トップページgamesrpg
1001コメント288KB

ナムコクロスカプコン NAMCO×CAPCOM ナムカプ★13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 13:41:13ID:g3Rb+YTT
ファミ通で小冊子特集(予定)
★サントラ6月29日予定 http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1067632

公式 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/index.php
森住氏インタビュー動画http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/index.html

プロモ歌無し ttp://down.videogamerx.net/ps2/namcoxcapcom/namcoxcapcom.wmv
プロモ歌有り ttp://down.videogamerx.net/ps2/namcoxcapcom/namcoxcapcom_pv.wmv

ナムコ http://ttsearch.net/s.cgi?k=%83i%83%80%83R&o=r
カプコン http://ttsearch.net/s.cgi?k=%83J%83v%83R%83%93&o=r

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%82%B3%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%B3&lr=

開発元/モノリスソフト http://www.monolithsoft.co.jp/ ←苦情はこちらへ
5月26日発売 7140円[税込] シミュレーションRPG メモリーカード容量 338KB以上
先着特典 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/special/index.php

▲ ゆめ(ryは?
▽ スレ違いなのでこっちで (開発者は「出ません」と言ってる模様)
   ナムコxカプコン登場希望キャラ名を連呼するスレ
   http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/l50

テンプレ控え http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/n83-88

ナムコクロスカプコン NAMCO×CAPCOM ナムカプ★11
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115730510/
0069名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:00:58ID:iw4zXndW
ディグダグは穴堀作戦で被害がいっぱい出たことに対する後悔の発言じゃないの
0070名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:01:01ID:CmxdrsmV
エーコン4って名作か?黄色中隊とメビウス1とジャン・ルイに誤魔化されてるだけだろ。
本来エーコンは空戦ゲーの癖に対地ターゲットの方が多いって何よ。
0071名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:03:40ID:LJ6o2CJQ
3はね……


散々苦労して色んなミッソンクリアして
同僚とメールのやり取りとか疑似体験して
感情移入度が高まってきた所で

プレイヤー=AI

って事実を知らされるから、ショックが大きいのではないだろうか
0072名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:04:05ID:rwoZiC3G
キャプコマの声ってジャス学のロイ?
0073名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:05:12ID:iw4zXndW
というかプレイヤー=AIはまだアリだが
AIが創造主を倒したりするわけでもなく
利用されっぱなしなのがムカついたな
0074名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:05:41ID:dqPXZ3GW
>>68
知らないのか?4機目は 正直者にしか見えないって話だぜ。

>>70
それは言わないお約束
0075名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:06:13ID:fH00NsEi
3はそのへんの無常さがイイと思うのですよ
スレ違いだけど
0076名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:07:31ID:61UDp9yK
3はやっとらんが、そんなストーリーだったんか。
0077名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:09:01ID:CmxdrsmV
プレイヤーがAIよりは「今までの世界はシミュレートしただけの擬似世界だよーん」っていうのがダメなんだと思う。

キースの「挟まっちまったぁ!」とかジオペリアの無茶苦茶なスペックとか
UPEOルートのエンディングのレナとか好きなんだけどね。
0078名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:10:22ID:g3Rb+YTT
>>70
そう
ロイ出るといいけど本筋にはまったく関係無いな
0079名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:10:34ID:+GJbsrQz
>>72
置鮎龍太郎みたいだね。
0080名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:10:50ID:LJ6o2CJQ
>>77

>今までの世界はシミュレートしただけの擬似世界だよーん

そうだったっけ?ラストバトルはそうだった覚えがあるんだが…
なんか覚えて無いや……
0081名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:12:37ID:iw4zXndW
サイモンっつー博士が
確実にムカつく女を殺すため(だったよな?)に
戦闘機プログラムにあらゆるシミュレーションをさせた

っていうのが3のストーリーだったはず
0082名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:13:42ID:Rk9Nk8T9
>>78
ジャス学は皆が同じストーリーに絡むタイプだからどれが大筋とかは難しいな。
と言うか、ホントに英雄&響子だけなんだろうか?
この二人だけがOPムービーに出てる時点で味方側は・・・。
0083名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:13:47ID:+GJbsrQz
店には、特典のサントラが到着してるようですな。
0084名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:14:06ID:fH00NsEi
>>81
違う違う ヨーコの仇討ち
つか3の話題はACEスレで
0085名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:16:17ID:CmxdrsmV
ジャス学キャラはバックに尾藤イサオの歌を流しながら登場してください。
0086名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:21:19ID:XShnpVSe
飛燕って白鳥哲?
0087名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:25:16ID:rqJfRrhm
>>50

>ベガは青野武か?

西村知道じゃないの?
過去にもベガやってた事があるみたいだし。
個人的には若本氏の方が良かったんだけど・・・
0088名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:26:31ID:T3/VHfrU
おいおいアーカードーの旦那かよ
パンティーあげちゃうぞ
0089872005/05/18(水) 15:27:04ID:rqJfRrhm
sage忘れてた。ゴメン。
0090名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:33:43ID:BHVI4B+7
>>86
飛竜「やめてよね。本気で戦ったら飛燕が僕に(ry」

一応やっておこう
0091名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:33:43ID:TXJd58jc
いつも思うんだけどageたくらいで誤らなければ駄目なもんなのか?
0092名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:34:14ID:FrfoM6ok
イシター、ウィザードゴースト、ドルイドゴーストを追加。

これで150・・・
0093名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:34:40ID:Rk9Nk8T9
とりあえず飛竜も飛燕もストライダー飛竜2のときと同じかと。
誰かは知らんが。
0094名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:34:44ID:cF+MkzF8
やっぱりベラボーマンが渋すぎる。とても一介のサラリーマンにはみえないぜ〜。
0095名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:37:53ID:g/CVP4yd
キャラの移動中だけBGM(というか主旋律か)流れたら神。

最近のROMじゃ絶対やらんだろうけどナ('A`)
0096名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:39:50ID:cF+MkzF8
>>95
それだとホリ・タイゾウが停止しているとBGMが流れませんよ?
0097名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:43:03ID:g/CVP4yd
それでいい。原作でも停止中は一応呼吸音みたいなのは流れてたから
それに乗じてベースだけ流してくれれば問題なし。
0098名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:44:04ID:Rk9Nk8T9
>>94
一介のサラリーマンだからこそと言う気もする。
仕事でのストレス解消や、世代的には子供のころからの変身願望なんかが有ればなおよろし。
似たようなキャラとしてはストEXのスカロマニアとか。
こっちも出てたらコラボしたんだろうが、やはりアリカ版権がだめだったか・・・。
0099名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:48:51ID:T2MtIOCF
レッドアリーマー、仲間になってほしいな。
一応主役キャラだしさ。
てかSVCに出てるって最近知った…
0100名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:48:55ID:6IDsT8Ye
プロモ初めて見たけど、めちゃ面白そうじゃん。
買う気なかったけど買っちゃうよ・・・

取りあえず沙夜の乳に(*´Д`)ハァハァ
たろすけ・・・俺の代わりに揉んでくれ。
0101名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:49:59ID:fH00NsEi
12歳以上推奨なのに全裸の女性キャラが出ている件について
0102名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:50:52ID:ohrcAtAh
プロモ見れねえ(´・ω・`)
サーバーに接続できないって何さ・・・_| ̄|○
0103名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:51:00ID:f7USbO+J
「プロモ見たけど、面白そうだな」って人がチラホラ居るけど、
ぶっちゃけゼノサーガEP2の時と全く同じ流れなんだが。

 ク ソ リ ス の プ ロ モ に は 騙 さ れ ん な よ ?
 マ ジ で 。

0104名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:52:29ID:fH00NsEi
ヤケクソ気味のお祭りムード
制作はナムコの伏魔殿モノリスソフト

お似合いじゃないか
0105名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:53:30ID:2tOGnMjt
ベガの声は映画版の人のほうがよかった・・・・
後今回のムービーもエロ&燃えですな
0106名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:54:17ID:JRnY0z2U
スタンがジューダスに誰だっ!て言ってて吹いた。バレバレじゃねーか
0107名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:55:40ID:nezqR/j1
燃えはともかくどこがエロかわからんかった…
まだ未熟かorz
0108名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:56:12ID:Bc0/QWgQ
>>103は話を聞いてくれる相手じゃないみたいだ・・・
0109名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:57:16ID:BHVI4B+7
>>102
GetASFマジお勧め
0110名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:58:10ID:CmxdrsmV
まあ生粋の地雷処理班の俺からしたらゼノEP2のプロモを見て
「面白そう」とか言ってる時点でアレだけどな。
0111名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:58:11ID:nezqR/j1
>>102
irvineでDLできたよ
0112名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:58:22ID:2tOGnMjt
>>107
フェリシアの「やろうよ」
すまんエロク聞こえたのは俺だけか
0113名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:58:56ID:cF+MkzF8
>>101
それはフェリシアの事か〜〜っ!
0114名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 15:59:25ID:6IDsT8Ye
>112
ああ、俺もだ。
0115名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:06:02ID:E4N8+ibE
漏れはベラボーマンが好きだ。ぶっちゃけベラボーマンのせいで
ゲーマーになったと言っていいだろう。
でもだからこそ、声を大にして言おう!

ttp://www010.upp.so-net.ne.jp/muu-word/acbera.html

こんなゲームですがなにか?
0116名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:10:56ID:bVL/AuZw
ベラボーマンやりてぇな
だが置いてある店見たことねぇえええええええええ
0117名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:11:24ID:iw4zXndW
>>103
わかってねぇな
あの時と違ってシナリオやキャラデザに不安は無い
0118名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:15:56ID:EnZUfw3T
>>115
最近のゲームに無いステキな何かが感じられる作品ですね。
0119名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:19:04ID:Bc0/QWgQ
俺もやりTEEEEEEE
0120名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:20:27ID:g3Rb+YTT
「ベラボー参上!」って声と長い時間同じ場所にいると変な奴が出てきてやられるのだけ覚えてる
0121名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:20:57ID:tUYMVUma
フェリシアは全裸でもいいんです人間じゃないから
0122名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:21:39ID:E4N8+ibE
秋葉トライタワーにたまーにあるんだけどな>ベラボー

ttp://www.toratawa.cjb.net/tower/cgi/view.cgi?strings=top

せっかくなんだから「ナムカプフェア」とかやればいーのに。
0123名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:23:42ID:HcHIb36U
ベラボースイッチの消耗が激しいから、
レゲー専門店でもあんまり見かけない。
PCE版は不完全移植だしな。
あのダサ格好いいノリは好きだった。
0124名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:25:51ID:mX7QvQMY
>>121
つまりシャオムウも全裸ありと
0125名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:26:49ID:tUYMVUma
シャオムウは耳とか生えて・・・生えてるじゃないか
0126名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:27:04ID:KGTfygaZ
お前等!
ベガの声が若本様ではありませんよ?!
ぶぅるぅううぅわぁあかぁあぬぁああああ!!
0127名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:27:30ID:E4N8+ibE
あと中野ブロー○ウェーにあるアワーズに
基盤が展示してあるという情報が>ベラボー
0128名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:29:29ID:zlnGMfo7
>>124
ということは沙夜も全裸ありということだな
0129名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:30:30ID:yJilsDw7
で、要は今から予約特典もらうにはどうすればてっとり早いんだ?
アマゾンか?
0130名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:33:08ID:KGTfygaZ
あああああああああ若本ベガじゃないのが一番ショック。
購買意欲失せた。買うけど。
0131名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:34:24ID:HcHIb36U
今朝の時点でアマゾンは特典つきの予約を
受けてはいた。
ただし、あそこは特典や限定版に関しては、
過去の経験から信用しづらい。
とりあえず、新作を安く獲得するだけなら、
結構使えるんだが。
0132名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:34:26ID:WA6HwJRu
>>126
だから、ナムカプのベガは西村智道だって。
0133名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:35:42ID:KJ90Ws5u
お前等、プロモのシリアス調に騙されるなよ。
ちゃんとあるのだ。

だじゃれの国とかだじゃれの国とかだじゃれの国とか!!!111
0134名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:35:58ID:KGTfygaZ
西村智道は豪鬼オンリーでいいよ。
なまじお互いボスクラスなだけに、被ってるのはすごい違和感がある。
0135名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:36:18ID:2EQfXoqx
若本なんて大根だしただの雰囲気声優じゃん

とか煽ってみる
0136名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:36:26ID:WA6HwJRu
>>129
予約特典ではなくて、購入特典で
初回出荷分には、100%付くようだし、当日購入でも貰えると思うけど・・・
(そのあたりは、店によって対応が違うだろうけど)
0137名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:37:20ID:86/bDR/3
キャプテンコマンドーより
シュトゥルム、シュトゥルムJrを確認
これで152キャラ…('A`)
ほんとにロクなの残ってなさそう…200キャラって言っても残りはほとんど敵っぽいな…
0138名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:37:24ID:2EQfXoqx
初回出荷に100%つくっていうソースある?
先着特典だから不安だぞ
0139名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:38:02ID:E4N8+ibE
>>133
下手なしゃれはよしなしゃれ
0140名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:41:00ID:KGTfygaZ
お前等!!
登場作品の内、オリジナルをプレイしたのはどれくらいある?
テンプレに則って書いてくれませんか?

年齢:
ナムコ作品:
カプコン作品:
0141名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:41:44ID:WA6HwJRu
いちおう
ttp://blog.livedoor.jp/od3/archives/19179451.html
0142名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:42:18ID:2tOGnMjt
そういえばこの間ちょっとゲオに先着特典あるか聞いたら
「今予約してる人いませんら、予約されたら確実に手に入りますよ」って言われた・・・・
先着じゃないのか!?と今でも悩んでおります
>>114
おお同士よ!このゲームの女キャラみんなムフフな気がする
0143名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:45:52ID:zlnGMfo7
ここはたろすけがいっぱいなスレですねw
0144名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:49:52ID:S0tU54ee
>>99
(゚∀゚)人(´д`*)
個人的には魔将アルマ様にもぜひご出演願いたい。
0145名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:50:17ID:tUYMVUma
年齢:26
ナムコ作品: ワル 源平 道中記 モモ ディグダグ ドルアーガ
カプコン作品: ヴァンプ スト FF 魔界村 コマンドー ロストワールド
0146名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:51:28ID:yJilsDw7
>>131>>136>>141
レスdクス
購入特典なのね。
だったら結構楽に手にはいりそう(甘いか?)
予約はせずに、発売当日に店頭逝ってみまつ
0147名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:52:24ID:86/bDR/3
ヴァイパイアセイヴァーのリリスの勝ちセリフはどれもこれもエロ過ぎる…
どの程度まで引用してくれるのだろうか('A`)ハァハァ…

誰のスキルだ?すげーマニアックなのあるが
オーダイン、リブルラブル、ファミリージョッキー参戦(曲名だけ)決定
http://www.gpara.com/comingsoon/nxc/050307/popupimg/20.jpg
0148名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:52:42ID:osddnmhp
>>146
品薄かもしれないから注意しろよ
0149名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:53:09ID:HcHIb36U
>>140
今、三十代の奴で学生時代からずっと
ゲームに触れているとすると、ほとんどは
プレイしている奴が大半なんジャマイカ。

俺は32だが、
ナムコのテイルズとゼノシリーズ以外は
触れただけでも可なら全部プレイしている。
全クリとか言うと90年代前半以降は、ちと厳しいが。
0150名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:53:52ID:HKdQVhl4
>>140
年齢: 19
ナムコ作品: ゼノ、テイルズ
カプコン作品: ヴァンパイア、ストリート、ファイナル、DASH、魔界村、ディノ
0151名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:53:56ID:KGTfygaZ
年齢:21
ナムコ作品:ドルアーガの塔、鉄拳
カプコン作品:ヴァンパイア、ストリートファイター、ファイナルファイト、ジャスティス学園、ストライダー飛龍、超魔界村

2D格ゲーキャラ以外は思い入れがない。
0152名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:54:22ID:tUYMVUma
クロノアは出たときから
いつか手を出そう手を出そうと思いつつ
時間が立ってしまった・・・
0153名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:56:35ID:KJ90Ws5u
>>147
これ、ベラボーのスキルだろ?
きっとそうだw
0154名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:57:33ID:EnZUfw3T
>>152
初代安いからやっとけ。
今でも十分遊べる。
0155名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:59:31ID:2EQfXoqx
年齢: 22
ナムコ作品: ゼノ テイルズ ドルアーガ ワルキューレ ディグダグ 妖怪道中記 源平 クロノア
カプコン作品: ヴァンパイア ストリートファイター ジャスティス 飛竜 ロックマンDASH 
          魔界村 ガンサバ ディノクラ キャプテンコマンドー


源平とドルアーガはナムコミュージアムで、ディグダグはFC
妖怪道中記はディスクシステムだったかな

やっぱりカプコンのほうが多いな
0156名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:59:45ID:zlnGMfo7
年齢:21
ナムコ作品:ワルキューレ、源平、ドルアーガ、妖怪道中記、鉄拳、ディグダグ、バラデューク
カプコン作品:スト、ヴァンプ、魔界村、ディノ、ファイナルファイト

クリアしてないのも結構あるけど
0157名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:00:35ID:gVjORaeB
モリガンがどうしてもアホっぽく聞こえる…。
0158名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:00:47ID:tUYMVUma
>>154
そうする
探すのめんどくせえー
0159名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:02:25ID:E4N8+ibE
>>158
初代クロノアはPS2で復刻されるんじゃなかったか。
鉄拳とかリッジ込みで。
0160名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:02:42ID:XsJPw2v4
よく年齢を晒せんな
0161名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:05:00ID:GAEC9C/h
むしろ晒せない理由がないわけだが・・

年齢:2
ナムコ作品:カイの冒険、初代クロノア、ぜのエピ1
カプコン作品:天地を喰らう2
0162名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:05:40ID:2EQfXoqx
二歳か
0163名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:06:19ID:cF+MkzF8
>>147
カーソルのキャラの感じ、スキルに福引券があるからベラボーでまちがいないと思う。
0164名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:07:51ID:TXJd58jc
年齢:17
ナムコ作品:ゼノep1、TOD、源平、ドルアーガ、鉄拳、クロノア
カプコン作品:ヴァンパイア、SF、FF、DASH、魔界村

>>2見て書いてみた。クロノアは初代しかやった事無いが。
やっぱり年齢層高いのな。おれが底年齢?
0165名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:08:36ID:tUYMVUma
体はオトナ頭脳は5歳で今までやってきたから問題ない
>>159 ほう
0166名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:09:35ID:cF+MkzF8
>>140
年齢: 29
ナムコ作品: ゼノ、テイルズ、クロノア以外
カプコン作品: DASH、ディノ(ガンサバ)以外
0167名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:09:57ID:TXJd58jc
がんばれ>>161・・・・
おまえがナンバー1だ!!
0168名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 17:10:07ID:G6Tf+W4H
鬱陶しいなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています