トップページgamesrpg
1001コメント276KB

ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第16章〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 00:10:18ID:OqWK7FcN
『慈悲なる女神よ、生命の灯火に―新たなる光を…』

2005年5月26日(木) 発売予定
「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を期待して待つスレ

◆通常版       6,800円(税込7,140円)
◆プレミアムボックス 9,500円(税込9,975円)
 ・サウンドトラックCD
 ・オリジナル懐中時計
 ・ゲームディスク ピクチャーレーベル 同梱
PS2専用DVD-ROM シミュレーションRPG
(◆体験版付きファミ通増刊号は、予定のまま終わりそうです)

●「ベルウィックサーガ」公式
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/index.html
○「PS.COM」内特設サイト
http://www.jp.playstation.com/psworld/game/features/050218/index.html
★「ファミ通」内特設サイト
http://www.famitsu.com/topics/2005/03/01/601,1109685433,36911,0,0.html
☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/

2ちゃんねる関連スレ
ロナルドダック! ティアリングサーガ〜66章〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1116037728/

【ベルサガスレのルール】
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽加賀昭三氏の関わっていない、GBAGBA以降のFEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。

前スレ
ティアリングサーガシリーズ/ベルウィックサーガ〜第15章〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115773242/
0653名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:36:04ID:zfYgav7v
>>645-650
まあまて
何もウォードに限らずウォード以外にもいい爺キャラの逸材が………現状でろくにいねぇorz
0654名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:38:11ID:zfYgav7v
推敲中に連投してしまったよ
すまない
0655名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:41:28ID:L3hXI0JK
まだ発売してないしな
まだまだキャラはいっぱいでてくるだろう

王様仲間にならんかなぁ・・・w
自分はフェイがいればいいんだけどね∩゚∀゚∩アヒョ
0656名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:49:11ID:bli3e31k
>>638
クリス以上にイゼルナとアイギナなんて髪の色が違うだけだぞ・・・
ここまで似てるんだから血縁関係があるのか疑っちまう
0657名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:51:32ID:xFz3gmll
>>644
漏れはどちらともキモーだな
0658名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:51:51ID:WmyQCZQe
似てるか?>イゼルナとアイギナ
似て無いと思うんだが・・・

ヲルケンス暗殺イベントがどうかありますように!
0659名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:57:07ID:bli3e31k
>>658
微妙に鼻の影がないくらいか?
ほんとそっくりだよ
0660名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:58:28ID:L3hXI0JK
一瞬名前でどっちがどっちだかわからなくなったなw

0661名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 20:59:24ID:JGdMpCew
FF4好きだからヒロインは弓持ちと決めました。
0662名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:03:04ID:+u+cpoVB
>>658
なんか同じ人がずっと主張し続けてるっぽい‥。
0663名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:03:53ID:WmyQCZQe
>>659
髪の毛の色と目つきが違うから見分けられるでしょ。
そんなに問題視することでも無いし・・・・似てると何か問題なのか?
0664名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:05:01ID:482GUKdn
似たような前髪だから
巫女とかのキーキャラかと予想してた
0665名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:07:24ID:bli3e31k
>>663
そりゃ髪色で見分けられるらけど萎えない?
あからさまにパーツ代えただけっていうのが分かるのは嫌なんだけど、
キャラがたくさんいるのがSRPGの魅力なんだからこういうとこはきちっとしてほしい…。
0666名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:10:19ID:WmyQCZQe
>>665
うーん、俺は別に・・・お前さんの主張もわかるが、
見分けつけばそれでいいし・・・。

アイギナがあの顔でヒロインだったらそれは嫌だけど。
0667名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:13:10ID:UYkc8qQ2
ぶっちゃけ、俺アニオタだから言うけど
キャラの描き分けかなり出来てるよ。

このレベルで描き分けができてないと言うってことは、
昨今のアニメ漫画ゲーム、ほとんど描き分けできてないってことになる。
0668名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:15:09ID:SujHnpDr
26日バイトだ…or2
このワクワク感はDQ[以来
0669名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:17:36ID:xFz3gmll
>>667
どこがだよw
あの絵は一線を越えてるぞ

そもそもおまいみたいなキモヲタに言われてもなぁ
説得力がないというか何というか
0670名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:18:36ID:L3hXI0JK
そうだな・・・こんなに待ち遠しい気分は
真・三国無双2が発売されるとき以来なかった。

はやくやらせてくれw
0671名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:24:13ID:HnbseyaS
結局ヒロイン発表されずじまいだったな。
TSの時は事前に情報あったっけ?・・・実はいないとかいうのはマジ勘弁。
あとイゼルナとティアンナもNG
0672名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:25:36ID:WmyQCZQe
>>668
バイトを代わってもらった俺は勝ち組・・・・かとおもいきゃ通販で時間指定してしまったので勝ち組になりきれなかった。
まぁバイト頑張れ。
0673名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:25:39ID:BISIeRkz
FF4好きだから槍使いは裏切り者と決めました。
0674名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:26:18ID:eKc/wte9
>>671
一応TSのときは事前に情報あったはず

ヒロインは俺の中ではリネットに決まっています(゚∀゚)
0675名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:27:21ID:CBpOXTME
女キャラがかわいけりゃどーでもいいわ
0676名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:27:36ID:AsvWMELP
588 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/05/19(木) 17:37:51 ID:xFz3gmll
>>552
激しく同意
漏れはこんなキモヲタ臭ゲーム買わんけど
まぁ一般人はこんなゲーム買わないと思うよ

593 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2005/05/19(木) 17:42:49 ID:xFz3gmll
>>589
実際キモイだろ?
盲目かなんかか?
なんか同人ゲーより酷いわな
こんなゲームカワネ
FEやってたほうがマシ

616 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2005/05/19(木) 19:06:04 ID:xFz3gmll
>>614
プッ

618 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2005/05/19(木) 19:11:56 ID:xFz3gmll
>>617
見ためで糞ゲーと分かるよ

632 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2005/05/19(木) 19:52:25 ID:xFz3gmll
荒れていいじゃん

657 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2005/05/19(木) 20:51:32 ID:xFz3gmll
>>644
漏れはどちらともキモーだな

669 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2005/05/19(木) 21:17:36 ID:xFz3gmll
>>667
どこがだよw
あの絵は一線を越えてるぞ

そもそもおまいみたいなキモヲタに言われてもなぁ
説得力がないというか何というか
0677名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:27:38ID:L3hXI0JK
フェイじゃないのかっていう話がこのスレででているが
予想だし、まだわからんねぇ。
傭兵だが実はどこかの王国の皇女とか・・・は、ないかw

だれなんだろねぇ、やってみないとわからないってのもいいけどなw
0678名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:29:27ID:WmyQCZQe
>>676
おいおい、NGID晒すなよwww
0679名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:30:10ID:L3hXI0JK
>>676
スルーしとけ。どうせレスされて喜んでるタイプの野郎だろ。
蒼炎スレからきてるっぽいし、相手にするだけつけあがるから
0680名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:31:01ID:bli3e31k
自分の一番好みのキャラがヒロインだった人が勝ち組だな
俺はたぶん負け組だろうけど
0681名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:32:08ID:El0pxtK8
一番好みのキャラはルボウたんです。
0682名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:32:38ID:WmyQCZQe
まだ好みの女性キャラが出てきて無いからなー・・・
セネガ一番今のところ好みだけど、ヒロインでは無いだろうし。

ヒロインなしでも、まぁいいけどね。
0683名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:33:15ID:L3hXI0JK
フェイとリースが結ばれてハッピーエンドー・・・。

不覚にも想像つかないつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
0684名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:35:31ID:UYkc8qQ2
俺もセネが一番好みかな。外見よりも、活発そうな性格が良い。
0685名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:39:15ID:L3hXI0JK
専用武器ってやっぱシュラムとかデュラハンみたいな
あの反則的な強さの武器かね?
そこのところが今回もきになるな
wikiみると追加効果なさげだけど・・・。
カトラスがシュラムみたいな効果だと1人突撃みたいなこと
できるんだけどなぁ
0686名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:41:49ID:HnbseyaS
出撃依頼が各章2つづつあると言ってもキーとなるキャラがいなかったりしたら発生しないこともあるんだろうな。
なぜか依頼が1つしかなかったりしたら・・・・仲間にしそこねたヤツがいるってことになるのか(その場でリセットしそうだよ・・・)
0687名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:44:32ID:eNkbZPEM
仲間を逃してリセットするくらいなら色々考えて試してから話を進めようぜ
見つけきれなかったらそれは負けだ
0688名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:45:17ID:+u+cpoVB
>>683
俺もぜんぜん想像がつかないw

ヒロインはストーリー中盤以降にでてくるキャラだから
まだ明かせないとか。
0689名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:48:41ID:Iy667f0d
ルヴィが1番好み。セネもいいけど。
電撃の紹介の仕方ではクリスがヒロインっぽい位置にいるなー

ヲルケンス、仲間になるけど初期値バリ低だったら惚れる
0690名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:51:26ID:lnFxdOmy
>>686
2つしかないのか?少なすぎない?
0691名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:51:35ID:pBahR3c0
唯一気になるのが読み込み速度だな。
そこさえクリアできれば他に恐れるものは何もない。
0692名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:54:36ID:L3hXI0JK
そだな 俺的にはL1R1スタートセレクト同時押しで
即スタート画面にもどってくれれば文句ない。

そこらへんはFEから案とっちゃってもw
0693名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:55:30ID:JGdMpCew
今回同時ターンだからロードでもいいような。
0694名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:58:48ID:K0cHEJXE
リースは実は男装の麗人という事はないのかホー?
0695名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:58:56ID:+u+cpoVB
どっちかというとロードのほうがいいな。
そっちのがタイトル画面経由しない分、早そうだから。
0696名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:00:02ID:xFz3gmll
>>692
FEの案から取っちゃってもだぁ?
こいつの言葉がどうも引っかかる
元はパクリゲーなわけだろ?
オカシクナイカ?
0697名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:00:17ID:bli3e31k
>>694
ない
0698名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:04:58ID:+u+cpoVB
ていうかソフトリセットの操作はFEがオリジナルじゃないんだが‥。
俺が経験したソフトリセットはほとんどがこの操作だった。
いわゆるデファクトスタンダード(事実上の標準)ってやつだろう。

Bダッシュはスーパーマリオがオリジナルだけど。
0699名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:10:23ID:HnbseyaS
>>690
外伝みたいな扱いだから少なすぎることはないでしょ。
希望では全30章、90マップくらいあると嬉しい。
最低でも全20章はほしいかな。本編だけで20マップだったら今までと似たようなもんだし。
0700名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:15:15ID:6u8I7Ns5
シナリオの都合上死にそうな人リスト

@ヲルケンス
Aヲード


続きよろ。
0701名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:16:40ID:lnFxdOmy
>>699
賞金首やら捕虜やらを考えるとしょんぼりなボリュームだな。
0702名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:18:57ID:+u+cpoVB
>>701
仮に全20章だとしても60マップやで?
全部で何章あるかはまだわからんけど。
0703名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:19:23ID:G40qFWMm
やらなくてもわかること、シロックは弱くフェイは強い
0704名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:19:43ID:K0cHEJXE
いや、ウォードは死なないでしょ。
パケ絵も飾ってるし。
それにシノン騎士団勧誘係と言う重要なキャラじゃないか。
あれはウォードだから良い。
0705名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:20:35ID:WmyQCZQe
>>700
Bリース父

絶対死ぬと思う。
0706名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:22:03ID:+u+cpoVB
ウォードは死ぬポジションにいないだろ…。
雷電が死ぬ男塾って想像しにくい。

リース父はガチ。
0707名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:22:19ID:JGdMpCew
シノン騎士団勧誘係ってのを見て

「どうか わたし達に 力をかしてください もし それがダメというのなら その剣で
わたしを 好きなようにして」と言うウォードを想像してしまった。
0708名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:24:12ID:IsEE+30e
それにかんしてはヴァルス提督という前例があるので…(w
まあ…最近のFEでストーリー中に親父死亡多発してるからな…(なにも3作連続でやらなくてもw)
0709名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:25:06ID:WmyQCZQe
>>707
往年の名台詞ワロスww
そりゃ無いよw

シロックとクリス、どっちが成長率いいかな・・・
役割的にはシロウとケイトだが・・・
0710名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:27:18ID:L3hXI0JK
俺ももうちょっとほしいと思う。
でも1つの戦闘が長そうだし、それくらいでもいいのかな。
というかボリュームはかなりありそうだ。

>>696
良いゲームシステムがあったら学ぶという意味で吸収する。
監督が元FE開発者なんだしパクったっていうかなぁ・・・
裁判も終わった事だし両者歩み寄ってお互いいいゲームに
していくべきだとおもうがね∩゚∀゚∩アヒョ
だから買う側が満足するようなシステムはとりいれてほしい。

たしかに今回は同時押しリセットは意味ないかw
ロード時間短縮ですな!
0711名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:27:32ID:Iy667f0d
>>700
4、ゼフロス
華々しく散ってほしい
0712名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:27:53ID:MIJ0wdGd
FEで主役の身内死亡は伝統
0713名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:30:10ID:WmyQCZQe
>>712
烈火の赤いのが封印時代も生きているようだけど。

>>700
D奸臣二人組み。名前忘れたけど。
0714名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:30:35ID:KxVgvwA4
そもそもトラキアまでのFEで主人公の親父が死んでなかったのなんてあったか?
0715名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:32:48ID:L3hXI0JK
リース騎士団 勢力拡大
     ↓
帝国、どうにかせねば
     ↓
リースの妹を拉致||Φ|(|T|-|T|)|Φ||
     ↓
助ける過程で死亡・・・。

ありえなくない・・・?
0716名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:34:35ID:eKc/wte9
>>714
聖戦は途中で死ぬ。外伝は終盤に主人公自ら殺す(他のキャラでもいいけど)。
後は始めから死んでるかな
0717名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:35:50ID:rN+Hm2dc
キャラクターデザインってTSと同じ人なんですか?
BSのキャラクターデザインは誰か発表されてましたっけ・・。

0718名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:38:11ID:WmyQCZQe
>>717
キャラデはおそらくTSと同じ広田だよ。


この質問定期的に出てくるなー。
テンプレにいれない?
0719名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:38:44ID:WmyQCZQe
>>714
マルス・・・ゲーム開始時に既に死亡
アルム・・・自分で殺す
シグルド・・・死に目は看取れる
セリス・・・ゲーム開始時に既に死亡
リーフ・・・ゲーム開始時に既に死亡
リュナン・・・ミュースに消し炭にされゲーム開始時に既に死亡
ホームズ・・・生死不明だが実は生きてる


ホームズ以外はみんな死んでるな
0720名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:40:32ID:O131l97c
>>700>>705
リース父死亡→ヲード本国召還とかどうですか?

>>715
その場合「実は生きている」オチとか
0721名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:47:47ID:GYlApqXw
ホームズはメインストーリーの主人公じゃなかったから、
色々意外性のある設定にすることができた気がする。
バーンストルは絶対死ぬと思う。
プロモで墓参りのシーンはたぶんヤツの死亡を意味してる。
0722名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:52:15ID:WmyQCZQe
>>721
というかホームズ=アルヴィスの位置で親同士の和解みたいな部分が描かれていたから
ヴァルスは加賀的に生かしておいたって感じだね。

バーンストルは死ぬでしょ・・・最前線で戦死ですよ・・・
0723名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:52:33ID:6u8I7Ns5
シナリオの都合上死にそうな人リスト Rev1.1

@ウォルケンス(いじわる上司が自業自得の形で死ぬのは定説)
Aバーンストル(肉親が死ななきゃ始まらない)
Bヘルマン&パドルフ(これは死ぬ顔)
Cゼフロス(だれやねん)
Dウォード(忠臣の副官が死ぬ線は大いに期待できる)
0724名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:54:33ID:WmyQCZQe
>Cゼフロス(だれやねん)

ラーズ帝国の武将でヲルケンス父の首を取ったある意味シナリオ上倒さざるを得ない人。
0725名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:55:15ID:HnbseyaS
>>723
追加
クレイマン(一応当面の敵ボスだし)
ロズオーク(この手の顔は死にそう)
0726名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:56:02ID:bli3e31k
そんなのいちいちまとめなくても
0727名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:57:38ID:WmyQCZQe
あれだな、誰が最終的に生き残るかでこのスレで賭けが出来そうだな
0728名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 22:57:48ID:+u+cpoVB
>>715
身内の一人や二人、戦争の取引材料になんかならないyo。
0729名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:02:10ID:L3hXI0JK
いまさら感があるが、カトラスでググって実在した武器をしらべた。
フェイのもってるカトラスって盗賊(野党?)の剣じゃん・・・。
これが専用の武器って・・・ちょっと、東方剣士だよね?刀だよね?
ヤッパだよね?ポントウじゃないの?つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

とりあえず親父さんは死にそうですなw
0730名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:02:36ID:PqJcfJL7
リースの妹は帝國で捕虜になってる間にイケメン将軍様と良い感じになってるよ
0731名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:03:39ID:L3hXI0JK
そういう展開かよw
0732名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:04:26ID:eKc/wte9
ヨヨかよ
0733名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:05:11ID:bli3e31k
妹ならヨヨよりはよっぽどマシ
0734名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:05:36ID:WmyQCZQe
ヒロインじゃないだけマシ
0735名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:06:05ID:482GUKdn
過去の妹キャラはかなり怪しい展開になっている
0736名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:07:30ID:L3hXI0JK
妹 捕虜。

帝国のやり方に我慢できないひとが助ける

妹救出、 その亡命した奴が仲間に

妄想しすぎたwどっかでみたことある展開なんだが
0737名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:10:11ID:bli3e31k
>>736
みたことあるというかそんなの誰でも思いつきそうな話だろ・・・
0738名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:11:39ID:L3hXI0JK
そっか、なんかの漫画にあった気がしてね。
つい妄想
0739名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:12:27ID:+u+cpoVB
>>729
実在のカトラスは海賊の刀ですよ。

フェイタンの持ってるのはカトラスじゃなくてカトラス。
オーシンの持ってるのはブージじゃなくてプージ。
マルスが持ってるのはファルシオンじゃなくファルシオン。
シルウィスが持ってるのはコンポジットボウじゃなくてコンジットボウ。
0740名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:15:13ID:L3hXI0JK
なるほど、フェイは海賊だったのか。
東方剣士じゃないじゃ〜ん(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
カトラスじゃなくてカトラスか・・・え?
0741名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:15:45ID:/wKht7tF
>>739
スマン カトラスとファルシオンだけ違いがわからん

漏れ文盲なんぢゃろか
0742名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:16:48ID:KxVgvwA4
俺にも分からん
0743名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:16:48ID:2j8lzv3v
今TSやってるんだけど、蒼炎やってからだと成長率とかやばすぎじゃね?
ひとつかふたつしか上がらん
0744名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:17:27ID:KxVgvwA4
>>743が紋章やったら発狂しそうだな
0745 名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:19:16ID:HWsQ0psM
そういえばTSは沈黙うp多かった気がするな。
0746名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:30:51ID:29Ojezq6
ここんとこのGBA系もバリバリ成長してたしね。
僕もあれになれてしまったから最初は気持ち的にきつそうだ。
0747名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:31:28ID:eKc/wte9
紋章はわざとぶきレベルの余り重要でない二つのパラメータだけが上がる
ってのがやたら多かった記憶があるなあ…
0748名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:35:59ID:TCKqW4Z1
>>747
確かパラの上がり方は数種類のパターン化されてたんじゃなかったか。 >紋章
0749名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:38:05ID:eKc/wte9
いや、幸運と武器レベルだったかな
いまいち記憶が曖昧だ
0750名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:38:08ID:L3hXI0JK
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~ssbohe/index.htm
ここのサイト様より

カトラス・・・日常の生活用具として使われていた。


(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
0751名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:39:29ID:eKc/wte9
>>748
やっぱりそうだったのか。
0752名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 23:40:21ID:El0pxtK8
>>750
カトラス、いいじゃない!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています