トップページgamesrpg
1001コメント276KB

ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第16章〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 00:10:18ID:OqWK7FcN
『慈悲なる女神よ、生命の灯火に―新たなる光を…』

2005年5月26日(木) 発売予定
「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を期待して待つスレ

◆通常版       6,800円(税込7,140円)
◆プレミアムボックス 9,500円(税込9,975円)
 ・サウンドトラックCD
 ・オリジナル懐中時計
 ・ゲームディスク ピクチャーレーベル 同梱
PS2専用DVD-ROM シミュレーションRPG
(◆体験版付きファミ通増刊号は、予定のまま終わりそうです)

●「ベルウィックサーガ」公式
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/index.html
○「PS.COM」内特設サイト
http://www.jp.playstation.com/psworld/game/features/050218/index.html
★「ファミ通」内特設サイト
http://www.famitsu.com/topics/2005/03/01/601,1109685433,36911,0,0.html
☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/

2ちゃんねる関連スレ
ロナルドダック! ティアリングサーガ〜66章〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1116037728/

【ベルサガスレのルール】
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽加賀昭三氏の関わっていない、GBAGBA以降のFEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。

前スレ
ティアリングサーガシリーズ/ベルウィックサーガ〜第15章〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1115773242/
0371名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 21:52:19ID:Tna5PGrd
>>362
めんどいから一切使わなかったら詰まったよ
0372名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 21:54:08ID:Klqpc3Kf
>>370
荒々しい男衆とマッチョ女オンリーですよ
0373名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 21:57:16ID:T+wGHFVQ
マッチョ女(┘゚∀゚)┘カモーン
0374名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 21:58:12ID:Klqpc3Kf
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ベラボー!ベラボー!
 ⊂彡
0375名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 22:07:07ID:JIifTPR+
24.25日は有給とって準備万端です(・∀・)
0376名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 22:07:59ID:OEum5MW7
>>369
そういえばそうだな.......
0377名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 22:09:02ID:Klqpc3Kf
24.25日!?
二日前にFGするつもりですか?

(;゚д゚)
0378名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 22:10:29ID:dfpJgZh5
地下牢は女の捕虜の為にあると言っても過言ではない
0379名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 22:14:11ID:JIifTPR+
>>377
YE------ d(゚∀゚)b ------S!!
夕方からだけどね。
0380名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 22:16:44ID:Klqpc3Kf
>>379
      __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__      ギリ
ビキ  ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   ビキ
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
        /  ノ'' ll ''ヽ ノ( |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        | (●) (●)⌒ .\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |  / ̄⌒ ̄ヽ          |
        |  | .l~ ̄~ヽ |          |
        |  ヽ  ̄~ ̄ ノ          |         !?
        |    ̄ ̄ ̄           |
0381名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 22:23:25ID:N1nf3oyZ
俺はその頃、オフィシャルガイド見てプレイしている気分にひたってると思う。


.....orz
0382名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 22:29:45ID:0N9+OqOw
最近までどうしようか迷ってたが、これは様子見or待ちか
値下がり待ちかもしれん
0383名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 22:38:40ID:AkPkbgFQ
>>382
おれのレポ待ってろ。おれは一日前が限界だが・・・
FGした場合、

戦闘グラフィック=
戦闘システム=
ロード時間=

他になんかあるか?
0384名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 22:40:16ID:Klqpc3Kf
ロゼリーが仲間になるか=


頼みます
0385名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 22:40:45ID:N1nf3oyZ
>>383
萌え
0386名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 22:41:06ID:/zXhFlxJ

クリスタソのおいしさ=
0387名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 22:41:38ID:n+t0GwHD
攻略本出すんだろうけど青本みたいに間違いだらけは勘弁な。ファミ通。
0388名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 22:42:56ID:0N9+OqOw
>>383
そのレス見てまた揺らいできた。俺結構流されやすいのな
じゃあ、俺も>>385
0389名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 22:43:26ID:z/TXrSIl
あれは版上げしても修正する気無しだったからな・・・・・
0390名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 22:44:56ID:Klqpc3Kf
>>387
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?
0391名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 22:50:52ID:JIifTPR+
汚いグラでも楽しんでプレイ出来るように週末はTSでもやっとこうかな。
0392名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 22:52:02ID:Klqpc3Kf
直前に蒼炎やってるとシステムの不便さになきそうだから
暗黒竜でもやるか
0393名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 22:52:18ID:AkPkbgFQ
戦闘グラフィック=
戦闘システム=
難易度=
ロード時間=
ロゼリーが仲間になるか=
萌度=

FGに頼む評価はこんなところか?

>>391
十分すぎるほど耐性つくなw
0394名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 22:52:44ID:5WskQvem
>>391
それ正解w 
やっとTVでCM見れたー!
0395名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 22:54:09ID:0N9+OqOw
TS散々な言われ様だな
0396名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 22:55:11ID:T+wGHFVQ
>>393
音楽もよろしく頼みます。
0397名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 22:55:24ID:N1nf3oyZ
うお、久々にアマゾン見てみたら限定版あるな。
普通に買えるラストチャンスか?
0398名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 22:56:13ID:AkPkbgFQ
TSの戦闘グラは聖戦かトラキアぐらいまでのFEの戦闘シーンになれてる人にはきつすぎた。
とくにジェネラルスキーのおれには円盤投げの刑に処すぐらいのひどさだったなぁ。
0399名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 22:57:54ID:U5/dlLBT
今回は闘技場ありましゅか?

アレでレベル上げは難易度変わるから辞めて欲しいのですが・・
0400名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 22:59:37ID:Klqpc3Kf
>>398
今回はジェネラルは敵専用クラスになって泣きそうだね
バロンに望みをかけるか
0401名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 23:03:22ID:OqWK7FcN
>>399
前回は、闘技場とか沼使わないとなかなか厳しかったと思うぞ〜。
0402名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 23:06:56ID:AkPkbgFQ
戦闘グラフィック=
戦闘システムの使い勝手=
難易度=
ロード時間=
音楽=
ロゼリーが仲間になるか=
萌度=
FGの個人的な総評=

>>400
バロンはなんか違う・・・('A`)
ジェネラルのクリティカル時のクルッっとやり回すモーションが好きだったんだがな。
今回は4人目の斧使いである重歩兵に期待。
分類的にはアーマーナイトみたいだけど、CCしたらどんな職業になるのか想像つかん。
0403名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 23:07:11ID:v72QM2f/
3姉妹は?
0404名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 23:10:38ID:sogzRxop
アイアンナイトまだー?
0405名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 23:12:55ID:/zXhFlxJ
>>403
無し
0406名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 23:14:49ID:Splrr+Ff
>>405
マージナイト三姉妹にかけたい(期待を)!
さすがに三姉妹を商品登録とかはされてないよね?
0407名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 23:16:00ID:XkKQ617P
TSで一番苛々したのは召喚魔法なんだが
今回はそういうのないよね?
0408名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 23:19:09ID:OlWgIOZo
5ターンセーブはマジやめて欲しかった…。
まあメディアがCDじゃ気軽に乱数調整も出来ないだろうけど。
使わなければ良いだけの話なんだけどさ。
0409名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 23:20:57ID:A2GJocy+
>>408
メディアはDVDだろ。
0410名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 23:22:34ID:OlWgIOZo
>>409
わり、まあ同じ事なんだけどね
0411名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 23:22:35ID:whge6UFl
フラゲって発売日前に入荷してたら店員に訊ねたら出してくれるんかな…
0412名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 23:25:34ID:qreVGcxB
普通に店頭に並んでると思うが
0413名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 23:27:09ID:v72QM2f/
どうせラスボスはドラゴンみたいのなんだろ!
0414名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 23:27:53ID:CkT5gt71
>>408
5ターンセーブで救済設置を取らないと厳しすぎるくらいの難度ということでは
>>215が本当で中断があるなら別に必要ないはずだし
0415名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 23:30:42ID:5fQQxxtb
>>406
三姉妹どころかペガサスナイトいるのかね?ドラゴンナイトは居るみたいだが。
0416名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 23:37:03ID:sRw49V/R
ペガサスナイトはISが商標登録してるから無理だろ
0417名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 23:37:23ID:OlWgIOZo
>>414
5ターンセーブ前提での難易度設定だったら正直嫌だなぁ。
0418名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 23:38:27ID:Klqpc3Kf
ペガサスじゃなくても上に乗ってるキャラが魅力的ならいいや

魅力的ならね・・・
0419名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 23:41:23ID:SP/AZpui
>>417
多分5ターンセーブ外せると思うよ。
外したら、難易度跳ね上がると思うけど。
だからやっぱりセーブ前提の難易度ではないかな。

思えば聖戦も・・・・
0420名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 23:42:24ID:Tna5PGrd
シロックの騎士団入りイベントはあるかな
0421名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 23:46:49ID:bRAYmZ+9
つか、今回ジェネラル(アーマー)使えないんでしょ?

大型ユニット好きな漏れには辛いなぁ〜
0422名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 23:48:52ID:Splrr+Ff
>>411
俺は店頭に並んでなくても聞く。
店の方針や、お得意様かどうかで変わると思うけど。
大抵は予約さえしとけば売ってくれる。
0423名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 23:50:03ID:gGq2vY2S
そもそもTSだって簡単じゃなかった。
しかし今作は長そうだな
0424名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 23:50:21ID:FPmpLD6h
なんだペガサス無理なのかorz
せめて馬とドラゴン以外にも乗り物欲しいよママン…

>>419
聖戦の場合って難しさ以前に1マップが長いってのもあるな。
個人的には暗黒竜の頃の長さが丁度良かった。

BSはどうだろうね
デバックで難しいって意見が多くて5ターンセーブ追加したのか
5ターンセーブ前提の難易度なのか
書いてて思ったがどっちにしても難しいって事かw
0425名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 23:56:19ID:SP/AZpui
ま、レビュアーがどこまで信用できるかわかんないけど、
難しいって言う部分だけは信用できるかもねw

それよりフラゲッターの皆さんの報告を待つべきか待たざるべきか
迷っているんだが・・・・
うーん、コメント聞きたいけど、自分でプレイして・・・って言う楽しみも・・・

うーん・・・
0426名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 23:56:55ID:rjSj0uoh
はあ、結局糞ゲーか・・・・
0427名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 23:59:13ID:gGq2vY2S
>>426
じゃあ買うなよ
0428名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 00:00:19ID:Klqpc3Kf

21...............................14.............................8...7.......5...4...3.........(゚∀゚)
┝┯┯┯┯┯┯╋┯┯┯┯┯┯╋┯┳┳┳┳┳┫発売日!
    __              ▲
┏━//_丶ヽ ━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━┓
┃ ノノノ 从从  「この戦いに、終止符を」           ┃
┃ 从 ゚ _ ゚ .ハソ   Berwick Saga                ┃
┃ .┌ゝ、ノ/-i__   -Lazberia chronicle chapter 174-    .┃
┃‐ナーエフ.,メ  発売日まで今日であと 7日です         ┃
┃  リース   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┗━━━━━━┛
0429名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 00:00:39ID:4kms2H4N
皆さんいよいよ一週間前になりますたよ(・∀・)

21...............................14..................................7........5...4...3...........(゚∀゚)
┝┯┯┯┯┯┯╋┯┯┯┯┯┯╋┯┳┳┳┳┳┫発売日!
    __              ▲
┏━//_丶ヽ ━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━┓
┃ ノノノ 从从  「この戦いに、終止符を」           ┃
┃ 从 ゚ _ ゚ .ハソ   Berwick Saga                ┃
┃ .┌ゝ、ノ/-i__   -Lazberia chronicle chapter 174-    .┃
┃‐ナーエフ.,メ  発売日まで今日であと 7日です         ┃
┃  リース   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┗━━━━━━┛前スレ976Thanks.
ファミ通クロスレビューらしきもの >>159
0430名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 00:03:18ID:lqD6SVG0
更新しなかったらかぶっちゃった(・∀・)
まあなにがあっても独自にカウントダウンしていくつもりでつ
0431名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 00:04:33ID:LmcvD97M
一週間か〜
いよいよ!ッて感じだね・・・

ゼミの課題も後一週間ですわ
0432名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 00:05:21ID:GYlApqXw
>>428、429
乙カレ!!!

あと7日か…
昨日のレビューでますます楽しみになってきた〜ヽ(´▽`)ノ
0433名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 00:10:30ID:+u+cpoVB
>>428-429
オイオイ・・・。

どっちが元祖か知らんけど、他人の尻馬に乗るような真似は見苦しいぞ。
0434名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 00:14:30ID:VJB0Q6PU
敵捕獲って難しそう。
トラキアじゃ武器に目がくらんで苦労したものだ。
0435名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 00:17:47ID:aJU2Zh5l
一旦捕虜にしないと仲間にならない人とかいそうだなー
逆に高名な将との捕虜交換でないと合流できない仲間もいそうだ
0436名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 00:23:09ID:aeLRb2Zu
墓前で仲間になる人も居そうだなー
ウォードさんの昇天が参入の条件ですよ
0437名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 00:25:50ID:xc7tOeI+
>>436
ヒロインを殺しちゃ駄目ですよ
0438名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 00:32:11ID:sWvNJQs3
5ターンセーブ・・
要は乱数調整ゲームだな。

難易度よりPS2本体が心配だ罠・・orz
0439名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 00:38:55ID:7j6OuDD7
>>436
ウォードの昇天がクリスヒロインの条件なら間違いなく殺す。
0440名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 00:39:35ID:jeUhdYEq
気が早いかも知れないけど、BSの次のやつでは
今回新たに盛り込んだ要素を取捨選択して、適度に簡素に整理してほしいな。
今回はちょっと、思い付いた要素を片端から入れまくって、とっちらかってる感がある。
04412005/05/19(木) 00:41:02ID:+u+cpoVB
>>440
プゲラッチョ
0442名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 00:44:22ID:cxBczLyW
>>440
ばーかwww
0443名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 00:44:59ID:fbu4jZiJ
しかしこれって普通にやってたら仲間とばすだろ
どうすんだろ
0444名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 00:50:11ID:7j6OuDD7
何回もプレイすれば問題なし!
分岐もありそうだし
0445名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 00:50:50ID:LIDqk13W
>>421
味方のアーマーには斧使いの重歩兵がいるつってるでしょーが。
CC後どうなるかはお楽しみだな。
0446名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 00:51:43ID:wL49HrMt
>>444
1回クリアするだけで気力使い果たしそうだがなw
0447名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 00:52:21ID:Im0szDvH
トラキアより難しいなんて、うれしすぎる。
0448名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 00:55:26ID:fbu4jZiJ
PAR使えるかな?
0449名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 01:00:45ID:GG3cEWtH
>攻略法が必ず見つかるバランスは驚異。
これ見て思ったんだけど、トラ7みたいに攻略のコツを見つけたら意外と楽なのかもな。
0450名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 01:05:20ID:Iljx9uoo
あの攻略法を模索する感じが結構好きだ。トラ7レベルの難易度カモン!
0451名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 01:08:34ID:oLyxHFYK
>>440
次は裁判終わったからやろうと思えばTSのシステムでも出来る
が、加賀のことだから次もES、BSみたく新しい方向性にチャレンジするんだろうな

まあ、このレビューで売り上げが大幅に落ちるのはほぼ確定なんで
次があるのかどうかすら怪しいもんだが、そもそも年齢的に引退もアリだしな
0452名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 01:15:18ID:7j6OuDD7
>>447 
トラキアよりってのはないんじゃない?
情報なしで初めてやったら完璧クリアにはリセット100回以上したとこあったし。
プレステでそんなの出されたら発狂しそう。
0453名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 01:15:20ID:DyOz02fe
おそらくそんなに難しくないザンス
0454名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 01:17:37ID:oLyxHFYK
気が早いが、次回作は小遣い稼ぎ気分でTS外伝か完全版よろ
PS3が出るまでにあと一本は作って欲しい、次世代機が出揃うとヤバイ
0455名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 01:18:57ID:hQ2dW9QN
あと一週間ハァハァ
0456名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 01:23:30ID:+u+cpoVB
>>452
ロード機能があれば無問題。
0457名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 01:28:36ID:32j3B2ik
FE蒼炎が面白かったんで、別物とはわかりつつもノリで予約したんだが・・
なんか微妙な匂いが・・・まさかTSみたいにメチャクチャやらんよなぁ?
eb!だから攻略本前提になってそうで怖い

ていうかキャラ絵が微妙・・・
0458名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 01:30:03ID:oLyxHFYK
とりあえずレビュアーの不満点を上げてみると

○敵が賢く、犠牲者を出さずにクリアするのが困難
○馬が死に、武器防具が消耗するためランダム要素が介在する
○↑に加え、さらに資金面がシビア
○戦闘アニメに迫力がなく、全体的にグラフィックがヘボイ
○とにかく人を選ぶ、上級者向け

このへん、やっぱり「自分で買ってプレイする」人間でない
ゆきずりのレビュー故の不満点も多いな、バランスとか敵が賢いのはむしろOK
まあ、武器耐久がアナログなのは最初戸惑う可能性が高いが
0459名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 01:32:02ID:Dsyq27Ur
馬が死んだら攻略が大幅に狂ったりするからリセット連発もありえる
最後には誰も馬乗ってなかったり
0460名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 01:33:34ID:Iljx9uoo
>>458
それは不満点というより、ただの事実だろ。
0461名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 01:34:18ID:aeLRb2Zu
>>457
無理に買わないでいいですよ
どうせそのTS程度の存在ですから
どこぞで高尚で完成度の高い物を味わった舌の肥えた方には合いません
さようなら
0462名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 01:42:21ID:oLyxHFYK
まあ、バランスが難しいめにとってあるのは確定
それプラス、同時ターン、HEX、先手攻撃制とうによる
過去のルーチンワークの廃止により慣れないうちは理不尽な難度に感じるだろうな

個人的には最近のSRPGは単調で作業的で不満だったので、
この点は予め覚悟済みなのでむしろ楽しみだ

若干の心配があるとしたら、必殺、竜聖などの一撃必殺系スキルがないため、
ゲーム中の合間、合間に挟まれる爽快感がなくなる、ということかな
とはいえ、このへんの仕様は制作の意図による方向性の違いなので、個性として楽しむべきものだが
0463名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 01:43:02ID:Iljx9uoo
舌が肥えたというか、味覚しょ(ry
0464名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 01:44:31ID:+u+cpoVB
>>462
必殺スキルはあるぞ‥。
0465名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 01:46:27ID:TmACHdls
jirai
0466名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 01:50:27ID:QKz4oRfj
まぁ「人を選ぶゲーム」になるのは間違いなさそうだな。
バカ売れはしないだろうけど、ある意味正しいゲームの姿、という気がしないではない。

こういうゲームを作れば売れる、とか、こういうキャラ出せば萌えてゲーム買うんだろ?
みたいな打算じゃなくて。

売れねーかもしれないけど、これが俺の作りたいゲームなんだ。

ってのが感じられるから、俺的にはなんか印象良い。…あくまで今は、だけどな。
実際にプレイしてみないとわからんけどさー
0467名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 01:55:03ID:r0BeeKfl
万人受けにすればするほど
つまらんくなるんは見えてるし
0468名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 01:56:28ID:oLyxHFYK
>>464
BSの必殺はコマンド制で、効果も致命攻撃を繰り出すだから、
TS時代の必殺みたいなのとはちょっと性質が違うよ

まあ、もしかしたら伝説の技みたいなのが存在するのかも知れんけどね
「竜聖」、「天聖」、「地聖」の3奥義みたいな
しかし、今作なら使えるのは敵だけという仕様もありそうで怖いw
0469名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 01:56:36ID:32j3B2ik
やべ、公式及び情報全然見てなかったけど、反撃できなかったりするのか・・・
強い奴が更に厄介になりそうな・・・

スピアナイトは再移動スンナってことですかorz

ていうか護符良いなぁ、欲しい。
0470名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 02:06:13ID:oLyxHFYK
ま、ムズイムズイといっても、新規のシステムがメインだから、
始める香具師全員が平等にスタートできるから、むしろ挑戦心が湧く

忍耐の素質は重要っぽいがw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています