トップページgamesrpg
1001コメント254KB

ナムコクロスカプコン NAMCO×CAPCOM ナムカプ★14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 12:40:43ID:bW23zUhS
ファミ通で小冊子特集(予定)
★サントラ6月29日予定 http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1067632

公式 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/index.php
森住氏インタビュー動画http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/index.html

プロモ歌無し ttp://down.videogamerx.net/ps2/namcoxcapcom/namcoxcapcom.wmv
プロモ歌有り ttp://down.videogamerx.net/ps2/namcoxcapcom/namcoxcapcom_pv.wmv
プロモイベント編 ttp://ime.nu/wm2.streaming.ne.jp/namco/nxcpro2.wmv

ナムコ http://ttsearch.net/s.cgi?k=%83i%83%80%83R&o=r
カプコン http://ttsearch.net/s.cgi?k=%83J%83v%83R%83%93&o=r

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%82%B3%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%B3&lr=

開発元/モノリスソフト http://www.monolithsoft.co.jp/ ←苦情はこちらへ
5月26日発売 7140円[税込] シミュレーションRPG メモリーカード容量 338KB以上
先着特典 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/special/index.php

▲ ゆめ(ryは?
▽ スレ違いなのでこっちで (開発者は「出ません」と言ってる模様)
   ナムコxカプコン登場希望キャラ名を連呼するスレ
   http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/l50

テンプレ控え http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/n83-88

ナムコクロスカプコン NAMCO×CAPCOM ナムカプ★13
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116391273/
0176名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:34:41ID:VET0VbaK
大体、ファミ通の評価は4人とも7なんて、
こりゃ上に何か言われて口裏合わせて
書いたに決まってるだろwwwwwwww
しかも、言ってることも「シミュレーション性が希薄」とか的外れもいい所だしな。
取捨選択云々は俺もペアユニットの事だと思う。
正直キングは単品で使いたいし。
まぁ自由なペアユニットの組み合わせについては次回(が有れば)期待か。
0177名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:34:45ID:jOLTKPn4
戦闘曲はオプションで選択可能だと思ってみる
0178名無しさん@お腹いっぱい2005/05/21(土) 00:38:13ID:gBYCT4oH
>>171
全体的に強力な技沢山持ってたのってクレスぐらいだろ?

他のリッドとかカイルってどうだったっけ?
0179名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:38:15ID:7bSy2xqy
あれ?断空剣ってウッドロウの技じゃなかったっけ?
既出の悪寒だが。
0180名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:38:18ID:F+Ck6WX5
デモを見ていて気になったんだが
戦闘マップでコスモスだけあの妙な拡大縮小がない
0181名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:39:34ID:rPyVK7zM
>>175
あれはラスボスが弱(ry
0182名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:39:40ID:QNgXjnzr
俺はネ申ゲーと信じて特攻する。少なくとも同じ発売日のベルウィッ糞に
比べりゃ、踏んでもキャラへの愛でダメージは大したことないだろ
0183名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:40:04ID:Xg/HlcbL
アーマーキングの技気になるな。
打撃主体キャラだったし、一応投げコンボもあったし
0184名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:40:40ID:5jcrzIYJ
>>179
断空剣はスタンも使える
あと、リッド&キールかリッド&メルディも使えるな
0185名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:42:14ID:nIHsxdEt
>>179
スタンも持ってる

レベル上がったら断空剣が熱波旋風陣に変われば良いのになー
0186名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:42:57ID:7bSy2xqy
>>184
今調べたらそうだった。
どうも断空剣はウッドロウの技ってイメージが付いちまってるな…
0187名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:43:49ID:F8FFNFTA
なんか楽しみ過ぎるのが一周しておちついてきた。
0188名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:44:02ID:1vxLRRC7
スタンと言えばアレだ、巨大化して画面全体攻撃できるやつ
0189名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:44:19ID:dYPcVfSe
ウッドロウの断空剣とスタンのそれは名前だけ同じで
やってることは全然違ったような

スタンのは真上に回転しながら上昇していくやつで
ウッドロウは変な真空波がいっぱい出てきて多段ヒット

ウッドロウのやつは滅茶苦茶強かったと思う
0190名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:44:42ID:YJDVbnkj
テイルズもシンフォニア以降新作でてないしなぁ
新作発表はやくないかな
0191名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:46:11ID:Uhv/9MLt
>>190
もうとっくにしてるだろ
0192名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:46:12ID:RFflBiKg
>>189
それは違う技だ
0193名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:46:16ID:nIHsxdEt
>>189
それウッドロウのは烈空刃じゃないか?
断空剣は二人とも同じだと思う
0194名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:46:26ID:2/048f1q
>>178
リッドは鳳凰天駆とそれの秘奥義と無限極光剣とかインチキ臭い
>>188
皇王天翔翼だっけ?TOEだとノームが翼を浴にしてる奴
0195名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:46:31ID:xqmXEAUG
シャオルーンたん出ないかな
0196名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:46:48ID:02qGIyla
>>152
「視点が悪い」「建物が邪魔で見えない」という理由で低評価だった。
如何にベストな視点を確保するか、それは正太郎を走らせてもいいし、
鉄人で屋上まで連れてっても良いし、邪魔な建物はブン投げてもいいし、
そういったこのゲームならではのむしろ面白い部分を即効で否定していた。
0197名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:47:06ID:5jcrzIYJ
>>189
それ烈空刃じゃない?
0198名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:47:08ID:dYPcVfSe
うーむ、物凄い突っ込まれようだな
記憶違いか
0199名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:48:36ID:Q+m79MyH
カイルはただの壁だった
0200名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:50:27ID:Zq8KR6UF
リオンがいない場合、ドルアーガの塔では皇王天翔翼必須だ
後ろのヤツに攻撃できないと魔法で速攻全滅させられる

リオンいたらドルアーガも瞬殺だけど
0201名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:50:34ID:RFflBiKg
>>194
無限極光剣はインチキ臭いと言うかインチキだろw

ヴェイグは地味だよな
0202名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:52:58ID:YJDVbnkj
テイルズシリーズはヤッパリ3キャラしかでないのだろうか
ちょっとザンネン
0203名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:54:43ID:nIHsxdEt
ウッドロウ&フィリアくらいはでてくんねーかなー。今更だけど
0204名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:55:33ID:AE7qEr0Q
>>200
漏れはフィリアのストップフロゥで切り抜けたな。
0205名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:56:08ID:JKn3CqQi
なぜトルネードじゃなくてトーネードなのかと
0206名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:56:56ID:AE7qEr0Q
それがテイルズクオリティ。インデグニションとか。
0207名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:56:57ID:aLyB8Gl5
>>196
ちょっとしかやってないというのがよくわかる。
0208名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:57:27ID:5jcrzIYJ
>>200
そうっだったかな?
俺は皇王天翔翼使わなくても倒せたけど
0209名無しさん@お腹いっぱい2005/05/21(土) 00:58:37ID:yrXZ6E6l
>>181
PS版ダオスも空間翔転移と虚空蒼破斬の連発で楽勝だった様な
0210名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 00:58:38ID:aLyB8Gl5
つーか鉄人面白そうだな。これと一緒に買ってくるか。
0211名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:01:09ID:YJDVbnkj
>>210
ノ 地球防衛軍もお忘れなく
0212名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:01:32ID:dYPcVfSe
怪しい点数ばっかりだからな
鉄人の点が低かったのは、同じ製作会社の地球防衛軍に
低い点数をつけたにもかかわらず、
売れたことに嫉妬したとか、まことしやかに囁かれてた
0213名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:01:40ID:nfWmbgIP
>>206
インデグは文字数の関係なんじゃないか?
声はちゃんとインディグネイションって言ってるし。
0214名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:02:06ID:7bSy2xqy
>>209
つーか、PS版TOPはジャンプ斬りが最強ですから。
0215名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:02:55ID:rPyVK7zM
>>209
まあ、技使わずにハメ殺せるし
0216名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:03:10ID:aLyB8Gl5
あのOPテーマもあればなおいいんだが>鉄人
0217名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:22:34ID:FwWt5khZ
クレスの襲爪千烈破やスタンの殺劇舞荒剣など
乱舞・多段ヒット技をこよなく愛す俺が来ましたよ

今回参戦する中で気持ちいいヒットを稼げる技持ったキャラっている?
0218名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:24:21ID:RFflBiKg
>>217
スタンの殺劇舞荒剣
0219名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:27:01ID:Akedw/I3
山岡シャオムゥコンビの「とっておきじゃ」
ケンの神龍拳あたり?
0220名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:27:08ID:/xSgTTfi
これって格ゲーじゃないよね。
クソゲーっぽ。
0221名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:27:41ID:G1SEvkzC
>>216
グリコ〜、グリコ〜、グ・リ・コ〜♪
0222ThePenis ◆3iUBUQpN9s 2005/05/21(土) 01:27:42ID:NIrIO72w
スタン→火属性の技多し、コンボ向きで単発系の技少ない、皇王天翔翼で画面全体攻撃、発動中は無敵
ウッドロウ→烈空刃連発で大概の敵はボコボコ、陽炎なども割と優秀か。
ルーティ→ブラッディローズ連発で大概の敵はボコボコ
チェルシー→死天滅殺弓しか使えると思えなかった。
マリー→断!もいいが魔人剣系列の技が思いのほか使い易い、猛襲剣も便利
コングマン→そもそも仲間に入れてない
ジョニー→そもそも仲間に入れてない
リオン→魔人闇、爪竜連牙斬が強い
フィリア→戦闘がほぼ術依存なので・・・・

↓以下、いのまた系列の主人公との比較
リッド→テイルズ主人公中唯一神の力をその身に宿した男、緋凰絶炎衝(だったかな)と極光剣がヤバい強さ
    おそらくは全テイルズひっくるめて最強の主人公
ヴェイグ→元々ストーリーも主人公の力云々でないために、超技も超パワーUP設定もなし。崩龍無影剣・・・・
カイル→テイルズ主人公中唯一神様(代理?)とハァハァしてる主人公、うらやましい。

こんなとこだな。ナニが言いたかったのか自分でもわからん上にスレ違いだった。すまない
0223名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:31:47ID:YJDVbnkj
リリスが一番強いんだよな・・・テイルズシリーズで
仲間にしたときはマジでやばかった
ディスティニーPS2でリメイクされないだろうか・・・
0224名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:32:19ID:ike4uKSX
格ゲーマーの俺が言うのもなんだが、ナムカプを格ゲーにしたところでクソゲー確定な気がする。
今の時代、格ゲーなんぞどんどん廃れてきてるしな。
と、釣られてみる。
0225名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:33:19ID:FwWt5khZ
>>218
いやいやいや、それ以外で
0226名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:33:46ID:i1kMRodh
ナムカプ=カプエス
ナムカプ2=カプエス2

ナムカプ2は良ゲー決定
0227名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:34:32ID:aLyB8Gl5
リバースはアニー萌えだけで頑張った。
俺はとことん貧乳が好きだ。
0228名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:34:37ID:npLe3rko
>>226
三作目のカプナムは糞ゲ確定ですね
0229名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:35:49ID:7bSy2xqy
>>219
銃の型は複数攻撃のMA攻撃だから違うと思われ。
0230名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:36:02ID:YJDVbnkj
>>225
フェリシアかな?いや外見判断ですけど
0231名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:36:16ID:whRQbtPG
>>226
そんな切ない三段論法出すなよw まだ今作すら出てないし。
0232名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:38:04ID:7bSy2xqy
>>223
雷神十連撃が普通に無限コンボになるしな…
0233名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:38:13ID:dYPcVfSe
まぁクソゲーの続編をわざわざ作った場合
面白くなってることが多いのは確か

ZOE→アヌビス
アバチュ→アバチュ2
カプエス→カプエス2
0234名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:38:20ID:30d0FgUA
プロモみる限り、すげーおもろそうなんだが
主人公の有栖って男が・・・
あんなガキ向けで腐女子向けのキャラが主役かよ
せっかく懐古の情にひたってるのにゲンナリ萎えた
0235名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:40:18ID:FwWt5khZ
>>230
ファミ通読んでみたら一発が大きいのと小さいが多段のとか色々あるらしいね。典型的だけど。
何はともあれ楽しみだなぁ
0236名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:40:52ID:YJDVbnkj
>>232
そうそう、一人で十分だもんな
サンダーソードもかっこえぇし
0237名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:41:04ID:Zq8KR6UF
>>222
コングマンは吹っ飛ばし系の技が結構強い
ジョニーはメインでいけるのは「ワーオ!」だけだな

暴走ヴェイグはアホみたいな強さだったが
「うおおおおおお!」「クレアーーーー!」

>>223
サンダーソードの多段Hitっぷりは素晴らしかった
Dキャラだから出ないとは言えないか
0238名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:41:39ID:oCp+3rxm
主人公♂が気に入ってるのは俺だけか?
0239名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:42:40ID:QPW7vnRB
>>234
じゃどんな男主人公ならええねん?
0240名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:42:52ID:dYPcVfSe
いや、気に入ってるけど
主に声が
0241名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:43:08ID:5jcrzIYJ
>>238
俺も気に入ってるぞ
0242名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:43:12ID:i/8rY1Rm
実名プレイがしたいとか
0243名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:43:26ID:npLe3rko
>>234
集客力がありそうに無い主人公を出すゲーム会社が何処にある( ゚д゚)
0244名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:44:22ID:97UDg1Ls
イカスヒーップ!
0245名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:45:20ID:YJDVbnkj
>>238
ノ おれも嫌いじゃない
黒姫の零と似てるなぁとは思ってるが
0246名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:45:36ID:kxDsBaro
やはり
このゲームは最初から最後までキャラゲーだな
0247名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:45:59ID:JKn3CqQi
シャオムウタソ(*´Д`)ハァハァ
0248名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:46:22ID:nIHsxdEt
別に特別好きってわけでもないけど、嫌いでもない。むしろイイとも思うが
0249名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:47:26ID:i1kMRodh
男主人公よりも武器の形状がようワカラン
0250名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:48:22ID:YJDVbnkj
>>246
そりゃそうでしょう、せっかく両サイドの会社が手を組んだんだから
お互いの会社のキャラをださないでどうする
0251名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:48:44ID:7bSy2xqy
>>236-237
最強武器の関係で攻撃力が低いから、レンズ屋使って延々とレッドラベンダーを回収してSTRをカンストさせたのも良い思い出w

多分、そのデータはまだ残ってるはずだ。
0252名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:51:40ID:PJcuXQRX
ダオスやミクトランは出るんだろうか
0253名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:51:49ID:V/Jsgth1
>>246
だが、そこがいい。
0254名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:53:58ID:VYFasgj1
>>252
デモでダイクロフトっぽいのあったから出るんじゃね?>ミクトラン
0255名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:54:17ID:zZAWl5Pk
なぜニューマンアスレチックがでないんだ

シャローーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン
0256名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:55:13ID:YJDVbnkj
>>252
ダオスはまたファンタジアだからなぁ・・・是非出てほしいキャラではあるけれど
可能性は皆無だろうなぁ
0257名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:56:55ID:Zq8KR6UF
仮に出たら森川なのか>ダオス
0258名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:57:29ID:VYFasgj1
元々時空云々って話だからファンタジアは出しやすそうなのにな。
0259名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:58:43ID:V6I0mI42
とりあえず地雷でも買う
ただそれだけだ・・・・
0260名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:59:35ID:dYPcVfSe
とりあえず買う
地雷だったら1回クリアして即売ってモノリスを叩く

面白かったら死ぬほどファミ通を叩いてやろう
0261名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 01:59:42ID:V/Jsgth1
>>258
絵師が確かキャラの版権持ってた気がする。
0262名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 02:00:22ID:YJDVbnkj
>>257
だろうね・・・中の人・・・ぶりぶりざえもん・・・
0263名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 02:01:24ID:JKn3CqQi
なんか時空とかゆがみおか聞いてるとサンライズ英雄譚が頭に浮かんだんだが
0264名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 02:01:57ID:YzzLp9lj
サントラCDウマー
0265名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 02:02:43ID:aLyB8Gl5
見える・・・・・・6日後、ロールのふとももで抜いている俺の姿が!
0266名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 02:06:54ID:npLe3rko
その時先にサクラで抜くのは…俺だ!
0267名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 02:07:19ID:kxDsBaro
リュウ「そうか」
0268名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 02:09:28ID:k8GMR+T4
ローズって最初敵なのかな
0269名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 02:09:33ID:i1kMRodh
先に地雷を踏むのは・・俺だ!
0270名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 02:10:05ID:97UDg1Ls
きっさまぁ!ジェシカに何をした!
0271名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 02:10:24ID:AE7qEr0Q
塩沢→山崎たくみ
じゃないの?
0272名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 02:11:26ID:YzzLp9lj
ふ〜、カキコ規制とけてたか。今ベガの曲聞いてる。すばらしき新世界いい曲だ〜。
あ、大魔界村。
0273名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 02:12:01ID:dYPcVfSe
>>270
SFC版だと服着てるけど
アケ版だと下着なんだよな
0274名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 02:12:08ID:Zq8KR6UF
>>271
OVATOPは森川
結構合ってるよエロスが足りないけど
基本的に技名叫ばなくなってるのがちょっと寂しいOVA
0275名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/21(土) 02:17:21ID:AE7qEr0Q
>>274
そうなんだ。
山崎たくみはスパロボ系か。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています