トップページgamesrpg
1001コメント276KB

ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第16章〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 00:10:18ID:OqWK7FcN
『慈悲なる女神よ、生命の灯火に―新たなる光を…』

2005年5月26日(木) 発売予定
「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を期待して待つスレ

◆通常版       6,800円(税込7,140円)
◆プレミアムボックス 9,500円(税込9,975円)
 ・サウンドトラックCD
 ・オリジナル懐中時計
 ・ゲームディスク ピクチャーレーベル 同梱
PS2専用DVD-ROM シミュレーションRPG
(◆体験版付きファミ通増刊号は、予定のまま終わりそうです)

●「ベルウィックサーガ」公式
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/index.html
○「PS.COM」内特設サイト
http://www.jp.playstation.com/psworld/game/features/050218/index.html
★「ファミ通」内特設サイト
http://www.famitsu.com/topics/2005/03/01/601,1109685433,36911,0,0.html
☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/

2ちゃんねる関連スレ
ロナルドダック! ティアリングサーガ〜66章〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1116037728/

【ベルサガスレのルール】
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽加賀昭三氏の関わっていない、GBAGBA以降のFEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。

前スレ
ティアリングサーガシリーズ/ベルウィックサーガ〜第15章〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115773242/
0520名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 13:08:18ID:SYZ+aPDv
また戦術よりスキルマンセーゲーになってなきゃいいんだけど
0521名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 13:28:43ID:scox54ck
しかし飛行ユニットが存在すると戦略性がグっとあがるよな。
0522名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 13:55:39ID:moOWMSCD
>>519
正式発表はまだだが6月23日説が有力らしい。
まぁあと一月もあるしライバルはBSより影牢2とかDFだからこのスレとは関係ない気がするが…
0523名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 13:57:00ID:JfeR18Lx
高難易度で、ふと超スピードでクソゲー認定された戦闘国家改のことを思い出した
まあ発売1日くらいは様子見るか
0524名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 14:07:13ID:AsvWMELP
TSのオイゲンのような頼りになる実戦経験豊富な軍師が仲間になってほしい。
0525名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 14:10:11ID:tOSNmVpg
発売後様子を見て\3000くらいになったら買おうと思います。
0526名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 14:11:00ID:tOSNmVpg
それか友達に焼いて貰います。
0527名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 14:13:53ID:JkuQe4eu
>>510
ユニコーンじゃ空は飛べんぞ
0528名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 14:14:55ID:tmfOIt12
いや、500円で買いだな。500で買ったゲームソフトは
アンリミテッドサガぐらいだが。
0529名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 14:16:41ID:TCKqW4Z1
>>509
自分もスーファミ末期のグラフィックは全然古く感じないけどね、
PSやPS2あたりから入った新規ユーザーには到底受け入れられんのじゃないか?
レビューで口そろえてショボイと言ってるのもそういう人たちへの警鐘かと。
0530名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 14:22:38ID:6TYLb19U
発売前のソフトを批判したい工作員以外の方はアマゾンか専用のスレへどうぞ
0531名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 14:23:12ID:ueo/CAS+
最近の小学生にとっては ドット絵のゲーム=手抜きのゲーム っていう認識らしいからね
最初から3Dのゲームやってるとやっぱりそう思うのかな
0532名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 14:26:32ID:HFh4gYuu
a
0533名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 14:28:10ID:+u+cpoVB
>>531
単に、出来の良いドットゲーが少なくなったからでは。

ドットゲー自体が少なくなったから、当然ではあるけど。
0534名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 14:30:30ID:ueo/CAS+
>>533
いや最近のじゃなくて昔の名作って言われるゲームを見せてそういう反応なんだってさ
0535名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 14:30:34ID:mq97cAVs
小学生はGBAに親しんでるからドット=手抜きと思わないんじゃ
最初から3Dに親しんでいるならPS世代では
0536名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 14:33:38ID:5058YpuT
天下のファミ通レビューでグラフィックがヘボイと言われているんだ
信者の味方と一般のじゃ違うということだろう
0537名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 14:35:00ID:34eN1/Wy
グラショボイの間違いないだろ
いくら中身で勝負といってもな〜
限度ってものがある
0538名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 14:36:50ID:8ktu/uuy
>>514
俺は両方買うぞ
ジルオールまでに何とかベルサガを終わらせる予定
で、ジルオールが終わった頃にスパロボ、と
0539名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 14:38:35ID:aeLRb2Zu
白黒のポキモンがあんだけ売れてた訳よ
ポリゴン人形の虚しさは全世代共通の認識
0540名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 14:44:31ID:TCKqW4Z1
>>539
あれは、
ポケモン交換=みんなでワイワイできる
キャラクターかわいいー
という子供心をくすぐる強力な武器があったわけで。
同世代と共通の話題が出来るというのも大きいし。
0541名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 14:51:38ID:TD1SPPd6
一番安いとこどこですか
0542名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 14:53:19ID:aeLRb2Zu
>>540
・・・?
遊び方やキャライメージの方がウケた
つまり画面なんかどうでも良い、と

そのまんまでは?
0543名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 14:56:19ID:cXYAlFv5
>>542
あんたこそ?だな
なんでいきなりポケモンの例が出てポリゴン批判が出てきたか分からん
例えがありえない
0544名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 14:56:51ID:z/xlM4E3
>>541
セブンイレブンで予約すると税込み5980円で買えますよん。
0545名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 14:59:00ID:aeLRb2Zu
>>543
子供の ドット=手抜き 

の認識の話をしてたように見えたのですが
何か問題ありましたか?
0546名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:01:53ID:TD1SPPd6
コンビニで予約するの嫌です
通販がいいです
0547名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:06:01ID:xFz3gmll
>>543
馬鹿はほっとくが吉
0548名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:09:34ID:z/xlM4E3
>>546
う〜ん、じゃベタにamazonかPS.comかな。
0549名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:10:07ID:8ktu/uuy
>>546
通販なら最安はamazonかな
発売日に来るか不安だが
0550名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:11:04ID:TD1SPPd6
考えます
0551名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:29:52ID:cWqqxM7J
ここで空気も需要も無視して
勝手にクリスを塗ってみたよ(部分的に線も変えたり)
ttp://www.imgup.org/file/iup30984.jpg
0552名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:37:51ID:7UuSLrMD
グラがしょぼいのは我慢するとしても絵がキモイのはどうにも我慢できないので中古まちだな
つーかあの絵で一般うけするのか?なんか変な勘違いしてる余寒
0553名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:38:14ID:HnbseyaS
レビュー見たけど・・・一番の不安は爽快感を欠くってとこだな。
基本的に反撃がない以上確かにちまちま、だらだらした感じになってきそう。
TSと同じようなマップで1.5倍くらいの時間はかかるだろうし・・・
0554名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:38:33ID:cwoi6Aex
>>550ですがアマゾンで注文したら
これらの商品の発送可能時期: 2005/5/27 - 2005/6/3

配送予定日: 2005/5/28 - 2005/6/6

ってなってましたorz
0555名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:39:04ID:z/xlM4E3
>>551
うま!今すぐebに就職してください。
0556名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:39:51ID:UYkc8qQ2
上手くは無いと思うが、キモイとは全く思わないな。
敢えていうなら普通。可もなく不可もなく。
0557名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:41:08ID:UYkc8qQ2
>>554
やはりアマゾンはアマゾンだったか…。
0558名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:45:21ID:KxVgvwA4
amazonは配送予定日すら無視するのがデフォ
何かのゲーム予約したとき配送予定が発売一週後だったが実際は発売日に到着したし
0559名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:46:13ID:TCKqW4Z1
キャラの書き分けのなってなさも原因ながら、塗りが淡いのも
特徴無くしてる原因かね〜・・・
0560名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:50:08ID:HnbseyaS
>>552
勘違いしてるのはオマエの予感
0561名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:53:36ID:mbwHXnq8
アマゾンの予定日はペリカンがヘタレた時の予防線を張ってることが多い。
配送予定日期間が始まる前日に商品届いて受け取れなかったことがあるしw

まぁ、地域と時期によってはマジで送れる事があるのも事実だが。
0562名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:57:16ID:cwoi6Aex
そかオラ九州だから遅れるかもな
0563名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 15:59:09ID:DCtvruz4
勘弁してくれよなけなしの金つぎ込むんだから。
レビューが高評価なら発売日まで期待をふくらませれたのに。
ハズレだった時は速攻で売って損失補填するしかないか、ハァ。
0564名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 16:00:16ID:WfBaP6yG
ここのスレって定期的にFE信者が荒らしにくるな
0565名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 16:00:23ID:6i+nugap
とりあえず、BS買っても暫くやらない。
おまいらの攻略待ちしとく。攻略の方よろしく頼むぜ!
0566名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 16:02:04ID:UYkc8qQ2
あともう1週間か。時間が経つのは早いもんだな。
0567名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 16:06:07ID:+u+cpoVB
>>551
ぜんぜんイメージ違えええ!!

超GJ!
0568名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 16:06:56ID:/wKht7tF
</チラシの裏>
攻略待ちか、攻略本世代だと攻略法見つかるまで
進めないってヤシ多いのかな?
知らずに進めて仲間一人取りそこなったぁぁぁぁ
とか我慢できないっぽいな。

まぁ 批判でもなんでもない。
プレイスタイルの違い ってだけだな。
<チラシ寿司/>
0569名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 16:07:00ID:IUpFgFFJ
糞グラに理不尽難易度で糞ゲー認定確定のBSスレはここですか?
0570名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 16:10:11ID:Gd24l+nl
ファンスレなのに、不満点ばかりかかれる辺りが工作染みててワロス

やけにイラストや見た目を叩くのがいるが、細菌の自己主張の激しい絵は見すぎると疲れる
萌え絵という類に至っては、悶え苦しみすぎて脳みそが疲れ果てる
そんな外見を認めている奴らは、麻薬中毒者にしか見えん

欲情激しい奴らからしたら物足りんだろうが、一般的には薄いくらいでベスト
エロ本染みたアニメを見るんでなく、ゲームをするのだしな
アイギナすら、出てラッキーと思わないと 貴重な生足ミニスカだぞw
0571名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 16:15:28ID:AsvWMELP
つか、地雷スレあるんだからそっち行けと。
0572名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 16:17:33ID:NjGNVLU8
>>570
別にファンスレじゃないと思うがw別ゲーとかも大体こんなかんじじゃない?
一部ゲームは自治厨がスゲーが。
あとはゲーム自体が面白ければ自然と収まる。

グラフィックに拘る奴は多いのも事実だけど、
グラフィック重視にしてローディングが苦痛だったらもっと嫌だなー
両方ともダメは勘弁w
0573名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 16:19:05ID:HFh4gYuu
難易度糞みたいに高いらしいね
回避しようかな
0574名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 16:22:06ID:UYkc8qQ2
段々スレの勢いが上がってきた。
発売が近づいた証拠か。
0575名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 16:56:07ID:pMFgKOF4
勢いはあるが半分は妊娠だな
0576名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 16:56:40ID:eWsL2Hyq
それには同意
0577名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:03:19ID:nhaBDbvW
でつ
0578名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:05:13ID:rS8t7UlG
シュミレーションゲーの難易度なんてのは高いほど面白いものさー
メガドラの大戦略やってた頃に比べればなんともないぜ
0579名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:05:51ID:rS8t7UlG
うわん…シミュレーションだ…orz
0580名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:06:35ID:34eN1/Wy
ドンマイ
0581名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:09:16ID:JiAhw0//
ファミ通以外のレビュー、まだ〜?
0582名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:13:53ID:6i+nugap
>>568
俺は仲間になる奴がどうこうって言うのよりも、フィールドがどうなってるのは知っておきたいんだよな。
あと、アイテムやらなんやら。
仲間の2人や3人は殺したって仲間にならなくったって構わん。
0583名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:14:03ID:8ktu/uuy
来週だろ
0584名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:16:13ID:HnbseyaS
来週は糞の役にもたたねーよな
0585名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:18:12ID:oaipvsy0
>>568
やっぱいるんジャマイカ?
なんというか、時間的に何周もしたくないというのもあると思う。
重要な感じのヤツは、あったらどうしても見てしまいそうだ。

まあ、発売と同時にここで一緒に攻略するのも楽しみなわけだが。
0586名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:25:45ID:9/bm3zl+
>>552
お前がキモオタだからそう感じるんだろ
0587名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
テンポはどうなんだ?
0588名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:37:51ID:xFz3gmll
>>552
激しく同意
漏れはこんなキモヲタ臭ゲーム買わんけど
まぁ一般人はこんなゲーム買わないと思うよ
0589名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:39:12ID:AsvWMELP
>>586
ハゲ同。
>>552のような「自称」一般人ほど、絵がキモイキモイと言ってるんだよなぁ。

エロゲ話になると急に活気だす「自称」一般人を思い出した。
0590名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:40:53ID:u5SJr5NQ
>>588は自演レスってことらな
0591名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:41:10ID:cwoi6Aex
ゼノ並のキャラを探せ
0592名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:41:37ID:34eN1/Wy
>>587
TS同様なんじゃないかな なんともいえないが
期待はしないほうがいいと思う
0593名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:42:49ID:xFz3gmll
>>589
実際キモイだろ?
盲目かなんかか?
なんか同人ゲーより酷いわな
こんなゲームカワネ
FEやってたほうがマシ
0594名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:44:28ID:UYkc8qQ2
>>593
最後の行でボロが出たなw
0595名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:44:53ID:L6lF1PN9
593の結末。
http://www.tecmo.co.jp/product/kagero2/swf/tra0101.swf

0596名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:45:10ID:8ktu/uuy
デモが実際の画面そのままなら読み込み等はかなり早そうだけどな
どうかな
0597名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:47:52ID:eNkbZPEM
真の一般人は同人ゲーとか言わないと思った
0598名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 17:49:54ID:u5SJr5NQ
一般人は同人誌と聞いたら大正昭和の作家が自費出版していた行為を指すんだよ
0599名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:02:17ID:I8bh+8Yz
あと1週間かぁ
セブンの5980円って税込み?
0600名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:04:12ID:KxVgvwA4
うん
0601名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:11:52ID:HnbseyaS
>>597
確かにwゲームは結構やる方な俺でも、でも同人ってよくわからんし。

ところでもう手に入ってるようだけど、↓ってショップとかか?
http://search4.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%D9%A5%EB%A5%A6%A5%A3%A5%C3%A5%AF%A1%A1%C6%C3%C5%B5&auccat=2084006668&alocale=0jp&acc=jp
こういう商売なんとか出来んもんかね。
06025522005/05/19(木) 18:13:19ID:7UuSLrMD
まあ俺は自分がキモイかどうかは良くわからんが
絵がキモイて言っただけでいきなりキモオタ扱いしてる
>>586>>589がそうとう馬鹿であるのはわかるよ。
0603名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:19:58ID:cwoi6Aex
個人的にエリシャの冷たい感じが好きだった
0604名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:23:05ID:34eN1/Wy
確かにエリシャはTSで一番のアタリだった
だが、今回は全然萌えない
0605名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:23:39ID:HnbseyaS
>>602
自分の好みを一般論にしてる時点で十分きもいよ。
だいたい絵が嫌でなんで中古まちなんだ?
買わなきゃいいし、このスレのもくるなよw
0606名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:24:31ID:3Ux/k6pV
破滅のマルス 7554
チョロQ 7555
BS 8778
エタマナ2 8898
レーシングバトル 8878
ドッグズライフ 8677
宇宙大戦争 5665
ナムカプ 7777
半熟4 9888
Ys4 7675
ネクサス 6676
ジパング 6755
レッドデッドリボルバーPS2 8788
レッドデッドリボルバーX箱 8788
マリオでダンク 8887
メトロイドプライム2 9798
GジェネDS 8887
0607名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:25:14ID:ZMeycYpU
前評判が悪いほど後で神ゲーって言われるもんです
0608名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:27:06ID:KxVgvwA4
ミンサガが良い例だな
0609名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:28:27ID:NjGNVLU8
天外3が悪い例だな。
0610名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:28:58ID:xV84Xjl9
そりゃ悪いほうに考えてたら、ちょっとでもそれより出来が上なら良作扱いになるわな
0611名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:37:23ID:7UuSLrMD
>>605
>このスレのもくるなよw
↑意味不明だよw
キモイと言ったのは主観で言っただけで、
単に一般受けするかの疑問をもっただけ
よく読まずに決め付けてるのは君のほうだよ
もう少し日本語勉強してくださいw
0612名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:39:45ID:I8bh+8Yz
>>600
サンクス

発売日一週間前くらいが1番待ち遠しい
0613名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:41:11ID:NjGNVLU8
>>611
まぁまぁ落ち着け。
グラフィックだけで買わないのもありだと思うし。
それをここで言うのもかまわないと思うが。

スルーしとけよw
・・・俺もだけどよ。
0614名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 18:53:48ID:6FHlCKS6
前作は簡単だったね
今作は難解だったね

未来からきました
何か質問ありますか?
0615名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:05:38ID:cwoi6Aex
裏技教えてください
0616名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:06:04ID:xFz3gmll
>>614
プッ
0617名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:09:13ID:Dsyq27Ur
だいたいBSが糞ゲってのはこれでわかる

「ブレンサンダを持ってるのが萌え女じゃなくて男」

糞ゲすぎるぜー
0618名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:11:56ID:xFz3gmll
>>617
見ためで糞ゲーと分かるよ
0619名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 19:18:43ID:LIDqk13W
>>551
(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています