トップページgamesrpg
1001コメント254KB

ナムコクロスカプコン NAMCO×CAPCOM ナムカプ★14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 12:40:43ID:bW23zUhS
ファミ通で小冊子特集(予定)
★サントラ6月29日予定 http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1067632

公式 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/index.php
森住氏インタビュー動画http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/index.html

プロモ歌無し ttp://down.videogamerx.net/ps2/namcoxcapcom/namcoxcapcom.wmv
プロモ歌有り ttp://down.videogamerx.net/ps2/namcoxcapcom/namcoxcapcom_pv.wmv
プロモイベント編 ttp://ime.nu/wm2.streaming.ne.jp/namco/nxcpro2.wmv

ナムコ http://ttsearch.net/s.cgi?k=%83i%83%80%83R&o=r
カプコン http://ttsearch.net/s.cgi?k=%83J%83v%83R%83%93&o=r

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%82%B3%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%B3&lr=

開発元/モノリスソフト http://www.monolithsoft.co.jp/ ←苦情はこちらへ
5月26日発売 7140円[税込] シミュレーションRPG メモリーカード容量 338KB以上
先着特典 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/special/index.php

▲ ゆめ(ryは?
▽ スレ違いなのでこっちで (開発者は「出ません」と言ってる模様)
   ナムコxカプコン登場希望キャラ名を連呼するスレ
   http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/l50

テンプレ控え http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/n83-88

ナムコクロスカプコン NAMCO×CAPCOM ナムカプ★13
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116391273/
0071名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 21:44:46ID:T+3ocYHr
英雄先生達が出るなら、ひなたやアキラも出るよね?ねっ!?
0072名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 21:45:00ID:ji1ioBJW
クロノア臭いのか?
0073名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 21:45:28ID:2tW5Vv+Y
BGMの話(だいぶ前だけど)だが
源平討魔伝とかnamco側は太鼓のやつになってしまうのだろうか?
0074名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 21:45:31ID:1jDaCoIW
俺、ハガー1人クリア目指すわ!
0075名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 21:48:45ID:yThESKji
市長落ち着け
0076名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 21:48:53ID:SeO1bLmN
>>72
野犬の匂いがするだろうな
0077名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 21:51:08ID:mcL793EC
よーく見るとガチで因縁があるのは源氏と平家の源平討魔伝だけだな
0078名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 21:51:59ID:z5ylO2+l
ガード成功してもダメージが0になるわけじゃないから、
単体突撃プレイはスパロボよりはキツそう
0079名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 21:56:43ID:yepxvEq9
よくよくSS見てみれば
アイテムを装備するコマンドがあるわけだし
出撃メンバー全固定なんてことはありえないよな
0080名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 21:57:53ID:pp0QxruD
>>70キモ・・・
0081名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 21:59:00ID:54gqu7z7
全固定にするぐらいなら、全員出撃に!
使わないユニットはすみっこに転がしときます
0082名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 22:00:22ID:KLTAuq3l
全固定なんて普通に考えても無いでしょ
0083名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 22:00:51ID:YBAiJzD1
買うか。
0084名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 22:01:26ID:YBAiJzD1
ところでぴのは出ないのだろうか。
0085名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 22:05:09ID:uIUI+7ks
主人公 シャオムウ
                   \    ヽ 、    i
         __         \    ヽ.`、   l
_ --―  ̄ ̄     ̄ ̄ ̄` -    ヽ    ! i   |
              ―=ニ二__`' -、 ヽ.   l i  ノ  liヽ、
  i                   _ >、 、-―-i /<   |!!i !i'、
  l i       _ -- ''' ¨ ⌒, '    \  i/ _` ー'     |
_.l: i---ッ―‐ ̄        / /    _ \|i/   `ヽ.   /  
- ‐l_ ,i ̄           ___.{ /  /    ̄         \'
.  モ,_ ヲ、      , - ' ¨ ̄  レ. /      ,   ヘ.   , i i、`、
  / , .ヘニニ、ヽ-'     _ ノ/      i  i   `、 i i.i } `i
. ノ ノ l. i  /l. i =≦¨ ¨   ///   / /| ノ| ノ!|\、 i i.!
.l. i_,,, -l. i¨   .l. iミミ      /!i/  ,イ /  レ' l / !_,r}`、!/
' l. i.   l. i    l. i `-、 __   i ∠イレ| ,ィf;;ラー|/ r{リ' { レ' \
  l. i   l. i    l. i       ̄ |/  ノ ト、  ̄   .>  / | ;;/
  l. i   l. i  _ノ /   ,へ __ !./ ノヘl_\.   ,.- /| |;;/ ̄i` 、
   `、`_ヘ^、へヽ`.  ヽ゚_/ /i亅  ゙̄i;!>‐': :`/ / `;> |  ヽ、
     |i  |iハl |i j.i    / /ゝ/=》 i;|: : : : / ./\;/ .j    \
     `=^、_,リlノソ ' ___ /  ./_`/ ==》  ` ̄/ ./: :,,:,,.ゝ、 \     \
          l;::i  〈_・.,' i !  {/`ー-、      /   i/| !: : : \ヽ.、    ヽ.
           l;::i    l i/i i.|  l    ヽ. ; //   i: : : !=」 : : ::::ヽ.i ゝー   >
         _l;;;i    レ!| `' /|     ヽ.j ソ i  /:::: : : : : : ::::::::,ノ! | ノ    /
  --:―:'¨¨ ̄,:'l. i    i   /. |     /!  リ /:::::::::::.: : : : : ::|  i.|、,  /
 --― フ /  l. i     〈  }    /\/i;|ノ:::::: : : : : : :..:..:..ト、 i|...>/
    /: /    l. i     <\i     l ∩ i;|\:::: : : ::::::::::::::: |r"\|/
 ./:::: /      l. i    \l    l ∪ i;| 〈:::::::::::::::::::::::::::|_Xリ
 ::::: /         l. i       l    l 、.__ _ i;|/: : : : : : : ::::::::: }::::::::}
 :/           l. i    l    l\_,「: : : : : : : : : : : : : :.:|__]::{ヘ`ヽ
                 l. i   l ;.   l.  / : : : : : : : : : : : : : : : :l|:::::::::/、...,}
             l. i  i   j { / : : : : : : : : : : : : : : : : l. |^i ^ }
                  l. i l    | ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : l  | "~
0086名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 22:12:19ID:iOirt91Q
眉毛!眉毛!

⊃へ
0087名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 22:12:48ID:HvM74BQ6
ボケとツッコミが揃ってこそコンビ、
零次のいないシャオムウなんて無価値です。
0088前スレ840=9072005/05/20(金) 22:12:58ID:N4UdMR6Y
そーいや、電撃の森住コメントにこんなのもあったから載せとく。

「ロストワールド」のショップ店員・シルフィーも今作では戦うんですけど、
彼女の技は「戦いの挽歌」とか「ブラックドラゴン」など、
すべてカプコンのゲームにちなんだもの。
敵の攻撃を回避するときは、
「トップシークレット」のワイヤーアクションを使います(笑)

マニアックすぎだ。
0089名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 22:14:12ID:emDi/luv
やるな、森住

ていうかトップシークレットってしらねぇぇぇ
ヒットラーの復活みたいなもん?
0090名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 22:20:44ID:N5se4SPR
ヒットラーの復活の副題がトップシークレット

とマジレス
0091名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 22:21:37ID:o7FclYOM
その時、先に地雷を踏むのは

お前だ
0092名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 22:28:04ID:AdcKi/lQ
↓お前だそうです
0093名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 22:29:55ID:6ltC9Kxv
↑お前「ら」だ
0094名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 22:30:18ID:I8v2X0tx
↑いやお前だよ
0095名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 22:30:21ID:z5ylO2+l
↓いやいや、俺なんかには荷が重いよ。お前いってくれ
0096名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 22:32:20ID:5ieWNsKZ
肥後「よーし、俺が行こう。」
0097名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 22:33:09ID:Gl1wGCTN
あの邪神像で、何人死んだと思ってる!

おまえらが知らないとは言わせねぇ。 ・・・俺はもうごめんだ
0098名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 22:34:05ID:I8v2X0tx
シャオムウ、キャラデザの人が描いたやつはかわいいけど
ゲーム画面だと微妙じゃない?
0099名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 22:34:20ID:2aY0sS+d
このゲームってスパロボみたいに各作品ごとに戦闘時用BGMとか無いのかな
0100名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 22:34:54ID:ogng5az6
      _  ∩
     (*゚∀゚)彡
     ⊂  ⊂彡
     (つ ノ
      (ノ
\    ☆
     │   ☆
    (⌒⌒ヽ /
  (´⌒ ⌒ ⌒ヾ
 ('⌒;⌒ ::⌒ )
.(´  )  :: )
 (´⌒;  :⌒`) )
0101名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 22:35:43ID:RiTN6Xvw
今度も同じだ。お前は・・やはり地雷だと騒いでゲームを楽しめない事になるのさ。
その時先にエンディングを迎えるのは・・・俺だ。
0102名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 22:36:10ID:yepxvEq9
>>98
髪型がどうしてもピカチュウにみえて藁える
0103名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 22:36:27ID:MaWxyOzL
100万回ガッカリしても

…投げない!
0104名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 22:37:26ID:DURNNJ0j
「柊樹」って何だ・・・?
0105名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 22:38:28ID:M65Zu9va
(;´Д`)y─┛ ̄ ̄ ̄ ̄ ハリウッド
0106名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 22:41:31ID:6pVvql2+
>>89>>90
トップシークレットは1987年発売のアーケードゲーム。
で、ヒットラーの復活はそのアレンジ版。
バイオニックコマンドーという同じ流れを汲んだGB作品もある。
確か「戦場の狼」のスーパージョーも出演している。
0107名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 22:42:45ID:+UaaK5kV
ゼノ2を普通に楽しめた我輩に恐いものなし!
逃げも隠れもせん!
正々堂々かかってこいやぁ!!!
0108名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 22:44:57ID:ZhSGeOIU
>>107
そんなレスすると社員だってばれちゃうよ。
0109名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 22:47:49ID:BJNnPevp
>>108
間違って地雷を踏んだせいでおかしくなったんだからスルーしなさい
0110名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 22:49:04ID:YBAiJzD1
モッコスの洗脳だ! もう、元には戻らない……
0111名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 22:56:32ID:PKRSP0Q7
あと6日か。
フラゲした人のネタバレ怖いから、しばらく来ないでおく。
来週の木曜日、また会おうぜ。
0112ThePenis ◆3iUBUQpN9s 2005/05/20(金) 22:57:46ID:7mMMN8n0
前スレ読んだが、DASHユーザが多くて感激した。

ところで公式のキャラ紹介に、トロンの説明で『コブンは40体』ということに
なっているが、たしか41号(全パラメータ4でバズーカもってて青ヘッドで危ない眼のヤツ)は
カプコンも公式として認めているって聞いたんだが。
つーか作中に出してるくらいだからそりゃ公認だろうよ。
なのになぜ出ないのだろう・・・・
0113名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 22:59:02ID:RiTN6Xvw
>>111
オレもネタバレ怖いからもう少ししたら退散する。
エンディングを見たときに、また逢おう!
0114名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 22:59:18ID:wbDHghJm
>>98
いや結構好き。少なくともエクセレンよりは萌えr
0115名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 22:59:57ID:jX65gP3l
>>112
トロンにコブンは電撃プッシュで、
今回のナムカプはファミ通プッシュだからじゃないかしら、とか邪推してみる。
0116名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 23:00:21ID:CkCAY4tD
やっと前スレ読んだ。2周目と言う言葉にたまらなくハァハァですよ。
2周目ではもちろんユリユニが仲間に・・・(;´Д`)

あと前スレ1000ワロタ。
0117名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 23:00:43ID:hk+DIWLS
マジ楽しみでしょうがない俺ガイル。早く木曜になっておくれ・・・・
0118名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 23:01:17ID:1/IOsS1m
■テンプレ
>1の小冊子を外す
0119名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 23:02:46ID:CINKpTPM
これからの一週間が長いんだなぁ…
待ち遠しくて講義なんぞ受けてられねえ
0120名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 23:04:00ID:6J0L8Fpw
ペアユニットの音楽はどうなるんだろうな
0121名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 23:05:19ID:CkCAY4tD
>>119
同感だ。 用事全てほったらかしたい。
0122名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 23:06:38ID:44kRDyOg
>>116
そこでTホークお兄ちゃんも出てくるわけですね
0123名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 23:10:54ID:zYJTr1fO
http://ime.nu/wm2.streaming.ne.jp/namco/nxcpro2.wmv
0124名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 23:12:09ID:nvhddcfh
>>123
何がしたいんだ?荒らしか?
0125名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 23:14:26ID:OlEV3451
>>116
そんな情報あったっけ?
0126名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 23:14:28ID:2aY0sS+d
ていうかあのメンツでスパロボみたいにきっちりストーリー纏められるのかが心配
全員が同じ戦艦で共同生活するようにはいかないだろ
0127名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 23:19:09ID:CkCAY4tD
>>125
ユリユリは俺の妄想だが、前スレ907に森住の2周目についての記述が。
>>122
ホークもいいなぁ(*´Д`)
0128名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 23:21:02ID:1/IOsS1m
■テンプレ
10 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115300749/
11 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115332951/
12 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115730510/
13 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116391273/
14 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116474000/
15 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116474043/
16

次スレのナンバリングは16(だよね?)

補足:1レスに貼れるリンクは15個まで
0129名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 23:22:19ID:YBAiJzD1
なんか前スレ見てたらまたロックマンDASHやりたくなってきた。
0130名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 23:22:20ID:OlEV3451
>>127
前スレ堕ちててレス904までしか読めない(´;ω;`)
よかったらコピペしてくれませぬか。
0131前スレ840=9072005/05/20(金) 23:25:01ID:N4UdMR6Y
>>130

このゲームを遊ぶ人は、何よりもキャラを動かしたい、
キャラ同士のイベントが見たい!
といった想いが強いと思うんですよ。
だから、それを阻害しないよう、必要最低限のシステムだけ採用し、
遊びやすいゲームにする、ということを第1に考えて作りました。
製作中に仲間たちが強すぎる、という意見があり、
バランスを変えてみたこともあったんですが、
そうしたら風間仁が敵にボコボコにされていて、
なんか切なくなりました(笑)
ヒーローにはやっぱり強くあって欲しいじゃないですか!
だから、仲間の強さは当初のままでいくことにしました。
あと、戦闘でも複雑な操作は必要ありません。
初心者の人でも、テクニカルに見えるコンボを簡単に気持ちよく決められる、
というのが、絶対的なコンセプトでしたから。
ちなみに、コンボを繋げるほどボーナスが入り、
いいアイテムや経験値などが入手できるので、上達すれば当然トクをします。
もっと手応えが欲しい、という人には2週目を用意してありますので、そちらをぜひ!

ほれ、漏れが書いたやつ持って来たぞ。
0132名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 23:25:02ID:pNQ6My85
>>126
場所(ゲセルシャフト号)はともかく、まとめ役になれそうな人間がいないしなぁ。
たぶん、対ゆらぎ任務の一環として「ゆらぎから出現した人物の保護、監察」が
主人公コンビに命じられることになるんだろうけど(ソースなしの妄想)、
デミトリや景清、御剣なんかは大人しく従うタマにも思えないし。
0133名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 23:25:14ID:qQm/xMOU
26日に何を買うかがまだ決められないィ!

…と思ってたが、今やってるゲームがまだまだ終わらん。
どうやら迷うだけの時間の余裕はありそうだ。
0134名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 23:25:33ID://n/ClD/

プロモイベント編

ttp://wm2.streaming.ne.jp/namco/nxcpro2.wmv ×

mms://wm2.streaming.ne.jp/namco/nxcpro2.wmv ○
0135名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 23:26:38ID:2aY0sS+d
>>132
なんかキャラごとに勝手に纏まり無くストーリー進めそうで怖いよ
0136名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 23:26:39ID:5hoMQjCl
>>130
>>131が書いてくれてるけど、前スレ落ちてねぇから。

この板を「ナムコクロスカプコン」で検索すりゃ二つ引っかかるし。
0137名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 23:26:46ID:mOCQSXby
敵側が既に協力してるのが多いみたいだから「敵の敵は味方」の理論でいけるのでは?と思ふ。
0138名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 23:28:20ID:OlEV3451
>>131
thx(´∀`)b
0139名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 23:31:27ID:B5xRY6/e
俺はBGM目当てに買うようなもんなんだが
戦闘曲が各キャラ曲じゃねーの?
ざけんねえ
0140名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 23:31:33ID:OlEV3451
>>136
14が二つあったのね・・・。
正直スマソカッタ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 23:35:42ID:5hoMQjCl
>>140
いや、よく考えたら、このスレが重複スレの再利用だって事忘れてたわ。
>>1にある前スレは落ちてる品。

漏れもスマンカッタ
0142名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 23:35:59ID:iKst0ec+
超戦士1Pと2P、それぞれ単体ユニットくせぇな。
イベントデモ見てて思った。
ところでベラボーマン、キャラ違いすぎだろw
ま、格好いいからいいんだけどさ。
0143名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 23:45:22ID:bdEGULXD
今日噂のハミ通のレビュー見てみたけど
なんかやっぱ微妙くさいなぁ・・・。

こりゃ過度の期待せずに待った方がよさそうやね。
0144名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 23:46:56ID:YBAiJzD1
アレで絶賛されても怖いけどな。
0145名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 23:49:32ID:Bv+y5eh3
デビルカズヤの声優って篠原正典かな?
0146名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 23:54:07ID:/HaBhipC
まぁフ○ミ痛はこんなこともしてるしな
ttp://www.enterbrain.co.jp/kouryaku/revised/4-7577-0490-9/4-7577-0490-9q1.html
0147名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 23:55:18ID:KLTAuq3l
>>146
なんだこの誤植の嵐(´д`;)
0148名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 23:56:31ID:FvVH/+Ku
鉄人28号の素敵なレビュー載っけたファミ痛なんか最初っからノー眼中ですよ。

正直、傑作になるゲームではないとは思うけどな。
0149名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 23:56:45ID:b48l2RFn
無茶苦茶ですやん
0150名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 23:56:59ID:nvhddcfh
ブラックベラボーってスクライドのストレイトクーガー(にゃんちゅう)の人?
0151名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 23:57:22ID:ODxsFTyr
>>146
『大丈夫、ファミ通の攻略本だよ』
0152名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 23:57:56ID:54gqu7z7
鉄人28号のレビュー内容が激しく気になります!!
0153名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 23:57:58ID:sO8cn0em
公式キャラ4でたぞー!
0154名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 23:58:38ID:OlEV3451
>>146
>「2身合体表(悪魔×精霊)」 !! NEW !!   
> 訂正) 下記が正しい表となります。

!! NEW !!にワロタw
定期的に更新してるんだなww
0155名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 23:59:17ID:mOCQSXby
>>142
戦闘写真見る限りでは超戦士はペア。
「初登場時は単体で表示⇒戦闘開始後ペアに」の流れだと思ふ。
ベラボー&モモ等、他にも似たようなことになってるのがいる。
0156名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:02:21ID:LDdeoTBL
サイドアームが出る=ザクとズゴックが出ると言う複線なのか?
0157名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:04:17ID:iOTKUw7E
なんかキャラクター4はエロチックな奴ばっかだな
0158名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:06:52ID:7bSy2xqy
>>146
これで「一部」と言い切る根性がワロス


漏れだったら着払いで送りつけるぞ。
0159名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:08:15ID:nIHsxdEt
ジューダスのキャラ紹介見て、こいつそんなにクールだったかなぁ、と思った
リオンは口は悪いわキレやすいわで結構お子ちゃまだったような気がする
ああでもリオンはともかくジューダスはクールだったかもしれない
0160名無しさん2005/05/21(土) 00:10:38ID:/9Y4/Ynk
 オリキャラの設定を見るとシャオムゥさんは零次の先輩なんだよな。
先輩が後輩をバックアップするものなのか。

 それに、最近気づいたんだがこのスレでの零次の扱いって・・・・
0161名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:15:11ID:LiQl9tFs
ローズって中の人ZERO2とかと同じだっけ?
0162名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:18:01ID:zZAWl5Pk
俺俺、俺零次。
0163名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:21:18ID:5Bo/j1+W
>>162
ユラギダヨ、ユラギ
ナントカシロヨ

キタイシテイルゾ ダメダメレイジヨ…
0164名無しさん@お腹いっぱい2005/05/21(土) 00:22:12ID:JEMkvi1g
そういやスタンってクレスとかと比べるとどうも技が地味というか
決め手に欠けるというか・・・・
まぁクレスの奥義とかって全体的に派手だったっけか。
0165名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:22:57ID:0Vnnfnow
これ自由にパーティーとか組めるんだよね?
早くモッコス様つかいてぇー!
0166名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:23:02ID:yO7HBSZ2
>>146
ある意味凄い
0167名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:24:35ID:Zq8KR6UF
>>164
せっかくディムロス持ってるんなら断空剣や閃空裂破とかじゃなくて奥義を使えと
熱破旋風陣とか獅吼爆炎陣だろスタンの良いとこは
0168名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:25:32ID:whRQbtPG
>>161
ZERO2が根谷でZERO3が宮村だった希ガス。逆だったかもしれんが。
0169名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:26:43ID:YJDVbnkj
>>164
何を言う、唯一「ソウリュウレンガザン」(漢字忘れた)
がテイルズシリーズの中で唯一使える主人公だぞ
あと、サツゲキブコウケンもオートでやってくれるし
画面全体奥義だってある!
0170前スレ840=9072005/05/21(土) 00:28:19ID:AE7qEr0Q
そこで魔王炎撃波フェチの漏れが来ましたよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています