38:54ID:djd40Ifa0578575
2005/06/15(水) 01:45:01ID:mWQ4J4pz0579名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 01:47:58ID:MqVeGIOH気になるならどうぞ
ただし未来の自衛隊員は十九歳の専門学生にコテンパンにのされますが。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 01:50:55ID:iAVA+hWfWAP以外の兵器としてメーサー車キボン
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 02:18:25ID:j0dmyXsv0582名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 02:24:26ID:djd40Ifa0583名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 02:27:46ID:lAbbvDqs燃料問題を解決できるのはこれくらいだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています