トップページgamesrpg
1001コメント284KB

ナムコクロスカプコン namco×CAPCOM ナムカプ★14

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 12:40:00ID:PZmrA7eW
ドラゴンスピリットとオーダインは出ませんよ。
★サントラ6月29日予定 http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1067632

公式 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/index.php
森住氏インタビュー動画http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/index.html

プロモ歌無し ttp://down.videogamerx.net/ps2/namcoxcapcom/namcoxcapcom.wmv
プロモ歌有り ttp://down.videogamerx.net/ps2/namcoxcapcom/namcoxcapcom_pv.wmv

ナムコ http://ttsearch.net/s.cgi?k=%83i%83%80%83R&o=r
カプコン http://ttsearch.net/s.cgi?k=%83J%83v%83R%83%93&o=r

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%82%B3%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%B3&lr=

開発元/モノリスソフト http://www.monolithsoft.co.jp/ ←苦情はこちらへ
5月26日発売 7140円[税込] シミュレーションRPG メモリーカード容量 338KB以上
先着特典 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/special/index.php

▲ ゆめ(ryは?
▽ スレ違いなのでこっちで (開発者は「出ません」と言ってる模様)
   ナムコxカプコン登場希望キャラ名を連呼するスレ
   http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/l50

テンプレ控え http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/n83-88

ナムコクロスカプコン NAMCO×CAPCOM ナムカプ★13
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116391273/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 12:41:37ID:PZmrA7eW
☆現在判明している参戦作品及び参戦者
4『ゼノサーガ EpisodeI』 KOS-MOS、シオン、M.O.M.O.、ゴブリン
4『テイルズ オブ デスティニー』 スタン、ルーティ、ジューダス、リオン
2『ソウルキャリバー』 御剣平四郎、タキ
11『ワルキューレの伝説』 ワルキューレ、クリノ(サンドラ)、サビーヌ(コアクマン)、
 ブラックワルキューレ、ブラックサンドラ、コアクマン(悪)、カオックス、シーザス、ダダッタ、
 ロボティアン、カムーズ
5『妖怪道中記』 たろすけ、ガマガエル、ガマ親分、もんもたろー、乙姫
11『源平討魔伝』 平景清、弁慶、源義経、木曾義仲、槍骸骨、骸骨、鬼姫、雷神、風神 源頼朝、要石
6『超絶倫人ベラボーマン』 ベラボーマン、わや姫、ブラックベラボー、ピストル大名、
 ベンジャミン大久保彦左衛門、爆田博士
4『ワンダーモモ』 神田桃、ワンダーモモ、アマゾーナ、クラブフェンサー
3『ディグダグ』 ホリ・タイゾウ(主人公)、プーカァ (ノーマル・メイジ)
8『鉄拳』 風間仁、ジャック2、キング、木人、アーマーキング、平八、デビル一八、オーガ
9『クロノアヒーローズ』 クロノア、ガンツ、ロロ、ジャンガ、グリッヅ、ジョーカー、大巫女、
 ムゥ(ジャイアント、たて)
22『ドルアーガ』 ギルガメッシュ、カイ、スライム(緑・青・赤・黒)、ナイト(青・黒・赤・ミラー)
 イエロー・ローパー、リザードマン、メイジゴースト、クオックス、ドルアーガ、アキンドナイト、ブラックドラゴン
 イシター、ウィザードゴースト、ドルイドゴースト
5『バラデューク』トビ・マスヨ、ギリィ・オクティ、シェル・オクティ、ブルースナイパー、バガン
1『バーニングフォース』天現寺ひろみ

カプコン側
8『ヴァンパイア』 デミトリ、モリガン、フォボス、ザベル、フェリシア、レイレイ、リリス、QB
12『ストリートファイター』 リュウ、春麗、ケン、豪鬼、ベガ、キャミィ、ユーリ、ユーニ 、
 さくら、かりん、殺意の波動に目覚めたリュウ、ローズ
2『私立ジャスティス学園』 島津英雄、水無月響子
2『ファイナルファイト』 ガイ、ハガー
5『ストライダー飛竜』 飛竜、飛燕、グランドマスター、東風、西風
5『ロックマンDASH』 ロック、ロール、トロン、コブン ロックマン・ジュノ
6『魔界村』 アーサー、レッドアリーマージョーカー、レッドアリーマー(鎧)、レッドアリーマー、大魔王アスタロト 、ネビロス
2『ガンサバイバー』 ブルース・マッギャヴァン、鳳鈴
2『ディノクライシス』 レジーナ、ヴェロキラプトル
4『キャプテンコマンドー』 キャプテンコマンドー、ジェネティー、翔、フーバー、シュトゥルム、シュトゥルムJr
3『ロストワールド』 名無しの超戦士1P&2P、シルフィー
1『アレスの翼』 ミッシェル・ハート
3『サイドアーム』 アルファ機、ベータ機、アルファ合体

153名/公称200名以上
0003名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 12:43:32ID:PZmrA7eW
CM http://namco-ch.net/namco_x_capcom/movie/

■元タイトルの公式ページ
http://namco-ch.net/klonoa/index.php
http://namco-ch.net/xenosaga/index.php
http://namco-ch.net/souledge/index.php
http://namco-ch.net/tekken/index.php
http://namco-ch.net/talesofdestiny/index.php

ゼノ http://ttsearch.net/s.cgi?k=%DE%C9%BB&o=r
キャリバー http://ttsearch.net/s.cgi?k=%AC%D8%CA%DE&o=r
テイルズ http://ttsearch.net/s.cgi?k=%BD%DE%B5%CC&o=r
ワルキューレ http://ttsearch.net/s.cgi?k=%B7%AD%B0%DA&o=r
鉄拳 http://ttsearch.net/s.cgi?k=%93S%8C%9D&o=r
ドルアーガ http://ttsearch.net/s.cgi?k=%DE%D9%B1%B0%B6&o=r
クロノア http://ttsearch.net/s.cgi?k=%B8%DB%C9%B1&o=r
ディグダグ http://ttsearch.net/s.cgi?k=%DE%A8%B8%DE%C0&o=r

モッコス http://moccosep2.hp.infoseek.co.jp/
0004名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 12:44:19ID:PZmrA7eW
過去の記事
作品・キャラ http://www.gpara.com/news/05/01/news200501287283.htm
http://www.gpara.com/comingsoon/nxc/050128.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050128/n_c2.htm
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0501/28/news080.html
http://www.dengekionline.com/data/news/2005/01/28/5dae11431088ebecd565e0f7fd525529.html
http://eg.nttpub.co.jp/news/20050131_02.html
http://eg.nttpub.co.jp/news/20050131_03.html
http://www.famitsu.com/game/news/2005/01/28/103,1106904539,35872,0,0.html
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/game/news/20050128org00m300148000c.html
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=91941&lindID=1
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050307/n_c.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050415/n_c.htm
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0504/15/news007.html
NOURS配布中 http://www.namco.co.jp/nours/vol48/pdf/48_17_24.pdf
ファミ通WaveDVD 5月号 http://www.enterbrain.co.jp/fwd/
0005名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 12:47:01ID:PZmrA7eW
◆名前があるマップまとめ
物質界
 渋谷・交差点
神界
 天空寺院・エントランス
 イシターの神殿
魔界
 魔界村・エントランス
 魔界村・地底湖
幻想界
 ジョイラント・ジェットコースター前
 ピラミッド・地下魔方陣
魍魎界
 地下要塞バラデューク・ブルー・ウォームの巣
 竜宮城

関連
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1101255349/
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1106748539/
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1105124493/
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1108395327/

過去スレ
1 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1106738208/
2 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1106842294/
3 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1107171837/
4 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1108909456/
5 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1111487845/
6 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1112453253/
7.http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113576845/
8 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114304234/
9 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114860500/
10

その他各自補完よろ

■テンプレ用意見は「■テンプレ」の書き出しでぞうぞ
0006名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 12:47:59ID:PZmrA7eW
プロローグ1
味方:零児&小牟、シオン&MOMO、KOS-MOS、春麗
敵:鎌鼬(青)、ゴブリン、キャミイ、ユーリ、ユーニ

ゆらぎが発生した渋谷に向かった零児&小牟。怪物を倒して安堵する
間もなく現れる謎の半透明の怪物!銃も剣も効かない相手にどう戦う?
そして続いて現れた謎の3人の女性の正体は?

プロローグ2
味方:スタン&ルーティ、クロノア&ガンツ、クリノ&サビーネ、ギルガメス&カイ
敵:グリーンスライム、ブラックスライム、ブルーナイト、ムゥ、ジョーカー

ドルアーガの塔の廃墟の前で「黄金の騎士」と落ち合う約束をした
スタンたちの前に、滅んだはずのドルアーガの魔物たちが現れる!
たまたま通りかかったクロノアたちは、助っ人に入るのだが…

プロローグ3
味方:ワルキューレ、モリガン、デミトリ
敵:グリーンスライム、ブラックスライム、死神、メイジ、レッドアリーマー・ジョーカー

単身魔界村を目指すワルキューレの前に立ちふさがる数多くの魔物!
アスタロトとドルアーガが手を結んだことを知ったデミトリとモリガンは
ワルキューレに手を貸そうとするのだが…

プロローグ4
味方:御剣、タキ、トロンにコブン、マスヨ&ひろみ、景清&たろすけ
敵:骸骨、ホロッコ、ギリィ・オクティ、義経、弁慶

ソウルエッジを求めて現れた源氏一党と戦うために一時的に手を結んだ
御剣とタキ。そこにワープアウトしてきたのは謎の生命体!?
そして、永き眠りから再び目覚めたあの男が三度源氏に牙をむく!

プロローグ5
味方:ブルース&レジーナ、鳳鈴&レイレイ、リュウ、ケン、仁
敵:グリーンスライム、ブラックスライム、死神、メイジゴースト、ブルーナイト、イエローローパー、ザベル

日本に向かう豪華客船の中、「生きている死体」をマークしているという
鳳鈴と再会したブルース。突然の魔物の襲撃に、客室からは意外な味方が
現れる!ザベル率いる魔物たちの真の狙いとは!?
0007名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 12:51:34ID:PZmrA7eW
主人公 シャオムウ
                   \    ヽ 、    i
         __         \    ヽ.`、   l
_ --―  ̄ ̄     ̄ ̄ ̄` -    ヽ    ! i   |
              ―=ニ二__`' -、 ヽ.   l i  ノ  liヽ、
  i                   _ >、 、-―-i /<   |!!i !i'、
  l i       _ -- ''' ¨ ⌒, '    \  i/ _` ー'     |
_.l: i---ッ―‐ ̄        / /    _ \|i/   `ヽ.   /  
- ‐l_ ,i ̄           ___.{ /  /    ̄         \'
.  モ,_ ヲ、      , - ' ¨ ̄  レ. /      ,   ヘ.   , i i、`、
  / , .ヘニニ、ヽ-'     _ ノ/      i  i   `、 i i.i } `i
. ノ ノ l. i  /l. i =≦¨ ¨   ///   / /| ノ| ノ!|\、 i i.!
.l. i_,,, -l. i¨   .l. iミミ      /!i/  ,イ /  レ' l / !_,r}`、!/
' l. i.   l. i    l. i `-、 __   i ∠イレ| ,ィf;;ラー|/ r{リ' { レ' \
  l. i   l. i    l. i       ̄ |/  ノ ト、  ̄   .>  / | ;;/
  l. i   l. i  _ノ /   ,へ __ !./ ノヘl_\.   ,.- /| |;;/ ̄i` 、
   `、`_ヘ^、へヽ`.  ヽ゚_/ /i亅  ゙̄i;!>‐': :`/ / `;> |  ヽ、
     |i  |iハl |i j.i    / /ゝ/=》 i;|: : : : / ./\;/ .j    \
     `=^、_,リlノソ ' ___ /  ./_`/ ==》  ` ̄/ ./: :,,:,,.ゝ、 \     \
          l;::i  〈_・.,' i !  {/`ー-、      /   i/| !: : : \ヽ.、    ヽ.
           l;::i    l i/i i.|  l    ヽ. ; //   i: : : !=」 : : ::::ヽ.i ゝー   >
         _l;;;i    レ!| `' /|     ヽ.j ソ i  /:::: : : : : : ::::::::,ノ! | ノ    /
  --:―:'¨¨ ̄,:'l. i    i   /. |     /!  リ /:::::::::::.: : : : : ::|  i.|、,  /
 --― フ /  l. i     〈  }    /\/i;|ノ:::::: : : : : : :..:..:..ト、 i|...>/
    /: /    l. i     <\i     l ∩ i;|\:::: : : ::::::::::::::: |r"\|/
 ./:::: /      l. i    \l    l ∪ i;| 〈:::::::::::::::::::::::::::|_Xリ
 ::::: /         l. i       l    l 、.__ _ i;|/: : : : : : : ::::::::: }::::::::}
 :/           l. i    l    l\_,「: : : : : : : : : : : : : :.:|__]::{ヘ`ヽ
                 l. i   l ;.   l.  / : : : : : : : : : : : : : : : :l|:::::::::/、...,}
             l. i  i   j { / : : : : : : : : : : : : : : : : l. |^i ^ }
                  l. i l    | ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : l  | "~
0008名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 12:51:35ID:FqBr7i1a
       _____
     ,r'"::::::::::::::::ヽ::::::::`丶、     物質界
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\    神界
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',   魔界
  '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',   幻想界
  l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::l  魍魎界  
  !::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ|ハハ |ヽハ从}:::|
  |::::::::::::::::::::::::レレ==、、   ,r='|:::::|  隠しステージはエレクトロスフィア
  |:::::::::::::::::::::::| マむヾ   /ィむラ|:::::|
  'l::::::::::::::::::::::| `'' ´    : `¨ |:::::| 
  l:ィ::::::::::::::::::|       }   l:::::|  >>1
   `ヽl::;::::::::|    _-__  /:::lリ
     ハリハ::ト、    ー  /ヽ|
      /   `  `  、.__ /
   r‐/        /=‐、
_/´{ {           / ヾヽ \、_
  lヽ \ー 、      ) ヽ    ̄ヽ
   l \ `ヽ、     /  \     ヽ
0009名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 12:51:52ID:bW23zUhS
次スレは>>950が宣言して立ててください。
宣言が無ければ>>970
0010名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 12:52:24ID:PZmrA7eW
そして有栖零児
      ____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
    /            )))
   /    ______,,,ノ
   /    l /    \\ヽ|)
   |    | ''''''''''    ''''''''|
   |    | (  ・ )   ( ・ )l
   |     l        l  |
   |  ( ~         _)  |  その時先に引き金を引くのは…オレだ!!
    |   |      ,―――. l
    l .|ヽ    ー――' /
    ヾ |  \____ノ
  __/ヽ\      | l\_
 ̄     λ ヽ     / .|    ̄
0011名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 12:52:39ID:o8k9WhXx
          i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;/l;ソ;;/ |;;;;;;/| l;;l゙ヾ;;;ト、;;;;;;;;;;;;;i
          |;;、;;;;;;;;// /,'' / l/  |/|/   ゙l  ヾ、゙i;;;;;;::::/
          /ヾ;;/ソ       ,  ,       ヽ l;;l"゙l
          '、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,/|lヽ l 
            ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/
           /ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..  100万回やられても、
          /;;;/::ミヾ、./ / / )     '  負けない。
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_

0012(´ω`) ◆Neet2dptpA 2005/05/19(木) 12:53:17ID:3R9w2CMJ
>>1
おつ

スレタイのナムコが小文字になってるね…なんか変な感じwwww
0013名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 12:53:46ID:nysURB7q
                                                   ノi,イ
                                                 ,,ノ゙"/
 .,ー--、___                   __,-'⌒ヽ、            , , , ,,,,,i,i-'''"" /
  ~'''ヽ-、,_゙゙ヾ'ミ-ミミ、i、          ,:-'ー===‐''`-、        ,,,;/ノ"彡"    /
      ゙ヽ、_  _ ゙ヾヾミ、、、    /         ヽ,    ,,/"ji    ,..;,,..;;'" /
         \_ ゙゙'''ヽ、,,_ ゙i゙i、  /            ヽ,  /ノノ ,,....,.;;:'' "'  _/
           ~ヽ、__   ゙';;; ゙'ij、∧      ⌒|⌒    トノ ;;;''" __,,-‐'''´
              ~'ー-、_.__ ) )   ___,,....-个-、...,,___ | |_,,-'' ̄
                   ゙''、_ノ-r''~`V´ ゙i | i´ ゙i⌒'i>く 
                     r'V´`ト、__人__,ノ |ヽ__人_ノ(_ノ
                    ゙Vヽ_ノ‐ア"~ ̄~`''´  |゙゙゙i゙'''i、
                    /"~ / (´___,ハ . K_⌒フ| i i 'i
                    'i i ∧ . i´   | |i  | 'i、, i ,|
                    | i,人'; |   kぅ   | ,i'ノ V     >>1
                    | i´ i´゙i、  '^,ニ,^'  ,/ /´        ・・・!・・・・・・・!?
                     `i  、 ゙ヽ、._   _,./´ , /
                      >ヾ i , |  `'''" |,/ノ
                  ____,|ヾ、Y /     .|´  ____
0014名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 12:54:01ID:bW23zUhS
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116474043/
↑次スレ
0015MONAD2005/05/19(木) 12:55:51ID:rySNUQNa
>>12
いい感じやん。

>>1
おつ!小文字も乙!
0016名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 13:04:51ID:FqBr7i1a
次スレの>>7を見て大喜びしちゃったよ
くそっ
0017名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 13:05:35ID:1OKa7E+Q
乱立するから>>900が立てるもテンプラに入れとこう
0018名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 13:06:50ID:z3q1oNzx
>>1おつ

飛竜と一緒にいる飛燕って奴、もしかして狂犬のイゴール?
0019名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 13:09:09ID:LZYQcpTn
埋まった埋まった。
エックス&ゼロとかリッド&キールとかアンナ&ススムとかを
切実に願ってるんだが……無理だろうな。
0020名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 13:10:12ID:8vStyUp8
>>19
ススムくんはまだタイゾウがマスヨにディグダグしてないので物理的に無理。
0021名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 13:10:14ID:W/NOjB51
まず不安なのがストーリーの面。上手くまとめられるのか。ただのつぎはぎストーリーに
ならないのかが不安。
戦闘システムの面はほぼ素晴らしい。ただし、育成のシステム等はどうだろうか。
ただ、レベルが上がって強くなるだけなのだろうか。ここも不安が残る。


冷静に見ると、戦闘は素晴らしいが、それ以外では不安が残ってしまう。
0022名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 13:10:15ID:6BGMqTkN
埋め完了、>>1乙鰈。
0023名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 13:13:46ID:zr5RR+wA
>>21
味方の強化は装備&レベルアップだけだが・・・
0024名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 13:14:58ID:M+wnvZAn
994 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/05/19(木) 12:57:59 ID:W/NOjB51
一つだけ言えるのが、神ゲーにはならない。

このゲームはそこまで楽しくならないと思われ。
理由の一つに戦闘がアクション重視になってしまったからと言うのが上げられる。
シミュレーションの戦略と戦術を増やすと言うのではないのなら、今の時代では絶対に
神ゲーにはなれない。

21 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/05/19(木) 13:10:14 ID:W/NOjB51
まず不安なのがストーリーの面。上手くまとめられるのか。ただのつぎはぎストーリーに
ならないのかが不安。
戦闘システムの面はほぼ素晴らしい。ただし、育成のシステム等はどうだろうか。
ただ、レベルが上がって強くなるだけなのだろうか。ここも不安が残る。


冷静に見ると、戦闘は素晴らしいが、それ以外では不安が残ってしまう。


m9(^Д^)プギャー

0025名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 13:15:04ID:JgOEyp/a
>>21
ストーリーは森住だから上手くまとめてくれると思うので特に不安は無いと思う。
0026名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 13:15:54ID:Tmt7vS3Y
>>23
・技の付け替え
・スキル取得

忘れすぎ
0027名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 13:15:59ID:o8k9WhXx
発売当日には買えないガキがうるさいんだろうな
あ〜やだやだ
0028名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 13:17:21ID:VUDphnG0
森住やたら評判高いな。スパロボAもスーパー(マジンガーZとかね)系の敵
まとめてサヨウナラとかワリと納得いかん部分もあったんだが。
0029名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 13:19:59ID:zr5RR+wA
>>26
何か勘違いしてないか?
それに技の付け替えはない
0030名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 13:23:17ID:W/NOjB51
うーむ。やっぱり、アクション重視にしてシミュレーションの部分を
おざなりにした可能性が高いな。
0031名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 13:26:07ID:Et5YXVU9
ぶっちゃけ神ゲーかどうかなんて個人によるんだから>>21とか俺らが判断出来る事じゃないな
0032名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 13:31:56ID:FqBr7i1a
死ぬかどうかを心配するなら地雷など踏むなッ…! 逝き先だけを考えろッ…!
0033名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 13:32:59ID:o8k9WhXx
ナムカプ3つの誓い
0034名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 13:34:29ID:ldqYLhWN
やっぱあれだな 一度クリアしたら2週目スキル引継ぎ可能ぐらいはやって欲しい(´・ω・`)まぁ無くてもやるが
0035名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 13:34:32ID:eRWwzev+
つーか、想定の範囲内のことをわざわざ言ってる奴は何に期待してこのスレにいるんだ?
0036名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 13:38:01ID:hvrkdFK1
戦闘おまかせにできないのかな
クリアするまで同じコマンドの繰り返しは疲れるぞ
0037名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 13:40:35ID:Tmt7vS3Y
>>29
過去ログ嫁
技の付け替えある
ちゅーかなかったら必殺技とかどうすんだよ。
例:リュウ
初期必殺真空竜巻lvupで通常技化
追加必殺真・昇竜券
0038名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 13:41:38ID:b+HtY/vw
どうしてドラスピ出ないの?本当に出ないの?orz
0039名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 13:43:06ID:o8k9WhXx
>>38
子作り中
0040名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 13:45:06ID:b+HtY/vw
>>39
そうだったのか…
0041名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 13:47:42ID:zr5RR+wA
>>37
どうもこうも
初期の通常技4種で途中で真空竜巻追加
必殺技が真・昇竜拳に変わるだけだろ?

>ちゅーかなかったら必殺技とかどうすんだよ。
どうもしないだろ?
各キャラ遠近一個ずつだぞ
0042名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 13:47:46ID:Et5YXVU9
ドラゴンで思い出したけどドラゴンバスターも出せそうだな
次回作キボン
0043名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 14:09:24ID:WRhMrwwL
地雷じゃなければ全然OK
0044名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 14:12:34ID:FqBr7i1a
ttp://www.horisusumu.com/world/chara/interview/05_taizou.html
ttp://www.horisusumu.com/world/chara/interview/08_masuyo.html
0045名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 14:16:50ID:bW23zUhS
>>41
横から悪いがお前が無知なだけだ。付け替えはあるぞ。
0046名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 14:17:17ID:0dNDKR9b
どうでも良いけどホリ・タイゾウとトビ・マスヨってことは
結婚後はホリ・マスヨになったという訳か。
0047名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 14:21:42ID:nj5z+noR
スレ消化早すぎwついてけないよ・・・
0048名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 14:23:38ID:MNNXk3cT
>>46
それはそれで意味が通ってるのが凄いよなw

ところで、技の付け替えが「ある」という、確たるソースってあったっけ?
「ないと困るから、あるに違いない」じゃなくて、さ。
煽るわけじゃないが、技の性能変化が一方通行でレベルアップすると弱体化するキャラもいるなんていう、
駄目駄目なシステムになってる可能性だってあるんじゃないか?
0049名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 14:26:41ID:Tmt7vS3Y
>>48
どっかの雑誌のレビュー
0050名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 14:47:13ID:Tmt7vS3Y
>>50
ファミ痛の小冊子だったかもしれん。
買ってないから手元にないが
0051名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 14:49:05ID:Qae8Ppae
前スレの
>記事
>
>戦闘は出の速い技や多段ヒットする技、高威力の単体技などがあり、
>場面に応じて自分なりの組み合わせを探して欲しい。

この組み合わせっていうのは技を出す順番じゃないか?
技の付け替えは無いかもしれないね
ただレベルアップすると弱体化、っていうのはなさそう
変化する業は竜巻旋風脚→真空竜巻みたいに上位互換だと思う
(原作ゲームでは全然性能違う技だけど)
0052名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 14:58:25ID:OFe1nrue
これクロスオーバーつっても
ゲームの設定とか薄いのに面白くなるのかね
スパロボは元がアニメだけにまだ良いが
0053名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 14:59:29ID:MNNXk3cT
>>50
今確認したけど、ファミ通小冊子にはないね。
クロノア&ガンツの遠距離通常技が3種しかないのが、後々増える布石に思えなくもない程度か。

>>51
完全な弱体化はないにしても、吹っ飛ばし距離が変化したりで
コンボを組み直す必要がでたりとかはありそう。
それが楽しみの一つだとは思うけど、人によっては「前の方が使いやすかった」とかあるかもね。
0054名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:05:27ID:Qae8Ppae
SF、鉄拳、ジャス学あたりは結構膨大な設定があるけどね
ディグダグ、パラデュークあたりでストーリー展開させろと言ったら厳しいけれども
つttp://www.geocities.jp/moa_da/StreetFighter/Top.html
0055名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:05:45ID:UMB9SEO7
つーかこれレベルアップとかで技増えなかったら、絶対に戦闘飽きるよな。毎回同じパターンの攻撃ばっかで…
0056名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:10:04ID:wc2FYtnf
ひたすらダッシュしゃがみ中パンチで相手の隙を作らんとするリュウ
0057名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:10:30ID:FqBr7i1a
キャミィ三十路かよ・・・
0058名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:11:02ID:rS8t7UlG
ファミ痛の評価の微妙さが凄い気になる俺は小心者
とりあえずフラゲした人の評価を待ちガイル並みにしゃがみ待ち状態
0059名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:12:52ID:zr5RR+wA
近距離しかできないキャラや遠距離しかできないキャラもいるんだろうな

キング&フェリシアや春麗&キャミィって飛び道具持ってたっけ?
春麗は波動拳もどきみたいなの使えたと思うけど
0060名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:13:43ID:kl5XrG++
ヴァンパイアの赤ずきんちゃんは出ないの?
0061名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:13:48ID:Qae8Ppae
>>55過去スレの実際遊んだ人のレス

>・属性相性(物理・炎・電撃など)
>・追加効果(毒など)
>・特性(浮かせたり、たたき付けたり、突き飛ばしたり)
>はあるよ。あとは攻撃力とか技の出の速さ(コンボ中の連携技か、フィニッシュか)
>
>さらに、方向キーに割り当てられている技を全種つなげるとダメージや
>アイテム、ブランチ数がボーナスに加わるので、自然といろいろなコンボを試すようになる。
>
>で、そろそろ慣れたかなーって頃に技がレベルアップして微妙に性能が変化する

どの雑誌のレビューでも戦闘は飽きないって書いてあるし、技アニメ見てるだけの他ゲームよりは楽しそう…
0062名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:17:35ID:0dNDKR9b
ムービーよく見るとコンボでHP回復とかもしてるな。
0063名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:19:02ID:zr5RR+wA
>さらに、方向キーに割り当てられている技を全種つなげる
これは攻撃エクストラのはず(効果はHPやMP、気絶値の回復)

>ダメージやアイテム、ブランチにボーナス
これはエリアルヒットのボーナス(浮かせた相手に連続攻撃をすると色んなボーナスがつく)
0064名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:19:19ID:o8k9WhXx
>>60
一文の得にもならん事はしません
0065名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:23:22ID:Yy8NiG+y
前スレでレインボーミカ参戦希望とか言ってた香具師が居たので
ちょっと調べてみたらストZEROに出てるのな
格ゲーやらんから知らなかった
カプコンのスタートリングアドベンチャーっつーゲーム内に出てきたから知ってるんだよな
0066名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:25:42ID:6BGMqTkN
>>59
フェリシアはサンドスプラッシュがあるし、春麗は気功拳がある。
0067名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:26:58ID:NgXR2mgp
>>66
どっちも端まで飛ばんから微妙と思われ。
0068名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:28:10ID:0dNDKR9b
取り合えずベガの遠距離攻撃はサイコクラッシャー往復で。
0069名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:28:32ID:Tmt7vS3Y
>>67
二十歳で妖精
三十路で魔法使いだぜ?
三十路チュンリーなら端まで飛ばせるはずだ。
0070名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:28:32ID:Et5YXVU9
フェリシアは自分が飛び道具
チュンリはキャミィが飛び道具
0071名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:29:33ID:PZmrA7eW
ttp://www1.bbiq.jp/red-cyclone/syokaifile/r-mika/mika.html
B97・W72・H93
でかっ!!
0072名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:29:41ID:FqBr7i1a
かりんって中距離も突進もない リーチも短い
純然たるインファイターですね?
0073名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:29:55ID:6BGMqTkN
>>68
太ましい方のベガだから、サイコショットかも知れん。
0074名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:30:54ID:wc2FYtnf
>>72
中距離も突進も有りますよ
0075名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:31:52ID:Et5YXVU9
>>72
突進あるよ
オリコンで移動手段+浮かしに使う中段と紅蓮拳
0076名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:31:56ID:FqBr7i1a
あるのかよ
0077名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:32:58ID:0dNDKR9b
フェイロンの上位版だな>かりん
0078名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:33:35ID:zr5RR+wA
ケンも遠距離可能だが波動拳とか使えたっけ?

>>70
キングは見てるだけですか・・・そうですか・・・
0079名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:34:40ID:PZmrA7eW
ザンギはミカとのペアユニットで出ると期待してんだけどなー。
0080名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:35:45ID:wc2FYtnf
>>78
めちゃくちゃ言うな…


ケソも波動拳使えますよ
0081名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:35:52ID:Tmt7vS3Y
>>79
別ユニット扱いでザンギでミカを庇うとカットイン発生とか
0082名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:36:15ID:6BGMqTkN
R・ミカは、シルフィーのフラッシュコンボとして出てくる可能性がある。
0083名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:36:15ID:0dNDKR9b
>>79
ハガー市長余るよハガー市長
0084名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:39:18ID:PZmrA7eW
>>83
ハガーはコーディがいるだろ!
見捨てんな!!
0085名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:41:07ID:Pz8D8Y4t
コ−ディはたしか腐っちまったんじゃなかったか?
0086名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:42:39ID:PZmrA7eW
だからこそ見捨てるなと!
更正させてあげて。
そして復縁させてあげて!お願い森住!
0087名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:42:43ID:eS24dlsa
>>69
魔法使いは男
女は三十路で妖精

処女と童貞ならの話だけど
0088名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:43:15ID:MNNXk3cT
なんかモリガンとリリスがタッグ化するらしいが、デミトリとのMAはどうなるんだろうな?

1.リリスは横で指をくわえて見てる
2.リリスも一緒になって攻撃する
3.リリスも(敵と)一緒になって攻撃される
0089名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:44:02ID:FqBr7i1a
リリスはずっと挑発(おなかすいたポーズ)
0090名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:47:33ID:6BGMqTkN
リリスはずっとバニー姿
0091名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:47:47ID:NgXR2mgp
>>88
協力MA攻撃に必ずしも全員参加する訳ではないと思われ。
現時点でも「ひろみ+ガンツ」や「フーバー+トロン」とか片方しか参加してないのがある。
と言うわけで妥当な線では1、リリスが入って強化されるんなら2。
0092名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:48:56ID:qjaa3vTJ
>>58
この待ちガイルめが!!!!1!!
0093名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:49:28ID:aK++QTsR
リリスはずっとエロイセリフ言ってるだけ
0094名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:50:03ID:z3q1oNzx
リリスは俺とニャンニャン
0095名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:52:03ID:2x6ep6FD
ボイス付きでエロいこと言われたら・・・どうしよう(*´Д`)
0096名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:55:04ID:0dNDKR9b
わや姫とべラボーマンが喋ってる所にキャリバーのリザードマン居ないか?
0097名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:58:07ID:rS8t7UlG
べラボーマン初登場のシーンの第一声は「べラボー参上!」なんだろーなー
味方がピンチの時にそれやられたらやばいぐらいに燃えるな…
0098名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 16:05:31ID:8vStyUp8
リリスとモリガンで1ユニットになるならマブカプにあった
モリガンとリリスが何かエロい事してハート飛ばしてくる必殺技の再現きぼんぬ
0099名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 16:07:04ID:vJA7MxEd
ところでテンプレの木曾義仲(源平討魔伝)ってどんな外見してんの
教えてエロイヒト
0100名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 16:15:23ID:NgXR2mgp
>>98
頭ぶつけて中身入れ替わるイベントが必要?
0101992005/05/19(木) 16:21:48ID:vJA7MxEd
自己解決しました
巻ノ弐の方に出てたのね
0102名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 16:21:56ID:MiLQbGJR
よっしゃ
特典付きで予約してきた
一週間後にはきっとワルキューレたんハァハァしてることだろう
0103名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 16:27:18ID:H29ro/jR
オール7か・・・。
0104名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 16:31:56ID:Et5YXVU9
よくよく考えたらフェリシアって飛び道具あるじゃん…プリーズヘルプミー
0105名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 16:33:28ID:2x6ep6FD
>>104
飛び道具として使うにはゲージもったいないなw
0106名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 16:34:15ID:H29ro/jR
予約特典のカプコンの曲はグッとくるものがないなぁ
0107名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 16:35:30ID:zr5RR+wA
>>97
一話から登場だから味方の大半が傷つき倒れた状況で現れるという展開は望めない・・・
0108名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 16:37:39ID:ltDNf9iJ
俺はいつ全員が合流するかが問題なんだが・・・
好きなキャラだけ使いたいからなぁ
あとスパロボみたいに説得コマンドみたいなのがあるのか?
0109名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 16:38:02ID:Uz2T7B4N
思いっきり流れに乗り遅れたが・・・
age:19

ナムコ:TOD、TOD2

カプコン:スト2シリーズ(スーファミ限定)、超魔界村、

他の作品は名前だけあるいはアーケードで数回プレイ・・・でも楽しめそう
0110名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 16:40:26ID:1itxKPFk
どうかリリスにテンプテーションがありますように
0111名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 16:41:03ID:Et5YXVU9
>>108
ザベルとレイレイとかありそうだけど、
ひょっとしたら普通にターン毎もしくはインターミッションで仲間になりそうだなぁ
0112名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 16:45:42ID:5rPtsLHM
選択肢次第で仲間キャラになるってのは。
ジューダスorリオンとかそのまま敵に回りっぱなしENDとか。
0113名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 16:45:47ID:hvrkdFK1
たろすけだけ旧デザインまんまなのは何故?
0114名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 16:56:11ID:H29ro/jR
戦いの挽歌、ガンスモーク、ブラックドラゴンとか入れてほしかった。
カプコンちょっと残念
0115名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:10:22ID:e/05Dber
これの戦闘って要するにヴァルキリープロファイル
0116名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:11:01ID:09uPIUbO
言うなッ!
0117名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:13:32ID:legLS58o
ヴァルキリープロファイル好きな俺は大歓迎だが
0118名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:13:38ID:yTiZ7sKo
そういえば最近、本屋とかコンビニでカプコンコレクションとかいうの見かけたな
魔界村、大魔界村、超魔界村が1枚のディスクに入って、完全攻略本付きで¥2000とか・・・
ほかには1942 1943 1943改が入ったやつもあった・・・って多分既出だな

ナムコ側もナムカプを期にレトロゲーだしてくれねーかなぁ
ナムコミュージアムにナムカプ登場作品って入ってたっけか?
0119名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:14:56ID:Q0iRwYG4
山ほど入ってるけど
というか全部ナムコミュージアムで出てるだろう
0120名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:17:09ID:yTiZ7sKo
>>119
マジデカ
たしか"n"くらいは持ってた気がするんだが、全部あわせるとそんなに入ってたのか
ちょっと興味沸いてきた
0121名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:18:18ID:iu6+3kQf
これが神ゲーである可能性はいくらだ?
千にひとつか万にひとつか
億か兆か それとも京か
0122名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:18:23ID:Fi7DI7QY
>>113
いやらしい目で見ないで!
0123名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:19:33ID:09uPIUbO
神ゲーか否かは踏んでみた者にしか分からない
0124名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:21:24ID:RQPxEYFE
ならば全力を以て踏み抜くまで。
0125名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:24:57ID:5rPtsLHM
そして俺たちは遥かな高みへ行く。
0126名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:25:27ID:Q0iRwYG4
北米でパックマンが未だにミリオンセラーだったりするのは意外に知られていない
0127名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:26:14ID:9+NKUizF
そういやバクダ博士は居るのかな
0128名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:27:44ID:6wXcpoYo
原作のファンで好きな作品が多かったら、その人には神ゲーでしょ。
まあ。普通に凡〜良ゲーだと思うけどな。
0129名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:28:17ID:Ma9MxbAd
>>127
いるよ
0130名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:28:25ID:a0aLBOB/
個人的にだけど、テーマソングいいな
上手く聞き取れないけど、どういう歌詞なんだろ
0131名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:29:19ID:Fi7DI7QY
優柔不断のへタレ揃いっと
0132名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:30:33ID:aK++QTsR
>>127
テンプレを見よう
0133名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:34:14ID:ABJuiEF0
>>127
プロモ見よう
>>130
静寂の街 ゆらぎに満ちて
道標さえ まるで幻

求めても 焦がれても
掴めない 遠い空は
すべてを 抱きとめて 染めあげてゆく

世界わかつ空に 耳を澄ませば (a brave new world)
招く声がひびく

世界わかつ空を 振り仰ぐとき (a brave new world)
ドラマは幕あける

交差する新世界 ひかれあう
光も闇も やがて溶けてひとつになる

遠いこの空が 世界をわかち
そして生まれる新世界

世界わかつ空を 振り仰ぐとき (a brave new world)
ドラマは幕あける

だから今は迷い払い 今は振り返らずに
歩きだそう 続く空へ

腕に力 胸に祈り 風に心 散らさないで
明日の夢と願い抱いて 新世界をともに駆けよう
0134名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:39:29ID:xt3UdUx7
そういえばTVでもうCMとかしてるのかな?
0135名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:40:28ID:2x6ep6FD
>>134
こないだめちゃイケ見てたらCM流れた。 深夜だったら前から結構流れてた。
0136名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:40:31ID:ABJuiEF0
>>134
モリガンとかアーサーとかの名前を読み上げるヒーローてんこ盛りってのが
0137名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:40:38ID:C9VkwTAV
>>127
安心しろ。出るよ。平八と組んでなにやらやらかすらしい。ついでにわや姫と
ブラックベラボーもな。わや姫は仲間になるっぽい。
0138名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:42:32ID:aK++QTsR
見た人の6〜7割はチンコ盛っていう
0139名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:42:47ID:Ma9MxbAd
>>137
タキと組んでたね。
0140名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:42:51ID:xt3UdUx7
CM流して買う人増えればいいよなぁ
0141名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:45:14ID:d0A86ZBA
嫌な予感がして買うの止めるやつもいるかもしれんがな・・・
0142名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:45:34ID:9aCXk8UY
なんか敵→味方ってのが多そうだな、
これはザベルとかも期待しちゃいますよ。
0143名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:46:28ID:a0aLBOB/
>>133
うおぅdクス、よく解ったな

>>136
俺はパッと見、「ヒーローチンk(ry
0144名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:46:42ID:jp/ZxSuc
味方→敵
0145名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:49:09ID:iu6+3kQf
やっぱ皆チンコ盛りに見えるよな
ホッとしたよ
0146名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:56:58ID:MNNXk3cT
>>133
横からd。
最終話のタイトルは「そして生まれる新世界」かなぁ、とかふと思った。
0147名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:57:13ID:d0A86ZBA
まぁ俺は心から森住乙と言える日を心から願ってる
0148名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:57:41ID:090QpmWi
それはそうとムービー見るたびキョウスケとエクセレンを思い出す俺。
もうそれ以外に見えないよorz
0149名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:59:30ID:09uPIUbO
時空を超えた・・・ってことらしいぜ?相棒
0150名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:05:32ID:a0aLBOB/
>>149
フン、
冗談にしては面白くなさすぎる話だ
0151名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:10:38ID:s1TiJZi+
別に3D格闘でいいんだけどなあ('A`)
0152名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:12:17ID:09uPIUbO
格ゲじゃつまらん
駄作でいいから金かけずに見栄えするもの作ろうの代名詞
0153名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:13:18ID:MIyidt2L
格ゲだったらスルーしてた
0154名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:13:30ID:iu6+3kQf
コラボ物好きだけど格ゲー下手な俺はそれじゃ良くねえんだなあ('A`)
0155名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:15:19ID:TFDdfdre
公式に新しいムービーが!
遅いのは俺だけか(゚Д゚≡゚Д゚)?
0156名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:16:51ID:5L5Nylie
隠しでダンテとジョー出てくれないかね。それかレオン
何故ディノとガンサバイバーをチョイスしたんだ…
0157名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:17:36ID:Q0iRwYG4
しかしレオンより魅力的に見えるが
ガンサバ4結構面白かったし
0158名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:17:56ID:Fc/h5LQI
>>156
次回作にバイハザ出すからさ
0159名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:18:31ID:2x6ep6FD
レオン様はちょっとなー。
0160名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:18:58ID:LA/Orm/K
26日ベルウィックもでるんだな…

これのせいで点が下がった可能性はないだろうか?
0161名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:21:01ID:Q0iRwYG4
散々言われてるぞ、それ

半熟→どうせ売れないから高得点
ベルウィック→身内だから、といわれない程度に得点
ナムカプ→強敵だからベルウィック以下に
0162名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:21:17ID:2x6ep6FD
武力行使で冥府来たら猿のこと教えてくれないのね(´・ω・`)
01631622005/05/19(木) 18:21:50ID:2x6ep6FD
すまん 誤爆った orz
0164名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:27:43ID:LA/Orm/K
プロモの曲はなんか引き込まれるね

これのおかげで売り上げが伸びそう
0165名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:27:52ID:flKlaaZ9
未だにファミ通の点数参考にしてる奴いるのか・・・
ファミ通の点数なんてまったく参考にならないってば。
0166名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:30:08ID:WXTbxibx
>>121
それがクソゲーの彼方でも、私には充分すぎる
0167名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:32:00ID:fhBvv2hC
ゼノサーガはエピ1にしたのは正しい選択だと思う。
邪神モkk(ry
でも、シオンはエピ2の方がいい俺ガイル
0168名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:37:08ID:xV84Xjl9
>>167
モノリス自身がエピ2仕様コスモスとかは駄目だったとわかってるってこった、いいことだ、ザマーミロですよ
0169名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:38:00ID:NjGNVLU8
>>167,168
次回作への布石でFAw
0170名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:39:02ID:jp/ZxSuc
モッコスって何?コスモスのこと?
0171名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:39:11ID:MIyidt2L
後半パワーアップで姿変わったらどうしよう
0172名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:39:59ID:FJCNpWKg
>>152-154
その通りだ。もう格ゲーは2Dだろうが3Dだろうが時代じゃない。
0173名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:40:07ID:090QpmWi
>>170
コスモスフィギュアが邪神クラスの出来だった。
勇気があるならイメージ検索してみろ
0174名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:41:58ID:2x6ep6FD
>>172
そういう発言は荒れるからやめとけ。
0175名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:42:04ID:LA/Orm/K
というか1にリンク貼ってなかった?(もkっこす)
0176名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:43:48ID:+EuhScF7
>>3にあるね
0177名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:46:36ID:iu6+3kQf
>>166
そうだ、俺はその言葉を待ってたんだ(つ∀`)
0178名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:46:58ID:jp/ZxSuc
つまりモッコスっていうのは造語?
0179名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:48:01ID:090QpmWi
熊本には肥後もっこすという言葉がだなぁ・・・・・
0180名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:52:35ID:9dzy2IWF
15話くらい進めたセーブデータがあるとゲーム起動時のアニメが変化!!
そしてダンテ、ジョー、太陽学園の面々、塊魂、もじぴったん、パックマンがッ!!







・・・あったらいいなぁ・・・('A`)
0181名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:55:42ID:jp/ZxSuc
続編に期待しよう。いや、プレイすらしてないのに何言ってんだ自分
0182名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:56:02ID:0L7Yu7uA
ファミ通レビューはイリス以下かよ・・・・・ダメじゃん
0183名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:56:24ID:xt3UdUx7
>>179
馬を生で食う所か確か隔壁で封鎖されてたよね?
蓮根にカラシとかわけわかんねぇし
ラーメンは豚骨しか無いし、ギトギトでキモチワリィ
0184名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:05:46ID:kl5XrG++
ねえねえ、主人公達の必殺技の森羅万象って
デモでやってるように、最後アニメで締めるの?
0185名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:12:54ID:2x6ep6FD
>>184
デモのアニメのこと? それはないだろうw
0186名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:13:09ID:LA/Orm/K
このゲームってさぁ
ヴァルキリーみたいに仲間で同時に攻撃とかできるのかな?

もしかしてだだたんなる技をつなげ合わせていくだけ?
0187名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:20:12ID:Uz9ZZA6T
26日に発売されたナムコ×カプコン、なんとこのゲーム中とある場所にエンターブレイン社が登場!
ここにあるユニットを進入させると驚きの変化が!!


とか来週あたりのファミ通に載ってたらどうしよう…
0188名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:20:57ID:jp/ZxSuc
>186
>もしかしてだだたんなる技をつなげ合わせていくだけ?

動揺が隠せんぞ
0189名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:21:34ID:iu6+3kQf
出すキャラをケチるとは考えたな
だが
そうして続編を臭わせた所で
所詮はモノリス制作
0190名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:21:38ID:DVmPK/bX
>>1
0191名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:22:43ID:lQvcwlY8
誰かファミ通レビュー うpきぼん

誰かおしえて〜
0192名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:25:07ID:YyLx+6fd
ヴァルキリーもただ単に技を繋げるだけじゃないのか?
0193名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:25:12ID:LA/Orm/K
>>188
だだ→ただ

だったね

ムービーの戦闘シーンって、よく見ると技のつながりがぶつ切りされてるのよ

ここに一抹の不安を覚えるよ…
0194名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:25:41ID:yGRKR3HY
>>46
うろ覚えでスマンがたしか別居中とかでまた名字戻ってた希ガス。
子供は三人いて長男がホリ・アタル次男のホリ・ススムで三男がトビ・ヨウヘイ
だからヨウヘイだけマスヨといっしょに暮らしてるっていう設定だったような。
誰か詳しい人いない?
0195名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:26:33ID:LA/Orm/K
>>192
一応必殺技以外はすべてのキャラが好きなときに攻撃できるよ
0196名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:27:01ID:t/RyXsj4
ベラボー参上!!
0197名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:27:22ID:090QpmWi
残念ながらトビ・タイヨウだ。
閉所恐怖症という最大の弱点があるためドリラーから飛行士になることになった。
0198名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:29:49ID:YyLx+6fd
>>193
レジーナとブルースだったか?
ムービーで連続攻撃してたような

>>195
それは知ってる。てか持ってる
パーティバトルかタイマンかの違いだけじゃないのかな、と
0199名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:35:43ID:Tmt7vS3Y
画面右端にちっちゃいマークで属性×1とか色々出てるし、
気絶させる為だけのコンボとか考えたりするっしょ。

スパロボと違って初期から回避ないし
低AP消費スキルで出てきたら萎えるけどな
回避行動あったとしても消費AP3以上に設定して置いてほしいものだ。
0200名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:39:05ID:jt1oUZzC
回避は一応なかったか?
何割かは食らうようだが
AP1+技ポイントか何か消費
AP高いよりきつそうだよ
0201名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:39:29ID:LA/Orm/K
おれが言いたかったのは
Aが攻撃してる間はBは攻撃できないのじゃないかなってこと
A→B→A とかはできると思うよ

つまり
A→A→→A
B→B →B

みたいに攻撃はできないのかなぁ…ということ
0202名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:40:39ID:qqzP3+in
プロモで
ブルースレジーナレジーナと攻撃してるやん
0203名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:41:11ID:iu6+3kQf
同時攻撃てことかい?
0204名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:42:49ID:LA/Orm/K
そういうこと

0205名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:43:53ID:bJklC+ta
フラゲしてる人いるの?
0206名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:44:10ID:z3q1oNzx
VPは攻撃数増えたり、ゲーム進めると共に新たな楽しさを見つけられたから
最後まで飽きなかったよ。
そういう工夫されてんのかね?
単に技が変化するだけ?
0207名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:44:47ID:090QpmWi
しかし発売日になったら「曲うpして〜」とかほざく奴出てきそうだな。
荒れないか心配心配・・・・・・
0208名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:45:37ID:jt1oUZzC
>>205
まだいないだろ
最速で五日前早くて三日前普通はせいぜい二日前か前日ってとこだろう
0209名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:48:22ID:MNNXk3cT
>>207
スレ住人の平均年齢は高いようだし、平気じゃない?
アンチモノリスが大暴れしてる傍らで、平気でシナリオの話してそうだ。
0210名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:48:42ID:LA/Orm/K
プロモ見る限り

Aが攻撃して続けてAが攻撃するときは自然とつながってるように見えるけど
A→Bのように攻撃すると
Aの攻撃→AとBの立ち位置交代→Bの攻撃
みたいなながれになるんだろうと思う
歌入りの方は技のつながりの部分をカットして自然とつながるようにみせてるんだろう…

はぁ…
0211名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:49:59ID:Tmt7vS3Y
Pt編成不可
個々のユニット(ペアユニット含む)でしかVP的な攻撃は出来ません。
1〜3ユニット集めて敵全体に一発技かますMA攻撃ってのはあるけど

>>200
とりあえず公式では確認できなかった
ノーガード(AP0)
防御(AP1){防御エクストラでAP回復可能}
味方がかばう(AP1)
カウンターAP3

何割か食らうんならありだな。
回避
0212名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:51:15ID:z3q1oNzx
>>210
つーことは極端に言えばマブカプみたいな交代システムってことか?
萎えるなぁ…
0213名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:52:25ID:bJklC+ta
なぁんだ…フラゲしてる人が居るんなら
ダンテや左馬介やジルが出たか聞きたかったのに…
0214名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:52:58ID:LA/Orm/K
様子見にすることにするよ

突撃組はがんばってくれ
0215名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:53:26ID:Tmt7vS3Y
>>210
それ含めて如何に気絶させるか エアリアル決めるかがミソだろ。
立ち位置交代なんて一瞬だろ
0216名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:54:42ID:jt1oUZzC
一人で攻撃する技、二人で攻撃する大技、とかなんだろ
ペアだからって無茶に繋がれちゃ単体ユニット使ってる奴がたまらん
攻撃方法も常時2択だし
おそらくはVPほどテンポ合わせに神経使わない分繋げ易いんじゃないかと思うが
0217名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:55:26ID:LA/Orm/K
その一瞬をプロモでカットしているのが不安なんだよなぁ…

カットするということはそれなりの理由があるだろうからね…
0218名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:56:40ID:OgxoCvVU
だから公式とは別で立ち位置交代シーンも映ってるプロモもあったと(ry
0219名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:57:05ID:XITs2wlb
♪そーしーてーうまれーるしーんせーかいー

今日ゲーム屋行ってきたらビデオデモでテーマ流れてた。
耳に残っていい感じの音楽だなぁ。久しぶりに古代節でいい(≧∇≦)bと思ったぜ。
0220名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:57:15ID:Tmt7vS3Y
>>217
ブルース&レジーナ見てみろ
ほんっとに一瞬だぞ?
0221名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:58:10ID:YyLx+6fd
前から思っていたが、VPを引き合いに出す奴は多いな

だから1ペアユニットの連続攻撃やってるプロモもあるというに
0222名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:58:35ID:U9YNRGGx
発売日が近付くにつれてネガティブオーラ撒き散らす奴が増えるのは
お祭りSRPGスレの通過儀礼だな
0223名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:59:19ID:LA/Orm/K
いや、一応ブルース&レジーナはみたよ

でもやっぱ不安なんだよなぁ
0224名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:59:41ID:FqBr7i1a
カットされてねえじゃん…
0225名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:00:04ID:Tmt7vS3Y
テイルズ2人組みもチュンリー&キャミイもキング&フェリシアも一瞬だろ
本当に動画みてんのか?
0226名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:00:13ID:IG99yXKt
自分で予防線張るのは勝手だが
延々垂れ流して住人巻き込まんで欲しいよ
0227名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:00:52ID:YyLx+6fd
もう彼が何を言いたいのかわかんなくなってきた
0228名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:01:38ID:FqBr7i1a
>>222
この症状を「マインスイーパー・ブルー」と名付けよう
0229名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:01:53ID:u82xEqZ3
突撃組に志願しまする。
0230ThePenis ◆3iUBUQpN9s 2005/05/19(木) 20:03:39ID:ZwBDDktD
前スレでジューダスの技に魔人闇があるって書いてあった気がするがマジか?
どうせリオン出るんだからそっちに魔人闇つけとけって。

ジューダスの蝶必殺は聖霊ギショウケン(←漢字忘れた)から真神煉獄刹が良かったのに・・・・
0231名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:04:36ID:DsBMV5hv
シャオムウなんで途中で髪の色変わってんだ?
プラントの力でも使いすぎたんか
0232名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:04:40ID:LA/Orm/K
連続攻撃やってるやつなんかあった?
0233名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:05:35ID:iu6+3kQf
私は踏める
微塵の躊躇も無く一片の後悔も無く爆死できる
この私はお祭り好きだからだ
0234名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:06:19ID:nabO6qZd
今予約して来たら特典最後だって言われたよ
売れるといいね
0235名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:06:41ID:bJklC+ta
幽白スレの最強オーラに比べれば全然マシ。
0236名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:06:56ID:YyLx+6fd
>>230
というか素直にリオン使わせて欲しい
もしくは仮面付け外し可、とか
0237名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:07:05ID:78+cPEFb
>>230
義燐聖霊斬だよ
0238名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:07:33ID:MNNXk3cT
>>223
断言するが、現時点であんたの不安を解消する材料はない。
漠然とした不安を延々と垂れ流してもウザがられるだけなので、
素直にフラゲ組のレポを待つか、このゲームの存在なんか忘れてVPをひたすら遊ぶのが吉。
0239名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:07:43ID:XITs2wlb
>>233
独りで逝くなんて水臭いじゃないか( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
0240名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:08:10ID:2x6ep6FD
まぁ仲間と言ってもペアユニットなんだからVPみたいな流れは無理でしょ。
しかもVP引き合いに出してるから、そもそもこれがSRPGだということを忘れてる人が居る希ガス。
0241名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:08:13ID:DsBMV5hv
-チガ チヲコバム- -ココロガ ココロヲクダク- -キセキハオトズレナイ-
-ユメナド・・・ソコニハソンザイシナイノダカラ- -アラガウカ!-

僕は過去を断ち切る!


また3週しなきゃいけませんか
0242名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:08:35ID:Tmt7vS3Y
>>LA/Orm/K
聞く前に見ろ
エンターブレインのバイト君ですか?
0243名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:08:44ID:2vT1tRyp
ここだけの話
リオンとジューダスで1ユニット
0244名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:08:48ID:ltDNf9iJ
森羅万象なにいってるか全然分からん・・・
〜は〜を生みとかところどころしか聞こえねー
0245名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:09:22ID:iu6+3kQf
>>239
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

友達 できてんで
0246名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:11:13ID:MiLQbGJR
逝くんじゃない

行くんだ。そして生きて帰ってくるのが俺たちの使命だ
0247名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:11:13ID:A7Bs4OhA
もう普通に期待してるんだがな
細かいところに文句つけなきゃかなり楽しめそうだ
まあ参戦作品が出た時点から回避するつもりなんてないけどな
0248名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:11:44ID:LA/Orm/K
>>242
だから見たって

もしかしてその連続攻撃ってブルースとレジーナのこと?
それともチュンリーとキャミィとかのカットインの入る必殺技の事?
0249名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:12:06ID:3cdP5qFu
プロモ連続技はほとんど編集されてるね、大技ばかりで見栄えのするのばっかしだ
HPの減り方とか見ればすぐわかるよ

レジーナ&ブルースくらいだね編集してないのは・・・

無限コンボを探すのが今から楽しみだよ
0250名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:12:15ID:qqzP3+in
EB工作員としか思えなくなってきた
0251名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:12:35ID:Tmt7vS3Y
>>244
木は火を産み、火は土を産み、土は金を産む。
そして、金は、水を産む。
森羅万象
0252名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:12:46ID:OgxoCvVU
まあ、キャラゲー買う人の大半の希望は
「複雑な要素とかいらないからみっちりした下地と腹八分目のボリュームくれ」
だもんな
0253名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:13:48ID:78+cPEFb
今更なんだが何で12歳推なのかね?

1.戦闘が格ゲーぽいから
2.元ネタに馴染が薄いから
3.女性キャラが(ry
0254名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:14:16ID:FqBr7i1a

・戦闘前ロード5秒
・一応全キャラ出るけど20面で終わり

買うんだよ…これでも後悔しない自信がある!
0255名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:14:57ID:OgxoCvVU
>>253
4.誰かが血しぶきドシャーな戦闘デモしてくる
0256名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:15:36ID:nabO6qZd
>>249
総攻撃回数は固定じゃなかったっけ?

>>252
あと贔屓のキャラが活躍するように、を加えれば完璧
0257名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:15:40ID:2x6ep6FD
>>253
VPキャラとかの影響かも。血しぶきあげたりするし。
0258名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:16:16ID:Tmt7vS3Y
スピニングバードキック(チュンリー

スパイラルアロー(キャミィ

キャノンスパイク(キャミィ

ホウエンセン→キラービーアサルト(2人の必殺技なのでカットインアリ)
0259名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:16:19ID:ltDNf9iJ
>>251
Thx,しかし妙な奴が湧いてるな
二人同時に攻撃できる方がバランス悪い気がするが・・・シングルの価値減るし
0260名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:17:59ID:ltDNf9iJ
sage忘れたorz
>>249
右上のBRANCHってのが攻撃残り回数じゃなかったっけ?
0261名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:18:04ID:MiLQbGJR
>>253
3じゃね?
モリガンとかエロすぎ
0262名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:18:15ID:MNNXk3cT
>>249
まずは改造してBLANCHを∞にするところからだなw
というか、属性の使い分けとかエリアルその他のボーナスさえ考えなければ、
それこそ○ボタンを連打してるだけで最後まで繋がりそうだな。
0263名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:19:16ID:FqBr7i1a
7.タキのカットインで乳首がモッコリしてるから
0264名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:20:03ID:aK++QTsR
>>253
リリスとモリガンが誘惑してくるから
0265名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:20:11ID:LA/Orm/K
チュンリー → キャミィ
キャミィ → チュンリー

の流れは両方ともつながりの部分カットされてるんだが…
0266名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:20:13ID:ltDNf9iJ
>>261
フェリシアのこと・・・たまには思い出してください
0267名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:20:28ID:Tmt7vS3Y
チェーンコンボ(フェリシア

ローリングバックラー(フェリシア

ドラゴンスクリュー(キング

ジャイアントスイング(キング

WWC→ダインシングフラッシュ(2人の必殺技 カットインあり 後KO)
0268名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:20:56ID:XITs2wlb
>>262
タイミング合わせて目押しが苦手な人は連打、ボーナスとか狙いたい人は
有効な組み合わせを探す、って感じで楽しめるんじゃないかと期待。
0269名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:21:18ID:iu6+3kQf
>>246
了解(つ∀`)

私は判断を下したぞ 何も変わらない!!
「ナムカプ購入」!!「ナムカプ購入」だ!!

>>261
フェリシアのほぼ乳丸出しの格好も相当ヤヴァイ
0270名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:21:43ID:DsBMV5hv
名無しの超戦士1P&2Pがエロカワイすぎるから
0271名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:22:32ID:FqBr7i1a

きーるぁーびーあーっそーうt

カワイイよキャミィハァハァ
0272名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:22:40ID:Tmt7vS3Y
>>265
繋がりの部分?
何言ってるのかマジでわかんねぇ
0273名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:23:14ID:LA/Orm/K
>>267も同じようにカットされてるよ
0274名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:23:52ID:LA/Orm/K
>>272
よく見てみろバカ
0275名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:24:42ID:MiLQbGJR
>>263
確かにそう見えんこともないな・・・w
画質悪くてよくわかんないけど

>>265
プロモは決められた時間の中に編集しなきゃいけないんだから
不要な部分が削除されるのは当たり前だろ
その部分がゲームにとって害になるから削除した、と決まったわけじゃないだろ
おとなしく発売日待ってりゃいいんだよ
もしくは買うな
0276名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:25:03ID:dFg1bzEX
やっぱ全体的に女の乳(ry
0277名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:25:05ID:FqBr7i1a
話の通じる相手じゃなさそうだ!
0278名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:25:17ID:Tmt7vS3Y
>>274
お前ひょっとしてエアリアルの数で誤認してないか?
全部繋がってるぞ?
ボタン見ろ ボタン
0279名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:25:21ID:78+cPEFb
今見てきたけど今度出るヴァンパイアは15推だね
0280名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:26:31ID:FqBr7i1a
>>275
ttp://namco-ch.net/namco_x_capcom/popup/popup.php?id=29&name=sc_1_&imgNum=32

乳首の陰が…2回目だけど
0281名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:26:54ID:6BGMqTkN
>>279
破裂したり、真っ二つにされたりしてるからね。
0282名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:27:17ID:lQvcwlY8
そりゃあ モリガンの格好なんて18斤だっておかしくないだろ
0283名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:28:06ID:iu6+3kQf
>>280
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 
  (  ⊂彡  おっぱい!おっぱい
   |   | 
   し ⌒J

>>282
フェリs(ry
0284名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:28:12ID:8TBUdUEV
>>279
今度出るって新作?
0285名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:28:13ID:LA/Orm/K
そうじゃなくてー

技から技につながる部分がばっさり抜け落ちてるんだよ

ネット上に乗っけるプロモなんて時間制限なんてほとんどないよ
それにカットした部分いれても5秒も増えないよ
0286名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:28:37ID:K4FLnqtS
>>ID:LA/Orm/K

強力な電波を受信しました
0287名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:28:42ID:ltDNf9iJ
>>279
ヴァンパイアで15推奨かよ・・・サムスピとかどうなるんだw
0288名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:29:32ID:DsBMV5hv
オリ敵の方が露骨だな
とても世のお子様に大人気のメガネガキとは思えん
0289名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:30:06ID:MiLQbGJR
>>280
きゃあぁぁぁ
つーか乳首デカいなおい
0290名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:30:31ID:6BGMqTkN
>>287
絶命奥義、血しぶき等はカット、(一部の)サムスピファンは激怒。
0291名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:31:06ID:DsBMV5hv
あ、違った、JDウォルスの方か
エロくて当たり前だな
0292名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:31:08ID:Fc/h5LQI
止まってると言うのは
「技の途中でカットインが入る」って意味?
あれは仕様だと思うけど
0293名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:31:59ID:A7Bs4OhA
露出が多けりゃいいってもんじゃあない
近年稀に見る純アニメ調はそれだけでエロイ
0294名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:32:30ID:MiLQbGJR
>>285
つーかこれってカットされてんのか?
ただ単にコマ数少ないだけにしか見えんよ
あとプロモは曲にあわせて作ってんだから時間に制限うけるだろが
5秒だって重要だよ
0295名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:33:24ID:iu6+3kQf
ん・・・でも見てみると確かにルーティのスナイプロアが突然入りすぎな気も


なんつって
0296名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:34:30ID:u82xEqZ3
ttp://namco-ch.net/ps2_soulcalibur3/character/taki.php
0297名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:34:33ID:78+cPEFb
>>284
発売日今日だった…
新作?ではないかな。コレクション。
ttp://www.capcom.co.jp/vampire_dc/index.html
0298名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:35:04ID:z3q1oNzx
モッコスとかワルキューレとかただの立ち絵なのにどこかエロい件について
0299名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:35:10ID:LA/Orm/K
技が終わった瞬間を良く見てくれ

キャラが瞬間に移動してないか?
0300名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:36:00ID:ddY23DPR
コマンド確定して格ゲーでいうキャンセル動作になったんじゃないの?
編集じゃなくてゲーム内部で動作自体が飛ばされてる
0301名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:36:05ID:Fc/h5LQI
よく考えたら
何気に発売までジャスト一週間前じゃないか

カウントダウンが始まったな
0302名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:36:31ID:aK++QTsR
まあ、タキはボディペインティングだからエロくてあたりまえか
0303名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:36:40ID:iu6+3kQf
>>299
とりあえずカットされてたとしてもコンボは繋がってるんじゃぁないかい
0304名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:36:56ID:8TBUdUEV
>>297
コレクションの方か。いや新作っていってたから
これとは、また別のやつかなーと。
0305名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:37:04ID:ltDNf9iJ
>>299
で?っていう・・・そこまで粘着してまで伝えることか?
0306名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:37:08ID:LA/Orm/K
>>294
なら削るべき部分が何故戦闘シーンだったかだ
別にいっぱい出てくるイベントシーンでもいいだろ?

それに5秒くらいなんとでもなるとおもうんだが
0307名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:37:27ID:2x6ep6FD
>>302
ナ、ナンダッテー!!!(ry
0308名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:38:01ID:bW23zUhS
確かにフェリシアとキングの所はノーカットじゃないのか確認できるが、コンボゲージ?も繋がったままだし、ただの映像編集の都合というのも考えられるな。
0309名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:38:02ID:FqBr7i1a
>>297
買ってくる 資料用に
0310名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:38:36ID:78+cPEFb
>>291
つTOSのジーニアス

>>304
誤解させてしまってスマン
0311名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:38:44ID:Tmt7vS3Y
>>LA/Orm/K
やっと意味がわかったキング&フェリシアとテイルズ2人組みは確かにカットされてるが、
その間に技入れてるに決まってんだろ んでなきゃエアリアル数と体力が不自然
0312名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:38:52ID:YyLx+6fd
>>297
今日店で見つけて、エロ怖可愛さのあまり衝動買いしそうになった
0313名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:39:22ID:2x6ep6FD
>>309
なんの資料なのか気になるぜ相棒。(*´Д`)ハァハァ・・・
0314名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:40:40ID:qqzP3+in
ゲージ溜めないと必殺技でないからじゃないの
0315名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:40:46ID:FqBr7i1a
>>302
フェリシア以上かよ!
>>313
卒論ですよ…うん
0316名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:41:16ID:ltDNf9iJ
LA/Orm/K は映像編集のセンスがないことがわかった
戦闘だけとかいれるタイプだろ
0317名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:41:29ID:DsBMV5hv
妖怪道中記の裏技のキャラテスで半脱ぎがあったな
乙姫様サービスしてくれないかしら
>>310
スマンやってない
0318名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:42:51ID:2x6ep6FD
>>315
大学エロス(*´Д`)
0319名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:42:54ID:YyLx+6fd
やっぱり折笠愛には、エロ姉さん系の役が似合うな
0320名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:45:22ID:LA/Orm/K
>>311
違うんだよ
そういうことが言いたいんじゃないんだよ

コノゲームのキモとなる部分の戦闘シーンなのにカットしていること
しかもそのカットの部分がほぼ攻撃の交代の部分であること

だからこの交代の場面になにか問題がありそうな気がするっていうことがいいたかったんだよ
0321名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:46:10ID:Tmt7vS3Y
テイルズは何でカットしてるのかわからんが
キング&フェリシアは攻撃エクストラ(HP回復)とKOシーン見せる為に編集してある。
0322名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:47:50ID:iu6+3kQf
>>320
肝心の交代の部分をカットしてないverがレジーナとブルースであったのは見た訳だ。
この二人だけしかコンボ繋げないって訳でもないだろうさ
そう不安がるなよ・・・
0323名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:47:57ID:78+cPEFb
>>315
完成後ネットに公開するように

>>317
こんな感じ
ttp://namco-ch.net/talesofsymphonia_ps2/chara/index.html#c03
0324名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:48:10ID:qqzP3+in
マインスイーパーブルーっていい言葉だな
0325名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:48:58ID:apAGWVH5
音楽にあわせて編集してるからカットなんて当たり前だろ
0326名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:49:05ID:Tmt7vS3Y
ちなみにチュンリーとキャミィはカットされてない
0327名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:50:05ID:DsBMV5hv
>>323
男じゃねえか!・・・・アリ
0328名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:53:35ID:FqBr7i1a
個人的には、折笠は少年やったほうがエロス
0329名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:53:54ID:8TBUdUEV
>>310
あやまるこたあねえw勘違いしたのは、俺だしねー。
俺も、コレクション買うかなあ。310もし買ってるならロード時間とかどう?
0330(´ω`) ◆Neet2dptpA 2005/05/19(木) 20:56:00ID:3R9w2CMJ
>>328
同意という言葉を貴公に捧げる
0331名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:56:43ID:MiLQbGJR
>>320
別に戦闘シーンがキモだなんて誰も言ってないだろ
コラボによるイベントシーンだって十分魅力的だ
戦闘カットが不満、ってのは単なるお前の主観だろが

さらに言うと技の発動中にカットするわけないだろ普通
時間短縮のために戦闘シーン削るなら
交代以外どこ削るっちゅーねん
0332名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:57:07ID:LA/Orm/K
チュンリーとキャミィは攻撃交代の時にキャラの場所が瞬間移動したのを見て
カットされたとおもったのよ
これが仕様だったのなら申し訳ない

でもブルースレジーナで瞬間的に移動しなかったからなぁ

>>322
すまん
こういう0.1sぐらいのカットをいくつもやってるのをみると
あからさまな隠蔽工作におもえてしまうのよ(まぁプロモなんだがらナムコが自由にすることなんだが)
0333名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:59:22ID:qqzP3+in
何が問題なのかそもそもわからないんだが
レジーナとブルースくらいの交代時間なら別に普通だし
それを他のキャラの時にカットしてたら何が問題になるのか
0334名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:59:46ID:Tmt7vS3Y
>>332
仕様
HyperVIPのインタビューの後ろを目を凝らしてみれば、嫌というほど瞬間移動が見れる。
0335名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:00:00ID:z3q1oNzx
まぁ交代がどうとかカットがどうとか今更気にすることでもない気がするな。
要はそんなの気にせず楽しめた奴が勝ち組ってことか。
リリスかわいいよリリス
0336名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:00:09ID:YyLx+6fd
結局のところ何を主張したいのかさっぱり
0337名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:01:16ID:U9YNRGGx
まぁ疲れてるときは神経過敏になるもんだからなぁ
0338名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:03:01ID:A7Bs4OhA
単体ユニットでもコンボ繋げなくても強くてかっこいいってことさ
隆とかコンボ型じゃないキャラってどんな風になるんだろうか
そっちのほうが楽しみかつ不安だ
0339名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:03:15ID:Tmt7vS3Y
ザンギなんか一人で突然空中に瞬間移動するぞ
0340名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:03:19ID:Fc/h5LQI
この手のシュミレーションに求められるのは
キャラとボリューム
システムなんてそこそこ出来ていれば問題無い
0341名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:04:10ID:rS8t7UlG
モノリスソフトだからな、色々とささくれ立ってる人がいてもおかしくない
俺も戦闘開始のロードと終わりのロード見るまでは信用できんw
0342名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:05:39ID:YyLx+6fd
この間、店頭体験プレイやったって人いなかったっけ?ホントかどうかは知らないが
それによるとロードは短いらしいが
0343名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:06:36ID:78+cPEFb
>>329
実はヴァンパイアシリーズ一つも持ってないんだよね…
1回だけゲーセンでやったことあるけど(ハンターだったか?)
いきなり乱入されてモリガンにぼこられたorz
しかも優しい人だったようで手を抜かれていたorz
それ以来1度もやってない。
0344名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:09:01ID:6BGMqTkN
>>343
ダークストーカーズ本スレに行ってみてはどうか。
移植度も文句なし、オマケ要素も沢山あるし。
0345名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:09:38ID:dFg1bzEX
ボリュームはあるってどっかに書いてたよな?
0346名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:11:18ID:aLN98FDK
戦いの挽歌のアルマジロン出せよ
0347名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:12:07ID:A7Bs4OhA
あと冗長だとも
細かいとこだが会話シーンのキャラでかいから
キャラ毎に短い読み込み挟んだりするかも知れんし
まあ気にしだしたらきりがないんだが
0348名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:13:13ID:PCMjLzPW
逃げるのか?見た目と違って臆病だな。
0349名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:13:20ID:pHhUZKeQ
冗長ってどういう意味なんだろうな
単にストーリーが長すぎ っていう意味もあるし
0350名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:13:58ID:78+cPEFb
>>344
dクス
色々検討してみます
0351名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:20:51ID:A7Bs4OhA
冗長ってレビューした奴の主観バリバリな気もするけどな
掛け合いや物語なんて長いに越したことはないって奴だっているんだし
悪名高いスパロボインパクトだってまずいのは100話のシナリオより面倒な戦闘だしな

まあ会話パートカットできない
MXのように演出パートが長い
と可能性だけなら幾らでも捻り出せるんだが

あーはやくやりてー
0352名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:26:31ID:z3q1oNzx
しかしフィールドでのキャラの上下運動はどうにかできなかったのか…
ディスガイア並だったら最高だったのに。
もちろん乳も揺(ry
0353名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:27:00ID:Tmt7vS3Y
>>351
スレ違いだがMXはイベント戦闘でも×ボタン押せばカットできたぞ。

これもノーガードやかばうを選んだときはカットとかできる様にしておいてほしいな。
モノリスだから無さそうだけど
0354名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:29:12ID:NgXR2mgp
>>348
歌無しプロモの、
ワルキューレ「誰です?」超戦士1P「名前など無い〜」
みたいにこれも直前のタイゾウに言ってるように聞こえる。
狙ってやってるんだろうか?
0355名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:30:00ID:pHhUZKeQ
そりゃ狙ってやってるに決まってる
映画のプロモなんかでもよくある手法だし
0356名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:30:23ID:A7Bs4OhA
>>353
そだな
でもマップ演出はカットできなかった気がする

あと遊んだ人によるとAP放棄するなら防御時はカットできるとか言ってなかったっけか
0357名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:31:17ID:nabO6qZd
>>353
インパクトの問題は堅すぎる敵
戦略性よりも爽快感なんだよな、キャラゲーってそういうもんだ
戦略性にこだわる人にはベルウィックサーがだっけ?でいいんじゃないのかね
0358名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:33:10ID:Tmt7vS3Y
>>356
マップ演出はすんげぇ長かったな…
エロ本の奴とかエヴァとか

お、カットできるのか何度も同じ雑魚の演出みんのだるいから それはよかった。
0359名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:33:11ID:qjaa3vTJ
30近いおやじな俺からするとこれぐらいの大味さで丁度良い。
変に細々してるとやる気が起きんのだなぁ。
0360名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:49:49ID:6BGMqTkN
なんだ?この間は?
0361(´ω`) ◆Neet2dptpA 2005/05/19(木) 21:50:35ID:3R9w2CMJ
あるあるwww
0362名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:51:46ID:zr5RR+wA
防御時の戦闘回避はできるけど
AP1と必殺ゲージを消費しさらに本来の20〜50%のダメージを受ける
0363折角だからAA転載しときますね2005/05/19(木) 21:55:52ID:A7Bs4OhA
         〔 断空剣 〕

                 /|:
          .。。:+*・ ゚ / /:;
    .。。:+*・ ゚ハ/ノノ / /:;;;;
    ゜゚ ・/ ∠レ=レ / /:;;;;;;;
     /〃 リ' ´Д)<Θ>.::::;;;
    ∠   (  ヽつ'::;;.。。:+’
   ヽ_ノノ( .。。:+*・ ゚゜:::;;;;;;
    。:+*・ ゚ ゜(__):::;;:;::;:;:;;;;;;
     ゜゚゜(__) ::;:::::;:;;:;;;::;;;:;:;;+*・。
           . 。 。 : + * ・ ゚ ゜
    .。。:+*・ ゚ ゜ :::;:;;;;::::::;;::;:;;;;
    ゚ ・ * + :。。;;;;:;:;:;:;::;:::::;;:::;:
          ::::::::::;;:;:;:;;;::;:;;;;゚ ・*+:。。
0364名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:56:54ID:KfQhLH1r
アーマーキングってやっぱ敵キャラかなァ…仲間になってほすぃ(´ω`)
0365名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:00:01ID:8yFt0hn9
今更>>246の発言が俺の心を動かした
0366名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:00:03ID:iu6+3kQf
    ○ ,                   ○>
   / ̄'☆                   )  
  / >                    /

☆をダブルクリックするとシャイニングレーザーが出るぞ
0367名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:00:46ID:OufBUAIe
ちょっと待て!マッピー出ないのかよ!?
0368名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:01:13ID:Fc/h5LQI
>>366
やべぇ マジで出た
0369名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:03:51ID:U9YNRGGx
マッピーがか!?
0370名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:06:59ID:/MVyZbos
ターゲットロック ファイットォ〜☆
0371名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:08:43ID:Uz9ZZA6T
>>367
フェリシアが居るから無理
服着た鼠と全裸のキャットウーマン… 君は頭のいい子だ、分かってくれるよね?
0372名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:11:33ID:6BGMqTkN
パックマンオメ。
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/guinness_world_records/?1116503373
0373名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:13:22ID:YkNamfZf
まあマッピーは猫に触られると即死だからな。

クロノアとガンツでケロロ軍曹ネタきぼんぬ。
0374名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:15:29ID:9dzy2IWF
↑す、すげぇ・・・(;゚ Д゚)
0375名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:17:38ID:2x6ep6FD
パックマンオメ。
0376名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:19:05ID:U9YNRGGx
パックリマンコオメコ
0377名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:19:22ID:DsBMV5hv
やっぱ餌玉がラスボスな説が濃厚か
0378名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:19:42ID:GWDjJrNQ
リア厨の時の企業見学でナムコに行った時にパックマンの誕生秘話を聞いたな
確か欠けたピザを見て思いついて、当時の表示能力ならそれでも十分だと思ったとか‥
0379名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:21:57ID:B+swbSOV
ゲームセンターCXでもそう言ってたな
女性がターゲットだったとか
0380名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:25:02ID:qXakDRZW
女性・・・パック・・・マン

いや、なんでもない。
0381名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:28:22ID:aK++QTsR
>>380
おまえホントエロイよな。昔から。
0382名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:28:48ID:NgXR2mgp
>>378
有名な話だが、ママースパゲティの方が似てると思う俺ガイル。
0383名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:30:03ID:zQOA0vvb
女性パックン・・・
逆に食われるゲームになるのか・・・
0384名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:32:30ID:Cmrl40T5
ミッドナイトブリスは無いのかな・・
0385名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:33:25ID:pHhUZKeQ
あれは手間かかりすぎだろうしなぁ
全員同じ女キャラになるとかなるまだ楽だろうけど
0386名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:33:30ID:DsBMV5hv
>>383
買った
0387名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:35:16ID:/MVyZbos
パックンマックン
0388名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:37:50ID:U9YNRGGx
ミズパックマンってあったな
0389名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:38:53ID:NEgt7t7l
>>388
アメリカ版のパックマンだっけ?
0390名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:42:00ID:DsBMV5hv
あ、俺パックマン
ちょっとワイルドに見られがちなんだけどホントは・・・
捨てられる子犬とかほっとけないのさ!!
・・・うふふ
ちょっと興奮しちゃったかな!?
好きな曲はおっぱいがいっぱい
0391名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:49:57ID:nlUHLjR6
さて今夜もナムカプ女キャラエロ過ぎ普及委員会の俺が来ましたよ
むちゃくちゃ素朴な疑問なんだけどフェリシアの体にまとわりついてる
邪魔な白線って何?取る事できないの?体毛?ってことは陰毛?(*´Д`)ハァハァ
0392名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:50:17ID:xvJX9CME
>>384-385
もしも200人以上全部違うブリスだったら凄いな
0393名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:52:28ID:YyLx+6fd
そんぐらいの、無駄なまでのコダワリを期待したいが
実際は何パターンかの内からランダム選択ってくらいなんだろうね
0394名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:53:48ID:DjBJFEZt
>>392
200人の大半が味方=デミトリと戦わないからブレス喰らう事が無い
と考えるとそこまでパターン多くないかもしれんけどな。
0395名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:54:38ID:2x6ep6FD
>>391
んもう、お兄ちゃんのエロス人!
0396名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:56:06ID:/BRG5n29
フェリシアといつも一緒のキング。
マスクの下ではニヤニヤデレデレしてるんですね
0397名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:57:19ID:Fc/h5LQI
フェリシアとキングがやっちゃったら、獣姦になるのか?
それとも交尾扱いか?
0398名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:57:27ID:lles3flE
>>396
あれはキングじゃありません
キンカラです
0399名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:58:28ID:M+wnvZAn
>>398
いでよ光牙!
0400名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:58:50ID:tRj8WSpn
カプジャムの女ベガはエロかった
0401名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:04:10ID:nlUHLjR6
いいねいいねー、そのなんちゃらブレスってやつ是非ナムカプでも
こだわりを見させて欲しいよ
その技で誰が一番エロくなるのだろう?やっぱりアーサーだな!
うひょーヒートボディで全裸だぜぇー 
0402名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:04:14ID:sSgvY+qd
>>390
そのセリフの元ネタ、誰だっけ?
どっかで聞いたようなセリフまわしなんだが…思い出せなくて気持ち悪い
音速丸か?若本が声当ててる
0403名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:08:10ID:85J4Eu9g
トレーニングとかってないの?
2編成して片方の味方キャラをCPU任せにできるとか

まんまスパロボ進行で自由度全然ないんかなぁ
こりゃクリア後のおまけとかも期待できないのかな?
0404名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:08:39ID:w1WznDH5
>>391
ワーズ・ワースのニーナみたいにアレの時だけ都合良く生えたり抜けたりします。
0405名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:09:48ID:2x6ep6FD
>>403
トレーニングモードはある。 相手は木人だが。
0406名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:11:37ID:Qae8Ppae
スパロボ進行はちょっとやだな
キャラ育成したい奴もいるだろうけど全滅プレイは勘弁
既にクリアした一部のマップに戻れるようにして経験地稼ぎなどできるようにして欲しいな、次回作では
0407名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:15:05ID:sxDGpbov
レベルアップが能力上昇のメインだと
いったん使わずレベル差付いたら取り替えすの難しそうだったり
0408名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:17:15ID:YkNamfZf
SRPGなら普通倍率ボーナス(レベル差が開いていればいるほど経験値に倍率ドン)があるだろ。たぶん。
0409名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:17:59ID:lMxVbPYO
      ____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
    /            )))
   /    ______,,,ノ
   /    l /    \\ヽ|)
   |    | ''''''''''    ''''''''|
   |    | (  ・ )   ( ・ )l
   |     l        l  |
   |  ( ~         _)  |  その時、>>1に乙をするのは…俺だ!!
    |   |      ,―――. l
    l .|ヽ    ー――' /
    ヾ |  \____ノ
  __/ヽ\      | l\_
 ̄     λ ヽ     / .|    ̄
0410名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:18:11ID:nlUHLjR6
>>404
それが誰かわからんがフェリシア並にエロいんだな!そうだなんだな!

経験地稼ぎなどいらん!!
漢は生死の瀬戸際でゲームの楽しさを得る事ができる
0411名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:21:25ID:/BRG5n29
シミュレーションゲームってやったことないんだけど
ラスダン(?)とかって登場するユニットって決まってるの?
0412名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:21:37ID:JHP8mM0I
響子先生足長いな
0413名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:22:44ID:MNNXk3cT
レベルが低くてもアイテムで補える、くらいのバランスじゃないかと予想。
逆に言えば、レベルを上げてアイテムも固めたキャラなら苦労せずにサクサク進む、と。
基本がヒーロー大集合なキャラゲーなんだし、そのくらいで丁度いいんじゃあるまいか。
0414名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:25:22ID:U9YNRGGx
SRPGヘビーユーザー向けなんて、年に2、3本同シリーズの新作出すようになってからだな
0415名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:25:49ID:OFe1nrue
そりゃつまんねぇな
0416名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:31:44ID:xOnSteF9
スライム=粘液べとべと少女
ローパー=触手ぐにゅぐにゅ少女
0417名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:38:00ID:85J4Eu9g
経験値稼ぎとかキャラ育成云々というより
遊び方を広げてほしいな、という感じ。

あとどうせラスト間際でしか仲間にならないヤツとかいるんでしょ。
絶対(本編では)仲間にならんのとかも。
そういうののためにVPのセラゲみたいなのがあるとウレシイんだがね・・・
0418名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:41:03ID:d0A86ZBA
登場キャラまだ50人ぐらいいんだな・・・
何か色々大変だな・・・
0419名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:41:21ID:V1LOkTTU
ある程度の頭数が揃ったら、出撃ユニットは自分で選択させて欲しいな。
よくわからんナムコキャラより、ストリートファイターで固めたい。
0420名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:45:11ID:hsr+Q+Fc
>>402
藤井八雲
0421名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:47:25ID:xvJX9CME
英雄にミッドナイトブリス・・・
0422名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:50:12ID:kVdM7mKa
ニセイシター=全裸サキュバス
0423名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:50:53ID:nlUHLjR6
>>416
このエロス少女人が!!でもそういうの嫌いじゃないぜ…

本当に後一週間だぜ畜生待ちきれねぇ
ボルテージMAX!公開情報予習復習OK!おまえらとの意見交換完了!
俺のエロスゲージ、ビンビンエレクト!前準備が完璧すぎるぜ!!
ただ一つの問題点はは買う金が無い事!以上!
もう寝る!!
0424名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:51:07ID:XITs2wlb
イシター神はフリーセックスの神様だからなぁ・・・
0425名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:51:26ID:tRj8WSpn
スライム=わらび餅を食べてる少女
ローパー=たこ焼きを食べてる少女
0426名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:52:02ID:gdWZ8m86
フン。
そんな軟弱なスレの流れに抗するが如く、ナムカプ男キャラ渋過ぎ普及委員会の俺が来たぜ、相棒。

魅惑の低音ボイス’sにしてキングオブ渋過ぎ、超戦士’sが。
ディグダグ&ドリラーの面影はどこ行きやがった、いやむしろOK!ホリ・タイゾウが。
見た目むさ苦しくとも古豪侍に隙は無し、御剣平四郎が。
元祖格ゲー兄貴の名前に不足無し!キングオブ求道者、隆が。
地獄の鬼と呼ばば呼べ!三度源氏ば討つがため地獄から蘇る復讐鬼、平景清が。
おい、お茶の間お気楽サラリーマンの面影はどこだ?しかしOK!ベラボーマンが。
見た目冴えないオヤジでも鍛えた拳は本物だ、島津英雄が。
例え何者が相手であろうと己を曲げず、媚びず、貫き通すストライダー飛竜が。
100万回やられようが、鎧がバラバラに砕かれようがやる男、アーサーが。

大丈夫だ。
俺達には背中を任せられる漢達がいる!
0427名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 00:01:10ID:zQOA0vvb
>>426
よくわかんない
0428名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 00:05:33ID:lPZlXb9r
フェリシアの「ねこぱーんち」が聴ければよし
0429名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 00:05:43ID:f88EQT7I
今でこそスピードキャラな飛竜だけど昔はアーサー並だったんだよな。
0430名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 00:06:22ID:CZqIE8+Y
いや、坂とかだとかなり速かったぞ
0431名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 00:07:13ID:yjwLjCXy
ワンダーモモのパンチラがあれば文句は言わないよ
0432名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 00:07:58ID:mOCQSXby
ジャンプでムダに一回転し、軌道修正できずにそのまま奈落の底へ・・・。
0433名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 00:10:23ID:JThqDw7n
>>432
そのレスを見て久しぶりにやってみるかとエミュで遊んでみた。
1面出だしの最初の谷間で、そのレス通りの死に方をしてしまったさ_| ̄|○
0434名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 00:11:07ID:Aas4UX8h
>>426
キングを渋い男に入れないとは、まだまだだな
0435名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 00:16:46ID:x2fuNhwV
ラスボスはパックマン
0436名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 00:22:19ID:5p9bQwGg
アウトフォクシーズの双子は二人組ユニットにピッタリだと思ったり。
0437名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 00:22:30ID:vvXyWofs
>>426
ハガー市長を忘れるとは、まだまだだな。
0438名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 00:24:37ID:CkCAY4tD
ファイナルファイトの新作出るみたいだね。GTAっぽいけど。
0439名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 00:27:07ID:rN+Y2c94
マスヨがツボな俺はマイノリティな自信があるぜ。
0440名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 00:28:25ID:HddVYvpC
このゲームで入れることはただひとつ!!
糞鉄拳とデノクライシスのきゃらいらね〜〜〜〜w
ナムコの面汚し、暴力推進糞ゲー鉄拳
この糞ゲーの性でおれのゲーセンでけんかが起きたw
教育委員会に報告だwww
むかしのキャラだけが光ってるゲームだなw
0441名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 00:35:02ID:JThqDw7n
>>440
とりあえずこのスレにお前がいらないということだけは理解した。
0442名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 00:35:30ID:f88EQT7I
>>430
そういえば坂から転げ落ちるのは早かったな
0443名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 00:35:43ID:O0fciqNq
だいたい何ユニットくらいレギュラーとして毎回出せるんかな?
格ゲ・テイルズ厨の俺としては
ストリートファイター系とVPとスタン&ルーティーだけで10ユニットくらい埋まりそうだな〜。
元ゲやってないけどワルキューレともっこすも入れたいし、
ネタキャラ入れる余地なさそう(;´ー`)

0444名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 00:35:53ID:CkCAY4tD
>>441
釣られちゃダメダメ(・∀・)
0445名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 00:36:05ID:ZiJceozD
回転斬り連射で生き長らえる飛竜
0446名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 00:38:08ID:JThqDw7n
>>444
スマソ、つい・・・

>>445
ジャンプと同時にアタックボタン連打で飛距離を伸ばすベラボー
0447名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 00:39:06ID:HddVYvpC
糞鉄拳みたいなリアルキモキャラがでてきただけで萎えるw
レトロゲーキャラだけでだせばいいのに
ナムコを貶めた最大の汚点の糞鉄拳のキャラをあえてだすとはなwww
この手のゲームを糞鉄拳やる頭が弱いやつらが興味いだくわきゃないだろがwww
ワンダーモモのパンチらみれればいいんだよwww
0448名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 00:39:38ID:6imgVqNn
ところでファミ痛オール7評価の本文って既出?
0449名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 00:41:25ID:rstUQCcR
つうかパックマンがギネスブックに入ったんだからいれてやれよ
0450名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 00:41:43ID:w9ZjaV3+
そのままでは出てないと思う
0451名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 00:43:33ID:e7jTLrPN
使うとマップ攻撃なアイテムとかで出てくるんじゃないか?
むしろパックマンを探せ!状態になったりしてな

背景にこっそり隠されてる(看板とか)未出演のキャラ達とかいたりしてさ
0452名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 00:43:39ID:CZqIE8+Y
>>448
本文あるなら欲しい
0453名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 00:51:51ID:8kg+tBzz
ゲームオーバーになると塊魂の王様になじられるとか
0454名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 00:52:23ID:mOCQSXby
>>451
パックマンなら既にナムコシアター(?)入り口の像として登場してる。
0455名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 00:54:02ID:6imgVqNn
ttp://namco-ch.net/namco_x_capcom/popup/popup.php?id=29&name=sc_1_&imgNum=32
なんか滝の乳首モッコリが見えないんだけど修正された?
0456名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 01:01:22ID:CkCAY4tD
>>455
何も変わってないように見える。 というかチクビなんてあるか?といつも思ってたw
0457名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 01:08:44ID:hbH0sYBe
>>456
ttp://www.soularchive.jp/tmr/calibur2/arcade/06taki/c06.htm
乳首あるよ
0458名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 01:12:14ID:CkCAY4tD
>>457
ほんとだ、ゴクリ・・・・・・じゃなくてw 
>>455の絵の方ではそれらしきものを確認したこと無いんだが。
0459名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 01:12:14ID:8FbkKLlQ
おタキさん
0460名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 01:12:30ID:HvM74BQ6
ファミ通レビューはほとんど4人とも同じような感想だった。
「キャラすごい、ボリュームもある、戦闘派手、戦闘おもしろい、
 でもSLGとして簡単すぎる、とにかく簡単すぎる   」
とこんな感じだった
0461名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 01:14:09ID:7z+pofMk
押入れからPCエンジンと妖怪道中記を発掘したが
コントローラーとケーブルが蜜からn
0462名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 01:14:26ID:CZqIE8+Y
ゲーム中でもタキって乳首浮いてたもんな
0463名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 01:15:48ID:VNybTb09
amazonで頼もうとしたら、

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この商品の発送可能時期: 2005/5/28 - 2005/6/4
ナムコ クロス カプコン 特典スペシャルサントラCD付き
¥ 6,069 - 数量: 1 - 近日発売 予約受付中
コンディション: 新品

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

って二日も送れて配送するみたいだから、注文やめようかと思ってるんだが・・
0464名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 01:17:03ID:Rp/io7Gq
amazonだけはやめとき。
どうしてこんなに悪名高いamazonで注文するやからが絶えないのだろう?
0465名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 01:23:33ID:pQM7vUQv
メトロクロスが参戦してたら
傷だらけのランナー『どんなに大きな障害があったとしても、
          俺はこんなところで立ち止まる訳にはいかないっ!!』
位の台詞はいちゃうのかな?
0466名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 01:24:53ID:8ATt5yiy
>>463
たまに発送可能時期より早く届くことがある
が、amazonはお勧めしないぜ
0467名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 01:27:22ID:7+Xsu9lG
簡単すぎるってだけで買う気なくなってきたな
しかも言ってる奴がファミ通の奴等ってのがなぁw
BSにチェンジするかな
04684632005/05/20(金) 01:29:44ID:VNybTb09
>>464
ネットの通販って、アマゾンとPS.comしか知らないんですよ。
鉄拳5の時、初めてアマゾンの通販使ったんだけど・・。

その時は当日・・届いた気がしたような・・。
なんで今回はこんなに遅れるんだろう。鉄拳5よりは注文が多いからかな。
0469名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 01:29:49ID:CkCAY4tD
>>465
言いそうだw 出てるレトロキャラ皆、かなりヒーロー的美化入れてるからな。
0470名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 01:30:14ID:w9ZjaV3+
>>467
チェンジしたら?^^;
0471名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 01:30:33ID:rN+Y2c94
>>465
仮に出てきたら攻撃方法どうなるんだろうな。
スケボーで体当たりとかになるんだろうか。
0472名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 01:31:10ID:6imgVqNn
簡単すぎるという理由で7点付けるのはどうかと思うが
実際やってみないこといはわからんな。

つかスパロボもそうだが、ゲームのポイントを抑えてプレイすれば
大抵のSRPGは簡単だよな。
0473名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 01:31:51ID:HvM74BQ6
>>468
トイザラスが安いうえにフラゲできるって神通販だったけど、いまやそれも過去の話・・・
正直あとはどこも似たり寄ったりな気がする
0474名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 01:32:51ID:vDjzSUgX
タキ29歳か
0475名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 01:34:21ID:23od34V/
>>471
・踏む
・画面外からコーラ缶
・ジャンプ台使って体当たり
・感電
0476名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 01:37:10ID:x2fuNhwV
ラストマップに出てくる本拠地の機動要塞はアンドアジェネシス。突入する味方全滅のピンチに登場して
援護するのはもちろんソルバルウ。
0477名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 01:38:17ID:+uwPTzz/
とキカイオー
0478名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 01:39:02ID:VNybTb09
PS.COMも似たようなモンだった

■メーカー希望価格 7,140 円 10%OFF
■販売価格(税込) 6,426 円 (税抜価格 6,120 円)
■PlayStationポイント 61 pts.
■発売日 2005/05/26 発売予定
■お届け日 2005/05/27以降4日程度(ご注文時に確認できます)

予約特典のサントラCDが欲しいから通販選んでるワケもあるんだが・・。
地元に予約できるようなゲーム屋無いんだよ・・
0479名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 01:40:37ID:rD2vb602
ワンダフルメキシカンコンボ楽しみだ。動画まだ見たことないから早く見て〜
でもマグマドライヴのほうが出てほしかったな。5の技だけど…
0480名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 01:41:01ID:+INKVWf9
amazonは入荷数以上に予約入れるし、おまけに早い物順とかじゃないから、
発売の数ヶ月前から予約していても、発売日に届かない事がある。
0481名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 01:41:09ID:8PCZCe5S
メインターゲットであろうおっさんは
久しぶりにゲームやる人やSRPGやったことない人も多いだろうから
簡単なのはいいんじゃないかなとデビロット姫参戦に期待をして言ってみる
0482名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 01:43:23ID:VNybTb09
つーかみんなどこで買うの?当日適当にそこら辺の電機屋かゲーム屋で買うの?
予約特典のサントラCDはいらんと?
0483名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 01:44:41ID:+INKVWf9
>>482
俺はメッセで予約した。
0484名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 01:45:37ID:vDjzSUgX
俺はフラゲ、特典は無くてもいいや
ヘタしたらうpされるかも分からんし。
0485名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 01:50:42ID:7wq5vyHg
>>482
おめぇドコの生まれだよw

俺はマターリ買いに行くばい、予定では6月中頃に
そこら辺のゲーム屋に。
サントラ欲しかったばってん仕方なかたい
・・・事情があって予約キャンセルしたとさorz
0486名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 01:56:52ID:CkCAY4tD
>>482
もうゲーム屋に予約したよ。フラゲじゃないが、もち特典付き。

・・・ただ、26日に飯食う約束がある orz
くそぉぉぉほっぽってプレイしていてぇぇぇぇぇぇぇぇ・・・。
0487名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 02:00:27ID:OAhHrLX+
>>457
爆田と平八が並んでても違和感無いな
0488名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 02:01:03ID:krerIo5Z
俺は昼休みにビックで買えば余程数が少なくなければいつも特典もらえるから
今回もそれでいくつもり
0489名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 02:02:03ID:mMlD9DtK
初回得点て何がついてくるん?
0490名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 02:03:28ID:OAhHrLX+
>>489
サントラ。
後は場所によってはテレカが付く所もある。
0491名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 02:04:04ID:yepxvEq9
etoyは翌日に届くらしいな
なんか予約して損した
0492名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 02:05:25ID:g76BBE33
これってどうなんだっけ、各キャラのテーマ曲が戦ってる時に流れたりするんだっけ?
0493名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 02:11:19ID:CZqIE8+Y
>>492
そう
アレンジ曲が戦闘中に流れるスパロボ方式のはず
んで、原曲は特典のサントラに収録されてる
0494名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 02:15:57ID:6imgVqNn
深夜までやってるところで予約したから
日付が変わった瞬間に買いに行く予定。

でも店員ブログとか見ると小売りのフライングって
結構当たり前なんだな。ここ4、5年当日買いなんて
通販しか使っていなかったけど小売りも変わったもんだ。
0495名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 02:30:52ID:VNybTb09
俺の家の付近、
ラオックス・・の下のTUTAYAと
ヤマダ電機と
イトーヨーカドー
サンホームビデオ
変な中古ゲーム屋2件

しかなくて、まともに予約できる店ねーよ。予約できても特典貰えなさそうだし。
ヨドバシとか近くにある奴はいーよなー
0496名無しさん@お腹いっぱい2005/05/20(金) 02:36:57ID:D+nJLv0e
やっぱジン・サオトメや轟ジュンペイも出てきて欲しかった・・・
0497名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 02:48:56ID:VNybTb09
予約特典サントラCD内容

001 オリジナル ナムコ クロス カプコン すばらしき新世界(ショートバージョン)
002 CAPCOM ヴァンパイアハンター MORRIGAN Stage(Scotland)
003 CAPCOM ストライダー飛竜 防衛圏(1st Demo) - 踏み込め!(1st BGM1)
004 CAPCOM ストリートファイターU Stage China Chun-Li
005 CAPCOM ストリートファイターZERO3 Brave or grave(Theme of VEGA Type.2)
006 CAPCOM 大魔界村 1st BGM
007 CAPCOM ディノクライシス2 Regina's challenge
008 CAPCOM 私立ジャスティス学園 俺達の学校は俺達が守る!
009 NAMCO ディグダグU DIGDUGU
010 NAMCO イシターの復活 メインテーマ
011 NAMCO ワルキューレの伝説 メイン・テーマ
012 NAMCO 源平討魔伝 源平討魔伝のテーマ
013 NAMCO 妖怪道中記 メインテーマ
014 NAMCO 超絶倫人ベラボーマン ベラボーマン
015 NAMCO ワンダーモモ 変身後BGM

ジャスティス学園の曲ってあの「歌」なのかな・・
0498名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 02:52:35ID:vpmy2F8/
>97
激しく遅いが激しく同意
たとえ周りがどんなにMSBになろうとも!
俺は彼と俺の嫁のためにこいつを手に入れてみせる!
けど当日23時まで仕事…orz
0499名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 02:54:15ID:EQRizxXA
一応言っておくけど
「予  約  特  典」じゃなくて

『初  回  特  典』(注:先  着  順)

だからね?
予約しても貰えない場合あるから気を付けて。

勘違いしてる人がいるみたいなので強調してみました
0500名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 02:55:35ID:8ATt5yiy
今3rdをヒューゴでクリアしたんだが隆って結構お茶目だな
0501名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 02:55:42ID:D5dR2KQx
>>497
たしか、アーケード私立ジャスティス学園のOPのBGMだったなそれ
0502名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 02:56:03ID:CZqIE8+Y
>>499
まぁ予約者分は取っとく店が多いと思うよ
俺は一応確認してから予約したけど
0503名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 02:58:37ID:VNybTb09
>>499
>「予  約  特  典」じゃなくて

>『初  回  特  典』(注:先  着  順)

それじゃアマゾンとかの通販はどうなるの?
なんか予約すれば必ず特典もらえるみたいに書いてあるけど・・
0504名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 03:00:12ID:JBkVqIbr
それ以前にアマゾンで通販するなと。
0505名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 03:05:32ID:EQRizxXA
>>503
今アマゾン見てきましたけど「予約すれば必ず特典もらえる」
とは書いて無かったですけど先着順とは書いてありました
0506名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 03:07:21ID:CkCAY4tD
まぁ発売日前に予約してるんなら大丈夫じゃない?
0507名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 03:22:03ID:6imgVqNn
漏れも予約する際に確認したからたぶん大丈夫だけど。

もらえなかったらじたばたしてやる
0508名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 03:26:49ID:S8CeTf0c
予約してないからヤバいな……
近くのブクオフと古市に電話してみるか。
0509>>426に触発されてみた 1/22005/05/20(金) 03:27:11ID:TnH1LFnr
ナムカプ味方男入場!!

平家の亡者は生きていた!! 更なる研鑚を積み人間凶面が甦った!!!
平氏!! 平景清だァ――――!!!

悪役主人公はすでに我々が完成している!!
魔族 レッドアリーマーだァ――――!!!

組み付きしだい投げまくってやる!!
鉄拳投げキャラ代表 キングだァッ!!!

コンボの決め合いなら我々のシステムがものを言う!!
何故か天才剣士 関智イヤッホォォォウ! スタン・エルロン!!!

真のスケベを知らしめたい!! 妖怪道中記 たろすけだァ!!!

実は3部作だがドルアーガの塔なら全階層オレのものだ!!
黄金の騎士 ギルガメスだ!!!

怪物対策は完璧だ!! アメリカ統合戦略軍 ブルース・マッギャバン!!!!

全犯罪組織のベスト・ジェノサイドは私の中にある!!
カプコンのひーろーが来たッ キャプテンコマンドー!!!

威圧感なら絶対に敗けん!!
不意打ちの瞬獄殺見せたる 殺意の波動 豪鬼だ!!!

いせいじん(なんでもあり)ならこいつが怖い!!
ないふのマミーコマンドー ジェネティーだ!!!

コマンドチームからすーぱーべいびーが上陸だ!! ベビーコマンドー フーバー!!!

鉄砲に勝てる武器が欲しいから戦国の用心棒になったのだ!!
侍の戦を見せてやる!! 御剣平四郎!!!

健全な肉体と精神は優れた能力を作るとはよく言ったもの!!
先生の口説きが今 人前でバクハツする!! 島津流空手 島津英雄先生だ―――!!!

全米格闘選手権チャンプこそが地上最強の代名詞だ!!
まさかこの男がきてくれるとはッッ ケン・マスターズ!!!

償いたいからここまできたッ キャリア一応不明!!!!
の仮面(リオン)ファイター ジューダスだ!!!

0510>>426に触発されてみた 1/22005/05/20(金) 03:28:25ID:TnH1LFnr
オレたちはイロモノ最強ではない 従者として最強なのだ!!
御存知サンドラ クリノ!!!

格ゲーの本場は今や3Dにある!! オレを驚かせる爆田はいないのか!!
三島平八だ!!!

濃ゆゥゥゥゥゥいッ名前不要!! 大塚明夫!!! 玄田哲章!!!
超戦士1P・2Pだ!!!

忍術は実戦で使えてナンボのモン!!! 超実戦忍術!!
武神流から凱と翔の登場だ!!!

マスヨはオレのもの 邪魔するやつは思いきり膨らませ思いきり割るだけ!!
元・宇宙辺境警備隊 ホリ・タイゾウ

良ゲーの触れ込みでナムカプへきたッ!!
ロックマンDASHシリーズ ロック・ヴォルナット!!!

正統派空手に更なる磨きをかけ ”三島流”風間仁が帰ってきたァ!!!

今のオレに嫉妬はないッッ!! 金色の死神 ガンツ!!!

百万回やられた男が今鎧を脱ぐ!! 魔界村から アーサーだ!!!

ファンの中でなら僕はいつでも一作目だ!!
風のクロノア ヒーローズ仕様で登場だ!!!

コピーの特技はどーしたッ 樫の人形 未だ壊れずッ!!
殴られるも蹴られるも思いのまま!! 木人だ!!!

特に理由はないッ おとうさんが強いのは当たりまえ!!
家族にはないしょだ!!! ベラボー参上!
ベラボーマンがきてくれた―――!!!

魔界で磨いた実践エロス!!
マキシモフ家のデンジャラス・ヴァンパイア デミトリ=マキシモフだ!!!

忍術だったらこの人を外せない!! ストライダーズ 飛竜だ!!!

超一流レスラーの超一流の喧嘩だ!! 生で拝んでオドロキやがれッ
メトロシティの市長!! マイク・ハガー!!!

2D格ゲーはこの男が完成させた!!
真の格闘家!! リュウだ!!!

若き主役が帰ってきたッ
どこから持って来たンだッ 森住サンッッ
俺達は君を待っていたッッッ有栖零児の登場だ――――――――ッ
0511名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 03:34:48ID:2eZ6mqvJ
こんな長文で二重投稿?…ウイルスに比べれば可愛いものね
0512名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 03:46:16ID:rN+Y2c94
見たところバキのパロのようだが、この文章、女版はないのかい?
0513名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 03:49:46ID:yepxvEq9
予約確認メールに
でかでかと「特典付き」と書いてあった俺は勝ち組か?
0514名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 03:50:20ID:gk4r/bFv
ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1115403054/
か。
ちなみに>>511よ、名前欄間違えただけで二重じゃないと思うぞ。
0515名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 03:50:45ID:g76BBE33
>>493
わぁ夢が広がる!でも違う作品同士で組んでる場合は頻繁に入れ替わるのにどうするんだろう?
あとリュウならストUの日本ステージ、春麗なら中国ステージの曲ってな風なのかな?
一まとめにストUキャラはOPの曲アレンジとかだとちょっと萎えるけどどうなんだろ。
かといって一キャラ一キャラにテーマ曲当ててると曲数すごいことになりそうだし…
0516名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 03:51:01ID:2eZ6mqvJ
ほんとだ すまん
0517名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 03:55:54ID:8FJ+qvfc
>>472
スパロボを比較対象に出されても。。。
0518名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 03:59:02ID:89kcWIA3
ファミ通のレビュー・・・俺はそんなもの信じてないが、
それが売り上げに影響有るかもしれないと考えると萎えるな。
05195172005/05/20(金) 04:00:32ID:8FJ+qvfc
つうか、難易度の面では、どのくらいやった上で簡単だと言ったかが大事。
SRPGでは序盤が簡単なのは当たり前。中盤辺りに差し掛かっても
簡単すぎるとなるとやばいと思うが。
0520名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 04:08:05ID:/EUNJd72
ナムコは有名ゲームキャラ総動員したスパロボつくって何がしたいんだろう?
0521名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 04:11:34ID:yepxvEq9
>>520
これによって
副産物を狙ってるんだと思いますよ
0522名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 04:28:53ID:4AAo5ODB
有名ロボット総動員のスパロボの売上を見て、おいしそうだな〜とおもったから
キャラゲーは内容クソでもマニアフィルターで神ゲーになる。
0523名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 04:35:19ID:8FJ+qvfc
>>522
だろうな。キャラゲーの9割りは糞、残りの一割は超糞とか言う名言もあるしw
でも、スパロボのOG2は半分キャラゲーみたいな物だったけど素晴らしい出来だったなあ。。
0524名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 04:40:01ID:CkCAY4tD
例え糞でもユリユニにまた会えるだけで幸せですよ(*´Д`)
プロローグ、しかも第一話で消えると思うがOTL
0525名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 04:47:08ID:C/vP1t2f
テst
0526名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 05:13:51ID:S8CeTf0c
例えキャラゲーでもスタッフのやる気と感性さえ伴っていれば名作になれるんだがなぁ。
あぐらかいてる会社が多いってことか。
0527名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 05:14:04ID:TkiQErFD
>>517
お祭りソフトって意味じゃ一緒じゃね?

あぁ、そういえばナムカプにはスパロボのシナリオ書いてる人か何かが関わってるんだっけ
0528名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 06:14:23ID:S8CeTf0c
新世界の着メロが早く出ないか待ちわびる日々

時に隠しキャラで誰か出てくれんだろうか。
ススムとかコーディとか……
0529名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 06:52:39ID:vvzQfBEe
ファミ通レビューによると、キャラの組み合わせや取捨選択は選べないらしい・・・

つまり使うキャラはマップごとに完全固定ってことかな。
もしそうなら結構萎える。
0530名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 06:59:35ID:wdpd1TxJ
>>529
えーそれはないだろうっと言いたい。
というか言わせてくれorz

キャラの組み合わせは元々むりっぽかったけど
マップで使うキャラは強制出撃以外は自由じゃねーの?と思いたいw
つーかファミ通読んでくるわ
0531名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 07:07:25ID:ci/mEgw4
>>529
キャラの組み合わせってパートナーキャラのことじゃなくて?

俺はプロローグ5つ終わった後のデモで集合、1話からプロローグのキャラが自由に
使えるんだと思ってるんだが
先週のファミ通にもゲームを進めるにつれて、強力な味方ユニットが続々と仲間に
なっていくぞって書いてあるし
仲間になっていくってことは1箇所に集まるってことだろうし
0532名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 07:10:43ID:vvzQfBEe
うーん、どうとればいいのか微妙だよなぁ。
一応その問題の部分書き写しとくわ。

(前略)登場キャラは多いが、自分で自由に組み合わせたり、取捨選択ができないのは残念。(後略)

531のいうように、パートナーキャラのことならいいんだけど・・・
0533名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 07:11:45ID:ujMGFrKV
1が売れれば次回作では組み合わせ自由にしてくれるかねー
0534名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 07:13:49ID:CqlNqCPM
>>529
ウ、ウゾダドンドコドーン(0w0;)
ア、オデドダディモデマヅンデヨロヂグ
0535名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 07:15:37ID:/4Kc4TmI
>>258>>267
ホウエンセンってなんだよホウヨクセンだろ
WWCも違うしワンダフルメキシカンコンボだからWMCだろ
良く知らんくせに偉そうに説明してんじゃねーぞヴォケ
0536名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 07:33:52ID:h36+o7qw
>>533
KOFみたいだなw
0537名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 08:00:04ID:RYLcQ1ce
>>529
それはペアを自由に設定できないってことだろ
0538名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 08:17:49ID:FHFLSISH
でも、これだけ居ると、敵で消える奴や味方でもイベントの早く無くなる奴は
かなり早い段階で消えたりイベントが無くなりそうだな。
0539名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 08:44:26ID:6J0L8Fpw
えいっ、やっ!はっ!ぶじんきゃく!かんづきりゅう、こーおーけん
0540名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 08:57:52ID:B4uegohD
せっかくのお祭りゲーなんだからブッ飛んだことやってほしいなぁ。
例えば発売後になって
「実はキャラは総勢400人です。なんとあのダンテやトミー・ベルセッティも参戦します」
0541名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 08:59:05ID:ujMGFrKV
なんで折角のセールポイントを黙ってるんだ
0542名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 08:59:23ID:v0IrqRHQ
ナムコもカプコンもこんな商売しかできなくなったか…

鉄拳、リッジはかつての人気を失い、
テイルズは才能のなさと下手な儲け主義によってマンネリに陥ってしまったナムコ。
ストリートファイターはかつての栄華もなく、
マーヴルとの共演に代表される苦肉の策もSNKキャラとの共演でピークを過ぎ、
おまけにブレスオブファイアなどの人気も低下しているカプコン。
そしてゼノサーガでさっそく才能のなさを披露したモノリスソフト…。

業界低迷の今、3社とも苦しいのはわかるが、しかしナンセンスな発想だ。
いや、優秀なクリエイターによって企画・制作されたのならば良作となったかもしれない。
だがよりによってモノリスソフトが開発を担当するとは…こいつはダメだ。
この事実と雑誌の記事を見れば、クソゲーなのは火を見るより明らか。遊ばずともわかる。

このゲームを買えるお金があれば、他にどれほど良い作品を買えることか…
すばらしい音楽をいくつも買える。優れた書籍をいくつも買える。
お金は使い方次第で価値が変わるものだ。「買うな」とは言わんが少し考えたほうがいい。

では、私はこれで。
0543名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 09:01:39ID:6J0L8Fpw
そうかんけいないね
0544名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 09:04:03ID:XFm16xFd
とりあえずAmazonにて予約。

・・・だってps.comにカード情報登録すんのめんどかったんだもん。眠かったしorz
代引も家にいないだろうから、連絡しないといけないし。
別にこのゲーム名作でなくてもいいし、キャラゲーだし。
これが契機でロストワールドやベラボーマンの次期作が出る、といいなぁ、と希望を込めて。

・・・ねぇなorz
0545名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 09:07:53ID:x8pgWCnj
>>542
フン、冗談にしては面白くなさすぎるレスだ
0546名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 09:19:10ID:wdpd1TxJ
ファミ通読んできた。問題は難易度が簡単って事みたいねw
爽快感はありそうだし。キャラゲーとしては正しい作り方の気がする。
0547名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 09:32:17ID:3tc+Sr5J
同じ日には正統派のBSもあるからね。
差別化という意味では良い。
0548名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 09:35:14ID:UwTDrnJg
>>465
遅レスだが…

パックマン「オレに食えない物は…無いっ!」

マッピー「君達を捕まえるまではあきらめるわけにはいかない…それが警察官としての誇りっ!」

などと妄想してみますた。
0549名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 09:47:42ID:/GF1F9lv
そういえばナムコスーパーウォーズやりかけだった
0550名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 09:50:04ID:7wq5vyHg
ナムコウォーズ( ゚д゚)ホスィ…
0551名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 09:52:00ID:6Yfa40jz
>>542
具体的に他の良作を挙げよ


後、君のお金で買う訳じゃ無いから心配しなくていい
0552名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 09:54:59ID:r9HNYEBP
少しでも多く釣れるようにわざわざageる涙ぐましい努力してる>542に乾杯
0553名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 10:00:25ID:opSFs7xJ
固定タッグの方が良い、と思ってる俺は少数派?
「キャミィ、頼んだわよ!」「了解、しくじりはしない!」みたいな会話は、
タッグ固定だからこそできるものだと思うのですよ。
元々、ゲーム性よりはキャラ同士の絡みやシナリオを売りにしたゲームだろうし、
固定タッグを作って会話を掘り下げていくという方向性もありじゃないかなぁ。
0554名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 10:03:37ID:2eZ6mqvJ
踏むんだよ…この期待がバラバラに砕かれようがな!
0555名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 10:07:46ID:TMI8qQLj
午前2時まで開いてる店(レンタル屋+ゲーム屋)があるのだが、
5/26午前0時に行ってみたら売っているのだろうか。
0556名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 10:19:23ID:6imgVqNn
ナムコスーパースターウォーズはとんでもない糞ゲーだった。
0557名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 10:21:46ID:ED9i7izb
>>553
同意。
だが、特定のタッグの時のレアな掛け合いを探すのも楽しそうかも…
とも思ってしまう。

まぁ、そんな事よりも超戦士1・2が激しく格好良かったんで購入決定。
0558名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 10:22:29ID:hLtGfyOv



ナムコはバンダイと化した・・・・。



0559名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 10:27:33ID:RYLcQ1ce
ジューダスが初登場のMAPで仲間になりそうな気がしてきた・・・
といっても中盤以降だろうけど

一話登場のキャラはベラボー&モモ フェリシア&キングか?
0560名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 10:31:52ID:6imgVqNn
サイドアームのロボッツが超戦士のオマケになってたのは萎えた。

そーいえばカプコンクラシックコレクションにロストワールドが
収録されているね。
0561名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 10:47:47ID:yps5q6o5
次回作はコナミ、スクエニも加えて、超お祭り状態にして欲しい。全三百話位で。
0562名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 10:48:21ID:6imgVqNn
スンパクトの悪夢再び
0563名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 10:50:32ID:TdDzsbHW
このゲーム、戦闘中はセリフとかあるの?
そんでセリフ喋ってくれるのかな?セリフ喋ってくれないと盛り上がりに欠けるなぁ

セリフとか豊富ならいいんだけど、多分良くて2〜3くらいしかないよね
0564名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 10:50:51ID:RYLcQ1ce
インパクトは話数以上にバランスや戦闘非表示にしても遅いのが問題だ
0565名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 10:52:09ID:6imgVqNn
あれで遅いとか言ったらα、外伝なんてやってられない。
0566名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 10:52:39ID:3VP48U/Q
>>565
だからやってない。
0567名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 10:53:56ID:RYLcQ1ce
>>565
外伝とかの方がマシじゃないか?
0568名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 10:54:43ID:82uL8rhq
ロードってある程度やってると多少長くても慣れて耐えれるようになるからな。

新スパロボもおまけマップクリアしてるころには気にならなくなった。
0569名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 10:57:43ID:6imgVqNn
>>567
今やってみ、漏れはこないだやり直したけど
ステージ間のロード、セーブデータの読み書きで
耐えられなかったから。
当時は我慢出来てもそれより快適なものをやってしまうと
駄目なんだろうな。
0570名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 11:06:36ID:A9eUUHj8
そういやマップ兵器はあるのかな?
オプティックブラスト波動県で一列一層とか
ディグって一気に広範囲の敵を海に落とすとかあったら嬉しいな。
0571名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 11:10:19ID:3tc+Sr5J
SFCのゲームも今やると、ことごとくテンポ悪く感じたりするしなぁ。
0572名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 11:10:44ID:S8CeTf0c
マップ兵器か……
ロックのSレーザーやベガのサイコクラッシャーとか?
0573名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 11:11:06ID:RYLcQ1ce
>>570
マップ兵器はないんじゃないかな
MAあるし
0574名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 11:25:36ID:ym6LU2b8
バルバトス出ないんかなあ。スタンで戦いたい。
英雄好きのバルバトスだからこの世界にきたら喜びそうだし。
こいつとゼノのアルベドのコンビがみたい。キチガイ同士だし
0575名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 11:26:10ID:TdDzsbHW
え、これってステージ20話までしかないの?
0576名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 11:27:22ID:EoqdI3qg
>英雄好き

普通に違うものを想像してしまった…orz
0577名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 11:27:49ID:82uL8rhq
英雄先生が危ない!
0578名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 11:29:21ID:TkiQErFD
>>576
そんなおまえのセンスに俺は脱帽です
0579名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 11:30:33ID:gk4r/bFv
インパクトはロードじゃなくて、カット時の演出が長かった。
何のためのカットだって言いたくなるくらい。
それで無駄に雑魚が硬いからうざさ倍増っと。
0580名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 11:32:52ID:TdDzsbHW
誰か応えてくれ・・・
上で言ってる香具師いるけど、マジで20面までなの?
今まで躊躇なく買うつもりだったけど、こればっかりは購入するのに激しく躊躇してきたorz
0581名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 11:33:39ID:2eZ6mqvJ
ネタに決まってるだろうがッ!
0582名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 11:35:25ID:r9HNYEBP
20面で終わりだったらキャラ紹介だけで終わっちまうだろ
ちょっとは自分で考えてみろ
0583名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 11:36:46ID:2eZ6mqvJ
たとえマジで20話しかなかったとしても踏むがね・・・
0584名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 11:37:02ID:TdDzsbHW
>>581>>582
良かった・・・マジ安心した。ありがとう。
これで心置きなく突撃できる
0585名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 11:37:26ID:3VP48U/Q
工作員のプロパガンダに踊らされてンじゃねぇよ。
0586名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 11:39:46ID:82uL8rhq
ネットの書き込みで20話と言われて不安になり、直後のんなわけないだろうがという突っ込みであっさり安心する。
そんな自己薄弱な踊らされ易くあっさりブラクラに引っかかりそうな体質だっていいじゃない。みつお。
0587名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 11:40:05ID:Rp/io7Gq
最低200話はあるでしょ。
0588名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 11:41:18ID:sO8cn0em
>>TdDzsbHW
自演かよpgr
0589名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 11:41:46ID:6imgVqNn
スンパクトの悪夢再び
0590名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 11:41:59ID:wdpd1TxJ
ファミ通を信用できるかは分からんがボリューム十分ってかかれてたしな。
40〜50話ぐらいじゃね?
0591名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 11:42:37ID:6imgVqNn
ファミ痛は点数は当てにならんけど本文は参考になるよ
0592名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 11:43:27ID:fb9Uy+Ij
>>590
それに分岐もあるらしいから何週も繰り返しでやれるんだろう
0593名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 11:44:30ID:82uL8rhq
へー分岐あるんだ。ルート分岐だけでなくEDやラスボスも色々あるといいなあ。
0594名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 11:45:03ID:gV7/0PfI
>>591
ただ、ヤバそうな事には全く触れてない場合があるけどな
0595名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 11:45:59ID:6imgVqNn
ゲームの中身に触れてないときは地雷でしょ
0596名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 11:46:48ID:ZOx66B4z
ファミ痛の点数は特にキャラゲーだと意識的に低くしてる感じだからな
好きな人には2点上乗せぐらいはありという方向で見るのが吉
0597名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 11:54:01ID:6imgVqNn
ゼフォンとかトップはキャラゲーで評価低かったけど
実際は結構面白かった。
0598名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 11:55:55ID:TdDzsbHW
>>588
へ?何の自演?
0599名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 11:57:15ID:3tc+Sr5J
あまりにも酷いと、点数高いのに不満ばかりの文になってたりする。
0600名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 11:59:47ID:fb9Uy+Ij
まあレビューを気にする事も無いだろう
ここに居る俺達にはな
0601名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 12:02:15ID:p5Gqt8XK
ていうか簡単すぎるというレビューは初期面しかやってないと推測する
もしくはベルウィックとの差別化
0602名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 12:02:20ID:wdpd1TxJ
>>600
同時発売で4本、気になるソフトが出るからw
ちょっと悩み中だったりする
0603名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 12:04:26ID:6imgVqNn
幽泊のオール7は実際SFC程度の面白さだったから
まぁこんなもんかなって思えた。
0604名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 12:06:14ID:82uL8rhq
幽白は主人公の声が酷すぎ。あんな声じゃなかったのに(w
0605名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 12:07:28ID:cpAMlapF
ACEなんかは原作知ってれば、まさに+2点って感じだったな

ナムカプは全ての元ゲーしってるわけじゃないが、ある程度は知ってるから楽しめる事を期待してるぜ
0606名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 12:08:10ID:p5Gqt8XK
ファミ通は鉄人28号の超絶的外れレビューを見てから一切信用しなくなった
0607名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 12:11:24ID:yps5q6o5
主人公ズの技のハリウッドつ〜名前はギャグなのか?
0608名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 12:14:23ID:N+AJooLF
ACEは原作知っててのめりこめるやつなら8点
知らなけりゃあるいはゲームとしての面白さを重視するなら6点
0609名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 12:23:15ID:U98mdvmA
何でペアなんだよ!
好きに使わせろよな。


ペアじゃなければ買ってやったのに・・・
0610名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 12:23:49ID:EoqdI3qg
そうか
0611名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 12:25:37ID:wBVNOEux
じゃあ次作はスパロボにならって小隊制だな
0612名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 12:26:26ID:yps5q6o5
見える。不安な事言っておきながら、発売日初日に買ってorzになっている者達の姿が。
0613名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 12:28:51ID:zZ2rTd8+
その時先に貧乏クジを引くのは・・・オレだ!
0614名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 12:30:08ID:6imgVqNn
小隊は要らん。
0615名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 12:34:30ID:E7qVaY0/
それともストライカー制の方がシステムに合ってるか?
0616名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 12:38:03ID:ANEoTRCm
うはwwww俺予約済みwwwwwwwww
一年戦争wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0617名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 12:40:45ID:sjTFbW2S
ACEはダメっしょw
原作知ってようが知ってまいが
0618名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 12:42:12ID:vvXyWofs
やはりオレらは、最後には滅ぶことになるのか?
0619名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 12:42:45ID:gk4r/bFv
ACEはストーリーの薄さがなぁ。
スパロボは原作知ってなくても楽しめるので、これもそうであるのを祈る
0620名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 12:46:26ID:jM5F5RvJ
>>619
ストーリー云々言ってる奴は見当違いだっての。
0621名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 12:51:11ID:S8CeTf0c
aceにストーリーは必要ないと思うんだが。
あれはリアルなロボを動かして楽しむ物だと考えてたし

それよりもマスヨさんやタイゾウの必殺ってどんなのだろうか……
0622名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 12:58:04ID:82uL8rhq
タイゾウは相手のケツにストロー差し込んで爆発させたりパイルバンカーで戦います
0623名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 13:03:30ID:UwTDrnJg
何故誰もファミ通の巻末インタビューに触れてないんだ。
0624名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 13:04:53ID:lVrMqcL0
みんなひきこもりだから
0625名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 13:05:17ID:w58+MBoZ
ファミ通レビューでシルバー殿堂入りもできてないじゃん
この糞スパロボぱくりゲーww
0626名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 13:07:00ID:82uL8rhq
むしろシルバー殿堂入り以上が良ゲーだと思ってるほうが素人
0627名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 13:07:08ID:T5oTCRi1
ACEもPONゲーも鉄人もジオフロもことごとく糞ゲー扱いだったからな、ファミ通だと
キャラゲーの評価はほんとアテにならん
0628名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 13:12:03ID:ZhSGeOIU
発売前の糞ゲー認定ほど悲しいものはない。
つっても発売して糞ゲーだったら叩くけどさ。
0629名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 13:18:29ID:sjTFbW2S
殿堂入りすらできないはちょっとあれだな
さすがに問題あるんだろう
0630名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 13:22:15ID:EsS/hBb1
別に殿堂入りしたら良ゲーって事じゃないだろ。
てかハミ痛のレビューあてにすんなって何度い(ry
0631名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 13:24:36ID:kM9pn+IF
>>630
低い点数はあてに出来る罠
0632名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 13:24:59ID:eBWLrmvq
ファミ通じゃないけど、他の雑誌のレビューで古くてキャラがわからんとかそんな事書いてあったな。
そこが売りなのに
0633名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 13:28:35ID:PKFZY90c
ファミ通のこのあたりの点数は結構名作多かった気が
0634名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 13:30:08ID:4RoC17Yp
・・・古くてキャラがわからんって・・・

それでもプロかよ。
0635名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 13:31:53ID:A9eUUHj8
分からないなら分からない人なりに楽しく遊べるよう作ってなきゃやばいって
おもったけどこのゲームに関しては話は別かな。
0636名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 13:32:51ID:6imgVqNn
ゲームが原作のキャラゲーだからな、
そこんところくらいわかれよと思う。
0637名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 13:33:02ID:CJP4KOfS
殿堂云々はどうでもいいが勝手にシール張るのはヤメレ。
0638名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 13:33:28ID:sjTFbW2S
そうそう無駄に高いと信頼できないけど
低いと何かしらあるんだろうし
0639名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 13:36:24ID:fhYrzwc8
点数が良かったらマジ神ゲーの予感で盛り上がり^^^^^
低ければハミ通の評価はゴミ^^本当に信者の思考は愉快ですね^^^^^
0640名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 13:41:52ID:fhYrzwc8
結局はこのゲームはボリュームだけスパロボの劣化リトルマスターでいいんですね^^^^^
0641名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 13:43:10ID:xU33nDyH
ファミ通は文章はともかく、点数はかなり信頼できん。
色んなしがらみで低い点数を付けられないゲームは高得点を付けてるけど
文章を見ると、なんとなく評価が低いのが伺えたりとか。

しかし、ワルキューレやモモはともかく、ベラボーマンってかなり知名度低い方じゃないっけ?
ワルキューレとかはリメイクとかなんかで、なんかの新しいゲームで出てくるとは思ってたけど
ベラボーマンまで出るとは思わなかった
0642名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 13:43:29ID:rn/9ospo
別にいいよ
0643名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 13:43:47ID:wdpd1TxJ
>>640
版権買い取って、リトルマスターどっか出してください。
コアラマン好きだったんです。
0644名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 13:46:20ID:MXYXLDpf
ゲームを作ろうとかやってるとレビューが高いだけで50万枚売れるねん・
0645名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 13:46:54ID:aEioFKjV
大してスパロボとかやらなそうなメスレビューラーにボリュームあるといわれてもなぁ
0646名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 13:48:41ID:tUA/x7Qm
リトルマスター面白かったなあ。モーモーイカしすぎ
友達に貸したっきり戻ってきません
0647名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 13:48:58ID:cpAMlapF
そろそろゲーム誌のレビューは点数制止めた方がいいよな
で、文字数増やしてもっとプレイ感とかユーザーが気になる所をもっともっと書いてほしい

編集者だって2chとか見てるだろうし、”ユーザーが何を気にしてるか”とは分かってるだろうしな
レビューじゃないが、無双4の記事で「ロックオンが無くなった」と書かれただけで俺は買う気になったりしたしな
0648名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 13:51:08ID:wdpd1TxJ
>>646
このスレ違いの、内容に、まさか反応があるとはw
0649名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 13:51:48ID:KV2GiytV
>>647
点数の方はぱっと見で分かる利点もある
と言っても、その点数自体が信用できないがな
0650名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 13:55:13ID:fVimaZjS
特集ページの都合というものが有る限り
点数から内容を推測することは不可能
それこそ、オール5だとかの極端なものだもなければ
0651名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 14:00:01ID:BzVosQVb
なんでアーチェださんのー?
何でルーティ?
0652名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 14:04:07ID:tUA/x7Qm
>>648
無駄に仲魔増やせるものに弱いんだ。
全体的にほんわかしたキャラ群も良かった
0653名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 14:04:10ID:E7qVaY0/
レビューなんて同じ奴が短期間に何本もやってて1本につき数時間程度しかプレイしてないんだろ?
0654名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 14:06:50ID:KV2GiytV
>>653
週間誌という雑誌媒体上その可能性が高いと思われる
実際の所、数時間もやっていれば十分とは思うが
0655名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 14:07:01ID:kM9pn+IF
>>653
当たり前だろう
今週だけでも10本以上ソフト出てるんだぞ
0656名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 14:08:53ID:aEioFKjV
浪花のピカチュー参戦キボン
0657のり2005/05/20(金) 14:09:23ID:Nz44PEkU
回復とかはどうなってるんだろうか
0658名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 14:11:57ID:cQxcAqwO
とりあえず、アイテムとかコンボで回復するという情報があったような。
0659名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 14:12:30ID:pbH7+2SH
半熟とどっちにしようか迷ってる
0660名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 14:14:16ID:6imgVqNn
リトルマスターはLVアップするとステータスが下がったりする
謎仕様だったな
0661名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 14:14:35ID:sDH050+D
この手のキャラゲーって内容がどんなに糞になったとしても
なかなか中古価格は下がらないから
どちらも買うという前提で
片方だけ新品で買うとすればこれだろうな
0662名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 14:18:27ID:6imgVqNn
つかEB以外の雑誌の評価はどうなってるよ?
軒並みイマイチな評価だったらあながちやばいかもしれんし
0663名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 14:19:32ID:UwTDrnJg
点数など目安にすぎん!後は愛情で補ってやればいいっ!
0664名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 14:21:22ID:jJWnysOJ
ハイパープレイステイションだったかのレビューはあがってなかったっけ
0665名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 14:22:01ID:vmdmH16w
愛情で補っても、補え切れないゲームを、私は今週買いましたけど、何か?
0666名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 14:23:08ID:j1LotdbN
>>662
電撃出るのは来週
個人的には一番参考にしてるんだが<電撃レビュー
0667名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 14:25:29ID:w58+MBoZ
>>665
ゆうはく?
0668名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 14:26:13ID:6imgVqNn
正直ファミ痛で点数が揃ってるゲームの評価は
高い低い関係なく信用できん。
なんで複数のレビュアを採用してるのに足が揃ってるの?って思う。
0669名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 14:30:46ID:sDH050+D
オール7という点数の不安を振り払いたくて必死な奴が多いな

ゲームの面白さを数字で表すってことがそもそも無理な話のはずではあるが
0670名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 14:32:36ID:sjTFbW2S
それなりのゲームってことだろう
0671名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 14:35:47ID:XiUCPsQW
大手に優しいファミ通でオール7ってのはどうなんだろう
0672名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 14:38:53ID:jJWnysOJ
ベルウィックサーガより高くするのは不味かったんだろ
0673名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 14:39:33ID:KV2GiytV
>>671
大手という事を贔屓せずオール7なのか
それとも大分+してのオール7なのか
0674名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 14:39:37ID:82uL8rhq
お金に優しいのであって大手に優しいわけでは(ry
0675名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 14:40:30ID:w58+MBoZ
スクエニに媚すぎだって!
0676名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 14:41:09ID:tUA/x7Qm
何だかんだで点数気にしすぎですよ
0677名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 14:41:34ID:wdpd1TxJ
>>675
ミンサガは超期待されてて8888だったけどなw
0678名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 14:41:43ID:Vktg9GEl
電撃PS2はナムカプ大特集>表紙もオール集合の絵

中身も巻頭からかなりページ割いて紹介、DVDにも映像収録されてたかな?
森住がかなり出張ってるんだがこれ見ると古巣のスパロボ寺Pの影響受けて
顔出し開発者としてやってく予感w
0679名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 14:42:37ID:KV2GiytV
>>676
そりゃ明らかになってる不安材料だからな
気にするなって方が無理さ
0680名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 14:45:59ID:f8My1ONS
このゲーム一見大作に見えるが、実はキャラゲーだし、
しかも20歳未満にはイマイチPRポイントがないからじゃないか >点数の低さ
子供から大人まで、誰にでも薦められる作品ではないよな
0681名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 14:51:11ID:EsS/hBb1
まぁとりあえず評価がどうあれ俺はやるモノ無いから特攻するけどな。

フラゲはしないが
0682名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 14:53:14ID:Vktg9GEl
書き忘れ>678
電撃編集者が森住に聞いた所オーダインとドラスピは 出 な い 
だそうだ。(´・ω・`)ショボーン
0683名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 15:01:43ID:RYLcQ1ce
>中身も巻頭からかなりページ割いて紹介
詳細を教えてくれ
0684名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 15:04:17ID:eI0yUlrm
>>671
いいんじゃねーの?スパロボでもオール8位だし、
他のキャラゲーだと6が結構あるし。
0685名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 15:26:19ID:Vktg9GEl
>>683
ゴメソ、あんまり詳しく見てないんだ。
特に新情報は無かったような。ナムコとカプコンそれぞれから
担当者が出て座談会形式インタビューとか原作ゲームの紹介やら
etc
0686名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 15:40:52ID:q/t1az/2
>>671
個人的には戦闘とセリフ演出以外の全てがヤバイんだと思う



でも数々のガンダムゲームを踏みつづけた俺はキニシナイ!
0687名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 15:43:15ID:2bQBlQtu
いまさら公式の更新に気づいたんだけどアーマーキングとキングが組んでる・・・。
てことはシングルユニットの合併だけじゃなく途中でペア変更もあるのかな。
MA技かもしんないけど。
0688名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 15:46:51ID:HvM74BQ6
ペア変更の可能性ってけっこうあるんだよな。
チュンリー・タキは最初シングルでも途中からキャミィ・わや姫とペアになるし、
この調子でラスト付近になったらペアユニットが増えていく気がする。
リュウとかも最終的にケンとペアになりそうな気がするな。
0689名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 15:47:29ID:7sCx8aBN
ていうか追加発注、ちょっと多めにしちゃったから
売れてくれないと困るわけだが。
0690名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 15:50:37ID:cpAMlapF
>>689
お店の人か
キャラ物は発注数が難しそうだな
0691名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 15:51:39ID:q/t1az/2
一年戦争はハミ痛レビュー何点だったかねぇ………
0692名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 15:53:14ID:54gqu7z7
>>665
何を買ったんだ…?
0693名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 15:54:31ID:HvM74BQ6
一年戦争やったことないけどゲームの出来がどうのというより
作りすぎてあまったせいで小売店が困ってるってんだろ。
06946892005/05/20(金) 15:57:03ID:7sCx8aBN
>>690
発売日まで不安ですよ。内容が良いことを祈るのみ。
まぁ全国的に予約増えてるらしいんですけど… 

>>691
一年戦争、まだ100本以上残ってる… 
0695名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 15:57:45ID:U7X103V0
たまには電刃波動拳の事も思い出してあげて下さい
0696名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 15:59:02ID:eI0yUlrm
>>694
100本すか〜、マジで悲惨な状態ですね。
0697名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 15:59:35ID:q/t1az/2
>>693
やってから言えっつーか
俺みたいにほぼ定価で買ってから言えっつーか


>>694
ご愁傷様death
0698名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 15:59:37ID:cpAMlapF
>一年戦争、まだ100本以上残ってる…

個人経営店だったら店傾きかねんな・・
0699名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:03:28ID:yepxvEq9
思うに、ガンダムは同じ物出しすぎ
と、スレ違いに言ってみる
0700名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:04:15ID:wBVNOEux
一年戦争って販売本数だけ見るとそんなに悪くないんだけど
アレってやっぱり値崩れによる処分本数が大きいのか?
0701名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:04:36ID:RYLcQ1ce
ローズも仲間になるっぽいな
ジューダスといいローズといい黒ワルに操られてるとかありそうだな

0702名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:05:20ID:yepxvEq9
いつのまにか
キャラクタが更新されてる……
0703名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:06:03ID:yepxvEq9
って、もう知ってるやつらばかりだ
0704名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:06:28ID:q/t1az/2
>>700
ヒント:発売5日で7割引
0705名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:08:20ID:eI0yUlrm
ホントだ。平八のカットインイイね。
キングとアーマーキング並んでカットインキター!!
0706名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:08:50ID:cpAMlapF
アーマーキングと2代目キングが組んでる・・・感涙!
0707名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:09:58ID:1ghS6ZwG
電撃PS2DVDに付いてたムービーイイ!
早速バイト先のお店で流しますた。
キャラ紹介も追加されててボリュームすごい。
ただ、女キャラしか紹介してないのはやっぱり電撃だなぁと思った。
0708名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:11:14ID:5ieWNsKZ
パックマンの銅像が・・・
0709名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:11:57ID:HvM74BQ6
>>707
いままで公開されてないムービーってこと!?
なら買うぞ!つーか昨日のうちに買っておけばよかった
0710名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:11:58ID:JBkVqIbr
仁と平八のカットインキター!!
つーかやっぱり郷理かよ超戦士に続いて豪華すぎw
0711名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:12:10ID:B4uegohD
戦闘曲、スト2とかテイルズとかは本家の曲でかっこいいだろうが
レゲー勢は本家の曲流れたらちょっと微妙じゃないか?よく知らんが。

例えばドルアーガのイベントでギルの格好良さに燃えながら戦闘突入したら
「いくら丼がたべたかったなー♪」
ってさ。雰囲気ブチ壊し。
0712名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:12:13ID:eI0yUlrm
やっぱ、アマキンは死んでる設定なんだね。
0713名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:15:44ID:mcL793EC
>>707
うぷきぼん
0714名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:15:58ID:6J0L8Fpw
>>711
戦闘に向いてない曲はその曲をメタルにアレンジしてくれる!!と思う…
…というか、そうであってください
0715名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:18:00ID:HvM74BQ6
魔界村の曲がどうなってるかとても楽しみ
0716名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:19:13ID:V8jAEr8h
>>電撃PS2DVDに付いてたムービーイイ!
表紙に収録作品として書いてないけど入ってたのか
07177072005/05/20(金) 16:20:17ID:1ghS6ZwG
電撃に付いてたヤツは、
ナムコのHPに公開されてるプロモ(歌つきのやつ)+女性キャラ紹介。
今は店で流してるからうpできないけど、
明日の夜なら一晩もって帰ってキャプればうpできる。
待ちきれないヤツは買え。980円だし。
0718名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:21:22ID:wdpd1TxJ
>>715
魔界村の曲で戦闘シーン・・・・似合うのだろうかw
0719名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:24:32ID:BzVosQVb
レビューに切れて以後その雑誌社とはつきあわないとかアホなこという会社もいるしレビューにつまんないと書ける雑誌はないと思われ
0720名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:25:08ID:L3yCwqh3
テイルズ厨としてはスタンがせんくうれっぱ!っていってるのがなぁ
PS版TODだとせんくうれつはぁ!なのに
0721名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:25:35ID:HvM74BQ6
>>717
あぁ、やっぱり公式の歌付きか。さすがに新規のわけないよな。
キャラ紹介は見てみたいけど男キャラいないのは寂しいな、
戦闘シーンとかと一緒に紹介なら見ごたえあるけど、そこまでサービス良いとは思えないし。
リュウが見たかったよ、リュウが・・・OTL
0722名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:26:42ID:6J0L8Fpw
スタンは何か子供っぽく感じるんだよなぁ…
関智がんばってるんだろうけど
0723名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:29:25ID:S8CeTf0c
スタンよりヴェィグかリッドが来てほしかった……
0724名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:29:45ID:I+3kypvT
ロールたんのひんぬーとふとももに再びハァハァするまであと一週間弱。
0725名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:30:20ID:L3yCwqh3
まぁ俺はクレスが1番好きだけどな、草尾ボイス最高
07267072005/05/20(金) 16:30:30ID:1ghS6ZwG
誌面の方も10ページの大特集やってるから買って損は無いと思う。
内容は、広報座談会、森住のコメント、参戦作品の原作映像集。
あとはところどころに既出のSSとキャラ画像がずらーっと並んでた。
カプコンとナムコの受付の画像もあって、等身大コブン人形があったのには感動。
0727名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:32:43ID:BzVosQVb
ギルとカイがアスランとラクスならドルアーガは☆にすべきだ
0728名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:32:59ID:54gqu7z7
ほんとにペアを自由に変更できないのかなぁ?
それにしては結構ペアがバラバラな気がする。
それともあれは合体攻撃なんだろうか。
07297072005/05/20(金) 16:33:24ID:1ghS6ZwG
>>722
関智は最近子供っぽいキャラよくやってるからな。
スネ夫とかミップルとか。
0730(´ω`) ◆Neet2dptpA 2005/05/20(金) 16:34:00ID:g5U769b+
さて、デモ見てボルテージ上げるとしますか。
0731名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:34:27ID:kDHfAyBw
ジューダスの画像よくみると魔人闇って書いてある件について
0732名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:35:21ID:RYLcQ1ce
>>728
平八、キング、わや姫はMA攻撃
0733名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:35:42ID:mcL793EC
ケンの中P大PのTA→疾風迅雷→敵が落ちてくる所にリュウの昇竜→真・昇竜拳

とかのコンボができたら神
0734名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:36:31ID:BzVosQVb
>>728
なんかシングルとペアの奴がいてペアでも1ユニットとして換算されるから多分ペア交換はできんだろうな
0735名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:38:57ID:HvM74BQ6
少し前にこのスレに降臨したスタッフと思われる方が
「ペア交換できないけどMAたくさんあるから勘弁してくれ」と言ってたな。
次回作出るならそのへんなんとかしてくれると思う
0736名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:39:00ID:RYLcQ1ce
>>733
両方ともシングルだし無理。

スタン&ルーティーは必殺技変化しないのかな
ブラッディローズは通常技だし・・・フライパンか?
0737名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:40:15ID:BzVosQVb
>>735
ログ射出
0738名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:40:27ID:mcL793EC
>>736
でも、リュウとケンのコンビ技あるみたいなレスみたが・・
0739名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:40:46ID:q/t1az/2
>>733
そこまでやって雑魚の体力半分しか減らなくて、強烈な反撃受けるとかだとマズー
0740名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:41:11ID:aEioFKjV
シャオムウは狐の化身なのか
変身→元に戻り素っ裸→山岡さんのエッチ!
とかやんないかしら
0741名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:42:09ID:RYLcQ1ce
>>738
それはMA技の双龍拳
0742名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:43:31ID:1ghS6ZwG
>>740
なんだその古いアニメ的お色気は。
0743名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:43:39ID:82uL8rhq
ペアを好き勝手に組めると、コンボ時の連携の調整とかバグ取りが飛躍的に増えるので恐らく無いだろ。
せいぜい序盤シングル→仲間加入でコンビとかコンビ→シングル→コンビとかがある位で。
0744名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:45:22ID:54gqu7z7
>>734
なるほど。
なら経験値はペアで一緒なんだろうなぁ
んじゃあMA攻撃のことを考えてユニット選定すればいいよな
……これでユニットを自由に選択できなかったらorz
0745名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:46:27ID:yepxvEq9
考えてみたけど
シングルだけのバトルって、凄くさびしいよなぁ
0746名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:48:41ID:5Oke8trs
ブレスオブファイアは無しですかー;
0747名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:51:12ID:RYLcQ1ce
>>745
その分、演出やらMA攻撃の数がペアよりも優れてるんだろうな

コスモスの武器ってなんなんだ?
既出画像では近距離でガトリングみたいなの使ってるけど
0748名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:52:02ID:k3Xp/y+v
使いたいユニット大杉w
バトルに出せるユニット数が気になるな・・・。
0749名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:52:23ID:HvM74BQ6
>>740
シャオムウのあの性格からすると素っ裸でも平気そうな気がする
0750名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:52:30ID:mcL793EC
リュウは無職のホームレス
ケンは財閥の跡取りで、妻子持ち&弟子持ち
豪鬼は日雇いやフリーマーケットで果物売るその日暮らしのホームレス
春麗はICPOの刑事(独身)
キャミィはプー
春日野さくら・かりんは女子高生
ベガは自営業

ケンと春麗、さくら・かりんだけまともな人生送ってる 
0751名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:53:49ID:mcL793EC
ケ ン は 勝 ち 組

リ ュ ウ は 負 け 組
0752(´ω`) ◆Neet2dptpA 2005/05/20(金) 16:54:18ID:g5U769b+
ホームレスとか超切ない…(´・ω・`)
0753名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:54:22ID:lPZlXb9r
春麗って3rdのとき刑事じゃなかった気がするんだが
0754名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:54:44ID:26xS/+el
光も闇も やがて溶けて一つになる〜♪

シャオムウ萌えが異常に高まってきたんだが正気保ってられるんだろうか・・・・・・
萌えスレあったっけ?

>>750
漫画ではさくらが体育教師やってたな・・・・・・・
0755名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:55:06ID:tUA/x7Qm
リュウは春麗やさくらに食べさせて貰ってるのかもしれないじゃないか
0756名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:55:48ID:cdx63HqZ
ヒモかよ
0757名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:55:52ID:aEioFKjV
ベガ自営業ワロタ
0758名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:56:24ID:yepxvEq9
>>750
べガは自営業か 年金が厳しいな
0759名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:56:53ID:4RoC17Yp
>>755
だとしたら>>751がひっくりかえるな。
0760名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:57:00ID:lPZlXb9r
リュウはストリートファイトとかで食ってるとか
どっかで言ってなかったっけ
0761名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:57:27ID:1ghS6ZwG
確かにシャドルーは自営業かもしれんが。
0762名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:58:36ID:mcL793EC
もしかしたらリュウはヒューゴのプロレス団体に入ってれば、
飯食えるぐらいの収入はあるのかもしれない
0763名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:59:42ID:26xS/+el
プロレスも何も思いっきり打撃中心なんだが・・・・・・
波動はあの世界では普通に認められて・・・ないよな。
0764名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:59:45ID:82uL8rhq
>>747
モッコスは腕を銃や剣に変形させたり、腹に内蔵してるレーザーを撃つほか
外部武装としてガドリングカノンや相転移砲などがあります。
0765名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 16:59:47ID:skndh5OK
アーマーキングの後ろにパックマンがおる
0766名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:00:27ID:q/t1az/2
リュウはホームレスでは有ろうけど
港で荷物運びとかして生活費稼いでるお!
ストリートファイトは、正直掛け率低そうだから
出場分しか貰えなさそうだお!

定職は無いけどニートでは無いんだお!
0767名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:01:25ID:3tc+Sr5J
深道ランキングに出れば稼げる
0768名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:01:39ID:xA0Fx9fk
>>761
んじゃ、多国籍企業って事でww
0769名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:01:43ID:RYLcQ1ce
>>764
サンクス
なんかSUGEEEEEE!!!
近距離だろうが遠距離だろうがどっちでも問題なさそうだな
0770名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:01:48ID:V8jAEr8h
ベガって映画のラストで長距離トラックの運転手やってなかったっけ?
で、まっとうな職に就いたベガに嫉妬したリュウが難癖付けて終わったと思ったんだが
0771名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:02:02ID:yepxvEq9
>>766
フリーターって所だな
0772名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:02:15ID:54gqu7z7
>>761
シャドルーをシャドールと言い間違えたこともありました
0773名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:02:24ID:6J0L8Fpw
子供の頃、ベガは警察官だと思ってた
0774名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:03:00ID:lPZlXb9r
リュウは賞金稼ぎでもしたほうが儲かるような気が
0775名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:03:40ID:yjwLjCXy
リュウは朱雀城に住んでるんだよ
0776名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:03:48ID:26xS/+el
>>773
軍人だと思ってたよ俺は。

R・ミカとかブランカに出番はないのだろうか・・・・・・
0777名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:03:59ID:M65Zu9va
ストリートファイターってこんなゲームだったのね。
0778名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:04:37ID:lPZlXb9r
ダンは普段なにやってんだ?
0779名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:05:34ID:mcL793EC
モッコスってターミネーター3の女ターミネーターあのまんまでしょ。

0780名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:06:01ID:82uL8rhq
まあベガのモデルは明らかに帝都大戦の加藤だから間違ってるわけでもないな<軍人に見えた
0781名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:06:23ID:26xS/+el
一般人よりは強いけど化け物クラスには勝てないんだよな・・・・・・・ダン。
我動拳じゃなくてサイン色紙投げる事に愕然としたが
0782名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:07:09ID:cpAMlapF
コスモスはXバスターも使うんだよな
コスモスの性格?からして、シオンとモモ以外の他作品キャラが射線に居ようがお構いなしでぶっぱなすよな
0783名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:07:19ID:tUA/x7Qm
まあリュウはイライザに食べさせて貰ってるのが妥当かな旦那の親友だし


ダンはやれば出来る子なんです!
0784名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:07:45ID:mcL793EC
格闘ゲームのキャラのプロフィールにも、ちゃんと職業の項目書いてほしいよな
「職業:格闘家」は通りません。通りませんよ団体に所属してないとダメでつ
0785名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:09:02ID:aEioFKjV
暴走モッコス放りこんどきゃだいじょうV!
0786名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:10:07ID:WDHdUC59
敵キャラは味方にはならないの?
0787名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:10:59ID:skndh5OK
スタンはモッコスに撃たれ途中退場
0788名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:11:09ID:jJCPl+iO
隆は孤高の格闘家
0789名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:11:34ID:k3Xp/y+v
>>786
なる奴はなる・・・んじゃないかな。
アーマーキングが敵として映ってるスクショもあったけど、
新しく追加されたキャラ紹介見てると仲間になってるし・・・。
0790名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:12:01ID:ZOx66B4z
リオンとか剛鬼とかは最後の最後にならないと仲間にならなそうだ
0791名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:12:10ID:26xS/+el
そういやインターミッション会話で楽しませてくれるんだろうか。
異常なまでのキャラの濃さだが・・・・・・
0792名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:12:49ID:RYLcQ1ce
豪鬼が仲間になるのには違和感があるな
0793名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:15:01ID:A9eUUHj8
中立時や倒せない設定のステージではどうせ「我、不滅!」とか言って2回ぐらい体力フル回復するんだべ。
0794名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:16:07ID:5ieWNsKZ
>>792
カプエス2でも、掛け合い台詞が無いからなぁ。
やっぱり孤高の格闘家なんだろう。
0795名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:16:29ID:q/t1az/2
多分ゴウキが来たらリュウも黒くなって
一緒に空中竜巻でお空の向こうに飛んで行っちゃって
リュウ、途中退場だな
0796名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:16:50ID:juCVccbQ
思うにペアってスパロボでいう乗り換えシステムみたいな感覚でいいんでない?

忍者グループとか剣士グループとか孤児院経営グループとかそういうので組み合わせが限られてるだけなのかも


OPとか見てリュウ&チュンリのペアがあったとしても殺意リュウになったら自動解除だろうなあ
0797名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:16:50ID:QQhixJuj
>>779
ターミネーター3の方が後なわけだが…
0798名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:17:33ID:ji1ioBJW
殺意リュウVS日焼けさくら
0799名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:18:11ID:lPZlXb9r
殺意の波動克服するイベントとかあったらいいな
0800名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:18:43ID:juCVccbQ
ゴウキとかはゲストの第三陣営キャラぽくstage限定で助けたり、襲ってきたりするんでない?
プロモでもあからさまに「下種めが」とか言って敵キャラに向かって言ってたし
0801名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:19:37ID:juCVccbQ
ttp://namco-ch.net/namco_x_capcom/popup/popup.php?id=24&name=sc_1_&imgNum=32

この絵がいろいろな事を語ってくれてるな
0802名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:21:40ID:RYLcQ1ce
>>796
乗り換えと同じ感覚は無理だろ
それにレベルアップで必殺技が変わる以上ペアは固定だろう
0803名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:23:42ID:26xS/+el
>>801
えーと・・・・・・ゲゼルシャフト作戦室?
期待通りインターミッションでも楽しめそうだな。

ついでに山岡さんネタがあれば言う事はもはや無いんだが
0804名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:25:25ID:vvXyWofs
料理得意な奴とかいたっけ?
0805名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:25:52ID:k3Xp/y+v
>>802
もしくは強制・選択で組み替えってところかね・・・。
最初はシングルだけど、そのうちペアになるユニットってのはいるっぽいけど。
0806名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:26:00ID:juCVccbQ
>>803
よくぞ見抜いたw
絶対キャラ絵のほうで突っ込まれるとおもってたんだがw
0807名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:27:15ID:M65Zu9va
トロコブで借金してまで作ったのに
1で見事に散ったんだよなゲゼルシャフト号(つД`)
フォッケウルフ出場に期待したい所だ
0808名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:27:35ID:RYLcQ1ce
>>804
響子は家事駄目だから料理作る→食う→零児キレるとか
0809名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:28:31ID:8eKrUyTh
レイレイは中華料理ができる(ポケファイ)
0810名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:29:56ID:26xS/+el
>>806
牧場でシタッパー99匹狩りをやり、銀行強盗で警官の盾(ryをやった俺をなめるなよ。
一時期港のサカナだけで借金返済しようと思ったがさすがに自粛した。

ロック・トビ=マスヨ・コブン(15号だったか14号だったか)あたりは料理得意な事は確定だろう。
0811名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:30:25ID:juCVccbQ
>>808
それを英雄がかばって、二人の世界に突入か?
0812名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:31:17ID:jJCPl+iO
海原雄山
0813名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:32:26ID:UwTDrnJg
>>795
映像想像して原始肉吹いた。
0814名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:33:32ID:BzVosQVb
景清とたろすけってペアユニット?
0815名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:34:08ID:5ieWNsKZ
ZEROの時のケンも特技が料理(パスタ茹で)。
0816名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:34:35ID:juCVccbQ
>>814
ぽい。閻魔つながりかな
0817名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:35:01ID:ZOx66B4z
三途の川も金次第
0818名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:36:19ID:tUA/x7Qm
コブンといえば41号は
0819名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:38:50ID:26xS/+el
能力値オール4でバズーカ技能持ち、目がヤバくて青ヘッドパーツのイカしたあいつか。
0820名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:40:38ID:juCVccbQ
ある意味俺はID:26xS/+elにひれ伏したくなった
なんだそのレスポンスの速さは
0821名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:41:45ID:RYLcQ1ce
トロンにコブンの必殺技の昼食ラッシュで
他のコブンはランチ持って敵に突撃してるのに
一体だけトロンと一緒に残ってるな
0822名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:41:47ID:ZOx66B4z
ラスボスは知性持たぬ餓えた黄…暴食を司る恐るべき魔…






パックマン
0823名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:42:11ID:L9PiJJQv
公式の動画がなぜか見れないんだ
だれか持ってる?
0824名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:42:38ID:6imgVqNn
コブンの中の人はもう大丈夫なのだろうか
0825名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:43:17ID:iwHc57N7
カエルの丁半ゲームキボン
0826名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:43:20ID:M65Zu9va
>>821
匂い嗅ぎたさに40号がトロン様の近くに残ったと予想
0827名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:43:59ID:26xS/+el
>>826
妥当な線で狙撃コブン。
ただ・・・・・その可能性も捨てがたいな。
0828名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:44:26ID:k3Xp/y+v
>>825
ttp://namco-ch.net/namco_x_capcom/battlesystem/img/extra_pic_05.jpg
0829名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:45:49ID:iwHc57N7
>>828
うはwwwwwwwwww
たまんねえなスタッフわかってる
0830名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:46:13ID:I+3kypvT
ロックマンDASHではトロンとロールが双璧だったな。
0831名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:49:31ID:3tc+Sr5J
トロンのコスチュームは露出度皆無なくせにエロすぎ。
0832名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:50:39ID:26xS/+el
>>831
やはり股間の貞操帯っぽいのがミソかと。
0833名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:53:32ID:a6xekxNi
DASHの設定集はそれ以上にエロいかと。
0834名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:55:50ID:ogng5az6
うわあああああああ電撃PS2DVD買ったら先月号のだったあああああ
0835名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:55:57ID:M65Zu9va
エロといえば1の「エロ本」が2で「オトナの本」(だっけ?)に変わったのは
やはり大人の情事、いや事情ですか
0836名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:57:27ID:26xS/+el
しかし「マガジンオトナ」は直球なのか婉曲なのか判らんな。
0837名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:59:41ID:/xu/E9M/
ナムカプ予約してるけどレビュー低いな
エタマナ2かメトロイドにしときゃ良かったか・・・?
0838名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 17:59:57ID:I+3kypvT
>>833
欲しいけどもう売ってないだろうな。
0839名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:00:21ID:jJWnysOJ
ファミ通読んできたが

簡単で戦術性が薄い
シナリオが冗長
ペアを入れ替えできないのが残念


以外の不満は全く書いてないじゃん
危険な

・ロードが長い
・ボリューム不足

などは全く無かった
0840名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:03:10ID:1ghS6ZwG
そーいや、電撃のインタビューで森住が
「2週目も用意してありますので」
みたいなこと書いてあったな。
0841名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:03:20ID:ZhSGeOIU
シナリオが冗長って具体的になんなんだ?
0842名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:03:41ID:TkiQErFD
>>837
自分が買いたいゲームも自分で決められないのか・・・情け無い
0843名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:04:01ID:8eKrUyTh
長くて二週目があるならもうそれでいいと思える
0844名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:04:52ID:M65Zu9va
>>837
逃げるのか?見た目と違っt(ry
0845名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:05:03ID:juCVccbQ
>>839
あえて言う
某有名RPGの久々の3作目でロードの件について書いてあったか?
某尻のエロい絵のARPGでロードの件について書いてあったか?

あそこのレビューあんまり信用できないんだよね

まあ、俺は今出てる情報で買うのは決定だが、プレイが快適ならなお良いなとは祈ってる
0846名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:05:17ID:26xS/+el
>>838
アマゾンで売ってるぞ。
税込み1200円なり

>>841
ぶっちゃけた話ダラダラと進展が少なく続く事かね。
ボリュームがありすぎる場合や盛り上がりがないゲームの場合によく言われる
0847名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:06:34ID:1ghS6ZwG
天外3はロードについて書いてあったような・・・
俺の脳内ファミ通だったのかな。
0848名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:07:07ID:juCVccbQ
ぶっちゃけ5話から10話ごとに各作品のボスクラスと戦えれば
だまされてもいい
0849名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:07:13ID:cpAMlapF
ep2もロードの事には触れてなかった気もするな・・

まあ踏もう踏めばわかるさ
0850名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:09:00ID:ZhSGeOIU
>>846
キャラが多すぎて盛り上がりどころが絞れない感じになるのかな。
0851名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:10:35ID:juCVccbQ
思った以上にアーサーが熱い粘り腰な男で気に入ってる

しかし奴め、味方の前で何度も負ける気まんまんだな
0852名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:12:58ID:ZOx66B4z
スパロボのキャラ大辞典みたいな感じのはないのかな、今の若い子に対するキャラ説明は大事だと思うんだ
0853名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:13:09ID:b48l2RFn
お小遣いもらってる年代はファミ痛レビュー見て尻尾巻いて逃げといたほうが正解
キャラクター半分もわからんだろ
0854名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:14:33ID:Rp/io7Gq
>>840詳細きぼn
0855名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:16:03ID:26xS/+el
小遣い貰ってる年代だがプーカァやイシター好きだぞ?
たとえ地雷でも踏んでみせる。
0856名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:16:23ID:wBl10wf0
>>849
ああ、Ep2のロードには触れていなかった
仮面ライダー正義の系譜もロードの話は一切無かったな
0857名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:17:55ID:ODxsFTyr
>>841
話がだれてくるんじゃないの?同じ様な展開とか。
0858名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:18:08ID:IS8iQ33m
たしか2周目から神になるゲーってあったよね?
なかったかな?

ほら少し勇気が湧いてきた
0859名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:18:13ID:K1ZiZEjf
>>851
負ける気は無いんだが、やられる気は満々
0860名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:20:14ID:ODxsFTyr
>>859
敵にやられないと自分のパンツ姿を披露できないからなw
0861名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:20:17ID:ZOx66B4z
ファミ痛のレビュアーはきっとハードディスクにサンプルロム全部インストールしてるんだよ
ローディング?俺たちには関係ないねって感じで
0862名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:21:46ID:8eKrUyTh
猫娘の全裸は讃えられるのに自分のパンツ一丁は非難されてスネるアーサーおじさん
0863名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:23:42ID:juCVccbQ
黄金の騎士といえばゲーム上ではギルなんだろうが

きっとアーサーが間違われると予想。
0864名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:24:13ID:AHlLxPgj
アーサーは骨まで見せる露出狂
0865名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:24:54ID:6x2wIMgT
ナムカプにおけるアーサーは白銀の騎士の称号を持つ
0866名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:25:35ID:EZkKVLrZ
>>853
まあ、お小遣いっていうか収入のある年齢層なら、1本外したところで
遥かな痛手にはならないしな。
いるか分からないけど中学生以下が外すと辛いだろうね。

早く欲しい・・・('A`)
0867名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:26:07ID:S8CeTf0c
全裸ってか8.5裸ぐらいか?
エロパロスレないかねぇ……

時にパンツ一丁で勝つ主人公って当時の人はどう思ったんだろうか。
0868名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:26:31ID:BJNnPevp
今作もまたコブン投げるのか・・・そして敵にしがみ付いて、トロンは武器でコブン事あぼーんでだな
0869名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:26:52ID:62G5GA9X
このアーサーすげえカッコいいなあ。
夜の墓場で姫とパンツ一丁でいたくせに。
俺が女だったら抱かれたいぞ。
0870名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:27:06ID:U98mdvmA
シングルとペアの強さが同じ>ペア2人なのに弱すぎ、なめんな!
ペア強い>シングルキャラ役に立たないだろ、ボケ!

ペア固定>好きなキャラ使わせろよ!
0871名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:27:40ID:hrr39/IL
>>861
つーか確かPSの時の雑誌媒体に配られたデバステは
実機よりローディングが速かったんだよな、実際
0872名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:29:54ID:BJNnPevp
それじゃあ姫さらわないでパンツ姿のアーサーさらったほうが、いいんじゃなかったのか
0873名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:30:29ID:nFhMaH5f
しあわせのかたち思い出した
0874名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:31:12ID:Y8Cg78YX
問題は全何話かだ。
40くらいなら死ねるけど、26くらいだったら別の意味で死ぬ。
0875名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:32:32ID:hrr39/IL
個人的にはインパクトと同じ100話で問題無い


一月かかったけどな…アレ
0876名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:33:09ID:26xS/+el
70話までなら黙ってやる。
99話とかになったら・・・・・・腹をくくって楽しむ。
0877名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:33:28ID:ZhSGeOIU
>>875
早いな。
俺は発売日に買ってまだ78話だよ。
0878名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:33:32ID:juCVccbQ
>>875
ぶっちゃけ1周では分岐で見れない話があるほうがいい
0879名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:34:29ID:26xS/+el
>>877
一月で40話まで行ってやる気なくした俺がここに。
それからスクコマやってたっけなぁ・・・・・・
0880名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:34:33ID:Y8Cg78YX
ぶっちゃけ激しく短い気がしてならないorz
ストーリーが地雷でも構わないが短いのは困る。
0881名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:37:01ID:hrr39/IL
ぉぉぅ  



いや、ラストまでやれば結構面白いんだがな、インパクト
0882名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:37:36ID:8eKrUyTh
1周目 ルート1
2周目 ルート2
3周目 隠しルート・真ED
4周目〜 ドルアーガの塔で無限ランダムマップ連戦

だったらいいなあ
0883名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:38:06ID:wBl10wf0
1周25話くらいで
分岐含めて全部で何十話とかの方が
何回も遊ぼうって気になるよ
0884名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:38:07ID:Y8Cg78YX
程々ぬるくないバランスがいい感じだスンパクト
0885名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:38:17ID:juCVccbQ
ベガとか平八みたいに配下が多い格ゲーボスはいいんだが

ソウルエッジはどうするんだろうな、分身?
0886名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:38:21ID:LpNe6P2U
本当にこのスレの平均年齢高いのか?

普通の大人はそんなに長いのはやってる暇ないぞ
0887名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:39:54ID:3tc+Sr5J
クリアまで長いからって、1日のプレイ時間が延びるわけでもねぇだろ。
0888名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:40:10ID:8eKrUyTh
あんまり普通じゃないのもいるみたいですね俺とかフゥーハハハァー
0889名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:41:17ID:cpAMlapF
>>885
ナイトメア セルバンテス

でるかどうかしらんがなー
0890名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:41:22ID:mj2lMHaF
師匠と真ゲッター取らずにクリアしたが、もう一周して取り直す気力は無かった。
0891名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:41:27ID:4CfHEKXM
2週目にペアが好き勝手に組めたら漏れは失禁するかもしれん
0892名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:41:50ID:hrr39/IL
>>886
週休2日の休み前日の夜から始めていれば
1週間に40時間は遊べますよ



だってガノタなんだもん
逆襲のシャアが見たかったのさ
0893名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:42:20ID:Y8Cg78YX
一つのゲームで長い時間遊べた方がいいジャマイカ。
0894名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:42:50ID:juCVccbQ
パイロンとソウルエッジの夢の競演。

パイロンJAMのEDでパイロン戦隊出したし
0895名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:43:27ID:ZOx66B4z
とりあえず発売5日で新品70パーセント引きとかいうアホみたいなゲームにならなければそれでいい
0896名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:44:18ID:+UaaK5kV
バレッタが敵で出て来て、その後使えたらもぅ、死んでもいい。
勿論ペアはじぇだ
0897名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:44:54ID:z5ylO2+l
とにもかくにもエロいゲームだ
0898名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:45:03ID:EZkKVLrZ
>>890
2周目、師匠も仲間にして隠しユニットの為に難易度調整しながら90話あたり。
そこで熟練度の調整を1だけ間違えて完璧なデータへの夢が終わった・・・(つД`)
0899名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:47:52ID:Y8Cg78YX
おいお前らスレ違いですよ。

エクセレン編入ってから暫くはやる気失せたなぁ。
ナデシコが入ってきた辺りで俺のやる気も復活したが。
0900名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:48:39ID:ObCECFA6
パイロンはラス直前で量産だろ
タイラントかもしれんが
0901名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:48:50ID:A9eUUHj8
>>899
こら―――――ッ!!
お前もスレ違いだぞ!
09028402005/05/20(金) 18:49:19ID:N4UdMR6Y
>>854
んじゃあ電撃にあった森住のコメント写すからもうちっと待ってくれ。
0903名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:50:25ID:8eKrUyTh
フォボスがどういう扱いなのか気になる
QBと同じ量産キャラだからたぶん敵ザコなんだろうが
味方に1機欲しい…すごくほしい…
0904名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:52:24ID:HvM74BQ6
キャリバーシリーズとして参戦してる上にソウルエッジネタが出てるんだから
ナイトメアは出るだろう。・・・・キリク・・・俺のマイキャラ・キリクはどこだああああ。・゚・(ノД`)・゚・。
0905名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:52:52ID:5MpyB+pH
>>841
そういえばFあたりのスパロボでも
「インターミッションが長すぎる」ってファミ通レビューであったな
0906名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:53:07ID:gAefgImh
公式の平八と仁が濃すぎる件について。
09078402005/05/20(金) 18:53:51ID:N4UdMR6Y
このゲームを遊ぶ人は、何よりもキャラを動かしたい、
キャラ同士のイベントが見たい!
といった想いが強いと思うんですよ。
だから、それを阻害しないよう、必要最低限のシステムだけ採用し、
遊びやすいゲームにする、ということを第1に考えて作りました。
製作中に仲間たちが強すぎる、という意見があり、
バランスを変えてみたこともあったんですが、
そうしたら風間仁が敵にボコボコにされていて、
なんか切なくなりました(笑)
ヒーローにはやっぱり強くあって欲しいじゃないですか!
だから、仲間の強さは当初のままでいくことにしました。
あと、戦闘でも複雑な操作は必要ありません。
初心者の人でも、テクニカルに見えるコンボを簡単に気持ちよく決められる、
というのが、絶対的なコンセプトでしたから。
ちなみに、コンボを繋げるほどボーナスが入り、
いいアイテムや経験値などが入手できるので、上達すれば当然トクをします。
もっと手応えが欲しい、という人には2週目を用意してありますので、そちらをぜひ!

以上、電撃の森住コメントでした。
0908名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:54:44ID:Y8Cg78YX
とりあえず何故ジャス学枠をシマズ達から発表したのかと、
×とひなたん発表はまだかぁぁぁぁ!
0909名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:56:00ID:cpAMlapF
>>907
GJ
ハードモードとかかね
0910名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:56:17ID:KLTAuq3l
ファミ通開いて一枚ページめくったらナムカプハケーソ

ヒーロー、チンコ盛りに見えた('A`)
0911名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:56:36ID:2MrEXGHS
ってことは2週目以降仲間になる奴いるわけか
0912名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:57:38ID:tUA/x7Qm
単純に敵が強化されてるだけとかは御勘弁
0913名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:57:53ID:5MpyB+pH
>>886
一日一話で二ヶ月くらい楽しめると最高だと思ってる俺がいる訳だが
0914名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:58:42ID:EZkKVLrZ
>>907
GJ!1周目は簡単、高難易度は2周目でって感じかな。
0915名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 18:59:33ID:8eKrUyTh
>>907
よくやった!楽しみだ
0916名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:01:40ID:CINKpTPM
>>907
GJ乙
ハードモードみたいなんがあるんかな?
何にせよ楽しみだ
0917名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:02:47ID:z5ylO2+l
ステータス強化だけじゃなくて思考パターンの強化とか
配置を凶悪にしたりとかもして欲しいな>ハードモードがあるなら
0918(´ω`) ◆Neet2dptpA 2005/05/20(金) 19:03:35ID:g5U769b+
ハードモードキタコレ?
0919名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:05:00ID:AdcKi/lQ
1周目 ノーマル
2週目 ハード
3週目 ヒーロー マスト ダイ
4週目 ヘブン オア ヘル
0920名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:05:52ID:K1ZiZEjf
>>919
混ざってる(ガビーン
0921名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:08:04ID:mcL793EC
26日の夜には、シャオムウやワルキューレでオナニーしてから寝る奴多いんだろうなぁ
0922名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:08:05ID:M65Zu9va
本編を三時間でクリアすればかんたんモードだ!
0923名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:08:06ID:54gqu7z7
>>845
>某尻のエロい絵のARPG
詳細を!!!
0924名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:10:32ID:5ieWNsKZ
>>907乙彼。
>初心者の人でも〜
コンボ関連は慣れてるから良いとして、
初めてのSRPGだから、戦略が解らん。
0925名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:10:33ID:15bc59u6
1周目 Easy
2週目 Normal
3週目 Hard
4週目 Expert
5週目 Ace

!!!!11!!!!1
0926名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:10:45ID:Rp/io7Gq
2周目で神人豪鬼登場きぼんぬ。
0927名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:11:42ID:juCVccbQ
>>923
つ【輝く涙】

尻だけ気になるなら公式のキャラ絵で十分なんで。そゆことでヨロ
0928名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:11:43ID:2MrEXGHS
>>921
俺は乙姫とイシター
0929名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:12:00ID:HvM74BQ6
森住さん、できれば次回作では最初から難易度を選べるようにしてください!
0930名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:12:52ID:26xS/+el
フェリシアとシャオムウで抜かせてもらおうか

ロールとロックは夫婦漫才繰り広げてくれればそれでいい。
0931名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:13:18ID:wdpd1TxJ
>>924
SRPGの戦略なんて、大したことないってw
システム理解が最重要なだけ。
0932名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:13:27ID:3tc+Sr5J
2週目は色々引き継ぎで、ハードモードも楽勝!
0933名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:14:19ID:yps5q6o5
>>921
モモを犯すにきまってんじゃないか!!
0934名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:15:18ID:ZOx66B4z
どいつもこいつも…トロンちゃんの魅力に気付かない時点で駄目だな
0935名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:15:23ID:FS/jareJ

( ^Д^) おえー キモいよぉ このすれのやつら。

     なんなの! なんなのーーー
0936名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:15:33ID:K1ZiZEjf
>>927
尻はエロイが顔は綺麗なジャイアン
0937名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:15:39ID:M65Zu9va
最終難度はKick Ass
アーサーが寝返りスタンと空港でタイマン

分かんなかったらスルーして
0938名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:16:13ID:juCVccbQ
シャオムウは狐娘って今週のふぁみ通に書いてあったが
頭のアレはどうみてもピqrtくいっくぇぽくぃqpくぃqy
0939名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:16:36ID:26xS/+el
>>934
あの服のまま大人になってからだ。
それならばもう枯れるまで(ry
0940名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:16:38ID:mcL793EC
>>926
>2周目で神人豪鬼登場きぼんぬ。

登場キャラクター全員束になってかかっても、勝てないってか皆殺しにされると思う
0941名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:18:04ID:z0wmZ6nN
>>925
ACはそこでのご登場かYO!
0942名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:18:17ID:2MrEXGHS
>>940
それでもパックマンなら・・・パックマンならなんとかしてくれる!
0943名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:18:34ID:5ieWNsKZ
>>931
それを聞いて安心した。
0944名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:19:13ID:54gqu7z7
三週目からジューダスが過去を断ち切ってくれるのですね

>>927
やったことあった…ありゃロードもやばいがPS2自体もやばかったorz
0945名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:20:37ID:Virzzu/H
サカつくやスパロボ等操作するより待ってる時間が長いシミュレーションが大好きで
2画面テレビを買ってしまった俺ガイル
0946名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:21:34ID:Rp/io7Gq
>>940
そんなマゾ難度で丁度いいと思う。神人豪鬼は。
それより、このゲームでも「豪鬼の安売り」がされないか心配。
豪鬼は常にCAPCOM頂点の存在なんで、そこを蔑ろにされては困る。
他社開発のストEXでは、いきなり豪鬼を凌駕する新キャラ(説得力ゼロ完全オナキャラ)を出したが為に、
次回作以降、豪鬼の使用許可だけが降りなかったのは有名な話。
0947名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:21:35ID:mcL793EC
豪鬼→真・豪鬼→神人豪鬼

ってかSVCカオスの真豪鬼も強すぎ。Mrカラテも同じくらい強すぎ。
このゲームCPUが強すぎてぜってえクリアできねえ。
0948名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:23:48ID:mcL793EC
>他社開発のストEXでは、いきなり豪鬼を凌駕する新キャラ(説得力ゼロ完全オナキャラ)
>を出したが為に、

カイリ・・と思いきやガルダか?
ガルダは結構好きだったんだが・・豪鬼とかぶってたな。中の人が豪鬼です、というオチならいいんだが。
0949名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:24:20ID:KLTAuq3l
>>940
禊の攻撃範囲無限だろうな(´д`;)
0950名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:24:39ID:K1ZiZEjf
そんな話シラネ
0951名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:24:44ID:15bc59u6
>>947
しゃがパン→時々中足→飛んできたらサマー、離れるようならソニック

これでOKb
0952名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:25:43ID:Rp/io7Gq
>>948
カイリも裏設定で

「過去に豪鬼と死合って勝利した」

というものがある。まさにオナニーマスター。
0953名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:26:57ID:ZOx66B4z
>>952
豪鬼弱いなと思わせる時点で駄目だな
0954名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:27:38ID:HvM74BQ6
豪鬼に勝てるのはリュウだけ!それが俺の脳内ジャスティス・・・
0955名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:28:09ID:Rp/io7Gq
別に豪鬼信者じゃないが、キャラの見せ方を分かってないよな>EX
豪鬼から強さを剥奪したら、何も残らない。
0956名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:28:12ID:2MrEXGHS
リオンキュンが最強です!
0957名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:28:42ID:5ieWNsKZ
両手を開放したオロは・・・地味だな。
0958名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:29:02ID:K1ZiZEjf
良く知らない人間から見れば信者以外に見えないんだが…
0959名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:30:05ID:juCVccbQ
ダンvsアレンだけは見てみたかった
0960名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:30:18ID:M65Zu9va
よく分からないが豪鬼強すぎて他のボスとか弱かったら俺は萎えるなぁ
まあどうでもいいか
0961名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:33:12ID:Rp/io7Gq
リュウ=永遠の求道者→答えを見つけた時点でキャラ崩壊(変容)
ベガ=絶対悪→善意を見せたり正義と共闘した時点でキャラ崩壊
豪鬼=強さの権化→負けた時点でキャラ崩壊
0962名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:33:17ID:mcL793EC
今までいろんな豪鬼見てきたけど、
サイバーボッツの「零豪鬼」っつうのだけよく知らん。強いのか?
0963名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:35:15ID:ji1ioBJW
>>962
豪鬼型のロボット
0964名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:35:19ID:ggr5GFfU
          , __人___ノ                            ヽ、__人_
     ,.__人__ノ                                       ` 乙___人
   ノ   ┌――――┬――――┬――――┬――――┬――――┬――――┐ ヽ、
   ノ      |: : : : : : : : ::|: : : : : : : : |: : : : : : : : |: : : : : : : : |: : : : : : : : |: : : : : : : : |   ~ヽ、
  く.     |: : : : : : : : ::|: : : : : : : : |: : : : : : : : |: : : : : : : : |: : : : : : : : |: : : : : : : : |      ヽ
   )      |: : : : : : : : ::|: : : : : : : : |: : : : : : : : |: : : : : : : : |: : : : : : : : |: : : : : : : : |    (
  く,     |: : : : : : : : |: : : : : : : : |: : : : : : : : |: : : : : : : : |: : : : : : : : |: : : : : : : : |     `ー
  ,)    ├――――┼――――┼――――╋━━━━╋――――┼――――┤
 ノ     |: : : : : : : : |: : : : : : : : |: : : : : : : : ┃ __  __ ┃: : : : : : : : |: : : : : : : : |
ノ         |: : : : : : : : ::|: : : : : : : : |: : : : : : : : ┃r‐''7Vヽ'‐,┃: : : : : : : : |: : : : : : : : |
       |: : : : : : : : |: : : : : : : : |: : : : : : : : ┃{       .}┃: : : : : : : : |: : : : : : : : |
       |: : : : : : : : |: : : : : : : : |: : : : : : : : ┃ `ー―‐" ┃: : : : : : : : |: : : : : : : : |
、        ├――――┼――――┼――――╋━━━━╋――――┼――――┤
 `r‐, ●‐‐ |: : : : : : : : |: : : : : : : : |: : : : : : : : |: : : : : : : : |: : : : : : : : |: : : : : : : : |   ,. -‐
   ,)   |: : : : : : : : |: : : : : : : : |: : : : : : : : |: : : : : : : : |: : : : : : : : |: : : : : : : : |  (
   く.    |: : : : : : : : ::|: : : : : : : : |: : : : : : : : |: : : : : : : : |: : : : : : : : |: : : : : : : : |   ゝ
    )     |: : : : : : : : ::|: : : : : : : : |: : : : : : : : |: : : : : : : : |: : : : : : : : |: : : : : : : : |   (
   く.    ├――――┼――――┼――――┼――――┼――――┼――――┤    ゝ
    )     |        |: : : : : : : : ::|: : : : : : : : |: : : : : : : : |: : : : : : : : |: : : : : : : : |    (
   く.    |rr‐.‐.‐.‐.‐y゙|: : : : : : : : ::|: : : : : : : : |: : : : : : : : |: : : : : : : : |: : : : : : : : |     >
    )     |ヽ、. . . . .ノ |: : : : : : : : ::|: : : : : : : : |: : : : : : : : |: : : : : : : : |: : : : : : : : |    (
 r-‐''    | `ー‐'''' |: : : : : : : : |: : : : : : : : |: : : : : : : : |: : : : : : : : |: : : : : : : : |    ヽ
 |.       └――――┴――――┴――――┴――――┴――――┴――――┘____ヽ
,j´      コ 「l                                      W
'       -' U     .┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ||
       ,_      ,、.┃                               Σ   )
       γ ̄.三V | ┃  「 トマト 」 か ・・・・・・                   ,(天 (ヽ
      i〈_  (;;」}ヽl、┃                                U|─-|J
       < 日-‐r' ̄ ┃  おぬし  なかなか  やりおるわ            ~|_λ_|
       `-、__j `ヽ、. ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ U U
0965名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:35:39ID:6J0L8Fpw
豪鬼といえば、どうもポケファイのが忘れられない
マゲドリルの時の「ぐるぐるぐる!!」や海パンになって「おいっちに、さんし」

5週目からパロディモード追加してくれー
0966名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:36:30ID:26xS/+el
ワギャンか・・・・・・
流石にそれは諦めたぞ。
0967名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:36:49ID:5ieWNsKZ
>>962
装甲材質は、ゴーマニウムと呼ばれる強い耐久力と柔軟性を兼ね備えた合金。
チョンマゲ頭の内部には、スーパーコンピュータ”GIQ2000”を搭載し、
音声入力で操作することが可能となっている。
動力炉は、胸部配置、コックピットの真下にレイアウトされているため、パイロットは搭乗前に覚悟が必要。
力強い腕・ゴーアームは、マッコウクジラ100頭分の力に匹敵し、ミサイルも発射可能。
また安定感のある太い足・ゴーレッグは、日本カモシカ1億匹分に匹敵する瞬発力を有する。
 
名称:零豪鬼(ゼロゴウキ)
コードナンバー:G-13EX
本体重量:118.5t
頭頂高:22.0m
ジェネレーター出力:6.660kw
センサー有効半径:33.920km。
0968名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:40:27ID:yps5q6o5
ベラボーマンに適う者なし!!それが、俺のジャスティス!!!
0969名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:40:29ID:Rp/io7Gq
正直楽しみで仕方がない。
0970名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:40:38ID:RsqPO90t
>安定感のある太い足・ゴーレッグ
その中に茶の間を内蔵……だよね?
0971名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:42:30ID:ZOx66B4z
ストライダーを舐めて貰っては困る!
0972名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:43:34ID:26xS/+el
なんの、数々の土地を掘りに掘ったタイゾウを忘れてもらっては困る!!
0973名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:48:51ID:54gqu7z7
次スレは950が宣言して立てるのか?
0974名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:49:42ID:HvM74BQ6
もうすでに立ってる
0975名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:50:09ID:54gqu7z7
…973を書き込んでから、重複があった事を思い出した。
逝ってきますorz
0976名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:51:08ID:M65Zu9va
>>975
そう言うな。
今からでも>>971-の流れに加わるのは遅くないぜ
0977名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:51:56ID:ODxsFTyr
>>972
島を地盤沈下しまくったの間違いだろw
0978名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:52:26ID:6J0L8Fpw
スカートの下のスパッツを舐めてもらっては困りますことよ
0979名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:53:03ID:ggr5GFfU
フン、冗談にしては笑えなさすぎる話だ。
0980名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:54:06ID:26xS/+el
>>978
スカートの下だぁ?
素肌に直履きなんだろうな!?
0981名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:54:33ID:juCVccbQ
やはりブルマでないとな・・・
0982名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:55:45ID:HvM74BQ6
初代ロックマンを隠しキャラで出てくれえええ
浦沢プルートウのアトムみたいに悟りきった少年ロボとして頼む
0983名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:57:01ID:yps5q6o5
苺パンツのアーサーが最強と言うことか。
0984名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:57:15ID:sjTazSGS
次スレはここ?

ナムコクロスカプコン NAMCO×CAPCOM ナムカプ★14
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116474043/
0985名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:57:43ID:iox8P7rf
次スレ立ってる?
見当たらないんだけど
0986名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 19:58:32ID:ggr5GFfU
アメリカンジョークという奴か?くだらん
0987名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 20:00:20ID:5ieWNsKZ
紅蓮拳(1段目)→紅蓮拳(2段目)→無尽脚→真空天仰波動拳→神月流皇王拳とかやってみたいな。
0988名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 20:02:57ID:6J0L8Fpw
やはり次スレへの扉は開放されたのか
0989名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 20:04:10ID:OlEV3451
>>985
次スレが判らないから糞レスするなんて、
そんなことできないよっ!
0990名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 20:07:22ID:Y8Cg78YX
その時1000を踏むのは俺だ
0991名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 20:08:21ID:slirkBhg
>>987
ぴので言う
セーフティーバント→盗塁→盗塁→スクイズで1点
みたいな感じか?
0992名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 20:09:56ID:vvXyWofs
埋めないのか?見かけと違って臆病だな。
0993名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 20:10:03ID:BJNnPevp
みんなツマンネ
ツマンネみんな

もっとヒネロヨ
0994名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 20:11:54ID:6J0L8Fpw
嘘かまことかその答え、その身で知るがいい>>1000
0995名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 20:12:11ID:26xS/+el
「…そうか『スレの終わり』・・・!」
「そう、開いたのよ
このスレの希望を全て閉じ込めた、>>1000がね。」
0996名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 20:14:20ID:HvM74BQ6
1000だったらパックマン最強伝説
0997名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 20:14:29ID:juCVccbQ
「埋める」?あいにく俺には「掘る」ことしかできなくてな
0998名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 20:14:44ID:hteRcxN/
埋めるんだよ。
…たとえ次スレがdat落ちしてもな…!
0999名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 20:14:51ID:ggr5GFfU
1000だったら初期コン設定真逆
1000名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 20:14:52ID:Pz39By8i
1000だったらゆめりあキャラ登場
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。