ナムコクロスカプコン namco×CAPCOM ナムカプ★14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 12:40:00ID:PZmrA7eW★サントラ6月29日予定 http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1067632
公式 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/index.php
森住氏インタビュー動画http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/index.html
プロモ歌無し ttp://down.videogamerx.net/ps2/namcoxcapcom/namcoxcapcom.wmv
プロモ歌有り ttp://down.videogamerx.net/ps2/namcoxcapcom/namcoxcapcom_pv.wmv
ナムコ http://ttsearch.net/s.cgi?k=%83i%83%80%83R&o=r
カプコン http://ttsearch.net/s.cgi?k=%83J%83v%83R%83%93&o=r
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%82%B3%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%B3&lr=
開発元/モノリスソフト http://www.monolithsoft.co.jp/ ←苦情はこちらへ
5月26日発売 7140円[税込] シミュレーションRPG メモリーカード容量 338KB以上
先着特典 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/special/index.php
▲ ゆめ(ryは?
▽ スレ違いなのでこっちで (開発者は「出ません」と言ってる模様)
ナムコxカプコン登場希望キャラ名を連呼するスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/l50
テンプレ控え http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/n83-88
ナムコクロスカプコン NAMCO×CAPCOM ナムカプ★13
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116391273/
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:35:25ID:r9HNYEBPちょっとは自分で考えてみろ
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:36:46ID:2eZ6mqvJ0584名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:37:02ID:TdDzsbHW良かった・・・マジ安心した。ありがとう。
これで心置きなく突撃できる
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:37:26ID:3VP48U/Q0586名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:39:46ID:82uL8rhqそんな自己薄弱な踊らされ易くあっさりブラクラに引っかかりそうな体質だっていいじゃない。みつお。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:40:05ID:Rp/io7Gq0588名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:41:18ID:sO8cn0em自演かよpgr
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:41:46ID:6imgVqNn0590名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:41:59ID:wdpd1TxJ40〜50話ぐらいじゃね?
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:42:37ID:6imgVqNn0592名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:43:27ID:fb9Uy+Ijそれに分岐もあるらしいから何週も繰り返しでやれるんだろう
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:44:30ID:82uL8rhq0594名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:45:03ID:gV7/0PfIただ、ヤバそうな事には全く触れてない場合があるけどな
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:45:59ID:6imgVqNn0596名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:46:48ID:ZOx66B4z好きな人には2点上乗せぐらいはありという方向で見るのが吉
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:54:01ID:6imgVqNn実際は結構面白かった。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:55:55ID:TdDzsbHWへ?何の自演?
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:57:15ID:3tc+Sr5J0600名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:59:47ID:fb9Uy+Ijここに居る俺達にはな
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:02:15ID:p5Gqt8XKもしくはベルウィックとの差別化
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:02:20ID:wdpd1TxJ同時発売で4本、気になるソフトが出るからw
ちょっと悩み中だったりする
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:04:26ID:6imgVqNnまぁこんなもんかなって思えた。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:06:14ID:82uL8rhq0605名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:07:28ID:cpAMlapFナムカプは全ての元ゲーしってるわけじゃないが、ある程度は知ってるから楽しめる事を期待してるぜ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:08:10ID:p5Gqt8XK0607名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:11:24ID:yps5q6o50608名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:14:23ID:N+AJooLF知らなけりゃあるいはゲームとしての面白さを重視するなら6点
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:23:15ID:U98mdvmA好きに使わせろよな。
ペアじゃなければ買ってやったのに・・・
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:23:49ID:EoqdI3qg0611名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:25:37ID:wBVNOEux0612名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:26:26ID:yps5q6o50613名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:28:51ID:zZ2rTd8+0614名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:30:08ID:6imgVqNn0615名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:34:30ID:E7qVaY0/0616名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:38:03ID:ANEoTRCm一年戦争wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:40:45ID:sjTFbW2S原作知ってようが知ってまいが
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:42:12ID:vvXyWofs0619名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:42:45ID:gk4r/bFvスパロボは原作知ってなくても楽しめるので、これもそうであるのを祈る
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:46:26ID:jM5F5RvJストーリー云々言ってる奴は見当違いだっての。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:51:11ID:S8CeTf0cあれはリアルなロボを動かして楽しむ物だと考えてたし
それよりもマスヨさんやタイゾウの必殺ってどんなのだろうか……
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 12:58:04ID:82uL8rhq0623名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:03:30ID:UwTDrnJg0624名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:04:53ID:lVrMqcL00625名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:05:17ID:w58+MBoZこの糞スパロボぱくりゲーww
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:07:00ID:82uL8rhq0627名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:07:08ID:T5oTCRi1キャラゲーの評価はほんとアテにならん
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:12:03ID:ZhSGeOIUつっても発売して糞ゲーだったら叩くけどさ。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:18:29ID:sjTFbW2Sさすがに問題あるんだろう
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:22:15ID:EsS/hBb1てかハミ痛のレビューあてにすんなって何度い(ry
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:24:36ID:kM9pn+IF低い点数はあてに出来る罠
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:24:59ID:eBWLrmvqそこが売りなのに
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:28:35ID:PKFZY90c0634名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:30:08ID:4RoC17Ypそれでもプロかよ。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:31:53ID:A9eUUHj8おもったけどこのゲームに関しては話は別かな。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:32:51ID:6imgVqNnそこんところくらいわかれよと思う。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:33:02ID:CJP4KOfS0638名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:33:28ID:sjTFbW2S低いと何かしらあるんだろうし
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:36:24ID:fhYrzwc8低ければハミ通の評価はゴミ^^本当に信者の思考は愉快ですね^^^^^
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:41:52ID:fhYrzwc80641名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:43:10ID:xU33nDyH色んなしがらみで低い点数を付けられないゲームは高得点を付けてるけど
文章を見ると、なんとなく評価が低いのが伺えたりとか。
しかし、ワルキューレやモモはともかく、ベラボーマンってかなり知名度低い方じゃないっけ?
ワルキューレとかはリメイクとかなんかで、なんかの新しいゲームで出てくるとは思ってたけど
ベラボーマンまで出るとは思わなかった
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:43:29ID:rn/9ospo0643名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:43:47ID:wdpd1TxJ版権買い取って、リトルマスターどっか出してください。
コアラマン好きだったんです。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:46:20ID:MXYXLDpf0645名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:46:54ID:aEioFKjV0646名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:48:41ID:tUA/x7Qm友達に貸したっきり戻ってきません
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:48:58ID:cpAMlapFで、文字数増やしてもっとプレイ感とかユーザーが気になる所をもっともっと書いてほしい
編集者だって2chとか見てるだろうし、”ユーザーが何を気にしてるか”とは分かってるだろうしな
レビューじゃないが、無双4の記事で「ロックオンが無くなった」と書かれただけで俺は買う気になったりしたしな
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:51:08ID:wdpd1TxJこのスレ違いの、内容に、まさか反応があるとはw
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:51:48ID:KV2GiytV点数の方はぱっと見で分かる利点もある
と言っても、その点数自体が信用できないがな
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:55:13ID:fVimaZjS点数から内容を推測することは不可能
それこそ、オール5だとかの極端なものだもなければ
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:00:01ID:BzVosQVb何でルーティ?
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:04:07ID:tUA/x7Qm無駄に仲魔増やせるものに弱いんだ。
全体的にほんわかしたキャラ群も良かった
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:04:10ID:E7qVaY0/0654名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:06:50ID:KV2GiytV週間誌という雑誌媒体上その可能性が高いと思われる
実際の所、数時間もやっていれば十分とは思うが
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:07:01ID:kM9pn+IF当たり前だろう
今週だけでも10本以上ソフト出てるんだぞ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:08:53ID:aEioFKjV0657のり
2005/05/20(金) 14:09:23ID:Nz44PEkU0658名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:11:57ID:cQxcAqwO0659名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:12:30ID:pbH7+2SH0660名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:14:16ID:6imgVqNn謎仕様だったな
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:14:35ID:sDH050+Dなかなか中古価格は下がらないから
どちらも買うという前提で
片方だけ新品で買うとすればこれだろうな
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:18:27ID:6imgVqNn軒並みイマイチな評価だったらあながちやばいかもしれんし
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:19:32ID:UwTDrnJg0664名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:21:22ID:jJWnysOJ0665名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:22:01ID:vmdmH16w0666名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:23:08ID:j1LotdbN電撃出るのは来週
個人的には一番参考にしてるんだが<電撃レビュー
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:25:29ID:w58+MBoZゆうはく?
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:26:13ID:6imgVqNn高い低い関係なく信用できん。
なんで複数のレビュアを採用してるのに足が揃ってるの?って思う。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:30:46ID:sDH050+Dゲームの面白さを数字で表すってことがそもそも無理な話のはずではあるが
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:32:36ID:sjTFbW2S0671名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:35:47ID:XiUCPsQW0672名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:38:53ID:jJWnysOJ0673名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:39:33ID:KV2GiytV大手という事を贔屓せずオール7なのか
それとも大分+してのオール7なのか
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:39:37ID:82uL8rhq0675名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:40:30ID:w58+MBoZ0676名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:41:09ID:tUA/x7Qm0677名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:41:34ID:wdpd1TxJミンサガは超期待されてて8888だったけどなw
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:41:43ID:Vktg9GEl中身も巻頭からかなりページ割いて紹介、DVDにも映像収録されてたかな?
森住がかなり出張ってるんだがこれ見ると古巣のスパロボ寺Pの影響受けて
顔出し開発者としてやってく予感w
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:42:37ID:KV2GiytVそりゃ明らかになってる不安材料だからな
気にするなって方が無理さ
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:45:59ID:f8My1ONSしかも20歳未満にはイマイチPRポイントがないからじゃないか >点数の低さ
子供から大人まで、誰にでも薦められる作品ではないよな
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 14:51:11ID:EsS/hBb1フラゲはしないが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています